GLIT

検索結果: 17,873(15961〜15980件を表示)

ヤマハ発動機株式会社

【静岡県磐田市】原価革新活動・人材育成の企画立案マネージャー◆世界に誇るYAMAHA/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 …

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: お取引先との協業し、製造原価革新活動(理論値活動)を展開しています。 活動のグローバル化に伴い、ヤマハ拠点への活動組織設立・活動企画の立案、推進、人材育成を実行できる人材を募集します。 ■職務内容: ・拠点への活動組織設立企画の立案、組織設立支援 ・組織の機能強化を目的とした人材育成計画立案と教育支援 ・拠点活動の現地/リモート支援 ・関連部署との調整 ■当ポジションの魅力: 新機種の早期段階から、実際に製品が完成するまで一通りモノ創り関われます。ご自身の知見を活かし世界中のヤマハスタッフやお取引先のスタッフに業務を通して人材の育成にも関わることもでき、やりがいのある業務です。 ■当社の特徴: <多彩な製品・事業展開> 二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 <グローバル展開> 二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務

シチズン千葉精密株式会社

【八千代】生産技術/シチズングループの小型精密モータメーカー/夜勤・休日出勤ほぼなし/年休125日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:千葉県八千代市吉橋1811…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

PLC経験者大歓迎!/小型モーターの生産技術職/シチズングループの安定性/高い技術力で大手企業と取引/専門分野で業績拡大中/働きやすさ抜群と福利厚生充実で長く働ける◎/マイカー通勤OK ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 小型精密モーターを製造する自社設備の生産技術をお任せします。同社では、レーザーマーカなどのレーザ機器で使用されるガルバノスキャナや、医療分野で用いる義歯加工機や医療機器用のモータ、半導体・FPD用露光装置用精密位置制御リニアアクチュエータがシェアとして伸びており、様々な分野で使用される小型精密モーター製造に関する経験を積むことができます。 ■業務詳細: ・2D3DCADを用いた治工具の設計、組立、評価 ・PLCなどの制御を組み込んだ装置設計、組立、評価 ・モータ組立工程の設計、試作、組立、改善 ■主力製品の魅力: 1.ガルバノスキャナ:モータの先端のミラーを用いてレーザーを屈折・照射し、文字を刻印するだけでなく地形の把握にも用いられる製品です。 2.ブラシレスモータ:義歯の加工や防塵マスクの呼吸補助など、衛生面でも幅広く活躍・貢献する製品です。 3.リニアアクチュエータ:前後に駆動するモータとなり、電子顕微鏡などの測定器の部品として活躍する製品です。 ■製品の使用先: 当社が開発するモータは、液晶テレビや半導体などの製造装置のコアとなる部分に使用されております。年々各種メーカーからの問い合わせや技術レベルも高くなりつつありますが、それら一つひとつのご要望にも常にお応えするだけの技術力があります。 ■取扱製品: コアレスDCサーボモータ、ブラシレスモータ、小型精密ACサーボモータ、ギアヘッド、ディスク検査用スピンドルモータ、リニアアクチュエータ、ガルバノメータスキャナ、ドライバ、特殊環境対応品(発麈、真空、ケミカル、etc)、エンコーダ/タコジュネレータ、その他特注品など ■当社について: 高い技術力から、特に医療機器などの命に係わる機械や、検査機等の精密さが求められる機械のメーカーからの引き合いが強まっています。取引先の業界が幅広いため、コロナのあおりを受けず安定しているのが当社の強みです。今後10年間で売り上げを10倍にするという目標を掲げ、近年中に工場規模も拡大する想定です。

株式会社テクノフレックス

【熊本県菊池郡】生産技術(電気)/業界トップシェア/土日祝休/年休120日/定年後待遇維持【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

熊本工場 住所:熊本県菊池郡大津町高尾…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜東証スタンダード上場/業界トップクラスのシェア/年休120日/土日祝休/月平均残業10〜30時間/定年後も待遇維持が可能〜 ■業務内容 当社の生産技術職として以下の業務を担って頂きます。 ・生産設備の電気系設計・開発(PLC制御、電子回路、ラダー、電気制御)  ・設備立ち上げ(設備の試験運転検証・調整、工場導入時の立上業務) ・要素技術開発(自動化・生産性向上) ・工場設備の保守、メンテナンス ■主力製品 当社の主力製品であるフレキシブルメタルホース、伸縮管継手は、配管や機器の変位および振動を吸収するための金属製の管継手です。管継手は、建築、上水道、産業機器、製鉄、石油化学、エネルギー等、広範囲に使用され、社会のライフラインを守る重要な製品です。空気・蒸気・ガス等の気体向けの配管から、水・油類・化学薬品などの液体向けの配管まで、あらゆる配管に使用が想定されるため、さまざまな素材を駆使し、耐熱・耐圧力・防振・可撓モーション、経年劣化への強さ等の各種耐久条件をクリアする極めて高い信頼性が要求される製品です。 ■事業の優位性 ・30年前から他社に先行して中国・ベトナムに製造拠点をもち、高い生産能力と圧倒的な価格競争力で他社との差別化を行い優位性を確保しています。 ・継手事業を主軸に、関連企業の勢力的なM&Aにより、防災・工事事業、自動車・ロボット事業、介護事業へ多角的展開を行い、グループシナジーを生み出しております。 ・高い品質とバリエーションが求められる管継手業界において、40年にわたり築いてきた実績と業界トップの取扱高、豊富な製品ラインナップで顧客から選ばれるメーカーとなっております。 変更の範囲:会社の指示する業務

株式会社出雲村田製作所

【島根/出雲】商品開発(新商品、新材料、新工法の開発・評価)◆村田製作所100%出資|福利厚生充実■【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:島根県出雲市斐川町上直江2…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

■募集概要: 村田製作所グループにおけるコンデンサの開発・生産拠点である当社にて、商品開発を担当いただきます。変化の激しい電子部品業界で、化学・電気・物理の知識を駆使し、今まで世の中になかった「コンデンサ」の開発を行っていただきます。 ■業務内容: 新商品の開発に必要な新材料開発や評価、新工法の開発と導入評価を中心にお任せします。汎用品からカスタム品まで幅広い範囲のセラミックコンデンサを担当いただきます。耐電圧、誘導率、長期信頼性からサイズまで、様々な条件を満たしながらの設計が必要となりますので、基礎研究を行う関連会社や量産部門など多方面とのコミュニケーションが大切な仕事です。 ■業務の特徴: 2〜10名ほどのチームで常に複数のテーマについて取り組んでおり、多くの製品・技術に携わりながら、成長とキャリアアップの機会を得ることができる環境です。 ■研修・教育体制について: OJT制度をとっており、一定期間、マンツーマンで業務を教える社員を設定しています。その他、各種研修、専門教育講座(100種類以上)、Eラーニング、資格・通信教育補助等、教育体制は充実しており、入社後スキルアップをいただける環境がございます。 ■魅力: 携帯電話・スマートフォンに代表される電子機器などには必ずと言っていいほどコンデンサが実装されており、その実装数は年々増加傾向にあります。たとえばスマートフォンには約800〜1000個のセラミックコンデンサが実装されるため、生産量としても膨大な数になり、スケールが大きい、また最新の技術トレンドを感じながらの業務となります。 ■配属先説明: 出雲村田製作所はセラミックコンデンサの開発・生産拠点として、村田製作所グループにて世界でも最大規模の事業所です。総合職採用のため、適性や組織状況によっては近隣部門へのジョブローテーションを含め、社員ひとりひとりに応じたキャリア形成を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社コーリツ

【愛知/刈谷市】生産技術(自社内の設備開発)◆機械設計大歓迎◆自動車部品メーカー/鍛造品/残業25h【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:愛知県刈谷市小垣江町本郷下…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

≪自動車部品メーカ/生産設備の内製化≫ ■職務内容: ・自動車において重要なパーツである、オートマトランスミッションやブレーキ機能に関わる部品を製造しております。自社工場で使用する生産設備の開発・機械設計をお任せします。 ■具体的には: ・現在、工場内で使用する生産設備の内製化を推進しております。その中でも生産設備の開発・機械設計をお任せします。 ■業務の特徴: ・アイシングループからの依頼を中心に、トランスミッョンやブレーキ、コンプレッサの機能部品など、自動車の走行で重要な役割を果たすパーツを製造しております。 ・当社では図面をいただいてから完成まで一貫生産体制をとっております。 塑性加工(冷間鍛造)から、切削加工、歯切加工、熱処理加工をへて、研磨・サブアッセンブリ、アッセンブリまで携わります。 ■配属先: 生産技術課の支援チームに在籍します。現在、スタッフは3名となります。 電気設計の担当、ロボットティーチングの担当など、それぞれが専門分野をもち業務にあたっています。 ※当社では、他に製造部(本社工場・州の﨑工場)、品質保証室、業務部(営業・調達)、経営企画部、財務部で構成されています。 ・現在は、生産設備の内製化を進めている最中であり、組織規模も小さいですが、今後の事業方針としては、内製化を重要なプロジェクトとしてとらえております。将来は、増員、組織規模の拡大を目指しております。 ■当社の特徴: ≪評価制度とステップアップについて≫ 入社時の年齢・経験により、多少の時間は異なりますが、中途入社5年で役職者として活躍される先輩もおります。評価は、年齢・学歴・在籍期間にとらわれる事なく、普段の取り組み、成果を正当にチェックしておりますので、昇給も実現可能です。 ≪働く環境の整備≫ 当社では、DX化、自動化を積極的に推進しております。そのため、社員1人に負担がかかり過ぎることがないよう体制の構築を行いました。そのため、月の平均残業時間は、25時間となり、時間外の削減に成功しました。今後も更に働きやすい環境を目指して、取り組む予定です。 また、転居を伴う転勤はなく、刈谷地区を中心に就業いただきますので、長い目で見ても安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

TE Connectivity Japan合同会社

【川崎市/第二新卒・業務未経験歓迎】プロジェクトマネージャー※コネクタ世界No.1/残業20H【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:神奈川県川崎市高津区久本3…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

■求人のポイント: ・教育前提!第二新卒歓迎!業務未経験歓迎!プロジェクトマネジメント業務に興味をお持ちの方歓迎! ・当社コネクタのシェアは世界No.1です。自動車業界、家電業界から航空業界までほぼ全ての産業にコネクタを提供し、安定的に業績を拡大しています。 ・残業20H以内/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日の優良メーカーです。 ■業務概要: ・当社にて、自動車顧客向けプロジェクトマネジメント業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ・クロスファンクションチームを形成し、顧客要求確認から量産移行までのプロジェクト日程、タスクの管理を担っていただきます。 ・プロジェクト採算性評価と採算性改善の実施 ・課題・問題解決に向けた関係部門及び生産工場との調整 ・マネジメントへのプロジェクト進捗報告と承認依頼、プレゼンテーションの実施 ・顧客へのプロジェクト状況の説明及びプレゼン ※当ポジションは教育前提でご入社いただき、徐々にキャッチアップを進めていただきます。 ■当事業部について: ・軽量化と耐久性が同時に求められる厳格な品質基準が特徴の自動車産業に、高い品質基準で製品をタイムリーに供給しています。 ・自動車の安全性、信頼性に求められる技術と製品をいち早く提案するとともに、人と地球に優しい環境に配慮したモノづくりを実現させています。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカーTEグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年間休日数130日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。

新星工業株式会社

【大阪/貝塚】機械設計職 ※未経験歓迎/マイカー通勤可/オーダーメイド設計で日々変化のある仕事!【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:大阪府貝塚市木積1558 …

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【未経験歓迎/土日祝休みの完全週休二日制/マイカー通勤可/教育体制が整っているので未経験からでも安心して働けます!】 ■業務概要: 当社では車や自動ドア、コピー機など、多彩なモノづくりの現場で活躍する産業機械を、オーダーメイドで製造しております。そんなお客様の要望に応じたオーダーメイドの機械設計を担当し、製造現場でのスムーズな稼働をサポートすることが主な業務です。 入社後には丁寧な研修があり、ベテラン社員がしっかりサポートしますので安心して働けます。 <具体的には> ・お客様との打合せを通じて、必要な機械を確認 ・新しい装置の開発・設計 ・製造工程の管理 ・装置の動作チェック ・納品、据付、現地での稼働テスト ■教育体制: 入社後に先輩社員が丁寧に教えますので一つずつ覚えてスキルアップを目指してください。当社の設計はオーダーメイドで日々変化のある仕事のため、「モノづくりが好きな方」や「どんどん成長していきたい方」など、毎日に変化が欲しい方をお待ちしております。 ■組織体制: 入社後は、ベテラン社員のもとでしっかりとした研修を受けられるため、未経験の方でも安心して業務に取り組めます。チームワークを重視しており、社員同士がサポートし合う風土が根付いていますので、わからないことや困ったことがあれば、いつでも質問できる環境が整っています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、お客様のニーズに合わせたオーダーメイドの機械を提供し、製造から据付まで一貫してサポートすることで高い評価を得ています。完全週休2日制や実質無料の昼食手当、家族手当など、働きやすい環境を整備しており、ライフスタイルの変化にも柔軟に対応できる体制を持っています。また、年功序列ではなく実力主義を採用しており、キャリアアップの機会が豊富にあります。

ブライザ株式会社

【愛知】生産技術(電動工具の組立設備開発)〜大手メーカー案件多数/残業:平均月20〜30時間程度〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、品質保証

愛知県岡崎市の顧客先 住所:愛知県岡崎…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 ■概要: 技術系アウトソーシング事業を手掛ける当社にて、電動工具の組立設備開発業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・設備計画及び設備仕様調整(設備メーカー向け) ・進捗確認、設備導入/立上げ、工程設計、試作トライ ・量産開始後の品質フォロー(不具合対応など) ■ポジションの魅力: 機械、電気・電子専攻の方は、知見を活かしてご活躍いただけます。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴: 中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。

ワボウ電子株式会社

【滋賀/長浜】製造工程管理※未経験歓迎/土日祝休/転勤無/約残業10h/プリント基板で生活を支える【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

浅井工場 住所:滋賀県長浜市西主計町4…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜世界中の工場や通信インフラに使用されるFAセンサー等を製造/大手企業との取引有/地域未来牽引企業〜 ■業務内容: さまざまな電子機器に使用されるプリント基板の受託製造を行っている同社にて、製造における工程管理を行っていただきます。 お客様の要望に応じてプリント基板の試作⇒打ち合わせを繰り返し⇒大量生産に移行します。作業工程を理解した後は、試作ラインと量産ラインの両方の人員と工数の管理をお願いします。 未経験の方も歓迎しており、入社後は製造ラインのメンバーとしてスタートし、製造工程の理解をOJT形式で深めながら業務を進めていただきます。 ■基盤プリントとは Iotがアタリマエ化する現代、基盤プリントは生活の身近に存在します。車のキーやPCなど、電化製品や製造現場にも目に見えない形で私たちの生活を支えています。 当社はお客様のご要望に合わせて基盤プリントを試作し、打ち合わせを重ねた上で大量生産にシフトします。 ■キャリアパス: 当社では、キャリアを築くためのステップアップの機会を提供しています。リーダー、班長、課長、部長といったポジションへの昇進の機会があり、長期的に当社でのキャリアを築くことができます。 ■求める人物像: 製造現場のより効果的な効率化に向けて、具体的で豊富な知識と経験に裏付けられた視点・意見をもてる方、また、問題点や改善点を明確に持ちながら、異なる意見のものに対して粘り強く交渉できるコミュニケーション能力をもつ方、感情と客観を明確に区別できる冷静な視点をもつ方を求めます。 ■同社の特徴: ・同社はプリント実装基板の実装、電子機器の組み立て、通信関連機器の部品の組み立て、ソーラー発電用の部品の加工、さらには、特別なプリント実装基板の設計・試作から小ロット製造、あるいは中ロット量産と、川上から川下までをカバーする一貫生産体制を有しています。就業いただく「浅井工場」は、特定のお客様に特化し、プリント基板実装の中ロット量産ならびにこれに連続した組み立て業務を行っています。 ・経済産業省から「地域未来牽引企業」に選定いただいております。世界中の工場などで使用される各種FAセンサーやカメラ・最新式の通信インフラ用部品を製造!メディアにも取り上げられております。

日本エア・リキード合同会社

【尼崎】R&A QA Specialist (Pharmacist)R10045930 【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産技術・生産管理

尼崎工場 住所:兵庫県尼崎市南塚口町4…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

1 - 最終保管製造管理業務 - 医薬品製造管理者として、新規の医薬品の最終保管における 製造部門、品質保証部門との連携・オペレーション対応 - GMPに関するSOPおよび記録の維持・管理 - 行政対応 - IMS対応 2 -サプライチェーン業務:既存品(医療機器) - 高圧ガスレギュレーターとシリンダーの組付け/出荷/在庫/購買管理を行う。 - 高圧ガスレギュレーターとシリンダーの保守・修理のリエゾンを行う。 - 不適合対応の管理・推進を行う。 3-サプライチェーン業務:新製品(医療機器) - 医療用高圧ガスレギュレーターとシリンダーの組付け/出荷体制/保守・修理体制の立ち上げを行う。 4 - サプライチェーン業務 - 医療用ガス等の発注、品質改善業務の管理を行う。 5 - その他関連業務等 - 上記4つに限定することなく、関連業務を適宜行う。

ビューテック株式会社

【愛知県/豊田市】設備保全(自動車内外装部品)※土日休み/自動車用ガラスで世界トップシェア【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:愛知県豊田市梅坪町9-30…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜国内外の様々な完成車メーカーに愛用される製品力!自動車用ガラスのアッセンブリーで世界トップシェア/CMでおなじみ!未来をVIEWするビューテック〜 ■職務内容 自動車用樹脂内外装部品(ドアトリムやバンパーなど)の金型や生産設備の保全業務をメインにご担当いただきます。 ※ご入社後、設備保全をメインにお任せしますが、ご経験・スキルに応じて、徐々に生産設備の導入や工程改善などもお任せします。 《業務例》 ・自動車用樹脂製品向けの金型または生産設備の導入 ・生産工程改善に向けた製造現場のヒヤリングと生産技術への報告 ・国内の自動車ガラス組み付けの業務におけるコンベアー、アームロボット、その他組み付け治具などのメンテナンス ■働きやすさ ・土日休みであり、急な呼び出し等はほとんどございません。 ・年1回の慰安旅行や各種レクレーション等、社員同士の仲の良さも魅力の一つです。毎年末にはおせちセットと鯛やブリなどの魚、年明けの初出勤日にはお年玉を支給など、家族との時間も大切にしていただきたいと考えています。 ■教育体制 階層別教育システムの教育体制があり、新入社員〜管理者まで従業員のレベルに マッチした社内研修を実施して、着実にステップアップしていける環境です。早いうちから多くの裁量を与え人材を育成する、社員を大切にする社風が特徴です。 ■会社の特徴・魅力 ・ビューテックグループはガラス・樹脂・建材・製造請負・物流・バスなど多岐にわたって事業展開しております。特に自動車ガラスのアッセンブリーでは全世界トップシェアを誇っております! ・当社の製品は身近な製品に使われており、特殊ガラスでは新幹線の側窓(時速300kmに耐えられる!)・大手コンビニエンスストアの冷蔵庫扉・中部国際空港セントレア・名古屋駅JRセントラルタワーズなど。自動車部品ではバンパーなど、高い信頼度/シェアを誇っております。 ・積極的な海外展開:国内グループ会社18社/北中南米・アジアに20社の海外現地法人を構えており、グループ全体で13,400人・売上1814億円と大規模に成長しております。早い段階から海外進出をしてグローバルな感覚を持っているため、若い内から海外にて挑戦するための社内環境やサポート体制を整えています。

新日本電工株式会社

【茨城/鹿島】生産機械の保全担当(ポテンシャル採用)◇設備立上げにもチャレンジ可/トップシェア製品有【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント設計

鹿島工場 住所:茨城県鹿嶋市光4番地 …

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜合金鉄を始めトップシェア製品有のプライム上場鉄鋼メーカー/電炉技術で多種多様な製品生産/DXや環境保護に注力/年休123日/土日祝休/残業20h程度/有給消化率50%以上/第二新卒歓迎〜 ■業務内容 自社工場の生産ラインやプラント設備の工務担当として以下業務をお任せします。入社後は修繕担当として業務を覚えて頂き、将来的に新規生産設備の立上げ・改善を始め幅広い業務に携わって頂きます。 <入社後お任せする業務> ・生産ラインの機械修繕対応(トラブル対応有) ・予備品管理 <将来的にお任せしたい業務> ・新規設備投資案件の立案推進 ・大型の設備投資案件のプロジェクトリーダー ・既存設備の改善推進 ・設備管理システムの構築・運用 ※本工場はゴミなどの焼却灰をリサイクルして建設資材に再生するサステナブルな製品を生産しています。 ■就業環境 ◎残業20時間程度、年休123日、土日祝休みの環境となっています。有給消化率も50%を超えておりワークライフバランスを整えながら働くことが可能な環境です。職場近くに社宅(マンションタイプ/8割会社負担)も完備しており住環境の面からも安心して働くことが可能です。 ◎鹿嶋市はプロサッカーチームのホームで全国的に注目されるエリアです。海や自然が多い地域でありながらも、東京から2時間程度の距離・ショッピングセンターが点在し、生活に便利な環境です。 ■キャリアステップ 入社後はこれまでの経験に応じて、新規設備の立上げや既存設備の改善、修繕対応等に携わって頂きます。将来的には適性に応じてチームや、工務部門全体のマネジメント頂くことを期待しています。 ■同社の魅力 「合金鉄事業」「機能材料事業」「環境事業」「電力事業」など8軸で事業展開しています。「合金鉄事業」では業界トップのメーカーです。「機能材料事業」はニーズが拡大見込みの「車載用電池材料」の素材に多く使われる材料を扱っています。「環境事業」は工場排水の循環再利用のシステム化や、電気炉を活用したリサイクル事業などを展開。「電力事業」では自社水力発電で電気を販売しています。また、二酸化炭素排出削減やDX推進、人材育成に力を入れており、地球環境だけでなく、働く社員に対しても時代に合わせた施策を積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社関西マテリアル

【高松】生産技術◆残業月10h/新工場本格稼働/橋を腐食から守る◎受注増加中/転勤なし【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:香川県高松市木太町4363…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◆◇橋や歩道橋など幅広い製品の腐食や劣化から守る当社にて生産技術職の増員募集/業績好調/平均有給取得日数9.5日◇◆ =重防食とは?= インフラの中には橋や水門、水道等さびやすい環境に設置される鋼構造物が多くあります。 それらが錆びて腐食してしまうことを防ぐための加工を「重防食」といいます。 重防食は社会の安心安全な生活を支える技術なのです。 ■採用背景 当社は社会インフラを支える技術を持ち、大手橋梁メーカーや鉄鋼メーカーとお取引がありますが、今回受注増加に伴い生産技術職を増員採用します。 日本では高度成長期に橋梁等の社会インフラが多く建設され、現在それらの老朽化が進んでおり取り換えが必要なこと、 また自然災害の増加を背景に同社の加工技術に対するニーズが高まっています。 ■業務内容 腐食環境に設置される橋梁や歩道橋、水門等の鋼構造物には、腐食を防止するために重防食仕様が適用されています。 重防食仕様に適合した施工には、品質を維持・向上させるための既存設備の改良はもとより、施工ロボット開発も必須の時代になっています。時代の要請に適応すべく、既存設備のメンテナンスはもちろん、大きさや形状も様々な鋼構造物に対応した既存設備の改良や新規開発、さらには施工の安全性を高める設備開発を行う仕事になります。 ■働き方 残業は月10h以下、平均有給取得日数9.5日と仕事もプライベートも大事にして働くことができます。 ■入社後の流れ ご入社後は1週間ほど座学の研修を通して同社の製品や業界、仕事の進め方について学んでいただきます。 その後はOJTを通して業務を習得いただきますが、最初は上司の業務のサポートからお任せしますので、未経験の方も安心してチャレンジできます。 現状同ポジションには1名(50代)が在籍中、入社後はこの方の元で業務を習得していただく予定です。 変更の範囲:無

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【神奈川/横浜市】機械設計エンジニア※住宅手当など福利厚生◎/充実の教育体制【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

顧客先 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇リチウムイオン電池製造に必要となる組み立て装置の設計 ◇設備導入におけるサポート(導入における問題抽出、対策の検討・実施) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務

ダイハツ工業株式会社

【大阪・池田】車両塗装に関する生産技術※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:大阪府池田市ダイハツ町1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ダイハツの塗装生産技術者として、車両の外観とデザインに直接影響を与える役割をご担当いただきます。 車両生技部/塗装生技室では、各グループが連携して高品質で効率的な車両塗装プロセスを実現し、エネルギー効率化の取り組みによって企業と社会に貢献することのできるやりがいのある仕事です。 ■各グループの役割: (1)設備グループ:車両塗装のための設備の計画・導入を担当し、新工場の建設や既存工場の設備更新を行う。 (2)SE(サイマルテイニアス・エンジニアリング)グループ:効率的な車両塗装を実現するための車両構造を設計部門と協議しながら考案する。 (3)生準グループ:工場での新型車の塗装設備の準備を行い、生産の円滑なスタートをサポートする。 (4)塗装設計グループ:塗料の開発および新しい色のデザインを行い、塗料メーカーとの協力を通じて高性能な塗料を実現する。 ご経験に合わせて配属グループを検討しますが、まずははSEグループで経験を積んでいただく予定です。 ■仕事の進め方: 〇設備グループは、高効率な塗装ラインや省エネルギー設備の計画・導入、老朽化設備更新、新工場建設プロジェクトの管理を担当しています。  ラインレイアウトや配置検討、設備仕様の検討、そして設備メーカーとの打ち合わせも行い、プロジェクト推進します。 〇SE(サイマルテイニアス)グループでは、車両設計部門と連携しながら、塗装プロセスに適した車両構造の提案や、塗装しやすいデザインの検討・改良、塗装品質向上のための設計フィードバックを行います。 〇生準グループは、新型車向けの設備の導入設置・試運転調整、生産計画に基づく設備運用の最適化、作業標準やマニュアルの作成を担当します。 〇塗装設計グループでは、新しい機能を持つ塗料の開発や、塗料メーカーとの打ち合わせを通じた製品開発、新しい色のデザインと試作、設計図面の作成を行います。 新しい自動車開発プロジェクトが始まる際には、半年から1年間ほど現地工場での作業が発生します。 (寮生活が中心となりますが、京都工場の場合は直接出勤することもあります。) 現在、当社から40代の経験豊富な社員10名ほどがインドネシア、マレーシア、タイの海外事業拠点に出向しており、現地の自動車塗装の生産技術に関する自立化を支援する業務を担います。 変更の範囲:会社の定める業務

ニッコー・マテリアルズ株式会社

【愛知県知立市/転勤なし】電気設計(リーダー)◇働き方◎/半導体業界を支えるニッチトップメーカー【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

知立工場 住所:愛知県知立市新林町小深…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜 ワークライフバランス◎(年間休日124日/土日休み)/ インテル・ サムスン・イビデンと直取引 / 世界の半導体製造を支えるニッチトップメーカー 〜 ■採用背景: 業界成長率が年10%を越える半導体業界では、今後も継続的な市場規模の拡大が見込まれており、半導体メーカーは製造体制の拡大を進めています。当社は半導体の製造において欠かせない「真空ラミネータ」の生産を手掛けており、今後も需要拡大が見込まれるため組織体制の強化に向けた増員採用を行っています。 ■業務内容: 真空ラミネーター装置の電気設計を担当いただきます。設備全体の配線の回しから、電気回路の設計や、実際に稼働させる際の電気制御の設計までを、チームメンバーと協力して設計いただきます。特注仕様の装置になりますので、1つの製品に集中して取り組め、モノづくりの現場にダイレクトに関わることができる業務になります。 ■キャリアステップについて: 入社後まずはモノづくりの基礎を学んでいただくため、実際の製造工程や当社製品の製造技術について製造部で学んでいただきます。その後、設計部にて研修担当やチームの先輩のもと、設計業務について一つ一つ学んでいただきます。20~40代のチームで設計業務を担当するため、互いにサポ—トしながら様々なスキルを身に着けることが出来ます。 ■業務の魅力: 世界でトップシェアを誇る同社製品の設計業務になります。半導体の需要増加により売り上げ拡大を続けているので、将来的に継続して開発設計に携わることが可能です。 ■魅力: 当社の製品は、PCやスマートフォンなどの電子部品、5Gなど通信関連の基地局、自動運転基地局のサーバーの電子部品などに関わっております。コロナウイルスの影響でリモート勤務が増えるなかでも活用される製品の製造を行っております。業績も好調で、売上は前年比200%ほどです。 ■真空ラミネータ装置について: コアとなる基板材料に、絶縁体となる樹脂フィルムを真空下で熱と圧力をかけ、気泡やシワなく貼り合わせる装置です。後工程では電子回路が形成されパッケージ基板となりますが、プリント基板製造には欠かす事のできない装置です。

株式会社メイテック

【厚木】半導体シミュレータを効率よく実行する為のデータベース開発 ※充実福利厚生・研修/年休124日【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、製造技術・プロセス開発

顧客先(神奈川) 住所:神奈川県 受動…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 半導体シミュレータを効率よく実行するためのデータベース開発、システム開発や各種スクリプト開発業務。ツール開発は、Linux上のsh、perl、Pythonなどを用います。また、半導体シミュレータのパラメータ合わせ込みやSim手法開発による精度向上業務。 ※チーム構成:社員数:20名(男性15名、女性5名)協力会社社員数:4名 ■業務の魅力: イメージセンサーは、デジタルカメラやスマートフォンといったイメージング用途だけでなく、車載用など、生活に必須なセンシング用途にも幅を広げて進化を続けています。 将来のイメージセンサーを支える新しい要素技術の研究開発に確かなやりがいを感じていただけるポジションです。 今後拡大する自動運転などのモビリティ業界やスマートファクトリーなど AIやIoTを活用したsociety5.1社会での活躍の第一歩となるキャリアを積んでいただくことが出来ます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。

甲子化学工業株式会社

【大阪/東大阪】生産技術 ※転勤なし/年休125日/土日祝休み/生産自動化・DXに携われる【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

生産拠点 住所:大阪府東大阪市菱江2-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【業種未経験歓迎!/転勤なし/年間休日125日/年間1,000種類・1,400万個以上の部品・製品製造の実績/老舗プラスチックメーカー】 ■業務内容: 同社は、病院やオフィス、コンビニで利用される様々な製品のパーツや生活雑貨などを開発・生産しているプラスチックメーカーです。同社にて、プラスチック部品の量産工程をお任せします。 <具体的には…> ・射出成形機の条件設定、メンテナンス ・ロボットのティーチング ・量産にむけた機器の調整 ・生産性向上の治具や自動機の設計、製作 ※技術を活用して効率よく仕事を進めることが重要です。 ■業務の魅力: ・希望次第では様々な挑戦をすることが可能な環境です。同社は生産の自動化に力を入れています。現在、新工場移転に向けて、AMRや最新ロボットの導入作業を進めています。機器の選定や導入などに携わることが可能です。裁量高く挑戦できる環境のため、これまでのご経験を活かしながら更なるキャリアアップを目指せます。 ・成果に応じて早期に昇給・昇格が可能な風通しの良い職場環境です。業務効率化や改善に向けた意見やアイデアも積極的に受け入れています。 ■キャリアパス: 入社後はモノづくりの流れを理解いただくために製造業務を経験いただきます。その後はご経験に応じて生産技術に関わる業務をお任せいたします。将来の工場長・役員を担える人材を募集しています。 ■組織構成: 30〜50代の男性の計4名が所属しています。ものづくり経験がある方を優遇します。 ■当社について: 1969年創業の東大阪にあるプラスチックメーカーです。病院やオフィス、コンビニで利用される様々な製品のパーツや生活雑貨などを開発・生産しています。積極的に社会貢献活動に取り組んでおり、コロナ禍には大学と共同で20万個以上のフェイスシールドを全国の病院に寄付しました。持続可能な社会が叫ばれる中、石油由来プラスチックを活用する企業の責務として、「プラスチックの良さ、悪さを理解し、社会に良い影響を与える」活動を積極的に行っています。今すぐできる環境保護活動として、更なるリサイクル推進に着目し、まだ使えるのに捨てられる廃棄物の活用に注力しています。賢く素材を活用することで環境保護に貢献し、より良い未来を描けるように挑戦し続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務

菱和産業株式会社

【川口市/未経験◎】プラント設備設計※転勤・夜勤無/年休125日/土日祝休/残業平均16h/車通勤可【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント設計

本社 住所:川口市東領家3-14-6 …

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜教育体制◎/転勤無/年休125日/土日祝休/月残業平均16h/車通勤可 塗装・搬送設備を中心に各種プラント事業を展開し、設計から製作・据付・整備までを行う当社にて、設計をお任せいたします。 ■業務内容: ・オーダーメイドの商品を扱っておりますので、お客様の要望をお聞きし、図面作成、自分が作成した製品を納品するところまで見届けることができます。将来を見据えた組織強化に伴う増員募集です。 ■業務詳細: ・客先との打合せ ・現場確認 ・設計,製図,見積作成 ・資材手配 ・製造管理 など ※内勤:外勤=7:3 顧客との打ち合わせは、メールや電話で対応することもあります。ノルマはございません。 ■入社後: ・研修は3〜4年考えてます。基本的にはOJTとして、まずはCADの使い方や簡単な設計を対応いただきます。顧客対応も先輩社員の同行からスタートし、しっかりとサポート致しますのでご安心ください。 ■キャリアプラン: ・ゆくゆくは設計〜顧客対応までお任せしていきます。 ■組織構成: ・配属先は7名の組織となり、設計は2名で担当しております。幅広い年齢層の方々にご活躍いただいております。 ■魅力: ・年間休日125日の基本的には土日祝休みで月残業平均16時間のためオンオフのメリハリを付けて働くことが可能です。加えて、年末年始休暇、夏季休暇などの長期連休もしっかりと整備されております。 ■働き方: ・工場が停止している際に商品を入れ替えもございますので、繁忙期は毎週土日祝出勤もございます。基本的に、月1回の土日祝の勤務があり、平日に振替休日として対応しております。 ■特徴: ・塗装・搬送プラントを中心に各種プラント事業を展開している当社は、設計から製作、据付、整備までを一貫して行っています。また、塗装ブース、乾燥炉等に於ける新案登録と高圧容器の自動着脱装置など業界のトップを走り続けています。LPSガスの塗装については50年以上前から対応しているパイオニアで、5年に一回ガス漏れがないか検査、塗装を直していくので、今後のニーズも見込まれます。その技術を活かし、自動車業界等他業界にも活かし、事業拡大中です。 変更の範囲:無

SWS西日本株式会社

【三重/松阪】工法検討・準備(ワイヤーハーネス)◆住友電装Gで福利厚生◎/残業20h◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:三重県松阪市大塚町25-2…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ワイヤーハーネス生産における、量産開始前までの工法検討/設備の準備に携わっていただきます。ゆくゆくは海外工場とのやり取りが多くお任せするため、グローバルに活躍することができます。(海外出張有) ■過去プロジェクト概要: ※あくまで一例/入社後のご自身の実力・希望により異なります。 完成車メーカー、住友電工社、住友電装社、当社の設計部門・製造部門・品質部門が連携してプロジェクトを推進しています。 例) ・関係者:各完成車メーカー、住友電工社、住友電装社など(関係者数百単位と連携) ・期間:最短1年〜最長3年間 ・規模:車種にもよりますが、数百億単位のプロジェクトとなります。 ・プロジェクト数:多い方で5つ、少ない方で1つ ■入社後イメージ: ・1年目:ワイヤーハーネス生産に必要な基礎知識(座学)+現場実習にて”ものづくり”の基礎を習得します。 ・2年目:ものづくり技術者として生産準備業務に携わり、担当車種の試作イベントから量産までの流れを理解し、必要な専門知識+工法を学びます。 ・3年目以降:主担当として、自ら工程設計〜工法検討を行い、周囲を巻き込みながら課題解決を目指します。海外との繋がりをより深め、ダイバーシティを意識した業務の進め方を学びます。 ■配属先について: グローバルマザー製造技術部12グループには、16名が在籍しています。 50代2名、40代2名、30代9名、20代3名です。 ■当社の強み: ・住友電装のグループ会社として、住友電装のワイヤーハーネス国内製造の中心的存在を担っています。電気自動車や水素自動車向けの先端技術を織込んだワイヤーハーネスの試作開発や、大手自動車メーカーの著名車種の量産や補給品の生産を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード