GLIT

検索結果: 25,201(25021〜25040件を表示)

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【群馬県・安中市】未経験応募可_半導体製造装置の電気設計業務【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

顧客先 住所:群馬県安中市 受動喫煙対…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 半導体製造装置の電気設計業務となります。 正社員無期雇用で、安定した働き方を希望される方、 電気、PLC関連の勉強または実時経験を活かしてスキルアップしたい方、 弊社で働いてみませんか? ◆職務概要:半導体製造装置の電気設計業務 ・装置の制御設計 ・PLC設計 ・ラダー図の作成 ・動作試運転とフィードバック 【身につくスキル】 ・電気、組込みエンジニアとしての実務経験または上流工程の経験 【PR】 下流工程から上流工程まで現在の経験にマッチした業務に就けます。 能力次第で上流の工程にチャレンジ可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照

株式会社荏原製作所

【神奈川 藤沢】チラー工場のマネジメント(生産体制構築・新規工場立ち上げ)◆福利厚生充実/F5019【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他

藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場〜 ■業務内容: 産業チラー事業の製造拠点拡大に向け生産、調達、品質管理などの製造系マネジメントおよび工場マネジメント経験者を募集しています。 今回の採用に対して期待している効果は以下の通りです。 (1)リーダーシップとチームマネジメント:各関連部門を指導、モチベーションを高め、生産目標を達成するためのリーダーシップスキルとコミュニケーション能力 (2)戦略的ビジョンと計画:長期的なビジョンを持ち、生産戦略を策定、市場の変化に適応し、競争力を維持するための計画立案 (3)生産体制の強化と効率化:生産プロセスの改善と効率化に貢献、適切な生産計画、品質管理、在庫管理を行い、生産ラインのスムーズな運用を期待 (4)品質向上と安全性確保:製品品質の向上と安全性の確保に貢献、品質管理プロセスを強化し、製品の不良率を低減 (5)チームのスキル開発と育成:従業員のスキル開発と育成に注力、トレーニングプログラムを実施し、チームの能力向上 ■募集背景: 産業チラー事業の垂直立上に向け、生産体制の速やかな構築と製造拠点拡大に向けた市場動向に沿った事業戦略の策定を強く推し進める豊富なキャリア経験や製造系マネジメント経験者を募集しています。 ■キャリアイメージ: ・入社後は現工場長を補佐する職務を遂行いただき、当社の企業の理解と共に、チラー藤沢工場の状況理解を深めていただく事を想定しています。 ・2年後以降は、事業計画に基づいた生産戦略を執行頂くために必要な工場マネジメントやプロジェクトマネジメントの実行を想定しています。 ■当部門の役割・魅力: チラー藤沢工場は荏原としてチラー製品の半導体業界参入に向けた新規事業の立上げの製造部門を担っています。 イチから新しい工場を立ち上げ製造実現する役割を求められ、リスクも伴うミッションとなりますが、成功した際の企業の成長と競争力の工場はこの上ないやりがいと魅力になるものと考えています。 ■組織構成: 42名(男性37名、女性5名) 変更の範囲:会社の定める業務

デンタルプロ株式会社

【八尾市※転勤無】生産技術(オーラルケア商品の生産設備)◇未経験歓迎/上流に携われる/創業90年以上【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

大阪本社 住所:大阪府八尾市若林町2-…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

◇転勤無/年休125日/土日祝休み/機械のバックグラウンドを活かして、上流工程(設備立ち上げ等)に携われる◎/丁寧な教育体制で安心できる環境/創業96年の老舗オーラルケアメーカー◇ 1927年の創業から96年。長きにわたり歯ブラシ・歯間ブラシのメーカーとして発展を遂げてきた、大平工業株式会社の販売会社である当社において、体制強化を本格化させていくことになった為、『生産技術担当』としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■業務内容: 既存の製造ライン、製造方法、品質規格等を理解いただき、その後、新技術導入、設備導入準備に必要な設備メーカーとの仕様の決定等に参画していただきます。各工程を視野広く見ながらトータル的に見ることが求められます。 〈業務詳細〉【変更の範囲:会社の定める業務】 ・生産関連設備計画の策定と実行 ・製造に関する技術条件の決定と標準化推進 ・生産性改善に関する調査戸改善計画の策定と実行 ・工程の効率化と製造プロセスの改善 ・標準書類の管理 ・新設備、新技術の調査探索 ・コストダウン計画の策定と実行 ◇歯ブラシや歯間ブラシの「植毛工程〜包装工程」を行う製造設備に、主に携わっていただきます。 ◇転勤:無し ◇出張:年に数回発生する可能性がございます。(東北エリアなどに打ち合わせのため、出張を頂きます。) ■入社後の流れ: 入社後まずは、先輩の補助業務から始めていただきます。既存の製造ライン、製造方法、品質規格等をまず理解していただきたいと思っております。業界未経験の方もご活躍をされており、丁寧にサポートをいたします◎ ■組織構成: 生産技術部には2名が在籍しており、大半が中途入社になります。 人員構成は、50代前半が1名、30代が1名でございます。 ■働く環境: ・有給休暇は基本的に希望通り取得いただけます。 ・社員食堂は1食50円負担で利用でき、ほとんどの社員が利用しています。 (日替わりメニューとなります。) ■当社について: 歯間ブラシ国内トップシェアを誇るオーラルケアメーカーです。歯間ブラシ以外にも、ハブラシ、デンタルケア用品、口腔衛生品の製造を行っております。またハブラシも自社ブランドのみならず、大手メーカーにもOEM供給を行うなど、 安定成長を遂げています。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【愛知/幸田町】生産技術◇新製品設計変更に伴う生産準備/教育制度◎/転勤なし<東海50>【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

顧客先(愛知県) 住所:愛知県 受動喫…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有/様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 大手自動車部品メーカー様での生産技術業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は、 自動車部品メーカー様での生産準備業務となります。 ◇生産ライン維持業務(設備/治具改善、不具合対策) ◇AutoCADを使用しての生産ライン設計及び検討業務 など、モノづくりの現場でモノづくりのスペシャリストを目指していただきます。 ■使用ツール: AutoCAD ■職場環境・魅力: ◇別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ◇スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ◇充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ニシムラ

【大阪/八尾】生産技術〜「蝶番」のトップシェアブランド・転勤なし・グッドデザイン賞受賞〜【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:大阪府八尾市千塚2-162…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【年間休日数120日/住宅に関わる製品なのでご自身の手がけた製品が身近に!/新製品立ち上げにも関われる/転勤なし/残業20時間程度/上流~下流まで】 ■職務内容: 丁番製造における、生産ラインの立ち上げ、設備製作、業務改善、工程改善、治具製作、メンテナンスなど、一連の生産技術業務を担当していただきます。社内の組立設備を自分たちで製作していることが大きな特徴です。 ■詳細 ・生産設備や検査設備の構想設計および図面作成(CAD) ・汎用フライスや旋盤等を使用しての加工及び組立調整 ・現行製品の生産ラインにおける設備・治工具等のメンテナンス、不具合発生時のトラブルシューティング業務 ・開発部からの新製品を製造に落とし込む過程における組立工法、検査方法、生産用治具設計・設備検討等の工程設計、生産仕様の作成 ・電気配線及び制御(PLC)など ※新製品開発に向けたライン立ち上げにも関われるので、非常にやりがいを持てるポジションです。 ■入社後の流れ ご経験スキルに応じて業務をお任せします。 ■組織構成について: 現在生産技術部門は50代1名、30代1名、20代1名、10代1名の計4名で構成されております。 ■丁番とは 丁番とは開き扉や蓋などの開く扉(もしくは蓋)を支え開閉できるようにする部品です。 ■当社の特徴: (1)技術力 回転軸の飛び出しがない「フラット蝶番(2017年グッドデザイン賞受賞)」や建付位置の微調整ができる「三次元調整丁番」など、お客様のニーズに応える商品開発力と多品種・小ロット生産が当社の強みです。 (2)事業安定性 建築金物、特に住宅用丁番においてトップシェアの会社です。「丁番」といえば宝石箱から大きな扉まで開閉するものにはなくてはならない、暮らしのあらゆる場面で必要不可欠なもので、安定性はもちろん、将来性も抜群です。 (3)働き方 年間休日120日・月平均残業20時間程度と生活と仕事のバランスを取ることが可能です。又、研修も社内外問わず受講させて頂く事が可能ですので資格の取得など自分のスキルアップに繋がる良い環境の職場です。

しげる工業株式会社

【太田】生産技術◆年休121日/SUBARU自動車部品の御三家の1社/最先端の自動車に携われる!【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:群馬県太田市由良町330 …

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

<SUBARUとの第一取引先/上流工程にも携わることができる/ワークライフバランス◎/福利厚生充実で安定した就業が可能> ■業務概要: 生産技術として、生産設備の設備導入・ライン設計業務や塗装技術に関わる業務をお任せします。 ■業務詳細: ・インジェクション金型の設計〜玉成、成形トライ ・工程設計(設備・工程レイアウト等) ・開発部門と連携をし、新車種、新工法の立ち上げ、導入等 ・設備の保全業務 ・塗装技術に関わる業務 ・自働化技術のプログラムと立ち上げなど ※メイン業務は工程設計や設備導入、設備設計などになります。 ※幅広い生産技術の分野ですが、ご自身の経歴に合わせた部門へ配属を検討いたします。 ※設備台数は130台ほどとなります。今後は工場の拡張なども行っていく予定です。 ■組織構成について: 生産技術部は全体で120名程在籍しています。 幅広い年代の方が在籍しておりますが、平均年齢は30代半ばとなります。 ■出張について ・国内出張について 北は山形、南は九州まで国内の出張が発生することがございます。宿泊を伴う場合は宿泊費や交通費等出張手当が負担されますのでご安心ください。 ・国外出張や駐在について 年に1回あるかないか程度にはなりますがアメリカへの出張が発生する場合がございます。期間は3か月〜6か月程となりますが交通費や宿泊場所などはすべて会社が負担いたします。英語に関しては現地の駐在員がいるためその方と相談しながら業務を進めるためご安心ください。 ※英語が話せない方でも駐在をしており活躍しております。 ■当社の魅力について: (1)働きやすい環境 当社は完全週休2日制で年間休日も121日ございます。また積極的にDX化を進めており社員の負担を少なくするような取り組みをしているため長期にわたり就業が可能な環境となっております。 (2)多数の大手企業様との取引による安定性 当社は株式会社SUBARU様、日産自動車株式会社様、株式会社クボタ様、株式会社小松製作所様など、大手製造業メーカー様とお取引をさせていただいております。 (3)スキルアップできる環境 当社の生産技術職では上流工程はもちろんのこと海外事業にも携わることができます。そのため新たなスキルや経験を積んでいくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

ノベリオンシステムズ株式会社

【京都/木津川市】研究開発※プラズマ発生装置等/年休126日/ほぼ定時退社/事業安定性◎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、製造技術・プロセス開発

事務所(けいはんなオープンイノベーショ…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

◎国や大手メーカーと取引ありで事業安定性! ◎年休126日!ほぼ定時退社でワークライフバランス整う! ◎OJTでしっかりと技術習得可能! ■業務内容: 大手企業からの依頼を中心に研究開発・技術コンサルを担当いただきます。多くの大手企業様の製品研究開発に携われる非常にやりがいあるお仕事です。 《業務詳細》 ・大手メーカーより依頼を受け、開発受託と技術コンサルティングを行います。その過程でデータを取る際に必要となるプロトタイプ製品の開発、設計、製作・評価なども行います。 ・基礎的な検討から、部品の図面を作成して協力会社への発注、検査など、幅広く業務に携わって頂きます。※安定成長に向けた企業運営全般にも関与します。 《主な開発製品》 半導体製造装置向けの基幹部品 (プラズマ発生装置、イオンビーム発生装置など) ■組織構成: 2名(30代、40代) 加えて同志社大学、大学院の学生様などアルバイトの方もいらっしゃいます。 ■入社後の流れ: 初めは評価作業のサポート(実験がメイン)から入っていただきます。ゆくゆくは上流工程をお任せしたいと考えています。 ■教育制度: 入社後はOJTでしっかりと技術習得して頂きます。(開発、設計、製作、保守と幅広い知識習得が可能です。) ■当社の強み、業務の魅力: 単なる意見を言うだけのコンサルティングではなく実際の設計→構築作業→試験→調査結果のフィードバックを一貫して行うことで、大手企業の手の届かない部分をカバーしています。 一つの課題に対して最初から最後まで自身の責任で関わることができるので、大手にはないベンチャーならではのやりがいがあります。 ■当社の特徴: 核融合プラズマ加熱装置用の大電流負イオン源技術を起源とする、技術開発型ベンチャー企業です。 近年のモノのインターネット化(IoT)による各種センサー素子や高周波回路素子の利用の広がりに伴い、圧電薄膜や磁性薄膜など、従来のシリコンプロセス装置では加工困難な材料に対応できる微細加工装置が求められています。このような新規の技術ニーズに応えるべく、酸素や各種の活性ガスが使用できる ECR(電子サイクロトロン共鳴)高密度プラズマ源およびECR大電流イオンビーム源の開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

新エフエイコム株式会社

【京都/宇治市】自動化設備の電気制御設計(PLC)〜年休123日/DX化も目指す専門家集団【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

京都工場 住所:京都府宇治市槇島町目川…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜当社は、ものつくり産業界で“制御世界一”をスローガンに、ロボット制御、FA装置、FAシステム、物流システムを一気通貫で対応できるマルチSIerとして、世の中の最先端技術をいち早く取り入れ活動しております〜 ■業務概要: 製造現場における生産設備、検査・計測設備、省力化設備等の自動化設備の制御設計(シーケンス制御)を行っていただきます。 ・電気図面の作成 ・制御盤作成 ・産業用ロボットのティーチング ・若年次の社員への指導 ■当社の特徴: 倉庫や工場の様々な工程を 機械や情報システムを用いて自動化するための提案を【ハード】×【ソフト】の両面から行っています。 「ものづくり」や「インフラ」の構築・維持管理など、様々な産業分野で最適なハードとソフトを選択・提案し、“世界に一つだけ”のシステムをオーダーメイドで設計・開発します。

富士フイルムマニュファクチャリング株式会社

【富山県滑川市】生産技術(電気系エンジニア)/設備保守◇富士フイルムグループ/日勤のみ【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

富山事業所 住所:富山県滑川市大島12…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜富士フイルムG/社宅・住宅手当が充実/年間休日125日〜 ■募集背景・ミッション 消耗品商品(トナーカートリッジ)の生産/供給保証を担う重要事業として、市場からのタイムリーな需要要求に応えるべく生産設備の安定稼働を維持するための体制の強化を目的とし、これを担える人材を募集します。 ■具体的な業務 (1)トナーカートリッジ生産ラインにおける電気・計装系設備の保全、修繕、改善 ・生産ラインの設備保全業務や修繕  ・設備トラブルに対する是正活動 ・生産ライン増設/移管業務  ・生産性向上のための改善活動 (2)自組織の人材育成 ・設備保全教育 ・後進育成 ■活躍できる方の共通点 ・コミュニケーションを取りながら関係者と協力し、責任感を持って仕事に取り組める方 ・問題・課題に対し、積極的にチャレンジ出来る方 ・日々、自身の知識/スキル向上に熱心に取り組める方 ■やりがい・面白さ ・様々な知識や技術を習得でき、自分の成長を実感できる ・生産活動における改善点を見つけ、それに対して提案し改善活動に取り組める点 ■身に付くスキル・経験 ・設備管理及び工事管理スキル ・生産性改善や品質改善などの改善スキル ・設備パラメータ/製品/製法に関わるスキル ■キャリアパス ・チーム長として組織をマネジメントできる人材となる事を期待します。 ■当社の強み: 高品質、低コスト、短納期で、お客様の要望に応える生産ソリューションを実現しています。 国内拠点の有機的な連携により、タイムリーかつスピーディに商品、部品などを提供します。また、当社は使用済み商品も貴重な資源として活かした生産に強みを持っております。環境にやさしいモノづくりを目指し、リサイクル・リユースにも注力することで、資源循環システムの構築に大きく貢献しています。

株式会社ウイルテック

【大阪】生産技術 /研修充実/年間休日120日/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

大阪府のいずれかのプロジェクト先 住所…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■業務内容: 総合電機・自動車・化学・生産設備等の大手メーカーを中心に生産技術職をお任せ致します。ラインの工程設計等の上流工程から下流の業務までご経験やスキル・希望に応じて担当いただきます。 ■業務詳細: 生産ラインの工程・レイアウト設計/設備、治工具類の設計/基板実装、組立生産/ライン立上げ・管理・改善活動/製造原価見積り 等  ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務

日本製紙クレシア株式会社

【静岡/富士市】生産設備の電気設計◆第二新卒可/電気回路の知見活かして上流工程に挑戦可/将来性◎【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

興陽工場 住所:静岡県富士市比奈450…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【生活資材としてインバウンドも含め需要・生産増加中/新工場や新設備等投資積極展開中/ポテンシャル歓迎/日本製紙グループの中核事業/家庭紙業界のパイオニア:『kleenex』『scottie』など圧倒的商品ブランド/住宅補助制度有/回路設計等の上流工程に挑戦したい方へ】 ■業務内容: 「kleenex」「scottie」等の家庭紙生産工場における電気設計を担当いただきます。 ・機械設計チームと連携し、外注した設備導入に向けて電気回路の設計、配電盤や制御盤の設計を行います。 ・電気に関する保全業務もチームで分担して担当いただく可能性があります。 ※入社後まずは予算の低めの小さな設備から担当いただき、一連の流れをキャッチアップいただきます。徐々に大きな設備を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: ・機械は外注しているので同社工場に合わせて回路設計できること ・生産工程の改善やGHG等省エネのテーマに対して検討していくこと ■やりがい: ・新商品やリニューアルは積極的に行っているため新規設備の入れ替えや仕様変更の機会は多いです。 ■研修・教育体制について: OJTや各階層により研修制度を用意しております。キャッチアップしやすい環境を整えています。また資格取得奨励制度もございます。電気主任技術者等目指していただけます。 ■働き方: 基本的に土日祝休みです。月に2回の定期メンテナンス等予防保全に努めておりますので突発的な呼び出し対応、夜勤、休日出勤等はほとんどございません。 ■キャリアパス: スキルやご経験を積んでいただき、いずれは管理職を目指していただけます。マネージャー等昇格のタイミングなどでキャリア形成のための転勤の可能性がありますが、ご本人の希望や適性も加味して事前にご相談の上進めますのでご安心ください。 ■同社の魅力・強み: ・「スコッティ」や「クリネックス」は誰もが一度は触れたことがあり、その知名度およびブランド力は言うまでもありません。家庭紙業界でトップクラスのシェアを持ち、顧客からの信頼が厚く、引き合いも多い状況です。 ・業務がよりよくなるように提案し、世の中の暮らしを支える商品に携われることはやりがいにも感じていただけます。若手の方も積極的に意見を言える環境です。

株式会社アークレイファクトリー

【滋賀本社】【第二新卒/未経験歓迎】医療・分析装置の生産技術 ※世界中で使用される医療機器メーカー【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:滋賀県甲賀市甲南町柑子14…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

【第二新卒歓迎/学生時代・派遣での経験を活かして就業可能です/研修・教育が整った環境/Uターン・Iターン歓迎】 ■業務内容: ・新商品対応開発部門の設計内容の検証:  開発初期フェーズにおける設計・生産性検討レビューの参画 ・既存商品対応・コストダウンや品質改善を目的とした設計変更、設計検証の実施・終売部品の代品検討、設計変更 ・外販事業の対応新商品設計業務・電気・メカ・ソフト開発業務の実施、受注、取引先や製造委託先との各種仕様書の取り交わし ・体外診断用医薬品の造設備設計、治具設計、設備業者との折衝、設備導入、海外工場への設備移管 ■担当製品: 製造技術チーム:血液分析機器、尿検査装置などの医療用測定機器などの製品です。 設備生産技術チーム:体外診断用医薬品の製造設備です。 ■部署構成 年齢構成としては、40代のメンバーがメインとなります。 (1)設備生産技術チーム 6名(男性のみ) (2)機器製造技術チーム 17名(男性15名、女性2名)  製造技術第二チーム 6名(男女比2:1) ■通勤について:主に京都方面からシャトルバスを運行しております。朝:4ルートにて運行。1ルート目は、京都駅、四条駅を経由。2ルート目は、サイエンスパーク(京都市南区)、小倉駅、宇治駅を経由。3ルート目は、山科駅を経由。4ルート目は、南草津駅を経由。 変更の範囲:会社の定める業務

東邦工業株式会社

【群馬・安中】生産技術※量産ライン立ち上げ◆プラスチック製品の成形・金型メーカー/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)

本社 住所:群馬県安中市嶺1610 最…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

◇1960年創業/プラスチックのトータルプロデュースメーカーとして世界規模でグローバル戦略を展開/パソコンやその他OA機器など様々な製品の取り扱いあり/家電需要の増加やEV自動車等の自動車部品軽量化に寄与◇ ■業務内容 プラスチック製品製造における新製品の立ち上げ業務に携わります。製品図面を基に、量産ラインの立ち上げをお任せいたします。 ■職務詳細 顧客先または社内で設計された図面を基に、「金型仕様の検討・金型発注・加工指示・成形トライによる新製品の立上業務」をお任せいたします。 さらには「成形、塗装、印刷、組立の量産に必要な治工具」「生産工程の検討」を行います。 それら新製品の生産立ち上げの効率化と合理化、その後の量産におけるQCDの向上が目的です。 ※金型設計は別のチームにて担当しております。 ■組織について 計18名(45〜60代の管理者6名、以下20代の方) 若い方が中心となって活躍中です。 品質管理などさまざま部署ごとに住み分けが出来ているため、生産技術部としての仕事に専念する事が出来ます。 幅広く品揃えがあり、かつ試行錯誤が必要な業務中心ですので、知識や専門性を高めることが出来ます。 ■製品について ◎同社の製品は医療業界・自動車業界・OA機器・PCなど様々な業界にて活用されており、軽いプラスチックは金属に代わって使用されることも多く、電気自動車等の最先端技術にも貢献しています。 ◎環境問題についても積極的に取り組んでおり、群馬大学と提携して技術開発した「植物繊維を利用したエコプラスチック」を製造可能とする技術について、製品化に向け開発を進めています。 ■同社の特徴 ◎パソコンやその他OA機器等の主力事業をはじめ、自動車関連製品や医療機器を含む製品設計から組立までを本社工場で全て製造できる万全な体制を取っています。 ◎昨今の家電需要の増加やEV自動車等の自動車部品軽量化に同社の製品は寄与しており、今後も需要増加が見込まれます。 ◎近年高度な技術が必要とされる為、当社では常に新たな樹脂開発への取り組みや、成形・金型・塗装技術の先行開発を進めています。統合生産体制(トータルエンジニアリングシステム)が本社工場内に収まっており、連携性・提案性が高い製造工程は顧客に高く評価されています。

株式会社IHI

【東京/西多摩】生産技術(民間エンジン部品修理の工程設計等)※第二新卒歓迎/プライム上場【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

瑞穂工場 住所:東京都西多摩郡瑞穂町殿…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【機械工学または化学の基本知識を持つ方へ・未経験可/160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■職務内容: 当社民間航空エンジンの修理ビジネスにおける、工程設計、特殊工程(塗装・メッキなど)、設備導入業務をご担当いただきます。 入社後は、OJTで製品や業務について学んでいきながら、1年程度で主担当として活躍できるようになっていただきたいと考えています。 ■組織体制: 同業務に従事しているメンバーは約60名。部品別に5〜10人ごとに1チームを組成しています。 ■働き方: 工場勤務となり基本は出社前提ですが、ご事情に合わせて在宅も可能です。フレックスタイム制度も利用可能です。 ■募集背景: 当社民間航空エンジンの修理ビジネスはライフサイクルビジネスの収益源と位置付けられており、今後の急拡大に向けて、多数の修理開発や工程立ち上げが必要となるため。 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。 現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。

大陽日酸エンジニアリング株式会社

【福島/会津】精製装置の設計・工程管理◆東証プライム上場100%子会社/フレックス・年休123日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント設計

会津機器製作所 住所:福島県会津若松市…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜半導体事業の好調により安定した経営基盤/東証プライム上場100%子会社/フレックス〜 ■概要: 当社にて、精製装置設計から工程管理をご担当いただきます。 親会社の依頼から顧客先に製品が導入されるまでの工程管理(納期/予算/品質)と顧客先に導入する製品の仕様検討・要件定義、それらをふまえた上で製品化された装置の中での設計を行っていただきます。 ※精製装置:元ある窒素ガスの不純物を取り除く装置です。半導体製造工場では大気中のガスを超高純度に精製する際に使用されています。 ■業務内容: ・各種精製装置の現地導入をするため、お客様のご要望に応じて、製品の仕様を検討(精製装置、ガス供給装置のカスタマイズ)し、お見積作成をしていただきます。 ・所内にて担当者への部品等の調達依頼、製作(製造)依頼、計装設計のご依頼をしていただきます。 ・所内にて担当者へ製造した精製装置、供給装置の動作確認をご依頼していいただきます。 ・顧客先への製品導入後、担当者から正常に動作確認ができているか、社内共有を受け、プロジェクトが終了いたします。 ■当社の特徴: 当社では、鉄鋼・化学・自動車・医療等、幅広いお客様に向けて、真空から超高圧、極低温から高温、少量から大量と、様々なニーズに沿ったガスを供給できるよう、あらゆる角度から配管施工法の検証を行っています。高圧ガス保安法等、関連法規の要求事項を満たすことはもちろんのこと、昨今、特に強く求められている耐震性能においても、お客様のご要望にお応えすべく、エンジニアリングノウハウを総合的に発揮し、使用条件に合った最適な提案を行います。

九州オーエム株式会社

【熊本/玉名郡】工程管理/将来の管理職候補◆マイカー通勤OK/年休120日/賞与年3回/面接1回【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:熊本県玉名郡長洲町大字名石…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜業界未経験でも育てる環境◎/未経験から挑戦したい方も歓迎! ◇1973年創業の溶融亜鉛めっき加工を主に事業を展開し、九州最大級の大型めっき槽を保有しております。 ◇鉄構製品製作加工、塗装、溶融亜鉛めっき加工まで当社で一貫製作しています。 ◇福利厚生充実(家族・住宅手当あり)で安心して勤務可能 ■採用背景: 歩道橋、建物の非常階段手すり、立体駐車場・・・など街中のあらゆる所で見かける鉄製品。 当社はいろんな鉄製品がサビないよう、溶融亜鉛というめっき加工を施している会社でございます。 その中でも大型鋼構造物の加工に強みを持ち、幅広い製品に対応できる技術力と 一貫生産体制を強みとしており、現在も多くの受注をいただいております。 今回は受注増加に伴い、一緒に業務を担っていただける増員採用を行います! 鉄構製品製作加工、溶融亜鉛めっき加工、各種塗装と一貫して鉄構の製造可能であることを強みに九州で高いシェアを確立している当社にて、工事工程管理をご担当いただきます。 【業務内容】 施工する前の設計図のチェック等 【やりがい】 大型鉄筋建築物の大枠を製造するお仕事です。普段生活していても当社の製品が町中に溶け込んでおり、そのような生活基盤を製造し完成したときには社会の役に立てていると仕事を通して実感でき、やりがいがあります。 【当社について】 当社は溶融亜鉛めっきの加工業を営み、立体駐車場やスタジアムの屋根等大型建設部品のめっき塗装を行っています。九州最大の大型メッキ槽(メッキ加工をするための設備)を保有し大型部品の加工を得意としています。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。

株式会社メイテックフィルダーズ

【静岡県】医療機器製造/検査設備の機械設計及び生産技術業務<246>【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

顧客先により異なります。※入社2か月間…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

・上場企業及び優良中堅企業約1300社と取引あり ・生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ・研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実 ■職務詳細: ・新規導入設備の立ち上げ、設備の不具合対応、生産設備配置レイアウトの検討、各種装置の仕様書作成、外部業者との折衝、設計、治具設計、装置改造による歩留まり改善及び品質改善、各種ドキュメント作成などに担当頂きます。 ■職務の魅力: ・新規製品の導入によるラインの新規導入や、増産対応に向けた組み立てラインの追加導入など、外注先を使いながら同時に複数のプロジェクトに携わり主体的に業務する事が可能 ■当社の期待: ・これまでの当社実績から、単なる指示を受ける作業者ではなく、プロジェクトの一員として主体的に考えて行動し、成果を出すことが求められています。高度な技術力・経験値から技術課題解決に向けたアイデアを求められる為、他社が手がけることのできないコア業務やプロジェクトに参画して活躍することを期待されています。 ■メイテックエンジニア在籍人数:0名(なし) ■当社について: ・人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 ・事業詳細:特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 ・充実した教育・研修:長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務

東明エンジニアリング株式会社

【宇都宮】設計・生産技術◆業界最大級の開発規模/土日祝休み/フレックス/転勤なし【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

栃木県宇都宮市 住所:栃木県宇都宮市陽…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

●30年連続で黒字経営を達成/安定企業で長期就業が可能 ●機械系、製図等の知識のある方歓迎/スケールの大きな仕事に挑戦できる ●今後20年以内で市場規模が倍増の見込み/市場価値の高いキャリア形成ができる ■業務内容: ヘリコプター・航空機に関する技術検討業務をお任せします。 リーダー・マネージャーへのキャリアアップも可能です。 ■具体的な業務内容: ◇プロジェクト管理業務(日程管理、治具等計画管理等) ◇構造設計業務 ◇艤装設計(電気ハーネス、機械加工部品、工程計画、手順書等))業務 ◇製造及び運用機体の技術的検討処置業務 ■このポジションの魅力: ◇スケールが大きい業界であるため、業務に対し誇りを持ち、情熱的に業務に取り組むことが期待されます。 ◇社員同士の仲が良く、とても明るい雰囲気です。相談しやすい環境が整っており、新入社員への支援や、先輩社員からの情報共有を徹底しております。また、社員の70%以上が中途入社者であり、馴染みやすい環境となっております。 ◇航空宇宙業界では、今後20年以内で航空/宇宙産業の市場規模が倍増する見込みとなっております。航空宇宙分野で多数のノウハウや実績を持つ当社は、航空機産業で培った技術を駆使しモビリティ産業へ今後の活躍に大きく期待されております。 ■当社の魅力: 完全週休2日制(土日)、祝日休み、長期休暇あり、有給休暇の平均取得は90%以上と多いです。社員がプライベートでも充実して過ごせるように、当社では他にフレックスタイム制を採用する等、働き方改革に取り組んでおります? 変更の範囲:会社の定める業務

吉野石膏株式会社

【東京/足立区】生産技術◇機械設計〜保全までをお任せ/福利厚生◎/シェア80%◇【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

東京工場(足立) 住所:東京都足立区江…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

<身近な建物に使われている「タイガーボード」/家族・住居手当や食事手当等の福利厚生充実/国内シェア80%超・市場規模1,500億円超/火災や地震から人命を守るのに必要不可欠な内装材> ■業務内容: 石膏ボードや焼石膏など同社の製品を生産する機械の設計を担当します。 〈具体的な業務〉 ・導入機器の企画 ・機器図面のCAD設計、予算交渉、仕様検討 ・外注製作会社の管理、現場工事の立ち合い ・試運転、調整等 ※ご入社いただく方には今までのスキル、経験を踏まえて、業務をお任せしていきます。生産設備の設計から、工場への設置等を自社で手掛けていますので、自らの手で巨大設備を造り上げることも可能です。設計・設置・保守まで一貫して自分たち手で成し遂げることは、機械系エンジニアの醍醐味です。 ■環境: 過去3年間の平均離職率は7%程度、福利厚生(家族・住居手当や食事手当等)の充実はもちろん、財務体質がよく株式や債券を新たに発行し資金調達を行う必要がないため、短期的ではなく長期的な視点で経営ができていることが社風にもつながっています。好不況が繰り返される経済情勢の変化への対応してきた実績もあり、長期的な就業が実現できる環境といえます。 ■ビジョン・将来性: 研究開発における最重要テーマは、「環境配慮」と「コストダウン」。その上で、更に石膏ボードの使用部位拡大に向けた研究開発を進めています。水分に弱いという弱点を改善することで湿度が高い玄関先や水まわり、住宅以外であれば、エレベーターシャフト用の石膏ボードなどの開発、ボード表面の被覆材を紙からグラスファイバーティッシュに替えることで耐震性や屈曲性能を高めた「タイガーグラスロック」のように、素材の変更や性能の向上によって適用範囲を広める開発も行っています。

株式会社メイテック

【関東】生産技術(電気)※IoT・DXなど最先端技術に携われる/30歳600万円も可能/無借金経営【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、製造技術・プロセス開発

★就業先によって勤務地が異なります。 …

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【名実共に業界トップクラス/東証プライム市場上場/業界トップクラスの福利厚生・平均年収600万越え/上場会社で4番以内の研修制度有!/転職回数多い方でも歓迎/平均技術料金5,397円※業界平均3,800円/多くの業界に展開することで安定性◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間/生涯プロエンジニアとして活躍/”コロナ禍でも変動に強い会社”ランクイン(東洋経済オンライン)】 ■業務内容: 日本を代表する大手・中堅メーカーなど幅広い顧客先において、設備設計、設備立ち上げ、設備導入などの生産技術に携わる業務をご経験に合わせてお任せしていきます。スマートファクトリーの需要が高まり、引き合いも非常に多くなっていますので、最先端の技術に携わることができます。 チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 ■顧客例: 三菱重工業、デンソー、ソニーセミコンダクタソリューションズ、トヨタ自動車、ニコン、デンソーテン、キヤノン、日本製鉄、SUBARU(敬称略) ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務エリアをオファー段階で提示」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 ■トレンド技術研修: 全社員にDX向けの研修を受講いただいています。知識度合いに合わせて、DXとは?という初歩的なところ〜AI、AWSなどのトレンド技術に関わる研修までご用意しています。若手社員からベテラン社員までご経験を問わず研修を受けることが可能です。 ■豊富な研修制度: 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりも多いです。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約4.2%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード