希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する営業
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 62,907件(201〜220件を表示)
株式会社根本杏林堂
【埼玉・川口】医療機器のソフト設計(業界未経験歓迎/賞与6.0ヶ月・年休124日/創業以来黒字経営)【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
根本杏林堂 技術センター 住所:埼玉県…
600万円〜999万円
正社員
【造影剤注入装置の分野で国内90%以上のシェア/現場の声を反映させることで医療現場をより良くする仕事】 ■職務内容: 当社の医療機器(主にCT、MRI、血管撮影という放射線科領域で使われる「 造影剤注入器」と呼ばれる製品)の制御ファームフェアの新規開発や、既存製品の改良・改善業務を担当していただきます。現場の声をヒアリングする場面もあり、製品の保守などを担うサービス担当に同行することで、実際に医療機器が使用されている現場へ視察を行います。医師や看護師の方に使用の感想を聞き、改善点を見つけ出しながら、製品への反映が可能。人の命を守る仕事として、きちんと責任を持ちながら現場の意見を汲み取り、必要とされるモノづくりができます。 ■取扱い製品: CT造影剤注入器、MR造影剤注入器、アンギオ造影剤注入器などの造影剤(画像診断の際に画像にコントラストを付けたり特定の組織を強調して撮影するために患者に投与される医薬品)を注入する装置を主に取り扱います。「造影剤自動注入装置」は、今や医療現場で欠かせない医療機器となり、その国内シェアは当社が8割以上を占めています。世界でも数社しか製造できない製品であり、ニーズはさらなる増加を見込んでいます。 ■配属部署: 現在、製品設計部ソフト設計Gには4名の方が在籍しています。中途入社の方が多く、ほとんどが医療業界未経験の方です。 ■会社の特徴/強み: ドクターの要望を聞き、これまでにない製品開発に機動的に対応できる体制を整えています。独自のコンピュータ技術により「体重や部位に合わせて注入量や速さを調整する」造影剤自動注入器は、診断効果を向上させるだけでなく、医療現場での人為的なミスを防ぐ手段として多くの医療関係者から高い評価を受け、国内でも圧倒的なシェアを誇っています。国内工場の優位性を活かし、医療現場で有用な新しい製品をドクターと共に開発していきます。製品展開時には既にシェアが100%の状態であることも珍しくなく、今後のマーケット展開でも有利に立つことができます。造影剤注入装置も元々は市場になかったものですが、当社の根本社長が製品展開にこぎつけ、現在の市場を切り拓いてきました。
トヨタ紡織株式会社
【豊田】<シートが〇〇になる未来を>組込ソフト設計(温冷・モータ制御など)◆異業界活躍※SH0004【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
猿投工場 住所:愛知県豊田市亀首町金山…
500万円〜899万円
正社員
◇ポジションサーチ/20〜30代活躍/クルマでの過ごし方に新たな価値創造を/異業界歓迎◇ ■業務内容 東証プライム上場企業の当社にて、自動車用シート搭載のシステム開発設計をお任せします。 ■業務詳細 ・商品企画、市場調査、要件定義、仕様策定 ・ハードウェア、ソフトウェア、システムの開発設計 ・電子デバイスのシート搭載設計 ・客先、関係部署との調整 ※開発〜量産設計まで一貫して対応できる為、経験に応じてお任せします ■テーマ例 〇シート搭載のモータ制御用ソフト及びシステム開発 例:ワンモーター式パワーシート …前後スライド、リクライニング、シート上下など調整機能ごとに搭載していた複数のモーターを1つのモーターに集約し、それぞれの機能を1モーションのスイッチ操作で作動できるシート。 〇シート搭載の空調(温冷制御)デバイスおよびシステム開発 例:シートベンチレーションシステム シート内部に装備されたファンで、背もたれと座面から空気を吸い込み、不快な蒸れを防止する機能。 ※製品例 https://www.toyota-boshoku.com/jp/products/seat/seat/ ■働き方 在宅勤務導入。開発状況、個々の状況に合わせて柔軟にリモート+出社対応も組み合わせて対応しています。 ■組織構成 20〜50代の幅広い年齢層の社員が活躍。中途入社社員も多く、自動車業界のみならず家電・民生品など異業界の知見を持ち寄って仕事をしています。 ■メッセージ 当社は「常に人を支える」シートを作っています。BEVの急速な普及、自動運転などモビリティのニーズが多様化する中で、更なる快適性をお届けするための<未来のシートづくり>に一緒にチャレンジしませんか。 ■当社の特徴 当社は自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応しています。 特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。 今後自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
【神奈川/藤沢】先進技術開発(自動運転に関する車両制御)◇東証プライム上場の完成車メーカー◇【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
藤沢工場 住所:神奈川県藤沢市土棚8 …
800万円〜1000万円
正社員
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■業務内容:自動運転に関する車両制御ECU/コントローラーの開発をお任せします。各サプライヤーが開発した要素技術や部品技術を同社のトラックに搭載する際に必要となる部品・システムへの要求事項の検討やチューニング等、車両搭載や機能達成に必要な開発をお任せします。 【業務詳細】ご経験やスキルに合わせて下記のいずれかの業務をお任せします。 ・ECハードウェア、ソフトウェアの設計 ・センサー類のハードウェア、ソフトウェアの設計 ・ブレーキ制御設計(アクチュエータ制御) ・電動パワーステアリング開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 2022年3月時点で、売上高2.5兆円以上となっており、日本国内だけでなく、北米、欧州、アジア、アフリカ等、150か国以上の国や地域へ事業展開をしております。中期経営計画では「既存事業の深化」と「次世代に向けた新化」を大方針として、2024年3月期においては、売上高2兆7500億円を目指しています。中長期を見据えた事業投資も推し進める方針で、設備投資および戦略投資には3年で3,000億円程度投資予定です。具体的には、UDトラックスとの連携/LCV事業/海外CV事業/PT事業/日本国内基盤(基幹システム刷新/藤沢工場効率化投資)への投資を推進していきます。いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:本文参照
ニデックマシンツール株式会社
【滋賀・栗東】ソフトウェア開発<第二新卒歓迎>※プライム上場G/業界トップを目指す工作機械メーカー【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
本社 住所:滋賀県栗東市六地蔵130 …
350万円〜649万円
正社員
〜ニデックグループ<グローバルでの営業力>×三菱重工グループ<業界トップクラスの技術力>を兼ね備えた工作機械メーカー〜 ■業務内容: 当社の工作機械(歯車機械、汎用機械、3次元積層装置など)のHMI技術開発、機械間通信技術開発をお任せします。 また、関連する装置の制御システム開発や製品に組み込むソフトウェア開発も担当いただきます。 ■工作機械とは: 金属などの素材を加工し、部品や機械を作り出す『機械を作る機械』でもあるため『マザーマシーン』とも呼ばれています。工作機械は日本が誇る製造業を支える、全ての機械の源とも言えます。 ■やりがい・面白さ: 将来、工作機械はIOT、通信技術、計測技術、AI、画像処理技術、HMI技術が高度に複雑に統合されていく過程で全ての機械がつながり、自動化が進んでいきます。 例えば当社の3次元積層装置はレーザーによる金属溶融状態の変化を検知、世界最高レベルの動画解析アルゴリズムにより解析、溶融状態をフィードバック制御することで安定的な造形を可能としています。 このように世界でも例を見ない技術開発に携われる一方、その開発は容易ではありませんし、様々な勉強・努力が必要になります。 ■当社の特徴: 三菱重工業の航空機エンジン製造部門として設立し、2021年8月にさらなる価値を創造するため、数々のモーター製品で世界屈指のシェアを誇るニデックグループのもと、新たなスタートを迎えた当社。元三菱重工グループの技術に真摯にまじめに取り組む姿勢とニデックグループの情熱・熱意・執念と明るさがミックスされたような風土です。 ※当社の工作機械は未来の製造業を大きく変える可能性を秘めています。 ■業界の動向: 現在、工作機械業界では自動化・複合化・デジタル化の流れが加速しています。機械単体の制御やソフトウェア開発から、【機械を使う人々の年齢・性別・スキルが多様化する中で、誰にとっても操作しやすい製品化】と【ロボットや周辺送致との連携の強化による、生産システム全体の制御・自動化】がテーマとなっております。 当社も、これまで培ってきた経験と実績をベースに、ニデックグループの保有する営業力・製品と、三菱重工グループの得意とする開発力・製品力の強みを組み合わせ、真に世の中に求められる生産システムを提供し続けることを目指します。
株式会社ブライセン
【東京本社/在宅相談可】組込み開発PM/部長候補◆クラウド型倉庫管理システム「COOOLa」等を展開【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
本社 住所:東京都中央区明石町8-1 …
700万円〜999万円
正社員
◇◆自社サービスであるクラウド型倉庫管理システム「COOOLa」などを運営するソフトウェア開発会社◆◇技術実績・顧客満足度◎ 38年の歴史とともに急成長を遂げ国内市場では高い技術評価とシェアを獲得している当社にて、部長候補としてご活躍いただきます。手を挙げれば海外での活躍が可能です。チャレンジ精神で幅広いサービスと高付加価値を提供しております。 ■職務詳細: 部門長の補佐として、共に事業部門の成長を推し進めていく業務になります。部門戦略や方針の立案、予算策定/管理、部員の教育/人事考課、顧客折衝、大型PJマネジメント、技術開発などをお任せします。 ■開発環境 言語:C/C++/Kotlin/Swift/Python/Flutter OS:Linux/VxWORKS/Android/iOS ■ポジションの魅力: ・ビジネスの仕掛けを考え、有する強みをベースにあるいは技術開発を行い投資し組み上げていくといった、事業部門としてのチャレンジができることが最大の魅力です。 ・世の中がデータセントリックになっていく中において、センシングなどデータ取得の根幹である組込を理解したうえでサービス全体を描くことができるという、システムの一旦だけを担う世界観から抜けられる環境でもあります。 ■入社後のイメージ: グループマネージャとして10名程度の組織を率い、まずは自身がプレイングマネージャとして案件を対応しつつ、部門長と共に事業検討などに関わり部門運営のイメージを掴んでいただきます。その後、その成果に応じて徐々に予算策定や損益管理など部門長としての担務にシフトしていただきます。 ■企業の魅力 ・自社サービスである”経営者が選ぶクラウド型倉庫管理システム部門3冠”を達成した「COOOLa」、需要予測型自動発注システム「Linter」、店舗DXソリューション「B-Luck」等を運営するソフトウェア開発会社です。 創業38年の経験に基づく確かな技術力や提案力を有しており、品質においても顧客から高い信頼があること、独自の製品を保有していることから、安定的な収益モデルを確立しています。 ・「ボーダレス」を企業理念として抱え、人種・階級・国籍にとらわれることなく、幅広く永続的な発展を目指している為、海外国籍の社員も多数在籍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミクニ
【神奈川/小田原】開発エンジニア ◇在宅勤務制度有/スタンダード市場/グローバル展開する部品メーカー【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
小田原事業所 住所:神奈川県小田原市久…
450万円〜699万円
正社員
〜Uターン・Iターン・Jターン歓迎です!/入社前の転居費用は当社で負担します!〜 ■業務概要 四輪または制御分野のどちからで、下記いずれかの業務に携わっていただきます。 ・次世代電動向け製品の先行開発 ・完成車メーカーとの打合せやシステム仕様決定 ・モータ搭載車載用部品の開発 ・車載モータ製品に関するソフトウェア開発 ・組込みソフトウェア開発 等 ■就業環境 残業月平均20H(繁忙期:月30H程度)、年休121日、週休2日制、在宅勤務制度とワークワイフバランスが整えやすい環境です。 ※在宅勤務は業務内容により都度相談 ■組織構成 開発本部全体で約400名が在籍。その内小田原は300名。 ■本ポジションの魅力 ・スタンダード市場上場企業であり、グローバル展開をしているため、エンジニアとしての経験の幅を広げることが出来ます。 ・福利厚生もしっかりと整っており、安定した企業で働きたい方必見です! ■当社の特徴 当社は2023年に創立100周年を迎える「ものづくり」を基盤とした独立系自動車部品メーカーです。主に国内外の完成車メーカー、二輪メーカーと取引を行い、独立系メーカーの強みを生かした自由な発想で様々な製品を生み出してきました。昨今は同社の要素技術を活かした電動車向け製品の開発にも注力し、CO2削減に関わりながら省エネと低ミッションを実現するシステム製品の開発・製造も行っています。 持続可能な高収益企業を目指し、「ものづくりの本質」へのこだわりと自主独立の気概、技術と事業に対しての革新に挑み続けると共に、 「安全と品質」「コンプライアンス」「教育と健康」を活動の礎としながら、地球と社会の持続可能性を高め自らも発展するというサイクルの実現を目指し活動を進めております。
株式会社Thinker
【奈良/転勤なし】AIエンジニア/リモート可◎近接覚センサーを活用した革新的ロボットハンドメーカー【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
開発拠点 住所:奈良県奈良市左京6丁目…
700万円〜1000万円
正社員
【フレックス制/年間休日125日/大手企業と取引多数/オンライン面接可】 大阪大学発の急成長スタートアップ企業である当社にて、AI開発・改良を担当いただきます。 ■業務詳細 ・TK-01のエッジAIの開発・改良 ・評価・実験 ・開発に伴う顧客打ち合わせなど ■採用背景 「近接覚センサー」の提供により、“指先で考えるロボットハンド”の実現に取り組んでいる当社では、2023年9月に、シードラウンドをクローズし総額で2.3億円を調達しました。当社の製品は近接覚センサー技術を活用した製品TK-01を2023年7月31日に上市しており、これからは製品の改良と新製品開発を進めます。TK-01の中核をなすAI開発を担当いただき、さらなる企業の成長に貢献頂きます。 ■近接覚センサーTK-01について カメラを用いることなく、赤外線とAIを組み合わせた独自の高速・高分解能なセンシングによりモノの位置と形を非接触かつ高速に把握できるセンサーです。これにより、従来の産業用ロボットでは難しいとされていた鏡面・透明物質の取り扱いや、現場環境に応じた臨機応変なピックアップが可能となり、ロボットハンドによるピッキングの可能性を飛躍的に広げることができます。また、ティーチング(ロボットに作業を教え込む工程)の時間や労力を大幅に軽減できることから、これまでとは異なる領域でのロボットハンドの活用も期待されています。 設立から1年という短期間で近接覚センサーの商品化・量産化を達成し、2023年7月31日より出荷開始から各業界から多数の引き合いをいただいています。 ■組織構成 開発拠点には3名(CTO 含め全員30代)が在籍しています。 規模が小さいためトップマネジメントや経営層と近い距離で開発を行えます。今後も事業成長が見込まれるため、継続的に増員・組織強化を行う予定です。 ■株式会社Thinkerについて 当社は、メディアや投資家からの注目度の高い商品を扱っております。 そのため、既に様々なお客様からも引き合いをいただいております。 ロボットマニピュレーションに革新的な進歩をもたらすことが可能であり社会的な意義が大きい製品開発に携わることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シエル
【未経験者歓迎◎大阪市】ソフトウェア設計~年休120日/中国で右肩上がり/プリンター~【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
本社 住所:大阪府大阪市中央区内久宝寺…
350万円〜549万円
正社員
\一から新製品の開発に携われる/中国で需要が高いプリンタ/ ◎実務未経験歓迎! ◎中国大手企業Deli社(得力集団有限公司)のグループ会社! ■業務内容: 海外メーカー向けのインクジェット・レーザープリンタにおけるソフトウェア設計開発業務を担当します。次々と新モデルの開発や機能の改良を行っており、開発〜量産までチームにてプロジェクトを進めていきます。 ・製品詳細:レーザービームプリンター、インクジェットプリンター ・業務詳細:(1)プリンタ印刷ユニット(レザー/インク)Motor制御(PI/PID制御等)、印刷制御(2)スキャナユニット(3)通信モジュール(WiFi/Ethernet/USB)、TCP/IPプロトコル、独自通信プロトコル(4)UI制御モジュール など ・業務区分:量産開発、設計 ・業務フェーズ:設計主担当/設計補助 ※本人のスキルによる。プリンタ開発経験の無い方は設計補助より担当頂きます。 ・業務種別:詳細仕様検討/コーディング/評価・デバック ・言語:C/C++言語 ・開発OS:ARM系/32Bit ・出張頻度:年1〜2回程度。1回の出張期間は約2週間〜1か月程度です。(量産や製品チェックの段階に伴い出張が発生) ■組織構成: ソフトウェア設計担当者は計8名(20代3名、40代2名、50代3名) ■入社後について: 基本的にその方のスキルに応じてOJTを進めていきます。また社内勉強会も実施しているのでわからないことがあれば相談できる環境もあります◎1〜2年後には自分主導か先輩の補助で開発を進めていきます。 ■業務の魅力: ◎中国での需要が高い:中国では国家施策で教育に力を入れていることから、課題を家で印刷し親が添削・課題を見ることが求められ、家庭でのプリンタの需要が増えています。中国には4.9憶件家(世帯)がありますがプリンタの購入率は8%。チャンスがある市場です◎ ◎Deli社(得力集団有限公司)のグループ会社の強み:中国人は自国製品を好む傾向にありますので選んでいただけやすいです。また中国国内のメーカーは2社と競合が少なく、主な取引先は企業や政府向けとなるので安定した業績もあります。またDeli社は民間企業トップ500に選定されてます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミクニ
【神奈川/小田原】開発エンジニア(制御向け)◇リモート可/地元志向・UIJターン歓迎!◇【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
小田原事業所 住所:神奈川県小田原市久…
450万円〜699万円
正社員
〜東証スタンダード上場のグローバル展開する部品メーカー/Uターン・Iターン・Jターン歓迎です!/入社前の転居費用は当社で負担します!〜 ■業務概要 入社後、適性および経験に応じて、下記いずれかの業務をお任せいたします。 ・完成車メーカーとの打合せやシステム仕様決定 ・車載モータ製品に関するソフトウェア開発 ・組込みソフトウェア開発 等 ■就業環境 残業月平均20H程度(繁忙期:月30H程度)、年休121日、週休二日制、リモートワーク制度(在宅勤務制度)とワークワイフバランスが整えやすい環境です。 ※リモートワーク制度は業務内容により都度相談 ■組織構成 開発本部全体で約400名が在籍しております。その内小田原は300名です。 ■本ポジションの魅力 ・東証上場企業であり、グローバル展開をしているため、エンジニアとしての経験の幅を広げることが出来ます。 ・福利厚生もしっかりと整っており、安定した企業で働きたい方必見です! ■当社の特徴 当社は2023年に創立100周年を迎える「ものづくり」を基盤とした独立系自動車部品メーカーです。主に国内外の完成車メーカー、二輪メーカーと取引を行い、独立系メーカーの強みを生かした自由な発想で様々な製品を生み出してきました。昨今は同社の要素技術を活かした電動車向け製品の開発にも注力し、CO2削減に関わりながら省エネと低ミッションを実現するシステム製品の開発・製造も行っています。 持続可能な高収益企業を目指し、「ものづくりの本質」へのこだわりと自主独立の気概、技術と事業に対しての革新に挑み続けると共に、 「安全と品質」「コンプライアンス」「教育と健康」を活動の礎としながら、地球と社会の持続可能性を高め自らも発展するというサイクルの実現を目指し活動を進めております。
株式会社アルプス技研
【神奈川】ゲーム機の組み込みエンジニア/ゲーム関係に携わりたい方へ/プライム上場【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
【神奈川県】各クライアント先 住所:神…
450万円〜799万円
正社員
勤務地最大限考慮|東証プライム上場 | 定着率95.4% |年休125日|有給取得率71.8% |月残業18.9時間 |男性の育休取得率71.4% |有料派遣事業者認定 ■業務内容: 誰もが一度は見たこと・聞いたことがあるような、ゲーム機に関わる組み込みエンジニアとして主に画面制御に携わっていただきます。 ※選考内で詳細をご説明いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■アルプス技研で働くメリット 【チームでの派遣】周りの先輩社員からしっかりサポートしてもらえる環境です! 【エンジニアファーストの案件選定】勤務地や業務内容など、エンジニアの意向に沿って配属案件を決定します。 【安定した経営基盤】自己資本比率65.8%(※通常40%以上あれば健全)|創業以来50年以上黒字経営◎ 【エンジニアとしてのスキルアップ】取引社数が700社以上あり、ものづくりの上流工程に携われます。様々な最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア支援担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので、自分のキャリアに合った派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】育休からの復職率100%◎|転居率5%以下|子ども手当(18歳まで月1万円)|くるみんマーク取得|看護・介護休暇制度あり|資格取得報奨金最大30万円支給 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノプロ
【リモート可】【機械学習エンジニア/新機能の提案〜評価】プライム上場G中核企業/残業月20H程度【エージェントサービス求人】
その他IT・ソフトウェア系その他、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メ
1> リモート勤務 住所:大阪府 受動…
500万円〜899万円
正社員
【7000名以上のエンジニアを抱える国内最大規模の技術集団/大手メーカーを中心に取引社数は800社以上】 製造業におけるAI・データサイエンス事業を行っている当社の先端技術センターにて、完成車メーカー向けにADASシステムの新機能の提案、要件定義、設計、実装、評価をお任せいたします。特に運転支援システムの画像認識ソフトウェアの開発業務をお任せします。 ■業務内容: 主に完成車メーカー、自動車機器メーカーを顧客として、最先端の技術で車載システムにおける組み込みソフトウェア・モビリティサービスのシステム構築または、開発を行い、車載ソフト、Connected、MaaSの領域でプラットフォーム化を推進するお客様と共に、ビジネスの拡大を目指します。その中で画像認識ソフトウェアの開発を行っており、このソフトウェアに実装する障害物や走行経路等を検出する画像認識アルゴリズムの開発や画像認識を活用した先進運転支援システム(ADAS)に関わる開発業務を担います。 ・AIを駆使した画像処理やデータ解析 ・画像認識、画像処理 ・次世代モデルベース開発 等 ■環境詳細: ・ライブラリ:OpenCV, torch, pandas, matplotlib ・言語 → Python、C++(WANT) 等 ・ツール → Vscode, Git, AWS 等 ■キャリアイメージ: PLやPM、PMOとして組織横断的に活躍いただけます。開発を通して、将来的には当該部署でのマネジメント職として組織を牽引頂けることを期待しております。 ■募集背景: 機械学習や画像認識を用いたデータ解析の事業領域は、クラウドやICTの発展と共に注力ソリューション分野の1つです。適用対象は、車載・車両からモビリティサービスへ拡大しています。私たちはデータを効率よく収集し、効果的に解析するためのアーキテクチャ開発と要素技術開発に従事しています。社会ニーズの高まるデータ分析領域で技術力とソリューションを顧客へ提供するため、DXソリューション統括部では、アライアンス先との協業体制も構築しており、機械学習エンジニアとしてキャリアを積みたい方を募ります。 変更の範囲:会社の定める業務
トーホー工業株式会社
【福岡】企画提案営業 ※転勤なし
営業・セールス(法人向営業)、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカト
福岡県福岡市博多区上川端町12−28 …
500万円〜700万円
正社員
◎「こんなものがあれば便利」「こんなことができないか」といった声に、アイデアを企画・提案するメーカー営業。 ◎創業65周年を誇り、全国に 営業拠点33か所・製造拠点12か所(うち金型工場1か所)を保有。 【職務詳細】 ■発泡スチロールの特性を活かし新製品の開発営業をお任せ。 お客様のニーズに合わせ、関連部門(事業開発本部、金型部等)と製品化のアイデア出し等の検討、金型設計の依頼、サンプル作成などを行い、製品開発にゼロから取り組める仕事です。 製品化の次は、他地域との営業担当とプロジェクトチームを作り、プロジェクトリーダーとして拡販や他地域に合わせた仕様の製品へとバージョンを増やして頂きます。 【やりがい】 顧客の困りごとに対して、提案を重ねながら商品化までのプロセスに携わる達成感を味わえます。 また、プロジェクト活動を通した、マネージメントスキルを身につけることが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社セガ
テクニカルアーティスト◆セガの持つIPをグローバル展開◆フレックス 726>【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
本社 住所:東京都品川区西品川1-1-…
500万円〜1000万円
正社員
【「龍が如く」や「ソニック」のほか、数々の家庭用ゲーム機やスマホ、PC向けゲームタイトルの開発企業/フレックスタイム・在宅勤務・副業可能でワークライフバランスの充実を促進】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 セガの持つIPをグローバル展開していくために、開発における新技術の提案や研究開発を一緒に行っていただける人材を募集します。 ■業務詳細: ・シェーダー作成と最適化 ・各種DCCツールとパイプラインの整備、開発環境構築 ・技術的サポートによる問題解決 ・新技術のリサーチと研究開発 ■歓迎条件: 別途記載の必須条件と併せ、以下経験等のお持ちの方は歓迎です。 ・デザイナーとしてのプロジェクト従事経験 ・リガーとしての知識、経験 ・Houdiniを使用した制作およびツール開発経験 ・処理負荷計測や軽減の業務に従事した経験 ■働き方の特徴: 【副業制度Job+】当社グループにおける本業を主とし、個人の能力向上や自己実現によって、グループの企業価値向上や新たなイノベーション創出を促進するための副業を認めています。 一例として、スポーツや音楽などの習い事の指導や声優業、コンサルタント業、絵本製作など、多種多様な副業が認められています。(別途規定あり) 【在宅勤務】 当社は出社と在宅勤務のハイブリッドな働き方を実現しています。特に、ゲーム開発職においてはワークステーションを自宅に送り、遠隔で快適にゲーム開発ができる環境を整備いたしました。 一部開発職については必要に応じて出社していますが業務改善や効率化、ミーティングの方法を工夫し、継続して在宅勤務を行っている社員が多いです。 ■当社の特徴: 1960年設立の当社は、国内で先駆けとなったジュークボックス「セガ1000」を皮切りに、「ソニック」「UFOキャッチャー」「プリント倶楽部」「ムシキング」など、常に時代を先取りする新しい遊びの創造に取り組んできました。設立60周年を迎えた2020年、長い歴史の中で積み重ねてきたノウハウを強みに、新たなお客様の体験価値を創造し続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ユニバンス
【静岡・湖西市】制御開発(自動車用駆動系ユニット)〜上場企業/転勤無/完全週休二日制/年休121日〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
本社 住所:静岡県湖西市鷲津2418 …
300万円〜549万円
正社員
〜EVやハイブリッドなど今後の自動車業界の最先端技術に関われます〜 ■職務概要 自動車用駆動系ユニットの制御開発業務全般を担っていただきます。入社後は関連する業務を少しずつ順番に覚えていただき、将来的には、その部署の責任者としてプロジェクトを担っていただく予定です。 具体的には以下のような仕事をお任せします。 ・電動パワートレイン等次世代製品のシステム設計/制御開発 ・駆動系ユニットの制御(ハード・ソフト)開発 モーターは外部調達致しますが、独立メーカーである強みを生かしながら要件定義〜量産対応まで一貫して対応いただきます。 ■組織構成とキャリアパス 商品開発部/制御設計チームに配属となります。チームは5名(全員40代以上・22年4月に1名新卒入社予定)です。商品開発部は60名程度の部署で要件定義や顧客対応を行う商品設計チーム/制御設計/開発部品の実験を行う実験チームに分かれており、部内で連携しながら開発を進めていきます。 ■教育制度 同社では、従業員の成長を支援するための充実した教育プログラムを提供しています。階層別研修では、ランクアップのタイミングで必要となる役割認識を身につけてもらいます。ポータブルスキル研修では、「自ら育つ」「部下を育成する」という観点から受講する教育を選択可能です。マネジメントスキル、ヒューマンスキル、コンセプチュアルスキルを中心としたポータブルスキルを全従業員向けラインナップとして揃え、受講する機会を提供しています。 希望者に対し、国家技能検定支援講習(機械系・オフィス系)も実施しています。 ■同社の特徴 同社は1937年の創業以来、長年培ってきた歯車や軸の技術を活かし、自動車、産業機械、農業機械など多くの産業分野において、駆動系を主体にギヤボックスをはじめトルクマネジメントシステムなどの商品開発から機械加工・組立まで一貫生産を行う専門メーカーです。「常に今よりも高きものに」という創業の精神と独立系メーカーとして、長年にわたって培ってきた自社技術の更なる革新と新たな技術を加えることで、商品・ものづくり競争力をより強いものにしています。今後、成長が見込まれる新興国市場および環境ビジネス分野においても、顧客のベストパートナーを目指し、世界の人々の幸せづくりに貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
Dynabook株式会社
【豊洲】企画・事業開発(ソリューション事業)「dynabook」で高い認知度/年休126日/土日祝休【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-1…
500万円〜899万円
正社員
【1985年、世界初のラップトップPCを市場に投入し、1989年には世界初のノートPCを発売した“dynabook”/現在はモバイルエッジコンピューティングデバイスにてあらゆる業界のIoT、DX推進に寄与】 ■職務内容: AIソリューション事業におけるソリューションビジネスの企画開発をお任せいたします。 ■職務詳細: 1.ソリューション事業(オフィスソリューション、テレマティクスソリューション、現場DXソリューション、XRソリューション)における、ソリューションビジネスの企画・事業開発 2.新規事業の企画・事業開発 3.マーケティング企画・実行 4.ハードウェア商品・ソフトウェア商品・ソリューション商品企画 ■一気通貫(ワンストップサービス)で価値を提供:メーカーとしての開発・製造から、販売、保守に至るまで、同社の中で一気通貫で行っております。顧客の連絡工数を減らすことができるという価値発揮だけでなく、実際の顧客の声を開発にフィードバックしやすくなるなど、メーカーとして重要な情報を獲得しやすいという強みもございます。 ■同社の魅力: ・同社は1989年に世界初のノートPCを開発し、パーソナルPCを確立後現在は生産性向上に貢献する、モバイルエッジコンピューティングを提唱し、昨年9月よりモバイルエッジコンピューティングデバイスを販売しています。同デバイスは通信インフラへのデータ負荷を分散させるシステムであり、様々なデータ収集が主流のIoT、DXの推進においては必要な不可欠な存在です。 通信インフラへの負荷を分散させること、省人化、ノウハウや技術保存の分野にて注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社
【横浜】ソフトウェアアーキテクト<要素技術>◆世界TOP級シェアの車室空間事業│年休133日【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
本社 住所:神奈川県横浜市都筑区池辺町…
650万円〜1000万円
正社員
【最新技術・コックピットHPC統合化に強み/パナソニックブランドを生かした車載事業/環境問題の解決などに貢献する持続可能なモビリティ社会を創造】 ■業務概要: ソフトウェア開発のアーキテクチャ設計をお任せします。システム開発における上流工程を担当し、アーキテクチャ設計、全体設計統制の責任者として、設計生産性・機能成立性を実現できる適切なアーキテクチャ設計/検証の実施をします。設計委託会社の担当工程において適切な設計/検証が行われるようマネジメントの実施をし、ソフトウェア開発基盤(構成管理/インテグレーション・テスト等)の構築および運用を行います。 ■具体的な業務例: ・全体設計方針の立案と実行 ・ハードウェア、ソフトウェアが密連携したシステム最適化設計 ・ソフトウェア全体設計 ・システムリソース・性能設計 ・要件定義 ・基本設計 ■組織ミッション: <インフォテインメントシステムズ事業部> 一人ひとりのより良い暮らしの実現のため持続可能なモビリティ社会の創造を目指しております。次世代モビリティの安全性、快適性が求められる中で、インフォテインメント機器の強みを活かしたサービスでユーザ価値向上に貢献することがインフォテインメントシステムズ事業部のミッションとなります。 <ソフトウェア設計開発> 多機能・統合化により大規模化が進む車載インフォテイメント機器のソフトウェア開発において、付加価値の創出と開発効率の向上を目指します。 ■職場の雰囲気: ・1on1の頻繁な実施により、上司・部下間のコミュニケーションは活発です ・個人の意見を尊重する風土があり、積極的なチャレンジが可能です ・各組織で勉強会も頻繁に開催されています。 ■キャリアパス: ・上司/部下の相談の上、個人毎にキャリアパスを決定し、それに準じた業務アサインとステップアップを実行します。 ・ソフトウェア開発以外などのキャリアパスも可能です。(例えば プロダクトマネージメント など) 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
【栃木県芳賀】大手自動車メーカーでの燃料電池スタック本体構造の研究開発 ◆充実した研修体制/面接1回【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
顧客先 住所:栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台…
350万円〜699万円
正社員
【創業60年の安定基盤/大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■仕事内容: 大手自動車メーカーに常駐し、燃料電池スタック本体構造における研究開発業務をご担当いただきます。 ・燃料電池スタック部品の機能評価(シール、絶縁、強度) ・ひずみゲージ、変位計を使った応力解析 ・振動試験機、衝撃試験機を使った強度評価 ・恒温槽を使ったガスと圧力サイクル耐久試験 ・各部品の寸法測定、テスト結果のデータ整理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力/特徴: 初めから全てお任せするわけではなく、業務をお教えするなかで徐々に覚えていただく予定ですので、ご安心ください。一つの製品に対して試験や評価、解析まで携われるため自身の得意な分野を活かしつつ更なるキャリアアップを狙えます。 ■研修施設について: ・秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。 ・当施設には国家資格であるキャリアコンサルタントを取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■当社特徴: ・品質へのこだわりや技術力の高さが強みの創業60年を迎える技術開発支援企業です。 ・取引先はIHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。 変更の範囲:本文参照
ニデックマシンツール株式会社
【滋賀・栗東】ソフトウェア開発※プライム上場グループ/業界トップを目指す工作機械メーカー/土日祝休み【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
本社 住所:滋賀県栗東市六地蔵130 …
400万円〜899万円
正社員
〜ニデックグループ<グローバルでの営業力>×三菱重工グループ<業界トップクラスの技術力>を兼ね備えた工作機械メーカー〜 ■業務内容: 当社の工作機械(歯車機械、汎用機械、3次元積層装置など)のHMI技術開発、機械間通信技術開発をお任せします。 また、関連する装置の制御システム開発や製品に組み込むソフトウェア開発も担当いただきます。 ■工作機械とは: 金属などの素材を加工し、部品や機械を作り出す『機械を作る機械』でもあるため『マザーマシーン』とも呼ばれています。工作機械は日本が誇る製造業を支える、全ての機械の源とも言えます。 ■やりがい・面白さ: 将来、工作機械はIOT、通信技術、計測技術、AI、画像処理技術、HMI技術が高度に複雑に統合されていく過程で全ての機械がつながり、自動化が進んでいきます。 例えば当社の3次元積層装置はレーザーによる金属溶融状態の変化を検知、世界最高レベルの動画解析アルゴリズムにより解析、溶融状態をフィードバック制御することで安定的な造形を可能としています。 このように世界でも例を見ない技術開発に携われる一方、その開発は容易ではありませんし、様々な勉強・努力が必要になります。 ■当社の特徴: 三菱重工業の航空機エンジン製造部門として設立し、2021年8月にさらなる価値を創造するため、数々のモーター製品で世界屈指のシェアを誇るニデックグループのもと、新たなスタートを迎えた当社。元三菱重工グループの技術に真摯にまじめに取り組む姿勢とニデックグループの情熱・熱意・執念と明るさがミックスされたような風土です。 ※当社の工作機械は未来の製造業を大きく変える可能性を秘めています。 ■業界の動向: 現在、工作機械業界では自動化・複合化・デジタル化の流れが加速しています。機械単体の制御やソフトウェア開発から、【機械を使う人々の年齢・性別・スキルが多様化する中で、誰にとっても操作しやすい製品化】と【ロボットや周辺送致との連携の強化による、生産システム全体の制御・自動化】がテーマとなっております。 当社も、これまで培ってきた経験と実績をベースに、ニデックグループの保有する営業力・製品と、三菱重工グループの得意とする開発力・製品力の強みを組み合わせ、真に世の中に求められる生産システムを提供し続けることを目指します。
パナソニック システムデザイン株式会社
【大阪/在宅勤務可】組み込みエンジニア【パナソニック案件95%/社員定着率97%/平均残業24H】【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
京橋オフィス 住所:大阪府大阪市中央区…
450万円〜899万円
正社員
■業務内容: パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、組み込みエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・車載ECU開発、セキュリティ開発、IoTソリューション(クラウド、エッジ端末の開発)等 ※システムデザインなど上流から開発フェーズまでご担当いただきます。 具体的には、事業推進部門が実現したい要件を具現化すると共にソフト開発の管理・推進を担って頂きます ※使用言語…C,C#など ■組織構成:システム技術部は現在約50名在籍しています。さまざまなカンパニーに対して技術支援を行っています。 ■魅力:社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/平均残業24H 【パナソニックグループの安定基盤】当社の95%がパナソニック案件となり、パナソニックでは「家電」「車載」「住宅」「BtoBビジネス」「AI」「IoT」等幅広いビジネス展開でニーズは日々増しております。 【充実した教育制度】 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 【ワークライフバランスの充実】年間休日数は127日、有給消化率も17.2日、平均残業24Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。
河村電器産業株式会社
【福島県郡山市】研究職◆賞与あり/創業100年超のトップクラスシェア電設資材メーカー【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
郡山工場 住所:福島県郡山市上伊豆島1…
450万円〜649万円
正社員
【全国規模の電設資材専業メーカー/国内トップシェア製品有/安定・堅実な電気業界/平均年齢40.3歳/既婚率55.4%/賞与3回(決算賞与含む)】 ■仕事内容: 福島県郡山市の研究センターのメンバーとして、製品化の前段階の研究から業務を担当し、新製品の創出のための技術を生み出していただきます。 ※スマートグリッド(次世代送電網)や、スマートハウス、スマートシティなど、当社の技術を応用し、社会のニーズに答えた製品開発を目指しています。 ■魅力・PR: 当社は新製品への投資・開発が積極的です。世界各国で特許を申請しており、その数は世界13ヶ国で142件を誇ります。オンリーワン技術・製品、電設資材だけでなく、「ビジネス専用宅配ロッカー Bizbo」「感震ブレーカー」「電気自動車用充電器(EVコンポ)」なども多数輩出しています。 ■働きやすい環境: 年間休日124日(完全週休2日制)、全社平均残業時間20時間未満、産休・育休取得実績有(男性含む)、時短勤務OK(小学生まで)、出産祝い金・入学祝い金あり、年3回の賞与支給ありなど、将来的に家族を持つ予定の方、所帯を持つ方は腰を据えて安定的に働くことが可能です。 ■中途社員が活躍しやすい独自の制度・環境: 当社は入社歴関係なく、自分のアイディアを製品化する「iフェスタ」という制度・環境がございます。顧客の声や世の中の課題に対して気付いたこと、自分のアイディアでこんなことをやりたい、こんな製品を生み出したいというアイディアを形にすることが可能で、実際同コンテストから製品化したものも多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務