希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
1技術(建築・土木)
2金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 25,348件(21〜40件を表示)
池田興業株式会社
【栃木】プラントメンテナンスの施工管理(経験者)※年間休日120以上
構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台128-2 宇…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 工場等の機械保全業務及び 現場管理業務及び機械メーカの据付管理業務をお任せします。 【職務詳細】 ・仮設工事、重量物運搬、機械器具の据付(とび工) ・鋼構造物加工、組立、設置(鉄工) ・プラント配管製作、設置(配管工、溶接工) ・プラント機器の分解整備 ☆案件は基本的に関東(メインは北関東、関東) 基本的には現場に向かっていただきます。 工期は8割ほどが2~3日間になります。長くても、1ヶ月間行っていただくことが年に1度あるかないかです。 ☆大手フィルム工場、大手冷凍機メーカー、大手水門メーカー、大手ガスメーカー等 【1日の流れ】 8:00頃に現場に到着してからは、管理業務をしていただきます。 勿論工事状況によって異なりますが、通常勤務時間は17時までとなっております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
西田鉄工株式会社
水門設備のメンテナンス(錦糸町)※ポテンシャル ※第二新卒可
構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他
東京都墨田区太平3丁目3番12号 アド…
350万円〜400万円
正社員
【職務概要】 水門設備等の定期点検・保守整備・出水時の水門操作などを担当します。 同社が携わる「水門」は、豪雨や津波などの災害から人々の命を守る 大切なものです。もしもの時のために、水門の保守・点検・管理を行っており、 社会インフラを支えています。 【職務詳細】 ・担当エリアは北関東(栃木、群馬、埼玉、千葉)中心に行います。 ・車で移動し定期的な水門メンテナンス。また突発的な豪雨、 津波があるときに水門の開閉を行います。 ・頻度は多くありませんが、突発的なゲリラ豪雨の際には水門に張り付き、 交代で状況を見守ることが必要です。 ・雨が降る(6月~10月)より前に、水門の定期点検を行います。 主に5月頃が繁忙期となります。 ・マニュアルに沿った点検だけでなく、不具合が起こりそう、あったときに最適な提案をお客様に行う必要があります。 ・未経験者(前職が農業関係従事者、自動車整備士、CDレンタルショップ)など様々な経験の方がおられ、活躍しています。 業務を覚えるまでは一緒に同行しながら、仕事を覚えて頂きます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
京王建設株式会社
線路保守業務(ポテンシャル) ※第二新卒可
構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他
東京都(配属先により異なる) 配属先に…
450万円〜650万円
正社員
===☆☆おすすめポイント☆☆=============== ■大手グループの安定基盤 ■福利厚生充実 ■定着率約98% ■未経験からチャレンジできる ■平均勤続年数14.6年 ============================== 【職務概要】 京王線・井の頭線等の線路、保守、改良に関わる業務をお任せします。線路施設部の各管理所(八幡山・永福町・調布・東府中・北野・南大沢)にてチームで業務を遂行します。 【職務詳細】 京王電鉄の線路保守事業を一手に引き受けており、軌道関連工事、レール・マクラギ・道床などの補修工事、保線機械による道床搗固め業務・線路施設全般の保守業務等を行っています。 線路状態には特に気を配り「お客様の安心・安定輸送」に重点をおき業務に取り組んでいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
浦安工業株式会社
【松本市】設備メンテナンス/空調・排水などの設備工事/年休124日/ユアサ商事Gで安定経営/転勤無【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
松本営業所 住所:長野県松本市高宮中1…
450万円〜649万円
正社員
★働き方を整えたい施工管理からのキャリアチェンジも歓迎★ ユアサ商事Gで安定経営/U・Iターン歓迎/年休124日/完全週休2日制/残業対策推進中 ■採用背景 地域密着型で、長野県の各地から継続した受注を頂いている当社。現在は施工管理が施工図作成なども務める中、より効率的に業務をすすめ案件の受注量なども伸ばしていくべく、工事後案件の定期メンテナンスを担える方の採用を行うべく活動を開始いたしました ■職務概要 当社の松本支店にて、建設設備、保守全般の管理業務をお任せします。 管工事施工管理から働き方を抑えたいが、業界で経験は活かしたい方なども歓迎します ■職務詳細 ・同社施工物件である、空気調和設備、給排水衛生設備、防火設備を中心に、客先からの修理依頼に対し、下請け業者と連携を取りながら保守管理業務を行います。その他、定期メンテナンス業務もお任せします。 ≪主な物件≫ 長野県内の病院/学校/老人ホームでの新築、改装(修理)など ≪特徴≫ ・災害時等を含めた緊急の対応は月に1回程度であり、下請け業者と連携を取りながら、基本的にはあらかじめ決まった日程でメンテナンスを行います。 ・客先に直接出向くため、直接の顧客対応も発生する業務です。 ■組織、環境 現在長野支店で3名、松本営業所では1名のベテランの方がご活躍されています。施工管理技士とも情報連携が取れており、分からないことは聞き合う等、社内での情報連携がとりやすい環境です。また、社内外での研修や資格取得支援制度が充実しており、ご入社後に資格を取得し、さらなるキャリアアップも可能な環境です ■魅力 ◎2016年にユアサ商事Gの一員となり、さらなる経営基盤の強化を実現しました。また、創業後80年積み上げてきた技術力の高さや責任力をご評価いただき、長野県各地から継続した受注をいただいています。空調・水道・防災網羅的に強く、お客様からもご評価を得て売り上げを伸ばしております。 ◎働き方改革を推進しており、年間休日124日、完全週休2日制(休日出勤が生じた際には必ず振替休日を取得いただきます)、有給も取りやすい環境です。また、残業についても、社内で残業時間を減らす方針が打ち出されており、基本的には月20H程度、繁忙期にも、30-40H程度に抑える仕組みづくりがされています 変更の範囲:会社の定める業務
日本エレベーター製造株式会社
【静岡浜松市】施工管理経験歓迎◆フィールドエンジニア(自社製造エレベーター)※残業15h×土日祝休【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
浜松フィールドステーション 住所:静岡…
350万円〜499万円
正社員
〜働き方改善×面接1回◎住宅手当月1万3千円以上が全員支給など福利厚生充実/歴史あるエレベーター専業メーカー/国会議事堂・大阪城天守閣に納入実績あり/賞与実績5.0ヶ月分〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 同社のフィールドエンジニアとして、下記業務をお任せいたします。 ・自社で製造しているエレベーターの保守、点検、不具合対応、部品交換などのメンテナンス ・正常運転のための制御盤/電気まわり/昇降路などの点検、修理 ※エレベーターの「設置」に関わる工事については別の委託会社にお願いしています ■社員の声 https://www.nichiele.co.jp/recruit/workers/ ■働く環境 ◎基本的には土日祝休み、年間休日126日、残業月15h程と働きやすい環境 ◎官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低いです ※夜間対応月1〜2回程 ◎住宅手当や家族手当など、将来的にも嬉しい福利厚生が充実!長期就業も可能な環境 ※住宅手当:単身/月1万3千円、世帯主/月1万7千円 ■入社後の流れ 入社後は、基礎研修を受けた後、先輩社員の同行を通じて業務を学んでいただきます。3〜5年程度を目途に一人立ちしていただく想定です。しっかり学べる環境があるため、未経験の方でも安心して始められます。「ありがとう」と直接言ってもらえることが、点検・修理の大きなやりがいです。 ※原則2人1組で現場を回ります ■研修制度 新人教育から経験年数に応じた教育、新製品に対する教育など、製造メーカーだからこそ出来る一貫した教育システムでしっかり学べる環境があるため、未経験の方でも安心して始められます。 ■同社の特徴 1935年に創業、日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアです。 エレベーターの技術開発から保守・管理までを一貫体制として実現でき、お客様に喜ばれる「安全・確実」なエレベーターを提供できることが同社の強みです。 歴史ある国会議事堂や東京ビッグサイト、各駅のバリアフリー対応のエレベーターなど多数に納入されております。主な販売先である中央官庁・自治体・独立行政法人・建設会社・商社との長年のお付き合いの中、安定した経営を行っています。 変更の範囲:本文参照
スターツコーポレーション株式会社
【関西/経験者歓迎】エレベーターメンテナンス◆2名体制作業で安心◎/土日祝休・残業20H/夜勤無【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
1> 関西圏(大阪) 住所:大阪府 受…
500万円〜699万円
正社員
\乗用エレベーターの保守点検スタッフ募集!〜土日祝休み&夜間緊急対応ほぼ無しで働き方◎/大手5社の乗用エレベーター定期点検がメイン/東証プライム上場スターツG/ マンション・ビル・ホテルなどにある、エレベーターやエスカレーターの定期点検、部品交換、法定検査、故障対応をお任せします。 現状東京都、千葉県で176棟のエレベーター保守を行っており、そのうち、スターツグループ所有物件は約60棟となります。 ■職務詳細 ・乗用エレベーター、エスカレーターの定期点検 ・機微な部品交換作業 ・法定検査の実施 ・故障時の対応・故障原因の究明 ※取り扱いメーカーは、乗用エレベーター大手5社が中心となります ※案件のエリアは現在東京が中心です ※改修工事や入替工事等の修繕工事は協力会社にて対応します ※1日の平均点検建物数は4物件程度、点検作業は2人1組で行います ■組織構成 現在7名(保守メンテナンススタッフ3名、現場責任者1名、事務職3名)が在籍しております。 ■働き方 土日祝日休み、9時〜18時勤務で、緊急故障時には夜間対応が発生することもありますが、通常は平日昼間の点検が主となります。 日々の点検を2名体制で行うこと、故障個所は原因究明し再発防止することで緊急出動する機会を低減しております。 ※対応案件の増加に伴い、勤務時間の変動可能性がございます ※現状転勤はございません。関西圏(大阪/神戸/京都)を基本に勤務頂く予定です。 ■採用背景: リフトマネジメント株式会社は2021年2月に設立したエレベーターの安全管理および運用業務を行う会社です。 スターツGにて保有・管理している物件のエレベーターの保守部分を内製化するために新たに設立致しました。 今回、一部内製化の切り替えに伴い、保守・メンテナンスが出来る方を新たに募集致します。 ■スターツグループについて: スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版、高齢者支援・保育なども手掛ける「総合生活文化企業」です。 ・グループ社数82社 ・グループ社員数8,634名 ・住宅管理戸数73.2万戸 ・不動産店舗数666店舗(ピタットハウス店舗数) 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
【軽井沢】防災設備管理者※東証プライム市場上場グローバルメーカー【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、空調・電気設備・配管設計、不動産事業企画
軽井沢工場 住所:長野県北佐久郡御代田…
450万円〜799万円
正社員
〜売上高約1.1兆円・10期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ■職務概要: 建物に関する防災設備の社内基準や方針策定と維持管理などを担っていただきます。 ※施設部門:軽井沢工場のみならず海外含めた工場施設(空調機、冷暖房機器、排水処理設備、建築物等々)の管理全般を担う部署。工場の安全、設備の維持をする上で重要なポジションです。 ◆軽井沢工場について: 軽井沢工場は、1963年に操業開始され、ボールベアリング、小型モーターなどのマザー工場として、海外の関連部門工場を支援する機能を担っています。主要製品は「ミニチュア・小径ボールベアリング」「ロッドエンド&スフェリカルベアリング」等で、特にミニチュアボールベアリングは世界No.1のシェアを有する製品です。 ◆同社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力> 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本エレベーター製造株式会社
【関西エリア】オープンポジション◆安定のエレベーター製造メーカー◆経験や知識に合ったポジション提案!【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
1> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市西…
350万円〜549万円
正社員
〜残業15h程で働き方改善◎面接1回!住宅手当月1万3千円以上が全員支給など福利厚生充実/歴史あるエレベーター専業メーカー/国会議事堂・大阪城天守閣に納入実績あり/賞与実績5.0ヶ月分〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 下記ポジションにおいて、経験・適性を鑑みて打診をいたします。 《業務詳細》 ・営業/メンテナンス営業 エレベーターの新設や改修に向けての営業や納入後の保守点検契約、修繕提案お客様対応などの業務をお任せします ・施工管理職 エレベーターの据付における安全管理ならびに工程管理をお任せします ・フィールドエンジニア職 エレベーターの保守、点検、不具合対応等のメンテナンス業務をお任せします ■社員の声 https://www.nichiele.co.jp/recruit/workers/ ■働く環境 ◎基本的には土日祝休み、年間休日126日、残業月15h程と働きやすい環境 ◎官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低いです ※夜間対応月1〜2回程 ◎住宅手当や家族手当など、将来的にも嬉しい福利厚生が充実!長期就業も可能な環境 ※住宅手当:単身/月1万3千円、世帯主/月1万7千円 ■入社後の流れ 入社後は、基礎研修を受けた後、先輩社員の同行を通じて業務を学んでいただきます。3〜5年程度を目途に一人立ちしていただく想定です。 ※原則2人1組で現場を回ります ■研修制度 新人教育から経験年数に応じた教育、新製品に対する教育など、製造メーカーだからこそ出来る一貫した教育システムでしっかり学べる環境があるため、未経験の方でも安心して始められます。 ■同社の特徴 1935年に創業、日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアです。 エレベーターの技術開発から保守・管理までを一貫体制として実現でき、お客様に喜ばれる「安全・確実」なエレベーターを提供できることが同社の強みです。 歴史ある国会議事堂や東京ビッグサイト、各駅のバリアフリー対応のエレベーターなど多数に納入されております。主な販売先である中央官庁・自治体・独立行政法人・建設会社・商社との長年のお付き合いの中、安定した経営を行っています。 変更の範囲:本文参照
日本エレベーター製造株式会社
【名古屋市】設備メンテナンス<自社製造エレベーター>賞与5ヵ月・年休126日/官公庁案件多数で安定【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
1> 名古屋フィールドセンター 住所:…
300万円〜449万円
正社員
〜働き方改善×面接1回◎未経験でも研修制度充実!住宅手当月13,000円以上が全員支給など福利厚生充実/歴史あるエレベーター専業メーカー/国会議事堂・大阪城天守閣に納入実績あり/賞与実績5.0ヶ月分〜 ■業務内容 同社のフィールドエンジニアとして、下記業務をお任せいたします。 職種未経験でご入社した方でも、研修制度が充実しているためご活躍いただける環境です! 《具体的な業務内容》 ・自社で製造しているエレベーターの保守、点検、不具合対応、部品交換などのメンテナンス ・正常運転のための制御盤/電気まわり/昇降路などの点検、修理 ※原則2人1組で現場を回ります ※官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低くなっています(夜間対応月1〜2回程) ■入社後の流れ/研修制度 入社後は、基礎研修を受けた後、先輩社員の同行を通じて業務を学んでいただきます。 3〜5年程度を目途に一人立ちしていただく想定です。 将来的には「昇降機等検査員」という資格取得を目指していただき、社内フォローも行なっていきます。 ■働く環境 ◎基本的には土日祝休み、年間休日126日、残業月15h程と働きやすい環境 ◎官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低いです ※夜間対応月1〜2回程 ◎住宅手当や家族手当など、将来的にも嬉しい福利厚生が充実!長期就業も可能な環境 ※住宅手当:単身/月1万3千円、世帯主/月1万7千円 ■同社の魅力 ◎安定した需要… エレベーターは一度設置されると定期的なメンテナンスや点検が必要になるため、景気に左右されにくく安定した環境下で就業ができます ◎福利厚生の充実… 住宅手当が「全員」に月1万3千円以上支給され、年休126日で残業15Hとプライベートも大切にできます ◎技術力… 製品が故障する以前の「予防保全」に力をいれており、実際にお客様のお声からも故障が少ない等ご評価いただいております ◎歴史ある企業… 日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアで、国会議事堂や大阪城天守閣などにも納入実績がある安定企業です ■社員の声 https://www.nichiele.co.jp/recruit/workers/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グリーンズ
【三重/四日市】ホテルの施設管理・保守◇1次対応は外注のため休日対応ほぼ無し◇残業月平均20H【エージェントサービス求人】
ホテル業務、ビル・設備管理、不動産事業企画
本社 住所:三重県四日市市浜田町5-3…
500万円〜699万円
正社員
〜続々と新ブランド展開/過去最高売上、営業利益、客室稼働率更新中/転居有・転居者も嬉しい充実な人事制度有〜 ■業務概要: 既存店舗(ホテル)の施設管理業務に関する社内外との仕様調整、検討、指示を担当いただきます。具体的には、修繕が必要な時、非常照明の交換とかそこの費用の見積もりの処理んどをお任せします。 担当はエリアで分かれますが、平均20店舗ほどです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な業務: ・担当ホテル(20〜25店舗※エリア単位で担当分け)の店舗、建物の設備管理、点検等、工事作業計画に関する調整、支援 ・法令に基づく定期検査等への予算調整、事作業計画に関する調整、支援 ・修繕発生時の工事見積手配、作業手配、各種報告作成、送付(設備関連、必要店舗) ・インフラ需給契約対応 ・建物オーナーへの報告業務 ■配属部門(組織構成など): 4名が在籍しております。(平均年齢57歳) ■当社の魅力: ・世界2位のホテルチェーンである米国の「チョイスホテルズインターナショナル社」とマスターフランチャイズ契約を結んでおり、日本全国にチェーン展開をしています。 ・客室稼働率が命のホテル業界にて、当社は業界平均と比べ非常に高い水準を実現、コロナ禍以降売上も右肩上がりで過去最高水準を更新中です。その理由は、圧倒的リピート率。競合他社と比べゆとりのある客室空間、充実した朝食サービス、小学生まで無料などのサービスで引き合いが強いです。 変更の範囲:本文参照
ミネベアミツミ株式会社
【軽井沢】水処理設備・維持管理※東証プライム市場上場グローバルメーカー【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、空調・電気設備・配管設計、不動産事業企画
軽井沢工場 住所:長野県北佐久郡御代田…
450万円〜799万円
正社員
〜売上高約1.1兆円・10期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ■職務概要: 軽井沢工場内の排水処理設備等 環境関連設備の維持・保全及び運用改善や更新計画の推進などを担っていただきます。 ※施設部門:軽井沢工場のみならず海外含めた工場施設(空調機、冷暖房機器、排水処理設備、建築物等々)の管理全般を担う部署。工場の安全、設備の維持をする上で重要なポジションです。 ◆軽井沢工場について: 軽井沢工場は、1963年に操業開始され、ボールベアリング、小型モーターなどのマザー工場として、海外の関連部門工場を支援する機能を担っています。主要製品は「ミニチュア・小径ボールベアリング」「ロッドエンド&スフェリカルベアリング」等で、特にミニチュアボールベアリングは世界No.1のシェアを有する製品です。 ◆同社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力> 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セイクン
【愛知】電気工事士※ポテンシャル ※第二新卒可
構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他
愛知県名古屋市南区赤坪町213番地の1…
400万円〜450万円
正社員
【職務詳細】 愛知県を中心に大手メーカーや商社の工場やプラント生産設備などにおける電気設備工事を手掛けている同社にて、工場やプラント生産設備の電気・配線・配管工事やメンテナンス業務などに携わっていただきます。 【入社後の流れ】 先輩社員と同行しながら、仕事の進め方やお客様の現場に慣れてもらうことからスタート!仕事に慣れてきたら、順次無理のないように担当をお任せしていきます。 【同社の魅力】 ・収入UPのチャンスが豊富! 明確な評価制度のもと、着実にステップアップをしていけば、将来的に年収1,000万円以上といった高年収の実現も可能です ・充実した福利厚生! 資格取得支援制度、高速手当、住宅手当、食事手当など様々な福利厚生制度がございます ・自由な働き方が可能! フルフレックスや直行直帰などができ、ワークライフバランスも整います 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
大林ファシリティーズ株式会社
【大阪】ビル管理(主任クラス)◆年休125日/土日祝休/転勤無/東証プライム上場大林組G【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、不動産事業企画
大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区備後…
500万円〜649万円
正社員
■概要: 大林組100%出資の子会社として、マンションから商業ビル、オフィスビルなどの建物管理を中心に行っている当社にて、ビル管理フロント業務をお任せします。土日祝休みで残業時間も少なく働きやすい環境 ■詳細: 非常駐のビル管理受託案件を中心に、フロント一人当たりにつき約20件程度の建物をご担当いただきます。建物のオーナー様、テナント様に寄り添いながら、管理を行っていただきます。オーナー様・テナント様とのフロント担当として、定期メンテナンスの立ち合いや日常の点検管理や修繕工事の提案など、専門知識も必要ですがコミュニケーション力が大事な仕事内容となります。 ■就業環境: 【長期に働きやすい環境が当社の自慢です】 当社は土日祝休みの完全週休2日制で、残業時間も多くて月20時間程度ですので、建築業界の中では比較的働きやすい環境でございます。月45時間以上の残業を行う場合は申請が必要になるため、マネージャーが部下の勤怠を徹底して管理しております。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先情報: 大阪支店:ビル管理事業部 ■当社について: ・1963年の設立以来、『大林組』グループのビルメンテナンスを手掛ける企業として事業を展開。建物管理事業では、オーナー様の大切な資産である建物を中長期的な視点からサポートし、資産価値の維持向上を実現。建築事業では、建物管理の経験とノウハウを活かした新築工事・リニューアル工事を始め、建築に関するさまざまなサービスを提供しています。 ・近年ではPFI事業を積極的に推進し、効率的且つ効果的に質の高い公共サービスを提供。地域社会への貢献に努めています。《大林組グループ》 ・総合建設業を展開する『(株)大林組』を始め、舗装工事・土木工事を手掛ける『大林道路(株)』等から構成されたグループです。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイビル・ファシリティ・マネジメント株式会社
【大阪】ビル管理・修繕計画立案※ダイビル特化◎/設備管理経験者歓迎!/夜勤無・残業11h・土日祝休【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産事業企画
本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3-…
400万円〜499万円
正社員
〜設備管理経験者歓迎!/夜勤無・残業11h・土日祝休・所定労働7.25Hで働き方◎/ダイビル100%出資会社で企業地盤安定/転勤無〜 ■職務内容 購買管理部にて建物設備の保守管理、修繕更新工事計画の企画・立案・施工管理・水高熱使用管理ほか物的資源の利用管理をお任せします。 ■職務詳細 ・建物設備保守方針の策定 ・保守方針に基づく保守契約の締結、整備作業の発注 ・設備機器更新計画の策定、実施 ・建物内装外装の補修、改装、塗装計画の策定、実施 ・テナント工事の企画立案、施工管理 ・ビル管理部工事起案の査定 ・ビル管理部購入備品、消耗品、部品の価格査定 ・集中購買方針策定、実施 ・修繕予算ならびに実績とりまとめ ・水道光熱費とりまとめ ※入社後はまず管理している各ビルを覚えることから始めていただきます。その後建物設備の保守管理、修繕更新工事計画の企画・立案・施工管理・水光熱使用管理ほか物的資源の利用管理を差配管理している各ビルの把握、工事対応の確認等を行っていただきます。 ■組織構成 購買管理部は部長(50代)、メンバー3名(30代)、事務2名(60代、30代)の計6名体制。中途入社者もご活躍されています。 ■キャリア 将来的には購買管理部を取り纏めていくポジションや各ビルのビル管理部において現場を取り仕切る管理部長となっていただくことを期待しています。 また建物設備を運営しテナントにサービスを提供するための要員の配置、業務遂行標準の制定を通じて人的資源を差配するなどの業務を行うほか、各ビル管理部の業務遂行を支援し統括、業務遂行標準をはじめ各種規範に照らして各ビル管理部で業務が適切に遂行されているかを検証し、サービス品質の改善を図る運営統括部への配属の可能性もあります。 ■当社の特徴 1963年の新ダイビル北館竣工に合わせて設立され、設立当初は、新ダイビル駐車場の管理運営業務を行っておりましたが、現在では、ダイビル株式会社の各オフィスビルの設備管理、警備を中心としたビルの総合運営管理を行っています。各種資格を有する経験豊富で優秀な専門家集団が24時間体制でビルを見守り、安全と安心をテナントへ提供しています。当社は、ダイビルグループを構成する会社として、ビルの総合運営管理を着実かつ堅実に行い、テナントの事業活動を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
三愛地所株式会社
【北海道】建設・設計 ※転勤なし
構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他
北海道札幌市東区北32条東7丁目1-1…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 新築住宅を取り扱っている同社にて、木造新築住宅の設計業務を担当して頂きます。 ※設計図の作成などは外注企業さんにお任せしていますので、全体のディレクションを行います。 【職務詳細】 ▼お客さまとの打ち合わせ・ヒアリング お客様の希望を聞いてプランニングを行います。 ▼プラン立案・基本設計提案 外注のコーディネータさんと相談しながら設計図を作っていきます。 設計図の内容に、お客様の要望が反映されているかどうかチェックするほか、お客様との打ち合わせで最終的な内容を決めていきます。 ▼意匠/設備設計、各詳細設計など 実際に工事がスタートする前には、工事課に引き継ぎを行います。完成するまでにも定期的に現場チェックを行いながら、完成後はお客様に引き渡しを行います 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社中部技術サービス
【浜松市】空調・給排水のメンテナンス《業界未経験歓迎》◆サーラG/業績好調・安定性◎/年休120日【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
浜松支店 住所:静岡県浜松市中央区豊岡…
350万円〜599万円
正社員
<プライム上場サーラグループ|業績好調の安定企業/未経験可・中途入社社員も活躍/子供手当・資格手当・退職金制度など福利厚生充実> 年間でメンテナンス契約をしているお客様先の施設を定期的に巡回し、点検リストに沿って空調や給排水設備等の点検を行っていただきます。 ※未経験の方も入社後の研修で業務習得をサポートしていきますのでご安心ください! ■具体的な業務: ・お客様からのお問い合わせ対応(修理のご依頼など) ・定期保守契約先への定期的に巡回点検・見積作成 ・問題個所を発見した場合のお客様へ改善提案 ・修理・改修時の外注業者の手配や工程管理 など ■対応施設: 学校・商業施設・ビジネスビル・病院・官公庁各種施設などの各装置・各設備(電力、空調、給排水、熱源設備等)など ■研修体制: ・入社後は先輩社員のOJTで業務を教えていきます。 ・資格取得制度や自己啓発のための通信教育制度などもあります。 ※国家資格である管工事施工管理1級取得者が全社で40名以上活躍中 ■組織構成: 浜松支店は22名、うちメンテナンス担当は10名程です。 メンテナンス担当の方が多数在籍しておりますので教育体制もご安心ください。 ■就業環境: ・当社の案件は短期間のものが多く、休日の出勤や宿泊を伴う出張などが他社に比べて少ないのが特徴です。 ・休日は当番制を敷いているため、当番外の方の呼び出しは基本的にありません。 ・空調設備は夏季に集中しているため、5〜8月は繁忙期となりますが、それ以外の時期は比較的残業が少なく、休みが取りやすい環境です。 ■中部技術サービスについて: ◇当社は、医療福祉施設・商業施設・教育施設などの各種設備機器の年間保守を始め、修理・リニューアル工事などお客様の大切な財産の保全管理と快適な都市環境づくりに努めています。 ◇サーラグループに属する中部グループ全体では、エンジニアリング&メンテナンスおよび、システム設計・アプリケーション開発を担うグループ10社で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本エレベーター製造株式会社
【神戸市三宮】施工管理経験歓迎◆フィールドエンジニア(自社製造エレベーター)※残業15h×土日祝休【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
神戸フィールドステーション 住所:兵庫…
350万円〜499万円
正社員
〜働き方改善×面接1回◎住宅手当月1万3千円以上が全員支給など福利厚生充実/歴史あるエレベーター専業メーカー/国会議事堂・大阪城天守閣に納入実績あり/賞与実績5.0ヶ月分〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 同社のフィールドエンジニアとして、下記業務をお任せいたします。 ・自社で製造しているエレベーターの保守、点検、不具合対応、部品交換などのメンテナンス ・正常運転のための制御盤/電気まわり/昇降路などの点検、修理 ※エレベーターの「設置」に関わる工事については別の委託会社にお願いしています ■社員の声 https://www.nichiele.co.jp/recruit/workers/ ■働く環境 ◎基本的には土日祝休み、年間休日126日、残業月15h程と働きやすい環境 ◎官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低いです ※夜間対応月1〜2回程 ◎住宅手当や家族手当など、将来的にも嬉しい福利厚生が充実!長期就業も可能な環境 ※住宅手当:単身/月1万3千円、世帯主/月1万7千円 ■入社後の流れ 入社後は、基礎研修を受けた後、先輩社員の同行を通じて業務を学んでいただきます。3〜5年程度を目途に一人立ちしていただく想定です。しっかり学べる環境があるため、未経験の方でも安心して始められます。「ありがとう」と直接言ってもらえることが、点検・修理の大きなやりがいです。 ※原則2人1組で現場を回ります ■研修制度 新人教育から経験年数に応じた教育、新製品に対する教育など、製造メーカーだからこそ出来る一貫した教育システムでしっかり学べる環境があるため、未経験の方でも安心して始められます。 ■同社の特徴 1935年に創業、日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアです。 エレベーターの技術開発から保守・管理までを一貫体制として実現でき、お客様に喜ばれる「安全・確実」なエレベーターを提供できることが同社の強みです。 歴史ある国会議事堂や東京ビッグサイト、各駅のバリアフリー対応のエレベーターなど多数に納入されております。主な販売先である中央官庁・自治体・独立行政法人・建設会社・商社との長年のお付き合いの中、安定した経営を行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社シービーエス
【東京】〜設備管理業務※現場管理の経験者歓迎◎/ビル管理を黎明期より支えてきた老舗企業〜【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、空調・電気設備・配管施工管理、不動産事業企画
本社 住所:東京都港区西新橋1-6-1…
500万円〜799万円
正社員
【年商106億円、従業員数1,900名の優良企業/創業60年以上、ビル管理を黎明期より支えてきた老舗企業】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇おすすめポイント◇ 【ワークライフバランス充実・福利厚生◎で社員定着率◎】 年間休日120日、残業少な目とワークライフバランスを重視した働き方に加え、退職金をはじめとした福利厚生が充実しています。中途入社社員が多く、様々なバックグラウンドの方が活躍しています。業界・職種未経験で入社された方も多数いらっしゃいます。研修を丁寧に行いますので、安心して業務に挑戦することができます。 【創業60年以上・従業員数1900名の安定感◎の優良企業】 従業員数1,900名の優良企業/創業60年以上、ビル管理を黎明期より支えてきた老舗企業です。年商も100億円越えの安定感抜群の企業です。 ■業務詳細:具体的には以下の業務をお任せします。 (1)オフィスビル中心の設備管理業務の運営管理 → 設備管理業務の稼働状況について管理 (2)管理物件の収支管理 →人件費や資材費などの収支管理(平均10〜20件担当) (3)顧客管理 →ビルオーナー、管理会社等に対しての渉外営業 (4)定期巡回 → 担当物件を巡回、状況のヒアリングや必要に応じての改善提案 (5)労務管理 → 従業員の動意管理、現場管理、安全管理(100名程度) ■入社後の研修・育成体制:引継ぎ等含め、OJTにてフォローいたします。 ■同社の魅力 【就業環境など】:成果に応じた評価体系を整えており、若手でも実績に応じて高い給与や役職が与えられる等、実績がダイレクトに反映されます。 【創業1960年のビル管理の老舗企業・官公庁や大手ホテルとの取引多数】 同社は、幅広い不動産サービス(不動産コンサル・マンション管理・セキュリティメンテナンス・プロパティマネジメント)を展開しており、官公庁、大手ホテルチェーン、都内のビルの物件を手掛けています。都内ではホテルやビルの建設が加速していることから、同社が提供しているサービスの需要は急増しており、売上も伸びています。 変更の範囲:本文参照
株式会社中部技術サービス
【豊橋市/未経験歓迎】空調設備のメンテナンス◆プライム上場サーラG/土日祝休/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:愛知県豊橋市神野新田町字ト…
350万円〜599万円
正社員
【プライム上場サーラグループの安定基盤/未経験可・中途入社社員も活躍/子供手当・資格手当・退職金制度あり】 ■業務内容: 年間でメンテナンス契約をしているクライアント施設を定期的に巡回し、点検リストに沿って空調機器等の点検を行っていただきます。 緊急の故障や異常が発生した際には、迅速に状況を確認し応急措置や補修を行い、善後策についてお客様と打ち合わせをしながら解決を図っていただきます。 ※未経験の方も入社後の研修で業務習得をサポートしていきますのでご安心ください! ▽具体的には ・お客様からのお問い合わせ対応(修理のご依頼など) ・定期保守契約先への定期的に巡回点検・見積作成 ・問題個所を発見した場合のお客様へ改善提案 ・修理・改修時の外注業者の手配や工程管理 ■対象施設: 学校・商業施設・ビジネスビル・病院・官公庁各種施設などの各装置・各設備(電力、空調、給排水、熱源設備等)など ■研修体制: 入社後は先輩社員に付き、OJTで業務を教えます。資格取得制度や自己啓発のための通信教育制度などもあります。 ※国家資格である管工事施工管理1級取得者が全社で40名以上活躍中 ■組織構成: 本社メンテナンス部は40名、うちメンテナンス担当は30名です。メンテナンスの方が多数在籍しており、教育体制も整っています。 ■就業環境: 当社の案件は短期間のものが多く、休日の出勤や宿泊を伴う出張などが他社に比べて少ないのが特徴です。休日は当番制を敷いているため、当番外の方の呼び出しは基本的にありません。また、空調設備は夏季に集中しているため、5〜8月は繁忙期となりますが、それ以外の時期は比較的残業が少なく、休みが取りやすい環境です。 ■当社について: 昭和52年10月に株式会社中部から分離独立し、以来、各種設備機器の年間保守を始め、修理改修工事などお客様の大切な財産の保全管理と快適な都市環境づくりに努めています。近年では多様化するお客様のニーズにいち早くお応えするため、新部門および関連会社を設立。これら事業の多角化を具体化することで、顧客満足度をトータルに高める努力を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人C2C Global Education Japan
【山梨・甲府市】学校職員/施設管理◇都市計画に関する知見を活かせる◇年休125日以上/賞与4.4ヶ月【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、プロパティマネージャー、不動産事業企画
本社 住所:山梨県甲府市酒折2-4-5…
350万円〜549万円
正社員
〜法人の未来を担う幹部候補/雰囲気が良く協力し合う体制が整った職場/福利厚生充実で腰を据えて働ける環境◎〜 ■募集背景: 1946年の開学から75年を超え、これからの100周年に向けて、新しいグローバルスクールブランドを確立するため、学園哲学である2つの【C2C】を基に、2021年から現在の法人名へ変更しました。 ◆Curiosity to Creativity (個性と能力を最大限に発揮して新しい価値を創出することを楽しむ) ◆Challenge to Change (時代の変化に適応して自ら実行して現実社会を変えていくことを楽しむ) 今回の募集では、経営に近い施設部の立場でこの変革を楽しみ、共に成長して下さる気概のある方からのご応募をお待ちしております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 キャンパスの施設管理・建設計画等の仕事をお任せします。 ■業務詳細: ・キャンパス施設の改修計画企画立案 ・校地取得/管理 ・都市計画法手続き、委託会社の業務管理 ・土木設計および建設設計管理/施工管理 ・工事等の契約、管理、監督など ・固定資産の管理 ・施設設備や機器備品、車両等の管理 ・その他各施設関係業務 ※施設部の業務は多岐に渡りますが、適性やご経歴を鑑みた上で少しずつ業務をお任せいたします ■業務の特徴: 変革期の本学では、これまで長く続いてきた業務や手法に関しても、改めて見直している真っ最中です。なくてはならない重要業務である施設管理に関する業務に携わりながら、その手法について学んでいただき、より適した業務体制を構築することが求められます。 幅広い知識を求められる仕事でもありますので、自身で考え学んでいき、大きな仕事に最後まで責任を持って取り組んでいただく必要があります。 一人きりで臨む訳ではなくチームとして協働しますので、ご安心ください。 ■組織構成: 施設部/6名 男性の多い職場で30代〜60代のメンバーで構成されていますが、性別や年齢を問わず意見を言い合える雰囲気の良い職場で、協力し合う体制もバッチリ整っています。 変更の範囲:本文参照