希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する営業
5技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 11,603件(11121〜11140件を表示)
武州製薬株式会社
【川越】セキュリティ担当 ※業界2位の安定企業/国内唯一のCDMO専業メーカー【エージェントサービス求人】
セキュリティコンサルタント、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
★本社・川越工場 住所:埼玉県川越市大…
450万円〜649万円
正社員
【医薬品受託製造業界において国内シェア2位/国内に出回っているホルモン剤の半数は同社が製造】 ■業務内容: 当社にて、IT部内の情報・サイバーセキュリティ担当としてのご活躍を期待しております。主な業務内容としましては下記を想定しております。 ・セキュリティ対策の企画(セキュリティポリシー設計、診断、教育、訓練) ・セキュリティ管理(セキュリティ委員会の運営、インフラ担当との連携による各種対策の定着フォロー、SOC運用) ・インシデント対応(CSIRT業務) ■配属組織: 本部長1名/部長1名/グループマネージャー2名/メンバー4名(川越2名、美里2名)計8名 ※本部長、部長、副部長は本社(川越工場)勤務 ■働き方:人々の健康に貢献する医薬品をつくる会社が、社員の健康を損なう環境であってはならないとの考えのもと、社内環境の充実に取り組んでいます。特に新入社員を育てようとする環境の整備に力を入れております。例えば、年の近い先輩がメンター(教育者)となり仕事の疑問はもちろん、不安や悩みまで何でも相談できる制度や、定期的なフォローアップ研修、上司や人事との面談など、多くの教育も実施致します。また、有給休暇の取得率が70%を超える当社では、徹底したワークライフバランスを心掛けており、1ヵ月の平均残業時間は20時間ほどです。上司や部下、役職に関係なく気軽に相談できる環境を当社の魅力と語る社員が多いです。 ■当社の特徴: 医薬品受託製造業界の中では国内シェア2位を占める業界のリーディングカンパニーです。ノバルティスファーマの医薬品製造拠点を基盤に、シオノギ製薬の医薬品製造技術を融合して発足したという経緯から、両社との強い協力関係を持っています。そのような強固な基盤を持ちながら、2010年からはシオノギグループから独立し、当社の高い技術力をより多くの企業と共に発揮しています。
株式会社アルペン
IT部門(社内SE)のインフラ企画・運営(マネジャー候補)◆名古屋本社/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:愛知県名古屋市中区丸の内2…
650万円〜899万円
正社員
〜国内トップクラスの総合スポーツ小売企業/「スポーツデポ」「ゴルフ5」「アルペンアウトドアーズ」などの店舗を全国で展開/本社や各店舗で稼働するインフラ保守・運用/クラウドを最大限活用した可能な限りの内製化に注力/年休116日/土日祝休み〜 ■業務概要: ・各種クラウドの基盤、クラウドDWH、ネットワーク(SASE)など、ハード〜ミドルウェア系を中心とした領域の強化、刷新の企画・推進 ・全国400超の店舗や本社で稼働するIT機器、ネットワーク全般、各種アプリケーションの保守・運用および関連ベンダーとの折衝、契約の管理 ※IT部門が本部として独立しており、部長が本部長を兼務する執行役員のため、経営に近いポジション・視点で日々の業務に取り組んでいただける環境です。 ■具体的な業務内容: ・上記「業務概要」を広く担うグループのリーダーとして、案件のQCD管理、メンバーのマネジメント・育成、部外の関係各署との窓口を担当いただきます。 ・「すでに動いているもの」を安定して動かし続けるという活動と、「まだ導入されていないもの」を自分たちで探してきてその必要性を社内に説いて導入していくという活動を両輪で回す中心を担っていただきます。 執行役員でもある部長はコンサルティング業界出身で高いスピード感で社内の様々な改革を推進しており、新しい技術・良い技術をご自身で直接トップ経営にプレゼンし、導入していくということを日常的に求められます。 ・部全体として「クラウドを最大限活用した可能な限りの内製化」に多くのリソースを割いており、そういった活動についても店舗出身者中心でIT経験の浅いメンバーを技術面から引っ張っていただくような動き方を期待しています。 ■当社の特徴: スポーツに関わる様々な業態の店舗を全国で約400店舗展開する大手スポーツ用品小売企業です。プライベートブランド商品の開発・販売に強みを持ち、高機能でリーズナブルな製品を多く市場に提供。順調に業績を伸ばし、2021年6月期、過去最高益を記録しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ
【品川】デジタルマーケティング分野のシステムエンジニア◆自社製品開発◆年休126日超※在宅勤務可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都品川区東品川4-12…
450万円〜649万円
正社員
◆◇年間休日126日超/在宅勤務制度有/日立グループの三大IT中核企業/プライム比率6〜7割/運用保守は他グループへ移管しており、上流工程がメイン◆◇ ■概要 ライフスタイルや価値観が多様化する中で、顧客ニーズを捉え最適なサービスを提供するために、企業にとって「デジタルマーケティング」は必須です。 当社は、会員統合、ポイントプログラム、マーケティングの活用から将来の事業化構想まで、マーケティング業務の効率化、最適化の豊富な実績があります。これらノウハウを活かし、システムの開発及び導入を行っていただきます。 ■業務内容 ご経験・ご希望に応じ、下記いずれかの業務をお任せします。業務は顧客ごとにチームを編成。一般的には約3か月〜1年、お客様の業務と向き合いながら最適なソリューションを提供していきます。 (1)デジタルマーケティングソリューションの提案 デジタルソリューション実現に向け、流通・サービス・金融・公共等、多岐にわたるお客様に対し、フロントSEとして、ソリューションをベースとしたSIと周辺開発(上流〜下流まで)の提案及びコンサルティングを実施 (2)デジタルマーケティングソリューションの開発、導入 デジタルマーケティングソリューションの各サービス提供のために、システム構築-システム開発の取り纏め、システム設計などを実施 ■取り扱いサービス例 ・日本トップクラスのシェアの会員・ポイント管理システム「PointInfinity」 ・電子マネー決済(非現金決済)サービス「マルチ決済ゲートウェイ」 ・共通ポイント接続サービス「PointInfinityマルチポイントゲートウェイ」 ・集客・会員サービス向上CRMソリューション「Fan-LifePlatform」 など ■配属部門 ◆2000年からポイント・電子決済サービス事業を開始。自社パッケージ製品を活用し大手ユーザ企業、ポイントサービス企業へシステムの構築から運用までワンストップで提供しています。 ◆部門は総勢で800名程度ですが、受注拡大により組織拡大中です。 ◆自社製品になるため、企画からリリースまで一貫した体制の中で経験を積むことが可能です。 ※参考:https://www.hitachi-solutions.co.jp/digitalmarketing/sp/ 変更の範囲:会社の定める業務
AGCテクノロジーソリューションズ株式会社
【川崎】ITエンジニア ※土日祝休/年間休日127日/AGCの100%子会社/【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:神奈川県川崎市川崎区日進町…
400万円〜699万円
正社員
〜AGC100%出資子会社/在宅勤務有/安定の経営基盤/充実した研修プログラムの受講可能/休日127日・土日祝休みで就業環境◎〜 ■職務内容: ・AGCグループ会社、各種事業(建築用ガラス事業、自動車用ガラス事業、車載用ガラス事業、ディスプレイ事業など)向けMESシステム導入・構築・改造 及びOTセキュリティネットワーク構築の設計・製作・導入・保守・保全業務をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部門の役割・ミッション: 弊社のお客様はAGCグループ向けが100%で、AGCグループの既存事業の生産現場における投資執行を担っています。AGCグループでは素材の会社として、事業の拡大を図っているとともに、全社・全グループでDXへの取り組みを推進しています。 ■出張について: ◎海外出張 【期間】1~3ヶ月ほど※小型案件の場合は1〜2週間程度。配属部署により頻度・期間は異なります。 【頻度】年に1~3回程度 【主な出張先の地域】東アジア:韓国、中国、台湾 東南アジア:インドネシア、タイ ◎国内出張 【期間】1〜3ヶ月程度※小型案件の場合、数日〜2週間程度、大型案件の場合1か月〜3か月となることもあり。 【頻度】プロジェクト毎に異なります。 【主な出張先の地域】日本全国の生産拠点、AGC国内拠点 ■働き方: 年間休日127日、フレックスタイム制を採用し就業時間についても柔軟に調整できる環境です。担当案件の状況次第ではあるものの、残業時間は基本的に社員が主体的にコントロールすることができる社風です。また、週1~2日で在宅勤務可能となっております。 ■同社について 世界トップシェアを誇るガラスメーカー「AGC株式会社」の100%出資子会社です。AGCグループのプラント建設を通じて培った豊富な実績と確かな技術力を活かし、ガラス製造プラント関連のエンジニアリング業務に強みを持っています。同社はAGCグループ企業からの受注生産が中心であり安定した受注が継続するとともに、グループ外の顧客へも専門性高いエンジニアリング技術を提供しています。 変更の範囲:本文参照
富士電機株式会社
【東京/日野】サーバーシステム開発(オフィス系)※PM候補としてシステム開発を推進◆東証プライム上場【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
東京工場 住所:東京都日野市富士町1番…
600万円〜899万円
正社員
〜PMやリーダー経験者歓迎!売上高1兆円規模の大手総合電機メーカー/リモートワーク制度あり/各種手当も充実/平均勤続年数20.4年・長期就業を目指したい方へオススメ〜 ■業務内容: ・ソフトウェアシステム開発のシステムインテグレーション業務をお任せします。 ・パッケージやサービスソフト開発のシステム企画・要件定義とプロマネ業務をご担当いただきます。 各種データの見える化など、オフィスの業務支援システムなどの開発に携わりDX化推進に携わります。 ■パワエレ事業について: 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。大容量整流器世界シェアトップクラス、誘導炉国内シェアトップクラス等、トップクラス製品を多数有しています。 ■当社の特徴・魅力: ◇年間休日128日、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数17日以上等、長く働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており、女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日硝ハイウエー
【三重県津市】社内SE(システム開発〜運用)※テレワーク可/若手から裁量を持って業務に取り組める!【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:三重県津市戸木町4857-…
350万円〜549万円
正社員
■募集背景: 大手運送会社として全国に約20拠点を持ち、8つのグループ会社と幅広いネットワークを持つ当社の社内システムエンジニアのお仕事をお任せします。今後の事業拡大・IT化の促進に向けてこれからのIT部門を支えてくれる方を歓迎しています。 ■業務概要: 当社はオーダー受けから配車管理、運行指示、運送管理までの運送業の一通りの流れをシステム化しております。そのシステムの改良や、まだIT化できていない分野の開発等をお任せします。 ・DBを使った社内システムの開発、導入、展開 ・ExcelやAccessを使った業務改善 ・社内全体のITサポート ・iPadやパソコンなどの社内機器の運用など ※ご経験、強み、希望をもとにメインでお任せする業務を決めます ■業務詳細: 基本的にはシステム開発業務を中心に行っていただき、時々ヘルプデスクとして社内の問い合わせ対応を行っていただきます。システム開発に関しては、社員からヒアリングを行い、要望や回収の依頼を吸い上げて、現システムの改修、新システム開発に取り組んでいただくこともできます。 ※開発プログラミング言語:SQL、Excel、マクロ、VBA ■業務の魅力: 新しいツール等の導入に積極的に携わることもできます。最近では、RPAを導入し、その開発や運用を20代のエンジニアが中心となって行っています。若手から裁量を持って取り組める環境です。 ■組織構成: 開発が2名、インフラが1名、補佐1名の計4名となっております(20代〜50代各1名)。当社は中途入社100%のため馴染みやすい職場です。テレワークも定着しており、ほとんど毎日テレワークを行っている方もいます。※業務、システムを覚えていただくため、最初の1年は基本出社 ■当社の特徴: ★当社は通信衛星を使った運行管理システムを始め、東西の配車センター、全国19ヶ所の営業所、8つのグループ会社によるネットワークを持っており、お客様のニーズを運ぶ物流のスペシャリストとして安定性を持っております。 ★リモート勤務もご相談可能です。裁量の大きい職場なので今日は集中したいから在宅といった形で働き方を自分で選ぶことができます。
スズキ株式会社
【静岡県浜松市】社内SE/ITネットワーク機器等の運用・保守に関する業務※年休121日/WEB面接可【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…
450万円〜899万円
正社員
■業務概要:ネットワーク機器等の運用・保守等の業務を行っていただきます。 ※コロナ対策の一貫として在宅勤務を取り入れています。フル在宅勤務の方もいれば、週2〜3日在宅勤務の方もいらっしゃいます(※コロナ終息後は通常勤務)。 【具体的には】 〇ネットワーク機器(Router/Switch/Firewall/無線/その他セキュリティ装置 等)の運用・保守 〇専用回線及びインターネット回線構築・運用・保守 〇データセンタ・工場・オフィスネットワークの構築・運用・保守 〇クラウドなどのネットワークサービス利用に関する企画・構築 〇ネットワーク監視に関する企画・構築・運用 ■同社の特徴: ・世界2位の人口を誇るインドでの現状のシェア約50%:現状約180万台のスズキ車をインドで販売しています。2030年にインドの自動車市場は約1000万台と予測されており、同社として2030年においてもインドでのスズキ車のシェアを約50%を保ち続けることを目標において開発・生産を進めています。 ・営業利益率2019年度約8.4%:自動車業界では高めの利益率です。インド市場での実績が利益率の高さをけん引しています。軽自動車に特化し、コスト削減レベルが高く、昔から徹底したコストカットを実現しています。 ■同社の特徴: 1909年(明治42年)鈴木式織機製作所として創業、1920年(大正9年)鈴木式織機株式会社として法人設立以来、着実にその歩みを止めることなく、今日まで成長してきました。戦後いち早く社会に迎えられたバイクモーター「パワーフリー号」。本格的125ccの二輪車「コレダ号」。そして現在の日本のモータリゼーションの先駆けとなった軽四輪車「スズライト」。いずれも当時の先進技術を駆使した画期的な製品でした。そして今日では、二輪車、四輪車、特機製品を中心に、顧客の暮らしとともに歩んでいるスズキです。日本のスズキとしてだけではなく、世界のスズキとして多くの国の顧客に愛されるまでになっています。同社は世界で愛され、信頼されるマークとともに、これからも前進しつづけていきます。
株式会社フィックスターズ
【リモート可】コーポレートエンジニア(社内SE/インフラ)◆東証プライム/残業月平均20時間【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 …
400万円〜649万円
正社員
【東証プライム上場/コーポレートエンジニア/優秀なエンジニアと技術を共有しながらスキルアップできる環境/リモート一部可/残業月平均20時間程度/年間休日125日】 ■業務概要: フィックスターズグループ全体の社内IT基盤の設計・構築・保守・運用を行っていただきます。 社内で運営しているSaaS事業の立ち上げサポートや、経産省主導のNEDO事業の研究開発で使用するインフラ整備のサポートなど、幅広い業務を経験できる機会があります。 業績成長の新たな柱を作る経営戦略の中心で、優秀なエンジニアと技術を共有しながらスキルアップできる環境があります。 ■具体的な業務内容: ・ネットワークの提案・設計・構築・保守・運用 ・社内サーバの提案・設計・構築・保守・運用 ・顧客サーバの提案・設計・構築・保守・運用 ・社内ヘルプデスク業務 ・IT資産管理 ・新規社内システムの提案・設計・導入 ■開発環境: Linux(AlmaLinux、Ubuntu)、Windows Server、AWS、Azure、GCP、VMware、Docker、Nginx、Git、Slack等 変更の範囲:会社の定める業務全般
株式会社トーカイ
【岐阜市】社内SE(インフラ・エキスパート)/システム化推進のためIT部門拡大◆【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:岐阜県岐阜市若宮町9-16…
500万円〜899万円
正社員
■募集背景: 当社では業務のデジタルシステム化推進のため、IT組織を拡大し従来の2倍の規模にしたいと考えております。 ■業務内容: 社内システムのインフラ担当として下記の業務をお任せいたします。 ・ネットワークの設計、構築、保守、運用 ・サーバの設計、構築、保守、運用 ・セキュリティ強化の企画立案、導入、保守、運用 ・その他ITインフラの企画立案、導入、保守、運用 各種ITインフラ導入は外部ベンダーに委託し、保守・運用も外部ベンダーに協力いただき実施しています。 直近ではサイバーセキュリティソフトの公開やグループウェア公開のプロジェクトが行われています。 今後はオンプレミスで運用してきた社内システムをクラウドのシステムに変更し社内外からアクセスできるようにしてリモートワークなども行いやすい環境をつくること、それに伴いサイバーセキュリティの強化を行う予定です。 ■就業環境: 現在抱えている業務量を考慮して、依頼を受ける時期や対応納期を設定しているため残業時間も月平均で20時間を維持することができています。 ■組織構成: システム部は技術的な対応をするシステム推進課と社内のヘルプデスク業務を行うシステム管理課に分かれております。配属はシステム推進課で課長含め4名(アプリ2名、インフラ2名/20~30代)が在籍しています。 穏やかでアットホームな雰囲気の組織です。 ■業務の魅力 (1)ユーザーとの距離が近い 自社だけでなくグループ全体のシステムを管轄する組織のため、取り扱うシステムの幅も広く様々な提案ができる組織です。 また自社グループ向けの仕事のため、実際の納品後の反応が見れたり意見をいただけるところもやりがいにつながります。 (2)最新のITツール/サービスに触れる環境 全社としてIT投資に積極的なため最新ツールの導入も多いです。 また、外部研修などで学ぶ機会も多くございます。 <主な導入済みツール、サービス、HW> ・VMwareHorizon ・VMwareCarbonBlack ・VMwareWorkspaceOne ・Netskope ・HENNGOne ・Microsoft365 ・box ・SimpliVity ・Nimble
一建設株式会社
社内SE(インフラ)※SIer出身者歓迎!管理部門で穏やかな社風/プライム上場・飯田G【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
★本社 住所:東京都豊島区南池袋2-2…
400万円〜599万円
正社員
【売上1兆円越えの飯田グループHD中核企業/管理部門でアットホームな社風】 ■業務内容:社内SEとして主にインフラシステムの企画・提案、外注選定、要件定義、基本設計といった上流工程及びプロジェクトマネジメントをメインに担います。同社は、戸建分譲住宅メーカーである飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーで、分譲戸建市場シェア30%以上と全国トップクラスの建造実績を誇っています。売上規模は連結で1兆円に及び、コロナ下でも前年比業績を拡大させています。今期から経営層も一丸となってIT投資の拡充を進めており、自社のDX推進を積極的に進めており、情報システム部門の増員が必要となったことから採用に至っています。本ポジションでは主にインフラ領域のプロジェクトに関わっていただくこととなり、ネットワーク環境整備やクラウド移行、MDMの導入など、様々なプロジェクトを予定しております。企画・提案、外注選定、要件定義、基本設計といった上流工程でのプロジェクトマネジメントが中心となり、将来的にはプロジェクトリーダーとして指揮を取っていただきながら、ご自身のアイデアなどを積極的に発信し、IT戦略などにも携わっていただきます。なお企画以外にも既存環境の運用やユーザーからの要望を元にしたシステム改善、サポートデスク業務なども並行して行います。 ■組織:情報システム部門は6名で構成されており課長1名、アプリ担当2名、インフラ担当2名、ヘルプデスク担当1名の体制となっています。中途社員の方もいらっしゃり、アットホームで馴染みやすい環境があります。情報システム部は本社付きの管理部門になるため、一般的にイメージされる建築不動産業界の風土とは異なり、業界経験のない方もギャップを感じることなくご入社されています。なお日曜日はお休みです。月1回〜2回土曜に出社が必要になり、部内で輪番で対応していますが、その場合良く月曜などで必ず振休を取得しています。 ■特徴/魅力 部署平均残業時間は月30時間程度と働きやすい環境です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。
SBIインシュアランスグループ株式会社
社内SE(Salesforce・AWS)※管理職 〜東証グロース上場G/成長中の少額短期保険市場【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
SBI少短保険ホールディングス株式会社…
700万円〜899万円
正社員
■業務内容: 業務運用に沿ったSalesforceでの機能向上開発、AWS上で提供するWebシステムや社内イントラシステムの構築・改善・運用業務に従事いただきます。 <計画中・稼働中の案件例> ◇保険業務システムの機能向上開発・運用保守 ◇お客様向けWebシステムの機能向上開発・運用保守 ◇社内イントラWindowsサーバのAWS移行・運用保守 ◇お客様向けWebサーバのAWS移行・運用保守 ◇他システムとのデータ連携機能向上開発・運用保守 ※担当や部門によって役割を限定するようなことはなく、個々人からの「これやってみませんか」という提案の実現が可能です。 ■キャリアパス: より上流工程(要件のヒアリングや適切な設計の検討、外部委託業者の選定と管理、ユーザ部門との調整)へのステップアップや、広範囲な業務(IT戦略の立案・策定、新規案件の提案、アプリケーション開発)にチャレンジいただくことも推奨しています。 ■開発環境: 言語:JavaScript(nodejs)、PHP、Visualforce|ミドルウェア・OS:CentOS、Amazon Linux2、Apache|サービス:AWS|デプロイ環境:Git、Jenkins|情報共有ツール:Teams|プロジェクト管理:Backlog ■配属部署: SBI少短保険ホールディングス株式会社のシステム統括部 8名です。 課題管理で案件を可視化し、定期的に案件の選定とスケジューリングの見直しを行っており、ワークライフバランスの取りやすい環境です。 平均残業時間は月10時間程度で、有給消化もしやすい社風です。 ■魅力: ・Salesforceをベースとしたアジャイル開発に、AWSサービスをベースとしたクラウドを掛け合わせることで、よりスピーディな対応を図っていくことを目指しており、その中心メンバーとして推進できます。 ・当グループでは、より利便性の高い保険サービスを割安で提供するための取り組みとして、保険契約のオンライン化の推進、社内業務のDX推進、AI-OCR化の推進などシステム対応案件が複数予定されており、AWS基盤を利活用して「お客様第一主義」を実現するためのサービス構築ができます。 ・希望や適性に応じて、SBIIG/SBI本体のプロジェクトに携わることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
トーテックアメニティ株式会社
【名古屋】社内SE※インフラ◆グループ社員3千名以上/スキルUPを全面サポート/安定してスキルUP【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:愛知県名古屋市西区名駅2-…
350万円〜649万円
正社員
〜インフラの運用、構築経験を活かし、グループ3,000名以上の企業の社内インフラを管理/研修充実、費用面もサポート/安定した環境で着実に専門知識を高めていける環境/高い有休消化率、土日祝休みで働きやすさ◎〜 ■業務内容 社内情報システムグループの一員として、 トーテックグループ約3,000名の社内サーバ・インフラを管理します。 ■担当業務 ◇社内サーバの構築、運用保守業務 ・サーバ(Windows、Linux)を用途に合わせて構築 ◇社内インフラ(ファイアウォール、スイッチ、無線等)の構築、運用保守業務 ・インフラ機器を用途に合わせて構築 ・既設インフラ環境(全拠点)の運用と保守 ◇社内問い合わせ対応、システムアップデート等 ■作業工程 企画、提案、設計、構築、テスト、運用用までの全工程 ■研修制度充実 ◇教育補助として5万円/年を支給、資格受験料も全額支給します。 ◇難関資格には資格奨励金として、最大20万円を支給、書籍購入補助もあります。 ■当社の魅力 ◇当社は複数事業を展開しており、不況に強い企業です。 リーマンショック時でも、黒字経営を続け昇給・賞与を実施しました。 それぞれの事業で助け合う関係が築けているため、不況に強く安定しています。創業以来、無借金経営が続いていることも安定企業であることを裏付けております� 変更の範囲:会社の定める業務
第一三共株式会社
【東京/本社】グローバルリード ERPテクニカルソリューション 〜福利厚生充実/トップクラス製薬企業【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-…
600万円〜1000万円
正社員
■主な業務内容: ・ERPソリューション全体の技術アーキテクチャの管理および統合に関する業務(SAP RISE(BASIS領域)、BTP、GRC 等) ・リーダーとして、チームのパフォーマンス発揮と発展を積極的に推進 ・国内外の関係組織と協調する活動の調整と計画、チーム全体の知識管理、ロードマップおよび将来のチーム全体の計画の策定 ・グローバルERPソリューションの全範囲にわたる日本地域のサービス管理担当 ■キャリアパス: ・本人の適正、および希望により、海外子会社のDX部門への駐在 ■募集背景: ・ 第一三共では、企業理念およびビジョンの達成や社会の要請に応えるために必要なあらゆるDXを推進しています。この推進を支えるERPアプリケーションをグローバルで強化するため、リーダーとしてグローバル組織を牽引いただける方を募集します。 ・国内チームと連携をしながら、グローバル組織においてERPサービスの技術的な管理・推進を担当頂くことをを期待しています。 ■当社について: 100年もの間、受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。これまでに培った基盤の上に、アンメットメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、「がん領域」の研究開発を加速するとともに、がん以外の領域も「スペシャルティ領域」として集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケイラインビジネスシステムズ
【社内SE(システム開発)】◆日本三大汽船の川崎汽船グループ/残業28h・実働7h/賞与年4回【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区三番町6-3…
400万円〜899万円
正社員
〜川崎汽船グループ唯一の情報システム会社/川崎汽船本社や各グループ会社向けのシステム開発/平均勤続年数17.1年/完全週休2日、残業28h/フレックス制度有りの働きやすい環境〜 ■業務概要: 川崎汽船グループ唯一の情報システム会社として、川崎汽船、並びにグループ各社における業務の効率化のため、各種システムの開発に関する業務全般をお任せいたします。 ■業務詳細: ・基幹系システムおよび個別システムの刷新、改修の実施 ・要件定義、設計、製造に関わるシステム開発業務全般 ■具体的なタスク例: ・ユーザー要望の収集と分析、それに基づくシステムの要件定義 ・VB.net, C#, JavaScriptを使用したプログラミング作業 ・進行中のプロジェクトのステータス管理と報告 ■組織構成: 当部署では管理系システムや営業系システムなど、システム毎に担当が分かれています。これまでのご経験やスキルに応じてお任せするポジションを判断いたします。 ■働き方: 社内の残業平均は28時間程度・実働7時間で、フレックスタイム制度やフリーアドレスも導入されております。リモートワークも週2程度で実施しており、チームやご自身の働き方に応じて柔軟に対応できます。 ■当ポジションの魅力: 川崎汽船並びグループ各社のシステム開発を行っており、当社もそのグループ会社のため顧客とのやり取りは非常にスムーズになっております。今回はよりよいシステムの開発を進めていくための増員募集となっています。 ■当社について: グループ内唯一のIT会社である当社は、川崎汽船並びにそのグループ各社のIT/DX戦略を積極的に支援し、推進することをミッションに掲げています。そのためには、単なるシステム開発・運用会社に留まることなく、デジタル技術やデータを活用し、幅広くビジネス・ソリューションをグループ各社へ提案し、提供する総合的な「デジタル・サービス会社」を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムジー
【大阪or京都】社内SE(インフラ)※世界販売数トップクラスの信号変換器メーカー/年休125日【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
1> 京都商品センター 住所:京都府木…
400万円〜649万円
正社員
工場やビル、発電所などに使われる「計装用信号変換器」で国内シェアトップクラスを誇る当社にて、サーバー・ネットワークの管理設計、社内PC管理、WEB環境構築など、インフラ領域の社内SEをお任せします。 ■業務内容: 当社は生産管理システムや受注管理システムなどを自社開発しています。セキュリティ・サーバー・ネットワークはじめ、PCの選定・保守などを幅広くお任せする予定です。 ■当社について: 約50年におよび、PA/FA/BA分野でインタフェース機器事業を営んで参りました。そのノウハウはアナログ回路技術、高耐圧絶縁技術、低消費・低ノイズ電源設計などデジタル回路だけでは実現不可能な要素の集合体です。近年、FA分野では、各種フィールドネットワーク技術や小型化、特殊化が求められており、アナログとデジタル技術のシナジーが新たな製品を生み出しています。また、併せて半導体製造装置市場では、旧世代の増産需要が高まり生産の継続性も求められています。BA分野では次世代のネットワーク技術で、便利で環境に優しい製品を生み出し、カーボンニュートラルに貢献しています。 ■今後の展望: 当社は各種オートメーションに便利でリーズナブルな製品を供給し続けるとともに、SDGsを推進できる製品を開発・供給することで微力ながら日本経済の礎となる覚悟で、次世代を担っていきたいと考えています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 (1)無線LAN環境設計 (2)Cisco系L2スイッチ設計・設定経験 (3)Windows Client PC、MS Office等のヘルプ業務経験 (4)SaaS、IaaS等各種クラウドプラットフォームの導入・設計・運用経験 (5)採用において考慮される各種資格 IPA情報処理技術者資格(FE、AP、その他高度)/Cisco CCNA以上 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
日本社宅サービス株式会社
PM・PL/顧客向けシステム・自社内システム企画、開発、保守※東証上場/業界シェア率No.1【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
小石川オフィス 住所:東京都文京区小石…
500万円〜899万円
正社員
【管理職候補/東証上場/社宅管理業界でトップクラスのシェア/安定のストック収益と基盤を活かした新規事業で業績好調】 当社の自社内システム開発におけるPMまたはPLをお任せします。社宅アウトソーシング・サービスの利用に際してお客様が使用するシステムや、自社内で使用するシステムの導入・保守、ベンダーコントロールを中心にお任せします。 ■具体的な業務内容: ・自社内システム開発を伴うPL、PM業務 ・新規システムの企画、提案、体制構築(ベンダー選定含む)、プロジェクトリード ・チームメンバーのマネジメント ■業務の特徴: ◎基本的な考え方ですが、上流工程をお任せします。※下流工程は多くをベンダーに委託(例外あり) ◎システムはスクラッチ開発やマイクロサービスの活用、他シス連携を含め、100〜300人月相当の規模のPJをお任せする予定です。 ◎定期的に全社課題対応を実施しており、ほとんどの場合に大規模システム開発が必要となります。 そのシステム開発で採用されるテクノロジーは決まったものではなく、そのタイミングで最適なものが採用されるため、テクニカルスキル面では幅広の知識を保有、PM/PLスキルでは、数百人月規模のプロジェクトコントロールの能力を発揮していただきます。 ◎プロジェクトが無い時は、「IT戦略及びIT投資」の検討・立案を手伝っていただきます。 その他、システム開発/保守の現場での稼働も担っていただきます。 ■ポジションの特徴: システムの導入や保守業務が未経験の方でも、システム開発の流れや技術の理解がある方であれば、ご活躍いただける環境です。 ■当社について: ◎ブランド リーディングカンパニーでリピート率95%!業界No.1の受託管理件数実績! 受託管理件数は20万件(2017年6月時点)を超え、業界シェアNo.1。 当社サービスをお客様にご評価頂いた結果であり、蓄積されたノウハウをもとに更なるサービス価値向上を目指します。 ◎安定性 顧客企業から受託した社宅事務管理運営件数に基づいて受託料を毎月受領する為、安定した収益を確保。またコア業務に集中する為に各企業は大規模なアウトソーシングプロジェクトを次々に推進。 その中でも社宅管理は専門性が求められる領域で、市場でのニーズが高まっています。
三井化学株式会社
【東京:八重洲】社内SE(インフラ)◆ERP更新フェーズをお任せ/フルフレックス制/充実な福利厚生◎【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-…
800万円〜1000万円
正社員
〜日本の産業を支える日本最大級の石油化学プラントを保有/国内トップクラスの化学メーカーで安定就業可能/福利厚生など働く環境が充実〜 ■業務内容: 当社における新規システム(S/4、周辺、EAI/ETL)基盤構築における各種テスト検収対応等といったタスクの推進をお任せいたします。 (当社システム概要に関する知見習得も含む) ※システム安定稼働後(予定:26年10月) 当社システムインフラ系運用保守担当(S/4とBTPとSaaS間連携(IICS部分)) ■募集背景: 現在当社において、2026年ERP更新(S/4HANA新規構築)・周辺システム整備、及びビジネスインテリジェンス(BI)ツール導入による全社見える化基盤構築・稼働を目指し、プロジェクト体制(IT・データ基盤強化PJ:以下「本PJ」という)を組んで推進しています。 ここで、既存システム改修・新規システムを追加されるにあたり、社内SEとして当社システム基盤の運営・保守・開発する人員を強化すべく、本募集をしております。 なお、当社業務・導入システム等に関する知見習得も見据え、インフラ担当として本PJに参画頂く予定です。(新システム安定稼働を以て運用保守フェーズに移行する時点で、上記の通りシステムインフラ系運用保守を担っていただきます。) ■当社の特徴: ◇売上1兆3,000億円、営業利益709億円の国内でもトップクラスの総合化学メーカーです。平均勤続年数19.1年、平均年間給与819万円と長く働ける風土が整っています。 ◇モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングの成長を牽引するターゲット事業領域として収益拡大を図り、基板素材を産業/地域を支える事業領域として、広く社内外へ素材や技術を提供しています。各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては、世界シェアトップクラスを誇ります。
株式会社イメージ・マジック
情報セキュリティ戦略推進リーダー候補◆東証グロース上場◆オンデマンドプリント業界牽引◆年休120日【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都文京区小石川1-3-…
600万円〜899万円
正社員
〜今話題の人気キャラクターとのコラボグッズ多数展開中◎グロース上場/年休120日(土日休み)/世界最新鋭の機器をそろえた国内最大級オンデマンドプリントアパレルファクトリー〜 ■業務内容: 大手クライアントにオンデマンドプリントサービスを展開する当社にて、クライアントの情報セキュリティ強化にあたり、設計・構築・企画・運用・保守サポート業務をお任せします。 ■業務詳細: ・社内情報セキュリティ強化戦略立案、推進 ・社内業務システムの設計、構築、企画、運用、保守 ・情報セキュリティ環境の整備、運営 ・社内インフラ環境の構築・運用管理 ・社内ネットワークの構築、運用管理(トラブル対策等) ・社員のIT機器のヘルプデスクまわり 将来的にはCIOなど経営幹部としてのご活躍も期待しております。 ■仕事のやりがい: ・上場企業の情報セキュリティに関してゆくゆくは幅広くお任せしたいと思っておりますので、経験を積むとともにキャリアアップできます。 ・着実に仕事をやりきることで達成感を得られます。 ・会社、社員のためになると思った提案もどんどん実行していただけます。 ■注目ポイント: ・世界最新鋭の設備やシステムで世界のモノづくりのDX化を加速し、オンデマンドプリント業界をリードしています。 ・2022年東証グロース上場、売上高は好調に推移しており、積極的に設備投資をしながら市場規模を拡大し急成長を遂げています。 ・組織急拡大に伴い、社員が安心安全に働き続け、成長できる会社にしたく情報セキュリティのメンバーを募集しています。 ■当社について: 当社は1995年の創業以降、一貫してオリジナル製品のオンデマンドプリントサービスを展開しているソリューションカンパニーです。雑貨やアパレル製品にオリジナルプリントできる自社ECサイトは、価格や納期、出来上がりイメージを事前に確認してから発注ができる国内リーディングサービスです。当社の製造工場は、最新鋭の設備と高速且つ高品質生産を実現する独自の生産システムを融合させており、素早く安価に届けられるようにDX化の取り組みをしております。(業界内でも最大級規模の生産拠点です)
日本カードプロダクツ株式会社
【草加】社内SE■リーダー候補※人気エンタメ業界で「モノづくり」/海外法人取引有/年間休日126日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
★現住所:日本カードプロダクツ(株)草…
400万円〜649万円
正社員
■業務内容: 人気のエンタメ業界で「モノづくり」を支える社内SEをお任せ。将来的にERPの導入などを検討しており、事業拡大に向けて積極的なIT投資を進めていく予定です。 ■具体的な内容: ・ユーザ部門へのヒアリング ・新規システム企画、提案 ・ベンダーとの折衝、プロジェクトの品質・工程・予算管理 ・導入後のシステム保守・運用、ヘルプデスク ■魅力: 「めんこ」や「かるた」をはじめとする紙製玩具からスタートし、2013年にベルギーに拠点を置く、カルタムンディとの共同出資により設立。この70余年という長きに渡る歴史で培われた信頼が最大の強み。 ■当社について: 日本カードプロダクツの始まりは、遡ること1938(昭和13)年。「天田玩具製作所」を起源に、「天田印刷加工」を経て現在に至ります。当社は2013年12月に新たなスタートを切りました。当社の最大の強みは、この80余年という長きにわたる歴史。技術力はもとより顧客ニーズを読み取るアンテナの感度、エンドユーザーのニーズに対応できる幅広い応用力…これらすべての材料をもとに創り続けてきたものは、「信頼」という唯一無二の人財・財産です。また、世界的企業Cartamundi社との提携により、スピード性に長けた技術や新たな可能性を秘めたデジタル分野等への創造力もプラス。更なる価値をもつものづくりを武器に、「夢と遊びゴコロ」が詰まった製品を生み出してまいります。 ■同社について: 同社は、「天田玩具製作所」を起源に、「天田印刷加工」を経て現在に至ります。具体的には、めんこやかるたをはじめとする紙製玩具からスタート、発展し、2013年12月から紙製玩具および紙製玩具周辺商品に特化した新会社として設立し、事業を展開しております。70余年という長きに亘る歴史で培われた信頼が最大の強みの企業です。 直近では、巣ごもり需要を追い風に、メーカーから世界展開のニーズが急増。世界中に工場を持つカルタムンディと連携し、日本の大手玩具メーカーの海外進出を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MIXI
【社内SE】セキュリティエンジニア〜東証プライム上場/自己資本比率80%超/在宅可〜【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…
500万円〜799万円
正社員
〜黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営企業/仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを数多く提供/リモートワーク可能/フレックス/福利厚生充実〜 ■業務内容: 【変更の範囲:会社が定める業務】 セキュリティ技術グループでは自社サービスと社内システムの両面でセキュリティの強化に取り組んでいます。 下記は一例ですが、主に自社サービスのシステムのセキュリティ強化に携わっていただきます。 また、その他のセキュリティ対策における開発や技術的なアプローチ、CSIRT対応時のログ調査などもお任せする想定です。 <具体的には> ◎Iaasのセキュリティ監視/ロギング(AWSやGCP) ◎ゼロトラストの構築・運用・支援 ◎アプリのセキュリティ診断 ◎ゲームのチート診断 ◎情報セキュリティ教育(研修やe-learningの提供) ◎CSIRT(ハンドリングや簡易フォレンジック) ◎標的型攻撃対策(社内PCとNWの監視、フィッシング対策) ◎情報セキュリティの相談窓口 ◎グローバル含めたグループ会社や関連会社におけるセキュリティ対策の技術的な支援 ◎その他のセキュリティ対策に関わる開発や技術からのアプローチ ■ポジションの魅力: ◎MIXIのサービスは国内外含め多くの方に利用されており、新しい脅威や攻撃手法に対応するため、チャレンジング且つスキルアップがしやすい環境です。 ◎最新のセキュリティ技術やトレンドに敏感でありつつも、実効性や必要性を加味することが求められるため、より実践的なスキルや知識を身につけることができます。 ■配属事業部・組織について: セキュリティ室は全体で8名在籍しています。 技術特化と管理推進特化のグループに分かれており、配属予定の技術特化のグループは4名です。 ■開発環境/利用ツール: 言語:Python、Go ソースコード管理:Github プロジェクト管理:Github、JIRA 情報共有ツール:Docbase、Confluence、Slack 解析ツール:Wireshark、BurpSuite IaaS:AWS、GCP、Azure コミュニケ—ション:Slack、Docbase 管理ツール:Github 変更の範囲:本文参照