希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する営業
1金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 16,814件(261〜280件を表示)
非公開
未経験可オペレーショナルリスク【統合リスク管理部】
債権管理、与信管理・審査
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 統合リスク担当で、主に以下業務を担っていただきます。 ・オペレーショナルリスク管理に関する企画及び推進 ・各部門のデータの擦り合わせ ・バーゼル(3)規制の最終化に伴うオペレーショナルリスク管理体制の高度化の業務 (具体的な担当業務はご本人の経験・スキル、ご希望や業務状況等に応じ決定いたします) 【働き方】 ・在宅勤務可(平均3日/週) ・フレックスタイム制の適用部署 ・各自の事情を踏まえた出社と在宅勤務とのバランスのとれた運営、半日休暇・時間休暇を含めた休暇取得奨励等、メンバーが能力を発揮しやすい働き方が可能となるように十分留意しています。 【魅力】 まだ業界としてもルールが確立していないバーゼルをはじめ新しいことに関わることが可能です。将来的にはリスク管理に関わる様々な部署への異動やチャレンジも可能となっていますので、専門性を高めることも可能となっております。
非公開
オペレーショナルリスク・危機管理【KDDIグループ】
債権管理、与信管理・審査
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【業務内容】 金融持株会社である当社のリスク統括部にて、主に非財務リスク(オペレーショナル・リスク/外部委託先管理/危機対応等)の領域における企画運営等の業務に従事していただきます。 当社傘下には、銀行・保険・カード・コード決済等を運営する子会社があり、またKDDIグループであることから、通信×金融の組み合わせで生まれる様々な事業に対して、リスク管理の観点で様々な施策の立案・実行に従事していただくことから、幅広い知見を得ることが可能です。 <業務の具体例> ・グループ全体の危機管理対応の高度化:BCP態勢の高度化の推進、危機事象発生時の事務局対応 ・グループ全体のオペレーショナル・リスク管理態勢の強化:事故報告の事象分析や研修の立案等 ・外部委託先管理態勢の強化:サードパーティリスク管理で求められる目線に沿った運用の立案等 ・各種金融規制対応等 ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 【配属組織】 auフィナンシャルホールディングス リスク統括部所属(auフィナンシャルグループ各社のリスクコンプライアンス部門に兼務出向となるケースがあります) 【ポジションの魅力】 ◎設立6年目で成長期にある組織の中で、自ら主体となりスピード感を持って企画・実行することが出来ます。 ◎中途入社後6か月でマネージャーに昇進、2年で部長に昇進された方もおり、きちんと実力を評価いただけます。 ◎ご自身のパフォーマンスを最大限発揮していただくことを第一に考え、在宅勤務やフレックスタイム制(コアタイム無し)を活用して、裁量のある働き方が出来る環境です。 【働く環境】 ■auフィナンシャルホールディングス単体では、コンパクトな組織体制であり、30代~40代の社員が多い会社です。auフィナンシャルグループ全体では1,000名を超える規模になります。 ■ご自身のパフォーマンスを最大限発揮していただくことを第一に考え、在宅勤務やフレックスタイム制(コアタイム無し)を活用して、裁量のある働き方が出来る環境です。 【社風について】 ■協力的な社員が多く、課題解決に向けて他部署とも協力して取り組むことができる組織です。 ■各領域において経験豊富で自律した社員が多く、目標に向けてお互いを尊重し合いな…
非公開
運用状況のモニタリングや市場動向分析業務<運用企画部>
債権管理、与信管理・審査
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1400万円
正社員
【職務内容】 投資信託等の運用状況のモニタリングや市場動向分析、及び運用現場に対する牽制機能/サポート ・当社投資信託等のパフォーマンス分析とモニタリング ・市場動向分析や他社投資信託等の分析 ・運用不振の投資信託等の分析やファンドマネジャー(FM) サポート ・運用者に対する牽制役としてのバリューマネジメント対応 【配属組織】運用企画部 【働き方について】 残業は月30時間程度、出社は週2回程度です。出社比率に関しては個人の状況により柔軟にご相談いただくことが可能です。 【おすすめポイント】 ■MUFGグループの運用会社で、安定した基盤と成長力を持っております。 ■資産運用残高が36.1兆円(投資信託:2024年3月末)を越え拡大傾向にあります。 ■商品には純資産総額1兆円を超える超大型ファンドや、60年以上もの運用実績を有するファンドもあります。(2024年度時点) ■教育制度や福利厚生も充実しておりしっかりとしたキャリア形成が可能な環境です。 【福利厚生/データ】 ■福利厚生 ・連続休暇制度:上期・下期毎に5営業日の連続休暇を年2回取得可能 ・育児休業:子供が満2歳になるまで取得可能 ※取得率:男性100% 女性:100%(2023年度実績) ・早帰りデー:毎週水曜日は18時までに業務を終わらせるように推奨 ・オフィスカジュアル:通年ビジネスカジュアル可 ・勤務の間に、半日単位または1時間単位で休暇を取得できます。 ■データで見る三菱UFJアセットマネジメント ・男女比ー男性(59%):女性(41%) ・平均勤続年数:13.4年 ・年間休暇取得日数:20.8日 ※参照URL※ https://www.am.mufg.jp/recruit/about_us/index.html#fact
非公開
外国金融機関の与信管理用業務
債権管理、与信管理・審査
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1400万円
正社員
【募集ポスト】 外国金融機関(主に欧米マネーセンターバンク)の与信管理業務を担当していただきます。このポジションではチームリーダーの管理・監督下、関連会社と連携しマネーセンターバンクの個別稟議作成および年次格付け見直し業務を遂行します。また、外国金融機関の与信計数管理およびモニタリングも担当していただきます。 【募集背景】 同社では外国金融機関取引を重要セクターの一つとして位置付けており、同グループでは同セクターの本邦での営業推進に加え、与信管理や企画業務を行っています。特に大手外国金融機関の与信管理における外部の知見者・経験者を募集します。
非公開
統合・市場流動性リスク管理【リーダー候補/転勤・役職定年無】
債権管理、与信管理・審査
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
■市場リスク・統合リスクにかかわる管理業務において、各種レポートの作成と調査分析等(当局・規制関連含む)にご対応いただきます。 【詳細業務】 ・内部管理レポートや当局宛ての各種レポートの作成(LCR、IRRBB等) ・ALM運営高度化に資するリスク分析・シミュレーション等の実施(コア預金や短Pベーシスリスク等) ・リスク管理における企画業務 ※所属組織業務 ・市場リスク、流動性リスクに関する内部管理レポートや当局宛ての各種レポートの作成(LCR、IRRBB等) ・バーゼル(3)のオペリスクILM承認審査の対応 ・新商品・新規取引への対応や必要に応じた管理の見直し ・ALM運営高度化に資するリスク分析・シミュレーション等の実施(コア預金や短Pベーシスリスク等) ・流動性リスクの分析やストレスシナリオ見直し等の安定管理・高度化 ・LCR算定における業務フローの見直し ・統合リスク(RAFモニタリング、資本配賦の検討、資本充実度評価)、気候変動リスク、モデルリスク等 【採用の背景】 当社ビジネスの伸長に伴う業容拡大ならびに社会情勢を背景とした組織強化のための増員 ・金利上昇局面におけるALM運営態勢の強化 ・ILM損失収集業務の運営、NSFRの算出態勢の構築 ・通常業務の運営体制強化 【入社後の育成について】 ■研修・育成 ・当社の基本的な方針・ルールについては、入社後2週間以内にeラーニングで研修を実施。 ・リスク管理部および所属チームの業務については、部長より全体説明を行い、その後、各担当より具体的な業務説明をします。 ・基本的に各業務2名体制(主担当、副担当制)で運営しているため、最初は副担当として業務を覚え、習得状況に応じて、主担当としてご活躍していただきます。 【キャリアパス】 ご希望に応じて下記キャリアパスがございます。 ・信用リスク管理や自己資本比率管理またコンプライアンス対応等、他のリスクカテゴリーでの業務を担当 ・フロント部署(市場運用)や財務経理(ALM企画)等の関連する部署への異動 【ポジションの魅力】 ■デジタルバンク/ネット銀行のため少数精鋭での運用であり実際の経営現場にも近く、リスク管理の業務を実践するなかで経営管理に関する知見も習得できます。 ■従来の銀行…
非公開
リスク管理業務(在宅週2日可/所定労働時間7H)
債権管理、与信管理・審査
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
■業務概要: 当社では「旅行保険、火災保険のバリュー・イノベーター」を目指して、 常に新しいビジネスに取り組んでいます。 従来の概念にとらわれない新しいビ ジネスには様々なリスクや課題が内在しています。 このようなことを前提に、 知識・経験を活かし、想像力を働かせて、適切な解決策を見出し、内外の関係者に主体的に提言できる人材を募集します。 <具体的な業務内容> ・法務コンプライアンスに関する事項の全社統括およびコンプライアンス委員会の運営 ・コンプライアンス・プログラムの策定~推進 ・各部門からの法務やコンプライアンスにかかる相談への対応 ・契約書類の審査(月10件程度) など ■組織構成: リスク・コンプライアンス部:現在、50歳前後の男性2名で担当しています。今後は3名体制での運営を想定しております。 ■キャリアステップ: これまでのご経験にもよりますが、まずは契約書類の審査からご担当いただく予定です。その後は担当業務範囲を広げていただきます。 将来的にはご自身の希望によりキャリアステップを選んでいただくことができる環境です。 ■当ポジションの魅力: ・全社的に穏やかな社員が多い印象です。中途入社者も多く、馴染みやすい環境です。 ・現在、会社として新しいビジネス(デジタル領域)に着手しており、業務範囲が広がる見込みです。新しいことにチャレンジしたい方にとって最適なタイミングです。 ・手を挙げると任せてもらえる環境です。部門を跨いでのチャレンジも可能です。またチャレンジを推奨する文化があるため、積極的な方にとってはやりやすい環境です。 ・会社全体の情報連携が早く、経営者の方針や課題等に関する情報収集がしやすい立場です。 ・会社を支える重要なコンプラ・リスク管理業務を担当するため、替えの効かないポジションです。社内でも重要なポジションと認識をされており、やりがいを感じやすい業務です。 ■転勤について ・当面なし ※ホームタウン制度があり、管理職以外の転勤については原則として想定しておりません(本人の意思による場合を除く)。
非公開
リスク管理企画総括担当
債権管理、与信管理・審査
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1500万円
正社員
同行の信用リスク・市場リスク・オペレーショナルリスクを総括するポジションとなります。各リスクの課題や銀行経営の意思決定に資するルールの策定や企画を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■リスク管理計画(含む、研修プログラム)の作成・管理等PDCAの実行、FSA通年検査・各種報告・調査・取り組み等、SBIグループ連携における企画、その他の企画窓口機能・情報発信 ■バーゼル業務関連の計画の作成・管理、PDCAの実行、その他の窓口機能・情報発信 ■リスク選好方針の作成・モニタリング・情報発信・リスク管理部門内外コミュニケーション、トップリスクの作成・モニタリング・情報発信・リスク管理部門内外コミュニケーション、全行的ストレステストの計画の作成・管理等PDCAの実行 ■DX推進を中心とした業務効率化の計画とりまとめ・管理 ■グループリスク内の組織・機能の再編に係る企画、予算の進捗管理 【募集背景】 各部署で対応しているリスク(信用・市場・オペレーション)を統括するチームが。新設されました。現在担当している方は他部署やチームを兼任しているため、今回は本ポジションに選任していただける方を募集します。 【配属部署】 ポートフォリオリスク管理部 ※下記4つのチームに分かれております。 1)信用リスク管理・バーゼル担当 2)自己査定・償却担当 3)法人審査企画担当 4)リスク管理企画総括担当 【本ポジションの魅力】 銀行はリスクを取ってビジネスをするという観点からもリスク管理は銀行経営の肝になる業務です。本ポジションではリスク管理のフレームワーク設定など銀行経営の意思決定に資するやりがいのある業務内容です。 【働き方】 在宅勤務も可能となっております。チームで出社の曜日を決め、その他は在宅勤務をされている方が多い部署です。(在宅勤務 平均週3日程) フレックスタイム制適用部署でもあり柔軟な働き方が可能です。
非公開
【東京】商品先物取引のリスク計量・管理
債権管理、与信管理・審査
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1200万円
正社員
リスクマネジメント部で以下業務の全部または一部に携わって頂きます。 【ミッション】 会社としてリスクマネジメントを重視していく方針を掲げており、今年4月に本部署を設立いたしました。下記記載の通り、コーポレート全体のリスク管理を横ぐしで取り組んでいきたいと考えております。そこで、リスクマネジメントのビジョンや会社への実施施策の検討をお任せできる方を募集しております。 【職務内容】 ・リスク量計測実務(商品先物取引のリスク計量・VaRの算出、格付別倒産確率の算出、商品ボラティリティとリスク量の算出、リスク軽減策の評価、ストレスシナリオの策定、リスク計量とリスク回避策の立案) ・リスク管理統括業務(全社リスクの抽出、リスク測定・管理の細則、具体的?順等の企画、リスク資本制度・RAFの導入) 【配属先】 リスクマネジメント部 リスク管理課:課長含め6名体制 【募集背景】 体制強化のための増員 【魅力】 <東証プライム上場企業> 鉄鋼をはじめ非鉄・金属材料、食品、石油・化成品、木材、機械などの商品を幅広く扱う独立系総合商社! <社風> 当社は個人に裁量権を与える現場主義。成果を出せば、評価を得ることができます! そのため、細かい指示を待つのではなく自らの考えを持って、自らが動き、自ら仕事を作りだせる方、 また各々のマーケットで大手総合商社と競い合うスピリットに共感できる方がご活躍頂けます。
非公開
信用リスク管理担当【部長補佐クラス/転勤・役職定年無し】
債権管理、与信管理・審査
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
■信用リスク管理において中核メンバー(部長補佐クラスを想定)として、以下の各種業務(実務を含む)および後進の指導等にあたっていただきます。 【詳細業務】 ・バーゼル規制を中心に、その他各種規制への対応 ・自己資本比率の算定業務 ・内部管理報告や当局宛ての各種報告の作成等 ・信用リスク管理の企画、推進 ・新商品において商品組成段階から関係部と協働し開発 【配属部署】リスク統括部(計21名) 統合リスク、信用リスク、市場リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスク等の企画・管理 【採用の背景】 組織拡大(バーゼル(3)最終化を受けての安定的算定態勢の確立と新ルールでの分析態勢の高度化など業務量拡大に伴うもの) 【ポジションの魅力】 ■BaaS(Banking as a service)など銀行機能のアンバンドリングを進めるテックカンパニーとして、従来の銀行業務に留まらず、日本初のサービス等を多数導入している銀行であり、これまでに経験されてこなかった業務体験や知識の吸収が可能です。 ■ネット専業銀行のため少数精鋭での運用であり実際の経営現場にも近く、リスク管理の業務を実践するなかで経営管理に関する知見も習得できます。 ■信用リスク管理や各種規制に関する知識、市場分析能力、クレジット商品の知識、ITスキル、金融工学の知見等を活かすことが可能です。 【住信SBIネット銀行について】 住信SBIネット銀行は三井住友信託銀行グループとSBIグループが2007年に開業した実店舗を持たないインターネット銀行です。2023年3月には東京証券取引所スタンダード市場への上場、開業後17年で700万人超のお客さまと9兆円の預金残高を擁す規模に成長、現在も積極的な業務拡大を続けております。 開業時から「金融業界×IT」分野の未来を見据えて誕生した当社は、スマートフォンやアプリにシフトしてゆく潮流を早々に捉えてバンキング機能として実装、さらに他社に先駆けてAPI連携の実現や、BaaS(Banking as a Service)、いわゆる組み込み型金融サービスとして、neobankサービスを2020年にリリース・展開し手まいりました。neobankサービスは約4年で国内プライム上場企業を中心にすでに20社と提携を実現、社会に新しい価値…
非公開
【リスク統括部】XVA
債権管理、与信管理・審査
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
同グループにおけるXVAリスク管理の以下のいずれかの業務に従事 ・企画立案・運営 ・管理の枠組みの設計・高度化 ・リスク分析の実施 ・リスクモデルの開発・検証 ・バーゼル規制の対応 【配属予定の部/グループ】 リスク統括部 【想定されるキャリアパス】 ・XVAリスク管理の枠組みの設計や高度化、リスク分析の実施、リスクモデルの開発・検証、バーゼル規制の対応を行い、XVAリスク管理のスペシャリストとなって頂くとともに、市場リスクや信用リスクの分野を中心に経験・実績を積み、経験の幅を広げてマネジメントを目指すことも可能です。 ・身に付けたリスク管理スキルを武器に、海外、本店各部と、XVA企画業務を協業する機会等も豊富にあります。
非公開
リスク統括部
債権管理、与信管理・審査
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
◎リスク統括部(金融機関が抱える多様なリスクの把握・管理の高度化を図る部署) にて下記業務をお任せ致します。 【仕事内容】 ■バーゼル規制(LCR、NSFR、IRRBB)に基づく比率等の算出、当局報告 ■デリバティブ(金利系・為替系)の時価評価 ■市場系システム更改時のユーザー検証
長野県信用組合
【上田市/金融業界の経験を活かす】金融機関の融資担当※融資の審査や稟議書の作成◆手当、福利厚生◎【エージェントサービス求人】
法人営業、与信管理・審査
1> 上田支店 住所:長野県上田市常田…
400万円〜649万円
正社員
【金融業界の経験を活かし地域貢献/手当・福利厚生◎/お客さまの日々の暮らしに寄り添い「献身」する仕事】 ■募集背景: 当社は1954年の設立以来、地域を大切にする金融機関として事業を展開してきました。今回は、事業拡大を見据えた増員募集。新しい仲間を迎え、社内の体制強化を図ります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 支店内で融資案件の申込・受付及び審査・所見を担当します。案件をまとめるため、決算分析や稟議書などの資料の作成も行います。 <詳細> ◇事業の成長性や財務状況などを総合的に判断して、どの程度の借入が妥当であるかを見極める ◇他の金融機関とも連携しながら返済計画を見直す ◇財務状況の改善に向けた経営支援のお手伝いなど ■入社後の流れ: 並行して月に1回ほど本部での研修を行います。 その後は先輩の営業に同行しながら営業ノウハウを習得。半年から1年かけて、じっくり知識を身につけていただきます。 ■キャリアステップ: お任せするのは営業職ですが、将来的にはジョブローテーションで様々な業務に携われるチャンスがあります。 営業店内でのローテーションはもちろん、本部への異動など、さらなるステップアップを目指せる環境。あなたの意欲次第で、キャリアはどんどん広がります。 ■当組合の魅力: 【働きやすい環境】 働き方改革を進めており、残業は月平均7.3時間。産休・育休の取得実績や復帰実績もあり女性管理職も多数活躍中です。 企業型DCや単身寮・家族寮、リゾート施設など福利厚生も充実しているので、働きやすい環境で長期的なキャリアを見据えることができます◎ 【地域のお客さまに「献身」できる】 例えば、本格的な英国式庭園で世界的に有名な蓼科高原のバラクライングリッシュガーデン。改修費用の捻出という悩みに対してクラウドファンディングをご提案したところ大成功! 地域のお客さまと二人三脚で、事業を成長させていく醍醐味を味わえます。 【スキルアップ】 単なる金融支援や金融サービスの提供に留まらない、新たな役割を担う人材を育てたい。そんな想いで当組合は人材育成のために新たな取り組みをしています。社内研修制度はもちろん、「職員外部派遣制度」などを活用したスキルアップ・資格取得の制度も充実。
あおば損害調査株式会社
【未経験歓迎】損害調査(公共物・家・物損等)※年休120日/土日祝休/大手保険会社と取引【エージェントサービス求人】
与信管理・審査、金融事務系その他
本社 住所:東京都新宿区西新宿8-1-…
350万円〜899万円
正社員
<未経験から年収1000万円も目指せる>〜自動車事故案件は基本無/家の外壁損傷等の案件の損害調査・保険会社への報告・復旧工事の手配を担当/大手保険会社とも取引多数で事業安定性◎/年休120日・土日祝休で働きやすい環境〜 ■業務内容: 当社は保険が関わる事故(物損事故や台風、地震、火災等)の損害調査及び復旧工事を手掛けています。自動車事故等の案件はなく、公共物・家・物損等の案件を担当いただきます。 [業務の流れ(例:家の外壁損傷)] (1)保険会社から事故後の損害調査の依頼をいただく (2)被害者にアポイントを取り、損害箇所の確認・経緯の調査 (3)保険会社へ調査内容の書類作成・報告 (4)損害箇所の復旧のための工事手配 ※弊社に工事部門もあるため、外注または自社での工事手配を行います。 ※エリアごとに担当が分かれており、基本出張等はございません。案件状況に依りますが、一日の担当件数は3〜4件程度です。 ■入社後の流れ: 入社後3か月程度は、ベテラン調査員との同行や、補助業務などを通して、当社の仕事の流れを把握していただきます。損害調査・保険会社への報告・工事手配と業務が多岐にわたるため、最初のうちは一部業務からお任せし、徐々に一連の業務を一人で担当できるよう教えていく想定です。 ■組織構成: 東京支店には10名勤務しており、そのうち女性は3名(事務職)となっています。配属部署は代表、役員、調査員1名で構成されており、入社後は先輩の下で徐々に業務を覚えていただきます。 ■ポジションの魅力: ・年収120日(土日祝)と働きやすい環境です。基本休日の対応はございません。 ・未経験からでも年収1000万円を目指せる環境です。 ・大手保険会社との取引も多く、長年取引のある顧客が多いため事業が安定しています。 ・被害者や顧客から感謝されることも多く、やりがいを感じられます。 ■当社の事業: 保険が関わる事故(物損事故や台風、地震、火災等)の損害調査及び復旧工事を手掛けています。社内に工事部門があるため、損害調査のみではなく復旧工事も担うことができる点が特徴の一つ。緊急対応や工事金額の抑制、工期の短縮等に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
全国保証株式会社
【金融/不動産出身歓迎】保証審査・債権管理業務※中途入社8割/所定労働7時間/残業月平均27時間【エージェントサービス求人】
法人営業、与信管理・審査
1> 本社 住所:東京都千代田区大手町…
550万円〜699万円
正社員
【東証プライム上場国内最大級の住宅ローン保証会社/定着率97%/時価総額3,000億円以上/債務保証残高16兆円超の住宅ローン保証会社】 ■企業概要 全国保証株式会社は主に住宅の保証業務を提供しており、金融機関を通じて、住宅ローン保証を必要とするお客様の「マイホーム購入の夢」や「幸せな生活の実現」を住宅ローン保証という形でお手伝いしています。 ■業務内容 入社後は以下の業務をお任せします。ゼネラリスト職として、下記業務全般に従事していただきます。 【保証審査】 金融機関を通じて申し込まれた案件に対して、当社が保証人になり得るか様々な観点から審査し判断する業務です。 【営業】※こちらの業務は主に保証審査担当者が兼任します。 当社のサービスが広がるよう、金融機関に働きかける業務です。提携していない金融機関にはメリットを説明して 新規提携を目指し、すでに提携している金融機関には商品の理解を深めていただくための説明会や相談会を行います。 金融機関の担当者と信頼関係を構築することで、相談件数が増加するなど、成長の手ごたえを実感できる業務です。 【債権管理】 住宅ローンの返済が滞ってしまった際に、金融機関と連携しながら、お客様が安心してご自宅に住み続けられるよう支援します。緻密に話し合いを行った結果、お客様の悩みを解決できた際、大きな達成感を感じられる業務です。 ■一日の流れ 8:30 出社 9:00 審査業務 12:00 昼食 13:30 審査業務 16:00 審査業務 18:00 退社 ■評価制度 実績よりも、行動や姿勢、マインドを重視した評価を行っています。 ■モデル年収 主任(5年目):700万円 推進役(10年目):850万円 ■キャリアパス 総合職として部支店で経験を積んだ後は、経営企画や商品企画など企画系や、 総務や人事などの管理業務へキャリアチェンジすることも可能。 もちろん部支店で専門性を磨きながらマネジメントとして活躍することも可能です。 ■配属想定勤務地(内定時に配属候補地をお伝えいたします) 面接にて初任地の希望をお伺いします。 ※ご期待に添えない場合もありますのでご了承ください。 全国の本支店/営業所 北海道 宮城県 東京都 神奈川県 愛知県 石川県 大阪府 広島県 香川県 福岡県
FWD生命保険株式会社
【大阪梅田】保険金支払い検証◇リモート可/ドレスコードフリー/FWDグループ【エージェントサービス求人】
与信管理・審査、金融事務系その他
近畿統括支社 住所:大阪府大阪市北区大…
500万円〜999万円
正社員
■業務内容 保険金、給付金支払の検証業務をお任せいたします。 ■主な関係先 保険金部、顧客サービス部、コンプライアンス部、リスク管理部 ■業務詳細 ・募集部門概要 保険金、給付金のお支払い後の事後検証から支払査定段階における検証(お支払い前の検証)対象を増加させ、お支払いもれ防止のための取り組みを強化していきます。 かつ、お支払いまでの日数は現在のサービスレベルを維持する必要があり、これら目的を達成させるために、検証部門を拡大します ・期待値 当社はチャレンジ精神旺盛な会社であり、支払検証グループとしても、過去のやり方や慣習にとらわれず、受け身ではなく、自ら積極的に行動できる人材を期待します。 ■配属組織 部門長含めて10名程度の組織規模となります。 ■魅力 ・当社では在宅勤務を推奨しています。(部署によって変動いたします) ・週1度以上の出社を原則としていますが、それ以外は上司と相談の上、ご自分やご家庭の事情、仕事の進め易さなどに合わせて柔軟に勤務いただけます(子供の保育園の送迎等での1時間程度の離席など)。 入社してしばらくは、業務環境などに慣れていただく目的からご出社をお願いする予定です。 ・また、出社時もドレスコードフリーによりカジュアルな服装でラフに就業いただけるような環境整備を進めています。 ・残業時間は月平均25〜30時間程度に抑えており、繁忙期も労務管理による残業抑制の取り組みがなされています。 ■当社について FWDグループは、アジア10の地域、日本、香港・マカオ、タイ、インドネシア、フィリピン、シンガポール、ベトナム、マレーシア※、カンボジアに展開しています。 ※マレーシアではタカフル保険を扱っています。 FWD生命保険(www.fwdlife.co.jp)は、人々の保険に対する感覚を変えることを使命とする保険会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社埼玉りそな銀行
オープンポジション(金融事務※窓口対応など)◆埼玉に本店を置く地銀◆産育休100%女性の働きやすさ◎【エージェントサービス求人】
与信管理・審査、金融事務・バックオフィス(銀行・信販系)、金融事務・バックオフィス(証券・商品取引系
1> 埼玉県内の各本支店 住所 受動喫…
400万円〜499万円
正社員
\本店をさいたま市に置き、地域密着型金融事業を展開する地銀!店舗は埼玉県内に有人店舗が124店(2024年3月31日現在)/ 〜金融未経験の方からの応募歓迎!アパレル、美容部員等採用実績あり!〜 〜ご自宅から通える距離で内勤の働きやすい環境での就業をご希望の方におススメ〜 適性やスキル・経験・希望等に応じて、ご相談の上ポジションをご案内いたします。 ■業務詳細: 配属可能性のあるポジションは以下2ポジションの中となります。 (1)店頭受付・相談事務 ご来店されたお客さまへの案内として、お口座開設のお手続き、ご住所など各種変更手続きを行っていただきます。 お客さまニーズに接した際には、各種情報提供や商品のご提案(資産形成や資産運用商品など)を行っていただきます。 例 お子さまのお口座を作りに来たお客さま向けにジュニアNISAのご提案等 (2)デジタルサービスオフィス テレビ窓口を利用されるお客さまへの案内として、ご住所など各種ご変更手続きや各種サービスをお任せします。 相続などの受付、お客さまからのニーズヒアリングやその内容に基づく商品のご提案頂きます。 例 就職のタイミングで住所変更のお手続きをされるお客さまなどへ資産運用のニーズをヒアリングし支店担当者にトスアップまで ■育成環境: 独り立ちまでの期間は2〜3か月を想定しご入社後に研修あり! 配属後もOJTで学んでいただくことができますので、未経験でもご安心ください。 ■働き方: \女性が長く働ける環境が整っています!/ ・残業少めワークライフバランス◎ ・産休/育休:100%でライフステージが変わっても続けやすい環境◎ ・「女性が活躍する会社BEST100」5位/「女性が輝く先進企業」選定! ■当行の強み: 地域密着の銀行として現場がすべてという方針のため、有人店舗を今後も削減する方針はなく、 窓口17時迄等、お客様へのサービスに力を入れています。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人同意がある場合を除く。
積水ハウスシャーメゾン少額短期保険株式会社
【新宿駅直結】損害サービス担当〜積水ハウスG/年休129日(土日祝)/残業目安10h以内程度〜【エージェントサービス求人】
営業事務、与信管理・審査
本社 住所:東京都渋谷区代々木2-1-…
500万円〜799万円
正社員
〜積水ハウスグループ/残業目安10時間以内/転勤ほとんどなし〜 ■職務内容 当社損害サービス担当として、積水ハウスグループが建築・管理する賃貸住宅「シャーメゾン」にお住まいになる入居者様における、損害発生時のお客様への保険金お支払い業務、及びこれに関わる付随業務をご担当いただきます。 ・発生原因や損害の確認、調査 ・損害額、賠償額についての説明、及び相手方との交渉 ・交渉に基づき支払保険金額を確定 など ■働き方の魅力 ・新宿駅直結の好立地、年間休日129日(土日祝)、残業時間も目安10時間以内とワークライフバランスの整った働き方の実現が可能です。 ・制度としては転勤の可能性がございますが、当社の拠点は東京のみで、実質はほとんど転勤となることはございません。 ■当社について 当社は、積水ハウスグループが建築・管理する賃貸住宅「シャーメゾン」にお住まいになる入居者様の「幸せなシャーメゾンライフを安全・安心の観点からお守りする」ことを事業の目的とした積水ハウスグループの少額短期保険会社です。万一、入居者様の生活にかかわる事故が起こった場合にシャーメゾンライフを保障する、シャーメゾン入居者専用の保険商品(シャーメゾンライフ GUARD)を提供しております。 当社は一般の保険会社とは異なり、積水ハウスグループの保険会社であることから、積水ハウス不動産グループ各社が保険契約の扱い代理店となっており、いざ事故が発生した場合も、賃貸住宅の管理会社である積水ハウス不動産グループ各社と密接に連携し、スピーディな保険金のお支払いなど、入居者様に寄り添った対応ができる体制となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタイリングライフ・ホールディングス
【新宿】財務担当マネージャー/担当部長候補◆TBSグループ・「PLAZA」など運営/年休125日【エージェントサービス求人】
財務、与信管理・審査
★東京本社 住所:東京都新宿区北新宿2…
700万円〜1000万円
正社員
【TBSのライフスタイル領域を担うグループ企業/「PLAZA」など運営/グループ事業積極拡大中/グループ各社と連携しながら財務全般をお任せ】 ■募集概要: 当社では、「ALWAYS NEWS」をグループスローガンとし、いつも新しいライフスタイルを提供し続けるグループとして、新しいことやユニークなことへ挑戦する姿勢を大切にしています。 お客様のライフスタイルに貢献し、業績は好調。コロナ禍を乗り越え、化粧品事業、雑貨小売事業ともに急成長中の当社で、今回、財務担当マネージャーとして活躍いただける方を募集いたします。 社内カンパニー、子会社、事業がすべて異なり、業務は多岐に渡りますが、 資金繰りや資金調達、予算・実績の管理等、その基盤を支える役割となります。 財務経験を成長企業で活かしたい、そんな方のご応募をお待ちしております。 ■主な仕事内容 : グループ各社と連携をとりながら、財務担当マネージャーとして財務全般をお任せいたします。 ・資金繰り(借入金残高管理、手形割引、入金予定確認、資金繰り表作成) ・資金調達(金融機関との折衝、銀行提出資料作成) ・予算・実績の管理 数値分析 ※ご本人の希望、適性により財務以外の業務領域(管理会計、経営会議等の事務局など)をおまかせすることがあります。 ※詳細は面談時にお伝えいたします。 ■配属先:グループ経営管理部 部長-課長-担当(担当部長1名、担当課長1名) ※財務を担当しているのは担当部長と課長です。定年退職する担当部長の後任をお任せします。 ※ご経験に応じて、部長格、次長格、課長格で入社いただきますが、ゆくゆくは担当部長としてチームのけん引をお任せいたします。 ■StylingLife Groupについて スタイリングライフグループは、TBSグループとして事業を展開しており、雑貨小売事業の「プラザスタイル カンパニー」、化粧品や医薬部外品等の開発/製造/販売等を行う、セルフコスメ流通展開の「BCL カンパニー」とCPサロン展開の「株式会社CPコスメティクス」、ニットバッグのD2C事業を行う「株式会社KNT365」と様々な業態でビジネスを展開しているユニークなグループです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千葉銀行
企画(ローン審査・管理業務の効率化や審査基準の見直し)◆リモート・フレックス制度◆東証プライム上場【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、与信管理・審査
本社 住所:千葉県千葉市中央区千葉港1…
500万円〜1000万円
正社員
■お任せする業務: 住宅ローンなどの有担保ローン、マイカーローンなどの無担保ローンについて、システム化による審査業務の効率化や審査基準の見直し等の企画業務をご担当いただきます。適正に応じ、延滞督促や条件変更対応といった管理業務について、システム化などの業務改善にかかる企画業務をご担当いただくこともございます。 ■具体的な業務内容: 住宅ローンの申込状況・実行状況・延滞状況等のデータ分析をつうじて、年収水準や働き方の変化・物件価格の上昇といった環境変化をいち早くキャッチし、より多くの案件を取り込めるよう、審査基準等の見直しを検討していただきます。また、延滞督促やカウンセリングなどの管理業務効率化の検討、その他各種会議資料の作成・マニュアルや研修資料の作成など、若手営業担当者の人材幾瀬も当部・当グループの重要な業務になります。チームとして業務にあたっておりますので、経験やスキルに応じた業務を担っていただきます。 業務範囲が多岐にわたることから、他部や他係との接点も多く、幅広い知見が身に着く、やりがいのある業務です! ■キャリアパス: 企画業務のサポート(データ集計や資料作成)から始まり、経験を積んだら企画の立案(ルール作り)を担ってもらいます。スキルや適性を判断するなか、将来的には他部署に異動して銀行全体の企画業務に携わることも可能です。 ■組織のミッション: ・ローンサポート部全体:迅速な審査と適切なカウンセリングにより、お客さまの生活基盤を維持するとともに、当行の健全なローン債権の積み上げ・与信コストの圧縮を図る。 ・統括G:消費者ローンの審査・管理といった社内業務に関し、効率化と厳正化のバランスを意識して企画を行うことで、当行の健全なローン債権の積み上げ・与信コストの圧縮に貢献する。 ■このポジションの魅力: 1、自分のアイデアが形になり、銀行全体を動かすルール・基準となった時の達成感は格別です。 2、ローン審査・管理の高度化をつうじ、銀行への貢献とともに、困っているお客さまを間接的に手助けできます。 3、商品知識だけでなく、論理的な説明や見やすい資料の作成方法など、汎用的なスキルが身に着きます。 (変更の範囲)その他当行が指示する業務 変更の範囲:(変更の範囲)その他当行が指示する業務
FWD生命保険株式会社
【東京/日本橋】保険金・給付金支払い査定アシスタントマネージャー/マネージャー【エージェントサービス求人】
与信管理・審査、金融事務系その他
本社 住所:東京都中央区日本橋本町2-…
700万円〜1000万円
正社員
◆リモートワーク可/ドレスコード/FWDグループ◆ ■業務内容 保険金部は、お客様から書類またはアプリでお手続きいただいた保険金・給付金のご請求について、内容を精査し、支払処理を行っています。 生命保険の中核業務を担うやりがいを感じながら、生命保険会社のオペレーション業務全体を学ぶことができるだけでなく、医学的知識や法律知識まで身につけることができます。業務を通じて商品・システム・法務部門のみならず、再保険会社等幅広い交流もできます。 自動査定やAI査定のプロジェクト推進や業務フローの見直しを随時行っており、企画系業務にチャレンジもできる環境です。 ■業務詳細 ・医療保険・がん保険・死亡保険等における保険金・給付金支払査定 ・事実確認業務(確認要否の判断や確認後の査定、支払可否や契約継続可否の判断) ・支払等に関する事務処理 ・支払査定業務における顧客対応 ・上記にかかるグループ運営および業務進捗管理、人材育成 ・各種企画・プロジェクトを担当、推進 ■配属組織 保険金部 保険金第1グループ(大阪) 保険金第2グループ(東京) 保険金第3グループ(大阪) ■キャリアパス 査定業務にて身に着けた知識・スキルをプロジェクト参画等で活かせるキャリアパスを用意しています。 また、希望に応じて業務で培った経験や知識を部外で活かすJob Posting制度も導入しています。 ■魅力 ・当社では在宅勤務を推奨しています。 ・週1度以上の出社を原則としていますが、それ以外は上司と相談の上、ご自分やご家庭の事情、仕事の進め易さなどに合わせて柔軟に勤務いただけます(子供の保育園の送迎等での1時間程度の離席など)。 入社してしばらくは、業務環境などに慣れていただく目的からご出社をお願いする予定です。 ・在宅勤務が主体であるため、コミュニケーションはMicrosoft Teamsを介しての会話やチャットが主体で、メンバー間での質問や上司への相談などが気軽に行える環境です。 ・また、出社時もドレスコードフリーによりカジュアルな服装でラフに就業いただけるような環境整備を進めています。 ・残業時間は平均25〜30時間程度に抑えており、繁忙期も労務管理による残業抑制の取り組みがなされています。 変更の範囲:会社の定める業務