希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
1技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 26,201件(24901〜24920件を表示)
荏原環境プラント株式会社
【千葉佐倉】設備保全・メンテナンス◆地域貢献・公共性の高い安定した仕事/月残業5時間/面接1回【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他
佐倉管理事務所 住所:千葉県印旛郡酒々…
300万円〜499万円
正社員
〜40・50代活躍の職場/面接1回・スピード選考/プライム上場・荏原製作所の中核事業/公共性が高い事業のため安定性◎/残業5時間程度/福利厚生充実〜 ■業務内容: 環境プラント(ごみ処理施設)の運転管理・メンテナンスを担当頂きます。 運転班・保全班に分かれて業務を行っており、これまでのご経験とご希望に応じて配属先を決定します。 ・クレーンの操作(一般廃棄物を均一に混ぜ、焼却炉に投入する作業) ・中央操作室での運転管理(焼却炉の状態をモニターで監視して機械を操作) ・工場棟内での機器の巡視点検(機器の状態を確認し点検表に入力する作業) ・機器の軽微な修理(一般工具を使ったメンテナンス作業) <本ポジションの魅力> ・公共性が高い地方自治体のごみ焼却発電施設の仕事のため、景気の影響を受けにくい事業です。安心して長く働くことが出来ます。 ・社会生活基盤を支える仕事のため、地域や周辺住民に貢献していることを実感できます。 ■就業時間: 〇運転班 (1)8:30〜20:30(休憩時間90分) (2)20:20〜翌8:40(休憩時間180分) 〇保全班 8:30〜17:30(休憩時間60分) ※月単位のシフト制 ※運転班・保全班への勤務変更の可能性あり。 ※1カ月単位の変形労働時間制(週37.5時間) ■当社の魅力: 当社の母体である荏原製作所は1912年にポンプメーカーとして創業して以来、100年を超える歴史の中で社会インフラの発展に貢献しています。2009年の事業再編で環境プラント事業を分割し当社が誕生しました。 廃棄物処理業界においては許認可が厳正であるため他社の参入が難しく、その上で当社は既に60年以上の歴史を持ち、独自のノウハウや、焼却技術を有しています。自社で設計から運転管理、メンテナンスまでを一貫体制で実施している点が強みです。既に400施設以上の納入実績と80施設を超える運転管理を受託しているため、非常に安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社朝日機器エンジニアリング
【江戸川区】業務用空調機器の施工管理/大手企業より安定受注で業績好調/年間休日120日【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
東京支店 住所:東京都江戸川区南葛西三…
400万円〜799万円
正社員
■業務内容 業務用空調機器の営業から施工まで行う同社で、飲食店やオフィス、工場向けに業務用空調機の施工管理を行います。営業メンバーが受注してきた案件の施工図面の作成や設備の据え付け・施工管理、試運転・初期トラブル対応などを行います。社内各部署(営業部門、サービス部門)や協力会社(施工会社)との調整業務もございます。 <関係部署>営業部:案件獲得部隊。基本的には顧客対応窓口となります。サービス部:据え付け後のメンテナンス、補修サービスなど ■業務詳細 大手企業の施設から地場の中小企業の工場やオフィスまで様々な規模の依頼が入ってきます。(例:工場、TV局、病院など)業務担当は、部門長がその方のスキルや経験などに合わせて決めております。成長に合わせて、大きな現場を任されることもありますし、希望する現場で活躍頂くこともできます。現場へは、協力会社の方々とチームを組んで向かって頂きます。まだ慣れないうちは先輩社員に同行し教育後、独り立ちしていただきます。 ■組織構成 現在東京支店には8名程の施工管理技師が所属しております。 ■朝日機器グループについて 「朝日機器株式会社」「株式会社朝日機器エンジニアリング」「中国システック株式会社」の3社で構成されています。ダイキン社の代理店として空調に特化した事業展開をしています。朝日機器社は建設会社向けに事業を行い、朝日機器エンジニアリング社は工務店、飲食店、商業施設などをお客様として事業を行い、事業領域を分けています。空調設備のエンジニアリング会社として、同グループほどの規模をもつ会社は多くなく、お客様からの信頼を得られています。
株式会社誠和
【岐阜市】街を改革していく!解体工事の現場監督 ※残業・出張ほぼ無/離職率0%近く/社員想いの社風◎【エージェントサービス求人】
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:岐阜県岐阜市忠節町4-18…
400万円〜649万円
正社員
〜ただ壊すだけではない、これから始まる歴史の1ページ目/残業・出張ほぼ無/社員想いの社風で離職率ほぼ0%/資格取得支援有/お客様の土地、街、そして日本を変える第一歩を担う仕事〜 「再生の起点、街を変える第一歩」都市再生の最初を担う解体事業を営む当社の現場監督職を募集いたします。 ■業務内容 解体工事の現場管理、物件調査・見積もりをお任せします。ご依頼主とコミュニケーションをとり、フォローや新規案件受注獲得も行っていただきます。 ■業務詳細: 【担当案件】 基本的に現場監督としては1人1現場を持つイメージになります。案件内容としては地元の建設会社や住宅メーカー、工務店の工事着工前の解体工事が多いです。その他にも個人のお客様からのご依頼も承っております。 【担当エリア】 岐阜県全体、愛知県名古屋市、滋賀県で基本的に通える範囲になります。工期は2週間〜4か月で建物の種類により異なります。 【働き方】 基本的に残業はほとんどありません。自社で取組む仕事と他社に外注する仕事を分けて残業が発生しないよう取り組んでおります。受注する案件数も調整しております。 ■組織構成: 現在工事部が3名所属しております。年齢は30代半ば〜後半の方が多いです。未経験出身の方も在籍しております。社員間で切磋琢磨しながら仕事に取り組まれております。 ■入社後の流れ: 解体業の理解を深めるため実際に現場に出ていただきます。最初のうちは同行をしつつ、マニュアルを見て先輩に聞きながら理解を深めていただきます。そこから徐々に出来る仕事を任せていき、独り立ちいただきます。 ■キャリアアップ: 資格取得に関しては費用面でも教育面でも全面的にバックアップします。先輩方は見かけによらず優しい方ばかりです。未経験の方にでも仕事を覚えやすい環境です。 ■社風/離職率ほぼ0%: 〜会社の中で楽しいと思ってもらうこと、やりがいを持ってもらうことを大切に〜 アットホームで風通しの良い社風となっております。代表取締役の想いとして、社員の発想を大切にし、意見を積極的に反映していきたいという想いを持っているため、社員1人1人の裁量権も大きいです。実際に社員の声から、「解体業、建設業のイメージを変えるめメールの中にスタンプを入れる」という施策を取り入れたりなどもしております。
リニューアブル・ジャパン株式会社
【北海道】第二種電気主任技術者(発電所管理業務)◆オンラインで選考完結/東急不動産G/年収600万〜【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
北海道弘前町 住所:北海道弘前町 受動…
600万円〜799万円
正社員
<オンラインで選考完結!第二種電気主任技術者歓迎/40代・50代活躍中/実務経験不問/職種未経験歓迎/再エネ発電所の運用・管理業務/東急不動産G/急成長中の再エネ業界/フレックス有/土日祝日休み/完全週休2日制> ■業務内容: O&M事業のパイオニアである当社にて、電気主任技術者として風力発電所の運用・保守管理(O&M)業務をお任せします。当社では、理論から実務までの教育(特高の年次点検も含む)を行っており、真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 再生可能エネルギー業界への世間の関心が高まっており、当社に対するO&Mサービスの需要も増加しております。より高品質で低コストなサービスを顧客へ提供するため、全国各地にて人員を広く募集しております。 <主な業務内容> ・計画策定(年間維持管理計画、長期修繕計画の策定) ・遠隔監視(モニタリングシステムによる監視) ・サイト管理(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応) ・保安管理(主任技術者、月次点検、年次点検) ・報告書作成(点検報告書、月次報告書の作成) ■組織について: 人員170名、40拠点の体制で、2.1GWの発電所運営管理の受託をしており、O&M事業における国内最大手の1つです。昨年だけで0.6GWの受託をしており、今後も継続して成長が見込まれます。また、数年のうちに、2倍以上の規模になると見込んでおります。 ■募集背景: お客様は大規模な発電事業者様が中心で、O&Mの引き合いが非常に多く、現在のメンバーだけでは、丁寧にご提案対応をすることが困難になっている状況です。非常に多くのニーズをいただいている中で、更なる事業拡大へ向けご活躍頂ける人員を募集いたします。 ■当社の魅力 ・競合優位性:価格競争力に関しては、除草や除雪、年次点検等徹底した業務の内製化を推進しており、自社内で多岐にわたる業務をワンストップで完結させることで、低コストを実現しています。また、大手発電事業者との資本業務提携(東急不動産、ENEOS、関西電力)により、他社との差別化を図っております。 ・成長性:O&M事業においては、日本全国40拠点を設け管理実績2.1GWを達成。2022年2月末に管理実績1GW超、2023年3月末に1.5GW超と推移し、24年3月末に2GW超となりました。 変更の範囲:無
ダイハツ工業株式会社
【大阪】自社施設(工場や事務所等)の建物・建築設備基本設計〜施工管理※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:大阪府池田市ダイハツ町1-…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: 車両生技部/プラントエンジニアリング室では、ダイハツ工業の車両工場や各事務所、建物に関わる検討から実際の導入までのプロセスを担当しています。このポジションでは、各部署からのニーズをくみ上げ、基本仕様を具体化し、設計事務所、ゼネコンやサブコンへの発注と施主の立場での施工管理を行います。 ■業務詳細: ■社内ニーズの把握と基本仕様の具体化 ・各部署からの申請や要望をヒアリング、社内の声に耳を傾け、具体的なニーズを把握 ・収集した要望を基に導入する設備や建物の基本仕様を具体化 ・工事費の概算策定や工事費見積書の精査等のコストマネジメント/発注支援 ・契約/予算管理および工程管理/品質管理 ■設計事務所、ゼネコン、サブコンへの発注 ・基本仕様に基づいて、最適な業者を選定し、設計事務所、ゼネコンやサブコンに発注 ・発注プロセスで、設計事務所、ゼネコンやサブコンを比較検討し、最適な業者を選定 ・建設プロジェクトや改造工事における施工管理業務 このポジションは、社内のインフラ整備と効率的な運営を支える重要な役割(メンテナンス業務は含まず)を担い、多様な部署との連携を通じてプロジェクトを成功に導くやりがいのある仕事です。 ■仕事の進め方: ・原則として、勤務地は大阪池田になりますが、京都や滋賀、大分などの拠点でのプロジェクトがある場合は、出張やプロジェクト期間をその地域 ・大規模な建設プロジェクト、例えば車両工場などでは、約10名程度のチームがそれぞれの役割を担いながら業務を進めます。 一方、小規模なプロジェクトでは、1人が複数のプロジェクトを担当する場合もあり、その場合は一貫して担当します。 ・柔軟な働き方を実現しており、週に2日程度の在宅勤務を選択している社員もいます。 ・業務の特性上、月2回程度の休日出勤が発生しますが、代休が100%付与され、メリハリを持って働いています。 ・残業時間は月平均35時間以内で抑えられており、ワークライフバランスを重視しています。 ・建物、原動力設備の上流の部分に深く関わることができるため、自らの想いやアイデアをプロジェクトに機会が豊富です。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道電力株式会社
【北海道/泊発電所】<原子力>運転操作・巡視点検等の運転管理業務◆東証プライム上場/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
1> 泊発電所 住所:北海道古宇郡泊村…
400万円〜899万円
正社員
●北海道のインフラを支える/エネルギーを安定供給する電力会社 ●電力の小売全面自由化がスタートする中、現行料金の水準維持に注力 ●「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)〜ホワイト500〜」2020年から4年連続で認定◎ ■業務内容: 泊発電所の各設備の運転操作、巡視点検、定期的な運転試験の実施等の運転管理業務等をお任せいたします。 再稼働後には、ご本人の適性に応じ泊発電所の安全安定運転に資する様々な業務に携わっていただく可能性がございます。 ■当ポジションの魅力: ・北海道の年間発電電力量の約4割を占める泊発電所の再稼働に携わることにより、北海道の発展につながる「電力の安定供給」や脱炭素社会の実現につながる「CO2排出量の低減」に貢献していることを強く実感することができます。 ・業務を通じて原子力発電所の機電設備の設計の考え方、工事管理や設備の保守管理に係るスキル全般を磨くことができます。 ■入社後のキャリアプラン: 業務を通じて工事管理や設備の保守管理に係るスキル全般を磨くとともに、原子力発電全般の知識、泊発電所のルール等を習得していただきます。 ■当社について: 当社は自然豊かな北海道の地で『あかりを灯し続ける』ことを通じ、人々の生活をより快適なものにしてきました。今後はカーボンニュートラルに向けて様々なチャレンジを始めたところですが、様々な新技術を見極め、検討し、確実に「社会実装」させることがミッションであると考えております。私たちの取り組みが「北海道の、さらには日本の未来をより明るく喜びに満ちたものとする」ことが「やりがい」であると考えております。 北海道電力と北海道電力ネットワークは、健康経営に取り組む法人を顕彰する「健康経営優良法人(大規模法人部門)〜ホワイト500〜」に3年連続で認定されています。また、北海道電力は、北海道に本社を置く企業として初めて、経済産業省と東京証券取引所の「健康経営銘柄2022」にも選定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
丸善石油化学株式会社
【千葉/市原※転勤なし】プラントオペレーター※コスモエネルギーG/国内最大のエチレン生産能力/2交替【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他
千葉工場 住所:千葉県市原市五井南海岸…
450万円〜699万円
正社員
【休み充実!4日に1回休み・別途指定休もあり・有給休暇21日(入社年数関係無)/社員定着率高/住宅手当など福利厚生充実/転勤なし】 ■仕事内容 プラスチックや家電、自動車部品等をつくるもととなるエチレンを生産する工場設備の遠隔操作での運転管理や、パトロール・バルブの開け閉めなどといった業務を担当します。 ・管理室でのモニタリング ・プラントをまわり、点検作業を5~10名程度のチームで進めます。 モニター監視担当「ボードマン」と、現場で作業を行うフィールド担当「フィールドマン」に分かれて無線機で連絡を取り合いながら業務を進めます。チームメンバーは基本的に固定されているため仕事が行いやすい環境です。入社後は座学にて装置や安全面、基礎的な知識について学んだ後にOJTを進めます。 ■勤務形態 ・4直2交代制(8:20~18:30/18:20~翌8:30 ※1か月単位の変形労働制・週平均40時間以内) ・月平均残業時間は20時間程度と働きやすい環境です。 ・取得必須の特定休日(年間11日)を含めると年間休日は117日となり、有給休暇(年間21日)も取りやすい環境です。 ■入社後の流れ・はたらく環境について 入社後は研修・OJTそれぞれで学ぶ機会を用意しています。研修では技術教育センターより研修システムを導入しており技術についてしっかりと学ぶことが可能です。製品知識を学ぶ座学も用意されています。また、階層別研修や資格取得支援も充実しています。 福利厚生や社内制度も充実しており、独身者を対象とした社員寮・家族がいる社員に家族手当や借り上げ社宅制度、住宅手当を用意しています。 有給休暇の消化率も高く社員の定着率は90%以上にも上ります。定年後も継続して働く社員が在籍しています。 ◎丸善石油化学株式会社はコスモエネルギーホールディングスの連結子会社であり、石油化学製品の開発・製造・販売を行う石油化学メーカーです。国内最新・最大級の規模の石油化学プラントを保有し、世界有数の収益・安全性の高さを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
関西電機工業株式会社
【東大阪】保守メンテナンス(太陽光発電所)◆業績好調のメーカー/年休125日/社会貢献性の高い仕事【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:大阪府東大阪市新喜多1-6…
350万円〜649万円
正社員
〜転勤無/業績好調◎配電盤・キュービクルの専門メーカー/発電所の安定稼働を守る/家族・住宅手当など福利厚生も充実/年休125日/トラブルを未然に防ぐ業務〜 ■職務内容: 産業用太陽光発電システム向けキュービクル・集電箱等を製造する当社にて、太陽光発電所の保守・メンテナンス業務をお任せします。 ■職務詳細: ・メンテナンス契約を結んでいる発電所に出向き、パネルの点検や、PCSの状態を確認しながら保守を行い、発電の停止・低下を未然に防ぐことが主な業務です。 ・基本的に2名で現場に出向き、メンテナンスを行います。作業日は点検の数に比例し、1日ではなく複数日に渡って実施することもあります。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■出張について: ・現在は週の8割程度、近畿圏内の契約している6か所の発電所に出向き、パネルの点検・PCSの状態を確認・メンテナンスを実施しております。 ・インフラ設備のメンテナンスのため、異常発生時には緊急対応いただくことがございます。頻度は月に2-3回ほどです。 ■当社の特徴: ・1946年の創業以来、当社は一貫して電気の分野で専業に専念してきました。これまでに培ってきたノウハウや実績、高度な技術力、提案力、そしてそれらに裏打ちされた品質と信頼性に対して、多くのお客様から高い評価をいただいております。 ・これまでの当社は、配電盤およびキュービクルの専門メーカーとして邁進してきましたが、その後は産業用太陽光発電事業にも取り組み、実績と経験を積み重ねてきました。現在は、従来の配電盤技術に加え、新たに太陽光モジュール/パワーコンディショナーなどの特性も究明し、小規模ソーラーからメガソーラーに至るあらゆるシステムに対応する技術を蓄積しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ライフドリンクカンパニー
【うきは市※転勤無】設備保全◆プライム上場/業績好調の老舗飲料メーカー◆年休120日【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
耳納工場 住所:福岡県うきは市吉井町富…
400万円〜599万円
正社員
〜自身の力量が磨かれるポジション/大手ECサイトで圧倒的な売上/大手企業のプライベートブランドも担当する東証プライム上場の飲料メーカー〜 オートメーション化されたペットボトル飲料(ミネラルウォーター)の生産設備やユーティリティーの保守・保全、メンテナンスを中心とする工務業務をご担当いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 工場内には(1)ペットボトルの成型工程、(2)空のペットボトルに飲料をボトリングする充填工程、(3)ラベリングや梱包を行う包装工程、(4)各種のユーティリティー設備など多数設備が安定的に稼働し安全安心な製品が製造できるよう、メンテナンスいただきます。 設備トラブルが発生した際には、最前線でトラブル対応いただくため、ご自身の力量が磨かれるポジションです。 また、設備業者との折衝や本社(特に生産技術部)との打ち合わせもご担当いただきます。 工場の生産性向上に向け、ぜひこれまでご経験をフルに活かしてください。 【担当業務】 ・設備トラブル対応 ・ユーティリティー管理 ・メンテナンス計画立案、実行 ・本社生産技術との打ち合わせ ・外部業者対応 など ■耳納工場の特長 LDCグループの中で一番最初にペットボトル飲料事業を開始した歴史があり、お茶・水、500ml・2Lの製造が出来るハイブリットな工場です。 近年設備投資を行い生産稼働率はアップしており、今後は人財に注力すべく教育や、やりがいを持って働きやすい工場体制構築に向け、工場一 丸となり取り組みを行っております。 工場には20〜40代を中心に約65名が在籍し、製造経験者はもちろん未経験者の方も入社後技術を身に着けチーフやリーダーとして活躍しており ます。 DIYが趣味で機械設備が好きな工場長も未経験からスタートし、ボイラー・危険物取扱者の資格取得やリーダー経験を経て、工場長に就任し耳納工場の更なる成長に向け日々邁進しております。 ■当社の特長 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーです。イオンや西友など大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当しており、独自のビジネスモデルで高品質、低価格を実現し、ミネラルウォーターの製造では業界トップシェアを誇ります。 変更の範囲:本文参照
リニューアブル・ジャパン株式会社
【栃木】第二種電気主任技術者(発電所管理業務)◆オンラインで選考完結/東急不動産G/年収600万〜【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
1> 栃木県栃木市 住所:栃木県栃木市…
600万円〜799万円
正社員
<オンラインで選考完結!第二種電気主任技術者歓迎/40代・50代活躍中/実務経験不問/職種未経験歓迎/再エネ発電所の運用・管理業務/東急不動産G/急成長中の再エネ業界/フレックス有/土日祝日休み/完全週休2日制> ■業務内容: O&M事業のパイオニアである当社にて、電気主任技術者として風力発電所の運用・保守管理(O&M)業務をお任せします。当社では、理論から実務までの教育(特高の年次点検も含む)を行っており、真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 再生可能エネルギー業界への世間の関心が高まっており、当社に対するO&Mサービスの需要も増加しております。より高品質で低コストなサービスを顧客へ提供するため、全国各地にて人員を広く募集しております。 <主な業務内容> ・計画策定(年間維持管理計画、長期修繕計画の策定) ・遠隔監視(モニタリングシステムによる監視) ・サイト管理(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応) ・保安管理(主任技術者、月次点検、年次点検) ・報告書作成(点検報告書、月次報告書の作成) ■組織について: 人員170名、40拠点の体制で、2.1GWの発電所運営管理の受託をしており、O&M事業における国内最大手の1つです。昨年だけで0.6GWの受託をしており、今後も継続して成長が見込まれます。また、数年のうちに、2倍以上の規模になると見込んでおります。 ■募集背景: お客様は大規模な発電事業者様が中心で、O&Mの引き合いが非常に多く、現在のメンバーだけでは、丁寧にご提案対応をすることが困難になっている状況です。非常に多くのニーズをいただいている中で、更なる事業拡大へ向けご活躍頂ける人員を募集いたします。 ■当社の魅力 ・競合優位性:価格競争力に関しては、除草や除雪、年次点検等徹底した業務の内製化を推進しており、自社内で多岐にわたる業務をワンストップで完結させることで、低コストを実現しています。また、大手発電事業者との資本業務提携(東急不動産、ENEOS、関西電力)により、他社との差別化を図っております。 ・成長性:O&M事業においては、日本全国40拠点を設け管理実績2.1GWを達成。2022年2月末に管理実績1GW超、2023年3月末に1.5GW超と推移し、24年3月末に2GW超となりました。 変更の範囲:無
大阪ガスリキッド株式会社
【高石市/Daigasグループ】プラントの設備管理◆基本日勤/土日祝休み/働き方・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
株式会社コールド・エアー・プロダクツ …
400万円〜699万円
正社員
◇◆Daigasグループの安定した基盤/夜間休日は委託しているため基本日勤◆◇ 液化センターにて産業ガス(液化酸素/液化窒素/液化アルゴン)製造設備のプラント運転・保全業務をお任せします。 ※株式会社コールド・エアー・プロダクツへ在籍出向となります。 ■業務内容: ◇運転関係業務 ・現場パトロール(月5〜6回、2時間/回) ・水素受入(月1回、1時間/回) ・分析計校正(月5〜6回、3〜4時間/回) ・プラント停止/起動対応(年5〜6回) ◇保全関係業務 ・定期整備/更新 ・修繕工事の計画と現場管理 ・中長期的な維持管理計画の立案 ・年度毎の詳細計画の検討 ・施工業者との調整、行政手続き ・安全/品質/工程管理 ・工事完了報告書の作成 ■出向先について: 株式会社コールド・エアー・プロダクツ 事業内容…液化酸素、液化窒素、液化アルゴンの製造販売 ■勤務時間について: ◇8:30〜17:10が基本の始終業時間です。 ◇夜間休日対応を委託している関係で、委託先から日勤に引継ぎを行うため、1週間〜10日に1回、7時半出勤の当番があります。(引継ぎ後、現場パトロールに出向きます) ◇上記に加えて、水素受入業務にて、月に1回程度、定時より早く(7:30頃)に出勤いただく必要があります。 ◇計画勤務があります。定期整備後のプラント立上げ時(立ち上げ1日目15:20から2日目8:40まで)に、計画勤務を担当していただくことがあります。それ以外に夜勤はありません。 ◇定期整備の時期…毎年9月下旬から10月中旬(18日〜3週間ほど)(整備内容により前後することあり) ■働き方について: ・平均残業時間は月18時間ですが、定期整備などの忙しい時期は、30〜35時間になることもあります。 ・プラント稼働は24時間ですが、休日夜間は運転関係業務を委託しているため、基本は日勤業務となります。 計画的に業務遂行を行うため、早く出社した日は早く帰る・別日で調整するなどしており時間管理はしやすい職場です。残業が少なく、朝早い出勤もありますが、フレックス活用可能です。休日夜間のトラブル対応は少ないです。年1〜2回程度で、基本的には管理職が対応します。(ただし、メンバーが夜間休日対応することもまれにあります。) 変更の範囲:大阪ガスリキッド株式会社および大阪ガスリキッドグループにて発生する全ての業務
共同エンジニアリング株式会社
【九州】設備メンテナンス◇未経験歓迎100%/意欲重視!研修充実◎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
九州支店 住所:福岡県/九州のクライア…
350万円〜449万円
正社員
〜勤務地・働き方等、ご本人の希望を考慮/ゼロから手に職をつけられる技術職/充実した研修制度で未経験者も多数活躍/「技術を身に着けたい」「もっと稼ぎたい」「大きなプロジェクトに携わりたい」等のご要望にお応えします!〜 ■業務内容: 勤務エリア内の水処理施設・クリーンセンター・リサイクル施設などにおける環境プラントにて、機械設備の『点検・監視・メンテナンス』業務を担当頂きます。 具体的には、「運転」「保守」「点検」「管理」を行います。 ・各種機械操作(クレーン操作・グリスアップ) ・モニター監視業務 ・保守保全・点検・整備業務(機械・電気・ボイラーなど) ・機材トラブル対応 ・薬剤の管理 ・報告書作成 など 【未経験だから不安だ…という方へ】 当社では研修制度が豊富で、入社直後の研修だけでなく、3か月、1年、3年と年次別でも研修を実施しています。その他、配属先の企業様が行っている研修にも参加することができるなど、未経験からのチャレンジでも安心してスキルアップできるバックアップ体制となっています。 また、キャリアサポート課では、カウンセリング面談を通じて、ご自身の人生における「価値観」と向き合い、前向きに仕事に取り組んでいただくためのバックアップを行っていきます。 そのため9割の方が未経験から入社し、活躍されています。 ■働き方: 1案件あたり1年~3年の任期となり、比較的長めに1か所で勤務いただくことが可能です。勤務地のご希望はお気軽にご相談ください。 また、日勤・夜勤の交代のタイミングでは24h以上の休みをとっているため、年間では約180日が休みとなります。 ■キャリアステップ: 各設備のプロフェッショナルを目指せます。各種資格取得も可能なお仕事です!(資格手当もご用意 ※規定有り)ご希望によっては、建築系の施工管理やプラント施工管理を目指して頂くことも可能です。 ≪資格一例≫ ・ボイラー整備士 ・ボイラー技士 ・危険物取扱主任者 ・消防設備士・電気工事士 ・フォークリフト ・クレーン技能 など多数 ■仕事の醍醐味: ・インフラへ携わることへの責任感 ・安定した職種、業界・国家資格の取得 ・専門的な知識や技術の習得 変更の範囲:会社の定める業務
日本BSL株式会社
【八千代市】電気工事施工管理 ※太陽光発電設備/フレックスタイム制/年休120日/大手企業と取引多数【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:千葉県八千代市緑が丘1-2…
450万円〜799万円
正社員
■職務概要: 産業用太陽光発電の架台をメインとして太陽光発電設備を専門に、エコフレンドリーに貢献する企業様へのサポートを行っている当社にて、太陽光発電所の電気工事施工管理をお任せします。 ■職務詳細: ・現場のスケジュール管理 ・費用管理 ・下請けの人員管理 ・品質管理など ■業務の特徴: ・対応エリアは全国に渡りますので、月に2〜3回程度出張が発生します。基本的には現場の打ち合わせを含め、約1週間程度の出張です。 ※難しい案件に関しては2ヶ月程出張する場合もあります。 *出張の魅力* ・全国各地を回れることで新しい発見がある ・新しい現場で仕事に取り組むので集中力向上 ・出張することでたくさんの現場に行けるので視野が広がり、スキルアップに繋がる メリットも多く、出張を楽しみに働いている社員も多くいます。 ■組織構成: ・施工管理の有資格者は現在3名在籍しております。(40代、50代、70代)受注案件増加に伴い、有資格者の増員が必要となったための採用です。 ・役員との距離が近く直接話す機会が多いことも魅力の一つです。積極的に意見が言えるので雰囲気も常に明るく、社員の定着率が高いです。 ■入社後の流れ: 入社後1ヶ月間は責任者と現場を回り、どこを見ていくのか、報告の仕方などを指導していきます。並行して下請けの方とコミュニケーションをしていただき、業務の流れを覚えていきます。経験に合わせて業務を進めていきます。 ■会社・求人の魅力: ・太陽光発電設備の販売事業を始めとし、売電事業や自家消費型発電所事業など、社会に貢献する企業のサポートをしています。お客様の高い信頼のもと、多くの取引実績を誇り、大手企業の取引先も多いです。事業拡大に向け増員募集を行い組織力強化し、さらに会社として成長を目指しています。 ・自由に働けるので裁量が大きく、できることが増えるためスキルアップに繋がります。スキルアップしたい方や自分で成果を出したいという思いがある方は活躍できる環境です。直行直帰OK・フレックスタイム制で働きやすさも抜群です。 ・自分が携わったものがカタチとして残ることが施工管理ならではのやりがい。「脱炭素」へ向けた取り組みが加速している中、太陽光発電所の施工管理に携わることで環境保護に貢献できます。
エムイーシーテクノ株式会社(三菱ケミカルグループ)
【鹿島/面接1回】プラントのメンテナンス※三菱ケミカルグループ/夜勤・転勤無/残業10h/独身寮有【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他
鹿島事業所 住所:茨城県神栖市東和田1…
350万円〜549万円
正社員
〜三菱ケミカルグループ/残業10h程度/年休124日/土日祝休/転勤・長期出張なし/福利厚生充実◎/独身寮・借り上げ社宅あり/面接1回/賞与実績4.7か月分〜 ■概要: 当社の鹿島事業所は、三菱ケミカルの構内に位置し、グループ全体の設備に携わっています。当事業所は中核拠点であり、各種最新設備/プラントに携わることができます。また、構内の案件を担当することが多く、鹿島で長く働き続けることが可能な環境です。 参考URL http://www.mec-techno.co.jp/recruit/career.html ■業務内容: 当社化学プラント内のメンテナンス業務に携わっていただきます。働き方が非常に魅力的なため、仕事とプライベートの両立をしたい方におススメです。 ・化学プラント工場における高速・高圧回転機器並び、一般産業用機械、汎用回転機器の点検・整備 など ※上記業務は一例となり、面接にて業務内容を詳しく説明しますので、気になっている方は是非ご応募ください。夜勤はなく、出張も原則ありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境について: ・残業は月平均10時間です(月や案件により変動) ・三菱ケミカルHDグループは、コンプライアンスを遵守し、サービス残業や過度な残業はありません。 ・残業が少ない背景として、親会社から残業時間を抑制するように指示されている事や、土日休み前提で工期を組んでいる事、月~金で完結する工事がほとんどである点に加えて、勤怠管理の徹底(PCログがとられる→残業は1分単位で支給)やノー残業デー、ICTの活用が挙げられます。 ■研修・育成体制等について: 社内に技術研修センターがあるなど、万全の教育体制が整っています。新人の場合1年〜1年半近く導入研修をします。講習費用や試験料の会社負担はもちろん取得による祝儀もあり、全社員が成長出来る環境が整っています。また、福利厚生も手厚く安心して就業できます。 ■当社について: 業界最大手の三菱ケミカルグループで、同グループのエンジニアリング事業が分社化した企業です。希望がない限りは転勤はなく、長期的に腰を据えて就業することが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社マルチテック
【4・5月入社】【神戸】未経験歓迎◎工事のサポート担当◆経歴不問の人柄重視!研修充実◎年休123日【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
1> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区加…
300万円〜499万円
正社員
★工事現場のプロジェクト管理って?となっているそこのあなた!未経験からチャレンジするならサポート体制◎のマルチテック!/勤務地・働き方等、ご本人の希望を考慮/ゼロから手に職をつけられる技術職/充実した研修制度で未経験者も多数活躍/「技術を身に着けたい」「もっと稼ぎたい」「大きなプロジェクトに携わりたい」等のご要望にお応えします!★ <こんな方必見> ★手に職つけたい!専門スキルを未経験から身に着けたい! ★働き方改善したい! ★フォロー体制手厚い会社で働きたい! ★仕事内容 工場(プラント)内の工事の管理サポート(施工管理)をお任せします。 【施工管理って、何だか大変そう…という方へ】 ⇒施工管理は作業員ではありません! 職人さんをまとめたり、工事のスケジュールや 現場の安全、品質などをチェック・管理する仕事です。 事務作業などのオフィスワークもあるため、PCスキルが身に着き、市場価値の高い国家資格取得も可能です!! ★プラントとは 様々な機器が組み合わさって作られた大型製造設備の事です。生活に必要な生産物、例えばエネルギー(電気、ガス、上水等)や石油化学製品(ガソリン、プラスチック等)、食品、医薬品等を製造しています。三菱重工様、JFEエンジニアリング様など、大手メーカーの案件にも携われます。 ★充実した研修体制! ・入社後は2~3週間神戸本社で研修があります(往復交通費や研修中の宿泊費はもちろん会社が全額負担!)。その期間中に、基本的なビジネスマナーや当社の事業内容の理解、報告書の作り方、図面の読み方などゼロから丁寧に教えていきます! ・基本的なPC操作も教えるので、社会人未経験の方も安心してチャレンジしてください◎ ・研修終了後は現場配属となりますが、e-learingを用いた研修やハーネス講習、大手企業のOBさんのベテラン講師による研修など、スキルアップのためのサポート体制が充実しています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DO IT
【千葉/袖ケ浦市】非破壊検査<未経験可>全国の大規模プラントで専門職として活躍/福利厚生◎/土日祝休【エージェントサービス求人】
構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他
千葉事務所 住所:千葉県袖ケ浦市福王台…
〜499万円
正社員
〜出張中の家賃や光熱費は会社負担◆未経験から資格取得ができる◆出張先の土地が気に入れば定住も可能〜 ■職務概要: 全国のコンビナートや、火力/水力発電所、石油プラント/化学プラント等の大規模プラントにある設備の金属疲労や金属製品の通常点検・検査及び非破壊検査のお仕事をお任せします。 <具体的には> ・検査助手(磁粉、浸透、超音波探傷) ・インフラ(コンクリート橋やトンネル)のドローンによる点検等 <非破壊検査とは?> "物を壊すことなく"その欠陥や劣化の状況を調べ出す検査技術のことをいいます ■入社後の流れ: 入社後は大分・もしくは千葉の事務所にて1ヶ月〜2か月程度業務を学んでいただき、その後はそれぞれのエリアへ配属となります。ですので、その後は事務所に出社することはほとんどございません ■業務の特徴: ・現場…大分市内および全国になります。最近では千葉、名古屋、岡山、山口などで実績があります。大分と千葉に事務所があり、ご本人の希望を聞きながら対応する現場を決めていきますのでご安心ください。基本は現場への直行/直帰ですが、近隣の場合は会社から乗り合わせて向かうこともあります。 ・出張…滞在期間は単発であれば1週間〜数か月、年単位と様々です(週末は自宅に帰りたい、等の希望があれば車で数時間以内のところに配属等、希望を踏まえて決定いたします) ・非破壊検査業務は基本的に2名以上で業務を進めていきます。一人で業務が行えるようになるまで、早くても5年程度が目安です ■魅力: ・出張先の土地が気に入れば定住も可能です◎出張期間中は手当がつき、住まいも会社がサポート(寮/社宅/ホテルの家賃/光熱費は会社全額負担)します。 ・完全週休二日制で、残業もほとんどありませんので、仕事とプライベートの両立が可能です。 ・入社後は資格取得に向け会社からもサポートします。取得後は業務の幅が広がり、手当も付きますでの給与UPも見込めます。柔軟な発想と対応力があれば、年齢や学歴に関係なく管理職への昇進を実施しています ■組織構成: 大分本社…検査担当3名/事務2名/リフォーム担当2名の計7名 千葉事務所…検査担当6名/新入社員3名の計8名の社員が在籍 検査担当者は23歳の若手〜56歳ベテランまで男女問わず幅広い年齢層の社員が活躍中です
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【茨城・日立】原子力プラント管理業務※原子力業界経験者歓迎!【経験を活かせる!/福利厚生充実】【エージェントサービス求人】
構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
顧客先(日立市) 住所:茨城県日立市 …
350万円〜649万円
正社員
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: ・顧客との依頼事項における社内への展開、回収及び顧客への回答 ・各案件の進捗管理(エンジニアリングスケジュール管理含む) ・入手データの格納、整理 ・社内外の業務推進のための打合せ、取り纏め ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇MSオフィス ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三和電気土木工事株式会社
【和歌山/転勤なし】電気施工管理◆設立90年超え/福利厚生・手当充実/大手企業から元請け案件多数【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
和歌山支店 住所:和歌山県和歌山市吐前…
550万円〜899万円
正社員
〜年間休日125日(土日祝休み)/福利厚生◎/1909年創業/再生エネルギー事業など循環型社会の形成への他チャレンジなど安定した経営基盤を実現〜 ■業務概要: 創業100年超え、電気工事のトータルマネジメントを行っている同社にて、太陽光発電設置工事や各種外線工事、建築内線工事に伴う施工管理を担当頂きます。 ■業務の特徴: ・案件種別:太陽光発電システムの施工管理、特高送電線工事、道路やトンネル照明工事、官公庁、事務所ビル、マンション、商業施設、病院、ホテル、学校、研修施設、工場、倉庫などの電気工事他 ※太陽光の施工管理が約6割、残り案件が4割の割合を占めております。 ※和歌山支店内では、信号機や太陽光、NTTの回収工事が案件の多くを占めます。 ■働き方: ・年休125日(土日祝) ※休日出勤時は振替休日を取得頂きます ・残業時間は月平均40h程 ※タブレット端末の導入やアシスタント部門によるCAD図面の修正など全社で働き方改革に取り組んでおります。 ※案件エリアは近畿一円がメインとなりますが、出張も発生致します。 ■同社の特徴: 同社は設立から93年に渡り、官公庁、病院、オフィスビル、プラント、さらに名だたる大手企業などの重要な施設において電気設備工事に携わってきました。 当たり前のことではありますが、安全意識・改善・丁寧な施工を徹底し、何よりも「安全第一」で誠実な工事を手がけていくこと。そして、社会インフラに携わり公共性の高い業務を遂行しているという使命感のもと、日夜、施工技術の向上に努めてきました。これからも社員一同、技術力の向上に一層励み、技術の進歩と時代の変化に対応していくことで、顧客の力になれるよう邁進していきます。 ■今後の展望: ”循環型社会の実現に向けた新エネルギーの可能性に挑む” 当社でも太陽光や風力など再生可能エネルギー分野に注力してまいりました。現在では牛糞から回収したバイオガスでエネルギーを生み出すバイオマス発電所を建設し、本州最大規模を誇ります。 今後は食品残差を活用した発電システムの実用化にもチャレンジしていきたいと考えています。循環型社会の形成のために私たちができること、まだまだあるはずです。一緒に探していきませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハマソウ
【千葉】営業(塗装工事等)〜【同社の今後を担うポジション】/残業ほぼなし/地場で安定的な経営を持続〜【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:千葉県八街市吉倉433-1…
350万円〜799万円
正社員
【代表の右腕として、同社の今後を担うポジション】〜地場に根付いた安定的経営/残業ほぼなし/年間休日115日/裁量豊富な環境〜 ■職務概要: 同社の今後を担うポジションとして、塗装工事をメインに土木工事等の官庁営業業務をご担当頂きます。 現場の組織構成としては、塗装工事メインで現場管理2名の他、施工管理等が8人程度の方が活躍しております。 ※エリア的には、関東県内を網羅しており、中でも都内の案件を多く受注しております。 ※何年かに1回程度は、稀に九州や北海道等への出張案件を受注する場合もございます。 ※二次受けであることが多く、現場の一部は外注をしております。 ■採用背景: 業績拡大に伴って、扱い業種や顧客先を増やしていくべく、代表の右腕的なポジションとしてご活躍頂きながら、同社の今後を担って行って頂けるような方を募集しております。 ■同社の魅力 ・設立2011年とまだまだ若くて勢いのある会社ながら、地場に根付いた安定的経営を継続しており、売上も堅調に推移させております ・代表の経営手腕や実績、人脈等により、継続的に案件を受注できる体制が構築されております。 ・代表の右腕的な立ち位置で、同社の今後を担う人材としてご活躍頂け、事業インパクトの大きなポジションを担っていただける環境です。 ・年間休日115日で残業ほぼなしと、就労バランス良好な環境です。現場の方であっても、残業時間は平均20H程度で残業無しで帰宅されている方も在籍しており、裁量豊富な環境で、自身で自由に業務設計をして頂きながら就労頂ける環境です。 ・案件次第では、直行直帰も可能な場合もあり、社用車で出退勤ができる環境です。 ■勤務地補足: 何年かに1回は北海道や九州等、遠方案件での出張が発生する場合がございます。
株式会社スマートエナジー
【岐阜県高山市】太陽光発電所の運用・保守◆業界トップクラスシェア/第2種電気主任技術者/年休120日【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
高山SC 住所:岐阜県高山市桐生町1丁…
500万円〜649万円
正社員
◆◇再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス!◇◆ ■業務詳細: 電気主任技術者として以下業務をお任せします。 ・(新設の場合)完工検査 ・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ・除草、軽土木作業 ・不具合発生時の緊急対応 ・メーカー・協力業者手配 ・修繕工事立会い ・発電量測定データの分析 ・報告書作成 ・案件立ち上げ ・年間保守計画の作成 等 ■当社で働く魅力: ◎IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、 会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」・「情熱」・「感動」を日々感じながら 業務に従事することが出来ます。 ◎ベンチャー企業ならではのスピード感 ベンチャー企業であるが故に、それなりに厳しい環境ではありますものの、 権限委譲の機会が多く、その分責任も発生しますが、裁量をもった業務をまかされるので、 他では感じられないスピード感で自身のスキルアップに繋げることができます。 ◎風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで、風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、 数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを 体感しながら業務に従事することが出来ます。 ■雇用形態について: 面接により雇用形態を決定します(正社員もしくは契約社員)。契約社員採用の場合は正社員登用制度があり、以下契約更新の条件となります。 【契約の更新:有(業務態度に応じ更新)、更新上限:有 通算契約期間上限5年】 ■当社について: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国200名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指しております。