GLIT

検索結果: 6,190(5021〜5040件を表示)

日本プラスト株式会社

【群馬】生産技術※伊勢崎市 ※フレックスタイム制あり

機械・機構・実装設計・開発

群馬県伊勢崎市内の拠点により異なる 群…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 新型車に搭載する部品の試作・組み立て、作業手順の構築などをお任せします。※経験の浅い方はまずは組み立て業務など、やさしい業務からスタート。 【職務詳細】 ■新規車種の試作 ・成形した製品の品質確認と仕上げ ・試作品の組み立て ■書類の作成 ・工程設計の作成 ・成形条件表の作成 ■工場設備のメンテナンス ・成形機の修理や定期メンテナンス ・金型の修理や定期メンテナンス など ≫扱う部品は… 内装樹脂部品(インストパネル/エアコンダクトなど) 外装樹脂部品(エアスポイラーなど) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ライトケミカル工業株式会社

【滋賀】生産技術/技術課長候補 ※年収800万円以上

人事、機械・機構・実装設計・開発

滋賀県野洲市三上2251 JR琵琶湖線…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■製品:化学製品/製品の受託生産からソリューション提案 ■役割:顧客からの委託製品を製品化するまでの業務に関するマネジメントを担当いただき、課長候補として技術課の管理・技術フォローがミッションです。 【職務概要】 ・新規設備の提案と導入 ・試作案件の一連管理 ・新規案件対応 ・仕様書、条件書の作成と更新 ・各稟議書の確認と承認 ・経費予算の作成 ・試作案件の計画や実績管理 ・人事処遇評価の実施 ・残業時間管理と対策 ・必要人員の確認と採用面接 ・入社者の教育方針と計画、その他技術部門の責任者として  各部署との会議への参加 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トヨタ自動車株式会社

電動車向けサーマルシステムの企画・研究開発

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜

雇用形態

正社員

【概要】 「航続距離が短い」「充電時間が長い」という電気自動車の大きな課題に取り組む仕事です。 サーマルシステム開発では、電池、駆動システム、空調に用いるエネルギを無駄にせず使い切るための技術開発をします。 多岐にわたる部品を理解したうえで、開発パートナーと連携し、プロジェクトを立案、推進する役割を担います。 【詳細】 ◆電気自動車(BEV)向けサーマルシステム開発のプロジェクトマネジメント ◆プラグインハイブリッド電気自動車(PHEV)向けサーマルシステム開発のプロジェクトマネジメント ◆サーマルシステム構成部品の新技術研究開発 ◆サーマルシステムの開発効率向上の為の研究開発

非公開

【埼玉/飯能】研究開発(マテハン設備等の機械系要素技術開発/係長候補)※WEB面接可/年休124日

機械・機構・実装設計・開発

埼玉工場 埼玉県飯能市 受動喫煙対策…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

■研究開発(マテハン設備等の機械系要素技術開発/係長候補) 2022年より立ち上がった全事業横断の研究開発部門・埼玉拠点において、 機械エンジニアとして新商品・技術開発推進をお任せします。 また若手エンジニアのマネジメント・技術指導も期待しております。 【プロジェクト内容について】 埼玉工場で設計・製造している同社の「マテハン事業部」のテーマを基に 研究開発することがメインとなります。 (その他事業部テーマについては、京都・京田辺の研究開発が担当) 具体的には、マテハン設備の新商品開発(例:物流向けの搬送装置開発・AI化)が 開発テーマとなります。 ※マテハン事業部内の開発担当との役割分担: 研究開発部門の方は要素技術、事業部内開発の方は既存製品の開発や改善開発等も 含んでおります(新製品開発もあり)。 【組織について】 ・組織構成:全事業部を横断とした新規技術・製品の開発を担っている部門です。 現在、研究開発部門は全体で90名程在籍しており、うち埼玉開発拠点メンバーは 約10名で、機械チームは2名(20代)在籍しています。 若手エンジニアが在籍していますので、今回ご入社いただく方にはチームを 引率いただくことが期待されています。 ・組織立ち上げの背景:研究開発部門は京都・京田辺に集約されていましたが、 「開発の種は顧客先にある」との考えをから、情報量の多い首都圏にも拠点を構え、 より深く顧客ニーズの叶う製品開発を行い、事業拡大させたいと考えから 埼玉にも設立しました。 【研究費・開発割合について】 ・約半分は事業部からのテーマを基に開発、約半分は自分たちでテーマアップ・ 企画したテーマを基に開発しています。 【同社の特徴】 圧倒的市場シェア:チェーン事業ではいずれもグローバル市場でトップの位置を独走中。 マテハン事業が展開する多彩なシステム製品においても、国内で自動車塗装ライン 搬送システムは約35%、新聞巻取紙給紙システムが約70%を達成しており、 他の追随を許さない市場占有率を達成しています。 管理番号:19128

TDK株式会社

1N11【東京・千葉】機械設計/熱設計(新規事業)~在宅勤務・フレックス~

機械・機構・実装設計・開発

千葉県市川市東大和田2丁目15‐7 東…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

~プライム市場上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を 製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の 3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー~ ■業務内容: 電子部品から発生する熱課題へのソリューション実現に向けて、以下職務を遂行いただきます。 ・熱設計者の課題を解決するソリューションの検討・構築 ・具現化したソリューションに対して社内外顧客からフィードバックを獲得 ・得られたフィードバックを元にソリューション改善を実施 ・完成したソリューションの拡販活動を実施 ・活動拡大のための社内外へのコミュニケーション 【組織体制】 3名 【働き方】 ・残業時間:10~20時間/月 ・在宅勤務頻度:2~3日/週 ・フレックスタイムの有無:有 【募集背景】 新規事業を立ち上げ・電子部品から発生する熱課題への ソリューションを実現するためのメンバーとして募集します。 【応募者へのメッセージ】 当組織は、TDKのグローバル・インキュベーター・プログラムから生まれた新規事業チームです。 熱課題の解決を通じて、地球環境問題への解決に貢献、 またエンジニアの設計自由度を広げ、業界の常識を塗り替える、 という大きな目標を掲げて活動しています。 熱という大きな社会課題を解決することで、 将来のTDKの基盤ビジネスになることを、取締役メンバーからも期待されております。 仲間とともに、一からソリューションを作り上げ、 将来のTDK基盤ビジネス創成のメンバーに ご興味があられる意欲溢れる方のご応募お待ちしております。 ■TDKについて: 同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、 今やグローバル企業として業界をリードしています。 TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産する、 モノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、 購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。

華為技術日本株式会社

【千葉】ガラスモールドレンズ開発エンジニア ※年収1000万円以上

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

千葉県船橋市鈴身町488-19 東武ア…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・スマートフォン向けガラスモールドレンズプロセス開発 ・スマートフォン向けガラスモールドプリズムプロセス開発 ・GMO金型設計 ・GMO金型コーティング開発 ・成形品測定、品質検査 ◯ファーウェイ・ジャパンについて◯ 2005年に設立されたファーウェイ・ジャパン(華為技術日本株式会社)は、 従業員持株制による民間企業です。 現在、170カ国で事業を運営しており、ワールドワイドに事業展開しています。 「製品」を作るメーカーとしてのイメージがあるかもしれませんが、 注力しているのは、【R&D】研究開発。従業員のうち、 約4割が研究職に従事しています。 日本市場でも、78%以上の従業員を日本国内で採用し、 日本国内のサプライヤーとの協業関係を積極的に構築しております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

萩原工業株式会社

【愛知】スリッター装置の機械設計 ※転勤なし

機械・機構・実装設計・開発

愛知県一宮市栄1丁目11番16号 マー…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 産業機械の設計業務を担当いただきます。同社はポリエチレン/ポリプロピレンを主原料とした合成樹脂繊維「フラットヤーン」を用いた関連製品を製造していますが、その製造ノウハウが詰まったスリッター装置等を外販展開しています。 【職務詳細】 ・産業機械の設計業務 ・お客様との打ち合わせ 仕様確認、設計、可動部の確認、デザインの変更など ・アフターフォロー 協力業者への依頼や調整など 【製品について】 スリッター、検品機、ワインダー等 プラスチックのフィルムを切る、金箔を切る、紙を切るなどに使われています。少しでも設計がずれるとキリコが出て製造すべてが止まってしまう為、正確性が問われる装置です。1台数千万規模のものもあり、基本オーダーメイドで用途に合わせてアレンジを加えていきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社グリーンパワーインベストメント

【東京⇒青森】運営管理本部 / つがるオフショアエナジー 機械技術エンジニア

機械・機構・実装設計・開発

東京都港区(転勤あり)※在宅勤務制度あ…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

・専門分野(*)を活かした発電所所員の技術力の向上・発電所の運営改善提案  -計画的なテクニカル・トレーニングの立案と実施  -管理方法の構築とその指導   *機械技術を主なスコープとしますが、電気技術、翼、土木等についても業務範囲に含みます。(以下同様) ・専門分野に関する事故発生時の原因究明、電気事故報告及び修理計画 ・専門分野の機器の状態監視の現場サポート ・専門分野の補修計画立案及び予算作成のサポート ・専門知識を活かした対外業者との技術交渉 ・発電所開発段階における、上記業務のプロセス草案・予算案の作成 ・その他、マネジャーが必要とする一切のサポート業務

非公開

【埼玉県朝霞市】大手自動車メーカーでの二輪車エンジン機構部分の設計開発職//福利厚生充実!

機械・機構・実装設計・開発

埼玉県朝霞市 最寄り駅 東武東上線[…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

自動車・二輪車や半導体装置、産業用機械やそれらの部品の機械設計をお任せします。大手メーカーでのプロジェクトに参加し、各種機械・機構設計などを担当いただきます。 経験に応じて開発構想・基本設計など上流工程からお任せ致します。 【詳細】 ・自動車や二輪車のエンジン領域に関わる機構設計 ・部品設計にあたり板金部品/樹脂部品の設計 ・新型自動車のモデルチェンジ版の開発における部品設計・機械設計 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。

オルガノプラントサービス株式会社

水処理プラントの機械設計技術者 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発、プラント設計

東京都江東区新砂1‐2‐8 東京メトロ…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 各種産業で使用される中~大型水処理プラントの機械設備の設計、施工管理及び試運転を担当して頂きます。 ※オルガノグループ各社と協力して業務を進めていきます。 【職務詳細】 同社取引先は上下水道などの公共インフラや、民間企業等です。民間企業については製造工程に必要とされる、純水・超純水利用において同社の処理技術を提供しています。 ・中型の水処理設備の場合 ⇒設計から施工管理※計画~試運転までの工程を一人で全て担当していただきます。 ・大型の水処理設備の場合 ⇒設計をメインに担当頂き、その他の計画・発注製作・施工管理・試運転の各工程を事業ごとに分担して対応していきます。 <教育制度・資格補助補足> OJTを基本とし、OPSS(水処理初歩技術)、ESB(水処理基礎技術講座)、オルガノ大学(通信教育補助制度)等の社内講座資格取得者表彰制度(奨励金最大20万円支給) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【関東】機械エンジニア(東京・神奈川・千葉・埼玉)

機械・機構・実装設計・開発

東京都、神奈川、千葉、埼玉

600万円〜650万円

雇用形態

正社員

同社のお客さま(自動車/自動車部品/産業用装置等の大手メーカー)の開発現場で、機械設計エンジニアとして、3DCADを用いた製品・装置等の機構・筐体設計、及び解析業務などの開発業務に従事していただきます。 例えば、、、 ・【アーム型ロボット】仕様に基づいた機構設計 ・【医療機器】樹脂成形部品の設計開発業務 ・【ホバーバイクの機体】構造、機構の設計全般の取りまとめ

吉川工業ファインテック株式会社

【福岡】生産技術(機械)

機械・機構・実装設計・開発、建築・施工・設備工事系その他

福岡県北九州市小倉北区高浜1丁目3-1…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 製造工場における設備導入検討/実施及び周辺設備の 仕様企画検討を行い、工場内生産設備の合理化を推進して頂きます。 また、機械トラブルが発生した際のメンテナンス対応もお任せします。 【職務詳細】 ・生産設備機械の仕様検討や工場内生産機械の合理化 ・機械トラブル発生時のメンテナンス対応 ・生産ラインの改良・改善提案 ・生産現場へのヒアリング 【社風】 歴史あるメーカーで堅実な社風です。 離職率も非常に低く、キャリアを積んでいただける環境が整っています。 【同社について】 ・強み:精密部品や部品製造のための金型制作で抜群の技術力を保持 ・金型製造~プレス加工まで一貫して行うことで多くのノウハウを獲得 ・製品:各種モーターコア、プレス用金型、電子部品、リードフレーム等 ・取引先:国内大手家電メーカに導入実績有 ・今後:家電だけでなく車載の駆動用モータ領域への参入を検討 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日産車体株式会社

【福岡】品質保証(車体検査)※ポテンシャル ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発、品質保証

福岡県京都郡苅田町新浜町1番地3 JR…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社で自動車のボディに関する溶接品質の保証業務を行っていただきます。 【職務詳細】 ・スポット溶接/CO2溶接等をタガネや、超音波検査機等で基準に定められた溶接の状態にあるか検査をする業務に従事していただきます。 ・将来的に車の車台番号(自動車1台1台の固有番号)の品質業務 打刻検査に従事していただく可能性有。 ※未経験の場合、上記内容について標準作業書を見ながら先輩社員と一緒に実施いたしますので、ご安心ください。 【おすすめポイント】 ・自動車の骨格を成す溶接品質を保証する、自動車の基本となる重要な業務です。数年前から超音波検査を導入し超音波器を駆使した検査を行っており機器の取扱いなどを習得できます。職務は4,5名程度のチームで実施いただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社メイテック

【静岡】機械エンジニア/生涯プロエンジニア~経験を活かして60歳以降も処遇が変わらず就業(以下略)

機械・機構・実装設計・開発

静岡県

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【今までのご経験を今後の成長領域で活かしませんか?】ご経験とご志向性に応じて、大手メーカーを中心とした取引先にて機構・筐体・構造設計/設計周辺の実験・評価・解析業務等に携わって頂きます。同社であれば、設計開発のコア業務に携わることが可能です。<案件事例>・自動車、自動車関連部品(エンジン/ボディ/シャシー、車載電装品等 ・二輪車(エンジン/フレーム、外装品の設計等) ・航空機、宇宙関連(回転翼航空機装備品、ロケット用油圧系機器等) ・産業機械・工作機械 ・ロボット(産業用ロボットアームの設計等) ・カメラ・家電(筐体設計、機構設計、レンズユニットの光学設計等) ■会社概要: エレクトロニクス・ハイテク業界に特化した業界No.1のアウトソーシング事業を提供している会社です。業界のパイオニアとして、日本最大規模かつハイレベルなエンジニアを抱え、大手メーカーを中心に上流の設計業務を担い、エンジニアへの教育を通じて、顧客製品設計開発の支援をしています。エンジニア派遣に留まらず、受託請負/人材紹介/再雇用支援等々多数のソリューションを保有しているため、顧客の抱える多角的な課題を解決(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

AKKODiSコンサルティング株式会社

【愛知】機械設計(クリーンテック)プロジェクトマネージャー候 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

プロジェクトにより異なる プロジェクト…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のプロジェクトマネージャー候補としてクリーンテック向けの製品の機械設計、機構設計、評価業務をお任せします。 【職務詳細】 ・クリーンテック機器向けの機械設計、機構設計、評価業務 ・次期製品の新規開発における設計、試作、評価 ・仕様検討、決定、概要設計、詳細設計 ・製造メーカーにて開発工程のDX、デジタライゼーション提案、実行 ・サプライヤーとの折衝調整 ・発注メーカとの仕様確認と調整 ・技術提供とともにお客様の課題発見およびAI Solutionや自動化を導入した解決策の提案、実行 ・チームをまとめ業務委託していくための提案から実行までのPM/PL ■クリーンテックの魅力 クリーンテックは、再生可能エネルギーやエネルギー効率の向上、環境保護技術などを通じて、持続可能な社会の実現に向けて脱炭素社会やカーボンニュートラルに対応する技術、システム、ビジネスを支えていきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社デンソー

【愛知】半導体開発設計エンジニア ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発、研究・設計・開発系その他

配属先により異なる 配属先により異なる

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、半導体の開発設計に関わる業務をお任せします。 【職務詳細】 ・自動車用半導体(パワー半導体、ASICなど)の企画/開発/設計 ・自動車用半導体の生産システム/生産技術開発・工程設計・要素プロセス・生産ラインの維持/改善 ※入社後最初に担当いただく職務内容は、ご希望と経験を考慮して、内定後から入社までの間に決定します。 ◆募集背景◆ 同社は、先進的な自動車技術、システム・製品を提供する、グローバルな自動車部品メーカーです。自動車業界が、今100年に一度のパラダイムシフトを迎えていると言われる中、「電動化」「自動運転」「カーシェアリング」といったワードが注目されています。 この度、同社内に複数存在する分野の中でも特に世界で急速な需要が求められている半導体領域において、未経験の方々も対象として募集をかけておりますので、どうぞ奮ってご応募ください。 多くの方に、同社の半導体領域を知ってもらい、同社で積むことができる経験や、キャリアパスをイメージしていただけるよう面談時にご説明いたします。

非公開

成膜のプロセス開発 エピタキシャル成長装置

機械・機構・実装設計・開発

横浜市、新杉田駅

600万円〜

雇用形態

正社員

〇エピタキシャル成長製造装置開発の成膜のプロセス開発を行っていただきます。 ・シリコン、GaN、SiC膜の成膜方法(レシピ)の開発と測定機による評価 ・装置の開発、客先でのデモンストレーション、メンテナンス、トラブル対応 ・プロセスに関する客先でのプロセス仕様打合せ、装置立上、客先でのプロセス支援 ※海外顧客の場合海外出張いただき、顧客先でレシピの調整を行います 〇エピタキシャル成長製造装置の特徴 1ウェーハの高速回転による高速かつ均一性の高い成膜 2緻密に設計された垂直方向のガスフローによる均一なガス濃度分布 3高精度な面状ヒーターに非接触で配置することで高い温度均一性と高速昇降温特性 上記コア技術が実現することで高品質エピタキシャル成長層の形成を可能としております。 プロセス担当はこれらコア技術が顧客要望通り実現しているかを測定器などを使用して検証し、 エラーの原因はレシピなのかハードなどかを突き詰め改善を行っていきます。 【業務で使用するツール】 ・プロセス 測定機操作 (SEM、欠陥検査、膜厚、XRD等)

近藤工業株式会社

【愛知】機械設計(環境機器)※ポテンシャル

機械・機構・実装設計・開発

愛知県刈谷市一里山町金山5番地 名鉄名…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 工業用脱臭装置や食品プラント、印刷機器といった環境機器製品の機械設計業務をお任せします。 【職務詳細】 仕様検討の際や据え付けの際などは営業・サービスエンジニアと一緒にお客様先に訪問することも多く、お客様に向き合いながら仕事ができます。環境機器事業部では、脱臭装置の開発で培った独自技術を活かし、臭いの出やすい食品工場、印刷工場向けプラントの設計・開発から製造・納入までを一貫して行っています。 (1)基本設計…お客様のオーダーに合わせた仕様決めから始まり、フローシート・機器のレイアウト・熱量や動力計算などによる機器の選定や手配を行います。 (2)詳細設計…基本設計に基づき、機械製作設計・現地施工設計(基礎・配管・鋼製架台等)・製作手配や施工手配のフォロー・装置取扱方法を示す完成図書作成など (3)装置立ち上げ…据付工事後の品質確認、機器調整、装置の稼働条件設定、実稼働データの収集解析など、安全且つ効率良く使用してもらうための装置立ち上げ ■製品について: 工業用脱臭装置(触媒酸化式脱臭装置/蓄熱燃焼式排ガス処理装置)/食品プラント(コーヒープラント設備)/印刷機器(オフリン用脱臭ドライヤー)など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

機械設計/離職率5%/完全フレックス制度/受託加工業

機械・機構・実装設計・開発

愛知県豊田市 転勤なし

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

機械設計のお仕事をお任せいたします。 【業務内容】 ■営業同行による現地確認 ■機械設計 ■パーツ選定作業など 装置はコンベア等の搬送関係や検査装置等の設備、治具など多岐になります。 メンバーで協力して進める形になりますのでご安心下さい。 【同グループの特徴】 同社は、金属加工、製缶、設備設計・製作(電気、メカ)、ロボット・画像検査AIまで工場の困りごとを一社で解決できることを強みにしております。 お客様としては大手自動車メーカー様や関連企業様が多く収益基盤が安定しております。その他にも医療・食品関係などの工場における生産ラインのセットアップやメンテナンスを行っております。 3社で事業運営を行っており、創業6年ほどになりますが、グループ3社合計で売上高15億円、従業員数70名の規模まで成成しております。 最近では新たにロボット事業やAI外観検査、新商材開発など常に新しいことに挑戦しています。 平均年齢も30代と若く、個々の自主性を重んじております。なるべく無駄な規則を減らし仕組みを改善していくことで働きやすい環境を整えております。製造業は男社会のイメージが強いですが、女性の方も数多く活躍しております。異業種の方も大歓迎です。 是非お気軽にご連絡ください♪

アルプスアルパイン株式会社

【福島】機構設計(音、振動解析) ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発、CADオペレーター

福島県いわき市好間工業団地20-1 J…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 車室内の音・振動を制御する機構設計・解析エンジニアとして、モデル化やシミュレーションを通じて製品品質を向上させます。 【職務詳細】 ・NVH(Noise, Vibration, Harshness)現象をモデル化し、CAE(Ansys)による解析、シミュレーションを実施 ・解析結果に基づいた設計改善提案および設計仕様書の作成 ・実機評価とのすり合わせ、評価データを踏まえたレビュー参加 ・市場動向やプロセス改善を含む解析業務の企画・実証検証 ・解析ツールや手法導入に向けたプランニングおよびトライアル導入 【ポジションの魅力】 NVH(Noise,Viration,Harshness)を中心とした解析/評価/設計を通じて、製品開発だけでなく顧客提案、新技術検討などにチャレンジすることができます。また、解析全般のプランニング/導入も行っており、最新動向の調査やトライアル/導入などを通じて幅広く技術知見を広げることができます。 【開発環境・使用ツール】 CAD:CATIA, Solidworks CAE:Ansys 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード