希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
1技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 17,651件(17581〜17600件を表示)
近藤設備設計株式会社
【愛知】未経験歓迎/プラントの施工管理/残業月平均27H/時間をかけて育成します【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:愛知県小牧市大字大草字太良…
400万円〜699万円
正社員
★職種 業種未経験歓迎!未経験からキャリアを積んでいる従業員多数! ★有給取得率15.5日!労務状況の見える化で ★丁寧なフォローで、着実にキャリア&スキルUP! ■募集背景 今後の大型案件受注に向け、当社として施工管理職の強化をはかるため、こちらの求人では成長を期待できる未経験の方を募集します。 ■業務概要【変更の範囲:なし】 バイオマスの焼却炉など大型プラントの施工管理・その後のメンテナンスをご担当いただきます。 (1)定期メンテナンス:すでにあるプラントの定期点検や問い合わせがあったプラントのメンテナンス・改造・増設の工事です。プラントは全国にあるため、出張を伴います。エリア担当は西日本と東日本で分けています。出張の頻度は平均月1回程度、日帰りから1週間程度のものになります。 (2)新設工事:出張の頻度は年によって変動はありますが、年1回程度発生しチームの中で1名が担当となり現場に向かいます。出張の期間は数か月〜半年、出張手当は10,000円/月程度支給されます。(※地域によって変動あり) (3)社内業務:それ以外の際は社内にて企画や資料作成を行います。 ■組織構成: 現在3名が配属しており、40代課長、30代、20代のメンバーで構成されています。新卒 中途含め、未経験・異業種からの入社です。 ■入社後フォロー 現場の先輩がマンツーマンで指導いたします。まずは座学から!安全教育、CAD講習、図面の読み方などをマンツーマンで指導し、その後、現場へ出ますが、必ず先輩と一緒です。1人立ちするまで3年〜5年を見ているため、じっくり、しっかり成長できます。 ■働き方 従業員の負担にならない環境つくりを行っております。残業についても平均30Hを実現しており、当社労務管理で社員の労働時間を見える化させることにより労働時間が多くなっている人がいれば、管理部から工事課の課長へ報告⇒人員交代を行う など、臨機応変に労務状況を平準化するよう努めており、これらの取り組みによって実現しております。 ■業務特徴 熱・エネルギー分野に特化したプラントを製作しています。その中でもバイオマスプラントの実績がありここに特化した会社は少なく、引き合いが多い事業です。長年培った技術と安定性があり、大手企業との取引を拡大しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ユーラスエナジーホールディングス
【北海道/豊富町】蓄電池設備の運転保守/国内NO.1風力発電開発企業/残業20h以下/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
北海道北部風力送電株式会社/北豊富変電…
800万円〜1000万円
正社員
【国内トップシェア・世界でもトップクラスのシェアを誇る風力発電業界のリーディングカンパニー/2023年4月に運転開始した世界最大級の蓄電池設備の運転保守に携わる/豊富な福利厚生で長期就業可】 ■業務概要: 送電事業を実施している北海道北部風力送電株式会社に出向いただき、2023年4月に運転開始した送変電設備・蓄電池システムの運転・保守をお任せ致します。 ■業務詳細: ・送変電設備・蓄電池システムの保守点検・設備補修・運転操作・監視業務 ・修理用部品の調達 ・大規模保守作業の手配、進捗管理(※実際の保守作業は協力会社に依頼) ・補修費用の予実管理 ・保守/運転データ整理・解析 2023年4月に運転を開始したばかりであり、より効率的な運用を検討、模索している部分も多く、蓄積した運転データからより効率的な運転・保守方法を提案することにも携わって頂きます。 ■やりがい: 風力で作った電気を送電するための世界最大級の蓄電池設備となり、最先端の技術に触れることも可能です。操業開始したばかりの新しい職場のため、自らの経験や知識を裁量持って発揮頂ける環境です。 ■働き方: 残業時間は20時間以下で在宅勤務も可能です。年末年始も休みとなり年間休日は120日以上と働きやすい環境を整えています。 近隣(稚内市を想定)に借上社宅を用意し、そこから車で通勤頂くことを想定しております。※諸条件あり ■当施設について: 当施設は経済産業省が公募した「風力発電のための送電網整備の実証事業」に採択され開発が進められた施設となります。 北海道北部は風力発電に適した地形ながら、北海道電力ネットワークの電力系統に空きがなく、新規の風力発電プロジェクトが停滞していたものの、当施設が完成したことによって、道内の風力発電プロジェクトが一気に倍増し、今後3年間で風力発電の導入量でも北海道が国内トップに躍り出る見込みとなっており、地域を支える設備となっております。 ■出向先情報: 北海道北部風力送電株式会社 ユーラスエナジーホールディングス等が出資し、北海道北部地域のための地域内送電網を整備し、風力発電の導入拡大に尽力している企業となります。北豊富変電所の運用保守を担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フソウ
【福岡】水処理プラントのメンテナンス★残業25H・年休125日/福利厚生充実/創業70年以上【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
九州支店 住所:福岡県福岡市博多区博多…
400万円〜649万円
正社員
〜水処理プラントの点検や工事の調整、発注者への報告をするお仕事/年間休日125日・土日祝休み/創業70年無借金経営の安定企業〜 ■業務内容 官公庁などから受注した水処理プラントのメンテナンス工事が順調に進むよう、管理・調整する業務です。 ・1日2〜3件の点検現場を回り、チェック項目に従っての点検 ・営業部門が受注した点検工事の調整、下請け業者への指示出し ・官公庁などの発注者への報告書作成 等 ※プラントの部品交換や定期点検など、短期工事が中心です。 ※官公庁から発注する案件が多く、納期・予算なども予定から逸れることが少ないため、安定した働き方を実現しています。 ※1か月程度の出張が発生する可能性があります。頻度は5年に1回ほどでほとんどありません。 ■当社の特徴 同社は70年近くにわたり日本の水インフラを支え続けてきました。 「水」という資源は人類への貢献と無責任な汚染、廃水の放流による自然環境破壊という相反する二つの側面を持っており、創業以来「水と共に生きる」を合言葉に、この生活資源として一日も欠かすことのできない「水」の2つの側面に対し、「水源地から家庭、農地、工場へと運ぶ、広く豊かな利用」、「生活排水・産業廃水を清浄化する処理」の2分野で施工・資材・研究開発の三方向より取り組み、地域の発展と快適な社会環境づくりに貢献できるよう努力してきました。 実績に裏打ちされた実行力と時代のニーズに応えられる新たな発想力で、人々の「くらし」を支えていきます。 ■当社の強み 施工・製造・販売・設計・メンテナンスの他に自前の水処理研究所を有しており、全国的にも高い水準の独自技術を誇っています。このように、「水処理」に関して多角的に取り組んでいる会社は全国的にも数少なく、それが同社の強みにもなっています。 ■働く環境 弊社では、スキルに応じた評価制度を設ける等、長く安心してキャリアを積める環境を整えております。また福利厚生では、年に1度自己負担なしの人間ドックを受診できる制度や、病気やケガにより長期間に渡って就業が不能になったときの所得を補償する制度など、健康的かつ安心して働ける制度を設けております。その他にも働き方に対する意識を高め、会社全体で残業時間等の管理に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社堀場製作所
【京都市】設備オペレーション・保守(リーダー候補)※未経験歓迎/夜勤あり/東証プライム/年休122日【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:京都府京都市南区吉祥院宮ノ…
400万円〜649万円
正社員
■業務内容:国内トップクラスのシェアを誇る「総合分析計測機器メーカー」である同社にて、基板実装マシンのオペレートやマシンの保守等をお願いします。大きく分けて3工程ある内の1工程をメインの担当いただきます。他工程の負荷状況によっては、他工程の作業を手伝うことがあります。 ■入社後について:まずは、設備稼働を行うオペレーター業務をメインに携わって頂きます。その後は、単なる作業者として勤務するだけではなく「現場監督」として、作業を行う派遣社員への指示、生産現場でのトラブル対応を行っていただいたり、工程管理等も行っていただきます。 ■働き方について:遅番(13:15-22:00)と夜勤(22:15-7:00)といったシフト勤務体制で、目安2週間おきの交代制です。 ※立案される実装計画に基づいて設備を稼働させ計画順に作業を行い、基本的にその日の予定はその日に全て完了する必要があるので、残業が必要な場合がございます。 ■業務体制:1グループ3人体制が2グループあり、遅番と夜勤を交替しながら生産活動を行っています。 ■職務の魅力: ・設備が多いため、多くの設備を知る・扱う楽しさがあります。それらを駆使して、如何に計画通り・計画以上に生産できるかにやりがいを感じることができます。 ・スキルが向上すれば、量産生産をするだけではなく、試作業務にも携わることが出来るため、それまでに培ったスキルや知識を活かす楽しみややりがいがあります。能力によっては設備導入にも関わることができるため、自分の突き詰めたい作業にチャレンジすることができます。 ■教育体制について:各教育はじっくり取り組み、1人前となるまで育成する風土がございます。またチームとしては自動化を推進しており、常にヒューマンエラーの低減や品質・生産性向上を図ることを目指しています。 ■配属先部門の役割・ミッション:安心で競争力の高い、魅力ある工場へを目指すという方針のもと、日々の製造業務に加え、生産性向上、リードタイム短縮や、柔軟な生産体制の推進に取り組んでいます。 ■同社について:分析計測機器メーカーです。社会の繁栄と進歩のために、世界のすべてを「はかる」力で「わかる」ことに変えることが使命です。事業は【自動車計測、環境・プロセス、医用、半導体、科学】という5つのセグメントで構成されております。 変更の範囲:会社の定める業務
中部資材株式会社
【愛知/海部郡飛鳥村】港湾設備のメンテナンス〜平均残業30時間以内!賞与実績5.3ヶ月〜【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
飛島事業所メンテナンス部 住所:愛知県…
400万円〜599万円
正社員
〜73年間黒字経営だからこそ、安定的に年収が上がっていきます!「私の技術で、港を止めない」を合言葉に、同社は社会インフラを支える役割を果たしています〜 ■仕事内容:港湾で稼働する大型特殊機械・装置や倉庫内で稼働する天井クレーンなどの保守・点検・修繕をお任せ致します。 ■業務詳細:東海地区のガントリークレーン(通称:港のキリン)のメンテナンスにおいて、高いシェアを占めています。その他の港湾荷役機械(陸上で貨物を移動させる門型のトランスファークレーンなど)のほぼすべてを同社で24時間365日フルサポートしています。長く使えば部品の磨耗や構造物にも疲労による損傷が生じてくる可能性があり、巨大なクレーンに上り部品や電気配線などを定期的に点検・メンテナンスを行って頂きます。もし不具合により停止してしまった場合はすぐに復旧させるため修理を行います。 ■組織構成:メンテナンス部には約150名が所属しており、全国の港湾で勤務にあたっています。その中でも、名古屋港(飛島村ほか)には整備する装置類が多くあることもあり80名程が所属しております。ほとんどが愛知県・三重県など東海に集中しておりますが、全国にある主要港湾(関東から九州)でも業務を実施しています。初任地は飛島への配属予定です。転勤の可能性もありますが、頻度は高くありません。 ■教育体制:まずは同社に慣れて頂き、過去のご経験やスキルに近しい業務からお任せ致しますので徐々に覚え立ち上がっていって頂きたいです。ガントリークレーンなど港湾設備メンテナンスの経験者はもとより、倉庫や工場などにある天井クレーンの保守点検を行っていた方や、設備保全を行っていた方は近いご経験をお持ちの為早くキャッチアップすることもできるかと思います。 ■同社の魅力:資格取得のための事前研修や実習などを行っており、定年までキャリアアップし続けることができます。資格取得にかかる費用は全て会社負担し、受験日は勤務扱いになります。また、資格に応じて毎月技術給という手当を支給いたします。東海エリアで同社と全く同じような業種の企業はなく、その為ガントリークレーンのメンテナンスシェアが高く、おかげさまで創業以来黒字経営を続けております。そしてそれは社員へ給与という形で還元を出来るよう尽力しております。
日本ファイリング株式会社
【茨城/常総市】工場設備管理 ※図書館書庫業界No.1企業/夜勤無/年休123日【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
茨城工場 住所:茨城県常総市大生郷町6…
400万円〜599万円
正社員
【業界トップシェア!堅実経営を続ける図書館の書庫、物流倉庫の保管システムメーカー/夜勤無/出張無/年休123日/平均残業20~30h/マイカー通勤可】 ■業務内容:当社の物流保管機器設備や搬送設備機器などの茨城工場(常総市)にある設備の管理をお任せ致します。具体的な業務は以下になります。 ・工場設備のメンテナンス ・保全業務 ・設備導入対応 ・修理対応(工作) ・その他関連業務 ■配属先: 生産技術課には効率係と工作係の組織があり、今回は効率係にて採用検討しております。 ・効率係:設備提案、開発業務、管理業務 ・工作係:メンテナンスや施設の建屋保全 ※設備管理は組織内で分担して対応するため、連携しながら対応していただきます。 ■組織構成:合計11名 責任者1名、効率係4名、工作係6名 ■就業環境: ・年休123日、平均残業20~30時間、ワークライフバランスも充実させながらの就業が可能です。 ・メンテナンスや設備投資の関係上、月に1,2回交代制で休日出勤の対応する可能性がございます。出勤された場合、振休を取得していただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は、マンツーマンでOJTにより業務を通じで当社の仕事を学んでいただきます。当社ならではの業務環境やご経験のない業務でも、困ったことや分からないことがあればサポートしますのでご安心ください。 ■当社について: 図書館のみならず、官公庁、物流センター、工場、病院や博物館などの多様な業界に幅広く顧客がいます。特に図書館や大学での蔵書システムや各種専用保管システムなどは、同社の事業の中でも大きな強みであり、創業以来高いシェアを誇っています。 ■当社製品の特徴: ・図書・資料保管システム:自治体や官公庁、大学、民間企業において、大量の書籍や資料などを収納する際に必要不可欠な設備です。機能性のみならず、デザイン性、耐震性など、あらゆる角度から利便性を追求した設計が強みとなっています。企画段階から深く、長く、プロジェクトに関わって頂きます。 ・物流保管システム:検品・仕分け・ピッキングなどの正確さとスピードが必要となる工場や物流センター、倉庫などで強みを発揮する設備です。同システムでは、顧客の「理想」を具現化する設計力が求められます。
コスモ石油株式会社
【大阪/堺】<発注側/回転機担当>プラントの設備保全計画・管理◇繁忙期と閑散期でメリハリもって働ける【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
堺製油所 住所:大阪府堺市西区築港新町…
450万円〜799万円
正社員
【残業平均30h/上流工程に携わる*メンテナンス作業なし/充実した資格取得支援制度/私たちの生活を支えるエネルギー業界】 ■業務内容: 製油所における、石油精製設備(回転機)のメンテナンス工事計画の立案、工事の実行、工事の施工管理などお任せします。 ※メンテナンス自体は協力会社が対応しますので、メンテナンス作業は発生しません。 【担当業務】 (1)工事管理業務 ・工事計画に基づく、詳細工事計画(仕様書、積算など)の立案 ・工事計画に関する必要なリソース計画、リスクアセスメント及び対策の立案 ・資機材の調達管理計画の立案 ・工事施工会社の作業調整および管理 (2)設備検査業務 ・装置、配管など静機器の寿命評価・判断 ・機器開放計画、検査計画の立案 ・信頼性向上や業務改善につながる新技術の評価運用 【担当設備】 ・石油精製設備全般(石油精製プラント/タンク/入出荷設備等) ■働き方について: ・残業時間:平均30h程度(通常期) ※繁忙期や、4年に1度の大規模メンテンナンス時は増える予定ですが、36協定は厳守しているため、年間600hを超えることはありません。 ※通常期は、フレックス制を活用して、業務時間を調整することも可能です。 ・土日祝休み、年124休日 ・入社後に、エリア限定(エリア外への転勤なし)のコースも希望に応じて選択可能。 ※年収などの条件面において制限があります。 ■資格取得制度について: 下記資格取得を目指す方には、取得支援制度を活用いただけます。受験料と会場までの交通費は会社負担、所定労働日に受検する場合は勤務扱い、合格証書 交付料・書換更新料も会社負担となります。 (対象資格) <取得奨励資格:受験3回まで> 危険物取扱者(甲種・乙種4類) ボイラー技士 高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械各種) 高圧ガス製造保安責任者(化学・機械各種) 非破壊検査技術者 電気主任技術者(第2・3種 電気工事士(第2種) ボイラー整備士 など <取得認可資格:受験2回まで> 危険物取扱者(上記以外のもの) 公害防止管理者(大気第1・3種) 公害防止管理者(水質第1・3種) 公害防止主任管理者 防火管理者 消防設備士 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社共成
【北海道/帯広市】機械設備の施工管理職【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:北海道帯広市西17条南1-…
400万円〜699万円
正社員
食品工場の生産ライン開発や設計、制作などの事業を展開している当社にて産業機械などの構想・設計をお任せします。取引先に合わせたオーダーメイドの製品を提供しており、大手食品メーカーとの取引実績もあります。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 ・顧客の要望に応じた相談対応:取引先と綿密なコミュニケーションを図り、ニーズに応えるために関係者と協力しながら業務を進めます ・納品までワンストップの施工管理:顧客対応から社内製造部門への指示、協力会社との調整を図りながら、現場毎に一気通貫で管理します ・納品先工場や産業用プラントへの立ち合い:搬入日程の調整を行い、設置管理、機械の試運転にも立ち会っていただきます ■同社の特徴: 同社は、農産物・食品メーカーや上下水処理設備関係の設計・制作・現場工事及び農産品加工処理施設の設備新設・補修・改造を構想、設計段階から参画し、取引先の加工場のニーズにあった機器設計、加工機械及び付帯鋼製品の制作、組立を一貫して行っています。 変更の範囲:本文参照
イー・アンド・イー ソリューションズ株式会社
風力発電コンサルタント◆創業50年の信頼と実績/DOWAグループ/月残業25時間程度【エージェントサービス求人】
構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他、ビジネスコンサルティング系その他
本社 住所:東京都千代田区外神田4-1…
450万円〜649万円
正社員
◇◆環境に関するコンサルティングを担う当社の風力発電(陸上/洋上)の開発・建設プロジェクトにおいて、下記2つのポジションで募集をいたします◆◇ ■業務内容: (1)発電量予測・技術コンサルタント 風力発電に関する発電量予測(主にCFD系ソフト使用)、報告書作成/発電設備(プロジェクト)の技術評価報告書作成/建設〜完工までの工程管理、完工確認報告書等の作成/性能確認、リプレース等に係る調査、GISによる適地選定業務、GISを用いた各種解析 (2)風況観測・解析コンサルタント 観測システムの検討/観測機器の設置、撤去、管理/外注先との調整、管理/データ収集、解析/発電量予測/顧客への報告、レポート作成 ■採用背景:世界規模で導入が進んでいる再生可能エネルギー(太陽光/風力事業)ですが、風力発電は国内においては諸外国に比較して導入は進んでおらず、将来的な開発余力も十分にあります。特に洋上風力発電においては、大型開発案件が多く国内外の風力発電事業者の参入が増える中、調査の案件も増加しており、増員を予定しています。 ■就業環境:同部門は太陽光発電、風力発電、環境アセスメントの3チームに分かれており、今回は風力発電チームでの配属を想定しています。現在9名が在籍しており、30代のメンバーが中心に活躍しています。 ■企業の魅力:DOWAグループ等民間企業や環境省、NEDOなどの政府が主要顧客であり、また最先端の研究開発や事業に参画し、社会に対する貢献度の高い事業を任されるなど、独自の地位を築いています。海外においても、大手民間銀行、総合商社など優良顧客が多く地球規模でスケールの大きい環境で活躍できる環境です。 ■同社の特徴:多くの社員が理工系の大学院を修了しており、いずれも業務経験や自己研鑽から専門分野の知見を蓄え、クライアントの環境・エネルギーに関するご相談へ対応できるスキルを身につけています。 変更の範囲:会社の定める業務
イガラシ綜業株式会社
【茨城県/日立市】給排水設備の施工管理◆県内トップシェアの総合設備会社/手当制度・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管設計、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:茨城県日立市幸町2-8-6…
350万円〜549万円
正社員
【電気設備業で茨城県トップシェア/創業約70年の綜合設備業/キャリアアップ/福利厚生充実/UIターン歓迎/経営審査850点以上企業】 茨城県にて、電気設備業を主に、環境問題や地域活性化にも取り組む、創業約70年の当社の設備関係設計をお任せします。 ■業務内容: 建造物の給水・排水設備の設計・施工を現場代理人として業務を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などの現場施工管理 ・発注者や近隣との交渉や調整 ・施工図/各種書類作成 など ※プロジェクトによっては、現場勤務の可能性があります。 ※配属先:エンジニアリング部・15名 ■キャリアアップについて 新設予定の管工事部門で、部門長として部下4名(20代後半)のマネジメントおよび現場指導をお任せします。 ■当社のビジョン: これまで多くの皆様に支えられた当社は、2018年6月に創業67年を迎えました。住宅、ビル、学校、病院、工場などの電気設備工事を中心に、管工事、情報通信関連工事、消防施設工事、さらには冷熱住設機器の設置、また新規事業として新エネルギー分野である風力発電、太陽光発電などの環境省エネ事業に取り組んでまいりました。今後もお客様の多彩なニーズにお応えできるトータルエンジニアリング企業として、より豊かな地域社会の発展と次世代に素晴らしい未来を残せるよう精進してまいります。 ■イガラシ綜業株式会社について: 今年で創業69年を迎えた当社は、地元の企業から大手メーカーや国土交通省、さらには海外の企業からも案件を受注する安定企業です。 1951年に「イガラシ電気商会」として設立された当社は電気分野において経営審査1,346点と茨城県2位の実績を誇ります。 社長や経営陣と距離が近いことも魅力であり、今後はさらなる成長に向けて事業拡大していく方針です。 企業HP http://www.igarashisogyo.com/
カナデビア株式会社
【新潟・長岡】ごみ処理施設の運転維持/主任技術者※東証プライム上場/創業140年以上【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
新潟県長岡市 住所:新潟県長岡市 受動…
400万円〜899万円
正社員
〜創業140年以上/環境・エネルギー問題を技術で解決する「カナデビア株式会社(旧 日立造船)」〜 ■配属先部門の担う役割: 長期運営受託している一般廃棄物焼却施設の円滑な運転そして維持管理 ■入社後の具体的な仕事内容: 当社が長期運営受託しているごみ焼却施設の主任技術者として、施設の円滑な運転管理、維持管理等の総括的な業務を行っていただきます。 具体的には、主に以下の業務となります。 ・自家用電気工作物の日常点検、定期点検の計画、実施及び報告書作成 ・焼却炉、ボイラー・タービン発電設備の運転操作に関する指揮監督 ・突発トラブル時の復旧作業に関する指揮監督 ・メンテナンス会社や非破壊検査業者等への見積引合/調整及び発注業務 ・所轄官庁、電力会社等への報告業務 ・施設内業務従事者(協力業者含む)に対する保安教育の実施 ・保安規定の見直し ・後任者の育成及び教育 ※原則、平日日勤となりますが、場合により土曜や日曜も出勤していただく可能性があります(月に1回程度)。休日出勤した場合は、代休を取得する事も可能です。 ■組織構成: 環境事業本部 運営ビジネスユニット 環境東日本運営部 ※担当する施設により異なりますが、社内外含めて20〜50名規模の施設となります。 ■仕事の進め方: 総括責任者と連携を取りながら、施設の運転・維持管理に関する様々な業務を遂行していただきます。 ■出張の有無: 月0〜1回程度 ■事業の目指す姿: より適切で安全な施設運営を目指し、知識や経験の底上げはもちろん、お客様との良好な関係を築くことを推進していきます。 ■本ポジションの魅力ややりがい: 安全で適切な現場の維持管理に努めていただくことで、お客様から直接感謝の言葉をいただくことができ、また施設を安全に維持することが社会インフラを影で支えることにも繋がるやりがいの大きなポジションです。 ■募集ポジション: リーダー/マネジメントクラス 変更の範囲:会社の定める業務
東京パワーテクノロジー株式会社
【豊洲本社】発電所などのプラント機器仕様検討・仕様書作成◆残業14h程/設計経験不問/東京電力G【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:東京都江東区豊洲5-5-1…
400万円〜799万円
正社員
〜面接1回/東京電力グループの中核企業/月平均残業時間14時間程度/完全週休二日制/平均勤続年数約20年〜 ■業務内容: 発電所を中心としたエネルギープラントに関する設備の新設・更新・改造に伴う設計対応者の補強、及びカーボンニュートラル事業の領域拡大(水素発生設備等)による設計業務のため、人員を募集いたします。 ■具体的には: ・機器仕様決定、仕様書作成の設計業務 ・発注者と仕様確認、メーカとの仕様調整 ・当社工事部門との施工確認 ■業務の特徴: 技術部設計グループは、当社のEPC事業の中核となり、火力発電所/各種コージェネレーションプラント/水素製造設備/アンモニア設備/各種付帯設備のシステム基本設計〜詳細設計はもとより、構造・応力・流体・熱量の各種解析、新工法・新型治具の開発・設計・提案を実施しています。プラント設計技術者として、プラントの基本設計〜詳細設計〜建設〜試運転完了〜引渡しまで一貫して関与する機会があります。 ■組織構成: 技術部設計グループ 19名 ・年齢構成25〜65歳(平均 38.4歳)、男女比 7:1 ■就業環境: 平均残業時間は14時間程度/月、平均休日勤務日数は4.6日/年(いずれも前年度実績)です。労務管理もしっかりしており、またメンバー同士で声をかけあい業務分担による残業時間を減らすよう積極的に取り組んでいます。時間休暇制を設けており1時間単位で休暇の取得が可能です。又、フレックス制度も導入しています。 ■当社の魅力: 研修制度、研修施設が充実しており、資格取得の表彰制度等自己啓発を支援する制度もあります。また、社員全員が末永く働ける環境を整えており、有休も取得しやすく、産休/育休を経た社員もほとんどが復帰しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【神奈川/厚木市】水処理設備の運転補助業務◇40代50代活躍中/開発工程から携われる【エージェントサービス求人】
建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
顧客先 住所:神奈川県厚木市 受動喫煙…
400万円〜549万円
正社員
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細:半導体工場へ納入する排水処理設備の試運転業務を担当していただきます ◇装置の詳細設計、機器検査、装置試運転業務 ◇ユニット化した装置の据え付け後、工事などの工程管理や試運転業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆ミッション: 稼働しているプロジェクトにアサインをします。ご経験やスキルに応じてリーダー的ポジションとして、プロジェクト管理や折衝などを推進していただきたいと考えております。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【福島県田村市】生産技術◆PLC経験者歓迎/スキルアップ環境◎/福利厚生充実/月20時間程度【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
顧客先 住所:福島県田村市 受動喫煙対…
350万円〜499万円
正社員
福島県にて部品製造設備の保全業務を、担当をしていただきます。 機械的な保全から、PLCを使用した電気設備の整備等まで幅広い挑戦が可能となります。 ■業務内容: ・電気設備および機械設備の整備、調整 ・定期点検およびメンテナンスを実施し、故障やトラブルの予防 ・故障時の、修理や部品交換 ・設備改善提案 等 【使用ツール】PLC ■魅力: ◎月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ◎スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ◎当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
イオスエンジニアリング&サービス株式会社
【青森】★経験者歓迎★風力発電設備の保守・点検◇年休124日/土日祝休/平均残業16h/住宅手当有【エージェントサービス求人】
CADオペレーター、建築・施工・設備工事系その他
24時間監視センター 住所:青森県上北…
400万円〜799万円
正社員
〜何らかの電気・機械設備メンテナンス経験者歓迎/風力発電の保守・点検業務/土日祝休み/年間休日124日/平均残業16時間/家賃補助(最大4万円)・扶養手当(配偶者1万円)有/脱炭素社会に向けて追い風の事業〜 ■仕事内容: 風力発電のメンテナンスを行う当社にて、サービスエンジニアをお任せします。 ■業務詳細: (1)全国各地の変電所設備、発電所設備の遠隔監視操作 (2)蓄電池併設出力風力発電所のFIT売電・蓄電池管理 (3)風況予測をシミュレーションし、発電計画を策定・FIP売電計画の作成・確認・実施を行う業務、データ管理・分析 *基本的に2人以上のチームで作業にあたります。 *他事業所の応援・遠隔地風車の作業のために、出張していただく場合がございます。 ■働く環境: 土日祝休み、年間休日124日、月の平均残業時間は16時間と非常に良い就業環境です。また、資格支援制度や各種研修(国内外)が用意されており、スキルアップをしながら就業していくことが可能です。 ■充実の福利厚生: 各種福利厚生が充実しており、ライフステージに合わせて長期就業がしやすい環境です。 <一例> ・家賃補助:家賃の70%(単身→上限3万円、扶養家族あり→上限4万円) ・住宅補助:単身→3万円、扶養家族あり→4万円 ・扶養補助:配偶者:1万円、配偶者以外の扶養親族:5千円 ・連続特別有給休暇(5日間)あり ・確定拠出年金制度有 ■当社について: 国内の大手風力発電デベロッパー日本風力開発グループの一員として、国内約300箇所の風力発電のO&M事業を実施しています。世界の発電事業の投資の約20%は風力発電であり、日本もこれから風力発電の大量導入時代を迎えようとしています。サステナブルな社会を実現するために、風力発電所のO&Mを支える事を使命に、事業拡大していく予定です。成長性の高い事業を展開する当社での働く方をお待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社環境技術研究所
【大阪】環境施設の設計・コンサル職 ※技術士資格必須/年間休日125日/全国13拠点【エージェントサービス求人】
プラント設計、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:大阪府大阪市西区阿波座1-…
900万円〜1000万円
正社員
地方自治体に対するごみ処理場、水処理、廃棄物処理施設、火葬場の計画や調達、設計、施工管理業務を行っている当社において、地方自治体に対する下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ◇現地調査:施設の建設候補地の選定 ◇計画:設計の元になる計画を立案 ◇実施設計:工事を施工するために必要な設計の報告書作成 ◇施工管理:実際に計画通り工事が施工されているかどうかの確認 ■当社の特徴: ◇「魅力ある技術力」、「先進的な企画力」を追求し、社会から必要とされ続ける会社を目指しております。技術力には定評があり、環境施設の企画/計画、それに関わる調査や施工監理まで多くの案件を手掛けております。 ◇当社は環境に関する調査・測定・分析から予測・解析・アセスメントに至るまで、豊富な経験の積み重ねで培った技術とノウハウにより、お客様のニーズにお応えしてまいります。
株式会社荏原製作所
【神奈川 藤沢】ドライ真空ポンプ生産ラインの設備保全◆東証プライム上場/福利厚生・手当充実【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…
400万円〜599万円
正社員
〜プライム上場・世界シェアトップクラス製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実〜 ■業務内容: ドライ真空ポンプの生産設備(工作機械、洗浄機、塗装機、ロボットなど)に対し、以下の業務をお任せいたします。 ・修理、メンテナンス、点検の各作業の実施 ・業者への修理依頼、及び作業立ち合い ・保全計画の作成と実施 ※実際に生産現場に出向き、安定生産に向けた設備の保全業務を行っていただきます。 ■採用背景: 半導体業界が好況のため、半導体製造装置に使用するドライ真空ポンプの新工場の完成に伴い管理設備増加、及び製品の増産に対応するためキャリア採用を実施いたします。 ■キャリアイメージ: 業務の実績を積み重ねていただき、ゆくゆく将来的にはご志向や適性に応じて、管理職を目指していただきたいと考えています。 ■当部門の役割・業務概要: 当課では、ドライ真空ポンプの生産設備(機械加工設備、組立設備)に関して、その機能維持・管理・保全を企画・管理し、生産性の維持・向上と、環境負荷低減・安全維持の課題に対して業務を行っています。 ◇藤沢事業所での働き方◇ ・2019年には自動化技術を取り入れた新工場も完成するなど、新しくて綺麗な最新設備が特徴です ・野菜たっぷりのロールキャベツ(290円)や肉にらラーメン(230円)など、6種類の日替わりメニューを180円〜300円程度で提供する社員食堂あり ・敷地内にコンビニエンスストアも完備 ・電車で東京まで1時間、横浜まで30分と都市圏へのアクセスも良好です ・江の島や湘南が近く自然に囲まれた環境です 変更の範囲:会社の定める業務
カナデビア株式会社
【東京・品川】メンテナンス◆ごみ焼却施設等のアフターサービス/管理職クラス/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
東京本社 住所:東京都品川区南大井6-…
400万円〜899万円
正社員
〜創業140年以上/環境・エネルギー問題を技術で解決する「カナデビア株式会社(旧 日立造船)」〜 ■配属先部門の担う役割: 既に納入済みのごみ処理施設における、アフターサービス(基幹改良や定期修繕)のエンジニアリング業務を担っています。 ■入社後の具体的な仕事内容: 当社が納入しているごみ焼却施設やリサイクル施設等の竣工後のアフターサービスに関するエンジニアリング業務を行う部門でマネジメント営業を行っていただきます。 部門では社内のアフターサービス工事部門や土木建築/電気/計装設計部門、また外部の協力会社と協業しながら、以下の一連の業務を行っています。 ・改修・改造計画の立案 ・お客様への提案及び折衝 ・適用基準、設計条件、設計方針の決定 ・改修・改造工事の実施設計 ・トラブル・不具合の原因調査及び報告 ・協力会社への指示及び管理 ・現地工事の視察や立会い ・施設の試運転立会い アフターサービス業務には、基幹改良(複数年に渡る施設の改修工事)と定期修繕(数ヶ月程度の短期的な工事)があります。また、この他に、海外子会社との協業等に関する業務もあります。 ※製図の使用ツール:Auto CADもしくはINVENTOR ■組織構成: 半数以上が20代及び30代と若くて活気溢れるメンバーが多く、和気藹々と良好なコミュニケーションが取りやすい組織です。 ■仕事の進め方: グループ員の管理やマネジメントをお任せします。グループの運営としては、上位方針に基づきグループのアクションプランをまずは策定いただきます。そのプランを基に、グループ員一人一人にも個人のプランを策定させて管理評価を行い、これを半年ルーチンで繰り返していただきます。 日々のルーチンワークは特にありませんが、グループ員の業務平準化や労務管理・予算管理などの業務を行っていただきます。 ■出張の有無: 月に数回程度あり(1〜2日/回程度※打ち合わせや現地調査等) ※但し1年に1回程度、約1ヶ月間の出張可能性あり(試運転立ち会い等) ■事業の目指す姿: グループ内の連携強化はもちろんのこと、協力会社や社内他部門との連携も強化を図ることで、よりハイクオリティな機器をお客様に提供し、満足度向上を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイセル
【兵庫/姫路*広畑】プラントオペレーター(監視や設備の運転調整)年122休日/住宅手当など福利厚生◎【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他
広畑工場 住所:兵庫県姫路市広畑区富士…
450万円〜799万円
正社員
【オペレーターの作業負担を10分の1にしたプラント/離職率0.9%/世界トップクラスシェア製品を誇る総合化学メーカー】 ■業務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。同社の広畑工場にて、化学プラントのオペレーションに従事いただきます。 <具体的には…> ・DCSによる運転監視 ・製造設備の運転調整及び清掃 ・工程検査 など ■同社プラントの特徴 ダイセル式生産方式:経済省が名づける画期的生産方式 数々の大手企業も弊社の生産方式を活用しております。 複数工場の全体最適化を実現する「バーチャルファクトリー」の仕組みを実現 膨大な業務のプラント業務の中で、「基盤整備・標準化・システム化」によりムダの徹底排除、オペレータの作業負担を1/10、生産性を3倍に実現 ■働き方/福利厚生: ・年間休日122日、有休取得率65%とメリハリを付けながら働くことができる環境です。化学プラントでは埃などが混入しないよう環境には配慮しております。冷暖房も整備されており汚れも少なく、衛生的には整っております。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会など福利厚生も充実しており、従業員の働き方を第一に考えております。 ■キャリアパスについて: ・同社は社員一人ひとりが技と心を磨き、会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、自己申告制度などを活用して、生産管理や設備保全といった部署に異動し、製造職でのご経験を生かしてご活躍されている方もおります。 ■同社の特徴: ・同社はセルロース製品、有機合成品、合成樹脂、火工品等様々な素材を供給している総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、身の回りのあらゆるものに同社の製品が活用されています。また酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
青木あすなろ建設株式会社
【大阪】大型施設の設備施工管理 〜年休125日・土日祝休み/サブコン・メーカー出身歓迎〜【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
西日本各支店 住所:大阪府、愛知県、兵…
550万円〜999万円
正社員
【土日祝日休み/年休125日/東証プライム上場の髙松コンストラクションG/自己資本比率7割の安定企業/地域限定制度あり】 ■業務内容: 工場・倉庫・商業ビル等を中心に同社が手掛ける工事案件の設備施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務の特徴: ゼネコンの立場で、いくつかの現場を掛け持ちして巡回します。 下記の業務をお任せし、施工計画通りの施工を促進していただきます。 ・機械・電気設備工事の施工状況をチェック ・各現場のサブコンの現場代理人と協議、督促 ■同社の魅力: ・育休取得率100%、復帰率100%となっております。また、出産後、育休を経て復職される社員が多く、時短勤務をされている方もいらっしゃいます。ライフイベントの多い女性も活躍しやすい環境といえます。 ■当社の特徴: ◇東証プライム上場の髙松コンストラクショングループのうちの1社です。当社グループは持株会社である髙松コンストラクショングループと、髙松建設株式会社を中心とした建築主体の「髙松建設グループ」、青木あすなろ建設株式会社を中心とした官公需・土木比率の高い「青木あすなろ建設グループ」の2グループからなる、事業会社20社の合計21社で構成しています。 ◇当社グループは建築事業・土木事業・不動産事業の3事業を展開しており、約3126億円の売上高となります(2024年3月時点)。当社単体では、海・道路以外の全ての領域を担当しており、特にトンネルとダムに強みを持ちます。官公庁・民間案件をバランスよく受注、母体としても自己資本比率7割の為、企業全体の安定性もございます。