希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する営業
4技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 10,005件(9561〜9580件を表示)
ユニパルス 株式会社
【第二新卒歓迎】【埼玉】フィールドエンジニア(計測・FA機器)〜 自社勤務メイン/出張なし〜【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
埼玉工場 住所:埼玉県越谷市千間台西1…
300万円〜549万円
正社員
【食品・自動車業界向けの計測制御機器・FA機器メーカー/出張なく、土日休みと就業環境良好】 ■業務概要:サービス部門(カスタマーサポート等)にて以下業務をお任せします。 ・同社製品に関する問い合わせ、顧客との電話折衝、回路の調査業務・修理作業 ・製品および製品販売に関わる各国の環境規制(ROHS)対応 ・品質維持のための改善や対策の検討・提案もあります。 ■業務の魅力: 出張や顧客先での対応が少なく、自社勤務が中心となっております。顧客からのお問い合わせにつきましては18時までとなっておりますので、顧客対応による残業過多はなく、ほとんどの社員が20時には退社ができる環境となっております。土日祝休みのため、ワークライフバランスを整え就業することが可能です。また、自社製品に対しての意見を顧客から直接聞けるので、今後の製品開発の一員として、製品設計に参画できる魅力的な環境がございます。 ■組織構成: 当部署は計6名在籍しており、現在修理は3名、問い合わせ対応3名にて担当しております。 ■同社について: 同社は、1970年に 「得意とするパルス回路技術を使って、ユニークな製品作りをしていこう」 という志の基に発足された、トルク・力・変位計測機器のワンストップサプライヤーです。 “はかる”ことで物作りを支えており、2009年リーマンショックの時以外は設立以来増収増益をしております。現在は「計る」に加えて、トルク計付きサーボモータなど他社が手がけていない分野に注力しております。また、独自製品を製作しているため価格勝負ではなく、製品本来の力で営業しており、利益率40%という製品もあります。そのことが評価を受け現在は4000社の企業様とのお取引をいただいており、今後も新たな製品開発に着手してまいります。 ■同社の魅力: ◇同社の製品は景気の変動を受けにくい製品となっております。製造業では必要不可欠な製品となっていることに加え、定期的な製品の更新が必要なため既にお取引をいただいている企業様からは安定して受注をいただいております。 ◇同社は基本的に転勤はなく、年間休日125日・独自に企業年金制度にも加入し、安定した生活に向けた資産形成をバックアップしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松宮オートサービス
【沖縄/豊見城市】整備士◇D&Dグループ/日祝休み・週休2日制/残業平均10h/転勤無【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:沖縄県豊見城市与根6-5 …
300万円〜399万円
正社員
【自動車関連の多様な支援サービスを展開するD&Dグループ/ワークライフバランス◎/育児休暇取得実績あり/車・バイク通勤可】 ■業務内容: 自動車整備工場で整備のお仕事をお任せします。 ・自動車車検整備 ・オイル交換・ワイパー交換など簡単な整備 ・車体全体の整備や法定点検、一般修理 ・グループ会社で販売された新車車両の点検整備・工程管理 ・故障や事故車の修理 ・車検見積もり など 「整備の経験を活かしてキャリアアップをしたい」という方に魅力的なお仕事です。 ■当ポジションの魅力: ・世界的電気自動車ブランド「BYD」の沖縄県内での認定工場であり、県内数多のレンタカーの車両の整備全般や板金修理を担っております。 ・業績好調につき、工場増設が決定しております。 ・日祝日休み、年間休日105日で残業時間も月平均10時間なので、プライベートとの両立も可能です。 ■配属先情報: 当社の従業員数は24名。アットホームで落ち着いた雰囲気です。 ■D&Dグループについて: 自動車の販売、レンタル・リース、コンサルティングをはじめ、主に全国の法人に向けて自動車に関する多様な支援サービスを展開しているグループを束ねる企業です。自動車に関わる上流から下流までを事業として扱っており、お客様の多様なニーズに応えるべく、グループ全体で様々なサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東管
【完全未経験活躍中】充実研修/信号機やETCなどの保守メンテナンス/ライフワークバランス重視【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
★本社 住所:東京都中野区中央1-46…
350万円〜449万円
正社員
【完全未経験活躍中/業績好調/ライフワークバランス重視/充実した福利厚生/勤続20年以上のベテランとして活躍する方も多数/充実した研修で1から教えます】 ■業務内容 信号機やETCなどの交通管制設備を中心に保守・メンテナンスをしている公共性の高い電気通信工事の仕事です。 ■業務詳細 ・交通管制施設(信号機、感知器、情報板)、パーキングメータ、ETCの保守・点検、障害復旧 ・交通管制設備の新設・更新 ・監視カメラなどセキュリティシステムの保守 ・PCでの報告書作成 基本的には入社後は信号部門に入り、点検・メンテナンス作業を行っていただきます。その後本人の希望によりETC部門に異動することも可能です。本人の意思ややりたいことを尊重してもらえる環境です。 ■手厚い研修制度 入社後1カ月目:座学研修をメインに信号機や車両感知器の種類・働きなどを習得。 2カ月目:先輩のチームに同行して仕事の流れや実際に起きる不具合を学ぶ 4カ月目:現場スタッフとしてチームに参加 研修終了後、1年~2年かけて先輩社員に同行しながら、徐々に技術を吸収していきます。(点検は常に2人で行います) ■キャリアパス ご入社後約3年を目途にチームリーダーとしてご活躍いただけます。業務内容の幅が広くなりできることが多くなる一方で、業務負担としては大きくないため、ご安心ください。 ■組織構成 ETC部門:14名 信号部門:27名 ご年齢は平均30代で未経験入社の方々です。中途入社は7割で、アパレルの販売スタッフや店長など前職での経験が幅広いです。社員同士気楽に話し合える環境です。 ■夜間作業について ETC部門は夜間勤務が月に5回程発生しますが、夜間勤務中に障害が無ければ出動はございません。 ■宿直勤務について 信号機部門は宿直勤務があり、未経験の方は約半年後から発生してきます。4人体制の1班2名で出動します。3回に1回出動があるかないかの頻度です。 ■魅力 老舗安定企業です。信号部門がメインの事業となり、毎年入札を過去一度も落としたことが無く、事業として安定しております。また福利厚生が整っており、育休取得率は100%です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
【横浜】サービスエンジニア(装置組立・調整)主任候補◆月平均残業25時間/年休125日【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、サポートエンジニア
本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田…
650万円〜999万円
正社員
【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/月平均残業25時間/年休125日】 ■業務内容: 半導体製造装置(エピタキシャル成長装置)の装置の組立・調整担当兼フィールドアプリケーションエンジニアとして、下記の業務をご担当いただきます。 <自社での作業> ・部品入荷状況の確認 ・組立および作業フォロー ・工程データの管理 ・電装作業フォロー ・I/Oチェック ・装置立上、検査 ・完成、検査、出荷許可 ・解体、出荷準備 <国内外の客先へ出張しての作業> ・現地搬入、据付け ・現地立上 ・検収、客先への引き渡し ※1つの装置立ち上げにつき4〜5名のチームを組み、上記業務を進めます。 ■エピタキシャル成長装置とは: パワー半導体を作る上で欠かせない装置です。 パワー半導体は電気自動車で使用される充電器や、通信技術の5G、6Gなどの基地局の急速充電及び高速通信に必要不可欠であり、 また省エネと脱炭素推進が可能なものとして注目されております。 様々な業界からの需要を受け、パワー半導体の世界市場は2035年には2022年比5.0倍の13兆4302億円規模に達すると言われています。 同社のエピタキシャル成長装置は、最先端且つ技術の高さで他社と差別化に成功しており、海外の有名なメーカーからも受注が増えております。 今後の同社の売上成長と、世界の産業発展を担う事業となります。 ■組織について: 約50名(サービス技術グループ、研究開発グループ、設計グループの3グループで構成) 組織の約半数がキャリア入社の従業員、20代〜50代と幅広い世代で構成されている組織です。 新しいチャレンジをすることを推奨する風土で、また高い技術力を維持するために高い開発費用を用意しております。 ■業界での立ち位置: 半導体製造装置市場は、最先端技術を必要とするため開発難易度が高く、他社の参入が非常に困難な領域です。 同社は半導体製造装置メーカーの中でも、フォトマスク工程と前工程で使用される装置を製造しています。 フォトマスク工程で使用される電子ビームマスク描画装置及びマスク検査装置においては、 世界トップレベルの描画精度を誇り、ほぼ100%の世界市場シェアを獲得しています。
能美防災株式会社
【東京駅】リニューアル工事担当◆働き方改善◎/年休125日/突発対応ほぼ無/フレックス制度有【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、空調・電気設備・配管施工管理
CS設備本部 住所:東京都中央区八重洲…
450万円〜799万円
正社員
【プライム上場/防災業界リーディングカンパニー/内勤5割/フレックス・直行直帰推進中/エリア限定採用も可/遠方の出張ほぼなし/年休125日/自社案件/上流業務(管理・調整)中心/業績安定】 ■こんな方に向けた求人です: ・施工管理経験をお持ちで、メーカー側で自社製品の施工へチャレンジしたい方 ・施工管理経験をお持ちで、ライフイベントなどで働き方を整えたい方 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 既存のお客様のリニューアル工事に伴う自社製品のメンテナンス業務を担当していただきます。 具体的には、大型施設などのリニューアル工事における自社防災製品の施工管理を行います。 製品例:火災報知器、消火設備、超高感度煙監視システムなど https://www.nohmi.co.jp/product/ ■働き方: ・年間休日125日(年間平均有給取得日数10日以上) ・平均残業時間は月30時間程度:組織全体で残業を抑制し、一人に負担が偏らないようにチームでカバーし合っています。 ・工期について:メンテナンスのスケジュールは事前に計画されており、無理な工期は発生しません。 ・出張について:主に東京都内の案件を担当するため、宿泊を伴う出張はほとんどありません。 ・フレックスタイム制:会社としてフレックスタイム制度の利用を推奨しており、業務都合に応じた柔軟な働き方が可能です。 ■担当案件: オフィスビルを中心に、デパート、病院、学校、倉庫、劇場、スタジアムなど幅広い案件を担当します。これらの建物には報知器の設置が義務付けられており、案件がなくなることはありません。また、同社は多くの営業所を持っているため、勤務地近くの工事案件を基本的に担当します。工期中の出張はほぼ発生しません。 ■キャリアパス: キャリアプラン自己申告制度:今後のキャリアについて希望を会社に伝えることができる制度があります。年に1回、直属の上司と面談を行い、ご自身の希望するキャリアプランを会社と共に作り上げていくことができます。 変更の範囲:本文参照
山九株式会社
【東京】施工監理(電気)◇土日休みで就業環境良好◎/電気工事施工管理技士資格をお持ちの方へ【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:東京都中央区勝どき6丁目5…
500万円〜899万円
正社員
〜住宅補助充実!/東証プライム上場/"プラントエンジニアリング"×"ロジスティクス"×"オペレーションサポート"を結びつけた世界でも類を見ない唯一のビジネスモデルで安定性抜群〜 ■業務内容:現場監督として工事全体の管理をお任せいたします。 【具体的な業務内容】工程管理・品質管理・設計図面/施工図の作成・資材の発注など 【流れ】設計図・施工図の作成→見積書の提出→資材や協力業者の手配→完成まで現場を管理 ■現場例:公共工事や商業施設の電気設備工事、太陽光発電所建設工事、再生可能エネルギー発電所に付随する特別高圧変電所建設工事など ※会社手配の短期賃貸マンション有り、宿泊費会社負担 ■工事期間/出張頻度:1週間〜2年以上など多岐に渡ります。一人当たりの担当案件数を1〜2案件にしている為、残業時間は月20〜30時間以内に抑えています。出張頻度はプロジェクトにもよりますが、平均は月2回程度です。 ■住宅手当について: ◇単身者寮:負担額月6千円(水道・光熱費込/朝夕食事費用別) ※規定あり(30歳〜:12,000円 、35歳〜:24,000円、40歳〜:30,000円(以降65歳まで年齢に応じた自己負担額の定め有)) ◇社宅(ご結婚後):負担額月1万円 ※基準面積67㎡試算 ※規定あり(35歳〜:16,000円 、45歳〜:22,000円、55歳〜:26,000円) ◇独身寮の例: https://sankyu39.sharepoint.com/:v:/s/G/EXa599ZXTSxJlGtxGlIOPLkBOdc7VPgptlenx7uKVZjcNQ?e=mg0gm7 ◇自宅購入:自宅購入支援金(2,400,000円/5年)、自宅維持費(138,000円/年) ■当社の特徴:プラントの企画段階に始まり設計、建設、重量物輸送、据付、試運転までをお客様へトータルにサポートしています。有機的に結び付けられたプラントやエンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートは世界でも珍しいビジネスモデルとして高い評価を得ています。さらに大手企業と多数取引があり、売上は5,100億円の東証プライム上場企業となります。プラント設計・施工や物流、オペレーションによって、日本全国のメーカーや製鉄所などを支えております。
株式会社フジキン
【岩手県奥州市】フィールドエンジニア(組立)◆半導体製造に利用/国内外シェアトップ級のバルブメーカー【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、サポートエンジニア
東北工場 住所:岩手県奥州市江刺岩谷堂…
450万円〜699万円
正社員
国内外シェアトップクラスのバルブメーカーである当社において、開発機種の改良・復旧・トラブル対応など、お客様構内(半導体装置メーカー様)での現地作業および打ち合わせ(開発機種の社内組み立て作業)をお任せします。 ■業務の流れ: ・現地での作業が発生した際に、お客様仕様に合わせて客先構内にて改良・復旧・トラブル対応、事前打ち合わせなど ・開発機種の量産治具開発推進(生産技術連携) ・客先での作業がない時期は、開発機種の社内組み立て作業を行う(現状月の7割程度社内組み立てとなっております) ■業務詳細: ・客先へは作業規模により1名で向かう場合もあれば複数名で担当する場合もございます。 ・1日の訪問数は最大でも2件となっております。 ・客先へは直行直帰可能です。 ・現状【フィールドエンジニアチーム】はなく、お客様別の製造チームの中で通常生産を行いながら客先での対応案件が発生都度、客先への出張を行っています。 ■出張について: 出張頻度:月によりばらつきはあるものの多くて月3〜5回の出張が発生します。 担当エリア:海外および日本国内全域となります。 出張期間:作業規模によるものの国内であれば1日〜1週間、海外であれば1週間〜2週間が平均となります。 ■当社の魅力: ・バルブ製品で世界トップクラスのシェアを誇ります。毎年「モノづくり部品大賞」を受賞しており、業界をリードする技術力を持っています。 ・当社のバルブは、半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 ・階層に応じて各種研修が用意されています。また社員のスキルアップを後押しするため、120種の資格に対して資格手当を用意しています。 ■事業の特徴: ・創業90周年超のバルブメーカーです。主に半導体製造装置用バルブなど普段目にすることのないところで活躍している製品を手掛けています。 ・あらゆる最先端産業の分野を見つめる当社は今後、新素材を含め高分子化学やバイオテクノロジー、ニューエネルギー、エコロジー、マイクロマシン、ナノ・ピコテクノロジー、メディカルエンジニアリング、福祉機器等々の最先端技術及びICT・IoTを駆使した事業の展開を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
【青森】電気設備の保守管理◆報告書作成等/メンテナンス経験をお持ちの方経験製品不問【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
青森県の顧客先 住所:青森県 受動喫煙…
350万円〜549万円
正社員
【何らかの機械・設備のメンテナンス経験をお持ちの方、経験製品不問】 ■業務概要: 電気設備関係の保守点検業務をお任せします。 ■業務詳細: ・電気設備関係に関する保守点検業務対応をお任せします。 ・建物、工場、公共施設関係の電気受配電メンテナンス ・施設に関わる発電設備、計測機器メンテナンス ・保守点検チェックシート作成及び点検報告書作成 ※実作業無し ■当社の特徴: 当社は他社と比較し、顧客の数を多くしすぎず1社1社と深く向き合っているため、長期的な案件が多い特徴があります。 そのため、転勤や案件変更、待機等は少ない特徴があります。 ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタートします。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■企業の魅力: (1)安定した経営基盤…創業50年超で安定した基盤を持っております。 (2)ワンストップエンジニアリングサービス:設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。
中部資材株式会社
【愛知/海部郡飛鳥村】港湾設備のメンテナンス〜平均残業30時間以内!賞与実績5.3ヶ月〜【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
飛島事業所メンテナンス部 住所:愛知県…
400万円〜599万円
正社員
〜73年間黒字経営だからこそ、安定的に年収が上がっていきます!「私の技術で、港を止めない」を合言葉に、同社は社会インフラを支える役割を果たしています〜 ■仕事内容:港湾で稼働する大型特殊機械・装置や倉庫内で稼働する天井クレーンなどの保守・点検・修繕をお任せ致します。 ■業務詳細:東海地区のガントリークレーン(通称:港のキリン)のメンテナンスにおいて、高いシェアを占めています。その他の港湾荷役機械(陸上で貨物を移動させる門型のトランスファークレーンなど)のほぼすべてを同社で24時間365日フルサポートしています。長く使えば部品の磨耗や構造物にも疲労による損傷が生じてくる可能性があり、巨大なクレーンに上り部品や電気配線などを定期的に点検・メンテナンスを行って頂きます。もし不具合により停止してしまった場合はすぐに復旧させるため修理を行います。 ■組織構成:メンテナンス部には約150名が所属しており、全国の港湾で勤務にあたっています。その中でも、名古屋港(飛島村ほか)には整備する装置類が多くあることもあり80名程が所属しております。ほとんどが愛知県・三重県など東海に集中しておりますが、全国にある主要港湾(関東から九州)でも業務を実施しています。初任地は飛島への配属予定です。転勤の可能性もありますが、頻度は高くありません。 ■教育体制:まずは同社に慣れて頂き、過去のご経験やスキルに近しい業務からお任せ致しますので徐々に覚え立ち上がっていって頂きたいです。ガントリークレーンなど港湾設備メンテナンスの経験者はもとより、倉庫や工場などにある天井クレーンの保守点検を行っていた方や、設備保全を行っていた方は近いご経験をお持ちの為早くキャッチアップすることもできるかと思います。 ■同社の魅力:資格取得のための事前研修や実習などを行っており、定年までキャリアアップし続けることができます。資格取得にかかる費用は全て会社負担し、受験日は勤務扱いになります。また、資格に応じて毎月技術給という手当を支給いたします。東海エリアで同社と全く同じような業種の企業はなく、その為ガントリークレーンのメンテナンスシェアが高く、おかげさまで創業以来黒字経営を続けております。そしてそれは社員へ給与という形で還元を出来るよう尽力しております。
アニマ株式会社
【リハビリ用医療機器の問い合わせ対応】年休125日/18時退社◆高齢化で伸び続けるリハビリ市場【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:東京都調布市下石原3-65…
400万円〜699万円
正社員
【本社にて問合せ対応メイン/リハビリ用医療機器メーカーの問い合わせ対応/年休125日/会社方針で定時退社徹底/国立私立の大学病院やクリニックでの多数導入】 ■職務概要 人が正しく立てる・歩けるようになるためには、正しく立つ・歩くを評価する機器が必要です。本職種では、人の「立つ」能力を測定する重心動揺計、「歩く」能力を測定する足圧分布解析装置・3D動作分析装置、「立つ」「歩く」ために重要な筋力を評価する筋力測定装置などの、既存顧客のサポート/修理対応/顧客管理を行っていただきます。 研究開発部・製造部・営業部と密にコミュニケーションを取り、サービス業務を行っていただきます。 ■職務詳細 ・既存顧客のサポート └1日数件程、顧客や営業からのお問合せにお電話にて対応していただきます。 └問合せ内容:機器が動作しない/操作方法/周辺機器との接続方法など ・修理対応:機器の修理・返送手続き/稀に現地直接対応など ・顧客管理:修理発生時のサポートプラン立案と運用 ・他部署との社内調整 └修理やお問合せ対応のために社内関係部署とやり取りをしていただきます ※現地作業はほぼ発生せず、月に1~2度発生する程度で出張は年1回あるかどうかです ※社内方針で定時退勤が徹底管理されており、夜間対応や休日出勤は発生いたしません ■入社後 ・先輩社員から、弊社取り扱い製品の知識・技術習得。 ・OJT形式で、上司からサービス業務を行っていただく。具体的には、お客様の電話対応・顧客管理・修理履歴の管理・修理実務。 ・入社後、半年から一年を目処に独り立ち。 ・3年を目処に、サービスチームリーダーに。 ■働き方 ・年休125日、残業0を徹底する会社方針で、18時退勤を徹底管理 ・転勤無し、夜間・休日対応無し ・基本的には本社にて電話対応がメインのため、お客様先に向かう頻度は月に1~2回程度です ■魅力 ・高齢化と共に伸びるリハビリ医療機器市場にて業績向上中 ・東京大学など有名大学病院にはほとんど導入されております ・世界最先端を走るアニマスイスR&Dセンターと協力した、アニマにしかできない国際レベルでの研究開発(スイス・オーストラリアとの共同研究進行中) ・エンドユーザー様である医師や理学療法士の皆様と、直に共同研究開発 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフエスユニ
【高松/未経験歓迎】医療設備・機器のメンテナンス※プライム上場G/日勤・残業20h/年休125日【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
四国営業所 住所:香川県高松市今里町2…
350万円〜499万円
正社員
【東証プライム上場グループ/教育制度充実/医療環境を陰から支える仕事/フレックス可能】 ■業務内容 医療施設で使用されている医療ガス供給設備などのメンテナンス作業を行います。医療ガス設備が故障すれば、患者様の治療や医療現場に必要不可欠なガスが供給できなくなるため、責任を持って正確に仕事を進めていくことが求められます。主に契約を締結している病院から医療ガス設備や医療機器のメンテナンス修理の依頼をいただき、社用車で各病院を訪問します。訪問は基本的には1日1件で、同じ現場に対して半日〜1週間で対応を進めます。※大学病院や国立病院の場合、一日で点検項目が終わらないこともあるので、1週間通い点検を行う形になります。 ■業務の流れ 基本的に病院に直行いただき、病院でのメンテナンス業務後に社内で報告書作成などの業務を行っていただきます。また、メンテナンス業務だけでなく機械更新の提案など営業要素もあるため、技術と営業の両面でスキルアップができる環境です。※同社では、丁寧なコミュニケーション・対応力を重視している為、実務でのご経験がない方でも、お客様と密にやり取りをしたことがある方、積極的なコミュニケーションが取れる方などご活躍頂ける環境となっております。 ■教育体制 現在医療に関する知識がない方もご安心ください。 同社の入社者は9割以上が未経験からのスタートとなっており、 入社後には3年に渡る研修プログラムを用意している他、点検は2人以上で行いますので先輩にフォローしていただける環境です。 ■担当エリア 1泊2日〜2泊3日の出張が発生する可能性があります。 休日出勤は発生しますが、必ず振替休日を取得しています。また、残業時間は月平均20時間程度です。定期点検がメインで、緊急対応はほとんど発生しません。 ■組織構成 セールスエンジニア3名(男性)、事務1名(女性)で構成されています。 ■グループ会社の特徴 親会社である株式会社セントラルユニは、医療業界に貢献する老舗企業であり、自己資本率70%以上と経営基盤も安定しています。同社は全国でも数少ない医療分野特化の設備メーカーであり、高い優位性があります。他社では学べない、高度かつ精密な技術・知識を学ぶことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
讃岐リース株式会社
【川之江】未経験歓迎!建機メンテナンス(商品管理)/内勤8割/資格取得◎/四国トップクラスの機械商社【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
川之江営業所 住所:愛媛県四国中央市川…
300万円〜399万円
正社員
\・建機故障による現場工事遅延や故障が原因となる労働災害の発生も防ぐ◎貢献度高い仕事/ <おススメポイント> ・営業要素一切無し ・内勤業務メイン/出張ほぼ無し ・必要な資格は会社負担取得可(国家資格まで多種多様) ・会社の知名度もあることでやりがいも抜群! ■業務内容: 建設機械のメンテナンス(商品管理)をお任せいたします。 ■業務詳細: ・営業所での顧客対応 ・入荷出庫の事務対応や点検整備・洗車(簡単なもの) ・機械の定期点検(オイル交換、車検のような定期点検など) ・現場での故障対応(その場で対応可能か入れ替えが必要か判断含む) ※簡単な故障は修理、大きな修理は建機事業部へ移動手続きを行います <対象製品> 水中ポンプ、発電機、コンプレッサー、建設機械(ショベル、ブルドーザなど)、高所作業車等 ※草刈り機から大型クレーンまで、約5000品目 ▼業務の流れの一例▼※7時半開始の場合 7:30 出勤・清掃 8:00 受け渡し/整備 12:00 昼食 13:00 整備/準備 16:30 退勤 ■研修制度 入社後半年〜1年程度、同職の同寮、上司による教育、研修があります。 各種機械の名称・スペック・動かし方、洗車、機械の点検、事務の流れなどについて、知識を身に付けること可能です。 ■建機レンタル業界について: 建設機械のレンタル業界というのは、一般的には馴染みが薄いかと思います。しかしながら、建設関連の企業はかなりの割合で建機のレンタルを利用しております。工事には様々な種類があり、その工事に対応する機械も様々なため、自社で機械を都度購入するよりもレンタルで借りてしまった方がお得なのです。一般的な工事はもちろん、日本は豪雨・台風・地震など自然災害が多い国でもありますので、レンタル需要は今後も堅調に推移していくことが見込まれます。 ■当社の特徴: 四国における建設機械等レンタル業界のリーディングカンパニーとして、あらゆるニーズにお応えすることができる『総合レンタルカンパニー』です。香川・徳島・愛媛にてほぼ同数の営業所・工場を展開しており、拠点間の連携を取りながら、お客様のニーズにきめ細やかに対応しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ダイフク
【大阪】施工管理◆自動倉庫や物流センター等への保管・搬送システム/直請け案件中心/東証プライム【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:大阪府大阪市西淀川区御幣島…
550万円〜799万円
正社員
■職務内容: 自動倉庫や物流センターなどへの保管および搬送システムに関する施工管理もしくは試運転業務をお任せします。 ■具体的には: ・施工計画、安全管理計画、人員計画、原価計画の立案 ・上記進捗の管理、顧客へのシステム引き渡し、検収、受注した物流システム(自動倉庫・工場・物流センター等)の施工管理 ■業務の特徴: ・直請け案件が中心ですが、ゼネコンなどの経由案件もあります。 ・工事実務は協力会社が行い、お客様との折衝、計画立案、協力会社への指示等が中心です。 ・工期は2ヵ月程度のものから1年半に及ぶ巨大施設まで様々。経験年数を重ねるほどプロジェクト規模も大きくなります。 ・施工は機械の据付が中心ですが、お客様や協力会社とのやり取りは建築土木や電気工事などとあまり変わりません。施工管理経験があれば、すぐにご活躍いただけます。 ・出張:工期に準ずる ・休日出勤:案件によりますが土日、大型連休に出社となるケースが多くなり、振替休日を取得いただきます。 ■当ポジションの魅力: ・ゼロから当社のシステムを立ち上げる壮大さを日々感じていただけます。 ・大規模なものだと数十億円規模の工場・センターの立ち上げに携わっていただけます。 ・Eコマース業界からの需要増で案件は増えており、身近なところで役立っている実感を得ることができます。 ■組織構成: 工事部は約100名で構成されています。 東北(仙台)、東部(千葉)、西関東(新横浜)、中部(小牧)、関西(大阪)、西部(鳥栖)の6つのグループに分かれています。キャリア採用入社者も複数おり、新卒/中途入社関係なくご活躍いただける環境です。 ■配属事業部について: イントラロジスティクス(Intralogistics)、一般製造業・流通業向けシステム、eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開しています。 自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。 変更の範囲:会社内のすべての業務
日立パブリックサービス株式会社
【西宮・越水浄水場/未経験歓迎】水処理施設の運転管理〜日立製作所G/資格取得で長期就業/各種手当充実【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
越水浄水場 住所:兵庫県西宮市奥畑6-…
〜349万円
正社員
〜未経験歓迎/正社員採用/日立製作所Gの安定感/残業無/20代〜50代まで幅広く活躍し長期就業が叶う〜 ■担当業務: 浄水場・下水道施設の運転管理全般(監視・操作業務、水質検査など)をお任せいたします。生活する上で必要な‘水’を取り扱う仕事でやりがいのある仕事です。 ■業務詳細: [監視・操作] 浄水場内の中央操作室のモニターで、計器のチェック・水道水の給水量の調整等を実施します。 [水質検査] 天候によっては、水質が悪くなることもあるため、水質検査を行い毎日安全な水が供給できるようにします。 [巡回点検] 浄水場内のポンプ等の機械に異常がないかを巡回してチェックします。 ■未経験でも安心の受け入れ制度: 研修を通して、先輩と一緒に実際の現場を回るなど、少しずつ維持管理の仕事に慣れていただきます。すぐに先輩に相談ができる環境のため、経験に自信のない方でも安心して働けます。また、資格取得報奨金制度もありますので、資格取得に応じてキャリアアップも可能です。 ■各種手当: 各種手当が充実してる為、安心して就業可能です。 ・休出手当 ・深夜手当 ・年末年始手当 ・資格手当(月1万円〜2万円) ・家族手当(配偶者:月1.1万円、子ども月5000円※3名まで) ■会社の特徴: 株式会社日立製作所の水道施設・設備建設に関わる事業部門と連携し、水道施設の維持・管理・保守業務を専門とする企業として2002年に設立された日立パブリックサービス株式会社 100%日立製作所出資の会社で安定感抜群です。未経験者でも先輩が懇切丁寧に指導をする職場です。 ■採用背景: 日立パブリックサービスは、日立製作所の水道施設・設備建設関連の部門と連携し、水道施設の維持・管理・保守業務を専門に行っております。 現在、当社が維持・管理を担当する施設は全国で15ヶ所あり、増加中の案件に対応するため、また社員の働き方をより良くするため、水道施設の運転管理スタッフを増員致します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宇津木計器
【横浜/アフターサポート】<職種未経験歓迎>船舶用制御機器メーカー/残業約20h/転勤なし【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:神奈川県横浜市戸塚区上矢部…
400万円〜799万円
正社員
【創業100年超・船舶用センサーでトップシェアを誇る/大手造船企業と取引実績多数★航空母艦ジョージワシントンに搭載実績あり/残業月約20h・賞与支給額アップ!】 ◆業務概要: 弊社の法人営業として国内外のクライアントに対して弊社製品のアフターサポートをお任せします。 【職務詳細】 アフター対応(トラブルシューティング) 補修部品やアフターサービス工事の受付、手配、見積作成 ■業務の流れ <メンテナンスの問い合わせ受付> 各種不具合に対する問い合わせへの対応。基本的にメールでの問い合わせが多いですが電話でいただく場合もあります。 <原因特定> 不具合箇所の写真などを取り寄せ、故障やエラーの原因を特定しますが、専門的な内容の場合は社内のエンジニアと連携して対応します。 <修理対応> 修理や部品の見積もりの発行、部品手配など各種事務処理の実施。 また、エンジニアを現地に派遣する場合は日程調整を行います。 そのほか、お客様へ製品更新の提案やメンテナンスの提案などもお任せします。 ◆配属部門: 営業課は女性5名、男性3名で構成されています 中途入社の方も多く、非常に働きやすい環境が整っております。 ◆入社後のキャッチアップについて 入社後は先輩社員のもとで経験を積みながら独り立ちを目指していただきます。面倒見の良い方が多くいらっしゃるので業務での疑問点は解決しやすい環境です。 エンジニアなどと連携し、チームで役割分担をしながら業務を進めます。専門的なフォローも受けられるので安心です! ◆同社の特徴・魅力: (1)ニッチトップの安定性…創業100年以上の同社製品は、バラストタンク内の水量や船体の傾きを計測するというニッチなマーケットで、競合となる企業は少なく、同社の製品を搭載する商船は世界で約3000隻を数えます。 ◎取引先企業…日本郵船、川崎汽船、商船三井、三菱重工、三井造船、ジャパンマリンユナイテッド等の造船企業 (2)高まり続けるニーズ…世間を賑わす「自律運航船」「洋上風力発電」「海洋開発」等、特殊船舶の需要は増え、同社も大手造船メーカーを中心に受注を増やしており研究開発も活発に進行中です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京サラヤ株式会社【予防衛生リーディングカンパニー】【健康経営優良法人2025】
【東京】衛生機器のサービスエンジニア◇未経験可/教育体制◎/年休125日/土日祝休/月残業平均20h【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:東京都品川区東品川1-25…
400万円〜449万円
正社員
【職種・業界未経験歓迎◇設備保全・ウォーターサーバ設置等の他職種からの採用実績有り/世界27ヶ国に拠点がある世界的衛生品メーカー◇年12 日間の特別休暇付与で働き方改善も叶う】 ■業務内容 衛生用品/医療機器等を開発・製造・販売するメーカーである当社にて、装置・機器類の納品・設置、アフターフォロー(保守点検・修理)をお任せします。 ■業務詳細(取付及び緊急対応業務) ・機器(ディスペンサー、薬剤供給機器、滅菌器等)の取付作業全般 ∟食洗器供給装置/電解水生成装置/うがい・手洗い器・ディスペンサー類 ・機器類の修理対応 ∟営業や客先担当者と密に連携をとりながら業務を進めていただきます。 ∟建物の改変を伴う業務はありません。 ■組織構成 南関東と北関東の担当エリアごとに計4チームに細分化しています。1チーム約3名でベテラン社員が多数在籍しており教育体制が整っています。 ■担当について ・官公庁、学校、小売業、飲食店、製造工場、病院やクリニック、福祉施設など弊社製品をご利用頂いているお客様を幅広くご担当頂きます。 ・東京都を中心に神奈川も担当いただきます。埼玉・千葉の応援に行く可能性もございます。 ■メンテナンス商材 ・手洗い石鹸用ディスペンサー/うがい器/自動手指洗浄消毒器/洗剤供給装置(希釈装置)/電解水生成装置等 ・医療機器の洗浄等に使用される滅菌器やベッドパンウォッシャー、ウォッシャーディスインフェクター ■研修・OJTの体制 ・入社後は基本OJTにて先輩とマンツーマンで業務や技術的なスキルをキャッチアップして頂きます。また、当社の機器のメンテナンス理解を深めていただくために、大阪にて研修会を実施することがあります。 ■当ポジションの魅力 ・予防衛生のプロフェッショナルとして公衆衛生(官公 庁や学校、集客施設)、食品衛生(食品工場やホテル、スーパー)、メディカル(医療施設、福祉施 設)と幅広いお客様の衛生的な環境づくりのサポートをしており、衛生管理に関する幅広い知識を身に着けていただけます。 ・基本的に宿泊出張、深夜や休日の作業はほぼありません。(多くても月1〜2回ほど/大阪への宿泊研修有) ・配置転換による転勤は発生しますが、10年以上同じ場所で就業している方もいらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロジエンス
【大阪市・転勤無】物流システム設備のサービスエンジニア/中途100%/各種手当充実/年休121日【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
大阪サービスステーション 住所:大阪府…
400万円〜699万円
正社員
〜転勤無/創業以来賞与5か月以上/物流システムの自動化であり将来性のある事業/中途社員100%で安心して就業できます〜 ■概要: 自動倉庫やコンベアなどホクショーやオカムラといった大手物流システムメーカー様の機械や設備の点検・修理 具体的には… ◎物流システム設備(※)の修理や点検などのメンテナンス └(※)自動倉庫、コンベヤ、仕分けソーター、バーチレーター(荷物昇降設備)など ◎部品交換作業(モーター、インバーター、センサー、チェーン等) ◎原因究明および各種トラブル対応(現地または電話やメールにて対応)など ■働き方 (1)休暇中や夜間の緊急対応無: 電話がかかってきても1次対応は別部隊になりますので基本的には定時までに受けた依頼に対して対応します。 (2)残業時間:月平均30〜40時間程度(移動時間での発生が主) (3)現場スケジュールにより就業時間の変動がございます 早朝出勤:6時の現場の場合、4時半〜5時出社など 夜間作業:夕方ごろ出社〜翌朝3時頃までなど (4)土日の出勤割合7割程度: 用事がある時は相談いただければ、お休みの調整可能。 ■未経験歓迎:基本2人1組での作業で未経験からでも先輩のサポートを受けながら就業できますのでご安心ください。 ■組織構成:12名(30代4名/20代8名) ■物流システムとは: 物流システムとは、物流業務を効率化する為に用いられる機械全般のことを言い、従来は主に人の手で行われていましたが、現在では、省人化や作業のリードタイムを短縮させる立体自動倉庫やコンベア、また最近では、AMRと呼ばれ、AIやIoTを用いてロボット自らが判断し、人や障害物を自動的に回避して運搬するロボットの導入も進んでいます。 ■物流業界について: 最先端の物流システム構築がビジネスの成否を大きく左右する昨今。 AIやIoTといった最先端技術の導入が進み、今後ますます物流業界の成長・進化スピードは加速し続けると思われます。 特に物流システム機械は、世界市場において日本メーカーのシェアが高く、技術力やノウハウの高さも最高水準。 いわば、世界最高峰の舞台が活躍のフィールドであり、どこよりも質の高い経験やスキルを身に付けられる職場だと自負しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エフエルシー株式会社
【松阪市】2025年春オープン予定・世界NO.1のEV車「BYD」の整備士〜残業18時間程でWLB◎【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
BYD AUTO 松阪 住所:三重県松…
300万円〜499万円
正社員
【東証プライム上場グループ/福利厚生・ワークライフバランス◎/中国発のEV車の取り扱い/スズキ正規ディーラーで11年連続TOP10】 ■採用背景 エフエルシー株式会社は東海3県で11店舗を展開する自動車ディーラーです。2023年新規事業として電気自動車BYDの販売とメンテナンスサポートを開始しました。2025年今春オープン予定BYD AUTO松阪をオープンするにあたりお客様により細やかなサービスを提供するためエンジニア(整備士)を増員募集しています! ■仕事内容 「車を通してお客様の生活を豊かにすること」を目標にお客様が安心して車に乗れるよう確実な整備と適切なアドバイスを行い技術面からサポートします ・点検・車検、修理 ・部品管理 ・整備工場の美化 ・洗車他 入社後は先輩スタッフの指導のもと、まずは簡単な点検を確実に行うことからスタートします。経験を積みながらゆっくり自分のペースで仕事を身に付けられる環境です。作業がこなせるようになったらお客様に直接応対して点検・車検の受付、作業後のご説明等もをお任せします。お客様に直接感謝の言葉を言ってもらうことで大きなやりがいにもつながります。 ■業務の魅力 ≪様々なクルマの取り扱いができる!≫ EV車のBYD、フォード、国産車全メーカー等、様々なクルマを扱うことができるため、整備士としてのスキルアップができる環境です。資格取得支援制度もあるため、個人の成長を会社として後押しする体制が整っています。 ■当社の魅力 ≪地域密着型で顧客満足度を追求≫ お客様のご家族のことや休日の過ごし方などを丁寧に伺い、クルマの利用シーンに合わせてメンテナンスを行います。技術+αの提案で、お客様のカーライフをより快適にしていきます。 ≪電気自動車BYDの取り扱い≫ BYD は世界最先端の技術を搭載した電気自動車で2024年世界販売台数NO.1を獲得しました。BYDは得意のバッテリー技術を活かし、安全性、強度、航続距離と寿命の長さ、高い動力性を兼ね揃えています。 ≪日本では希少なFord車の取り扱い≫ 2016年にフォードが日本を撤退しましたが、その後も同社独自の輸入経路を開拓し、国内で唯一フォード車を輸入販売するとともにフォード認定工場も完備しています。
住友建機販売株式会社
【岐阜】建設機械の整備メンテナンス◇土日祝休/夜間や休日の急な呼出無し/建設機器未経験の方歓迎【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
1> 岐阜営業所 住所:岐阜県瑞穂市牛…
400万円〜649万円
正社員
〜東証プライム上場の住友重機械グループ/約7割が中途入社/自動車やバイクの整備士・建設機械未経験の方活躍中/平均残業時間18h/フレックス制度導入〜 ■業務内容: 納品した顧客先にて、建設機械の整備と点検を行います。多くは訪問整備のため顧客から現場で直接要望をヒアリングし、終わった後は感謝の言葉を頂くことができます。 扱う製品は、土や岩の掘削・荷積みなどに使用する「油圧ショベル」、道路の舗装工事などで使われる「アスファルトフィニッシャ」など、SUMITOMOブランドの建設機械です。全国に約400名の整備スタッフが在籍しており、各拠点5〜10名程度です。 ・点検・整備:定期点検、オイル・部品の交換、新車整備など ・修理:故障・トラブルを起こした車両の修理 ・カスタマイズ:用途に応じたカスタマイズ、外装の板金・塗装など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境: 土日祝休み、年間休日126日です。残業は平均18時間。取引先も当社の働き方を理解いただいている顧客がほとんどのため、夜や休日に連絡が入ることはほぼなく、万が一あった際も窓口は別で、緊急対応いただくこともありません。転勤の可能性も0ではありませんが、基本的にはエリア内(例:関東で採用の場合は関東)です。 道路の舗装機械の対応などは夜間に行うこともありますが、数か月に1度あるか無いかで、事前に予定が決まっており、出社時間や代休の調整などもおこないます。 ■研修体制: ・建機について詳しくない方でも、イチから着実に学べる土壌が整っております。約7割が中途入社で、自動車やバイクの整備士・機械エンジニアなど、建設機械未経験の社員がほとんどです。 ・千葉・愛知・大阪の教習センターでは資格取得に向けた講習・実技訓練を受講可能です。整備スタッフ一人ひとりのスキル向上と、より専門的な技術を習得できます。現場に出た後の教育も充実しています。 ・建設機械は内部構造が自動車よりも複雑なため、建設機械を修理・点検できるようになれば、技術力は「日本有数レベル」と言えます。 ・自動車よりもカスタマイズできる余地が多いため、ただマニュアル通り整備するだけではなく、顧客の要望に寄り添った対応ができます。 ・経験を積んだ後は、適性や希望により「工場長」「教育センター講師」「統括部リーダー」などをお任せします。
ロッチオーニ・ジャパン株式会社
【名古屋市/転勤なし】フィールドエンジニア/世界トップシェアの外資系測定装置メーカー/年休125日【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:愛知県名古屋市東区葵3-2…
400万円〜649万円
正社員
<イタリアに本部がある急成長中の装置メーカー/世界シェアNo.1の抗がん剤自動調製装置や自動車向け品質検査装置を製造/世界50か国に製品を納入するグローバルカンパニー> ■募集背景 当社は、1968年にイタリアで創業し、50年以上の間様々な分野における測定装置を製作してきました。50か国近くの企業様と取引があり、自動車関係、病院向け薬剤調整装置、環境、エネルギー、航空宇宙関係と幅広くの業界から支持を頂いております。今後もさらに数多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております。 ■職務概要 自動車部門にてフィールドエンジニアとしてご活躍いただきます。 お客様は市場をリードするOEM・Tier1のメーカーで、カスタマーサービスを担当いただきます。 商品は測定装置(数千万円程度と大型なものが大半)であり、世界に名を馳せている日本のOEM・Tier1のメーカーの研究開発拠点や生産拠点との仕事となります。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■職務詳細 ・定期メンテナンス、準備 ・トラブルシューティング ・スペアパーツや消耗品などの管理 ・新規導入案件のプロジェクトマネジメント ・新規製品の導入、設置 ■業務の流れ (1)オフィス勤務 9:00〜12:30:メンテナンスの準備(図面の確認等)や電話でのお客様対応(トラブルシューティングなど)を実施。 12:30〜13:30:昼休憩 13:30〜18:00:お客様対応のための資料作成。場合によりイタリア本社、日本のサービス担当と連絡を取りつつお客様とのやり取りを実施。客先提出の報告書を作成し提出。 ※出張が発生することもございます。期間は、短くて1日〜数日間、長くて1週間程度となります。 ■職務の特徴/魅力 ◇高い成長環境 若手が多く活躍する会社で、最新技術や世界をリードするお客様と常に接することができるため、積極的に成長したい方にとってやりがいのある仕事です。将来的には新規案件のプロジェクトマネジメントもお任せしたいと考えています。 ◇自由度の高い働き方 裁量権と自由度の高さも魅力です。本社があるイタリアでは最高の職場環境企業にも選出されるなど、働きやすい環境の中でグローバルな活躍が可能です。 変更の範囲:本文参照