GLIT

検索結果: 17,573(16601〜16620件を表示)

株式会社ダイフク

【大阪】施工管理◆自動車生産ライン向け搬送システムの設備新設・改造工事/海外出張あり/東証プライム【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:大阪府大阪市西淀川区御幣島…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 自動車生産ライン向け搬送システムを扱う事業部にて、設備新設/改造工事におけるSV(スーパーバイザー)をお任せします。 国内・海外にあるお客様の工場へ出向き、設備の据付や試運転を指揮、管理指導する業務です。関係部署及び納入先のお客様とも直接話をしながら工事の計画・段取りを行い、現場を指揮し、安全管理・品質管理・工事管理を進め、設備稼働まで一貫して携わっていただきます。 ■具体的には: ◇国内・海外への各地出張における工事SV対応 工事計画立案、関係書類作成、現地での設備据付・試運転、作業者(協力会社や海外現地法人スタッフ)の管理指導 など ■業務の特徴: ・自身が作業者として設備据付・試運転調整をするのではなく、SVの立場で作業者の方を取りまとめ、指揮するポジションです。案件によりますが、新設工事など大きなプロジェクトの場合は100名程を指揮しながら工事を行います。 ・案件によって複数人の当社社員で現場管理を行います。 ・地域毎の担当分けはしていないため、様々な地域に行く機会があります。 ・入社後まずは国内出張で業務を覚えていただき、状況や習熟度等に応じて、数ヵ月〜1年後には海外出張もお任せする予定です。 ■働き方: 大阪を拠点に国内・海外各地への出張業務となります。 案件によりますが、工事期間は2、3ヵ月〜半年となり、工事期間中は休日含め出張先で過ごしていただきます(海外での新設工事など工事期間が長い場合は、状況に応じて一時帰国も有り)。 出張先から戻ってきて2〜3週間は大阪本社で内勤業務をし、再び出張に行くといった働き方です。 ※工事は週末や連休に実施されることが多く、大半の土日が出勤となります。平日に振替休日、振替連休を取得いただきます。 ※出張先では、会社が用意するホテルもしくはアパートで生活していただきます。出張先に応じて日当や宿泊費が支給されます。 ■キャリアパス: 希望や適性を考慮して、将来的には各サービス拠点への異動によるサービス業務対応(納入設備のメンテナンス)をお任せする可能性もあります。また、海外赴任者として選出される事も有ります。 ■組織構成: 配属先には、20代〜50代の計21名が在籍しています。 変更の範囲:会社内のすべての業務

東レエンジニアリング西日本株式会社

【滋賀・大津】プラントの電気施工管理(東レ・滋賀事業場内)※年休121/残業月20h程/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:滋賀県大津市園山1-1-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東レグループ/出張原則無し/フレックス制度あり/月平均残業時間20h程度/転勤可能性低/各種手当充実〜 ■業務内容: ・当社の「施設事業部 滋賀・石川施設部」にて、当社グループ会社である「東レ・滋賀事業場」内でのプラント施工管理業務(電気)をご担当して頂きます。 ■業務詳細 ・安全管理、納期管理、人員管理、報告書の作成、等 ・設計(一部)、部品調達、見積もり書作成 ※設計に関しては別の部署が担当していますので、ほとんど行う事はありませんが、現場での修正やお客様からの要望に伴う変更等の一部修正等は行う事がございます。 ※部品調達に関しては現場にて追加で必要な部品の発注といった一部を行って頂く事がございます。 ■案件について ・プラント内の既存の装置の入れ替えや改造などが中心です。2~3名のチームを組んでプロジェクトを担当いただきます。 ・工期は長くても3ヶ月程度の案件がほとんどです。 ■働き方について: ・原則として、東レ・滋賀事業場内(滋賀県大津市)の工事を担当いただきますので、メーカ立会等の特別な事情が無い限り、滋賀県外への出張はありません。 ・お客様(東レ株式会社)が稼働していない時の業務が発生する為、土日、祝日に出勤頂く可能性もございます。ただし、休日に出勤して頂いた場合は振替休日を取得頂いております。夜間の業務はほとんどなく日中に業務を行って頂く事が基本です。 ■残業について: ・残業時間は月平均で20h以下と非常に働きやすい環境です。フレックス出勤や時間単位での年次休暇取得、代休取得制度、リモート環境の整備(現場事務所より申請書類の提出などが可能)により、残業時間を抑えることができています。 ■転勤について: ・転勤も基本的には発生せず、発生したとしても管理職登用などのキャリアアップに伴うものがほとんどです。 ■特徴・魅力 ・当社は東レエンジニアリンググループ会社であり、現在までに東レ株式会社、東レエンジニアリング株式会社で培ってきた高い技術力と技能を用いて、各種生産・物流プラントから環境、各種公共システムまで幅広くお客様の要望に応えて事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

イオスエンジニアリング&サービス株式会社

【鳥取】★経験者歓迎★風力発電設備の保守・点検◇年休124日/土日祝休/平均残業16h/住宅手当有【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

大山事業所 住所:鳥取県西伯郡大山町古…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜何らかの電気・機械設備メンテナンス経験者歓迎/風力発電の保守・点検業務/土日祝休み/年間休日124日/平均残業16時間/家賃補助(最大4万円)・扶養手当(配偶者1万円)有/脱炭素社会に向けて追い風の事業〜 ■仕事内容: 風力発電のメンテナンスを行う当社にて、サービスエンジニアをお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: (1)風力発電所及び風力発電機の保守・運営業務、毎月の巡視、定期点検、故障対応、補修工事、交換工事など (2)風力発電所やブレードの補修・修繕 風力発電所にて、大型風車内のオイル・グリス・振動値・ボルトの締め具合などが適正かどうかの点検をしたり、消耗品・風車主幹部の大型品(ギアボックス・軸受けなど)の交換をします。 *基本的に2人以上のチームで作業にあたります。 *他事業所の応援・遠隔地風車の作業のために、出張していただく場合がございます。 ■働く環境: 土日祝休み、年間休日124日、月の平均残業時間は16時間と非常に良い就業環境です。また、資格支援制度や各種研修(国内外)が用意されており、スキルアップをしながら就業していくことが可能です。 ■充実の福利厚生: 各種福利厚生が充実しており、ライフステージに合わせて長期就業がしやすい環境です。 <一例> ・家賃補助:家賃の70%(単身→上限3万円、扶養家族あり→上限4万円) ・住宅補助:単身→3万円、扶養家族あり→4万円 ・扶養補助:配偶者:1万円、配偶者以外の扶養親族:5千円  ・連続特別有給休暇(5日間)あり ・確定拠出年金制度有 ■当社について: 国内の大手風力発電デベロッパー日本風力開発グループの一員として、国内約300箇所の風力発電のO&M事業を実施しています。世界の発電事業の投資の約20%は風力発電であり、日本もこれから風力発電の大量導入時代を迎えようとしています。サステナブルな社会を実現するために、風力発電所のO&Mを支える事を使命に、事業拡大していく予定です。成長性の高い事業を展開する当社での働く方をお待ちしております! 変更の範囲:本文参照

フィブイントラロジスティクス株式会社

【神戸/転勤なし】施工管理<未経験歓迎>※国家資格・スキルが身に付く/物流倉庫向け設備/残業25h【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜未経験から高度なスキル・国家資格を身に付けられる!/年間休日121日・残業25hで働き方◎/国内トップシェアを誇る安定企業◎〜 佐川急便やヤマト運輸などが保有する、物流倉庫向け機器・設備で国内シェアトップを誇る当社にて、施工管理業務をご担当いただきます。 ■職務内容: マテハン機器(自動仕分け機など)の工事の現場監理をお任せ致します。実際に手を動かして工事をするのではなく、工事がスケジュール通りに進んでいるか、元々の予算内に収められそうか、作業員が安全に工事をできるか、などの確認・調整がメイン業務となります。 主な役割は、顧客や大手ゼネコンからの依頼に対し、工事の企画段階から関わり、倉庫内の自動化や効率化のために最善の機械(仕分け機やベルトコンベアーなど)を選定し、据え付け作業の指揮などを担当します。またプロジェクトの合間等ではフィールドエンジニアとして当社が納品している物流拠点の保守点検等を行っていただきます。 工期は3〜6ヵ月で、関東、関西を中心に全国で行われます。同業務に関しては年に1案件〜3案件に携わります。自分が主体となって協力会社と共に大きな装置を完成させていく魅力ある職務です。 ■働き方: 原則は完全週休2日(土日祝休み)ですが、プロジェクトの期間中では土曜日が勤務になる場合があります。2〜3名チームで業務を行うため、一人で無理をする環境ではありません。 土日に自宅に帰ることも可能です(交通費支給有り)。残業ありきの計画を立てることもないので、作業員の方でもほぼ残業無しで進行していくプロジェクトに携わっていきます。 ■組織構成: 配属となる工事部は社員12名、派遣社員2名の計14名で構成されており、20代〜50代まで幅広くご活躍いただいております。 ■当社の特徴: ・1961年創業、1975年に日本で最初にスチールベルトソータ(仕分け機器)を納入した仕分け装置のパイオニア ・会社の形態は外資系ではあるものの、制度や会社内の雰囲気は日本法人寄りの落ち着いた社風が印象的です。個人を大事にするフランスの社風を大事にしながらも日系の落ち着いた社風を併せ持つ会社です。 ・ヤマト運輸、日本通運、佐川急便、福福通運、西濃運輸など、日本大手五大運送会社全てに弊社製品を納入しており、国内トップクラスのシェア率になります。

大日エンジニアリング株式会社

【東京都千代田区】防球ネット設置工事管理(リーダー)◆野球場等の安全性を高める仕事/直行直帰OK◎【エージェントサービス求人】

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

東京本社 住所:東京都千代田区丸の内1…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜ゴルフ場やグランドの防球ネットや照明の施工管理業務/案件拡大中のため増員のための採用を開始します〜 〜防球、照明、特殊ネットのスペシャリストとしてトータルソリューションを提供/基本土日休み/年休120日/残業20時間程度/資格手当あり〜 ■業務内容: リーダークラスとして、当社が請け負う防球ネット工事の施工管理業務をお任せします。営業も施工管理技士1級を持っているため、技術力で選ばれることも多いです。 ■具体的には: ◇案件…ゼネコンや学校等の官公庁から受ける、グランド、ゴルフ場、野球場等の防球ネット工事 ◇立場…元請けもしくは一次請けの立場で受注 ◇エリア…関東エリアメインに、一部全国案件もあり ◇工期:3日〜半年(2週間〜半年程の案件がメイン) ◇月平均残業時間は20時間程度: 勤怠管理を徹底していることや大きな工事が少なく区切りをつけやすいことから残業時間のコントロールが出来ております。 ■働きやすい環境: ・現場への直行直帰可能です: 月曜日の施工を午後からにするなどして、週末に帰宅を調整している社員もおります。 ・基本的には土日休みです(祝日がある週の土曜は出勤)。 ・遠方に出張の際には就業日に合わせて手当が支給されます。 ■採用背景: ネットを支えるポールに熟知した、大日グループの技術力が強みの当社にて業績拡大に向けた増員募集です。 ■当社の特徴: 電柱に用いられるコンクリートポールなどを取扱うコンクリート製品メーカー「大日コンクリート工業(株)」を母体としたエンジニアリング会社です。東北から九州まで7 カ所に拠点を構え、全国のゴルフ練習場、野球場の防球ネット工事を行なっています。構想から企画、施工、メンテナンスまで一貫して実施。近年は、防風・防塵対応の環境ネットや、照明鉄塔、ゴルフ練習場における人工芝土木工事といった多種多様な工種にもソリューションを提供し、新たな工事分野に取り組んでいます。 ■主な施工実績 伊江村総合運動公園野球場 浦安市運動公園野球場(千葉県) 高円宮記念JFA夢フィールトト(千葉県) 三井住友海上玉川研修所(東京都) 米軍厚木基地(神奈川県)など 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社吾妻バイオパワー

【群馬】バイオマス発電所のボイラータービン技術者※転勤なし/オリックスグループ【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:群馬県吾妻郡東吾妻町大字岡…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜今注目のバイオマス発電所/転勤なしの働きやすさ◎/オリックスグループ100%の安定基盤/福利厚生・就業環境充実〜 ■業務概要: オリックス100%子会社の当社にてバイオマス発電所の電力安定供給のため、下記業務をお任せ致します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・発電用ボイラー、蒸気タービン等の運用、管理 ・設備の工事、維持、運用計画に沿った進捗管理 ・電気工作物の検査立会い、法定自主検査の実施 ・発電所の日々のパトロール、運転操作、不具合発生時の初動対応及び遠隔管理システムによる常時監視 ・行政含む地元対応(定期的な報告、許認可取得・更新の確認・相談等) ■吾妻木質バイオマス発電所について: 同発電所は木質チップ専焼発電の発電所で2011年9月に稼働しております。木質チップ専焼発電は、木質チップ(剪定枝や廃木材などを破砕しチップ化したもの)を燃料としてボイラ内で燃焼させ、発生した蒸気でタービンを回転させて発電する仕組みです。化石燃料の代替としてバイオマスを燃料とすることで、CO2排出量の低減につながるだけでなく、サーマルリサイクル技術を活用した、より環境に配慮した発電を実現します。さらに、廃木材の適正処理の促進にも寄与します。 ■働き方: 所定労働時間が7時間と一般的な企業より短く、フレックスタイムも導入しております。残業時間は30時間程度、長期的な出張はなく働きやすい環境です。また、基本的に土日祝休みとなります。 ■入社後: 将来的にボイラー・タービン主任技術者の資格取得を目指して頂ける環境です。資格取得に際しては会社の資格支援制度を活用頂くことが可能です。 ■オリックスグループの取り組み: エネルギー分野で国内外の展開を推進しております。特に再生可能エネルギー事業では、太陽光発電、地熱発電、風力発電、バイオマス発電など、多様な電源を開発することによる事業の拡大を図っております。太陽光発電においては、他社に先駆けてビジネスを展開しており、現在、合計約990MWの案件を手掛ける国内最大級の事業者となりました。

玉機プラントテックス株式会社

【川崎市/未経験歓迎】プラントメンテナンス◆世界最大の都市ガス会社と取引/賞与年3回/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

関東支社 住所:神奈川県川崎市川崎区小…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【世界最大の都市ガス会社「東京ガス」と首都圏全域のエネルギー供給を支える企業/創業60年以上の安定性/有給休暇取得率85%/プラント機械整備のプロフェッショナル集団】 ■採用背景: ◇2024年11月1日から新規開設した営業所になります。受注は安定している為さらなる案件拡大の為の増員採用となります。 ◇世界を代表するガス会社からの信頼に応え、プロフェッショナルとして共に飛躍していただける仲間を募集します。 ■仕事内容: 東京ガスのLNG基地をプラントメンテナンスで支える安定した仕事です。私たちの暮らしにおいて欠かせないエネルギーを安定供給できるようプラント設備を支えます。 ◇プラント機械の分解整備や保守 ◇回転機の分解整備や調整 ◇プラント装置の開放点検や整備 ※普段皆さんが利用している都市ガスは、LNG基地で作られた後、地下プラントを通って首都圏全域に供給されています。ガスを貯蔵・製造する為のプラントをメンテナンスすることで人々の暮らしを支えるお仕事です。 ■入社後の流れ: まずは先輩の補佐として業務を行って頂き、徐々に業務に慣れていただきます。ひとり立ちするまで経験豊富な先輩がしっかりサポートしますので、安心してご入社ください。 ■組織構成: 20代〜50代の方が活躍しております。 ■当社の魅力: ◇私たちは岡山・関東に拠点を置き、「日本のものづくり」と「首都圏のエネルギー供給」をプラントメンテナンスで支える会社です。 ◇メンテナンスしているプラントは、「日本を代表する化学メーカー」や「アジア最大手の非鉄金属メーカー」など、ものづくりの業界大手企業や、首都圏全域へのエネルギー供給を担っている「世界最大の都市ガス企業」とお客様のほとんどが業界トップクラスの企業ばかりです。即ち、私たちの「技術力」や「品質」「対応力」が認められている証拠です。 ◇私たちがメンテナンスするプラントが安定的に稼働し続けることは、日本のインフラを支え、その先にある人々の暮らしの充実につながっています。 変更の範囲:会社の定める業務

新日本電工株式会社

【富山/高岡】生産機械の保全担当(ポテンシャル採用)◇設備立上げにもチャレンジ可/トップシェア製品有【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

1> 富山工場(高岡地区) 住所:富山…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜合金鉄を始めトップシェア製品有のプライム上場鉄鋼メーカー/電炉技術で多種多様な製品生産/DXや環境保護に注力/年間休日123日/土日祝休/残業20時間程度/有給消化率50%以上/第二新卒歓迎〜 ■業務内容 自社工場の生産ラインやプラント設備の工務担当として以下業務をお任せいたします。入社後は修繕担当として業務を覚えていただき、将来的に新規生産設備の立上げ・改善を始め幅広い業務に携わっていただきます。 <入社後お任せする業務> ・生産ラインの機械修繕対応(トラブル対応有) ・予備品管理 <将来的にお任せしたい業務> ・新規設備投資案件の立案推進 ・大型の設備投資案件のプロジェクトリーダー ・既存設備の改善推進 ・設備管理システムの構築・運用※本工場ではリチウムイオン電池の材料の生産を行っています。 ■就業環境 残業20時間程度、年間休日123日、土日祝休みの環境となっています。有給消化率も50%を超えておりワークライフバランスを整えながら働くことが可能な環境です。職場近くに社宅(マンションタイプ/8割会社負担)も完備しており住環境の面からも安心して働くことが可能です。 ■キャリアステップ 入社後はこれまでの経験に応じて、新規設備の立上げや既存設備の改善、修繕対応等に携わっていただきます。将来的には適性に応じてチームや、工務部門全体のマネジメントいただくことを期待しています。 ■就業環境の魅力 高岡市は日本海に面しており新鮮な海産物が豊富で町中で新鮮な海産物を食べることが可能です。また、市内には大型ショッピングモールがあり、生活に困ることはありません。 ■同社の魅力 「合金鉄事業」「機能材料事業」「環境事業」「電力事業」など7軸で事業展開しています。「合金鉄事業」では業界トップのメーカーです。「機能材料事業」はニーズが拡大見込みの「車載用電池材料」の素材に多く使われる材料を扱っています。「環境事業」は工場排水の循環再利用のシステム化や、電気炉を活用したリサイクル事業などを展開。「電力事業」では自社水力発電で電気を販売しています。 また、二酸化炭素排出削減やDX推進、人材育成に力を入れており、地球環境だけでなく、働く社員に対しても時代に合わせた施策を積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務

東邦ガスエナジーエンジニアリング株式会社

【愛知/未経験歓迎】地域冷暖房設備の運転管理業務/東邦ガスG/残業5H以下/スキル不問/安定性◎【エージェントサービス求人】

建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

愛知県内のエネルギーセンター 住所:愛…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

☆ザ・ランドマーク名古屋栄のオープニングスタッフ募集☆ 未経験歓迎!業界・職種経験不問! 東邦ガスGで安定性◎!年間平均残業5時間以下!入社後研修充実で働き方・フォロー体制◎ ■業務内容 愛知県内のエネルギーセンター(名駅地区、栄地区など計13サイト)にて、地域冷暖房設備の運転管理を行います。 <地域冷暖房設備とは> 地域導管を通じて一定地域内のお客さまへ「熱」を送り冷暖房や給湯を行うシステムです。大型施設や学校、その他ビルディングはじめ、地下街などの都市空間に対する熱源(冷暖房設備)の運転・管理を司る仕事となります。 同設備は地域生活を下支えするインフラ設備となります。 ■詳細 ・巡回点検/エネルギーセンター内の機械の点検を行います。日常点検、月次点検、年次点検があります ・熱供給/お客さまの使用実態に合わせて熱源機器をコントロールし、「熱」を供給します ・修理対応/軽微な故障による修理対応を行います。必要に応じて業者への修理手配を行うケースもあります 《ポイント》 2人体制の交代制で業務を進めます。パトロールなどを一緒にするわけではありませんが、他社と合わせて業務を進める協調性や、状況報告のコミュニケーションなど、初対面からでの対話も得意な方は活躍できます。 ■就業環境 ・24時間体制で管理を行っています。運転員は交代制で働いているため交代時(出社後、退勤時)は申し送り事項の共有を行います。 ・8日間で1サイクルのシフトを組んでおり、[昼勤・夜勤・夜勤明け]を2回繰り返した後に二日間の休日をはさみます ・残業は突発的な対応を含めたとしても月間で5時間程度となります ・運転管理は中途採用層が多く、30〜40後半・20代前半が多く在籍しております。新卒はおらず、中途の教育体制が整っており、コミュニケーションスキルがあれば活躍の機会が得られますので、中途応募が多いことが背景です。 ■配属 配属地は採用後に決定致しますが、お住まいの住所を考慮し決定いたします。決定後に異動はほとんどなく、安定して就業できます。 ■入社後 座学や現場OJTの中で最大半年をかけ教育を実施。設備監視、点検に必要な知識を身に付けて頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務

オレンジベイフーズ株式会社

【愛媛/八幡浜】メンテナンススタッフ  ビーフパティの製造工場/未経験歓迎/土日休み/転勤なし【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:愛媛県八幡浜市保内町宮内1…

〜349万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/2010年に新設・業界トップクラスの衛生環境のきれいな工場/残業10h程度/夜勤なし/男性育休取得実績あり/住宅手当あり】 求人のポイント 同社は世界的大手ハンバーガーチェーンのビーフパティを製造、親会社のスターゼンと合わせて、実は全国をカバーしています。顧客の売上が伸びている中、メンテナンスを募集。未経験歓迎、教育体制が充実しております。転勤なし、大手顧客、世界トップレベルの衛生環境という長期就業可能な環境でキャリアアップしませんか? ■同社について: 同社は世界的大手ハンバーガーチェーン向けにビーフパティを製造しています。親会社は、世界中で上記企業と取引のあるOSIグループ(米国)、業務用食肉国内大手のスターゼン(日本:東京)、魚肉ソーセージを開発した西南開発(日本:愛媛)の3社で、共同出資により設立された安定企業です。 2010年新設施設で世界トップクラスの衛生環境が整った工場で勤務していただきますので、工場勤務に抵抗がある方も安心して働いていただけます。 ■業務内容: メンテナンススタッフとして以下の業務をお任せ致します。教育体制は充実しており、未経験の方も大歓迎です。 ・工場生産設備、および付帯設備のメンテナンス業務及び管理 ・生産ラインのメンテナンスおよび簡単な修理 など ■就業環境: 残業時間は土曜日の出社も合わせて10時間/月程度となります。 土曜日は法定外休日出勤の扱いとなるため、土曜日出勤がない場合は2時間/月程度となります。 36規定に沿った勤務体系のためご安心ください。 ■同社の魅力: 【子育て認証企業】 育休復帰率100%。現在、男性3名/女性2名が育休取得中で、男性でも育休が取りやすい環境です。 厚生労働大臣より、「子育てサポート企業」としてくるみん認定を受けています。男女問わず、育児休業制度などを利用しやすく子育てしやすい職場環境を整備しています。 変更の範囲:無

株式会社イトーキ

【東京】デジタルサイネージの筐体設計・施工管理◇リモート可/フレックス/年休123日◇【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管設計、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:東京都中央区日本橋2-5-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: デジタルサイネージの筐体設計および施工管理をご担当いただきます。 デジタルサイネージの設計および施工管理業務を行っていただきます。顧客との打合せから引渡し業務も含まれ、製品に関わるほぼ全ての工程に関わることができます。扱う商品はデジタルサイネージ筐体が主となり、基本的は物件対応となるため、一品一様の都度設計になります。 ■業務詳細: (1) CADを用いたデジタルサイネージ筐体の設計作図 (2) 提案から見積 積算 (3) 協力業者への説明 (4) 製作管理および現地での施工管理業務 (5) 発注者や元請け会社との工事に関する調整・折衝 (6) 顧客への取り扱い説明や引き渡し業務 ※現場への出張対応が発生いたします。 ■組織構成: 営業:7名 設計施工:3名(こちらに配属) ■募集背景: 近年、屋外・店頭・公共空間・交通機関などあらゆる場所で、映像による電信看板・掲示板「デジタルサイネージ」を目にすることが増えています。 国内のデジタルサイネージ市場は急成長中で、2027年には3,000億円を突破すると予想されています。デジタルサイネージを提供する弊社においても、大型案件も含め多くの引き合いが多数寄せられています。 このような好環境のなか、長期的に市場成長が続くと考え、更なるシェア拡大を目指し組織強化を目的に増員募集を行っています。 ■当社について: 当社は現在、企業価値を高める知的創造の場としてオフィスの重要性が高まる中で、オフィス創りに関わるさまざまな製品の開発・サービスを通じて質の高いビジネス環境の創造に挑戦しています。また、セキュリティや物流、医療・福祉施設や研究施設などの各分野にも積極的に取組み、今後の社会から求められる空間づくり、環境づくりを幅広く提案しています。 ■働く環境について: 自社のオフィスを作りこみ、より働きやすい環境を追求しております。ABWという考え方の元、オフィス内での働く場所を自由に選べるオフィスづくりやWELL認証と呼ばれる建物内で暮らし、働く人たちの健康・快適性に焦点を当てた世界初の建物・室内環境評価システムでは国内でも限られた「ゴールドレベル」を獲得しております。 この取り組みをもとに顧客の課題解決にも展開し、『明日の「働く」を、デザインする。』ことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノ・スタッフ

横浜<元請>プラントメンテナンス<国内で唯一プラント設備の寿命診断を保有>転勤・夜勤無〜福利厚生◎【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:神奈川県横浜市中区曙町2-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【プラント業界経験者必見◆国内で唯一「プラント設備の寿命診断」を保有◆住宅手当・家族手当・資格取得手当等の福利厚生充実◆夜勤・転勤なし◆完全週休2日(土日祝)◆創業55年のマイスターGで安定基盤】 \福利厚生充実/ ◇住宅手当・寮社宅 :敷金・礼金・転居費用全額支給、家賃の半額相当補助 ◇家族手当 :配偶者手当:3000円/月、子1人:3000円 ◇資格取得手当:資格取得時に5000円〜20万円の一時金を支給 ◇役職手当/主任以上:最大月10万円 ■お仕事内容 石油精製・石油化学などのプラント設備の設備診断、設備管理、コンサルティングの技術サービスを提供ずる当社で、プラントの設備診断をお任せします。 <職務詳細> ◇大手石油・化学会社からの直指名によるプラント設備診断業務遂行 (1)目視検査・各種非破壊検査を通じプラントの状態を診断し、詳細状況報告 (2) 技術・コスト面の観点から設備の補修方法を提示 ◇圧力容器診断に関する各種コンサルティング業務 ◇当社シンガポール法人の技術支援(希望者は出張・駐在可能性あり) ■ワークワイフバランス◎ ◎年休120日/完全週休2日(土日祝) ◎転勤・夜勤なし ◎休日の緊急対応なし ◎残業月35H程 ◎柔軟な働き方可:内勤時はご自身で下記の就業時間を選択できます。 ・07:30〜16:30 ・08:00〜17:00 ・08:30〜17:30 ・19:00〜18:00 ◎出張に関して 東日本を中心とした全国の中・大規模プラントのため、1週間〜1か月程度の出張が年に2〜3回程ございますが、交通費や旅費含め出張手当は支給されますのでご安心下さい。 ■魅力点 (1)国内で唯一「プラント設備の寿命診断」を保有! (2)マイスターエンジニアリンググループの安定基盤 (3)大手メーカーとの取引により大規模案件を多数! ■同社の特徴 創業33年に迎えた当社は1990年の設立以来、一貫して石油精製・石油化学などのプラント設備の診断及び管理の技術サービスを行っています。弊社の技術者は、この業界におけるトップクラスのエンジニアとして、お客様の立場に立った保全計画の立案や設備診断等の技術を提供し、今日までお客様より絶大な信頼を頂いております。

株式会社レノバ

【仙台】再生可能エネルギー発電所の統括管理※全国7か所の発電所の安定操業に携わる/フルフレックス【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

杜の都バイオマス発電所 住所:宮城県仙…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/従業員の安全、健康管理/独立系再エネ事業で多様・複数の電源開発を行う安定企業/男性の産育休実績有/フレックス制・在宅勤務可/持株会制度有】 ■業務内容: 本社において、国内の再生可能エネルギー発電所の安定操業に向けた技術的支援をお任せ致します。 ■業務詳細: ・安全、保全、防災等のリスク管理に関する発電所支援 ・発電所運営に必要なルール/仕組み等の構築支援 ・所内協力会社、メーカー等との協議・改善支援 ・事故災害情報の収集と再発防止策の立案・実行支援 当社の保有しているバイオマス発電所(全国7か所)において、安定操業についての技術的支援を行っていただきます。全国7発電所等への出張があります。 ■対応する発電所: ・秋田バイオマス(秋田県秋田市) ・石巻ひばり野バイオマス(宮城県石巻市) ・仙台蒲生バイオマス(宮城県仙台市) ・御前崎港バイオマス(静岡県御前崎市) ・徳島津田バイオマス(徳島県徳島市) ・苅田バイオマス(福岡県京都郡苅田町) ・唐津バイオマス(佐賀県唐津市) ■ポジションの魅力: 世界の脱炭素化に貢献する当社の中で、安全面から事業を支えることが可能です。 また、大規模バイオマス発電所7か所に横断的に関わることで幅広い技術力、人脈や経験を蓄積することが可能です。 ■当社の魅力: ・当社は東証プライム上場の再生可能エネルギーの開発・運営に特化した独立系の企業です。全国各地に太陽光、バイオマス、風力、地熱などの再生可能エネルギーの電源開発をマルチに行っています。 ・国の2050年脱炭素社会実現に向けて、当社の再生エネルギー開発は非常に注目されています。世界の再生エネルギー市場も健全な成長率で成長すると予想されており、需要も拡大中です。 ・ベトナムやフィリピン、タイ、韓国といったアジア圏における電源開発も今後さらに拡大し、グローバルな電源開発企業を目指しています。

日精エー・エス・ビー機械株式会社

【長野/佐久市】工場設備管理◆東証プライム上場/第三種電気主任技術者求む!/年休122日/残業19H【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

千曲川工場 住所:長野県佐久市御馬寄字…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜プライム上場企業/海外拠点を12拠点持ち海外売上高比率が約9割のグローバル企業/PETボトル成形機のパイオニア/様々な人材が活躍できる各種制度を用意しています〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 以下のような工場、建屋の設備管理業務をお任せします。 ・建物、設備管理(法定管理) ・トラブル未然防止、対応 ・設備投資計画、修繕計画 ・インフラ改善対応 等 ■当社製品について: 当社の製品はPETボトルを中心とするプラスチック容器の成形機械です。 当社の成形機の特徴は大量生産から少量生産まで幅広いニーズに応えることができる機械を製造しています。 また、設立40年近くになる当社の技術力は非常に高く、飲料メーカーだけでなく化粧品メーカー、食品メーカーなどにも導入いただいています。 インドにも工場を構えているため海外からの引き合いも強いグローバルに展開している製品です。 ■当社の魅力: 当社は、ペットボトルの流通が始まった1978年に創業。創業以来、海外展開を進めており海外売上高比率が9割に上っています。業界のリーディングカンパニーとして技術開発や設備投資などを積極的に行っています。 拠点はアメリカ、メキシコ、ブラジル、イギリスなど世界12拠点を構えています。長野の本社は夏も涼しい高原のような清々しい気候に恵まれています。その広大な東京ドーム2.4個分の敷地に管理棟や技術棟などがあります。 変更の範囲:本文参照

三野工業株式会社

【岐阜県安八郡】製造職 <業界未経験歓迎>/土日祝休/残業10時間以内/建設材料の製造〜【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他

工場 住所:岐阜県安八郡神戸町大字新屋…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

建設骨材(砂利・砂)の製造実務をお任せします。未経験の方であってもご活躍いただけるポジションです。 ■仕事の概要: ・建設骨材生産やコンクリート二次製品の材料となる砂利、砂などの製造 ・製造機械の操作や点検作業 ・重機にてダンプ、トラックへ積み込み 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■製造の流れ (1)別の運搬部隊が採取地から持ってきたものを原石置き場に置く (2)プラントの投入口に入れて砂利に加工していく (3)砂利の目視検査と砂利以下の破片を洗い流していく。 (4)完成した砂利をダンプに積み込み出荷 ■ご入社後の流れ (1)まずは砂利の目視等からお任せ致します。 (2)砂利の運搬のため重機に乗れるようになっていただきます。 ※1週間ほどで重機の資格取得可能です。 (3)製造機械のメンテナンスをお任せします。 ■キャリアアップ: ご経験やスキルにもよりますが、製造のリーダーを目指していただきたいと考えております。リーダーには上記の内容に加えて、工場のスタッフのマネジメント、労務管理、工場全体の管理、物品の管理、受発注や在庫の管理、外注者との管理などもご担当いただく予定です。 ■組織構成: 現在、砂利の製造部は7名体制となっています。 (60代工場長1名,50~60代メンバー:3名,20~30代メンバー:3名) ■教育体制: ベテラン社員による、OJT指導となります。 未経験から入社した社員も活躍しておりますのでご安心ください。 ■働き方: 残業は月10時間以内に収まるようなイメージで、プライベートの時間も十分にとっていただける環境です。プラント稼働を夜遅くにすることが難しいため残業時間が少なくなっています。 繁忙期は工事の多い夏や3〜4月になります。また、有給休暇の取得も平均取得日数10日以上となっており、ご自身の都合に合わせて相談いただける環境です。 ■当社の特徴: ◇会社の安定性 組合の取り決めでそれぞれの会社で担当顧客が割り振られているため、顧客競合がありません。そのため、既存の担当顧客と安定的な取引をすることが可能です。 ◇手に職つけていきたい方に 未経験から重機の資格取得や製造機械のメンテナンス等、様々な資格、スキルを身に着けていくことができる環境です。 変更の範囲:本文参照

本瓦造船株式会社

【広島/福山】未経験歓迎◇研修体制◎船舶エンジンのメンテナンス<出張も夜勤もなし!>◇年休120日【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

第二工場 住所:広島県福山市鞆町後地2…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

◎プラントメンテナンス経験者や機械メンテナンス経験者歓迎 ◎ケミカルタンカーをはじめ特殊船建造・修繕のトップランナー ◎日本初の船を生み出せる技術力を持つ企業! フェリー、貨物船といった内航船(国内で活躍する中型の船)の主にエンジン機器(機関)の修繕をご担当いただきます。 ■船の機関修繕とは? 車の車検のように、船にも定期的な検査や修繕が必要となります。 船における機関とは、エンジンや発電機、ボイラー、推進機をはじめとする船が動くための心臓となる設備のことです。 船内部の様々な設備のメンテナンス、調整、検査準備、試運転など、船舶安全運航にも関わる機器類の修理全般をご担当いただきます! ■長期的にご活躍いただける環境 自社造船工場内での勤務になりますので、出張はもちろんございません。また、夜勤・休日出勤等もなく、お仕事とプライベートが両立でき、長期的にご活躍いただけるお仕事です! ■業界未経験でも歓迎!充実の研修体制 業界未経験者の方も安心してご入社いただけるう、造船知識を習得する為の通信講座(約9カ月)を受講していただきます。業界内でも随一の専門性を身に付けられる環境が整っております!◎ ■同社特徴: <技術力と信頼のホンガワラ> 1949年に創業者が木造船業木造船の建造からはじまり、国内を航行するケミカルタンカーや特殊船の建造を主力に、内航ケミカルタンカー、タグボート、旅客フェリー等の高付加価値船の建造に取り組んでおります。 全国から「ホンガワラ」ならできると依頼が来ます! ■同社の強み: ・他社にできない船を造ることができる技術力の高さを持っている! ・「環境・社会問題解決」に技術力を駆使して積極的に取り組む。 ・働き方改革を積極的に行っている企業様◎年間休日を増やし、女性の働きやすさの改善等取り組んでおります! 変更の範囲:会社の定める業務

三和電気土木工事株式会社

【徳島市/転勤なし】電気施工管理◆年休125日(土日祝)/資格支援制度充実◎/福利厚生・手当充実◎【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

四国支店 住所:徳島県徳島市川内町平石…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜年間休日125日(土日祝休み)/福利厚生◎/1909年創業/再生エネルギー事業など循環型社会の形成への他チャレンジなど安定した経営基盤を実現〜 ◎若手社員の入社理由◎ ・興味のある業界だった ・社会貢献度の高さ ・OBが多数在籍していたから ・人の好さ、社内の雰囲気、風土 ・福利厚生が充実している ・自分の資格、専門性を活かせる環境があった ■業務概要: 創業100年超え、電気工事のトータルマネジメントを行っている同社にて、太陽光発電設置工事や各種外線工事、建築内線工事に伴う施工管理を担当頂きます。 ■業務の特徴: 案件種別:太陽光発電システムの施工管理、特高送電線工事、道路やトンネル照明工事、官公庁、事務所ビル、マンション、商業施設、病院、ホテル、学校、研修施設、工場、倉庫などの電気工事他 ※太陽光の施工管理が約6割、残り案件が4割の割合を占めております。 ■働き方: ・年休125日(土日祝) ※休日出勤時は振替休日を取得頂きます ・残業時間は月平均40h程 ※タブレット端末の導入やアシスタント部門によるCAD図面の修正など全社で働き方改革に取り組んでおります。 ※案件エリアは近畿一円がメインとなりますが、出張も発生致します。 ■今後の展望: ”循環型社会の実現に向けた新エネルギーの可能性に挑む” 当社でも太陽光や風力など再生可能エネルギー分野に注力してまいりました。現在では牛糞から回収したバイオガスでエネルギーを生み出すバイオマス発電所を建設し、本州最大規模を誇ります。 今後は食品残差を活用した発電システムの実用化にもチャレンジしていきたいと考えています。循環型社会の形成のために私たちができること、まだまだあるはずです。一緒に探していきませんか? 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社シノケングループ

【浜松町/LPガス保安管理(営業活動なし)】連結売上1000億円を誇るシノケンG/夜勤なし/土日祝休【エージェントサービス求人】

ルートセールス、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:東京都港区浜松町2-3-1…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

~営業要素や夜勤・当直なし/業務外の緊急対応は協力会社へ委託/年休120日/残業20h程~ シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。今回の求人はその中でエネルギー事業を担当している「株式会社エスケーエナジー東京」の「LPガスの開閉栓・保安管理」のお仕事です。シノケングループの今後の成長戦略の中でも重要なストックビジネスを支える重要なポジションです。 ■業務詳細: ・入退去に伴うLPガスの開栓・閉栓作業 ・入居者様へのガス使用説明、各種手続き ・定期点検のスケジューリングと実施 ・各種期限付き器具の期限管理と交換作業 ・監督官庁への定期報告 ・ガス工事の現場管理 ・顧客情報の入力など事務業務 ・電話対応 ■飛び込み・TELアポなどの営業活動ゼロ シノケングループが管理する投資用アパート・マンションにLPガスと電力を供給しています。入居されている皆さまには、基本的に当社の提供するLPガスを利用いただきます。シノケングループの管理戸数は年々増加し、2021年12月には45,000戸を突破。今後も増加していく見込みです。そのため、他社のガスを利用されているお宅へ訪問して乗り換えの営業をおこなわなくても、充分な新規契約を獲得できるのです。建設会社や設計事務所、オーナー様をご訪問することもありません。入居者様のご自宅に伺い、LPガス利用に伴う開閉栓作業、定期保安点検・調査などのメンテナンス業務を中心にご担当いただきます。 ■当直なしでの日勤のみ エスケーエナジーでは、当直勤務は行わず、業務時間外の緊急対応は協力会社へ委託しております。まれに協力会社様では判断が出来ない事案もあります。その場合には持ち回り制で担当している電話当番が対応致します。 ■残業上限40時間/月 グループ全体の取り組みとして残業時間をシステム管理(PCの自動シャットダウンによる時間管理)しており、40時間を越える残業は基本的に発生しません。繁忙期を除けば月の平均残業時間は20時間程度です。 ■年間休日120日 土日祝についてはローテーションで出勤していただくため、概ね隔週土日祝休みでの勤務となります。土日祝に出勤した場合には平日に休みを取る仕組みになっていますので、月の公休数は8〜11日です。無理なく働いていただけます。

昌運工業株式会社

【神奈川/川崎】工場内の機械メンテナンス(修理・点検)/残業月20H程度/資格取得可能【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

川崎事業所 住所:神奈川県川崎市川崎区…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

【機械メンテナンス等のご経験を活かしながら働き方改善できます!年休120日・残業20H程度/資格取得(取得の為の費用は会社負担)も目指せて、スキルアップを目指せる環境】 ■業務概要: 川崎事業所(火力発電所)にて、機械のメンテナンス(修理・点検)・配管工事・機器据付工事などをご担当頂きます。資格取得も積極的に行っており、将来的には施工管理を目指すことも可能。 ■業務詳細: ・設備機器(電気を安全に供給するための機械)の点検・修理等 ・火力発電所内に敷設されている配管の検査・修繕・ラインの計画 ・設備機器の据付・撤去 ※道具を運ぶ際、構内をトラックで移動していただくことがございます。その為、ご入社後にMTの自動車運転免許を取得して頂きます。 ■ご入社後の流れ: ご入社後は、技術習得の為の基礎研修を行うと同時に、OJT研修を通して実際に手を動かしながら業務を学んでいただきます。更に高いレベルの知識を身に着けていただくことを目的に、専門研修なども行っております。 ■当ポジションの魅力: これまでのご経験や、ご入社後に得た技術や知識を活かして資格取得を目指せます。※費用は会社が負担。 資格によっては報奨金が支給され、業務の幅を広げることも可能ですので、自分の成長を実感しやすい環境です。 ■社風: 当社は上司や同僚に気兼ねなく相談や世間話などができ、困ったことがあればお互いに助け合える家族のような組織です。会社として「頑張った人にはしっかりと報いたい」という方針があり、一人一人の頑張りが評価に繋がる工夫や体制を整え、個性をのびのびと発揮できる居心地と雰囲気の良さがあります。 ■はたらき方: ・残業月20時間程(新人社員は月5時間程) ・土日祝休みの週休二日制/年休120日 ・財形貯蓄制度有り ■当社について: 昌運工業は電力業界で80年以上、発電所の安全稼働を支える定期点検を請け負ってきました。その専門的な分野では確かな技術により、多くのお客様から厚い信頼をいただいています。 みなさんが当たり前に使っている、絶対になくてはならない“電気”という社会インフラを影で支えているのが私たちです。 また、近年ではこれまで培ってきた技術を応用して、石油精製工場や廃棄物処理施設の保全などにも携わり始めています。

富士電機E&C株式会社

【宇都宮/施工管理から内勤メインへ】資材外注調達(空調・電気)◆残業平均15h・リモート可/1回面接【エージェントサービス求人】

購買、建築・施工・設備工事系その他

東日本支社(宇都宮) 住所:栃木県宇都…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜創立100周年/富士電機G/幅広い事業分野で社会インフラの構築・課題解決に貢献/福利厚生充実・退職金あり/離職率4.6%/売上拡大中〜 ■業務内容: 調達統括部内(西日本支社内)の電気設備部門あるいは空調設備部門にて以下の業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・取引先(調達先)との交渉 ・コスト検討および着工会議への参画 ・施工部門との連携、交渉支援 ・新規ベンダーの発掘 ・管理資料、資材金額の取りまとめ <案件の特徴> ・プラント電気工事・内線電気工事・空調工事が主力事業です。 ・関連企業(富士電機・古河電工等)、一般民需、官公庁など幅広い案件があります。 ・1億円を超える大型案件多数あります。 ■当社の魅力: 【充実の福利厚生】 年間休日126日で有給取得もしやすく(平均有給休暇取得日数13.8日)、福利厚生も充実している環境です。男性も育児休業を取得しています。 また、会社が定めた資格取得に向けた支援として、受検費用補助および資格取得の際には報奨金の支給(10,000〜200,000円)を行っています。  ※会社が定めた業務に対する資格の重要度により報奨額が異なります。 *健康経営優良法人 2024(大規模法人部門):認定 *女性活躍推進法に基づく認定制度「えるぼし」:二つ星認定 【人材育成】 「モノづくり」は「ひとづくり」から始まるとの考えから、人財育成を当社の重要課題と位置付け、階層別、部門別、目的別の研修など、充実した教育研修制度を体系化しており、継続的な育成プログラムによりプロ集団の育成を行っています。 具体的には、階層別研修などの一般的な研修に加え、自己啓発支援制度として、通信教育やe-ラーニングなどの自己啓発講座の受講も可能です。 ■当社について: 当社は、設備の設計から施工、保守までをワンストップでご提供する【メーカー系総合設備企業】です。 富士電機グループ、古河電工グループのDNAを受け継いだ『総合力』と、電気設備工事・空調設備工事のどちらにも対応できる『複合力』で設備に付加価値を創造し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード