GLIT

検索結果: 16,611(12761〜12780件を表示)

東証プライム市場上場の自動車部品メーカー

次期型自動車用シートの組み立て生産技術エンジニアを募集

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他

東京都青梅市

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

次期型自動車用シート組み立て工程の生産工程設定と設備準備;具体的には  設備仕様検討~手配~設置・導入まで

ビークルエナジージャパン株式会社

【岐阜/加茂】技術職オープンポジション◆日産自動車の連結子会社/車載用リチウムイオン電池メーカー【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

岐阜事業所 住所:岐阜県美濃加茂市加茂…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【需要増加する車載用リチウムイオン電池製造メーカー/生産累計実績7,300万/(株)INCJ、マクセル(株)、日立Astemo(株)、SMBCCP投資事業有限責任組合1号の共同出資/EV市場の急速成長による需要増加に伴い事業拡大中!】 ■仕事の内容: 世界的流行の電気自動車(EV)業界。中でも必要不可欠な車載用リチウムイオン電池やバッテリーマネジメントシステムの開発、製造、販売を行っている当社にてオープンポジション(技術職)の募集をいたします。 ■採用可能性のあるポジション例: 設計開発・生産技術・品質保証などの技術系職種がメインです。 ※その他にも適性や希望、経験に応じて採用ポジションの打診・ご案内の可能性はございます。 ■キャリアパス: 総合職での採用になるため、キャリアの幅は無限大です。世界の流行であるEV業界且つ高品質な製品で多くの企業から好評を得ている当社での経験で、最先端の技術を習得できます。 ■企業や製品の魅力: 当社は日産自動車の連結子会社にあたり、車載用リチウムイオン電池の開発・製造・販売をしている企業です。高出力・高品質・CO2削減等を実現し、受注・業績共に右肩上がり。日産Note-ePower向けバッテリーパックが高評価・FORD社から世界有数のサプライヤー認定を受ける等注目を集めています。カフェテリアプラン制度や定時退勤日を設けるなど働きやすい環境づくりにもしっかりと取り組んでおります。

株式会社ヤスダコーポレーション

【豊川】国内トップメーカーで産業用機械の組付

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他

豊川事業所 住所:愛知県豊川市一宮町上…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

◆業務内容:建材の生産時に使用される産業機械を開発から販売までを行っています。同、「※テノーナ(自動両端ほぞ取り盤)」などの木材加工機械の組付け、試運転から顧客先への据え付けまでをご担当いただきます。 ※自動両端ほぞ取り盤…被削材をキャタピラチェ−ンで搬送しながら、両端に『ほぞ』加工をする機械 ◆業務詳細: <組付け> 部品と図面を見比べたうえで間違いがないか確認し、計測しながら正しい位置に組付けていただきます。機械の大きさはミニバン1~2台分のサイズ、製品の部品点数は2000~3000点ほどになり、大型ながらも非常に複雑で精工な造りです。組立て期間は、機械1台だと2週間ほど、お客様先の製造ラインごと製作する際は1カ月程要します。正しく組立てができれば業者による電気配線を行い、試運転に入ります。 <据え付け> 製品が完成したのちに顧客先での据え付けを行います。一人立ちするまではベテランの先輩社員に同行し、現地で機械の据え付け~試運転~指導までを行います。一度の出張は1週間~10日程を予定し、月の半分ほどは出張に出ることもあります。メンバーで役割分担をしていますので、出張後は連休の取得、出張した分は給与に反映をするなど、メリハリをつけて働くことが可能です。 ◆製品の特徴:同社のテノーナは、被削材の幅決め、長さ決め、留め切り、面取り、欠き取り、溝突き等の複雑な加工を高能率にしかも高精度に加工ができます。複雑な加工を高精度に仕上げることができる他に、優れた生産能力、耐久性を兼ね備えています。24時間連続運転が可能です。また適切なメンテナンスの実施により、30年間以上も使われているお客様がいるほど優れた耐久性を誇っています。 ◆組織構成:同社は、営業6名、総務3名、加工12名、組み立て12名、資材・生産管理3名、設計6名で構成されております。ほとんどが中途入社の社員で、製造業務未経験で入社された社員もいます。先輩社員も話しやすく、丁寧に教育いたしますので、安心して入社いただけます。 ◆当社の特徴:当社が製造販売する機械は、基本的な機能は同じでも、お客様の要望や生産する製品に応じて1台ごと、または1ラインごとに設計する必要があります。毎回異なる要望、異なる仕様、短い納期に対応できるように、常に前後の工程を意識して臨機応変に仕事をしております。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【富山県砺波市】生産技術職へのキャリアアップ〜充実の福利厚生/年間休日123日/残業平均20h程度〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

顧客先 住所:富山県砺波市 受動喫煙対…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜エンジニアの教育・人材育成に投資する中核企業・安定成長を継続し海外案件も多数〜 ■業務概要: 富山県砺波市にある大手電機メーカーで生産技術者として業務をお任せいたします。 まずは、生産工程となる品質管理・生産管理・製造・組立で基礎固めを行い、将来的に上流工程である設計・研究・開発の領域へとキャリアアップが実現できます。その中で自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択することができます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新規導入設備の立上げ・調整 ・既存設備の改善 ・トラブル対応 ・生産ライン設計や検討業務 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照

非公開

自動車部品の加工/自動車部品製造のマシンオペレーター業務・未経験OK・社食あり@岐阜瑞浪市

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

岐阜県瑞浪市

250万円〜300万円

雇用形態

正社員

自動車部品製造のマシンオペレーター 自動車部品を加工する機械のオペレーターをお任せします。! 【具体的には】 ・加工する材料を機械にセット ・安全確認 ・機械のスタートボタンを押す ・加工は自動で機械がやってくれます ・関寧した部品を取り出し検査 ★嬉しいポイント★ 工場内には、食堂があるので毎日おいしい食事を社員割引で食べられますよ!

株式会社ハーマン

【大阪市】生産開発室(工法開発・内製化推進)〜年休127/東証プライム上場ノーリツG/転勤・夜勤なし【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:大阪府大阪市此花区春日出南…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【ノーリツグループの厨房分野を担う中核企業「ハーマン(Harman)」/工法開発、内製化課題推進に関わる/年間休日127日/有給平均取得日数12日/転勤なし】 ■職務内容  同社ものづくり技術部生産開発室工法グループにて、厨房機器の新製品QCDの実現、既存製品の作り方の  変更による原価低減を目的とした工法開発業務をメインにお任せ致します。   (1)新製品の市場投入時、QCDを実現すべく、設計・生産部門と連携して新規要素の工法開発を行う。   (2)新工法・自働化技術開発を行い、技術面からものづくり革新を行う。   (3)新工法開発を行い、自社製造技術の向上(内製化)を行う。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制 配属となる生産本部ものづくり技術部生産開発室は、工法グループ(新工法検討)と金型グループ(導入、保全)の2つに分かれております。 ・工法開発グループ…4名※今回の配属はこちら ・金型グループ…2名 ■当社の魅力 ・ガスコンロは身近な製品ですが、実は取り扱えるメーカーは国内3社のみ(リンナイ、パロマ、ハーマン)となっております。 ・主力事業であるガスコンロ機器などの開発・製造・販売において、業界をけん引し続けてきました。 ・デザインと技術が市場で評価され『グッドデザイン賞』や『日本ガス協会技術大賞』などの様々な賞を受賞しております。 ◇ワークライフバランスを整え、安定した働き方を実現できる点 ・メモリアル休暇やリフレッシュ休暇など様々な休暇制度 ・有給平均取得日数は13.5日。申請をすればスムーズに取得できる柔軟な対応を心がけております。 ・年間休日は127日、再雇用制度や退職金制度もあるため、安定した働き方を長期的に築ける魅力的な環境です。 ・残業も少なくワークライフバランスのとりやすい職場です。 変更の範囲:本文参照

株式会社ダイハツメタル

【兵庫/川西】生産技術(設備設計)※第二新卒歓迎/設計の経験者歓迎!/設備の内製化を推進/ダイハツG【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:兵庫県川西市東久代2-1-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自動車用から船舶部品まで様々な製品を製造するダイハツGの安定メーカー/技術者としてスキル・キャリアアップ可能!/年間休日121日/働きやすさ◎〜 ■業務内容: ・生産技術部の設備設計部門にて生産設備の設計業務を担当頂く予定です。 ・半数以上の設備を内製化しており、マシニングセンターの治具や組み付け装置、搬送装置等を設計しております。 ・主には、切削加工機・搬送装置・加工用治具等の3Dまたは2D-CADによる設計等をお任せ致します。 ※ご経験に合わせて、業務をお任せいたします。 ■キャリアパス: ・ 設備の構想設計が主な業務となりますが、将来的に新規部品の工程計画への参画も期待しております。 ■将来性: ・ 従来よりロボット搬送に力を入れて取り組んでおりますが、少子高齢化にともない今後もニーズの拡大が予想さる見込みです。 また、AGV搬送への取り組みも今後予定しております。 ■やりがい: ・プロジェクトごとに導入する設備仕様を計画するため、都度、新技術・新工法を取り入れた設備を製作しております。 ・内製で行うことにより、関連部門と連携を図り、使いやすい設備製作に取り組んでおります。 ■組織構成: ・ 設備設計部門は計11名が在籍しております。 ■福利厚生制度も充実させ、働きやすい職場作りを目指しています。 ・主な制度:フレックスタイム制度・育児休業・家族手当・有給取得促進(平均有給取得率11.1日)) ■同社の特徴: ・ダイハツ工業株式会社の子会社として、自動車部品の製造及びディーゼルエンジン部品、工作機械部品、農機部品など幅広く事業展開しています。 ・ダイハツ工業株式会社、トヨタ自動車株式会社向けの自動用鋳鉄・アルミ用品を主として手掛けており、そのうち最重要部品の1つであるブレーキドラム ■同社の魅力: ・軽自動車販売台数No.1のダイハツGで鋳鉄やアルミ部品を扱う安定メーカーです。本社は2000年に「ISO9001」を、2001年には「ISO14001」を取得しています。 ・福利厚生面は親会社とほとんど変わらず、年間休日も多く、従業員に優しい経営を心がけています。 就業平均年数が15年以上と長期就業が可能な企業です 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社タカトリ

【奈良】半導体製造装置の設計※世界シェアトップ級・オーダーメイド対応で技術力◎年休129日/出張なし【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:奈良県橿原市新堂町313-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜スタンダード市場上場半導体製造装置メーカー/技術力の高さからパワー半導体の切断加工機において世界シェア90%/転勤もなく、奈良県で腰を据え成長産業にて技術を磨きたい方歓迎〜 ■職務内容: 機械設計者として、オーダーメイドに対応した半導体製造装置の機械設計業務に携わっていただきます。 スキルによってお任せする仕事は異なりますので、ご安心ください。 ■職務詳細: 【設計対象】 半導体製造装置(ウェハー保護テープの貼機、剥離機等) ・同社製品は大半がオーダーメイド。取引先のご要望をもとに、イチから設計していきます。 ・業務は実務経験や能力に応じて行います。半導体製造装置の知識がない方については、まずは簡単な図面の修正や作成をしながら製品について学びます。知識がついた後、機械のパーツ設計を行います。先輩社員がしっかりフォローする体制のため、自身のできることから積極的に挑戦していくことができます。将来的には本体の計画設計、客先打合せ、仕様確認、仕様書作成などに携わっていただきます。 ・客先との仕様打ち合わせは基本的に上長が対応します。中堅社員も含めて客先訪問や出張の実績はほとんどございません。 ■入社後の流れ: ・機械設計の実務経験がある方は、経験分野を問わずスキルを活かすことができ、スキルに応じた待遇と担当業務を用意しています。また、半導体周りの知識がなくとも、1から指導して知識を身に着けていただきます。 ■組織構成:配属部署は、60代2名、50代5名、40代5名、30代4名、20代6名と合計22名で構成されております。 ◎「タカトリ」の8つのコア技術とは?…同社は、「貼り付け」、「剥離」、「制御・情報処理」、「クリーン」、「カッティング」、「搬送・駆動」、「真空」、「研磨」の8つの技術を軸に、ものづくりを支えております。 具体的には、スマホなどタグレット端末のディスプレイには「貼り付け」のノウハウを活用した装置が。パワー半導体の切断加工では「カッティング」のノウハウを駆使したマルチワイヤーソーが活躍。他にも世界中の様々な企業からオーダーメイドで依頼を受け最先端の技術を活用した機器や装置を製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務

スタンレー電気株式会社

【秦野】車載ランプ向け組立設備の生産技術◆年休121日・フレックスタイム制/独立系大手サプライヤー/【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

秦野製作所 住所:神奈川県秦野市曽屋4…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜グローバルスタンダードを目指す!生産性向上・品質改善に向けた自働化検討に携わりませんか?大手カーメーカー向けの車載ランプの組立工程/プライム上場・高い自己資本比率で安定性◎自動車ランプ御三家の1つ/福利厚生充実・住宅手当やこども手当あり/フレックスタイム制〜 【部門概要】 ・組立設備のモノづくりをグローバルで統括管理する部門です。 ・自働化による省人化活動を推進し、技術の標準化を行うことで、同一生産方式・同一品質を目指しています。 【業務概要】 大手国内外自動車メーカー向けの自動車用ランプの、組立ラインの省人化を目的とした自働化/標準化業務に携わっていただきます。 <業務詳細> ・組立設備(ライン)・単発設備の省人化・自働化の検討と評価 ・組立設備(ライン)のむだ(ムダ)取り改善案の検討と評価 ・組立設備(ライン)の標準化 ・各工場の組立設備(ライン)の立ち上げ支援 【業務の魅力・やりがい】 ・生産技術は、いかに高品質のものを安く作り上げられるかを考え、それを具現化できるところに魅力があります。 ・生産コストの責任部署であり、当然責任はありますが、その分裁量の幅は広く、自分がやりたいことを実現できる部署です。 【キャリアパス】 ・塗装工程の省人化/標準化を推進するリーダーとして活躍していただきます ・その後は、マネジメントまたはエキスパート職どちらの選択も可能です 【働き方について】 ・フレックスタイム(コアタイム10時〜15時) ・設備評価、及び設備立ち上げ支援のため、国内出張・海外出張があります 変更の範囲:会社の定める業務

TDK株式会社

TOP総合電子部品メーカー/磁性デバイス事業/寮社宅有※薄膜インダクタのプロセス開発#L004【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)

鶴岡東工場 住所:山形県鶴岡市宝田1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜プライム市場上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率約90%のグローバルカンパニー〜 ■職務内容 ・薄膜インダクタのプロセス開発(フォトリソ,電気めっき,材料技術,加工技術) など *ご入社後は、まず後工程プロセスの開発・改善業務をお任せし、将来的には部門責任者としてマネジメント業務をお任せします。 ■組織のミッション 市場から要求される高機能電源インダクタの製品開発および量産化により、市場発展へ貢献し、事業を拡大し続けること ■募集背景 事業拡大による人員増員 ■働き方 ・残業時間:平均20〜30時間/月 ・出張頻度/期間/行先(国内外):年2〜3回/国内外 ■当業務の魅力点・応募者へのメッセージ インダクタを中心とした薄膜電子部品のプロセス開発です。 他社にない新製品開発への興味,意欲のある方を募集しております。 ■魅力 【キャリアアップできる環境】 自由闊達という企業風土のもと、実力に応じ責任ある仕事を随時任され常に好奇心を持ち、失敗を恐れず挑戦を続ける事ができる環境が整っています。 【良好な就業環境】 1人1人の「働きやすさ」を重視しているので、勤務時間の管理も徹底しています。新卒や中途を問わず、誰にでも同じように、グローバルなフィールドで活躍できるチャンスもございます。 【市場における強み】 同社は電源メーカーとしても、トップクラスの実績を誇ります。現在はe-mobility拡大に伴い、自動車向け事業の拡大を進めています。 ■TDKについて 同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。 変更の範囲:会社の定める業務

ご応募後に公開します

「洗車」「コーティング」などの軽作業

運輸・物流サービス系その他

北海道江別市

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

■車内 ・掃除機で清掃 ・拭き上げ など ■車外 ・ボディの磨き ・タイヤ交換

国内大手のタクシー、ハイヤー会社

【ハイヤー乗務員/未経験可】国内大手ハイヤー会社

ドライバー、運輸・物流サービス系その他

東京都千代田区or中央区

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

役員ドライバーもしくは、スポットの送迎

有限会社中里自動車

自動車整備・修理スタッフ(飯能市内)月収200千~350千円(残業殆ど無し)日祝日休み(年間休日110日)

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

◆勤務先住所 埼玉県飯能市稲荷町17−…

250万円〜400万円

雇用形態

正社員

◇自動車整備・修理担当 ・自動車修理、整備、検査業務

住友電気工業株式会社

【横浜】プロセスインフォマティクス研究者※東証プライム上場企業/世界有数のグローバルものづくり企業【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、製造技術・プロセス開発

横浜製作所 住所:神奈川県横浜市栄区田…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場企業/世界有数のグローバルものづくり企業/世界40ヶ国以上にグループ会社あり/寮あり/ワークライフバランス◎/海外売上比率50%以上】 ■業務内容: 住友電気工業(株)横浜製作所内にある伝送デバイス研究所にて、プロセスインフォマティクス技術の研究開発をお任せいたします。機械学習/深層学習手法などを使ってグローバルシェア1位の1つである、化合物半導体デバイスのさらなる競争力向上に向け、機械学習/深層学習手法などを使ったデータ解析をメインにお任せしていきます。 ■企業の魅力: 【連結売上3.6兆円・営業利益2,300憶円・ROE8%・超優良グローバル企業である住友電工100%出資会社】 住友電工は、自動車・情報通信・エレクトロニクス・環境エネルギー・産業素材といった5つのバランスのとれたポートフォリオで安定して利益をあげています。住友電工デバイス・イノベーションが、情報通信事業を担っており、光デバイスや光デバイスの開発・製造をしています。その中でも、携帯電話基地局の無線通信装置に使われているGaN半導体デバイスは5G、IoT技術に寄与し、国内外で需要が非常に伸びており、17年から設備投資し、増産中です。5Gに対応できるGaAs FETなどの化合物半導体デバイスは、量産供給できるメー カーが数社しかなく、今後さらなる需要が見込まれる基地局用GaNトランジスタはシェアを拡大しています。伝送デバイス研究所は住友電工デバイス・イノベーションで生産するデバイスの大元の研究開発を担っている最上流の拠点です。 【多様な人材の活躍・ダイバーシティの推進】 住友電工グループでは世界約40カ国で27万人以上の人材が活躍しています。新規分野やグローバル活動をはじめとするさまざまな事業展開を支える上で、女性、留学生、外国人、他社経験者などの多様人材の活用を積極的に進めています。生産性を意識した、ワークライフバランスも意識しており、全社の平均残業時間は20時間程度となります。

非公開

機械オペレーター(担当者~課長)

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他

大里郡寄居町 秩父鉄道小前田駅 徒歩1…

500万円〜600万円

雇用形態

正社員

・CNC旋盤やマシニングの刃物交換、プログラムおよびオペレーション ・複数のCNC旋盤の製造・工程管理 <業務内容(変更の範囲)> 会社の定める業務

天昇電気工業株式会社

【福島】樹脂製品の生産技術 ※創業80年東証2部上場/パイオニア企業/福利厚生充実※【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

1> 福島工場 住所:福島県二本松市渋…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜創業以来80余年、プラスチック業界のパイオニア企業/トヨタ自動車東日本株式会社や株式会社SUBARU等、大手自動車メーカーとの取引多数/残業30時間程度/手当が豊富で福利厚生が充実〜 ■業務内容:※樹脂製品の工場での生産技術業務をお任せいたします。 生産設備導入、ライン構築、機械メンテナンス 、FA 装置の設計・制作(仕様・電気回路・制御・機構) 既存設備の生産効率改善 、ライン自動化装置や生産冶工具の設計/制作 生産設備装置の仕様~機構部~電気回路~制御 設計等 ■配属組織:技術部は約50名の組織で、平均年齢35才です。 ■事業内容・特徴: 同社は、プラスチックの成形加工メーカーです。プラスチック製品の製造販売及びプラスチック金型の設計製作を行っています。プラスチックは木材などの代替品、さらには鉄やセラミックなどを超えるポリマーとして、現代社会には欠かすことのできない役割を担っています。同社は1940年、プラスチック産業の黎明期にスタートした草分け的存在で、日本を代表する成形加工総合メーカーを目指して着実な歩みを続け、現在では日本に5つ、海外に3つの生産拠点を有しています。今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、同社のプラスチック部品は更なる需要が見込まれています。また、更なる安定した経営基盤を築くためにも、自動車部品以外の家電・OA機器部品や同社オリジナル製品の拡販にも力を入れています。幅広い分野の大手企業との取引実績があり、皆様の生活に身近な製品を世の中に送り出している為、安定性が高く、着実に売上を伸ばしてます。自動車以外にも家電・電気業界と幅広く取引を行っております。過去最高益を達成しており業績拡張中です。 ■就業環境: 残業30時間程度でワークライフバランスが保てる環境です。また手当が豊富・退職金制度が有る等、福利厚生も充実しています。平均勤続年数も14.4年と長く働ける環境であり、働きやすい環境です。

株式会社 共和キカイ

組立作業(木材加工機)

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他

石川県河北郡

250万円〜400万円

雇用形態

正社員

(1)パソコンで3次元図面を見ながらの部品取付作業 (2)エアー配管、油圧配管取付作業 (3)測定器を使用した刃物周りの芯出し作業 (空調設備完備) ○原木や木材を製材・加工する機械設備を製造します。作業のほとんどが手作業で、基本的にチーム作業となります。

非公開

【クリーンルーム内でMEMSセンサ生産作業(顕微鏡使用目視検査作業)・年間休日126日◆年収 ~ 600万円】■藤沢 

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

藤沢テクノセンター(神奈川県藤沢市川名…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

■研究開発本部で開発されたMEMSセンサのQCD目標を達成するため  計測機器に搭載されるMEMSセンサの生産業務をご担当願います  入社後に作業習得に必要な業務を学んでいただくため、未経験でも構いませんが  メンバーや他部署とコミュニケーションをとり、積極的に業務に取り組んでいただける方 ! ! ■【具体的内容】 ・研究開発本部で開発されたMEMSセンサを事業部門に遅滞なく供給するための生産作業 ・クリーンルーム内で作業ですので、他業界でもクリーンルームでの作業経験者を歓迎 ・MEMS:Micro Electro Mechanical Systems(微小部品による電子デバイス) ★在宅勤務制度あり(週2日以上出社。制度利用は業務により判断)

非公開

【正社員】トラック部品の加工/未経験OK・寮完備・年間休日120日@茨城・神奈川

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

神奈川県藤沢市 茨城県古河市

250万円〜350万円

雇用形態

正社員

トラック部品の加工 プレス機や半自動の溶接機で加工する業務をお任せします。 【具体的には】 ・プレス加工 ・半自動溶接 ・旋盤加工 ・その他の付随作業 *エンジンの組み立て工程・各パーツの組付け工程などもございます。 簡単なお仕事ではありますが、世界で活躍するトラックが安全に走行する為に正確に作らなければならない大切な工程となってます。 初めての方は、先輩社員が丁寧に教えますので安心して技術を身につけて徐々にスキルアップを目指してください!

株式会社GSユアサ

【滋賀/栗東】BEV用リチウムイオン電池の生産技術(機械)◆プライム上場メーカー|年休126日◆【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

栗東事業所 住所:滋賀県栗東市蜂屋78…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

■募集概要: BEV用リチウムイオン電池工場の生産技術(機械)を担当いただきます。市場ニーズの高まりを受けて積極投資を進めている事業領域であり、新工場設立の企画・構想など最上流での業務を通じてキャリアアップを実現できます。 ■業務詳細: <新規設備の生産技術業務> 構想検討、構想図作成、仕様書作成、見積取得、見積価格の妥当性検証、発注先選定、詳細仕様打合せ、メーカー試運転立合い、据付工事管理、設備立上げ、運転指導、機能・性能検証、デザインレビュー、リスクアセスメント、工事予算及び納期の管理 など <既存設備の維持管理、改善業務> 稼働率改善、品質改善、不良低減、生産設備・用役設備の維持管理、省エネルギー化対応、QMS管理 など ■募集背景: 電動化技術の更なる普及に向けて本田技研工業とGSユアサが設立した新会社 Honda・GS Yuasa EV Battery R&Dで開発されたバッテリーは、GSユアサがその製造を担います。滋賀県に新工場の設立を予定しており、その立上げ・稼働支援のための人員強化を目的とした採用です。 ※入社後まずはGSユアサ栗東事業所にて基礎知識と実務経験の習得、および通常の生産技術業務にあたり、2026年頃より滋賀県守山市の新工場にて勤務いただく予定です。 ※栗東事業所から新工場は30分程度で、基本的には転居の必要なく通勤いただける想定です。 ■魅力: <電池トップメーカー> 当社は車載用鉛畜電池事業を100年以上続けており、アジアシェアNo.1のリーディングカンパニーです。リチウムイオン電池では世界で初めて量産を開始し、2000年代には世界初の量産型電気自動車に当社の電池が採用されました。 <最新の技術と設備> 成長著しいバッテリー技術を支え、高品質で効率的なモノづくりを実現するため、様々な最新設備と自動化技術を取り入れた生産ラインです。 <キャリアアップ> 経験の浅い方には既存設備の維持管理から一歩ずつ、経験豊富な方には新規ライン全体計画への参画で更なるキャリアアップを、など各個人に合わせたキャリアを提供します。 <ワークライフバランス> 年間休日125日以上、有休取得平均17日、育休取得女性100%・男性50%など、ワークライフバランスを保ちながら長く働ける環境です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード