GLIT

検索結果: 1,864(401〜420件を表示)

非公開

開発・実験<水質計測機器>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

京都府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■主に水質計測機器のセンシング部分に関する精度向上や信頼性向上を目的とした技術開発および実験を担当していただきます。 【具体的には】 ・研究プロジェクトの立案、新規性、進歩性、市場性の評価 ・原理検証、実験計画、設計、試作、評価、改良 ・試作検証、顧客デモ評価、社外報告 ・製品化検証、製品化部隊と連携し開発推進 ※研究開発プロジェクトごとに機械、電気、ソフト設計者をアサインし、プロジェクトリーダーの下で進行します。 ※水質計測機器の研究・開発を担当する部署において、水質計測に関する最先端の技術課題に対して、技術的かつサステナブルな解決策を追求します。また、社内のコア技術を次世代へ継承し、技術者への技術教育や知識の共有、競争力向上を担います。

大手エレクトロニクスメーカー

H/W先行開発<車載統合制御ユニット>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■次世代自動車向け各種車載制御ユニットのハードウェア先行開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・次世代自動車に搭載されるボディ・ゲートウェイ制御などの各種車載制御ユニットの電気回路設計(マイコンの周辺回路設計、電源回路設計、Ethernetなどの高速通信回路設計など) ・信頼性設計(EMC設計、熱設計、実装など) ※先行開発、拡販活動から量産を見据えた製品設計に至るまで全般の設計業務に携わっていただきます。 ■業務の魅力 自動車の電気電子アーキテクチャが年々進化する中、最新の技術動向を調査しながら、競争力のある製品開発に日々取り組んでいます。ハードウェアの先行開発に加え、シミュレーションなどのフロントローディング設計も積極的に取り組んでおり、新しい技術開発(高速信号設計やEMC設計など)に携わることができます。 ■事業/製品の強み 100年に一度の変革期と言われる自動車業界において、自動車に搭載される電気電子アーキテクチャが大きく変化していくタイミングにあります。自動車の電子化が加速していく流れの中で、電子制御ユニットに求められる機能もますますの高機能化が求められて...

ハイセンスジャパン株式会社

【川崎】技術専門家(VCSEL)

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県 川崎市川崎市高津区坂戸3-2…

800万円〜

雇用形態

正社員

「【川崎】技術専門家(VCSEL)」のポジションの求人です 1. 外延チップの研究開発プロジェクトの立ち上げおよび各段階の推進を担当する。 2. 外延チップの生産良率と生産能力の安定化および最適化を担当する。 3. 外延チップのエンジニアリングプロジェクトの改善、評価および導入を担当する。 4. 特許の作成、競合製品の分析および業界技術の発展調査を行う。 【同社の魅力】 テレビや冷蔵庫、エアコン、洗濯機、光通信、インテリジェント交通などにおいて、世界トップクラスのシェアを持つグローバル企業です。 また、ハイセンスグループは、160以上の国と地域で製品を販売している数十億ドル規模の安定感があります。年齢制限もなく60歳以上の方でも長期的に就業されている環境です。 【今後のミッション】 日本研究所では、従来中国で製品開発を行っていた製品の開発と進化を加速するために日本のエンジニアを募集しております。 すでに同社では世界で17の研究所を持ち、18番目の拠点として人員を拡充しております。現在は世界各国向けの製品開発を行い、徐々に日本をターゲットに向けた製品開発も行ってまいります。 【今後の開発テーマ例】 〈冷蔵庫〉真空保存、恒温・氷温保存、光保存などの保存技術に関する研究/新しい精製触媒材料に関する研究/超薄型冷蔵庫製品の製造工程、VIP塗布工程および発泡工程に関する研究 〈ルームエアコン・業務エアコン〉冷凍システムの設計と全体の制御に関する研究や指導/周波数変換コントローラの信頼性向上とコンパクト化の研究/ヒートポンプ用のマイクロチャネル技術/屋内機および屋外機の低ノイズ技術/マルチライン制御技術/広範囲のインバーター制御技術/パワーエレクトロニクス技術/故障予測技術 〈洗濯機〉縦型自動洗濯機の低騒音技術/縦型自動洗濯機の洗浄・水流技術

オムロンソーシアルソリューションズ株式会社

エレキエンジニア<パワーエレクトロニクス機器>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

滋賀県

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

EV用、太陽光発電用または蓄電池用パワーコンディショナや蓄電池などのエレキ設計スキルを活用してを開発をリードいただきます。 【具体的には】 ・ハードウェア設計要件の明確化(仕様書の作成) ・部品選定、回路設計、基板設計(AW指示)、試作 ・評価、規格認証、量産移管 ・プロジェクト管理 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】 ・PC(PPT、EXCEL、WORDなど) ・図研 CR-5000,CR-8000 ・Spiceなどの回路シミュレータ ・直流電源、交流電源、PVシミュレータ、バッテリーシミュレータ、パワーメータ、メモリハイコーダ、オシロスコープ 【期待する成果】 保有するエレキ設計スキルを発揮いただき、商品開発の遂行に貢献いただきたい。 さらに、商品開発経験を通じて、設計スキルの向上だけでなく、プロジェクト遂行能力も高めていただくことを期待しています。

オプテックス株式会社

電気化学エンジニア<水質測定器・システム>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

滋賀県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■水質測定機器・防災機器関連製品開発を行う部署にて、水質測定機器関連の設計開発プロジェクトにおける電気化学分野をご担当いただきます。 【具体的には】 ・pH 電極やイオンセンサなど水質計測用の電気化学センサー製品の企画・開発 ・プロジェクトチームには電気(回路)設計、機械設計、ソフトウェア設計、品質管理、営業担当がおり、それ以外では社外の協力会社と連携して製品化を実施いただきます。 ■特徴: ・水処理マーケットは、工場用排水、魚の養殖といった場で省人化、IoTなどのニーズが高まっています。 ・セキュリティ、自動ドアなどセンシング技術でトップシェアを誇る同社の第三の事業柱です。 ・社内では企画~量産まで一気通貫で対応しており、自由度・裁量権を大きくもつことを可能にしています。 ・独自のコア技術を武器に成長を続けています。創業当初からのチャレンジ精神で、主力である赤外線センシング技術に加え、画像センシング技術の確立や通信・制御技術等、新技術を積極的に取り込み、オリジナリティと高い信頼性を両立する製品およびビジネスモデルの開発に取り組んでいます。

オムロンソーシアルソリューションズ株式会社

蓄電池システムソフトエンジニア<パワーエレクトロニクス機器>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

滋賀県

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

■EV用、太陽光発電用または蓄電池用パワーコンディショナや蓄電池のソフト開発を行っていただきます。 【具体的には】 ・制御設計および評価 ・規格認証対応 ・プロジェクト管理 ・委託管理 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】 ・PC(PPT、EXCEL、WORDなど) ・直流電源、交流電源、PVシミュレータ、バッテリーシミュレータ、パワーメータ、メモリハイコーダ、オシロスコープなど ・C言語 ・MATLAB 【期待する成果】 保有する制御の知見、設計スキルを発揮いただき、商品開発の遂行に貢献いただきたい。 さらに、商品開発経験を通じて、設計スキルの向上だけでなく、プロジェクト遂行能力も高めていただくことを期待しています。

東証プライム上場、国内売上トップ級の日系完成車メーカー

研究開発(エントリー) <電気自動車向け電子プラットフォーム>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

福岡県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■スマートフォンや生体情報を利用して、クルマのドアロック操作、解除やエンジン始動を実現するデジタルキー開発/新システム開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・要求仕様の策定、機能要件の明確化、整合 ・ECU/カメラ等のデバイス単体の妥当性検証 ・耐環境テスト(単体、実車)、各種法規テスト ・将来的な商品適用に向けた画像認識関連技術の研究・開発 【開発ツール】 Matlab, Simulink,TargetLink , CANape, CANoe, CANalyzer,PREEvision,JIRA/Confluence, オシロスコープ, Autosar,C言語, ホンダ専用ツール群, 一般的PCソフト( Excel, Powerpoint, Word ) 等 【魅力・やりがい】 顧客にシームレスUXをもたらすエントリー技術の開発として、スマートフォンやカメラ画像等の生体情報を利用し、顧客の状況に応じた車両動作をフレキシブルに実現する難易度高く複雑なシステム、プロセス、組織をコントロールいただきます。ECU、センシングデバイス、認識モデルを開発しており、Gr.内のジョブロ...

東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー

車載用通信システム研究開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

大阪府

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■車載用通信機の研究開発を担当していただきます。 【具体的には】 商品・サービス・技術提供に向けたIVI(車載インフォテイメントシステム)/テレマティクスユニットシステム研究開発における ・DAQシステム(データ収集システム)の要求仕様の策定、検証、テスト ・車載機器を通した各種データの収集 ・通信技術、スマートフォン連携技術のマーケット分析、動向調査 ※他部門や国内外のベンダー、研究機関など様々な関係者とコミュニケーションをとりながら開発業務を進めていきます。また、様々な団体の会議・イベントに出席する可能性もあります。 【開発ツール】 プロジェクト管理ツール(JIRA等)、UMLモデリングツール(Rhapsody等)、Linux、Android系のソフト開発環境 等 OS:LinuxOS、AndroidOS、iOS 等 DB・サ−バ:Oracle、MySQL、Hadoop、AWS/CICD/Git/Docker等 言語::Perl・PHP・Python・Javascript・CSS・Ruby・Java・C/C++・C#・Swift・Objective-C 等 通信:LTE、...

非公開

デバイス・プロセス開発<化合物半導体マイクロ波デバイス>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■化合物半導体マイクロ波デバイス技術者として業務をご担当いただきます。

トヨタ自動車株式会社

【ペロブスカイト太陽電池開発】 セル・モジュールの先行開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

「【ペロブスカイト太陽電池開発】 セル・モジュールの先行開発」のポジションの求人です 【特色】 カーボンニュートラル実現に向けたクリーンな社会のために、太陽電池を一緒に開発できる人材を求めています。 【概要】 カーボンニュートラル実現に向けたクリーンな社会を目指し、車の電動化を推進しています。トヨタ自動車が推進するカーボンニュートラルの達成に向け、太陽電池技術(セル・モジュール)の電動車への搭載が望まれています。次世代太陽電池の研究開発に力を入れており、先行開発や工法開発を一緒に取り組んでいただける仲間を探しています。 【詳細】 ●次世代太陽電池の先行開発(高効率発電層、セル構造、機構設計、材料改良、劣化解析など) ●次世代太陽電池セル、モジュールに向けた工法開発(成膜工法、乾燥工法、積層工法、組付工法、検査工法) 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> ●30代の若い技術者、またキャリア採用で入社した人も多く、多様性に富みオープンで活発な雰囲気の職場です。 ●最先端の太陽電池や自動車会社ならではの太陽電池開発を行うことができ、自分の専門知識を活かして活躍できます。 ●同部署は、要素開発から製品先行開発、生産工法開発、試作ライン構築、試作評価までを担っており、先行開発業務のため自分が提案した材料、工法や設備、電池技術を織り込み商品化する喜びを実感できます。世の中にない新しい技術を生み出していく楽しみとやりがいを実感できる部署です。 ●【キャリア入社3名が語る】トヨタの電池事業で道を拓いていくおもしろさ|トヨタ自動車株式会社|就職・転職・キャリアの転機に、タレントの「声」を聴き、学ぼう (talent-book.jp) 【その他】 当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、 個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。 <ミッション> ●持続可能な社会とお客様の幸せに貢献するため、魅力と競争力ある電動車を目指し、太陽電池と電池づくりの研究・開発を行う部署です。同部署では、次世代太陽電池の要素開発、セル・モジュール開発設計、評価解析、プロセス技術を 一体となり開発を行っています。 ●シミュレーションを積極活用することで、従来よりも早く効率的に研究開…

東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー

はんだ冷熱寿命予測技術・プリント基板技術開発<次世代頭脳ECU>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

次世代頭脳ECUを始めとした、様々なECUに広く貢献できるはんだ冷熱寿命予測技術・プリント基板技術の開発をご担当いただきます。 【具体的には】 以下の業務のいずれか、もしくは双方に携わっていただきます。 ■はんだ冷熱寿命予測技術 ・高精度にはんだ寿命を予測するSim技術の開発 ・高精度かつ高速に寿命を予測できる仕組の開発 ・はんだ関連の新規材料工程開発チームとの連携 ・各種ECU新製品のはんだ寿命設計と確立 ■プリント基板技術 ・プリント基板に関わる新規技術開発 ・プリント基板に関わる全社横断業務 【組織ミッションと今後の方向性】 配属部門は主に次世代頭脳ECUのハードウェア全般の開発と設計を担っています。その中で同室は部品実装、プリント基板、半導体冷却、筐体構造などの物理構造技術全般の要素技術開発を担当しています。同室の担当製品は今後、多くの顧客向けに様々なグレードのラインナップを競争力を持ってタイムリーに立上げ、顧客のモビリティの価値向上に広く貢献していくことをミッションとしており、地球環境の維持、モビリティの安心安全、インフラとして社会との協調、などに直接的に貢献してい...

株式会社デンソー

EMC設計技術開発<EMC(電磁環境両立性BEV)>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■同社にて、インバータ、ECU(電子制御ユニット)など自動運転および電動車関連の同社車載電子製品のEMC設計技術開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・車載電子製品(高機能車載コンピュータ、高出力/高効率 電力変換器等)を対象としたEMC設計技術開発 および それに伴う計測・解析技術開発 ・ご希望によって、将来的には以下の業務にも携わっていただきます。   -開発技術の弊社海外拠点への展開(出向)   -標準化団体への参画による、EMC標準化のリード   ‐大学・研究機関と共同でEMC技術の先端研究 【業務の魅力】 ・100年に1度の変革期を迎えている、モビリティ分野のグローバルサプライヤーである同社製品全般に関わることができます。 ・EMCは代替技術がなく、将来にわたってその重要性が失われません。製品の高度化に合わせ重要度が増し、技術者として恒久的な技術力向上が可能です。 ・当ポジションは、自動車業界の中でも抜きんでたEMCの先端専門家集団で、最先端の技術に触れることができます。

日系総合電機メーカー傘下、国内首位級パワー半導体メーカー

LSI設計<マイコン・システム>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■マイコン・システム LSIの設計をご担当いただきます。 ※ご経験に応じてフロントエンド設計、バックエンド設計をご担当いただきます。 【具体的には】※ご経験に合わせてご担当いただきます DFT設計、Low Power 設計、設計メソドロジ開発、論理合成(RTL) STA/タイミング設計、P&R/レイアウト、チップ実装、物理設計 【担当製品】マイコン・システム LSI、アナログIC(モータ制御IC、デジタルアイソレータ、リニアセンサー)など ■マイコン:特にモーター制御分野にて高いシェアを獲得しています。同社が得意とするパワーデバイスとの組み合わせによるソリューション提案力が強みです。 ■LSI:高性能な画像認識処理を実現するLSIとして高評価を得ています。顧客要求に合わせたカスタマイズなどを実施しています。 ■アナログIC:パワー系、モーター制御系に強みがあります。

非公開

熱流体を中心としたCAE技術開発および研究開発のDX推進

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■熱流体を中心としたCAE技術開発および研究開発のDX推進をご担当いただきます。

トヨタ自動車株式会社

次世代電池のセルモジュール構造及び部品の先行開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

「次世代電池のセルモジュール構造及び部品の先行開発」のポジションの求人です 【概要】 カーボンニュートラル実現に向けたクリーンな社会のために次世代電池の開発が望まれています。 トヨタは、全固体電池や液系LIB電池をはじめとする次世代電池の研究開発に力を入れており、企画、構造設計、セル・モジュール評価の一連の開発業務を一緒になって取り組んでいただける仲間を探しています。 【詳細】 量産開発に至る一歩手前のフェーズで、3-7年先の次世代LIBを企画、提案していく業務。 ・次世代LIBセルの機構、部品開発・設計、電極開発 ・次世代LIBのセル・モジュールの性能、構造信頼性、安全性評価 【職場イメージ・職場ミッション】 <配属先部署情報> ・30代の若い技術者が多く、キャリア採用で入社した人も多いので、オープンで活発な雰囲気の職場です。 ・世界で最先端の電池や電池材料の研究開発を行うことができ、自分の専門知識を活かして活躍できます。 ・同部署は研究開発から先行開発まで担っており、自分が提案した材料や電池技術を商品にする喜びを実感でき、世の中にない新しい技術を生み出していく楽しみとやりがいを実感できる部署です。 ・【キャリア入社3名が語る】トヨタの電池事業で道を拓いていくおもしろさ|トヨタ自動車株式会社|就職・転職・キャリアの転機に、タレントの「声」を聴き、学ぼう (talent-book.jp) https://www.talent-book.jp/toyota/stories/53912 <ミッションと今後の方向性> ・持続可能な社会とお客様の幸せに貢献するため、世界に先駆け、魅力と競争力ある電池と電池づくりの 研究・開発を行う部署です。同部署では、次世代電池の要素研究、材料研究開発、セル開発、構造設計、 機構開発、評価解析、電池リサイクル、生産技術を一体で開発を行っています。 ・特にマクロシミュレーション、ミクロシミュレーション、機械学習を駆使し、シミュレーションを積極活用することで、従来よりも早く効率的に研究開発を進めていける体制を目指しています。 <その他> 当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。 【やり…

東証プライム上場、空調機の国内トップメーカー

電池材料/評価技術開発(TIC新機能)

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

大阪府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■電池評価結果から、素材の課題を抽出し、材料開発へのフィードバックを実行して顧客提案、採用へつなげるところまでを担当いただきます。 【具体的には】 将来ニーズを先取りした環境志向の電極バインダーの基盤技術開発や次世代電池に関する技術開発なども担っていただき、各種解析・実験などを担当いただきます。 将来的には材料開発の取りまとめや新規開発製品のリーダー、新規技術開発など部門の中核を担うリーダーとして成長していただくことを期待しています。 ■ポジション・立場:技術開発中核メンバー ■仕事のやりがい 同社はフッ素化学分野において、グローバルカンパニーであり、欧州、北米、中国、日本、アセアン各地域において、フッ素化学事業を展開しています。 素材から最終製品である電池評価を組み合わせることで、素材~製品の一気通貫技術開発が行え、素材の高機能化のみならず、川上から川中へと事業拡大にもつながります。 自ら、中心メンバーとして企画,技術開発した素材が、広くグローバルで活用され、事業を変えていく大変やりがいのやる業務になると考えています。 ■キャリアパス ・材料開発者として新材料開発を進める...

トヨタ自動車株式会社

自動車用シャシー技術開発および量産設計

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

「自動車用シャシー技術開発および量産設計」のポジションの求人です 自動車用シャシー技術開発および量産設計(スタッフ~マネージャー) 【職務内容】 電動車/コンベ車の全ての車両において、走る曲がる止まるの土台となるプラットフォ−ム および 車両開発に一緒に取組んでいただけるシャシー技術分野の即戦力人材を求めています。 【概要】 今後車種が拡大していくと想定される電動車においては、従来車両に対して使われ方やパッケージも異なるものになると想定され、新たなプラットフォーム開発が必要となっています。現在多くのお客様にご使用いただいているコンベ車両向けの開発も合わせて、高品質高性能で廉価なシャシーの実現に向けた技術開発を推進するスタッフもしくはプロジェクトリーダーをお任せ致します。 【詳細】 ・サスペンション/ステアリング/ブレーキの先行要素技術開発 ・上記を活用したプラットフォーム/車両開発 および 運動性能設計 ・新型車開発における車両企画検討への参画 <PR> ・テストコースが充実しており、東富士/士別の大規模コースに加え、新たに下山テストコースを開設致しました。ここにはニュルブルクリンクを模擬したコースの他、世界各地の路面を再現したコースが設置されており、エンジニアが実際にクルマを走らせて性能を確認しながら開発することが出来ます。 ・上記の他、シミュレーション環境やHILS等の設備も整備されており、非常に充実した環境の中でエンジニアが設計⇔検証のループを回しながら世界一のシャシーを目指して開発することが出来ます。 【社員インタビュー】 https://www.toyota-recruit.com/interview/007/

非公開

自動車向け先端半導体技術開発エンジニア

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて、自動車向け先端半導体技術開発を担当いただきます。 <所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション> ・次世代電子アーキテクチャ開発における先端半導体素子技術の調査検討および開発提案 ・車載電子ユニットの設計信頼性を精査する横断開発チームの中で半導体素子専門家として車両適合合否判断 <具体的な担当業務内容> ・最新半導体技術調査とその車載適合戦略検討立案 ・先端高機能半導体及びパワー半導体素子の車載信頼性保証技術開発 ・車載半導体素子及び受動素子の適合信頼性検討エンジニア ・開発及び市場故障機器の素子故障解析検証 ・半導体素子製造プロセス前工程/後工程の品質確認 <職種の魅力> 半導体素子の専門家として、各OEMメーカ、Tier1/Tier2各素子メーカー等との対等な技術論議を通して、新たな知見や技術トレンド、業界ニーズを捉えた最新の車載電子アーキテクチャ開発に携わる事ができます。 少数精鋭チームの一員として、次世代車載電子ユニットに搭載される半導体素子の採用提案ができ、自分の提案が製品に適用される喜びを実感することができる職務です。

株式会社ディスコ

レーザ発振器開発技術者

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■ダイシング用レーザ発振器に関する研究開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・新規加工プロセス創出のためのレーザ発振器の研究開発 【業務の魅力】 ・様々な種類のレーザ発振器を自身で発想・試作開発することで専門性を高めることができます。 ・新しいアイデアをすぐに装置やユニット開発で試すことができる自由度の高い開発環境です。 ・少数精鋭の部署のため、研究開発から客先対応まで幅広い業務をご担当いただきます。

株式会社IHI

アンモニア専焼大型ガスタービン開発のプロジェクトマネジメント

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都 江東区豊洲3-1-1豊洲IHI…

1100万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「アンモニア専焼大型ガスタービン開発のプロジェクトマネジメント」のポジションの求人です 【期待する役割】 米国GE社製の発電用大型ガスタービンに、アンモニア専焼技術を適用する(アンモニア燃料転換改造/新設に向けた燃焼技術開発等)ための、GE社との共同技術開発プロジェクトにおけるマネジメントをお任せ致します。 【具体的には】 米国GE社製の発電用大型ガスタービンへアンモニア専焼技術を適用するための共同開発作業における、共同開発先(GE社)への各種提案及び調整・折衝、あるいは技術開発の進捗と製品化日程を踏まえた、開発計画の立案及び、社内技術部門への進捗あるいはリスクの管理等に係るプロジェクトマネジメント業務、ご経験に合わせてお任せ致します。 【ポジションの魅力】 IHIが世界に先駆けて開発を進めているアンモニア焚きガスタービンの製品化に向けた開発の最前線に立ち、海外OEMの先端情報に触れつつ高度な製品インテグレーションの統括に携わるポジションです。 発電分野における温室効果ガス排出ゼロの達成に貢献するプロジェクトに関わる、社会貢献度の非常に高い業務となります。 【働き方】 平均残業時間:30時間で恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。 在宅勤務:出社勤務が前提となりますが、担当業務および家庭等の事業により週2回程度の在宅勤務やコアタイム無しのフレックス使用などフレキシブルな働き方が可能です。 【募集背景】 組織強化を目的とした増員募集となります。 【企業の魅力】 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。 その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。 現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。 創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード