希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
1金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,613件(3481〜3500件を表示)
株式会社日産サティオ千葉
【千葉/館山】テクニカルスタッフ(整備士)車のドクターとしてお客様に安心を提供/キャリアパス多数【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士
日産サティオ千葉 館山店 住所:千葉県…
350万円〜549万円
正社員
【日産系列のカーディーラーとして千葉県内に19店舗を展開/平均勤続勤務年数15.3年/平均有給休暇取得日数8.5日/働く環境◎】 日産系列のカーディーラーである当社にて、テクニカルスタッフ(整備士)としてご活躍いただきます。 ■職務内容: 日産サティオ千葉館山店にて、自動車の点検/整備をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の流れ: ・ご来店:点検/車検/修理のご予約をいただいているお客さまをお待ちし、ご来店の連絡が入ったらお車を工場に受け入れます。 ・入庫受付:テクニカルアドバイザーから作業内容について共有されたら、作業の終了予定時刻を伝えます。 ・点検/結果報告:点検の結果部品交換が必要と判断した場合は、見積額を算出してテクニカルアドバイザーに伝えます。技術的な内容は自らお客さまに対してご説明します。 ・整備対応:整備内容をお客さまにご納得いただいたら、整備作業を行います。難しい整備になる場合は、先輩社員と一緒に対応します。 ・お引き渡し:作業が完了したらお車をお引き渡しします。長いお付き合いをいただくために、おもてなしの気持ちを込めてお見送りします。 ■キャリアパス: テクニカルスタッフからテクニカルアドバイザーや店長など、選択肢のあるステップアップが可能です。ご自身の納得がいくキャリアを上長と相談しながら決めることが出来ます。また、県外転勤もなく、長く安心して働ける環境があります。 ■当ポジションのやりがい: お客様と直接お話しする機会も多く、追加整備が必要な場合や整備完了後には、整備内容を説明することもあります。整備後に直接「車の調子が良くなったよ、ありがとう」と声を掛けてもらうこともあります。整備の担当ご指名をいただくこともあり、やりがいに繋がっています。 ■研修体制: 入社時の研修はもとより、日産メーカーが開催する各研修も受講できますので、入社後も安心して各種スキルを身に着けることができます。 ■当社のミッション: 「日産サティオ千葉」は過去に「 日産グローバルアワード」「優秀販売会社表彰」などを受賞しております。今回入社していただく方には「日産サティオ千葉で買ってよかった」と思っていただけるお客様を増やしていただきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
株式会社永光自動車工業
【千葉】自動車の整備スタッフ◆特殊車両の製造なども手掛ける自動車整備工場【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士
本社 住所:千葉県千葉市若葉区小倉町1…
〜499万円
正社員
【千葉県内で随一の技術やサービス、規模を誇る整備工場/一から特殊車両の製造も展開/週休二日制/第二新卒歓迎】 ■業務内容: 自動車整備に関する業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・オイル交換や部品交換等の一般整備 ・車検整備 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: 当社では大型車や小型車、国産車や外国車などとあらゆる車両の整備を扱っております。いろんな車に触れてみたい方には向いている環境です。 ■当社の特徴: 【安定性】 2008年からは、焼きそばなどの移動販売車や選挙カー、「検診車」「介護車」といった福祉・介護・病院向けの車両などオリジナリティあふれる特種車両の製造も行ない、業績を伸ばしています。 【新しい技術への挑戦】 近年、各種の加工技術を元に、千葉大学との産学連携を経て、選挙カー「一騎当選」やステンレス製の次世代遊具の開発・販売する新事業にも進出しております。 変更の範囲:本文参照
日本キャタピラー合同会社
【静岡県/富士市】サービスエンジニア〜キャタピラー社唯一の直営ディーラー〜【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
富士営業所 住所:静岡県富士市今井30…
300万円〜799万円
正社員
<世界トップクラスの建設機械メーカーであるキャタピラー社唯一の直営ディーラー/建機の整備・メンテナンス担当/福利厚生充実> ■業務内容 当社のプロダクトサポート事業部にて、建機の整備やメンテナンスをお任せします。 ※全国に建機の整備・メンテナンス担当約600名在籍中 ■具体的な業務: オイル交換、バケット取付、エンジンオーバーホール、簡易塗装、溶断、部品加工など土木/林業/解体業者などのお客様への現場訪問、定期点検や各部修理をお任せします。 入社後はベテラン社員の修理作業に同行したり、洗車や整備点検などのお仕事をご担当いただきます。 ※エリアごとの顧客を担当いただくため、出張は年に1〜2回程度。夜勤対応はほとんどありません。 ■今後のキャリアパス 短期:サービスフロント、アフターフォロー営業 中期:営業所長 長期:サービス部長 ■研修体制: ご経験により、2ヵ月の本社研修と1ヵ月のOJT教育を実施します。 ■会社について: 世界トップクラスシェアの米国建機メーカーキャタピラー社の日本直営ディーラーで、全国に130か所以上に拠点を保有。 日本全国、何処に行っても弊社の機械を目にすることができ、地域貢献の実感が持てる事業を展開をしています。 また埼玉にアジア最大規模のICT建設機械研修総合センターを開設しており、そこでの手厚い研修や、e-ラーニングなど社員が自身の知識やスキルを継続的に向上できる環境が整っており、平均勤続年数も18年9か月を誇っています。
株式会社南九州イエローハット
★未経験歓迎★自動車整備士【宮崎県/都城市】〜月9日休/働き方も柔軟に対応可/残業1日1H程〜【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
イエローハット都城店 住所:宮崎県都城…
〜299万円
正社員
〜未経験歓迎!/時短勤務など、子育てなどのプライベートと両立しながら働ける環境/熊本・宮崎のイエローハットFC17店舗展開〜 ■概要: タイヤ・オイル交換などのメンテナンス業務、車検などの整備業務を担当します。様々なメーカー、車種に携わることができますし最近ですとEV車等も対応します。 <詳細> ・車検 ・タイヤ・オイル交換 ・ボディーコーティング・板金塗装 ・見積もり対応・お客様へのご説明 会社のことや、工具の使い方など基礎の基礎から学んでいきましょう。車検担当など整備士の役割を決めていますが、助け合うのが当たり前の職場なので、困ったときは先輩整備士がしっかりサポートします! <特徴> ・整備業務に集中できる: 分業制により、お客様に向き合う時間を最大化できるようにしております。 例えば、店舗内の売り場つくりやPOP設置、掃除などは別の専任担当が行っております。 ・残業時間が少ない: 店舗外に出ているタイヤなども閉店1時間前には戻したり、レジ締めも昼間に行うことで店舗の締め作業による残業が発生しないように取り組んでいます。 ■入社後のキャリア: まずは、整備士としてのキャリアを積んでいただきます。その後適正に応じ、店長や本部スタッフの業務をお任せする場合もあります。 ■組織構成: イエローハット熊本本山店には、店長(40代男性)含めて36名が勤務しています(正社員は約20名程度になります)。 変更の範囲:会社の定める業務
三洋テクニックス株式会社
※未経験歓迎※【仙台】建設機械などの整備スタッフ◆転勤なし◆フォロー体制◎◆正社員◆/資格取得支援◎【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:宮城県仙台市宮城野区苦竹3…
〜399万円
正社員
<※完全未経験歓迎※残業時間15h程度/転勤無し/土日休み/前職美容師の方もおり業界・職種様々な方が活躍中!> ●1984年設立の技術専門商社/安定性抜群・転勤なし ●珍しい機械、貴重な特殊車両に触れることも可能◎ ●資格取得サポートあり/着実にスキルアップできる ■仕事内容: 建設・環境・災害対策などあらゆる現場の特殊車両、機械設備の安全・安心を支える当社。建設機械の整備スタッフとして、以下業務をお任せします。 ・建設機械など重機類の整備 ・天井クレーンなど工場設備の整備 ■魅力/特徴: ◎東北にも数台しかないような珍しい機械を扱うことができるため、自身のスキルアップに繋げることができます。 ◎月1回の勉強会や、資格取得のための補助制度により、より高い技術や知見を身につける体制が整っています。 ■組織構成: サービス技術部には、現在19名が在籍しています。 ■当社の特徴/安定性: 国交省などの公的機関が主要顧客であり、除雪車や災害対策車両等の車検整備・点検を請け負っています。法定点検で景気に左右されず毎年継続した受注が見込めるため、安定した経営を実現しています。 ■組織構成 20代7名,30代10名,40代7名,50代1名,60代3名、70代3名の社員が働いており、幅広い年代の方がおります。 ■事業について: ◎三洋テクニックスは特殊車両や建設機械、工場設備等のメンテナンスを担う技術専門商社です。 ◎道路の維持に欠かせない除融雪車両、道路メンテナンス車両からバックホウ、クレーンのような建設機械、災害対策車、レッカー車といった特殊車両、天井走行クレーン、油圧リフトなどの物流搬送機、地下駐輪場まで、あらゆる分野の働く車や機械設備が正常に機能するように点検や整備、交換、修理といった業務を行っています。 ◎私たちのメンテナンス業務は都市インフラ機能の維持、暮らしに欠かせない水質資源の確保など、社会や地球環境を支える大切な役割を果たしています。近年は、産学連携による重機の自動走行に関する研究開発などにも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友重機械建機クレーン株式会社
【名古屋/サービスエンジニア】年休124日/福利厚生充実/住友重機械グループの安定基盤【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
名古屋工場(サービスエンジニア) 住所…
450万円〜699万円
正社員
【住友重機械グループの安定した事業・福利厚生有り/ワークライフバランス充実の就業環境と安心の研修制度/東証プライム上場】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社後は東京サービス工場に配属後、当社の主力製品であるクローラクレーンやその他製品の整備・メンテナンス業務をお任せいたします。基本的には客先での業務がメインとなりますが、一部重整備の時のみ客先で分解したのち自社工場での作業が発生するケースもございます。業務の詳細は以下の通りです。 ・クローラクレーン、その他製品の整備/点検/補修 ・クローラクレーン、その他製品の分解・組み立て作業 ■担当エリア: メイン:名古屋全域 ※遠方への出張の場合は直行直帰も可能です。 ■組織構成: 名古屋サービス工場にはセンター長1名(50代)と他メンバーが在籍しています。年齢層も20代〜50代まで幅広い年齢層の方が所属しているため安心してキャッチアップが可能です。 ■キャリアプラン: 当社ではご自身の成長に合わせたキャリアプランで成長いただくことが可能です。年に2回上司と1対1のミーティングを行い、ご自身の希望を汲み取りながらキャリアを築いていくことが出来ます。 ※専門性を深めていくキャリア以外にも、例としてサービスエンジニア⇒フロント⇒サービス営業⇒サービスセンタ長⇒サービス工場長と幅広いキャリアを築いていくことも可能です。 ■働き方: ・年間休日124日 ・基本土日祝休み ・月平均残業20時間程 ・夏季休暇などは9連休を確保することが出来、年次有給休暇に加えてリフレッシュ休暇やマイプラン休暇、家族手当などワークライフバランスを保ちながら就業可能な環境です。 ※お客様都合により月に2回程休日出勤が発生しますが、代休対応がありますのでご安心ください。 ■未経験でも安心な研修制度: 入社後は半年程度、愛知県の同社の工場でクレーンの構造や点検時の留意点等、基礎を学ぶ実習を行います。この機会を通して他の中途入社社員と交流を深めることも可能です。その他、配属職場の社員1名、教育担当1名によるメンター制度により、業務のOJTはもちろん、会社生活をサポートさせて頂きます。 ※工場研修の実施有無やタイミング・期間は、ご本人と相談の上決定します。
損害保険ジャパン株式会社
【宮崎/エリア転勤型】自動車の損害調査担当(技術アジャスター)/自動車業界出身者歓迎/土日祝休【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、営業・セールス(法人向営業)
損保ジャパン宮崎ビル 住所:宮崎県宮崎…
550万円〜899万円
正社員
〜SOMPOグループ/自動車関連のご経験者歓迎/専門性が身につく/土日祝日休み/福利厚生◎〜 ■魅力: ・SOMPOグループの安定基盤があり、腰を据えて長期的に働ける環境です。 ・誰しもが慣れない交通事故の状況下で、事故を解決に導き、保険金という形でお客様に貢献できるお仕事です。 ・事故解決のプロフェッショナルとして活躍できるよう、入社からその後も、さまざまな力を身につけ、磨き、高め続けられる環境が整っています。 ・年間休日120日(土日祝)/就業時間09:00〜17:00(業務量によっては残業あり)とワークライフバランスの取りやすい環境です。 ■業務概要: 保険金サービス部門で、自動車の損害調査・示談交渉をお任せします。 ■職務詳細: 下記【1】【2】の両方をお任せします。 【1】自動車損害調査 整備工場と修理範囲や修理計画・金額に関する折衝を行います。また、事故の事案担当者へ自動車調査結果に関する情報提供を行い、スムーズな解決に向けて支援を行います。 【2】示談交渉 主に契約の方や事故の相手の方等事故の当事者へ事故状況を確認したり、事故現場等を調査し交通事故を解決に導く仕事です。 事故の関係者へのヒアリングや、事故発生現場の計測調査、事故のシミュレーション再現等を通じて、事故当事者の合意を得て、解決していきます。 ■育成体制: 入社後は基礎知識を中心とする集合研修と実務研修(配属先でのOJT研修)からスタートします。レベル・習熟度に合わせた研修や通信教育を受講いただく等、アジャスターの資格取得を目指しながら、長期にわたりスキルアップを支援する体制もあります。 ■キャリアパス: 技術アジャスターとしての経験を積むことで、将来的にはリーダー職や管理職への昇進の道が開けています。また、専門的な知識を深めるための研修制度や資格取得支援制度も充実しており、自己成長を図ることができます。キャリアアップを目指す方にとって、最適な環境です。 ■ご参考:中途採用HP/社員インタビューなども載っていますのでぜひご覧ください。 https://www.sompo-japan-saiyo.com/midcareer/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リョーキ
【兵庫/西宮】建設機械のサービスエンジニア/建機レンタル事業のパイオニア/社員定着◎/研修充実【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
阪神サービス工場 住所:兵庫県西宮市山…
400万円〜649万円
正社員
※コロナ禍でも売上増!創業以来50年以上黒字の安定基盤/年間休日115日/研修体制充実/西日本エリアでもシェアトップクラス/業績好調による増員です※ ■業務内容: 小型〜大型建設機械、産業機械、林業機械の点検、整備、メンテナンスを行います。入社後は作業工程や整備内容などを研修等で学んでいきますので、他業種や実務未経験の方でも安心して業務を行うことができます。点検や整備を通し、顧客の安心や安全に繋げていくポジションです。 ■携わる商品: 建設機械を中心に幅広く携わるため、エンジニアとしてのスキルアップも可能です。 (例)油圧ショベル、トラック、コンプレッサ、高所作業車、発電機、溶接機、電動工具など 〜こんなところにも使われています〜 学園祭や野外フェスで使う発電機や高所撮影車両にも同社から提供された商品が使用されています。ご自身が携わった商品が、時に身近な所でも活躍していることが実感できます。 ■同社の特徴・強み: 1965年創業、広島本社の企業である同社は、建設機械、環境リサイクル機器、介護福祉用具の3つの事業分野においてレンタル・販売・メンテナンスを行っています。創業以来50年以上黒字経営を行っており、特に中国地方エリアでは圧倒的な拠点数を展開。西日本エリアでも業界トップクラスのシェアがあり、整備や納品への対応力で顧客からの認知度・信頼度は抜群のものがございます。売上も毎年順調に推移しており、コロナ禍となった2020年6月度の売上高についても前年(254億)より向上し260億となっております。同社の事業は不況の煽りを受けにくく、参入障壁が高い業界でもあるため、企業の安定性も非常に高いです。兵庫県エリアでも売上は好調であり、今後も人員を増やしながら事業成長を見込んでおります。安定した基盤の上でスキルアップできる環境が同社にはございます。
株式会社ウィンターハルター・ジャパン
【千葉/整備士歓迎!】業務用食器洗浄機の修理対応◆直行直帰で出社義務なし/車整備と工具が同じ【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
千葉エリア 住所:千葉県 受動喫煙対策…
350万円〜799万円
正社員
【車の整備士出身者が9割/ずっと現場職で年収がアップ/出社義務なし・手厚い研修/アジアアメリカではトップシェア率の食器用洗浄機メーカー】 ◎自宅から現場への直行直帰で出社義務なし! ◎座学+機械組み立て分解の研修があり手厚いフォロー ◎車整備の工具と同じものを使用し、お客様説明も車整備後のお渡し時と似ておりご活躍いただけます! ◎コールセンターが別部署にいる為、取引先から直接ご連絡はなく、突発的なトラブルもございません ■業務内容 洗浄機の修理やメンテナンスなどのアフターサービスをお任せいたします。 主にお客様からの依頼により、社用車で1日4〜5件程度を訪問し、約60〜90分で修理箇所を特定、修理を実施します。 自身で判断がつかない場合などはエリアリーダー、エリア統括がサポートするのでご安心ください。 <対応客先> 有名ホテルや高級レストラン、大手チェーンのレストランやカフェ等様々な飲食店に向かっていただきます。 自宅を拠点に千葉エリアをメインに担当いただきます。 ※サービスカーとしてハイエースクラスの社用車を貸与の上、自宅近くの駐車場を会社で借り上げます。 ■年収評価とキャリアについて 整備士と違い、店長や顧客折衝メインというポジションは無いため、 ずっと現場で評価を公正にされる環境で年収を上げていくことが可能です。 ■研修・教育制度 入社後約2週間は本社(埼玉県春日部市)にて研修を受け、社内の業務の流れや取り扱う商品の特徴について座学で学びます。 その後、西日本サービスセンター(大阪府吹田市)と本社でのサービス同行研修で実際の機械の組み立てから分解を行い、修理方法や現場感などを掴んでいただきます。入社3〜6ヶ月程度で研修は終了し、独り立ちを目指して頂きます。 ■働き方 <直行直帰可能!> 出社義務はありません。基本的にサービスカーによる自宅から現場への直行直帰となります。 ※自宅を拠点に客先へ訪問することになりますので、会社への出社は必要最低限です。 ※修理に必要なパーツも自宅付近の運送会社に受け取りにて対応します。 <ワークライフバランスが整う> 9時〜18時が対応時間ですが、17時以降の問い合わせは原則翌日対応としています。 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜日産自動車株式会社
【本巣郡北方町】自動車整備職(テクニカルスタッフ)〜残業15時間程度/週休2日制/各種資格手当有〜【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士
サンブリッジ北方店 住所:岐阜県本巣郡…
350万円〜549万円
正社員
〜実質124日のお休み!(年間休日115日+有給休暇平均取得日数9日)/設立から78年以上!/平均勤続年数:18.4年/育児休暇取得実績あり/充実した研修制度あり〜 地域に根付いて日産車の販売を行う弊社にて、自動車整備を担当していただきます。 〇具体的な業務内容 ・自動車の整備、車検、点検、修理とお客さまへの整備結果説明 1日に各店舗で対応ができる台数が決まっており、整備は1日5〜6台程度、点検は10台程度、一般整備も10台程度となっております。また、1店舗当たり5〜6名程度の整備士が在籍しているため、業務状況等鑑み、対応しております。担当する車両は小型車〜普通車、大きいものでも8t程度の車両になります。 ・自動車部品・用品の販売 等 カーライフアドバイザーやテクニカルアドバイザーとも連携しながらお客さまの安全をサポートする、やりがいが大きいお仕事です。 〇資格について 資格取得のサポートも充実しています。日産特有の資格制度を設けており、4級〜1級まで資格取得支援もあり、資格取得頂いた際は、手当が支給されます。1級を取得いただいた方は8千円/月が手当として支給されます。 〇入社後 習熟度や取得資格によって、お任せする業務を判断しお願いしています。 メンター制度を採用しており、OJTを通して先輩スタッフが1名つき、日産の整備技術をしっかりと学んでいただけます。 〇キャリアパス 自動車整備士職からサービスフロント職、副店長、本部組織へのキャリアパスもございます。 〇就業環境: ・平均残業時間時間15程度とワークライフバランスを整えながら働ける環境です! ・土日だと混雑している場所も人が少なかったり、旅行もお値打ちに行けたり、待ち時間も少なく快適に過ごせるなど平日休みのメリットも多数あり! ・定休日が多く休日が固定されているので先の予定も入れやすいです。半日有給制度もございますのでプライベートの予定と調整も可能!
株式会社メイテックフィルダーズ
【整備士からキャリアチェンジ】フィールドエンジニア(メンテナンス)※土日祝休み/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、品質管理・テスト・評価
★就業先によって異なります。 住所:東…
450万円〜799万円
正社員
〜土日祝日休み/業績右肩上がり/コアスキルを身に着けられる環境です/明確な評価制度/東証プライム市場上場/オンライン面接/充実した福利厚生と研修制度/平均残業時間20時間/様々な製品に携われる/エンジニアのキャリアを第一に考える企業です/社宅制度・確定拠出年金あり/研修施設13施設・566講座/離職率9.1%/オンライン面接/転職回数不問/40代・50代活躍〜 ■職務内容:ご経験とご希望に合わせ、相談しながら配属を決めていきます。 ◇医療機器(画像診断装置・内視鏡・ワークステーションなど)の据付、保守、メンテナンス ◇半導体製造装置、精密機器の据付、保守、メンテナンス 勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院、海外工場など。例えば、製造装置の据付、調整、保守、医療機器の保守、点検、ユーザーサポート、化学薬品分析装置の保守、メンテナンスなどをご担当いただきます。勤務地や勤務先については希望をお伺いしながら、エンジニアの方を第一に配属先を決めていく形になります。チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 顧客例:パナソニック、ソニー、キヤノン、三菱重工業、トヨタ自動車、オムロン、ニコン、デンソー等の大手企業から中堅企業まで1,000社以上(グループ計) ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクイン、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 整備士や電気工事士などの方も働きやすい環境で、幅広いスキルを身に着けることが可能です。 ■充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 ■明確な評価制度:明確な評価制度により、スキルに応じた給与が見込める環境です。 ※勤務地は配属となる就業先によって異なります。(下記記載の勤務地は本社の住所です。) 変更の範囲:会社の定める業務
栃木日産自動車販売株式会社
【栃木県】テクニカルスタッフ(自動車整備士)◆栃木県勤務・転勤無/研修・福利厚生充実【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士
本社 住所:栃木県宇都宮市不動前5-1…
300万円〜499万円
正社員
《先端技術に合わせた整備環境充実》《資格取得フォロー体制充実》《予約制導入での働き方改善推進》 ■業務内容: 栃木県内における日産自動車製品の販売を地場に根差し提供する当社にて お客様の車検/法定点検/その他整備、一般修理を担当いただきます。 整備/修理作業だけではなくお客様に整備結果等を説明する業務もあります。 ・ご来店から納車までの仕事の流れ 1.ご来店:点検/車検/修理のご予約のお客様より、ご来店の連絡が入ったら車を工場に受け入れます。 2.入庫受付:テクニカルアドバイザー(窓口)から作業内容について共有されたら、作業の終了予定時刻を伝えます。 3.点検/結果報告:点検の結果部品交換が必要と判断した場合は、見積額を算出してテクニカルアドバイザーに伝えます。技術的な内容はテクニカルスタッフ自らお客様に対してご説明します。 4.整備対応:整備内容をお客様にご納得いただいたら、整備作業を行います。難しい整備になる場合は、先輩社員と一緒に対応します。 5.お引き渡し:作業が完了したら車をお引き渡しします。 ■配属部署: ・当社の栃木県内23店舗のいずれか(本人希望考慮)。県外への転勤はありません。 宇都宮(不動前・西原町・御幸ヶ原町)・那須塩原(西富山・西三島)・矢板(中)・那須烏山(興野)・さくら(卯の里)・今市(森友)・鹿沼(緑町)・壬生(安塚・緑町)・真岡(長田)・上三川(上蒲生)・下野(笹原)・小山(喜沢)・栃木(箱森町)・佐野(大橋町・高萩町)・足利(福居町・八椚町) ・整備士は会社全体で約190名勤務しており、1つの店舗に14、5人〜4名程度の配属となります。スタッフは20代〜50代、60代までバランスの良い年齢構成となっております。 ■当社の特徴・魅力: ・日産自動車(株)と深い関係性を持ち新車販売事業を中心とする当社だからこそ幅広いキャリア選択が可能となっております。整備士から営業職への異動が可能であり、整備士国家資格の取得や日産整備士資格の取得による電気自動車等の先端技術に適応する整備対応スキルの研鑽も可能です。 点検整備については予約制で実施し、各店舗整備案件の制限を整備士数に合わせて実施しており、予約の確定を実施前日に行うことから各自が業務量を把握して業務に対応できる環境があります。 変更の範囲:無
株式会社パーツボックス
【浜松市北区三ケ日】自動車整備士(検査員の資格をお持ちの方歓迎)【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士
本社 住所:静岡県浜松市浜名区三ヶ日町…
350万円〜699万円
正社員
■業務内容: 同社で整備士業務をお任せいたします。 ・車検整備 ・一般修理 ・洗車、室内清掃、磨き等の作業等 ・自動車のオイル交換、タイヤ交換などの簡単な交換作業から始めていただきます。 ■本社の人数:現在整備士3名、事務3名、社長で構成されています。 ■同社の特徴: ・現社長が平成2年に創業した企業です。現在は認証工場ですが、今後指定工場の資格を取得していきたいと考えています。また、板金工場も稼働させ、板金を内製化していくことも目指しています。 ・町の整備やさんという印象で、お客様に愛され、小回りの利いたサービスをお客様に提供しています。浜松市、湖西市、隣の愛知県の豊橋、豊川等からお客様がいらっしゃいます。
中部資材株式会社
【愛知/知多市】特殊車両の整備〜自動車整備士経験大歓迎!※日祝休み※創業以来73年黒字!【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
南部サービスセンター 住所:愛知県知多…
450万円〜599万円
正社員
〜自家用車の整備士経験をお持ちの方大歓迎!74年間黒字経営!だからこそ安定的に年収が上がっていきます! ■仕事内容 工場や倉庫で稼働する大型特殊車両や建設機械、港湾物流を支えるたくさんの大型特殊車両の整備をご担当頂きます。基本、当社の整備工場内での作業となります。 ■組織構成:重機部全体で55名程が所属しており、配属予定の知多地区のチームには、7名が在籍されております。若手から中堅、経験45年以上のベテランまで幅広い層の方が活躍しており、先輩から多くを学び、同僚と切磋琢磨しながらスキルアップすることができます。 ■キャリアアップについて: 今まで特殊車両に携わったことのない方も、車両という点では使う言葉や工具などは同じですので、2〜3年程でキャッチアップすることができると思います。その後作業主任者として業務に携わって頂きます。定期昇給や役職手当があるため経験によって条件もしっかり上がっていきます。 ゆくゆくは、主任、係長、課長代理・・・・と管理職を目指して頂きたいです。(※早くて新卒入社5年〜10年で主任なっている方もいます。) ■同社の魅力: 同社は創業以来、74年連続で黒字経営を続けています。貨物取扱高20年連続全国トップの名古屋港に拠点を置き、様々な港湾物流業務に関わる事業を展開しており、海上輸送という圧倒的なインフラに携わっているため、安心して就業頂く事が可能です。 また、資格取得のための事前研修や実習などを行っており、定年までキャリアアップし続けることができます。資格取得にかかる費用は全て会社負担し、受験日は勤務扱いになります。また、資格に応じて毎月技術給という手当を支給いたします。
マーテック株式会社
【神戸/転勤なし】サービスエンジニア ※年休125日・残業20h/急な呼出しなし/国内シェア100%【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:兵庫県神戸市中央区港島中町…
400万円〜649万円
正社員
〜整備士の経験を活かしつつ働き方を改善できる◎/土日祝休み・残業20h以内・急な呼出しなしで圧倒的な働きやすさ/洗浄機・清掃機のメンテナンス業務をご対応頂きます〜 ■業務内容: 環境関連製品(洗浄機、清掃機)のユーザーに対するメンテナンス・アフターフォロー・製品の提案をお任せいたします。 整備士としての経験の中で、エンジン回りなどの知識・経験を特に活かすことができます。 <具体的には…> ・ユーザーに対して、定期訪問を行い、点検や修理、部品の販売などのアフターフォロー ・契約修理代行店に対して、メンテナンス指導や製品、顧客の情報を共有 ・販売促進のためのキャンペーン企画やユーザーに対してのデモンストレーション(当社営業と同行して行います) 直行直帰が可能です。また休日の急な呼び出し等はほとんどございません。展示会やお客様のデモ機使用日に稀に休日出勤を行いますが、代休を取得いただきます。 また、月に2〜3回ほど、宿泊出張(1泊2日目安)が発生することがあります。 ■働き方について: ・当社の取り扱う製品の修理代行店が拠点にあるため、いきなりお客様から呼び出しが来て、現場に行くことはございません。 ・年間休日も125日、残業時間も10〜20時間と非常に働きやすい環境です。 ・土日祝休みの完全週休2日制であり、有給休暇も取得しやすい環境です。 ■研修制度: 研修制度が充実しています。入社後3ヶ月は神戸本社において研修を行います。 配属後も先輩社員に同行し、スキル醸成をしたうえで仕事をお任せしますので、業務未経験の方も安心して取り組んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社キープライン
【千葉市/転勤無】サービスエンジニア◆カーナビ、カーセキュリティ取付◆20〜40代活躍◆車好き歓迎◎【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、営業・セールス(法人向営業)
本社 住所:千葉県千葉市花見川区内山町…
〜449万円
正社員
〜業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!/千葉県唯一の「バイパープロショップ」「クリフォードプレミアムディーラー」/車載機器の取り付け方から自動車整備やカスタムも学べる/自動車メーカーから定期的な受注により安定就業可〜 【業務内容】 カーセキュリティーにおいてプロショップとして長い歴史をもつ当社のサービスエンジニアとして、車載機器の取付業務をお任せします。扱う商材はカーセキュリティ機器、カーオーディオ等です。 〜1日の流れ〜 出社:事務所にて業務の報告と作業に必要な部品・パーツ・工具の用意をします。 ↓ 客先へ移動:関東圏様々な地域のお客様先へ向かいます。 ↓ 施工:セキュリティ機器・カーオーディオ・車載機器等の取り付けを行います。日よって作業のボリュームは異なります。 ↓ 直帰:訪問エリアによって、直帰可能となります。 【研修体制】 実際に現場に同行していただき、OJTにて学んでいただきます。入社後4〜6ヶ月ほどでの独り立ちを目指します。ゆくゆくは店長のポジションを目指していただくことも可能です。 【組織構成】 店長40代-メンバー(3名)20代後半〜30代前半 【身に付くスキル/ご経験】 ◆当社はカーセキュリティやカスタムに特化しております。未経験から活躍中の社員も多数在籍しているため、車関連のご経験がある方はもちろんですが、車いじりが好きな方であれば、どなたでも順応していくことができる環境です。 ◆当社には高い技術力を持ったベテランスタッフが在籍しております。16万人以上が参加するイベントに出展している社員もおり、他社では身に着けることのできないようなスキルを磨くことが可能です。 【当ポジションの魅力】 ◆個人の業績によるインセンティブあり!作業実績や顧客との関係構築により、リピーター様を増やすことで業績アップにつなげることができます。 ◆週休二日制で残業や休日の取り方は柔軟に調整可能なため、プライベートと両立しやすい環境です。 ○年間休日数:116日 ※偶数月1日は半日出勤のみのため、実質定休日+2日となります。 ○年末年始:R5/12/27〜R6/1/4 ○GW:5/3〜5/8 ○お盆休み:R6/8/10〜8/16 ※上記連休日数は実績です。(年によって変動あり) 変更の範囲:会社の定める業務
三菱オートリース株式会社
【東京/自動車知見歓迎】リース車両のメンテナンス管理◆土日祝休/残業月20h/在宅可/フルフレックス【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、営業・セールス(法人向営業)
田町タワー(本社) 住所:東京都港区芝…
500万円〜899万円
正社員
<三菱商事・三菱HCキャピタル出資の安定企業/土日祝休み/残業月20時間程度/在宅勤務可/フルフレックス/自動車のリースだけでなく自動車に関する複合サービスを提供> ■業務概要 当社でリースをしている車両が、契約期間中に適切にメンテナンスサービスが提供できるように、整備工場からの各種問合せに対応していただきます。また、整備工場が適切にサービス提供できるように、各種の環境を整備し、時には整備工場にも協力要請できるように、整備工場の対応内容を正しく判断することができる方を求めています。 ■業務内容 ・全国に約17,000ある提携自動車整備工場との協業・折衝業務 ・提携工場網の整備、関係構築 ・請求金額、整備内容の妥当性検証、価格交渉 ・その他、リース車両利用カスタマーや整備工場からの電話対応や書類 のやり取りなどの事務手続き ■業務の魅力: 当社の担当営業やメンテナンス会社とのコミュニケーションも多く発生するため、交渉力をつけることが出来ます。また、当社は定着率も高く、土日祝休み・リモートワーク可能・残業時間が月20時間ほどと落ち着いた環境で働くことが可能です。 ■中途入社者の教育体制について: OJTでの教育になります。3か月〜半年のあいだ、指導員が付くためしっかりと教育を受けることが出来ます。 過去の中途入社の方も無理なくキャッチアップできており、これまで定年の方以外での退職者はおりません。 ■同社の魅力: お客様に最適なソリューションを提供するために、同社で大切にしているのが『自分発想』です。ゼロベースで考え、主体的に行動しながら、お客様満足を追求していくことを何よりも大切にしています。お客様満足を考えて、挑戦した結果の失敗であれば賞賛する文化があります。また、中途入社後1年で部長へ昇進したメンバーがいたりと、意欲や実力があれば、責任あるポジションを任せて頂けます。また、若手の意見・提案にも積極的に耳を傾けており、若手が有志でプロジェクトを企画し新規事業や新戦略などの企画を役員の前で発表することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
損害保険ジャパン株式会社
【岩手/エリア転勤型】自動車の損害調査担当(技術アジャスター)/自動車業界出身者歓迎/土日祝休【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、営業・セールス(法人向営業)
北東北保険金サービス部 住所:岩手県盛…
550万円〜899万円
正社員
〜SOMPOグループ/自動車関連のご経験者歓迎/専門性が身につく/土日祝日休み/福利厚生◎〜 ■魅力: ・SOMPOグループの安定基盤があり、腰を据えて長期的に働ける環境です。 ・誰しもが慣れない交通事故の状況下で、事故を解決に導き、保険金という形でお客様に貢献できるお仕事です。 ・事故解決のプロフェッショナルとして活躍できるよう、入社からその後も、さまざまな力を身につけ、磨き、高め続けられる環境が整っています。 ・年間休日120日(土日祝)/就業時間09:00〜17:00(業務量によっては残業あり)とワークライフバランスの取りやすい環境です。 ■業務概要: 保険金サービス部門で、自動車の損害調査・示談交渉をお任せします。 ■職務詳細: 下記【1】【2】の両方をお任せします。 【1】自動車損害調査 整備工場と修理範囲や修理計画・金額に関する折衝を行います。また、事故の事案担当者へ自動車調査結果に関する情報提供を行い、スムーズな解決に向けて支援を行います。 【2】示談交渉 主に契約の方や事故の相手の方等事故の当事者へ事故状況を確認したり、事故現場等を調査し交通事故を解決に導く仕事です。 事故の関係者へのヒアリングや、事故発生現場の計測調査、事故のシミュレーション再現等を通じて、事故当事者の合意を得て、解決していきます。 ■育成体制: 入社後は基礎知識を中心とする集合研修と実務研修(配属先でのOJT研修)からスタートします。レベル・習熟度に合わせた研修や通信教育を受講いただく等、アジャスターの資格取得を目指しながら、長期にわたりスキルアップを支援する体制もあります。 ■キャリアパス: 技術アジャスターとしての経験を積むことで、将来的にはリーダー職や管理職への昇進の道が開けています。また、専門的な知識を深めるための研修制度や資格取得支援制度も充実しており、自己成長を図ることができます。キャリアアップを目指す方にとって、最適な環境です。 ■ご参考:中途採用HP/社員インタビューなども載っていますのでぜひご覧ください。 https://www.sompo-japan-saiyo.com/midcareer/ 変更の範囲:本文参照
株式会社NEKSJAPAN
【大分県由布市】「車検のコバック」の自動車整備士/残業少/年休105日/車通勤可【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士
車検のコバック 挾間店 住所:大分県由…
300万円〜399万円
正社員
■求人メリット:マイカー通勤可能(駐車場無料)/前職給与考慮/年収350万以上可能(経験スキルによる)/残業少 ■職務内容: ・当社が運営する「車検のコバック 挾間店」の自動車整備士として、以下の業務を担当いただきます。 ■業務内容詳細: ・自動車販売・車検時における整備業務およびお客様対応 等 ・各種販売業務 【業務の特徴】 ・当社では、毎月約300台の車検実績があり、1日平均10台ほどの検査・整備を実施しています。 ・主に由布市・大分市エリアのお客様からのご依頼が多く、基本的には店舗内での作業となりますが、事故等のトラブルの際は現地へ向かうこともあります。 ■組織構成: ・整備を担当しているスタッフは6名在籍しており、年齢層は40代後半が中心ですが、20代の若手スタッフも活躍しています。 ■入社後の流れ: ・入社後は、工場長がメインとなって指導・フォローを行う予定です。 ■当社について ・当社は「車検のコバック 挾間店」のほか、本社やグループ会社でも点検・整備業務を取り扱っています。また、今後さらなる店舗拡大も検討している段階です。 ■仕事の特徴: ・毎年12月・3月は繁忙期となりますが、残業はほとんどありません。 基本的に毎日定時退社していますので、仕事とプライベートの両立は十分可能です。 ・月8日休みのシフト制で、店舗の定休日となる第2・3水曜日は固定のお休みとなります。 ・今回は即戦力となる経験者の募集であり、給与については前職での金額を十分に考慮したうえで決定します。
株式会社フジカーランド上田
長野・上田市◆自動車の整備士〜年休120日・残業5〜10h・マツダ正規ディーラー〜【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
フジカーランド上田 住所:長野県上田市…
300万円〜599万円
正社員
【電気の基礎知識がある方歓迎/年間車検台数5000台以上で最先端の技術が身につく】 ■業務の特徴:マツダ正規ディーラー/スズキ副代理店/輸入車、国産中古車・未使用車全車種取り扱いを行う同社にて、サービスエンジニア(メカ部門)担当として業務を行います。故障診断機を完備しておりますので、より的確なメンテナンスが可能です。 ・定期点検や修理(オイル交換など) ・メンテナンスや調整、分解や組立など ・お客様への説明(お車の状態や整備内容の説明) ■やりがい:当社はオールメーカーを取り扱っているため、様々な車の整備に取り組むことが可能です。最先端の技術を身に着けることができます。 ■就業環境:週休2日制です。シフト制の為休日出勤はございません。 ■組織構成:主な勤務先(長野県上田市)には、現在52名(男性37名、女性15名)で構成されています。組織の若返りを図る為、新規募集を行います。 ■キャリアパス:入社後は、マツダの整備士の資格を取得していただきます。また、5年目にはキャリアパスを選ぶことが可能です(サービスフロント、メカニック)。会社負担で資格取得も可能です。 ■社風:社員同士の親睦の場を定期的に設ける等、風通しの良い、明るい職場作りを進めております。 ■当社の特徴: ◎長野県上田地域にて、自動車の販売・買取・整備・車検・鈑金・保険を通して、カーライフの安全・安心・快適を提供できるように日々活動しています。「顧客が困ったときに、真っ先に連絡がくる会社」を目指しております。1964年の創業以来、順調に業績も拡大しており、特に中古車販売については地域トップクラスも維持しております。大規模展示場と共に、さらに質の高いサービスを提供し、地域のユーザーに貢献したいと考えております。