希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
2技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,479件(10181〜10200件を表示)
株式会社荏原製作所
【羽田/東京】建設工事現場の安全衛生管理担当◆プライム上場/残業10-15H/リモート可/F4094【エージェントサービス求人】
技術(建築・土木)系その他、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都大田区羽田旭町11-…
550万円〜999万円
正社員
〜プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/土日祝休/年休126日/残業月10〜15時間程度〜 ■業務内容: (1) 当カンパニーの建設工事案件の建設業法の法令遵守状況の確認と教育指導 ・建設工事案件等で建設業法遵守確認の監査を実施 ・建設業法等関連法令の指導教育の開催 (2) 当カンパニーの建設工事や工場現場における安全衛生管理の状況確認と向上に向けた指導教育 ・安全衛生管理書類を基に現状確認と改善指導 ・建設現場への定期的な安全パトロールの実施 ・労働安全衛生法等関係法令に準じた指導教育の開催 <採用背景> 当課は6名で構成されており、20〜50代のメンバーが活躍しています。今回の募集では、後継者の育成を目的としています。将来的には基幹職・マネージャーとして活躍いただくことを期待しています。 <就業環境> 本ポジションは、残業時間は10〜15時間/月程度、週3日程度はリモート勤務を実施しています。 ■当ポジションの役割: 当課では、建築・産業カンパニーの国内建設現場を主体とした労働安全衛生法、建設業法の管理・指導執り行う業務を担い当社の法令遵守の向上と企業評価の維持向上に取り組んでいます。 ■当社について: 1912年にポンプで創業した同社は、世界・国内トップシェアを誇る製品を多く有しており、下記5カンパニーにて事業を展開。 ・生活インフラ、産業施設、あらゆる場面で活躍するポンプ、送風機、冷凍機、冷却塔を提供する「建築・産業カンパニー」 ・ポンプ・コンプレッサ・タービンを通じて、エネルギー領域で持続可能社会の構築に向けて最良のソリューション提供する「エネルギーカンパニー」 ・ポンプ場・下水処理場・浄水場・トンネルなどのインフラ施設を、新規建設からアフターサービス・点検整備まで一貫したサポートをする「インフラカンパニー」 ・半導体製造装置であるCMP装置やドライ真空ポンプにて世界シェア2位を誇り、現在の同社の収益の柱となっている「精密・電子カンパニー」 ・ごみ処理プラントや産業廃棄物焼却プラントの計画・建設・管理をワンストップで展開する「環境カンパニー」 変更の範囲:会社の定める業務
中部鋼鈑株式会社
【名古屋・中川/転勤無】厚板工場の設備メンテ◇未経験歓迎!東証プライム上場/夜勤なし【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:愛知県名古屋市中川区小碓通…
400万円〜599万円
正社員
〜東証プライム上場の国内唯一の厚板専業メーカー/安定事業で賞与実績6.9ヵ月/寮やトレーニングルーム、大浴場など施設が充実◎土日祝休み・夜勤無し・転勤無し/平均勤続年数19.2年〜 ■採用背景: 当社は創業75年の国内唯一の厚板専業メーカーです。 生産した厚板は建築物や橋梁、産業機械、建設機械、船舶などの素材として使われており、近年ではカーボンニュートラル事業への取り組みが評価され顧客からの受注が増えている状況です。「100年企業」を目指し、組織強化を行うため増員採用を行うこととなりました。 ■職務内容: ・生産設備および付帯設備の保全整備計画の作成、実施および性能検査 ・保全実績の分析 ・設備の故障診断、開発、導入、実用化等設備技術の支援 ・設備の建設に係わる計画立案および実行管理 ・機動設備(天井クレーン、クローラークレーン、フォークリフト、軌道関係、トラック関係)の保全、整備等維持管理 ・建物の設計、施工、監督および検収 ・1億円以上の大型設備投資に向けた計画・立案・実行管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 設備部12名(50代3名(役職者含む)、40代3名、30代2名、20代4名) など ■会社の魅力: ・業界では珍しい「厚板」の専業メーカーとして国内最大級の電気炉を用いて鉄のスクラップから建材・産業機械・建設機械・橋梁・船舶など幅広い用途に用いられる鉄鋼素材を製造しています。 ・創業以来、安定した業績を誇っており、無借金経営が続いております。安心して働ける職場として、社員たちの平均勤続年数は19.2年と定着率も良いです。 ・2023年に始めたカーボンニュートラル事業にも取り組みを始めており、最新鋭電気炉「環境調和型高効率アーク炉」の導入をいたしました。事業も安定し、賞与実績も年間で6.9ヵ月分と伸びております。 変更の範囲:本文参照
レイズネクスト株式会社
【周南市】プラント施工管理(リーダー候補)※東証プライム/全社平均残業時間15.4時間/年休125日【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
徳山事業所 住所:山口県周南市新地2-…
600万円〜899万円
正社員
■業務内容: 石油・石油化学など各種プラントにおける工事(機器、配管等)の施工管理をお任せします。日常的な補修工事、定期的な大規模修繕工事、改良工事、新設工事等の現場管理を行います。スケジュールやコストを踏まえ、必要な資材、人員を手配。安全確保し、スケジュール通りに高品質な工事を進めるために現場をまとめます。現場全体を把握する力や、先を考えて動く力、そして何より協力会社の作業員の方々と良好な関係を築く事が大切です。 ■仕事の魅力/キャリア: 現場管理だけではなく、日々お客様とやり取りしながら工事の積算から計画、人員手配、予算を管理し工事を実現するのが施工管理の役割であり、裁量の大きな仕事です。当社が得意とする定期修理工事(大規模メンテナンス)では、元請として全体で約2000名にもなる工事関係者を束ねながら、数億〜数十億円のプロジェクトを遂行します。多くの仲間と力を合わせて仕事をやり遂げた際には、格別の達成感を得ることができます。中途入社でも、経験や意欲に応じて大規模プロジェクトの責任者や組織のマネジメントを担うなど、キャリアアップが可能です。 ■就業環境: 全社で時間外労働の削減のガイドラインを定め、20年度の全社平均残業時間の月21.2時間から、22年度には月16.9時間まで改善しました。 ■当社特徴: 石油・石油化学プラントを主としたメンテナンス、エンジニアリング事業を手掛ける東証プライム企業です。2019年に、石油・石油化学プラントのメンテナンスに強みを持つ「新興プランテック」と、エンジニアリングに強みを持つ「JXエンジニアリング」の2社が合併して当社は誕生しました。プラントの高経年化、少子高齢化に伴う需要構造の変化など、日本のモノづくりの環境が変わり続ける中で、プラントを支えていくためには、エンジニアリングとメンテナンスの技術、人材、ノウハウを融合させた新時代のプラントソリューションを提供していく必要があり、その実現に向けて誕生したのが当社です。主な取引先は石油・石油化学を中心に、一般化学、非鉄金属、食品や医薬品等幅広い業界の大手企業が多く、経営基盤は非常に安定しています。国内の石油・石油化学プラント業界のメンテナンス分野ではトップクラスのシェアを有し、京浜工業地帯は50%を占める等、日本全国のプラントの安定稼働に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社川上工業所
【大阪/松原】未経験歓迎×学歴不問/メンテナンススタッフ/残業ほぼゼロ・業績拡大中・離職率低い【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:大阪府松原市天美我堂2-4…
350万円〜399万円
正社員
〜未経験者・手に職つけたい方大歓迎/残業ほぼなし/育体制充実/ 人間関係良好・従業員ファースト・安全第一で離職率が低い〜 ■職務内容 自治体のゴミ焼却場の設備・機械の定期的なオーバーホール及びメンテナンスをしていただきます。 「オーバーホール」…分解して清掃・再組み立てを行い、新品時の性能状態に戻す作業 ■職務詳細 焼却炉の設備に使われる、火格子と呼ばれる設備と付属機器の更新・取替作業を行います。環境分野のお仕事ですので、社会貢献にもなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■1日の流れ 朝に会社に集合し、現場にチーム単位で車で向かいます(規模によりますが、3・4人〜7・8人体制で行くことが多いです)。現場によっては、朝7:00に集合することもございますが、業務終了時間は17時半で残業はほぼゼロです。 ■2,30代活躍中 平均年齢が30代で20代メンバーも多数活躍中です。 若い方が働きやすい環境を会社全体で積極的に目指しています。 従業員ファーストな職場のため、人間関係良好かつ離職率が非常に低いです。 ■研修 未経験スタートの方がほとんどですので、しっかりと現場にて教育いたします。ご不明点があれば、すぐ周りの方に質問できる環境ですのでご安心ください。簡単な作業からスタートしていただきます。 ■資格「資格取得支援であなたの成長を応援します」 資格が必要な業務に関しては、技能講習受講後ご担当いただきます(費用会社負担) 【技能講習】ガス溶接・玉掛け・足場組立等作業主任者・フォークリフト運転・有機溶剤作業主任者など・・・(多くの講習取得ができます) 【特別教育】職長安全衛生教育・アーク溶接・クレーン(5t未満) <働き方> 出張:関西圏〜中部・関東エリア等への出張もございます。 期間:平均1〜4週間程度です。※相談可能(出張手当・食事手当有) ■魅力〜業績拡大中〜 ・業務量安定:取引先は大手がほとんどで、機械のメンテナンスの時期も決まっているため安定した依頼をお受けできております。参入障壁も高いため競合他社もほとんど参入しておりません ・エンドユーザが自治体のため、仕事がなくなることがありません ・社員の方に「この会社を選んでよかった」と思っていただける会社を目指しています
メルシャン株式会社
【熊本/八代】設備保全(電気系)◆キリンGの酒類メーカー/年休123日/土日祝休/残業15h【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
八代工場 住所:熊本県八代市三楽町3-…
300万円〜549万円
正社員
【電気工事士の資格や経験をお持ちの方へ/キリン100%出資のワイン・焼酎・梅酒などを製造する酒類メーカー/発注者側/福利厚生充実/年休123日/完全週休2日(土日祝休)/教育体制充実】 ■職務概要: 原料用アルコールと米焼酎白水を製造している八代工場にて設備保全の業務をご担当いただきます。発注者として設備の立ち上げからメンテナンスまで一貫して携わることができます。 ■業務内容詳細: ・保全企画の策定、設計・予算管理/工期の管理 ・見積作成/発注・機械の検査/仕様の確認 ・機器設置工事の管理/試運転・設置後のメンテナンス工事の管理など ■働き方について: ・無料駐車場有。マイカー通勤可(諸条件有) ・月平均残業15時間程度とメリハリをつけて働くことができます。 ・社内では役職はなく名前で呼び合う風通しの良い社風です。 ・年間休日123日、完全週休二日制(土日祝)でありプライベートとの両立がしやすい環境です。 ■入社後について: 本人の希望や適性を考慮し、担当する業務を決定します。最初の数ヶ月は配属先の工場で製造業務を経験し、製品ができるまでの工程や商品知識を学びます。その他、キリングループが保有する技術系機関での研修やOJT、外部研修受講支援など業界屈指のk表行くシステムもあるため、安心して成長できる環境です。 ■キリン100%出身の酒類メーカーであり、日本に先駆けて創業した民間ワイン会社として日本人の味覚に合うワインを追求しています。ワイン・焼酎・梅酒・原料アルコールといった複数の事業を通して、人々の豊かな暮らしを提供し、産地・地域社会の課題解決に取り組むことで社会に貢献していきます。 ■品質本位、お客様本位を基本に徹底した衛生管理により、お客様に安全・安心な商品をお届けしています。 ■八代工場では伝統製法へのこだわりと新しい技術に挑戦して本格焼酎の製造や蒸留塔を有しており原料用アルコールを製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カネカ
【兵庫/高砂】発電等のユーティリティプラントに関わるエンジニアリング業務 ※東証プライム上場メーカー【エージェントサービス求人】
プラント設計、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
高砂工業所 住所:兵庫県高砂市高砂町宮…
450万円〜899万円
正社員
【世界トップシェアを誇る製品/社会貢献度の高い事業】 <募集背景> エネルギー部では2030年のGHG30%削減に向けた燃料転換及び老朽化更新を兼ねた工程改善等の省エネ対策を計画通り進めて行く必要がある。更に全社のエネルギー競争力強化に向けたエネルギーセンター設立等多くの課題も抱えている。一方で、現在のエネ部(技術)にはこれらの課題を牽引する人財は少なく、近々に人財を補強し、これらの課題を同時進行する必要がある。 <業務内容> 発電等のユーティリティプラントに関わるエンジニアリング業務 ・発電設備の維持管理計画及び改善計画(メーカーとの協議) ・既存老朽化設備の攻撃的な更新(省エネ、安全・操作性向上) ・工業所の能増に伴うユーティリティ能増検討と計画の推進 ・省エネテーマの抽出(アイデア出し)と改善推進。 <ポジション・やりがい> 多くの担当テーマのリーダーとして、関係者を巻き込み推進することを期待する。地球環境問題の対策に直結する業務であり、GHG削減効果等の成果が定量化でき、貢献度が明確になる。 <キャリアパスプラン> 各テーマを推進させる中で、能力や志向性に応じてリーダーに配置するほか、他部署へのローテーションも検討し、将来的には幹部職となり組織マネジメント業務を期待する。 <募集組織> 高砂工業所 エネルギー部(技術) <出張> 有 【事業内容】 ■Material Solutions Unit:地球環境保護と快適なくらしに貢献 代表的なプラスチックのひとつである塩化ビニル樹脂 ■Quality of Life Solutions Unit:省エネルギーと豊かなくらしの創造に貢献 精密機器などの緩衝包装材や魚函などに広く用いられる発泡樹脂 ■Health Care Solutions Unit:高齢化社会・医療高度化社会に貢献 血管内治療用カテーテルや血液浄化システム など ■Nutrition Solutions Unit:健康と豊かな「食」に貢献 パン・菓子・加工食品市場向け製品 等 変更の範囲:会社の定める業務
リニューアブル・ジャパン株式会社
【群馬】第二種電気主任技術者(発電所管理業務)◆オンラインで選考完結/東急不動産G/年収600万〜【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
群馬県高崎市 住所:群馬県高崎市 受動…
600万円〜799万円
正社員
<オンラインで選考完結!第二種電気主任技術者歓迎/40代・50代活躍中/実務経験不問/職種未経験歓迎/再エネ発電所の運用・管理業務/東急不動産G/急成長中の再エネ業界/フレックス有/土日祝日休み/完全週休2日制> ■業務内容: O&M事業のパイオニアである当社にて、電気主任技術者として風力発電所の運用・保守管理(O&M)業務をお任せします。当社では、理論から実務までの教育(特高の年次点検も含む)を行っており、真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 再生可能エネルギー業界への世間の関心が高まっており、当社に対するO&Mサービスの需要も増加しております。より高品質で低コストなサービスを顧客へ提供するため、全国各地にて人員を広く募集しております。 <主な業務内容> ・計画策定(年間維持管理計画、長期修繕計画の策定) ・遠隔監視(モニタリングシステムによる監視) ・サイト管理(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応) ・保安管理(主任技術者、月次点検、年次点検) ・報告書作成(点検報告書、月次報告書の作成) ■組織について: 人員170名、40拠点の体制で、2.1GWの発電所運営管理の受託をしており、O&M事業における国内最大手の1つです。昨年だけで0.6GWの受託をしており、今後も継続して成長が見込まれます。また、数年のうちに、2倍以上の規模になると見込んでおります。 ■募集背景: お客様は大規模な発電事業者様が中心で、O&Mの引き合いが非常に多く、現在のメンバーだけでは、丁寧にご提案対応をすることが困難になっている状況です。非常に多くのニーズをいただいている中で、更なる事業拡大へ向けご活躍頂ける人員を募集いたします。 ■当社の魅力 ・競合優位性:価格競争力に関しては、除草や除雪、年次点検等徹底した業務の内製化を推進しており、自社内で多岐にわたる業務をワンストップで完結させることで、低コストを実現しています。また、大手発電事業者との資本業務提携(東急不動産、ENEOS、関西電力)により、他社との差別化を図っております。 ・成長性:O&M事業においては、日本全国40拠点を設け管理実績2.1GWを達成。2022年2月末に管理実績1GW超、2023年3月末に1.5GW超と推移し、24年3月末に2GW超となりました。 変更の範囲:無
ソントン食品株式会社
【茨城】自社工場の施設・設備管理(電気)※創業70年越え食品メーカー/福利厚生◎/夜勤×/残業20h【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
ソントン食品 石岡工場 住所:茨城県石…
400万円〜649万円
正社員
【製菓・製パン向けのフィリングで国内首位の老舗企業/家庭用ジャム・クリームを代表とし圧倒的な商品力/住宅手当を初め福利厚生充実/充実した就業環境で長期的就業】変更の範囲:会社の定める業務 ■職務概要: (1)製造機器のメンテナンス:製造ラインに付帯する品質管理機器のメンテナンス、保全作業。 ※主に電気系の管理を担って頂きます。 (2)機械トラブルへの対応・修理 :発生したトラブルのメンテナンス ※ほぼ毎日作業が発生しますが、大きなトラブルはあっても月1回程度です (3)排水処理の維持管理 :定められた浄化の基準値を保てるよう数値管理 ※検査は専門スタッフが担当します ■採用背景: ますます激化する食品業界の競争を生き抜く為、新たなビジネスモデルを確立すべく、総合フィリングメーカーから「総合食品メーカー」へと大きく舵を切っています。そのような状況の中、今後の企業の急成長に伴う生産技術統括を将来的に担う人材を募集しております。 ■配属先: 施設担当者9名(20〜40代)で構成されています。 ■就業環境: ・年休120日 ・平均残業20h ・スキルアップに応じて班長手当、役割手当などの各種手当や、引越代・敷金礼金負担、住宅手当7割負担など福利厚生も充実しており、安定した企業で長期就業が叶います。 ■同社の特徴・魅力: ・同社は創業以来、パン、和洋菓子の付加価値向上と豊かで楽しい食生活の創造に貢献すべく、各種フィリング(パン、菓子等の中に詰める物) の製造に携わってきました。 ・その間、社会環境はめまぐるしく変化し、国民の食生活も多様化の度合いを深め、その傾向は今後とも一層強まっていきます。 ・このような変化に対し経営判断のスピードを速める為、H12年12月にMBOにより上場廃止。以後、海外拠点の設立、6次産業化を目指しM&Aを実施する等積極的な経営を推進しております。 ・2013年には海外事業部が発足。2014年にはインドネシアで合弁会社を設立し、2016年には工場も完成。東南アジアへの販路拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本乳化剤株式会社
【鹿島】自社化学プラントの設備保全〜プライム上場企業の子会社/残業月10H程度〜【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
鹿島工場 住所:茨城県神栖市東深芝16…
400万円〜699万円
正社員
〜就業環境◎プライム上場日本触媒の100%子会社/残業月10H程度/年間休日124日/深夜呼び出しほぼなし〜 ■担当業務: 自社の化学品製造プラントの設備管理業務(定期整備計画の立案・実施、日常トラブルの修理対応等)および設備の改造、増設の計画・実施をお任せいたします。 ■配属組織について: ・設備保全課の人数: 4名 ・保全課の男女比や年齢層: 課長:50代1名、メンバー:40代3名 (男性4名) ■就業環境 ・月の残業時間:平均10時間程度 ・休日出勤や深夜の呼び出しの頻度について: 休日出勤は年15日程度(ただし確実に代休取得します) 深夜呼び出しはほぼないです。 ■当社について: 1953年創立、農薬用乳化剤および一般界面活性剤の生産から始まり、現在はプライム上場企業の日本触媒100%子会社として界面活性剤並びに化成品の製造及び販売を担っています。 独自の技術により、創業当初からの乳化技術を活かした「界面活性剤」、世界でもトップクラスの品ぞろえを誇る「グリコールエーテル」、そして地球温暖化防止に効果が期待される炭酸ガス吸収剤を用途の一つに持つ「アミン」を手掛け、これを事業の3本柱とし近年でも右肩上がりでの利益を生み出す企業として成長を続けています。 また、将来のさらなる成長と安定経営に向けて環境保護や社会貢献と関連づけた次なる製品・技術開発に取り組んでおり、安定基盤のみならず会社としてのチャレンジ精神も魅力の1つとなっています。
株式会社マルチテック
未経験歓迎【大阪】プラント工事の調整役◆手厚い研修あり◎/経歴不問の人柄採用/年休123/残業20h【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
1> 大阪市淀川区 住所:大阪府大阪市…
300万円〜499万円
正社員
★100%人物・意欲重視の採用!/大手取引先多数で経営基盤安定/年休123日/残業20h程/スキルが身に付く/「技術を身に着けたい」「もっと稼ぎたい」「大きな仕事に挑戦したい」等のご要望にお応えします!販売員、営業、アルバイト経験のみの方も活躍★ ★仕事内容 作業員ではありません!実際に工事を行うスタッフの手配、予算やスケジュールの進行調整、品質チェックなど、工事現場を1から10までマネジメントしていく工事現場の「司令塔」のお仕事です! \どのような工事に関わる仕事か/ ◎誰もが知る国内最大級の大手有名企業での工事 ◎ごみ焼却施設や火力・原子力発電、水処理施設などのプラントの工事 など、私たちの生活を支える工事を担当! ★プラントとは 様々な機器が組み合わさって作られた大型製造設備の事です。生活に必要な生産物、例えばエネルギー(電気、ガス、上水等)や石油化学製品(ガソリン、プラスチック等)、食品、医薬品等を製造しています。三菱重工様、JFEエンジニアリング様など、大手メーカーの案件にも携われます。 ★充実した研修体制! ・入社後は2~3週間神戸本社で研修があります(往復交通費や研修中の宿泊費はもちろん会社が全額負担!)。その期間中に、基本的なビジネスマナーや当社の事業内容の理解、報告書の作り方、図面の読み方などゼロから丁寧に教えていきます! ・基本的なPC操作も教えるので、社会人未経験の方も安心してチャレンジしてください◎ ・研修終了後は現場配属となりますが、e-learingを用いた研修やハーネス講習、大手企業のOBさんのベテラン講師による研修など、スキルアップのためのサポート体制が充実しています! ★働き方◎! ・年間休日123日 ・残業時間20時間! ⇒その理由… 会社全体として残業時間抑制に取り組み、1人1案件、1案件5~6人のチーム体制で取り組み、業務分担化ができているため! ★平均勤続年数10年、業界屈指の定着率96.5%(直近10年間)で定着率◎! ・20代〜30代前半の若手が中心となって活躍中です。職場ではお互いの顔が見える規模で、上司や先輩、人事担当者などに質問・相談しやすく、新人でも意見をどんどん発信できる、風通しの良さが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イーテック24
【広島市西区】高圧受電設備の保安管理業務 ※残業ほぼなし/フレックス制・直行直帰可/土日祝休み【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:広島県広島市西区南観音8-…
300万円〜399万円
正社員
■業務内容: 高圧受電設備の保安管理業務をご担当いただきます。法令で定められた設備の点検を中心に行います。 顧客は官公庁関係が6割、民間企業が4割の割合です。訪問はアポイントを取得した上でお伺いし、1日の訪問件数は2〜3件程度です。点検は目視点検がメインで、点検後報告書を記載します。 年1回、お客様設備の停電点検を行いますが、その際は1箇所の点検で2時間程度所要します。 ■働く環境: 残業が発生している保安業務担当はほとんどおらず、所定外労働は基本的に想定しておりません。対象エリアは、主に広島市内全域ですが、呉市、大竹市も一部あります。 現場への直行直帰も可能です。月に数回事務所に顔を出していただきそのときに点検報告書を出していただければ問題ありません。 ■再雇用制度について: 定年後の再雇用制度もあり、上限年齢は設けておりません。現在も、70代後半でまだまだ活躍されている社員の方もいます。再雇用時、週2,3日での勤務など、勤務形態もフレキシブルに相談可能です。 ■当社の特徴: 当社は、電気主任技術者の外部委託承認制度に基づく保安管理業務の承認を受け、24時間安心して電気をお使いいただけるよう電気保安法人として業務を行っております。また、お客様の高圧受電設備の保安点検を遂行するだけでなく、省電力・節電等、お客様の立場に立った省エネ策のご提案を行っております。電気保安法人である当社は、既存の保安点検料に比べて、サービスや質を落とさず低価格を実現することによって更にお客様に貢献していきたいと考えております。 ■当社の取り組み: ・電気設備工事…オフィスビルをはじめ、各種施工を手がけております。お客様の多様なニーズに即応できるサービスを行いたいと、日々努力し各方面から高い評価を得ております。 ・講習会の開催…一般の方々を対象に有料で電気に関する講習会(低圧電気取扱者安全衛生特別教育講習会/高圧・特別高圧電気取扱者安全衛生特別教育講習会)を開催しております。 ・安全用具等の点検…活線作業及び活線近接作業を行う場合に用いる絶縁用保護具等は、法令により定期的に性能検査を行うことが事業者に義務付けられています。絶縁用保護具等の定期自主検査(労働安全衛生規則第351条)を当社が請け負っております。
株式会社中央電気保安協会
【名古屋市東区】高圧電気点検業務〜正社員雇用/年間休日128日/幅広い世代が活躍中【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:愛知県名古屋市東区葵2-3…
500万円〜699万円
正社員
≪電気設備の保守点検/≪定年がなく30歳〜80代まで幅広い方が活躍中≫ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 高圧電気設備の保守点検及び保安管理業務を運営する当社にて高圧受電設備保守点検をお任せいしたいます。 電気のプロフェッショナルとして、あなたらしく力を発揮して頂く環境を整備しております。 ■具体的には 予めお任せする法人顧客を決めさせていただきます。 担当する顧客の高圧受電設備の保守・点検業務(月次点検、年次点検、緊急対応、竣工検査等)を実施頂きます。 【月次点検】 原則として、毎月1回、使用中の電気設備の点検及び測定を実施し、その結果をお知らせしております。(使用設備の漏洩状況を24時間監視する絶縁監視装置を取り付けていただいた場合は隔月1回以上、お客様の規模及び条件によって隔月1回または3か月に1回) 【年次点検&竣工検査】 年次点検は原則として、毎年1回以上。停電して点検及び測定・動作試験を実施、その結果をお知らせしております。 【緊急対応】 緊急時には、弊社の指定工事店が現場に駆け付け早期復旧を行います。 深夜時間帯など立ち合いが発生する可能性はあります。 ■業務の特徴 ・官庁への届出や申請業務及び営業活動はございません。すべて協会にて行いますので、電気点検業務に専念いただけます。 ・委託件数は、法令遵守にてKVA制限内で決定いたします。経験などを加味しながらスタート時の委託件数は決定いたします。 ・学歴、年齢などは問いません。定年がなく、30代〜80代の方がご活躍中です。 ■魅力ポイント ※直行直帰可。自身のプライべート時間も充実 ※定年後も業務委託として継続的に長く働ける ※業務内容ごとに手当UP ※スキルUPのための資格取得を会社負担で応援
ADEKA総合設備株式会社
【ADEKAグループ/兵庫・明石】親会社工場の機械設備メンテナンス※発注者側/出張ほぼ無し【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
明石営業所 住所:兵庫県加古郡稲美町六…
400万円〜799万円
正社員
〜東証プライム上場のADEKAグループ/月平均残業時間25時間程度/発注者側/出張ほぼ無し/腰を据えて長く働くことができる環境です〜 ■業務概要: 主にADEKA明石工場(食品工場)内にある機械設備全般の保全管理、保守、新規設備導入、および設備更新の設計を行います。 ※実際の工事作業は協力会社に依頼しています。 ※担当案件は親会社工場のため、出張はほぼ発生しません。 ■業務詳細: (1)職務内容 ・故障設備補修対応(協力会社への対応手続き、依頼を含む) ・機械設計作業、および仕様書作成から協力会社へ発注手続きまでに関わる事務全般 ・機械設備導入時におけるプロジェクト管理(施工管理業務) ・安全会議等への参画 ・従業員スキルアップのための内/外部研修 ・ニーズにあった最新技術情報の入手 (2)仕事の主な流れ 【月間】 月初: 前月末工事後の操業監視 月中: 改善議案等の各種会議への参画、設備修繕作業、月末工事の準備 月末: 定期工事、補修工事 【週間】 現場安全パトロール、設備トラブル対応、改善会議など 【主な1日の流れ】 8:30 安全ミーティング 8:40 従業員皆で準備体操⇒作業開始 12:00〜13:00 休憩(昼食) 13:00 安全ミーティング⇒作業開始(途中休憩) 17:15 退社 【その他】 所内会議、事業本部会議(国内6営業所の所員全員参加) ■当社の魅力: ◇ADEKAグループ 親会社であるADEKA社は2017年に100周年を迎えた歴史と実績ある会社であり、2030年のSDGsの達成に向けて、幅広い事業を世界中で展開し革新的な技術で世界をリードすることで、持続可能な社会と人々の豊かなくらしに貢献する企業を目指すことを「ADEKA VISION 2030」で掲げています。 「化学品」事業、マーガリンやマヨネーズなどを生成する「食品」事業、「ライフサイエンス」事業を軸として右肩上がりに成長を続けています。 ADEKA総合設備は、強力な親会社の基盤を持つ安定性を持ちながら、親会社以外の外部案件にも積極的に携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ファインシンター三信株式会社
【埼玉/未経験歓迎】総務(営繕などお任せ)◇転勤無し/年休121日/残業5h以内/業績好調の安定企業【エージェントサービス求人】
総務、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:埼玉県比企郡川島町大字戸守…
〜449万円
正社員
〜未経験の方でも時間をかけて丁寧に指導します/異業種から入社した社員活躍中/東証スタンダード株式会社ファインシンター100%出資子会社/教育制度◎/マイカー通勤OK!〜 ■業務内容: 本社工場において、総務スタッフとして社内外の業務を円滑に進められるような準備や、手配業務など幅広くお任せします! <具体的には> ・営繕管理業務 ・建屋営繕 ・駐車場管理 ・空調管理 ・安全衛生管理、ISO14001、ISO9001 ・オフィス管理(什器、備品の営繕、消耗品・事務用品の補充、社内の整理整頓) ・稟議書起案など社内申請業務 ・安全衛生委員会 ・避難訓練など 様々なお仕事をお任せしキャリアアップをはかっていただきたいです。 ■将来的なキャリアパス: 当該部署においては、総務系(庶務系)の業務だけでなく人事労務、経理、国際標準化機構などの業務機能があり、業務に慣れてきたら、お任せいたします! ■当社の特徴: 当社は「粉末冶金(ふんまつやきん)」という技術を使って、自動車部品などを製造しているメーカーです。 この業界でトップクラスの実績を持つ、株式会社ファインシンターのグループ企業として、安定した経営基盤を築き、業績を伸ばしています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【神奈川】原子力プラントの維持管理業務/経験者多数活躍中!◇40代50代活躍中【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
神奈川県内常駐先 住所:神奈川県 受動…
400万円〜599万円
正社員
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 試験研究用原子力施設の廃止に向けた実地調査及び施設管理業務 1.発注/検収業務(現場立会い、現場確認、庶務含む) (1)当社システムを使用しての発注及び検収業務 ・什器及び消耗品他 ・緑地管理(樹木伐採・剪定、草刈り、スズメバチ駆除、等) ・施設維持管理(建物、電気、クレーン、消防、給排水、通信、監視カメラ、機械警備、等) ・警備業務 ・廃棄物処理処分 施設/設備に関する、工事(作業)の手配等の経験がある方が望ましい ・資料作成等 (2)社内便の回収と配布 2.安全衛生管理業務(安全衛生マネジメントシステムを運用管理) 安全 衛生知識があればなお良いが、着任後に「職長教育他」にて知識習得を頂く教育を行います 3.固定資産維持管理業務 ・棚卸(1回/年) ・修繕計画の作成及び予算確保 4.地元対応業務(作業を実施する際の事前説明、クレームに対する一次対応) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スマートエナジー
【東京】風力発電機の運用・保守◆気候変動問題解決・脱炭素社会実現へ/業界シェアトップクラス【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:東京都港区西新橋1-18-…
500万円〜899万円
正社員
◆◇再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス!◇◆ ■業務内容: ・風力発電機の運用・保守 ・風力発電機の定期点検 ・風力発電機の修理対応 ■ポジションの特徴: 経験豊富な先輩たちによるサポートもあるため、機械器具のメンテナンス、航空機整備関連、重機整備関連での経験があれば風力発電業界が未経験でも心配ありません。特に再生可能エネルギー業界にご興味のある方、ご自身の技術的知識を業務に生かしたい方は大歓迎です。我々と一緒に、気候変動問題解決や脱炭素社会実現とともに、今後重宝される技術・スキルを身に付け成長しませんか!?入社後、ビジネスラインメンバーのサポートとして、組織の特徴や業務の流れを覚えて頂きます。 ■当社で働く魅力: ◎IPOを目指す勢いのある組織 日本を代表する起業家を株主としてIPOを目指しており、会社と個人の成長を感じながら業務に従事することができます。 ◎脱炭素社会の実現に貢献している実感 次世代に豊かな社会を引き継ぐため温暖化防止に取り組んでおり、日々未来の地球環境に貢献している実感を持って業務に従事できます。 ◎強力なマネジメントと密に働く経験 再エネ業界の経験の長い社長以下の役員、外資系投資銀行出身の社長室長やCFOと密に協働していただきます。 ◎ベンチャー企業ならではのスピード感 東京本社は約50名と小回りの利く組織で、権限委譲の文化があり、ビジネスパーソンとして速く・大きく成長できるチャンスがあります。 ■当社について: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国200名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指しております。
安田株式会社
【大阪/未経験歓迎】水道工事の施工管理 ※大手水道管メーカー「クボタ」の1次代理店/残業20h程度【エージェントサービス求人】
土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
大阪支店 住所:大阪府大阪市西区立売堀…
350万円〜699万円
正社員
【業界職・職種未経験歓迎です!/未経験者の入社実績・活躍実績多数/大手水道管メーカー「クボタ」製品の取り扱い商社/創業100年以上続く安定企業/官公庁〜民間まで幅広く対応】 ■業務内容: 100年以上、水道工事にて日本のインフラを支えてきた当社にて、水道工事の施工管理業務をお任せ致します。具体的な業務内容としては以下になります。 ◎お客様と打ち合わせ └どのような現場でどう進めるか打ち合わせ ◎職人さんの手配 └長年取引を行っている協力会社さんへ連絡 ◎現場の進捗・工程・安全管理 ◎写真撮影・報告書の作成 など 地域インフラに大きく貢献しております。また、働き方の特徴として直行直帰も可能です。 ■採用背景: 当社は100年以上の間に渡って水道工事を中心に日本のインフラを支えてきており、多彩な実績を残し、お客様からの信頼も厚く、安定経営を続けています。今後も増加が予想される案件に柔軟に対応していくため、10年後、20年後を見据えた体制強化のための増員募集を行います。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩や上司による研修からスタートし、会社のこと・安全面のルールを学んだ後、先輩の補助業務から少しずつ業務の流れを理解いただきます。約1~2年かけて独り立ちまでサポート致します。 ■施工実績 ◎西多摩郡瑞穂町配水本管400mm新設工事 ◎送水管布設及び継手工事 ◎赤松地区送配水管・圧送管布設工事 ◎岐阜メモリアルセンター長良川競技場 ◎口径800粍配水管布設工事 など ■当社の特徴: 安田株式会社は、パイプを販売、工事施工をしている会社です。パイプと一口に言っても、運ぶ物に応じて水道管、ガス管、電線管など様々な種類があります。多様なパイプを販売しますが、その中で最も力を入れ販売しているのが水道管です。創業地、岐阜にて水を運ぶ水道管を販売、施工し水環境の整備に努めてきました。今では関東、中国、四国、九州地方に店舗を構え、 広域で水道事業を支えています。 メインに扱う商品は業界トップシェアを誇る(株)クボタの水道管。水道管を販売する中で、管を繋いだ先の部品や物品の注文を受けることも増えました。その為、水道用資材だけでなく、衛生機器や空調機器、住宅設備機器を取り扱うようになり、今では販売・施工も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井ハイテック
【北九州/370】自社受変電設備の維持管理<電気主任技術者>※プライム上場・世界トップ級モーターコア【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:福岡県北九州市八幡西区小嶺…
400万円〜799万円
正社員
◆◇世界シェアトップクラスの電動車(HV・EVなど)用モーターコア生産拠点/受変電設備などの保守・保全/異業界ご出身者も歓迎/第二種電気主任技術者以上の資格所有者/退職金制度や住宅・家族手当など福利厚生充実◇◆ ■業務内容: モーターコア生産工場の電気設備の保守点検や教育など、保全業務全般に携わっていただきます。 具体体には下記の業務内容です。 ・点検業務(日常、週、年次)等 ・保守、保全業務等(故障、停電発生時の指揮、復旧対応含む) ・受変電設備の更新、新設時の技術検討、工事管理、検査対応等 ・保安教育等を含めた人材育成、技術継承 ・監督官庁や電力会社への届出、申請業務等 ■企業特徴: スマートフォンや家電製品、自動車部品などの金型において世界有数の精密加工技術を持つメーカーです。 高い精密加工技術と高品質を軸に、日本国内のみならず海外でプレス用精密金型・工作機械・リードフレーム・モーターコア事業を展開しています。 特に近年では、ハイブリッド、電気自動車の急速な普及の後押しもあり、車載用モーターコアではトップクラスのシェア(世界シェア40%/当社調べ)を誇っています。 また毎年新卒採用を行いながらも、全社平均年齢39.0歳、平均勤続年数14.1年(2024/1決算情報)など、長く働かれる方が多い職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日東紡績株式会社
【福島市】ユーティリティ設備保全※プライム上場グローバル企業/グラスファイバーで高シェア【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
1> 福島工場 住所:福島県福島市郷野…
400万円〜899万円
正社員
■仕事内容: ・当社のグラスファイバー工場にてユーティリティー(排ガス・水道・下水等)設備保全・設備設計・導入をお任せいたします。 ・当社のグラスファイバー事業について:市場ニーズに応える、世界で最も細いヤーン(糸)の安定した品質での生産力、低誘電性(NEガラス)/高強度・低熱膨張(Tガラス)製品、紡糸・織工程双方を保持する等、多くの強みを持っています。 ■就業環境:平均有給休暇取得日数が11日であるため、平均勤続年数が21.4年と安定してご就業いただけます。寮・借上社宅制度をはじめ各種手当を用意しています。 ■当社について: 《〜糸の製造からガラスクロス加工、複合材料の開発まで一貫して行う『グラスファイバーメーカー』〜》 ◎1923年、繊維メーカーとして設立。90年以上にわたり、グラスファイバー事業、メディカル事業等を手掛けています。 レディース衣料業界では国内で圧倒的なシェアの接着芯地、ストレッチ素材の先駆けの二重構造糸(CSY)等を中心に展開しています。 ※グラスファイバー事業では、細番手ヤーンは世界シェア上位であり、断熱材のパイオニアとしての一面をもっています。 スマートフォン、レーシング用ヘルメット、スポーツ施設等、多くの膜構造建築物の建築に参画した実績があります。 また、体外診断用医薬品を軸とするメディカル事業、機能性ポリマーを軸とするスペシャリティケミカルス事業も行っています。 ◎日東紡グループは、「社員の成長が会社の成長」であることを信じ、社員に成長と自己実現の機会を提供しています。 充実した福利厚生は勿論、入社年次/昇進に応じた研修の実施、スキルUP支援を通じて社員の成長を促す環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
多摩川精機株式会社
【長野県松川町】工場保全(設備・環境整備)◆夜勤なし/世界トップクラスシェアの精密機器メーカー【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
第三事業所 住所:長野県下伊那郡松川町…
400万円〜649万円
正社員
〜創業約85年以上の老舗精密機器メーカー/創立昭和13年、世界シェア100%製品を持つ最先端技術メーカー/年間休日122日/夜勤なし〜 ■募集背景: 高精度な位置・角度制御技術を強みとし、産業機械、航空宇宙・次世代自動車等の幅広い分野で、世界最先端のニーズに応える製品を提供している当社。 技術開発力と強みとしており、ハイブリッドカー搭載の角度センサや電車用速度・車高センサ等、世界でもトップクラスのシェア率を誇る製品を数多く生み出しています。 そんな当社にて組織体制強化のための増員採用になります。 ■業務内容: 工場設備の修理・保全、工事業者との窓口業務、事業場内の環境整備等を行う【工場保全・営繕職】です。工場設備の修理や事業場内の環境整備をしていただくことの他、外部の工事関連業者との窓口となり、工事内容の詳細検討、工事日程の調整・管理といった業務も予定しています。 ■業務詳細: ・工場設備の修理・保全 工場内の各種設備の修理・保全 他 ・工場業者との窓口業務 施工業者の選定、工事の詳細検討、工事日程の管理・調整 他 ・事業場内の環境整備 事業場内の草木の手入れ、アスファルト・建屋の保全 他 ■組織構成: 配属先は5名、50代中心で構成されています。 ■担当領域の魅力: 大手メーカーから信頼される技術力・安定感があり新規参入ハードルが高い領域のため抜群の安定感があります。かつ今後成長が期待される分野で一歩先の未来にふれながら仕事ができる環境です。HPにて社員インタビューや各エリアでの生活が紹介されているため、ぜひご覧ください。 ■当社の取扱い製品: 当社は航空産業に使用される各種制御機器やMotortronics製品の設計業務を行っています。また一部民需品を含めた種々のジャイロ、さらに航空機等に搭載される燃料ポンプ、バルブセンサ、モータや電動アクチュエータ機器の製造もしています。 宇宙関係機器では、ロケット・宇宙ステーション等に搭載される、回転センサ、駆動用モータ、アクチュエータ、各種機構部およびそれらの制御駆動装置などの製作をしています。