希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
3技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 20,686件(18721〜18740件を表示)
株式会社サニコン
【大阪・堺/転勤なし】ビルメンテナンス≪未経験ok≫◆残業10h程!土日祝!取得可能資格30以上◎【エージェントサービス求人】
販売スタッフ、販売スタッフ、ビル・設備管理
1> 本社 住所:大阪府堺市北区百舌鳥…
300万円〜499万円
正社員
★ビルメンテナンス業界トップクラス企業/盤石の経営基盤が強み/創業以来54年連続黒字の安定企業/今期最高益達成/賞与3.5〜4ヶ月分支給(前年度実績)/未経験入社多数/土日祝休み★ ◎接客経験をお持ちの方など大歓迎!アパレルの販売員、レストランなどでのサービス提供経験など、コミュニケーションを大事にする同社では、知識や経験よりもお人柄重視です! ◎残業10時間程度!働きやすさはお墨付きです。※当面夜勤なし ◎社会インフラの基幹を裏方で支える仕事です! \充実の教育制度/ 先輩社員に同行し、約1年間マンツーマン指導致します! 社内講義や外部での座学研修でも設備の知識を学べるので、半年〜1年程で一人前の知識・技術が身につきます!◎ \取得できる資格一覧(一部)/ 年1つ目安に資格取得を目指していただきます。 ※以下資格を取得した際は資格手当が付きます◎ 【環境関連】 浄化槽管理士/浄化槽技術管理者/農業集落排水処理施設維持管理技術者/廃棄物処理施設技術管理者/環境計量士 【ビル管理関連】 建築物環境衛生管理技術者/清掃作業監督者/空気環境測定実施者/貯水槽清掃作業監督者/防除作業監督者/排水管清掃作業監督者 【工事関連】 管工事施工管理技士(1級・2級)/建築士(2級)/インテリアコーディネーター/土木施工管理技士(1級・2級)/建築施工管理技士(2級) ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 街中のビル・マンション・病院・工場・商業施設等の給排水設備、水処理施設が正常に作動しているか/故障していないか/劣化が激しい箇所の交換時期をいつにするか等の点検及び報告書を作成いただきます。 ■業務詳細 ・マンション、ビル、工場などの給排水設備、水処理施設の巡回保守点検 ・上記業務に関する改修提案、改修工事 ・パソコン(Excel・Word)を使用しての書類作成 ※設備点検:4件/日※平均2〜3h/件※マンション設備の場合2人1組で作業 ■企業の強み ・業界最高水準の技術力により、大手の建物管理の企業様と安定した取引がございます。 ・生活に不可欠な「水環境」に関する施設の維持管理・保全の業界最大手企業となり、創業以来54年間連続黒字経営の安定性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
中野冷機株式会社
【東京】◆冷凍設備のメンテナンス営業業務◆長期休暇有/年休125日/住宅補助最大月7万円 【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:東京都港区芝浦2-15-4…
450万円〜649万円
正社員
【詳細】メンテナンス提案業務、現場管理をお任せいたします。顧客からのメンテナンス依頼受付、サービスエンジニアの手配や伝票・帳票類の事務処理作業、また顧客への提案営業業務となります。 【働き方】平均残業時間25〜30時間。研修終了後、土日・夜勤は当番制となります。※1ヵ月に3日程度、当番手当(2,000〜9,400/日)支給 【キャリアチェンジ歓迎!OJTで安心の教育体制/機械・電気・建設系のバックグラウンドを活かせます◎製造、店舗企画、設置、メンテナンスまで一貫したサービス提供/大手デパート、コンビニにも導入多数/顧客の要望に細やかに&早く対応できることが強み/家族手当・住宅手当有/退職金有】 ■業務内容: ・冷凍冷蔵設備の保守メンテナンスに関する技術者派遣の調整業務をメインにお任せします。頻度としては少ないですが、メンテナンス業務も行っていただく場合がございます。 ≪業務詳細≫ ・顧客からのメンテナンス依頼受付及びサービスエンジニアの手配 ・伝票や帳票類の事務処理 ・顧客への提案 ・大手コンビニエンスストアやスーパーーに設置されている、冷凍・冷蔵ショーケース等の保守・メンテナンス・定期的な保守点検や急な故障時の修理。※建物の改変を含む業務は含みません など ■教育体制: 先輩と一緒に現場で学ぶOJTも1年間行います。 月1回の教育訓練と整備されたマニュアルがあります。 ■働き方: 残業は月平均25〜30時間 研修終了後は土日や夜勤が当番制(月3日程度) 当番手当支給(1日2,000円〜9,400円) ■評価体制: 性別や学歴、年功ではなく「挑戦と創造」を基に公正に評価される目標管理人事制度があります。管理職は部下の育成も評価対象です。 1)業績目標管理表(会社への貢献指標) 2)スキル管理表(プロ育成へのキャリアプラン) 3)人材育成管理表(目標完遂への部下指導計画書) ■会社の特徴: 1946年創業の冷凍・冷蔵設備専門メーカーで、東証スタンダード市場に上場しています。製造から設置、メンテナンスまで一貫して対応し、冷凍技術の進化や通販の普及により、冷凍物流倉庫や冷凍販売棚のニーズが増加しています。中国や東南アジアなど海外にも積極的に進出しています。
株式会社西尾産業
【東京】建築施工管理◆元請多数/企業様の期待に応える・やりがい◎/9日連続休暇可/年休126日【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、建築施工管理、不動産事業企画
東京支店 住所:東京都江東区三好2-4…
800万円〜1000万円
正社員
【創業63年の実績を誇る防水工事・大規模改修の専門施工企業/完全週休二日制・年間休日125日/大手企業との取引実績/和やかな雰囲気のオフィス環境】 ■仕事の内容: 防水工事は単に水を止めるだけではなく、建物を長く大切に使うための重要な役割を果たしています。建物が存在する限り、30年40年を経て必ず雨漏りが発生するため、改修は永遠に必要とされます。 現在では、大型ショッピングモールや物流倉庫、サイロなどの建築面積数万平方メートル、高さ40メートル以上の大型プロジェクトが増え、施工計画や足場の風圧荷重計算、安全対策など、請負としての責任が増大しています。 このようなプロジェクトのネットワーク管理や進捗管理など、工事全般の管理をお任せします。お客様の要望に応えるために、一級施工管理技士が3割を占め、半数以上の女性が施工図や提案、企画書の作成を担当し、効率化と技術向上に努めています。 ■魅力/やりがい: 〜元請が多く、自分で日程調整が可能/土曜休みが実現しやすい環境です〜 ●顧客の要望に誠意を持って対応し、確実なコミュニケーションを図る能力が求められます。 ●当社の案件の大半は元請けのため、企業の稼働状況に合わせて工期を調整し、土日休みでの工程組みが可能です。休日出勤が発生した場合は必ず代休を取得していただきます。また、チームで現場を管理するため、有給休暇も取りやすい環境です。 ■当社について: 当社は建物の劣化を引き起こす水の影響に対し、高耐久防水と熟練の技術で屋上や外壁を保護し、耐候性・耐久性を大幅に向上させています。これにより、建て替えの頻度を減らし、より良い社会作りに貢献しています。お客様からは直接大型工事の依頼を受け、数万平方メートル規模の物件も増加しています。ネットワークを活用した安全管理や工期管理にも対応し、過去には外壁30年、屋根50年以上の耐久性を誇る工法で、元請としての信頼を得ています。自社ビル100%、自己資本比率60%以上の安定した財務基盤を持ち、物価高や異常気象にも柔軟に対応しています。今後は、女性の活躍推進や働き方改革に注力し、皆様の生活と健康を守る体制を強化していきます。私たちと一緒に、新しい夢に向かって挑戦してみませんか?
国際航業 株式会社
【福岡】公共施設マネジメントに関するコンサルタント※地理空間情報リーディングカンパニー117・118【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、プロパティマネージャー、不動産事業企画
九州事業所 住所:福岡県福岡市博多区博…
550万円〜899万円
正社員
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■職務内容: 主に自治体を中心とした様々な公共施設管理やアセットマネジメントや官民連携事業化のコンサルタント業務を担当していただきます。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務
章栄管理株式会社
【広島/中区(総合職)】マンション管理(有資格者歓迎)◆基本土日祝休◆章栄不動産G◆退職金制度有【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、営業・セールス(個人向営業)、不動産管理
本社 住所:広島県広島市中区中町2-1…
450万円〜649万円
正社員
◆◇安定業界で手に職つけて働きたい方必見/安全・快適な生活をサポートするマンション管理ポジションの募集/社用車貸与あり/転勤無◇◆ ■業務内容 西日本を中心に分譲マンションの管理受託を行っている当社にて分譲マンションの管理運営のサポートをお任せします。具体的な業務内容は下記のとおりです。 ・分譲マンションの管理組合運営サポート ・理事会、総会の運営サポート及び提案 ・メンテナンスや長期修繕計画の運営アドバイス ・マンション管理員の巡回指導、その他上記に付帯する業務等 内勤・外勤の割合は半々のイメージです。 基本的に土日祝休み、お客様から急なご連絡があって休日対応が必要な場合は、振替休日を取得して頂いています。長期休暇等は代理の担当をたててしっかりお休みの日には休んでいただくことを大切にしています。 ■業務の特徴 ◎担当範囲は広島市、呉市、東広島市がメインとなります。担当物件数は入居件数等にもよりますが、1人当たり10〜12棟を平均して担当いただいております。 近隣エリアですので、基本的には対面で顧客対応をしておりますが、一部リモートでの会議実施もしております。 ◎分譲管理事業部は21名の組織です(平均年齢43歳) ◎入社後管理業務主任者の資格取得が必須です。資格取得された場合は、毎月資格手当を支給。 ◎定年は65歳ですが、現在定年後も契約社員として活躍されている方もいらっしゃいます。 ■当社の特徴: (1)当社は、トータルなマンション管理を実現できる管理会社です。分譲マンションは、お客様が安心/安全かつ快適な生活を送れる住環境を維持/整備するだけでなく、将来的な資産価値をも見据えた管理や維持が必要です。当社では、個々のマンションのニーズに合わせて、多彩な業務を組み合わせ、安心/安全で高品質な管理サービスを提供しています。 (2)当社は、「分譲マンション190棟以上の管理実績で培ったノウハウ」「マンションが立地する地域の安全な社会づくりを目指す」「しっかりと教育を受けた管理員や清掃員が管理」「住む人の生活を重視したサービス内容」という特徴を持っており、当社の管理サービスは、多くの管理組合より高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JTOWER
【通信インフラサービスの運用保守業務企画/運営】5G時代到来で急成長ニッチトップ【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、空調・電気設備・配管施工管理、不動産事業企画
本社 住所:東京都港区南青山2-2-3…
500万円〜899万円
正社員
◎各通信事業者の設備を一本化するインフラシェアリング・ソリューションを実現する為の、共用装置等の運用保守の企画、および運営業務をご担当いただきます。 運用状況の監視や駆け付け対応は外部委託も行っている為、主たる業務として、以下の業務を想定しています。 【業務内容】 ■保守業務委託先の管理 ■運用保守体制の構築 ■通信事業者や通信機器ベンダーとの連携・協力体制構築 ■災害対応、駆付け保守支援 ■受発注管理、保守計画の予実管理 など ※障害対応等で、出張や夜間対応のケースがあります。 <勤務補足> 出張については日帰り、又は1〜2泊の短期的なものが主となり、夜勤対応の際は、翌日をお休みいただく等、社内ルールに従い、対応いただきます。 (基本的には定時、土日祝日休みの勤務形態になります。) 【主な導入先】 商業施設、オフィスビル、ホテル、医療施設(病院)、行政施設 等 【就業環境】 週3日以上の出社を前提に、リモートワークの活用もあります。時期や担当業務等により異なりますが、全社の平均残業時数は30時間程です。 【同社事業について】 ■パイオニアとして事業展開:日本においては通信キャリア各社が個別にインフラ整備をおこない、「電波のつながりやすさ」で競争優位を争っていた側面がありますが、海外を中心にインフラ設備をシェアし、効率化を図っているのがトレンドとなっています。 その点に着目をし、日本において通信インフラシェアリングのサービスをパイオニアとして手掛けたのが同社であり、現在高いシェアを誇ります。 ■通信インフラシェアリングの将来性:5Gは不可欠なインフラとされ、政府も国内全域への普及を後押ししています。一方で5Gは電波の特性上、従来よりも多くのインフラ設備が必要とされる環境下においても、効率的なインフラ整備を実現するシェアリングが注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹コミュニティ
【徳島市】分譲マンションの建物・設備点検※施工管理などの資格保有者の方/年休129日/フレックス/【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、建築施工管理、不動産系その他
徳島営業部 住所:徳島県徳島市一番町2…
550万円〜899万円
正社員
【安定企業で働きやすい環境/年間休日129日/土日祝休み/フレックスタイム制あり/業界トップの管理物件数を誇る大京グループ&盤石のオリックスグループ】 ■採用背景: 業界トップの管理物件数を誇る大京グループとオリックスグループのバックアップにより、事業拡大と組織強化を目的とした、施工管理技士や電気工事士などの資格保有者の方の採用です。 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンションの共用部(建物・設備)、専有部の点検・メンテナンス業務、工事施工管理と技術的な側面からの工事提案をお任せします。 <具体的には> ・工事施工管理: 工事がスムーズに進むよう工程管理や工事業者への指導、品質チェック等を行います。 ・工事提案: フロント担当(営業)と共に管理組合に対し工事提案(工事の内容の説明/プレゼンテーション)を行います。 ・見積書作成: マンション不具合箇所の修理、改修、計画工事等に関する見積書の作成を担当します。 ・長期修繕計画表作成: 修繕工事の時期及び費用を把握するための修繕計画を作成します。 ・設備点検の確認: 関係業者による設備点検等の結果を確認し、工事の必要性を検討します。 ■求める人物像: 電気、水道、建築などの設備系に関する実務経験があり、責任感が強く、チームで協力して仕事を進められる方を求めています。 ■就業環境: マンションという居住者がいらっしゃる建物での施工となりますため、早朝・夜間の工事立ち会い対応は緊急時を除き基本的にございません。 原則土曜・日曜・祝日がお休みです。 ■企業について: ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 ・同社は株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒューマンウェイブ
【東広島市/転勤無】ビルの設備管理◆OJT2ヶ月&新人教育で手厚く習得/月残業10時間/転勤無【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産事業企画
顧客先 住所:広島県東広島市 受動喫煙…
300万円〜499万円
正社員
【UIJターン・ブランクありの方でも歓迎!/キャリアUP環境◎/安定的な業界/大手メーカーのパートナー企業・各種設備の定期点検を手掛ける】 ■業務概要: ビルやショッピングモールなどの建物を安全に保つお仕事です。 ■具体的な業務: ・建物内の巡回 ・設備の点検 ・簡単な修理業務や部品交換…電球やパッキンの交換、ボルトの調整など ・事務作業…検針データの入力や作業報告書の作成など └テンプレートやフォーマットがあるので、難しい入力作業はありません ■具体的な配属先: ・オフィスビル ・ショッピングモール ・ホテル ・研究所 等 ■入社後の流れ: (1)現場でのOJT(約1〜2ヶ月) まずは仕事に慣れていただくために配属先の現場にてOJTで学びます。基本的にはチームプレイで困ったら先輩社員にすぐ相談でき、休憩中など一時的に一人きりになった場合も24時間繋がる「緊急連絡体制」が整っているので安心して業務に取り組めます。 (2)より不安な方へ!自社物件での新人研修(約2〜3ヶ月) いきなり現場に出るのが不安な方には自社研修を行います。基礎知識からマナー研修まで幅広い知識を学べます。設備管理の技術研修は自社物件等で行います。ゼロからスキルを身につけていくことができます。 ※スキルや経験、担当物件により、研修体制は異なります ※各種設備に関する基礎知識は経験豊富な先輩がマンツーマンで教えてくれるので未経験でも安心です ■キャリアパス: 配属先のクライアント企業との希望が合致すれば、転籍(クライアント企業の社員になること)も可能。将来的に大手企業の事業所長を目指せます。 └当社は社員の転籍を積極的にサポートしており、実際に事業所長になった実績多数。当社でスキルを身につけぜひキャリアアップしてください。もちろん当社で経験を積んで活躍もできます。 ■主要取引先: 鹿島グループ各社、竹中工務店グループ各社、清水建設グループ各社、大成建設グループ各社、大林組グループ各社 ■福利厚生: 社宅制度や引越補助、健康診断などの各種サポートといった福利厚生も充実しており、長期的に腰を据えて働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
サンヨーホームズコミュニティ株式会社
管理業務主任者歓迎!【大阪・本町】マンション管理◆東証スタンダード上場G/年休121日/土日祝休み【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、プロパティマネージャー
本社 住所:大阪府大阪市西区西本町1-…
500万円〜649万円
正社員
〜年間休日121日/東証スタンダード上場企業100%子会社/中途入社者9割以上〜 ■業務内容:サンヨーホームズグループが提供する「戸建住宅」「マンション」「アパート・福祉施設」など、あらゆる「住まい」における毎日の暮らしを“24時間365日”サポートし、不動産管理事業を担う当社にて、マンションの管理業務全般をお任せします。 ■業務詳細:管理組合会計予算の作成、収支状況の報告/建物の維持・修繕に関する提案/理事会・総会運営業務の補助/マンション管理のトータルサポート業務 など ■業務の特徴:自社グループの分譲マンションが中心のため、新築物件の管理組合立上げに関われるケースが豊富にあります。 一人あたりの管理棟数は10棟程度のため、居住者満足を第一に丁寧なお客様対応を期待します。 ■働き方・就業環境 ・平均残業時間:30h/完全週休2日制(土日祝) ⇒理事会・総会で休日出勤した場合は、原則振替休日を取得しています。 ・モバイルPC一人一台貸与! ・同業他社からの転職者が多く、マンション管理事業部を良くするための意見やアイデアを出しやすい環境です。 管理受託数は187組合、11,004戸(2024年4月現在)になりましたが、今後の管理数増加と共に益々の発展を遂げるため、一緒に切磋琢磨できる仲間を募集します。 ■配属先:大阪マンション管理課への配属です。現在、管理職含めて10名が所属しています。 ※有資格者のみの組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
アルスホーム株式会社
【富山】注文住宅アフターメンテナンス◆業界経験不問/無借金経営の安定企業/転勤無・週休2日制・残業少【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、建築施工管理、不動産系その他
本社 住所:富山県富山市婦中町島本郷1…
400万円〜499万円
正社員
<◎直行直帰可能/需要右肩上がりの無借金経営企業/新築棟数増加に伴う増員採用/管理職としてのキャリアパスあり◎> 富山・石川・福井の北陸3県を中心にフルオーダーメイド中高級注文住宅の販売施工を手掛けている当社のおいて【アフターメンテナンス担当】としてご活躍頂きます。当社へご依頼頂く新築棟数の増加に伴い、アフターメンテナンス事業の組織体制強化をする事となりました。 ◆職務内容: 当社で施工した木造注文住宅完成後のアフターメンテナンス業務と定期点検業務を中心にお任せいたします。お住まいされたお客様からの声を受け、 (1)修理実施や不具合の改善を行なうことを提案すること (2)新築入居後1年・2年・5年・10年の定期点検を実施すること を通して、お客様の心地よい暮らしが永く続くよう専門家の視点で家の内側から外回りまでを見守ります。 また、お住まいの維持管理に関する情報を提供することも大切な役割の一つです。 ◆業務詳細: <ご提案先>当社で施工した住宅にお住まいの方を対象にご提案頂きます。既に関係性のある既存のお客様向けのご提案になりますので、関係構築、ご提案もし易い環境です。飛び込み営業のような新規開拓営業はございません。 <訪問数>1日2〜6件程度の訪問。外回りが中心ですが見積書や提案書などの作成のための事務業務も一部ございます。 ◆配属先の組織構成: 富山本社お客様センターには現在2名。係長1名、主任1名(いずれも40代男性)のベテラン社員が活躍中です。 ご入社はOJT指導で丁寧にサポート致しますのでご安心ください。 ◆就業環境: ◎残業平均10h程度…日曜祝日は定時退社としており、それ以外の曜日でも19:00までに帰宅するよう全社全体で働き易い環境作りに注力しております。 ◎訪問先への直行直帰…柔軟な対応が可能です。(事前に上長へ報告は必要) ◎週休2日制・・・水曜・木曜を固定休と定めておりますが、木曜休日を土日祝に変更できるフリー休暇制度も導入しております。
共同エンジニアリング株式会社
【大阪】ビルメンテナンス◇未経験歓迎100%/年間休日120日/意欲重視!研修充実◎【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
大阪のお客様先 住所:大阪府 受動喫煙…
350万円〜449万円
正社員
【国家資格の取得も可能!】大手百貨店・空港・オフィスビルなどの点検や各種メンテナンスを担います。 ■職務内容: 大規模な施設には、利用者の安全や建物の品質を確保するため、安全で衛生的に保つ義務が法律により課せられています。ビルメンテナンスの仕事は、この重要な役割を担う存在であり、保守管理を通じて人々の安全を守るポジションです。 ■具体的に: ◇保守点検 空調機器、セキュリティー機器、エレベーターなどの設備に不備がないか確認し、建物の安全を守ります。 ◇各種設備の修繕対応 機械の内部をチェックしたり、状況に応じてメンテナンスを実施。 またボイラー設備、空調設備などの修理において、業者と連携して対応します。 ◇事務業務 ・事務処理全般(作業届・見積書の作成等) ・案件対応後の報告書作成 etc. ◇その他 配属先により、電気使用量の確認やセキュリティ機器の管理などを担う場合もあります。 「専門知識がないけど大丈夫かな?」と思う方もご安心ください。 当社では、未経験からスタートしたスタッフが多数活躍しています! ■向いている方: ◇コツコツ自分のペースで仕事を進めたい方 ◇未経験から専門性を身につけたい方 ◇資格をとって手に職をつけたい方 ◇長く安定して働きたい方 など ■当社の特徴: ◇資格手当でスキル&給与アップ 意欲次第で下記のような資格を取得することができます。資格次第では資格手当も支給されます。 ・電気工事士 ・冷凍機械責任者 ・危険物取扱者 ・ボイラー技士 etc. ◇大手グループの安定基盤 社員数10万人を超える大手企業、株式会社アウトソーシングのグループ会社である当社。現在全国に20拠点を展開しており、従業員数は3,000名以上に。売上も毎年平均して30%ずつ伸ばしており、継続的な事業新調を続けています。そんな安定基盤だからこそ、福利厚生やフォロー体制などが充実。安心して、腰を据えて働ける環境です。 ※本人の希望しない入社後の職種変更はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産株式会社
【有明ガーデン・羽田エアポートガーデン配属】大型商業施設の施設管理◇未経験歓迎◇【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、プロパティマネージャー
1> 有明ガーデン 住所:東京都江東区…
500万円〜549万円
正社員
■概要: 東京で230棟超のオフィスビルの管理・保有棟数を誇る住友不動産。住友不動産の開発ノウハウとビル管理ノウハウの両方を活用し、大型商業施設のプロパティマネジメントを行う、新しい街づくりの一翼を担う住友不動産商業マネジメントに出向いただき、大型商業施設の有明ガーデン、もしくは羽田エアポートガーデンの施設管理業務に携わっていただきます。来館者やテナント様等を含めた広範囲の施設運営・管理業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務: (1)商業施設の運営・管理・各種保守、点検、検査の手配、効率化や基準の見直し等・業務での気付きを発信し、当社商業施設のコストダウンやバリューアップを図る・設備の維持管理、工事計画の立案等、不動産管理業務全般 (2)マネジメント・設備管理係員・警備・清掃スタッフ等のマネジメントや作業チェック (3)テナント様との各種打合せ・商業施設の様々な要望に対する改善提案・清掃の仕様提案・駐車場契約手続き・設備や工事の専門部署と連携し、テナント様へより良い環境を提案 (4)事務全般・請求書支払手続き、稟議作成等 ■ポジションの魅力: ・有明ガーデン、もしくは羽田エアポートガーデン等大型商業施設に携わることができます。 ・テナントやビルメンテナンス会社の方、ゼネコンの方など様々な社内外の方と柔軟にコミュニケーションをとる仕事となり、これまで培った折衝力や調整能力が活かせる仕事です。 ■キャリアパス: ゆくゆくは出向から戻り、当社の管理するオフィスビルの運営・管理業務に携わっていただく可能性もございます。 ■昇給について: 定期昇給はございませんが、年1回の査定により、50万円ピッチで昇給のチャンスあり。そのため1回の昇給での跳ね返りも大きく、やりがいを感じやすい環境です。 ■当求人は住友不動産商業マネジメント株式会社(東京都新宿区西新宿二丁目6番1号)への出向求人です。同社は商業施設の管理・運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 菱サ・ビルウェア
【梅田/異業界経験者歓迎】マンション運営管理<三菱Gで福利厚生◎>残業20H/年休125/土日祝休【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、ルートセールス、不動産管理
関西支店 住所:大阪府大阪市北区西天満…
400万円〜599万円
正社員
【異業界経験者歓迎/営業経験からのキャリアチェンジ歓迎/三菱Gのビル・マンション管理会社/年休125日/コールセンター有/夜間や休日の緊急対応ほぼなし/住宅手当・家族手当・資格手当・退職金有/面接1回】 ■業務内容 当社のマンション管理担当として、マンション管理組合に対してマンション運営のサポートをお任せします。名古屋のマンションを中心に常勤業務は一切なく、ご経験に応じて1人5〜15件程を担当いただきます。 未経験の方でもOJT形式で業務をキャッチUPいただきますので、ご安心下さい。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ▼職務詳細 ・総会や理事会の運営準備(スケジュール調整メイン) ・会計業務のサポート(実際の処理は専門部署に一任) ・修繕計画の提案、実施サポート(建物・設備のリニューアル等を提案) ※会計の知識や経験は不要。 ■ワークライフバランス◎ ◇夜間・休日対応ほぼなし:社内には夜間・休日対応をするコールセンターがあり、休日の電話が極力入らないよう、技術面のトラブルなどへの応対力・知識力の高い社員が集まっています。 ◇残業月20H程:1日の実働時間は「所定内7時間45分+残業約1時間」の計8時間45分程です。 ◇年休125日/完全週休2日(土日祝) ◇出張なし ◇フレックス制度(許可制)・在宅勤務制度有 ※理事会参加などにより、休日出社が付き2回ほどありますが、必ず振休を取得いただきますのでご安心下さい。 ▼このはたらき方が実現できている背景▼ ・フレックスを活用しながらご自身の裁量でスケジュール管理ができる点。 ・残業は1分単位で支給される勤怠システムを導入している点。 ■当社の魅力点 【1】個人目標に関して:上司と相談の上で個人目標を設定します。たとえ未達でも、翌月達成できるように上司がフォローしますのでご安心下さい。また、社員の頑張りを正当評価し、昇給や賞与へ繋がる仕組みも構築しています。 【2】経営の安定性:当社は「電気機器業界4位」で「事業特性の異なる複数の事業群による事業活動を展開する」三菱電機の100%子会社であるため、経営は非常に安定しております。 【3】福利厚生充実:社会保険制度や退職金制度、企業年金、保養所、休暇制度など、三菱電機と同様の充実した福利厚生があります。 変更の範囲:無
大和リアル・エステート・アセット・マネジメント株式会社
【銀座/未経験歓迎】アセットマネジメント(オフィス担当)◆在宅勤務可◆転勤無◆大和証券グループ【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、アセットマネージャー、不動産事業企画
本社 住所:東京都中央区銀座6-2-1…
600万円〜1000万円
正社員
【大和証券グループの不動産アセットマネジメント・ビジネスを担う当社の DOI投資運用チームにて、大和証券オフィス投資法人(上場リート)のアセットマネジメント業務をご担当いただきます。】 ■業務内容: ・物件単位の収支予算、工事計画等の作成および実績管理 ・運用状況の報告および決算説明等の資料作成 ・仲介会社等を対象としたリーシング業務 └PMも当然リーシング業務を行いますが、当社で担当AMもリーシング業務の一部(オフィス仲介業者への営業等)を直接行います。そのことで賃貸オフィスマーケットのよりリアルな情報やエンド客ニーズのトレンドや情報の把握ができ、それを物件運用に活かせます。昨今の業界のトレンドでは、ビルオーナーやAM会社の担当者も、積極的にリーシング活動を行っているようです。 ・その他、継続鑑定評価、エンジニアリングレポート再取得、保険更改等の運用業務 └AMも投資家のお金をお預かりして不動産に投資するために、それぞれの専門業者に委託し出てきた内容を把握し、総合的に投資対象の不動産が投資対象として問題無いかを検証しています。デューデリジェンス業務を行わないということはありません。ただし、エンジニアリングレポートなどのレポートを作成することはございません。 ■働き方: ◇月の平均残業時間は20〜30時間程度ですが、物件購入後前後には30時間を超えることも想定されます。 ◇月10日を上限として、育児・介護・生産性向上を目的とした在宅勤務も可能です。※出社と在宅勤務の割合は新型コロナウイルス感染症の状況により都度変更あり ■当社について: ・大和証券グループをスポンサーに持ち、大和証券グループのネットワークを活かしたビジネスを行っております。 ・大和リアル・エステートプロパー社員、ミカサアセットからのプロパー社員、大和証券グループからの出向者等、様々なバックグラウンドの社員がおり、中途社員もなじみやすい風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
三井不動産商業マネジメント株式会社
【ポテンシャル】商業施設テナント区画工事監理※上流業務をお任せ/ららぽーと運営/在宅有・休暇制度◎【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、管理職(建築・土木)、不動産事業企画
本社 住所:東京都中央区日本橋浜町2-…
450万円〜599万円
正社員
<在宅可・内勤多め◎/独自の休暇制度も充実!/ららぽーと・三井アウトレットパークなどを運営/商業施設に欠かせない店舗を創るヤリガイ> ■業務概要【変更の範囲:会社の定める範囲】 同社が管理する商業施設におけるテナント区画工事担当業務をご担当いただきます。 (1)同社管理物件のテナント区画工事の計画立案(現場調査含む)、発注、進捗管理、完了確認など (2)テナント区画工事における内装監理会社(委託先)の管理・指導ならびにデベロッパー・出店者・社内などとの各種調整業務 ■魅力 ◎商業施設に欠かせない店舗を作る仕事でテナント企業様・利用するお客様を向いて仕事に取り組むことができます。 ◎在宅・内勤業務もあり、今までの働き方を見直してご興味を持つ方もいらっしゃいます。 ◎国内最大級のららぽーと・三井アウトレットパークなどの施設に関わり、お客様の喜んでいただける姿も間近に感じていただきやすいです。 ■働き方 週1〜2回の本社での勤務・週2〜3回の担当商業施設での現地打ち合わせや現場確認 在宅勤務やリモート会議も活用しながら業務を行っていただきます。 ■組織構成 配属される施設管理部門では約120名が在籍、テナント区画工事担当は15〜20名が在籍。平均年齢40歳前後で、ほとんどが中途入社です(全社でも役7割)。ゼネコン・サブコンなど、様々な分野から入社され、女性社員も活躍しており、建築や設備等様々な前職の知識・経験を活かせるフィールドがございます。 ■ワークライフバランス◎ ・在宅勤務…本社部署を中心に現在「在宅勤務」を取り入れた勤務体制をとっております。また、出勤時間を変えて時差出勤する「スライド勤務」も活用しております。 ・ワンウィーク休暇…2日間の特別休暇と有給休暇を併せて7日以上の連続した休暇を年1回取得が可能です。 ・リフレッシュ休暇…10年以上勤続した社員に対しリフレッシュを目的として連続休暇が付与されます。 ・育児休業点お子さまが2歳になる日以降の最初に到来する4月末までとなっており、法定期間を上回る育児休業期間を設定しています。また、育休とは別に『産後パパ育休』(出生後8週間以内、最長4週間)が新たに創設され、性別問わず、仕事と育児を両立できる仕組み形成に力を入れています。 変更の範囲:本文参照
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
【熊本市西区/未経験歓迎】サービスエンジニア ※プライム市場上場の成長企業/年休125日【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産事業企画、不動産系その他
ジャパンエレベーターサービス九州株式会…
300万円〜499万円
正社員
【プライム市場上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターの独立系メンテナンス会社】 ■業務内容: 当社が保守契約している国内主要メーカーのエレベーター・エスカレーター等、昇降機機のメンテナンス全般をお任せします。 ■詳細: ・エレベーター、エスカレーター等昇降機の定期点検 ・修理、部品交換作業 ・法定検査 ・原因追求、故障検証等 ※自然災害等によりエレベーターが停止した際には、緊急対応を行うこともあります ◇点検業務の流れ 1.1台につき約1時間を目安に点検します 2.予防保全の観点から修理の提案、部品の交換を行います 3.点検終了後、実施した作業内容をレポートにまとめます ◇メンテナンスを行う場所 当社が保守契約をしている物件はテナントビル、マンション、商業施設、ホテル、病院、学校、官公庁、駅などさまざまです ◇入社後の流れ ・入社後〜3週間 座学研修および実機を使用した実技研修を通じて、メンテナンスの基礎知識を習得します ・現場配属後 先輩に同行しながら、OJT研修で実務を覚えていきます 複数名のチームで1つのエリアを担当するので、分からないことがあってもすぐ先輩に相談できます ・社内資格取得に向けて技術研修を継続受講 ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 国内主要メーカー系メンテナンス会社との価格競争、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高349億円、保守契約台数は約88,630台(2023年3月末時点)と成長し続けています。 【中途社員が多い環境です】毎年急成長を続けているため、中途社員の採用を積極的に行っており、中途社員が約8割を占め実力次第でキャリアが形成できる環境です。
株式会社東急コミュニティー
【関西】ビル設備管理※東急不動産HDグループ/離職率3%以下/定年延長制度あり【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産事業企画
1> ビル第二事業部 住所:大阪府大阪…
400万円〜649万円
正社員
【設備管理のご経験者歓迎/不動産管理のリーディングカンパニー ■業務内容: 同社が管理しているオフィスビルでの設備管理業務をお任せ致します。巡回または常駐ビル物件における管理となり、電気・空調・水回りにおける設備のメンテナンスやオーナー様への不具合報告・修繕提案などが主な業務です。具体的には下記の通りです。 1)建築・設備機器管理の環境衛生業務(緊急対応業務含む) 2)諸設備の日常保守点検業務 3)設備改修・修繕工事の施工管理、業者への手配等 4)建物・施設管理業務 5)その他所轄部署での指示事項やマニュアルに則った業務の実施 現場人員体制:2名〜10数名 ■勤務体系モデル: ・日勤の場合: 8:30〜17:30(休憩60分、実働8時間) ・泊勤の場合: 8:30〜翌09:30(休憩120分、仮眠7時間、実働16時間) ※大阪市中央区博労町勤務(巡回)の場合、9:00〜18:00 ※ローテーション勤務(月〜日・祝含む) ■管理実績: 東急プラザ銀座/JPタワー名古屋/エイベックスビル/東京ポートシティ竹芝 など ■同社の魅力と特徴: 同社は、マンションライフ・ビルマネジメント・ライフサポート事業を手掛ける総合不動産管理のリーディングカンパニーです。親会社である東急不動産がディベロッパーのため、安定した業績と高い技術のもと、お客様からの信頼も多く、2020年に50周年を迎えました。 【◇60歳→65歳までへ/定年延長制度を導入】 他社に先駆け、2017年より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、技術員の定年を65歳へ延長、2018年からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に対象を事務員にも拡大致しました。 【◇東急不動産HDグループ/充実の福利厚生・有給取得促進中】 有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。育休産休の取得も可能で(男性も取得実績有)、保育所利用金の補助制度もございます。グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
【茨城】サービスエンジニア ※プライム市場上場の成長企業/社員の8割が中途/完全週休2日(土日祝)【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
1> ジャパンエレベーターサービス城南…
350万円〜649万円
正社員
【プライム市場上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターの独立系メンテナンス会社/年休125日・残業20〜25時間/福利厚生◎】 ■業務内容: エレベーター・エスカレーター等昇降機のメンテナンス全般(定期点検、法定検査、故障の修理、緊急対応等)をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: 同社が保守契約しているエレベーター・エスカレーターが安全に作動しているかを定期的に点検・整備します。 (1)エレベーター・エスカレーター等昇降機の定期点検 (2)修理、部品交換作業 (3)法定検査 (4)原因追求、故障検証等 各機種に対応した点検・検査をし、必要な部品はメーカー純正部品で交換、修理、調整します。日本の主要メーカーすべてを扱うため、技術力や知識が身に付き、エレベーター・エスカレーターメンテナンスにおいてスペシャリストを目指すことができます。その手助けとして、専門的な知識・技術を習得するための研修および社内資格制度があります。 ■入社後の流れ 入社後数週間、座学と実機を使用した実技研修を行い、メンテナンスの基礎知識を習得します。 ※埼玉県和光市JES Innovation Centerで実施予定 現場配属後は、先輩社員に同行しながら、OJT研修で実務を覚えていただきます。複数名のチームで一つのエリアを担当するので、わからないことがあれば随時先輩に聞きながら学ぶことができます。 ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 メーカー系メンテナンス会社との価格競争力、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高422億円、保守契約台数は約100,230台(2024年3月末時点)と成長し続けています。 【中途社員が多い環境です】毎年急成長を続けているため、中途社員の採用を積極的に行っており、中途社員が約8割を占め実力次第でキャリアが形成できる環境です。 変更の範囲:本文参照
三沢電機株式会社
【横浜/未経験歓迎】設備工事の施工管理/年休125日/転勤なし/横浜赤レンガも手掛ける/手厚い研修【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、空調・電気設備・配管施工管理、不動産事業企画
本社 住所:神奈川県横浜市西区戸部町4…
300万円〜499万円
正社員
赤レンガやランドマークタワー、パシフィコ横浜を手掛けています!まさに横浜の街づくりができるお仕事! 〜未経験・第二新卒歓迎!自信を持てるまで上司や仲間がサポート★中途入社者多数活躍中です〜 \GOOD POINT/ ◎横浜の有名な施設に多数関われる!地図に残るお仕事です! ◎中途入社多数!1から教えるので、未経験からでも手に職つけることができます! \お任せするお仕事/ 電気設備や空調・給排水衛生設備の設置工事の進行管理を担当いただきます。 新築の商業施設や医療施設等を建築する際に導入される設備で、冷暖房や排煙設備、コンセントまで多岐に渡ります。 設置がしっかり進んでいるか、どんなスケジュールであれば納期内で工事を完了できるか。完成まで、管理をしていただくお仕事です。 \入社後について/ 1人前になるまで1〜3年程を研修期間と定めており、書類作成など事務的な仕事から徐々に仕事の幅を広げていって頂きます。一人一人に合わせ期間や業務をお任せしていきますので、未経験の方でも安心してください! 社内は3つの部門(電気設備部門、空調・給排水衛生設備工事部門、リニューアルサービス部門)に分かれており、それぞれ約20名が所属しています。30〜40代が主力メンバーです。 担当する案件は神奈川県が中心の首都圏で、何名かで1案件を担当するため、サポート体制も◎ \働き方/ 平均残業時間は20時間程と、全社的に残業時間を極力減らす風土があります。また、年間休日125日とライフワークバランスが整っています◎転勤・出張無し! 退職金制度や資格手当、資格取得費用補助も充実!未経験からでも資格取得を目指せます。もちろん受験費用等は会社全額負担です! \実績紹介/ ・商業施設(パシフィコ横浜、赤レンガ倉庫、横浜ランドマークタワー) ・教育施設(関東学院大学 人間環境学部/フォーサイト21、武相学園) ・医療福祉施設(横浜市浦舟複合施設、松島病院、みなと赤十字病院) ・公共交通施設(神奈川県警察本部、横浜市中央図書館) 変更の範囲:会社の定める業務
王子不動産株式会社
【東京】<経験者歓迎>分譲マンション管理/「王子HD」グループ/残業10h/フレックス/賞与約5ヶ月【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、プロパティマネージャー
本社 住所:東京都中央区銀座5-12-…
350万円〜499万円
正社員
【東証プライム上場「王子HD」グループ・創業130年・働き方改革推進中・フレックス制・年休120日以上・残業月平均10時間】 ■同社について 当社は創業150年の歴史を誇り、日本一の土地保有企業である王子HDの子会社です。当社は王子HDと共に歩み、その技術力に定評のある建設設計部門を備え、工場建屋からビル、マンションの設計、施工監理を手掛けております。【変更の範囲:無】 ■業務内容: 同社の分譲物件のマンション管理(フロント業務)や建物管理などの運営サポートをお任せいたします。 担当する物件は、10棟前後をお任せする予定です。物件は首都圏近郊(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城)にあり、 移動は公共交通機関を利用いただきます。 担当物件でトラブルなどがあった際は監視センターへ一時連絡が入り、状況を整理した上で担当者まで連携されているため、有事の際のサポート体制も充実しております。 ■組織構成・入社後について マンション管理グループには6名在籍しております。 入社後は先輩社員と同行し書類の作成方法や運用方法などをOJTで丁寧に教えて頂けます。 ■働き方 数年前から王子HD全体では働き方改革を推進しています。 『19時消灯奨励』を実施しており、月平均残業時間は10時間程度、繁忙期(3・4月)でも45時間は超えません。年休120日以上、リフレッシュ休暇有りと休日休暇も充実しておりライフワークバランスを整えたい方にぴったりです。 ■王子不動産に関して 同社は、創業150年の歴史を誇り、新1万円札『渋沢栄一』氏により設立された王子製紙により、1959年に設立されました。日本一の土地保有企業である王子HD所有地の管理、有効活用をはじめ、品質へのこだわりを大切にする「プリンスハイツ」「メゾンヴェール」シリーズのマンションや戸建住宅・造成宅地の分譲、オフィスビルやマンションの賃貸、並びにマンション・商業施設などの管理を営む総合デベロッパーとして、全国で活動しています。当社は王子製紙と共に歩み、その技術力に定評のある建設設計部門(一級建築士事務所)を備え、工場建屋からビル、マンションの設計、施工監理を手掛けております。また、不動産の仲介、不動産活用のコンサルティングをはじめ迅速・的確なデューデリジェンスを受け持つ鑑定評価部門を有しています。 変更の範囲:本文参照