GLIT

検索結果: 15,750(15201〜15220件を表示)

社会環境イノベーション株式会社

【福島県/郡山市】土木施工管理◆転勤なし◆残業ほぼなし◆年休123日◆官公庁や建設会社との交渉等も◎【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:福島県郡山市中町10-14…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

【東京産業株式会社が出資する100%子会社/残業や休日出勤(現場状況による)はほとんどなし/時短制度など福利厚生充実◎】 ■業務内容: 主に福島県内工事に関わる現場管理業務、公共工事受注に向けた官公庁及び建設会社との交渉・調整、公共工事受注における積算などを、ご経験とご希望に合わせてお任せいたします。※ご面接にて相談します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 残業や休日出勤(現場状況による)はほとんどなく、ワークライフバランス◎福利厚生も充実しており、転勤もないため、福島に腰を据えて働けます。 ■担当エリア: 福島県全域 ■施工実績: PC橋梁補修・新設、ボックスカルバート設置等 ■目標: 個人のノルマ等はございませんが、会社全体の目標はございます。 ■配属先情報: 社長、営業1名、工事担当2名、事務・管理部門2名 ■当社について: 当社は2016年に福島県の復興を目指して設立しました。中間貯蔵施設への資材運搬や土壌運搬の支援などを行い、福島県の復興に尽力して参りました。カーボンフリー、CO2削減、SDGsなど社会的な課題が山積している中、復興支援や運搬事業、環境事業をDXにより、効率性、生産性、環境安全性を高めて、地方創生・社会貢献に努めています。 変更の範囲:本文参照

株式会社アイジーコンサルティング

【沼津市/未経験歓迎】提案営業職(住宅メンテナンス)〜完全週休2日制/若手活躍中〜【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、営業・セールス(個人向営業)、不動産系その他

沼津店 住所:静岡県沼津市高沢町4-3…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜未経験歓迎!景気に左右されにくい業界/有休取得率82%/有休平均取得日数11.7日/リフレッシュ休暇取得率75%/平均年収571万〜 ■業務概要: 自社で建てた物件や提携の工務店・ハウスメーカーを通じて住宅の劣化予防を行っているお客様に対して、定期点検を行い、状況に応じてメンテナンス提案を行います。新規開拓や飛込みはありません。1日2〜3案件/1件あたり1時間半程度です。大切な住まいの資産価値とご家族の思い出を守る為に、必ず起こる経年劣化の予防と対策は欠かせません。しっかり確認し、丁寧に寄り添い説明することで、安全で快適な暮らしを守る社会貢献性の高い業務です。 ・点検説明/住まいに関する悩みのヒアリング/アドバイス ・外周点検/大雨や強風など天候の影響を受けやすい外壁・バルコニー等の劣化状況確認 ・内部・床下点検/天井・壁・床・建具など、日常生活で頻繁に触れる内部の確認 【提案内容】 ・外壁や屋根の塗装、補修等 住宅トラブルで最も相談が多いのは<雨漏れ>です。雨水の侵入で耐震性能が奪われることを防ぎます。 ・シロアリ予防の保証延長(駆除ではなく予防がミッション) 国土交通省の「シロアリ被害実態調査報告書」によると、築年数ごとのシロアリ被害に遭う確率は10年経過毎に倍増します。 言い換えると、築20年を超える物件では5棟に1棟がシロアリ被害に遭っている事になります。構造上重要な役割を担う木材が被害に遭うと、耐震性が損なわれる為、定期的な予防が必要です。 ■入社後: 現場で基本的な仕事内容を半年ほど学んで頂きます。その後OJTをもとに業務を学んで頂き、ゆくゆくは住宅全体のチェックから顧客にとって最適な提案ができるような人材となって頂きます。中途の方も活躍中、資格取得支援など福利厚生も充実しており、学ぶ環境が充実しています! ■キャリアアップ: 早い方で入社後3〜4年で役職がつき6〜7年目で管理職になる方もいます。平均年収は571万、管理職では最低年収でも600万以上で、頑張り次第で条件にも反映できる環境です。 ■同社の魅力: 会社としての目標はありますが、ノルマはなく、プロセスも評価します。目標も裏付けとなる過去データをもとにすり合わせをします。定期点検の日程も決まっており業務設計がしやすい為、残業平均は月22hとなっています。 変更の範囲:無

若松建設株式会社

【広島市佐伯区】施工管理アシスタント 〜土木工事・公共工事/週休2日制/広島市のインフラ整備に貢献〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:広島県広島市佐伯区八幡東2…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

広島市内を中心に、国土交通省や広島県、広島市から元請受注した公共工事の施工管理業務を手掛けている当社にて、施工管理アシスタントとしておご活躍いただきます。工事内容は道路・河川・下水道などの土木工事全般で、これまで多くの実績を積み重ねております。 ■業務内容: ・入社後は、施工管理のアシスタント業務全般をお任せします。具体的には、施工計画書作成、公共工事における官公庁向けの提出書類作成、現場写真撮影及びデータ整理を担う他、工事にかかる材料費や労務費などを算出する積算業務などもお任せします。パソコン(Excel・Word)を使ったデスクワークが中心になります。 ・入社後、まずは先輩施工管理職の下で仕事の流れや書類の作成方法を学び、アシスタント業務を中心に担いながら経験を積んでいただきます。徐々に仕事の幅を広げていきながら、将来的には必要な資格を取得して施工管理職を目指していただきます。 ■業務の流れ: 業務の流れは下記のようになります。 現地の確認/近隣住民への連絡→工事に応じた協力業者を選定→安全管理/パトロール→工事の進捗確認→書類を作成し発注者へ提出→引き渡し ■配属組織: 当社の公共工事部門には、合計20名が在籍しており、内訳は施工管理職(土木施工管理技士などの有資格者)15名、施工管理アシスタント5名です。 ■当社の特徴: 当社は公共工事を通じて「安心して暮らせる街づくりに貢献」しており、地域密着型のインフラ企業として地域に貢献出来る、やりがいのある仕事である点が特徴です。

宮環建設株式会社

【宮城(大和町)】土木施工管理〜地元の元請け企業/残業時間10時間程度/月〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

黒川営業所 住所:宮城県黒川郡大和町落…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 当社の技術者として土木工事(水道、舗装メイン)の施工管理業務を担当していただきます。 ■詳細内容: 一般土木工事、水道施設工事等の公共工事がメインです。 基本的には元請けで対応しており、下請けに関しても公共工事を請け負ったゼネコンからの依頼となります。 現場施工管理、労務管理、工程管理、原価管理、安全管理などの業務をお願いします。 ■組織構成: 30代2名、40代2名、60代4名の8名体制です。 ■担当エリア: 宮城県の仙台北部〜大衡村が当社の主要エリアとなります。 そのため、長距離の出張や宿泊を伴う出張はございません。 ■就業環境: 当社では現場でしかできない業務と事務所でできる業務を切り分けて考えて 事務所でできる業務については内勤2名が協力をして対応をしております。 そのため、残業時間を10時間/月に抑えることができております。 ■募集背景: 社内の高齢化が進み、5年後10年後を見据えたときに定年を迎える方が複数名いることから 増員と若返りを目的として募集をしております。

メトロ開発株式会社

発注者支援業務(積算)/東京メトログループ/残業月10h程度/完全週休二日制【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 主として、東京メトロ発注工事に係る積算業務を東京メトロから受託しています。 【具体的な仕事の内容】 ・東京メトロが実施する工事の設計変更積算及び価格協議補助 ・東京メトロの土木工事積算基準に係る調査、検討業務 ・当社で受託した設計業務に付随する概算工事費算出、発注用工事費積算等の業務(東京メトロ以外発注案件も含む) ※当社は、上記のほか設計・計画部門、積算部門と幅広い部門を有しております。本人の希望・適性・スキルにより、これらの部門へ異動となる場合があります。 【我々の使命】 当社では、東京メトロの関連会社として、新線建設や各駅リニューアル等の設計業務、関連工事の施工監理、埋設試掘調査工事、道路復旧・維持管理工事、地下鉄トンネル・軌道施設の計測・近接工事の協議などを担っており、土木・建築・電気技術者に期待される役割は非常に高まっています。 東京の地下鉄ネットワークは、貴重な都市財産であるとともに、東京メトログループにとって重要な事業資産でもあります。 これらを次世代へ引き継ぐとともに、時代に合わせて最適化・高機能化させていく必要があり、当社の技術者の重要な使命となります。 【社風】 所属社員は、建設会社、建設コンサルタント、測量会社等からの転職者が多く、多様なバックボーンを持っています。上下関係なく、自らの強みを活かし知見を出し合いながら業務に当たっております。 平均月10時間程度と残業も少なく、各自プライベートも充実しており、家族的な雰囲気を持った会社です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社東建工営

【秋田/建設コンサルタント】官公庁案件メイン/年休125日・残業10〜繁忙期で30H程度/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

秋田支店 住所:秋田県秋田市山王2丁目…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

◆◇直行直帰の働き方/国交省案件等の社会貢献度の高いインフラ案件メイン/家庭も仕事も大切にする社風/残業10〜30H程度/年休120日◇◆ ■職務内容: 道路/河川/橋梁等の大規模公共事業を中心に、国交省、地方自治体等の官公庁が発注する各種公共事業土木施工の建設コンサルタントをお任せします。工事の受注者というよりも、「官公庁目線」で発注者を支援し全体をマネジメントしていただきます。具体的には以下の通りです。 ・発注者との打ち合わせ ・資料作成、工程表の管理 ・工程の進捗管理 ・品質管理、安全管理等 業務に慣れるまで、先輩社員がOJT形式で丁寧にサポートします。社員同士の関係性も良好で、質問もしやすい環境です。 ■業務の特徴: (1)官公庁と工事事業者の「橋渡し役」…発注者が求める工事品質を確保し、遅滞なくスムーズに竣工させるため、当社が保有する技術、ノウハウを駆使して発注者を支援していただきます。いわば、受注者側である工事事業者との「橋渡し役」を担うポジションです。技術者としての経験値を高めつつ、同時に幅広い視野を養えます。 (2)公共事業中心…当社が手がけるのは、道路、河川、橋梁、トンネル、湾岸、ダム等の公共事業の施工管理です。案件例としては、東名高速、NEXCO、成田空港、国交省案件など、人々の生活に欠かせない「インフラ」の整備を手掛けております。 ■就業環境: 就業環境の充実に努めているため、社員定着率の高い職場です。また家族を大切にしつつ、お仕事も充実させるという方針があり、残業は10時間〜多くて30時間程となっております。また、官公庁サイドのタイムテーブルで動くことが多いため、遅い時間までの業務は多くありません。年間休日も125日あり、プライベートの時間をしっかり確保できます。また、当社は「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けております。 【例】・特車申請窓口事務:平均残業10H ・官公庁関連の現場管理:平均残業10-15H ■当社の特徴: 当社は、1976年の創業以来、日本のインフラを支える建設コンサルタントとして国土交通省をはじめとする機関や地方自治体等に対する技術的な提案や調査、企画、施工管理を行っております。社会資本整備の要を担うやりがいの大きな業務が豊富にございます。

株式会社日豊建設

【福岡】土木施工管理技士【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:福岡県福岡市早良区内野1-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

土木一式工事業をメインに行う当社の施工管理技士として、以下のような業務全体を推進していただけることを期待しております。 ・発注者との打合せ/協力会社への指示、指導 ・施工計画、予算の策定/損益及び工事資金の管理 ・進捗や出来形管理、協力会社への発注管理、図面チェック、施工図作成、測量、各種数値分析ほか ・安全衛生、労務管理 ■職務の特徴: 技術的な分野だけでなく、お客様のニーズの汲み取りや折衝、交渉、信頼関係の構築などにおいて、これまでの経験を存分に発揮していただきたいと考えております。 近い将来、部門の長として技術や業績、人材育成などにおいてリードしていただき、ゆくゆくは役員あるいは役員候補として会社全体を牽引することを期待しております。 ■就業環境: 当社が担当するエリアは、九州全域が対象です(直行直帰可)。沖縄以外には寮を完備しております。また、休日に出勤する場合は別途休日手当を支給しており、さらに月2回、帰省手当を支給いたします。 ■当社の特徴: これまで「安全施工、得意先の信頼、社業の発展」を経営方針として様々な工事に取り組む中、豊富な経験を培い、技術力を蓄積し、社員の力を結集して工事施工に努力してきた結果、皆様から信頼を得られる会社に成長してまいりました。建設業を取り巻く環境は大変厳しく、早急に取り組まなければならない課題が多くあります。 人材の確保と育成、賃金や休日などの処遇改善、職場環境の改善、生産性の向上など全社一丸となって取り組んでまいります。 これから創業100年に向けて、これまでの実績と経験を礎として、さらに時代に即した内容で事業を展開し社会に貢献できる企業を目指します。

ブライザ株式会社

【未経験歓迎】【CS/兵庫県神戸市西区】造成工事の施工管理業務〜大手メーカー案件多数/残業少〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理、プラント施工管理

1> 顧客先 住所:兵庫県神戸市西区 …

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風】 ■業務概要: 造成工事の施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・大型造成工事における土木施工管理業務 測量、出来形まとめ等 ・使用ツール…特になし ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務

ミナミ工業株式会社

【東広島】未経験OK◆自社製品の品質チェックや工事管理など◆土日祝休み/夜勤なし◆実力派鉄骨メーカー【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社 住所:広島県東広島市八本松町原1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◎"MAZDA Zoom-Zoom"スタジアムや"ららぽーと"などのシンボルを手掛ける ◎未経験から活躍事例多数/丁寧な研修で安心/手に職つけたい方歓迎 ◎表面処理から加工まで一貫体制で他社にはない技術を保有 ■募集背景 昭和42年創業以来ひたすら鉄鋼工事の道を歩み続け、長年で培った豊富な経験と技術を武器に事業を拡大して参りました。今回業績好調に伴う組織の体制強化を目的とした増員募集を行います。 ■業務内容 ・当社が手掛ける建造物用の鉄骨が使用される現場に立ち会い、製品の荷受けやスケジュール調整などをお任せします。 ■業務詳細 ・製品の荷受け 図面通りの資材が図面通りの場所に設置してあるかチェック&写真撮影を行います。 ・ゼネコン、社内、現場、工場とのスケジュール調整: 工事がスケジュール通りに進んでいるか工程の調整を行います。 ■スケジュール例 ・8:00 出勤/朝礼 ・8:05 打合わせ ・8:30 現場管理 ・12:00:昼休憩 ・13:00:打合せ ・13:30:現場管理再開 ・17:00:業務整理など ■働き方 ・基本的に現場は17時までで、土日の稼働はなし。深夜労働や休日出勤も基本的にございません。 ・出張について 2週間〜3か月の期間となります。出張エリアは関西、関東、九州エリアがが中心です。 ※月に1回帰省するための補助金がございます ■組織構成: ・広島事業所には計5名が所属しています。(50代1名、40代2名、30代2名) ■教育制度: ・広島本社にて3か月〜最大12か月の研修を実施。 ・その後は約6か月、先輩同行により業務を習得していきます。 ※先輩が丁寧に指導するので安心してください。 ■施工実績: ・MAZDA Zoom-Zoom スタジアム ・三井アウトレットパーク倉敷 ・大阪駅の駅ビル など ■強み: <鉄骨製作後の表面加工/搬送もおまかせ> ・当社は中国四国地方でトップクラスの実績を持つ溶融亜鉛めっきのガルバ興業とグループ会社関係にあります ・当社が製造する鉄骨にめっき技術を付加することで、付加価値の高い鉄骨を提供しています ・ジャストインタイムで現場まで鉄骨を納品できるといった業界随一の強みがあります 変更の範囲:会社の定める業務

三和興産株式会社

【愛知県一宮市】土木施工管理※資格不問/業績好調/増員募集/残業月平均10h程度/土日休みメイン【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:愛知県一宮市木曽川町玉ノ井…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

資格不問・施工の流れがわかる方歓迎/業績好調の安定企業/働きやすい環境/女性社員や新卒社員も活躍中/残業月平均10h程度/土日休みメイン/転勤なし ■採用背景: 当社は、建設事業、アスファルト舗装材料の製造・販売事業、リサイクル事業と、幅広く事業を展開し、多くの認証を頂いています。さらなるエリア拡大を見込んだ増員募集です。 ■業務内容: アスファルト舗装工事の現場監督として、「道づくり」をお任せします。 ≪受注先≫ 一宮市で唯一アスファルトプラントを保有しているため、行政からの仕事が多いことが特徴です。(公共:民間=7:3) ≪エリア≫ 愛知・岐阜・三重中心であるため、出張はめったにありません。 ■仕事の魅力: ・工事は2次請けとして行う割合が8〜9割程度であるため、事務作業が少ない点が特徴です。また、見積もり関連は総務・経理がサポート、施工図や試作図を施工管理が担当と、事務作業を分担しているため、現場管理に集中できる環境です。 ・現場作業は、グループ会社の施工班と連携することが多く(7割ほど)、緊急対応については施工班が対応するため、休日に電話がかかってくることはめったにありません。 ・業務効率化、安全化に向けたDX化も推進中です。 ■働き方: 残業時間は月平均10時間ほどであり、4月〜10月は基本土日休み、繁忙期の11月〜3月に休日出勤が発生した際にも、振休取得が可能であるため、プライベートとの両立が可能な環境です。 ■組織構成: 施工管理として、5名(20代1名、50代1名、60代以上3名)+新入社員が所属しており、20代の女性も活躍中です! ■充実教育: まずは、外部研修(技能講習やビジネススキル講習)を3〜4か月行い、その後OJTにて業務を習得いただきます。研修中は若い方も多く、活気のある環境のため、成長する喜びを分かち合う風土ができています。 ■当社について: アスファルトプラントを自社で保有しており、材料の製造から施工、 さらには100%のリサイクルという形で一貫体制で仕事に携わることで、質の高い仕事を実現しています。そのため、行政はじめとする取引先の信頼も厚く、公共工事を中心にコンスタントにオーダーを頂いています。今後は民間事業にも力を入れ、さらなる事業拡大を続ける安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社久志本組

【三重】土木施工管理/倉庫・学校・公共施設や民間工事を幅広く担当する創業122年の総合建設会社【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:三重県四日市市大字羽津乙9…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

三重県四日市市を中心とした官公庁や民間の諸工事を幅広く行う当社にて、工場や倉庫、学校、公共施設等の施工管理業務をお任せいたします。具体的には、以下のような建設現場における監督業務全般に従事いただきます。 ・お客様や設計事務所との打ち合わせ、施工計画の立案、製図業務 ・工程管理、品質管理、安全管理 ※地元から絶大な信頼を獲得している当社では、官公庁からのご依頼も多数受けております。 ■組織構成: 施工管理職は1級・2級建築施工管理技士および1級・2級土木施工管理技士の有資格者を含め、全49名で構成されております(両資格保有者も在籍)。 ■就業環境: ・社員同士の関係性は良好で、中途入社者は年間2〜3名程度おり、馴染みやすい環境が整っております。アットホームな環境であることから、高い定着率を記録しております。 ・繁忙期はあるものの、職員を増員することにより1人あたりの残業時間削減を実現させております。休日日数についても増加しており、休日出社した際の振替休日の取得率も向上しております。 ・ご対応いただく案件のエリアは三重県、特に四日市市を主としたエリアが多いため、大半が事務所から現場まで30分〜1時間以内の場所です。拘束時間が長すぎるということはなく、基本的には18〜19時頃の退社が可能です。 ■当社の特徴: 120年を超える歴史と経験で培ってきた技術を活かし、新築工事だけでなくメンテナンス・事業継続型改修、エコ・省エネ対策など、多種多様な工事を行っております。経験・実績に甘えることなく、新しい技術・制度を学び、新しいニーズに応え、安心して暮らせるまちづくりに貢献していけるよう、邁進しております。地域企業における社内建物部門をアウトソーシングできる「建物ワンストップサービス企業」として事業を展開しており、地元にしっかり根を下ろし「継続的かつ計画的な確実対応」を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務

名工建設株式会社

【名古屋】年間休日121日/軌道施工管理/DX化推進で働き方改善/JR関連実績多数【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■年間休日121日で振休・代休取得徹底 初任地も考慮 ■夜勤も月平均5回程度  ■帰省手当(月2回)社宅負担  別居手当など、転勤時の手当補填 ■業務内容: 名工建設は1941年6月、当時の「鉄道省輸送力増強施策」を実現するための鉄道工事専門会社として誕生。設立以来80年以上にわたり、鉄道省、国鉄、JR東海等の鉄道工事に一貫して携わり、安全・安定・快適な輸送を守るという使命を果たしてきました。 今回の募集は、名工建設設立の原点となる軌道部門になります。 ■具体的には 軌道工事には大きく分けて、保線工事(線路のメンテナンスを施す業務)と敷設工事(新しい軌道の建設)の2種類があり、経験などを考慮し担当をお任せいたします。 ≪保線工事≫ 作業のほとんどは最終列車から始発列車までの深夜に実施します。最新の保線作業車による綿密な点検に加え、一夜に数百名を越える作業者が各種の機械を駆使してレールの水準や軌間、高低を点検補修を行います。 ≪敷設工事≫ 従来のバラスト軌道に加え、スラブ軌道、弾性直結軌道など、さまざまな軌道構造に対応できる技術力を有しております。スラブ軌道と弾性直結軌道の工事には、高い精度が要求され、特殊技術が求められます。 ■広がるニーズ JRの各線はもとより、名古屋市内の地下鉄、愛知環状鉄道の複線化、つくばエクスプレス等において実績を積み重ねております。また、日本の鉄道システムや軌道構造は海外でも高く評価され、アルゼンチン・台湾・インドネシアなどの国々へもノウハウの提供を行っております。 ■働く環境 【夜勤について】 月平均5日ほどは夜勤現場となりますが、シフト制で交代するため月の大半は日勤となります。また、夜勤が続くシフトも組まぬよう調整致します 【年間休日】 年間休日は121日。休日出勤が発生した際は振替 代休を徹底しております。 【残業時間】 平均30時間程度です。当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っておりますので抑制を実現できています 【転勤について】 初任地は名古屋で配属頂きますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。

株式会社穴吹コミュニティ

【京都市】分譲マンションの建物・設備点検※年休129日/土日祝休/フレックス/大京G【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、不動産管理、不動産系その他

京滋営業所 住所:京都府京都市中京区御…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【業界トップの管理物件数を誇る大京グループ&盤石のオリックスグループ/年間休日129日・土日祝休み/フレックスタイム制あり/DXによる「次世代型マンション管理サービス」を推進/全国46拠点展開/従業員数2700名超】 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンションの共用部(建物・設備)、専有部の点検・メンテナンス業務、工事施工管理と技術的な側面からの工事提案をお任せします。 <具体的には> ・工事施工管理:工事がスムーズに進むよう工程管理や工事業者への指導、品質チェック等 ・工事提案:フロント担当(営業)と共に管理組合に対し工事提案(工事の内容の説明/プレゼンテーション) ・見積書作成:マンション不具合箇所の修理、改修、計画工事等に関する見積書の作成 ・長期修繕計画表作成:修繕工事の時期及び費用を把握するための修繕計画を作成 ・設備点検の確認:関係業者による設備点検等の結果を確認し、工事の必要性を検討 ■就業環境: 原則土曜・日曜・祝日がお休みです。マンションという居住者がいらっしゃる建物での施工となりますため、早朝・夜間の工事立ち会い対応は緊急時を除き基本的にございません。 ■企業について: ・同社は株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社カワムラ

【島根(旭町)】土木施工管理技術者(河川・道路工事中心)※部門責任者候補/残業想定月10時間【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:島根県浜田市旭町丸原70-…

〜449万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 同社後継者の片腕として、一般土木の業務を担当します。 官公庁からの工事案件(旭町内の河川、道路工事)工期約半年程度が大半ですが、災害対応(約1〜2週間)や約1年程度の工事案件も一部あります。 基本的にはエリアでの担当制となり、宿泊を伴う出張は殆どございません。 現場の監督一切取仕切り、施工計画、管理から官庁への報告、完成工事立会等 ※官公庁の発注工事が主体で、旭町内の河川、道路工事が中心です。 ■求める人物像: 後継者と共に今後の企業を育て、発展させられる方 ■採用背景: 今後は耐久性が問われている建築物や橋などの工事も発注があると見込んでおり、技術者の確保が必要になると考えています。 ■組織構成: 配属部門は4名(男性3名、女性1名)で構成されています。

前田建設工業株式会社

【佐賀/大町】土木施工管理技士(資格保有者)/年休115日・完全週休二日制/直行直帰可【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:佐賀県杵島郡大町町大字福母…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◇◆創業90年以上の老舗総合建設会社/官公庁案件多数/完全週休二日制/転勤なし/丁寧なアフターフォローに強み/武雄から車で20分/UIターン歓迎◇◆ 佐賀県内で、総合建設業を営んでいる当社にて、土木施工管理の業務をご担当いただきます。 ■業務内容 ・土木工事現場の施工管理及び工事関係文書の管理業務全般を担当して頂きます。 ・河川や道路などの土木工事における調査、設計、積算における施工管理 ・安全、品質における工程管理 ・資材、機械の手配及び現場監督業務 ・官公庁などへの諸手続き及び工事関係文庫の管理等 ■業務の特徴 ・入社後はしばらくは2名体制で動いていただき、業務を理解いただきます。 ・基本的に直行直帰が可能です。 ・受注は官公庁からが9割です。 ・車から30分圏内の現場となるため、出張はありません。 ■職場構成 ・土木部門は7名で構成されています。 ※すべて男性、40代1名、50代3名、60代3名 ■会社について: ・当社は佐賀県内で、総合建設業を営んでいます。 ・売上のうち、土木が4割で建築が6割です。一方、受注は官公庁殻が9割であり、安定した事業経営ができています。  ・土木では河川・道路・圃場整備・水道施設工事など、建築では木造住宅からRC/SRC/S造工事と幅広く対応しています。 ・エリアは佐賀県内一円ですが、その中でも地元の大町、白石の仕事が多いです。 ・当社の特徴として、業歴が長いことがあげられます。これまで、地場企業として様々な地域貢献を果たしてきましたが、そのおかげで大町町の代表企業と言ったら「前田建設工業」と言っていただけるようになりました。 ・また、丁寧な仕事を第一としており、請け負った仕事は手を抜くことはしない。このことも、長く経営が続けられてきた証左と考えています。 ・当社はほとんど元請けです。当社が主体となって各種工事に取り組んでいます。 ・昨今の異常気象に伴う、災害対応にも迅速に対応しています。 ・当社は仕事の進め方を、社員にゆだねています。そのためのびのび働け、また、休暇が取得しやすい企業です。

菱中建設株式会社

【苫小牧/札幌】土木施工管理◆借り上げ社宅制度あり/U・Iターン歓迎/Web面接可【エージェントサービス求人】

土木施工管理

1> 本店 住所:北海道苫小牧市錦町2…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜土日祝休み/夜勤・転勤めったにありません/明治41年創業/地域・社会貢献/借り上げ社宅制度あり/U・Iターン歓迎/Web面接可〜 ※転勤は過去10年なく、ご本人の希望を尊重いたしますのでご安心ください。 ■業務内容: 各現場において土木施工管理の技術職員として業務に従事していただきます。 ◇施工計画の立案 ◇依頼主との打ち合わせ ◇協力会社の手配 ◇工程・安全・品質・原価・環境の管理 ◇各種書類作成 ◇積算業務 ※担当区域は、各拠点周辺及びその近郊が中心です。 ※施工実績については、弊社ホームページを参照下さい。 ■当社の特徴: ◇当社は1908年の創業以来、北海道と宮城県を中心に建設技術の専門集団として地域経済の歴史と共に歩んできました。CSR(Corporate Social Responsibility=企業の社会的責任)の取り組みを積極的に推進するために、コンプライアンス(compliance=法令遵守)を経営理念のひとつに掲げ、安定した経営基盤を軸に適正価格を追求し、堅実な受注活動を行っています。 ◇事業継続に係る方針として、可能性を期待したオープンな人材登用を行い、生き生きとした若い力、女性の力が活躍できる場を積極的に整えています。また、非常時においても大きな社会的責任を果たすためBCP(Business Continuity Planning=事業継続計画)のシステムを早々に策定し運用しています。 ◇高品質な構築物を誠実に提供し続けるため、安全で健康な就労環境の保持を重視し、さらに顧客の「満足」に結びつけるアイテムとして「付加価値」を重視し、プロジェクトの各段階で創意と工夫を重ねています。当社は誠意をもって誠実に仕事をすることを基本理念にかかげて事業を展開すると共に、地域社会から受けている評価への感謝と期待に応えるため、永続して発展するような貢献活動を実践し、更なる安定経営の推進を追及していきます。

株式会社新成建設

【四街道】水道管の現場管理◆職種未経験歓迎/残業月20時間/転勤なし/インフラに関わる【エージェントサービス求人】

土木施工管理

【本社】 住所:千葉県四街道市内黒田2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

<職種未経験歓迎・年収UPスキルUPできる環境です> 水道管の施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)建設現場の技能者の作業管理 (2)品質チェック (3)コスト管理 (4)工程管理(関連業者との調整、最適な施工方法の提案) (5)安全管理 ※入社後まずは研修として現場見学からスタートし未経験からでも挑戦が可能です。 ■担当領域:高度経済成長期に敷設され、古くなった管の交換需要が高くなっている「水道管の管理」工事を行います。 様々な地域のインフラを守る社会意義の高い仕事です。 ■1日の流れ: 四街道営業所集合 → 現場到着 → スケジュール管理 → 安全/品質管理(工事の進進チェック)→ シフト調整/資材の受発注 → 業者対応 → 報告書作成 → 千葉営業所帰社 → 解散 ■入社後の教育:未経験の方も安心の環境です。 入社後は現場見学からスタートしその後、現場理解のためにお手伝いとして、道具を用意したりなど、現場作業の補助業務をお任せします。 慣れてきたら、計測機械を用いた簡単な計測業務などをお任せします。現場で既存社員から仕事の流れを学び、その後、管理業務をお任せしていきます。 ■勤務地補足:四街道営業所に通勤可能な方からのご応募お待ちしております。※現場は日暮里を想定

住友林業緑化株式会社

【東京】植栽メンテナンス〜住友林業グループ/年休120日・土日祝休/福利厚生充実〜【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、土木施工管理、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:東京都中野区中央1-38-…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜住友林業グループ/エクステリアからテーマパークの植栽まで、企画から設計・施工・メンテナンスまでを請負う総合緑化企業です〜 ■職務内容 : ・公園・オフィスビル・工場、マンションなどの緑化事業に関連する緑地メンテナンス業務をお任せ致します。 〈具体的には〉 ・工程管理、予算管理 ・メンテナンス現場での安全管理、品質管理 ・外構植栽改修等の施工、樹木調査、コンサルティング、オフィスのインドアグリーンリース など ・発注者・協力業者とのコミュニケーション 等 ■働き方 ・土日祝休の年休120日でライフワークバランスも整います。 ・有給消化率も64%と高く、年間最大133日程度のお休みを取得可能です。 ■やりがい 今回の募集のポジションは、オフィスビル、商業施設、工場、研究所、マンションなどの緑地をお持ちの法人が主な顧客になります。 それらお客さまの「環境パートナー」として、植栽や芝地管理の受託、壁面緑化や花壇等の修景維持作業、外構植栽改修等の施工、樹木調査、コンサルティング、オフィスのインドアグリーンリース等、植栽メンテナンス全般に関わることが可能です。 ■その他(メッセージ) 樹木は生き物であり、それぞれに個性がありその個性を見極め集合体にする事で植物が作る美しい造形美を作り出せます。 ひとつとっても同じものがなく、時間の経過と共に形を変え成長していく様はいつまで経っても飽きの来ないやりがいだと感じております。 それら樹木を大事に育み、都市に森をつくることが出来ると考えております。 携わる仕事はすべて、地球環境、子育て環境、高齢社会、地域コミュニティの形成など、現在社会が直面している課題に、深く関連していると考えております。 私たちはものづくり企業としての想いを第一に持ちながら、人が集う空間という価値を追い求め、人の心に残る仕事がしたいと考えております。 ものづくりに携わる仕事がしたいという熱意のある方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社建設エンジニアリング

【秋葉原】コンストラクションマネジメント(CM)※将来的な幹部候補/土日祝休/道路設計や発注者支援【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

本社 住所:東京都千代田区神田佐久間町…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【土木CM業務、発注者支援業務(施工管理業務、資料作成業務)を担当/土木設計・土木施工管理からのキャリアチェンジ歓迎/残業は月平均10時間程度/長期就業◎/定年後再雇用制度有】 土木CM業務や発注者支援業務に携わりたい方、ぜひご応募ください! 民間土木工事のコンストラクション・マネジメント(CM)業務をメインに、案件の状況によって公共CM業務や土木設計や発注者支援業務をお任せします。 ※CM業務に関して:土木分野では、これからの活用が見込まれる業務ですが、当社では、民間工事においてCM業務に取り組んでいます。(学校施設工事、太陽光発電施設工事 等)発注者側の立場で、プロジェクトに参画し、設計者・施工者とは異なる立場から設計及び工事品質・コスト・スケジュールを竣工まで管理していきます。今後は公共事業での業務拡大が見込まれます。 ■業務詳細: ・コンストラクション・マネジメント(CM) ・道路設計業務 ・発注者支援業務(施工管理・資料作成) ・見積査定 など ■組織構成: 全6名 ゼネコンやサブコンでの土木施工管理経験者がほとんどです。CM業務未経験でも、入社後業務を覚えて活躍している社員が多数在籍しています。 ■CM業務に関して: ・発注者として実際の設計や施工において最善の品質、コスト、工期が取られているかどうか分からない。そんな問題に設計者とゼネコンの間に入り対応する業務です。 ■働き方: ・転勤や夜勤は基本的に無し ・出張は担当現場によりますが月1回程度 ・閑散期は定時帰宅が多く残業はほとんど無し(繁忙期でも月30時間程度) ・水曜日はノー残業デー ・60歳を超えて働いている社員もおり、腰を据えて長期就業が叶う環境です ■同社の特徴: 同社は、1982年12月の創業以来、土木・建築を主とした分野において「技術力」・「アイデア力」・「サービス力」を生かし、顧客に「満足」を届ける総合建設コンサルタントです。

株式会社J‐BISメンテナンス(旧社名:建設塗装工業株式会社)

【全国】土木施工管理※デスクワークメイン/残業20H以内/長期休暇取得可/JRトップパートナー◎【エージェントサービス求人】

土木施工管理

全国の各支店もしくは営業所 住所:全国…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

【働き方を改善したい方おすすめ!/土木施工管理技士1級をお持ちの方/平均残業20時間以内/年間休日125日/大型連休も取得可/所定労働時間7時間40分/JRからの直請けで創業85年の安定基盤】 ■業務詳細: 当社の主力事業である鉄道橋りょうの塗装における施工管理業務をお任せします。創業から84年、創業時よりJRグループの案件を中心に担っています。補修工事における受注は安定且つ継続的に行われており経営状況も安定しています。 ■具体的には: 【変更の範囲:会社の定める業務】 現場に出向くのは全体の業務の2割ほどで、事務仕事が8割程度となり、デスクワーク中心の業務です。具体的には下記の業務をお任せします。 ・お打ち合わせ(納期、金額、塗料の選定) ・協力会社とのお打ち合わせ ・協力会社の方の安全管理を社内にて実施 当社のメインパートナーはJRであり、工事は終電後に行います。夜勤は月に3〜6回ほど発生します。休日出勤は基本的に発生せず、合ってもその代わりにしっかりと休日を取ることができます。元請けとして余裕をもって納期設定いたします。出張もほとんど発生せず、日帰りでの出張が月に1度あるかないか程度です。 ■働き方に関して: 所定労働時間7時間40分で、平均残業20H以下、年休125日と働きやすい環境です。鉄道の繁忙期となるGW、夏休み、年末年始などは工事を行わないため、年3回97%の社員が有休を利用し1週間ほどの大型連休を取得してます。 ■ポジションの魅力: メインパートナーがJRであり、長年の実績と信頼があります。創業は80年を超え、安定性があります。 ■当社の強み: 鉄道の橋りょう塗装工事のためにつくられた企業としてその卓越と信頼の技術力は今日までも継承されています。鉄道関連の塗装工事の大多数を施工する当社は、とりわけ線路内の工事、作業を行うに関する技術は業界においても群を抜いています。さらに「安全性」を全てに優先させる理念を持つ企業として、作業員を守る「ケント式吊り足場工法」、「FRP足場材」、「絶縁吊りロープ」等を独自に開発。より確実で信頼性の高い技術及び施工を実現しました。「安全を実現する技術力」こそが塗装技術の品質性を極めるものと当社は確信いたします。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード