GLIT

検索結果: 4,591(4401〜4420件を表示)

株式会社ファウンド

【東京】建設設計職【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)

東京支社 住所:東京都港区新橋1-16…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

クライアントのご要望のヒアリングから、内外観や間取り・建物全体の設計、デザイン。 構造設計、設備設計の セクションの取りまとめや工事監理をしています。いわゆる建築設計全体のプロデューサー的な役割を担っています! 【施工実績】FAV HOTEL函館、ユンニの湯(由仁町)改装工事、太古の湯(三笠市)改装工事等 ■採用背景:建築設計の案件増加に伴う増員

ENEOS株式会社

【プラントエンジニア】石油精製プラントにおける設備設計 ※転勤猶予制度有【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント設計

全国各製油所・製造所 住所:宮城県、茨…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■採用背景: エネルギーの安定提供のためには製油所は今後も長期に運転をしていく必要があるため、製油所の安定、安全操業の維持・向上へ向けて、製油所プラントの維持管理、改善を担う、多方面での経験・スキルを有した即戦力となる人材を求めております。また、石油精製業(製油所)において培われた設備管理に対するエンジニアリング力は、今後の新エネルギー事業の展開でも不可欠な技術となります。このような状況下において、人材育成が急務となっております。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 製油所の安全安定操業の源にである設備の信頼性向上(≒トラブル削減)と競争力強化を担う業務です。 設備のリスクを適切に評価し、プラントの信頼性を高めることで、社会のエネルギー基盤を支えるやりがいのある仕事です。 現在、ENEOSには、国内に多数の製油所を有しており、オーナーズエンジニアとして自社のプラントを自分たちの手で守りながら、協力いただく多くの関係会社方々とともに、安全かつ的確に設備管理と現場管理を行う責任のある業務です。 ■詳細: 設備技術グループは設備全般の設計検討を行い、設備の新設および改造検討を担当頂きます。数千万円から数億円の改造案件の検討がメインですが、本社主導の数百億円の案件に製油所代表として加わって頂くこともございます。 ※入社後は各製油所の以下グループへの配属となり、設備技術グループへの配属を予定していますが、グループ構成や業務内容は各製油所によって若干異なります。 ●設備技術グループ:上記記載業務 ●設備保全グループ:具体的な補修工事の計画と指示を担当 ●機械保全グループ:回転機器の検査を実施し、更新・改良の設備戦略を立案 ■魅力: 製油所には、広大な敷地と多種多様な設備を有し、それらを全て細部にわたり、設備管理を行っています。設備では、石油という危険物を扱っているため、その評価は高度なリスク管理に基づき、確実性・網羅性が求められます。そして、その設備管理業務には、ENEOS社員のみならず、多くの協力いただく関係会社の方で支えられており、先端で働く全員の安全管理もENEOS社員の責務であります。オーナーエンジニアとして、広くかつ深いスキルを蓄え、自らの設備を自らの手で設備管理、そして現場管理していくのが魅力かつやりがいです。

フジ住宅株式会社

【大阪/岸和田/転勤無】分譲マンション設計管理※年収500万〜/年休120日(土日祝)/東証プライム【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計

東岸和田ビル 住所:大阪府岸和田市土生…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■概要: 同社の分譲マンション用地取得後の設計・品質管理(設計〜工事〜引渡し)を一貫して 担当していただきます。 設計事務所様、ゼネコン様、社内営業部門・企画部門等と連携し、各種の依頼・発注・確認・ 管理をおこなっていただきます。 設計と工事とを一貫して担当していただきますので、分譲マンションの 設計管理に関してスキル・知識を深めることができます。 ■バランス経営: 同業他社は専業で分譲住宅・住宅流通・土地有効活用・賃貸管理の内いずれか一つのみを運営していることが多いですが、当社は全てカバーしているため経営バランスが良く景気の逆風にも強いことが特徴です。 その結果として、創業52年の当社は大阪府住宅着工棟数 地域ビルダーランキングにおいて17年連続(2005年度〜2021年度)第1位となっております(2024年2月発表)。また、「2024年 オリコン顧客満足度R調査」におきまして、当社が「2024年 オリコン顧客満足度調査建売住宅 ビルダー 近畿第1位」「2024年 オリコン顧客満足度R調査 建売住宅 ビルダー 近畿大阪府部門 第1位」を4年連続ダブル受賞いたしました。この様に、多くのお客様からお引き合いをいただいており、今後も伸びる需要に応じた増員となります。 ■社風: 社員第一主義:社員と社員の家族思いな会社です。経営理念は「1に社員、2に社員の家族、3に顧客・取引先」です (1)親孝行月間:家族を大切に考える同社では、毎年4月には親孝行月間を実施し、社員全員に会社から親孝行に使う手当てが付与されます。 (2)花束プレゼント制度:両親の結婚記念日や自身の結婚記念日に妻や夫へなど社員が送る相手と日にちを指定し会社より花束がとどきます。 (3)環境:長期的にやりがいを持って働いていける安定した環境です。 変更の範囲:無

株式会社高砂鐵工所

【北茨城市】プラントエンジニアリング営業(部長候補)◆地域密着型のプラント企業◆残業20h◆転勤なし【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、管理職(建築・土木)

本社 住所:茨城県北茨城市磯原町磯原1…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

■募集背景: 当社は、創業70年を迎える産業用機械やプラント装置の製造等を行う老舗企業です。これまで長きにわたり就業いただいた営業社員の定年に伴い、プラント営業体制を再構築すべく新たに募集をすることとなりました。 ■職務内容: プラント設備の独自提案や図面を基にした積算の精度向上、円滑な受発注業務の遂行をお任せします。プラント営業部のプレイングマネージャーとして組織を牽引していただくことを期待しています。 ▽詳細 ・プラント設備の提案…1人あたりの担当顧客数は約10社程度で、1成約までの期間は数日〜半年程度と様々です。 ・プラント図面を基に使用する部材を選定や原価の積算、受注〜発注対応 ・10名程度の部署の管理監督業務 ※日中の営業活動は、基本的に個人の裁量でお任せする為ご自身のスタイルで営業活動に専念していただくことが可能です。茨城県〜福島県の日帰り可能な顧客が大半です。遠隔地については、数日宿泊いただく出張は年数回発生する可能性がございます。出張時の日当として、1,000円〜3,000円が支給されます。 ■配属組織について: ・営業部 計8名 60代(再雇用等)2名、50代1名、40代3名、30代2名 ■就業環境について: ・就業時間は始業8:00、休憩10:00〜10:15、12:00〜12:45、15:00〜15:15、定時退社17:00となります。 ・完全週休2日制、年間休日121日(2021年実績) で、安定した就業が可能です。 ・社内のコミュニケーションは、例えばソフトボールやスキーツアーなど社内イベントも開催し相互に交流を深めており、良い雰囲気の中で人材の育成に努めております。 ■当社の強みについて: ・当社は化学プラントの機械器具や配管をはじめとした多種多彩なニーズに対応することを得意としております。 ・大手との合弁会社である「北茨城精密加工株式会社」にて半導体関連などの材料であるターゲット材料の加工を行っており、常にグループ会社から安定した受注を実現していることもあり、売上状況は非常に安定しております。

メタウォーター株式会社

【大阪】水処理プラント設備の計画設計・提案 ※平均残業20h/水処理最大手/業界トップレベルの実績【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント設計

西日本事業所 住所:大阪府大阪市北区小…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・残業月平均20h程と就労環境良好/福利厚生充実〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 下水処理のソリューション提案及び計画設計業務をお任せ致します。具体的な業務内容は以下となります。 (1)ソリューション提案業務 ・国内の地方自治体への商品技術説明 ・コンサルティングによるソリューション提案 ・受注支援業務 (2)水処理設備の計画設計業務 ・水理計算、容量計算、処理フロー設計、配置計画、原価算出等 ・現地実証試験業務 (3)製品開発のサポート業務 ・製品開発への助言提言 ・マーケティング調査、ニース分析 *残業月平均20h。 *2020年度より所定労働時間を9:00〜17:00(7時間15分)に変更し、勤務時間を30分短縮しました。 ■やりがい「仕事を通じて社会貢献ができる」: 昨今、人口減少、自治体の財政難、社会インフラの老朽化、自然災害の激甚化、脱炭素への取組みなど、各自治体が課題が多様化、複雑化しています。それらの課題に対して、業界トップレベルの実績と経験豊富な社内リソースを生かしたソリューション提案で、顧客の課題解決に寄与していくことができるポジションです。 ■同社の魅力: ◇2008年、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生。水環境分野では国内初となる機電一体型の会社で、国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業。機械技術、電気技術、ICT、運転・維持管理ノウハウを併せ持つ特性を生かして、持続可能な水・環境インフラの整備に貢献しています。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく、企業安定性も高いため、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務

さくら設計株式会社

【山口/宇部】建築士(意匠・構造設計)◆最先端技術BIM導入◆「県民住宅」最優秀賞を受賞◆転勤無し◆【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計

本社 住所:山口県宇部市東小串1-1-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

学校・店舗・工場・保育園・事務所ビル・戸建住宅など山口県の宇部市を拠点に地域密着の案件を幅広く手掛けている当社にて、建築士を募集しております。 \最先端技術で建築に挑むプロフェッショナル集団!/ ・BIMやドローンなど最新のシステムや機器を積極導入!システムを導入するだけなく、実際の公共・民間ともに活用しています! ・上記はもちろん、設備や構造ソフトも含めて最先端のものが事務所に導入! ■業務内容: 主な業務内容は建築意匠設計、耐震設計、積算業務、監理業務等です。 これまで数多くの建築作品を評価いただき、多くの方に依頼いただいております。 ・宿泊を伴う出張は基本的に発生いたしませんが、ある場合は九州が中心となる日帰り出張です。 ・転勤もない為、腰を据えて働くことが可能です。 ※所長自ら構造設計一級建築士を取得し、意匠と構造の両立を図っています。 ■採用背景 今回は業務増加に伴う、増員にて採用を募集しております。 ■施工実績 ・宇部市立西岐波小学校改築工事設計監理 ・水産大学校体育新築工事 ・宇部まちづくりコンセプト ・宇部市借上型市営住宅新築工事設計監理 ・TOA HILLS改築工事設計監理 ・梅が丘県営住宅他シルバーリフォーム実施設計 など多数(詳しくはHPをご覧ください) ■受賞歴 ・山口県「県民住宅」最優秀賞受賞 ・旧山口井筒屋宇部店改修基本計画及び基本設計業務委託公募型プロポーザル 当選 ■会社理念 一、顧客満足を第一とし、常に与えられた条件を吟味しその中で最高の品質を目指す 一、社会のニーズに応えるため、技術・知識の向上に努め本質としてのデザインを追究する 一、設計技術・手法・思想を止まることなく、大切なものを継承し常に変化・改善していく 一、既定条件を打ち破り、新しい建築に挑戦する 一、社会的責任のある仕事として、良好な街並みの形成、環境へ配慮する

株式会社大林組

【新潟・北陸/拠点型】大型物件の意匠設計※40代活躍中/スーパーゼネコン/退職金制度/リモート可【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計

★北陸支店 住所:新潟県新潟市中央区東…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン/退職金あり/住宅手当・社宅制度あり/リモートワーク可~ ■担当業務: 商業、物流・生産、医療、スポーツ、公共施設、集合住宅等、様々な用途/規模のプロジェクトがあり、ご経験やご希望のキャリアに応じて担当分野を決定し、業務を担当いただきます。 ■担当業務詳細: ・建築設計または構造設計業務 ・発注者/関係各社との打合・協働業務 ・設計各部門、営業部門、生産部門、工事事務所、技術研究所等との連携、また社外協力会社との連携業務 ・品質管理・工程管理業務 設計本部での一日の流れなどは下記URLよりご確認ください! https://www.obayashi.co.jp/recruit/graduate/field/design.html ■魅力: (1)価値をデザイン サスティナビリティ、ウェルビーイングなど時代に応えるべく建築は変容し続けています。建築は一品生産でプロジェクトへの要求は都度異なるなか、豊かな発想と高い技術力でそのプロジェクトならではの「価値をデザイン」し、お客様に喜んでいただき社会にも発信する—そうした姿勢で私たちは設計に取り組んでいます。 (2)成長できる環境 経験者入社の方も多数の採用実績があります。入社後からチームの要となってプロジェクトを推進していく方など、実力を活かしキャリア形成できる点も当社の魅力です。仕事や多種の研修制度を通じ、さらなる成長を支援する環境も整備しています。 (3)人を大切にする社風 誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。「ものづくり」への熱い思いを持った多くの社員の中で、意見を交わしながら設計を進める職場環境も当社の特色です。 (4)想い 「MAKE BEYOND つくるを拓く」という新たなビジョンを掲げています。 この言葉には、私たちがこれまで培ってきた「ものづくり」の技術と知見を、今という時代に合わせ新たな地平へと発展させ、社会への貢献を目指していきたいという未来への想いがあります 設計を通じて自由な発想と技術を組み合わせ、お客様にそして社会に貢献する「価値」をひとつひとつのプロジェクトごとに「デザイン」し、日々の設計に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社コムラックス

【高山市】オーダーメイド木製ドアの製造◆未経験歓迎/転勤なし/高い技術力を伝承/ワークライフバランス【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、建設・建築・設備工事スタッフ

本社 住所:岐阜県高山市清見町三日町7…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

<モノづくり好き・DIY好き必見!家具の五大産地「飛騨」で一から職人技を学べる/若手積極採用中/職種未経験歓迎・業種未経験歓迎/U・Iターン大歓迎!/正社員採用/賞与あり/残業少なめ/転勤なし/ワークライフバランス◎/退職金あり> ■募集背景: オーダーメイドの木製ドアの設計・製造を行う当社では、職人の高齢化に伴い、職人の技術力を継承するため、若手人材を募集することになりました。未経験スタートでもイチから技術を習得できますので、ご興味がある方はぜひご応募ください! ■仕事の内容: ・木取り作業(割り、プレーナー、貼り作業) ・ドア、枠、部材の加工 ・ドア組立 ・塗装業務 ・その他付随する業務全般 ■業務の特徴: ・完全オーダーメイドですので、ドア本体の作成に1か月半ほど、枠の作成に1か月ほど要します。木取り、枠づくり、ドア本体などと工程ごとに担当が分かれて作業しています。 ・木取り(材木を切る作業)はNC旋盤を使用します。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員の横について製造の流れを習得していただきながら、適材適所で担当する工程を決めていきます。一度やってみて、他の工程の方が適しているようであれば、変更することも可能です。はじめの3か月間は見習いとして取り組み、独り立ちを目指していただきます。 ■人員体制: 会社全体では20名ほどの勤務しており、工場では17名ほどの職人が在籍しています。20代前半から70代まで幅広い年代の方が活躍しています。完全未経験からスタートした方もいますので、ご安心ください。 ■当社のについて: 木製高級ドア及び住宅関連部材を日本全国の住宅関連業界を通じて供給する日本有数のオーダーメイドのドアメーカーで東京と神戸にシュールームも構えています。 部署に応じて資格を必要とする場合は、会社にて費用を負担してスキルアップを支援しており、幅広い年齢層の人が長く働き易い環境を整えております。海外事業も始まり活気ある職場づくりを目指しています。 ご家庭の都合に合わせた休日や時間調整等が可能です。事前に希望があれば対応しやすくなりますので遠慮なくご相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル

【西新宿/経験者歓迎】社会インフラ開発事業のプロジェクトマネージャー◆海外での実務経験不問*【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜リモートワーク可/年間休日126日/土日祝休み/子育てに優しく働きやすい環境/海外事業専門の開発コンサルタント〜 豊富な海外業務経験とネットワークを活かし、世界各国の人々の生活を支える社会環境経済基盤の整備に貢献している当社にて、社会インフラ開発事業のエキスパート/プロジェクト・マネジャーとしての業務をお任せします。プロジェクトは宅地開発や工業団地開発をはじめ、不動産、電力、水、道路、通信など社会インフラ全般に渡ります。 ■業務内容: 社会インフラ開発に係るプロジェクト・マネジメントを行っていただきます。 【変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります】 ■当社の特徴: 当社は、これまでアジア、アフリカ、ヨーロッパ、オセアニア、ラテンアメリカなどの世界150ヶ国以上、3,000以上のプロジェクトに従事してきた、世界トップレベルのコンサルタントです。あらゆるタイプの開発における、投資前調査、計画、設計、シミュレーション解析、入札支援、施工監理、運営管理などの総合エンジニアリングサービスを提供するグローバルカンパニーとしてナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 ■就業環境について: ・フレックスタイム制、在宅勤務制度 ・所定労働時間は7時間となっており残業時間は30~40時間程度 ・育児休業、復職サポート、産前産後休暇や育児休業 ・短時間勤務制度、フレックスタイムのコアタイム免除 等 ・出張先への家族帯同、家族呼び寄せ ・子育て支援に関連する各種手当 ・ベビーシッター補助制度 ・ファミリーデーの開催 など、各種制度が充実しています。 変更の範囲:本文参照

日揮グローバル株式会社

【横浜】エンジニアリングマネージャー(LNGプラント) ※語学力を活かせる環境/長期休暇・福利厚生◎【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント施工管理

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場の日揮Gにおける海外事業を担う/就業環境と福利厚生が充実しており、長期就業いただける環境です〜 ■業務内容: 海外の洋上LNGプラントプロジェクトにおける、EPCおよび応札見積り、FEEDの戦略立案・計画・遂行・管理などのプロジェクト遂行における主にエンジニアリングマネジメント業務を実施・統括するエンジニアリングマネージャーです。 (1) 顧客、ベンダー、サブコントラクターとの交渉や調整 (2) 社内および海外子会社の設計部門、遂行部門とのコーディネーション (3) 工程、コスト、チェンジクレーム、リスクといったEPC遂行要素の管理 (4) ヒト・モノ・カネ・情報の運用と管理 ■仕事のやりがい・魅力: ・プロジェクト遂行の核として、常に全体最適を考えた幅広い業務範囲で、プロジェクトチームをリードする ・社内外の様々なステークホルダーとのコミュニケーションでグローバルに活躍 ・どんな困難にもチームとして立ち向かい、大きな自己成長と達成感を得る事が出来る ■同社の魅力 【長期休暇取得キャンペーンを実施中】 全社員に対して2週間連続した年次有給休暇の取得推奨キャンペーンを行っています。(取得タイミングは自由で年次有給休暇の日数の範囲内であれば業務状況に応じて増減可能です。) 長期休暇によってワークライフバランスの取れた働きやすい職場づくりをしています。 【充実なフォロー体制】 グローバルに活躍できる同社では、海外出張や駐在の際には別途手当の支給もございます。その他、仕事と家庭の両方を充実させるための制度や、海外駐在者の一時帰国制度を設けております。 ■同社について 1928年設立、売上高4,339億円・営業利益228億円(2020年度実績)を誇る日揮グループにおいて『海外マーケットにおける各種プラント・施設のEPC事業』を担っています。現在、脱炭素化などの動きより得意としていた「石油精製・大型LNG」のイメージから脱却すべく、オイル&ガスに加え「インフラ・ケミカル・バイオマス」分野での領域拡大を実施をしており2021年〜2025年を長期経営計画における『挑戦の5年』としており、エネルギートランジションの実現に向けて動いています。

Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社

【大阪市/本社】プラント設計・配管機器設計 ※大阪ガス基盤会社/ワークライフバランス整う【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント設計

本社 住所:大阪府大阪市中央区道修町3…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

採用後、国内および海外のLNGまたは天然ガスプラントの新設および増設建設工事、コンサルティング業務など、いままでのキャリア経歴により担当職務を割り当てます。 ■業務詳細: ・LNGまたは天然ガスプラントにおける 基本計画/基本設計/詳細設計 ・費用積算、ベンダーへの発注、ベンダー設計チェック&レビュー ・購入品・工場製作品の進捗・品質管理(検査対応含む) ・現地工事における進捗・品質管理(検査対応含む) ・官庁申請・検査対応・試運転、など ※設計・エンジニアリング業務に加え、案件のとりまとめ役であるプロジェクトマネジャ・プロジェクトリーダーを担当することも多い。 【プラントチーム】 基本事項の整理、運用方案・設備能力・P&ID・プロセスバランスの起案・とりまとめ、それらを元に他チームと共にレイアウト・工程・費用等を起案・とりまとめ、性能を有する機器・設備(蒸発器・熱交換器・ポンプ・圧縮機)等のエンジニアリング。 【機械・土木チーム】 現地レイアウトの起案・決定、貯槽・容器・配管・架構等のエンジニアリング(形式選定、サイズ、材料、強度評価、耐震設計、溶接、検査、等)。 ■業務詳細: ・案件ごとに個別設計を行うため、定型業務ではなく、頻繁に、客先・ベンダー、ベンダー工場・現地での打合せ/検査立会/試運転等のため、不定期に出張が発生します※頻度は担当案件によって異なる。 ■組織構成:エンジニアリング事業部 技術部 プラントチーム、 もしくは 機械・土木チーム (ご経歴に合わせて対応予定) 【プラントチーム】マネージャー50代男性1名、スタッフ20代〜50代男女13名 【機械・土木チーム】マネージャー50代男性1名、スタッフ20代〜50代男女13名、庶務スタッフ30代女性1名、再雇用嘱託社員60代男性2名 ■当社の魅力: ・一般的なエンジニアリング会社と異なり、自社の基地を保有し、その経験・知見を活かせるという点が強みであるとともに、オーナーとしてのマインドを有している点も強みです。 ・台湾においては、LNG関連のコンサル実績トップです。過去には韓国やその他の国においてもコンサル等の実績があります。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務

ハウスバード株式会社

【フルリモート・経験者歓迎】別荘・ゲストハウスのプロジェクト設計監理/地方創生事業/WLB充実【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

本社 住所:東京都江東区常盤二丁目14…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜日本全国の別荘・ゲストハウスのプロジェクト管理・推進/フルリモート/残業ほぼなし/年間休日120日/完全土日祝休み/ワークライフバランス充実〜 ■同社の魅力 投資家に向けて投資用物件として提案し、物件と投資家をマッチングする、スタートアップベンチャー。インバウンド向けのホテル不足問題や空き家問題、高齢化に伴う過疎化問題など社会に貢献できる、セカンドハウス、ゲストハウス、別荘などをプロデュースする事業を展開。物件開拓から投資分析・コンセプト作り・デザイン・施工・地域調和・認可取得・運営までワンストップサービス。 ■業務内容 1日単位で貸し出せる家、別荘づくりのプロジェクトのプロジェクトマネージャーをお任せいたします。 どのような宿を作るかという構想段階から設計/施工/インテリア/運営準備などプロジェクト全体推進・管理です。 デザイナーや工務店のスケジュール/コスト/品質管理やプロジェクト円滑進行のためのミーティングなど、お客様、工務店、設計士、インテリアメーカーなどの関係各社とのコミュニケーション、状況把握、支援業務を通じて、貸別荘事業の企画/開発、立ち上げ、運営まで関われます。プロジェクト遂行に向けて、課題解決、リスク把握、交渉力、統括力をもって社内外の調整をお願いします。(具体タスク例:設計のディレクション、消防申請、旅行業許可取得、リモートロック設置など) ■実績 約50件、箱根・伊豆・軽井沢・京都・北海道・大阪・香川など全国各地。 ■働き方 基本フルリモート(一部出社の可能性もあります)。残業はほとんどありません。 1プロジェクトあたり3回程度(月に1度程度)、問題なく進んでいるかなど確認のため現場訪問が発生します。 日帰りまたは1泊程度。費用は会社負担。直行直帰なども可能で働きやすい環境が整っております。 ■オンボーディング体制 現在同じ業務を行っていただいている方から業務を引継ぎ、マンツーマンで業務を教えてもらいます。フルリモートですが毎日WEBを繋いでMTGをするため不安点やわからないことはすぐ聞けるような環境で業務を覚えることができます。リーダはアトリエ系建築事務所の出身で実際の業務に長けており何でも聞きやすい環境です。

株式会社石川設計東北

【仙台】意匠設計(公共事業の設計・企画)◆デザインコンセプト立案からお任せ◆残業月20h【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計

本社 住所:宮城県仙台市泉区泉中央1-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

≪教育・文化施設、福祉施設や娯楽施設など多数実績アリ/経験を活かして働ける/公共事業の設計経験をお持ちの方歓迎≫ 当社の意匠設計職として、工場・学校・高層ビル・一般住宅・ショッピングモールなどの公共事業の設計をメインに各種業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・土木/建築の設計、監理、企画 ・クライアントとの打ち合わせ ・建物調査、測量 ・建築用資材の性能の検査や実験、研究資料の作成 ・各諸官庁への申請手続 など ・スタッフの管理、育成など ■職務の魅力: ・公共、民間など多彩な案件を担当可能です。また、企画などの上流工程から携わることができる環境です。 ・デザインコンセプトなどを提案できる案件もあるため、自由なアイデア・発想を活かした仕事ができます。 ■石川設計グループの特徴: 当グループのスタッフは、若い感覚で常にリアルタイムにて最新の情報を得、新鮮で斬新な感覚で設計に取り組んでおり、設計を通してお客様に満足を提供できるようなシステムを確立しています。 またその土地や風土・慣習に合った設計を心掛け、これまで培ってきた経験と技術、さらに日本古来の伝統美も設計に活かし、お客様に満足をいただくことを心掛けております。 業務範囲は官民問わず、全ての建築業務を行う組織事務所であり、官公庁の評価も東北有数の設計事務所と位置付けていただいております。 ■グループ実績: 天然温泉 紅葉の湯[MOMIJINOYU]/道の駅とわだ センターハウス/大間町奥戸交流館 みちのく銀行 十和田地区新店舗/十和田湖町立中央保育所/岡本整形外科クリニック

大旗連合建築設計株式会社

(広島)設計監理 広島県内の公共建築物の設計においてトップクラスの実績【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)

本社 住所:広島県広島市中区大手町3-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 施工者の計画する工事の方法を、品質面や安全面、スケジュールに照らし合わせて承認したり、法律や設計図に適合した工事がされているかを確認するのが主な仕事です。建物が計画通りに建つよう、クライアントに成り代わって工事の進行を見守ります。公共性の高い建築物の工事監理を担当していただきます。 ■業務の特徴: 意匠設計部門、設備設計部門、構造設計部門と連携して業務を進めます。各部門は身近な存在ですので、相談や情報共有し易い環境にあります。 ■募集背景: 近年、監理業務の重要性が認識されつつあり、監理業務のウェイトが大きくなってきています。高いレベルのサービスをこれまでどおり安定的に提供するため、体制を増強することになりました。 ■同社の特徴: 1948年の創業以来70年間、地域に根ざし活動をする組織系建築設計事務所で、広島では草分け的な存在です。医療福祉施設、教育施設を中心に、庁舎、商業施設、事務所ビル等の公共性の高い建築物の設計を得意とし、これらの実績は数千を数えます。クライアントとの距離感が近く、クライアントの建築に関わるお困りごとをワンストップで直接的に解決します。リピート受注が多いのが大きな特徴で、3世代に渡りご依頼くださるクライアントもあります。設計競技等にも意欲的で、毎年数件の受注実績があります。

千代田エクスワンエンジニアリング株式会社

【横浜】メンテナンスプロジェクトマネージャー(幹部候補)※スタンダード上場グループ会社/年休123日【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント施工管理

本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区守屋…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎年間休日123日/ ■概要: 当社はスタンダード上場している千代田化工建設の100%グループです。プラント(設備や機器が複数組み合わさって作られた工場)全体のEPC&M(設計、調達、施工&保守)を一貫して請け負い、高度なエンジニアリングサービスを提供している当社にて、新たな仲間をお迎えいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 本社を拠点とし、プラントのメンテナンスに関わる計画業務(方針決定、積算や人員手配、全体進捗・予算管理、全体取り纏め等)を行って頂きます。また工事開始時には、現場管理も担当頂きます。(経験によっては早々にプロジェクトマネージャーを担っていただきます。) 詳細として、まずは当社の業務に慣れていただく必要があるため、 担当となったプロジェクトに対し以下をひと通り行っていただきます。そして、ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとなるため、全体管理などのマネジメントが主な業務となっていきます。 1.顧客ヒアリング(営業との同席) 2.メンテナンス内容の検討 3.工事積算・見積、顧客提案 4.各種設計(計画)業務 5.施工管理・試運転調整 上記業務に関わる協力会社の手配からコントロールや、顧客との交渉、他社内の関係部署等との連携・調整など ■本ポジションの魅力: 「元請け」での仕事受注が非常に多いため、顧客との打ち合わせからプラント引き渡しまでに一貫して携わることが出来ます。また、プロジェクト毎に国内当社他事業所や千代田グループ企業など多様な人材が集まり、一つのチームとして完遂まで行っていくことも魅力です。 ■就業環境: ◎年間休日◎123日有給休暇取得平均日数は17.6日(2023年度実績)◎育児休業対象より57%取得(2023年度実績) ■育成体制について: 世界有数の総合エンジニアリング企業である千代田化工建設のグループ企業という安定した事業基盤を有し、腰を据えて長期スパンで働けるだけでなく、当社は人材育成に力を入れており階層、技術研修、講座等を通じて中長期的にエンジニアとして成長できる環境です。 変更の範囲:本文参照

株式会社ナミキ

【東京/役職者クラス】建築設計(木造・RC造)※転勤なし/土日祝休/自社商品多数/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計

建設事業部 住所:東京都板橋区成増3-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~土日祝休/転勤なし/残業20H/自社商品多数/創業80年以上の老舗企業/福利厚生充実~ ■採用背景: デヴェロッパーからの受注が多くなり第2期創業期としてベンチャー性強く成長中です。事業拡大のための増員として募集をしております。 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社オリジナル木造アパート、戸建住宅やRC造マンションの建築設計及びメンバーのマネジメントをお任せします。 <担当業務詳細> 企画業務/実施業務/監理業務 ※使用CADはDRA-CAD バージョン12及びJW-CAD、AutoCADです。 ※自社開発商品である木造デザインアパート「サンヴィアーレ」、高収益型マンション「エフィーレ」を中心とした賃貸住宅の受注建築に注力しています。 ■評価制度: 全社員が、その職務の重さによって5つの職務等級のいずれかに属しており、それぞれの等級に期待される業績水準や行動の発揮レベルが、部門ごとに具体的に明示されています。社歴にこだわらず、どんどん案件を任され、場数を数多く踏めるのでスピード感をもって一人前になれる会社です。 1等級・2等級…無役職、3等級…主任クラス、4等級…課長クラス、5等級…部長クラス ■ポジションの魅力: 建築実績としては、木造1,000棟以上、RC造500棟以上を手掛けており、現在も案件増加中です。また、オリジナル物件の開発もあり、一棟ごとにこだわりを持って携わっていただくことが可能です。 新しい物件シリーズの企画/開発に携わることもできます。 ■働き方: 平均残業は20時間程度です。案件や工期によって休日の出勤が必要になる場合がございます。その際は、必ず振替休日を取得していただきます。17時以降の会議は実施しない等、フレキシブルなワークライフバランスを整えた働き方を整備しています。 ■当社について: 同社は、板橋区成増に本社を持ち、東武東上線沿線を中心に、東京・埼玉・神奈川・千葉などに展開している不動産管理会社です。エリア戦略を徹底しており、東京の城北・城西地域と埼玉の一部に地域を絞り、その選択した地域で圧倒的なNo.1のサービスを提供しようと、経営資源を集中投下して伸びてきた会社です。管理戸数は15,000戸以上、平均入居稼働率は98%を誇ります。 変更の範囲:本文参照

セイコーインスツル株式会社

【千葉/松戸】施工管理◇工事計画の策定や工事の監理◇教育体制◎SEIKOグループ◇年休132日【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、空調・電気設備・配管施工管理

高塚事業所 住所:千葉県松戸市高塚新田…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【安定性◎/幅広いキャリアパス/世界の「SEIKO」ブランドを誇るセイコーGの中核企業/ワークライフバランス◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 セイコーインスツル高塚事業所(千葉県松戸市)の工事発注者として、 工事計画の策定や工事の監理(施工管理)を担当いただきます。 工場稼働に必要なインフラ設備全般(電気・空調・給排水衛生設備他) 及び建築(修繕他)の工事計画監理を行う部門です。 ■高塚事業所について ・約1,000名の従業員が勤務する事業所です。 ・主に精密機器の設計開発・製造をしています。 ■業務内容詳細: ・施工管理者としての業務 ‐修繕、更新が必要な設備・建物の選定 ‐社内部門との工事日程・予算などの調整 ‐工事業者の選定及び発注、予算管理 ‐施工管理者としての現場立会など ・対象となる設備・施設・作業 ‐高塚事業所内の電気・空調・給排水設備などの保守・更新など ‐建物(高塚事業所)の修繕・増改築など ※入社時点で上記全ての業務や設備に関する知見・経験がなくても構いません。 ■働き方: ・平均残業時間:10〜30h(繁忙期は、左記を超える場合あり) ・年間休日132日※休日にしかできない工事もあるため、月1〜2回程度休日出勤の可能性あり ■教育及びキャリア形成について: ・入社時の業務サポート 社員サポートの元、まずは全体像を把握できるよう様々な領域を見て学んでいただき、適性に応じて担当領域へ配属いたします。ベテラン社員が多く、 不足する点はOJTを通じサポート・教育をさせていただきます。 ・各種資格取得支援や外部講習受講の推奨 資格取得の推奨などキャリア形成に力を入れています。手に職を付けキャリアアップしたいという方へのサポート体制が整っています。 ・キャリアについて 施工管理として修繕・更新設備の選定から現場立会まで一連の業務を担うことができます。そのため、工場の施工管理者として業務経験・知見を深めることができる環境です。 ■配属先の情報: 不動産管理部工事課 ※40〜50代のベテラン社員が多く業務習得には絶好の環境です。

株式会社NJS

【東京】プラント計画設計(電気)〜東証プライム/上下水道事業トップクラス/在宅勤務・フレックス可【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント設計

本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容:上下水道施設における電気設備のプラント計画設計をお任せします。具体的には処理場・ポンプ場、浄水場で使用される電気設備の選定、電気仕様設計、計画設計、及び再構築に関する調査診断業務等を行います。 機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打ち合わせを重ね設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書、報告書・参考資料集、計画図などです。 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・フレックスタイム制を導入しており、自身で業務のコントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とすることで抑制に取り組んでいます。 ・官公庁向け事業中心となりますので、休日はカレンダー通りです。5日間時期を指定し取得できる夏季休暇についても概ね100%の取得率で、連続休暇が可能です。 ・転勤について数年に1度転居といった明確な方針はございませんが、転居を伴う異動をする社員は年10名もおりません。年2度以上は上長とキャリアについて面談する機会があるため、家庭都合での異動希望はできるだけ叶えられるよう動いています。 ■当社について: 当社は国内で最も歴史と実績のある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。 また持続可能な社会の形成に向け、災害対策や環境保全を含むSDGsの達成に取り組むなど、社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

TAOKE ENERGY株式会社

【港区/電気工事士の資格を活かす】蓄電所案件のPL/再生可能エネルギー/土日祝休/長期出張なし【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント施工管理

本社 住所:港区芝大門1-11-4小松…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜再生可能エネルギーの未来貢献事業〜 当社は次世代の事業の柱の一つとして蓄電池事業を成長させ、社会や地球環境の課題解決に貢献する中核的な企業になることを目指しています。 ■業務詳細: ・元請けのプロジェクトのマネジメント:予定や進歩、納品までの工事に関する社内及び社外(外注先)商談との調整、工程、人員管理等の管理業務など ・既存お客様の維持や対応など ・現状の案件規模としては期間約1年程度で2,3名のメンバー管理をしていただきます。 ※入社直後は既存プロジェクトを1,2案件程度からご対応いただき、徐々に案件数を増やしていただく可能性がございます。 ■働き方 基本はオフィス作業がメインで、月に2回程度出張がございます。 年間休日125日、土日祝休み、基本的に転勤なし。 働きやすい環境が整っております。 ■当社について: 当社の創立は、TAOKE株式会社(グループ会社)創業10年の実績の基に設立し、再生可能エネルギーの未来貢献を目標としております。 近年、分散型エネルギーにおける蓄電池の重要性が取り上げられております。弊社は世界シェアトップレベルの蓄電池メーカー(CATL社)と協業し、高品質で安全性の高いリチウムイオン電池セルを利用した蓄電池システム(自社設計)を提供させていただきます。また、TAOKE株式会社(グループ会社)製の太陽光発電遠隔監視システム「SmartPV」の技術を活用し、新たに蓄電池遠隔監視システム「SmartOM」を開発致しました。 変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般 ※採用後に業務内容に変更の見込みがある場合のみ

株式会社内藤ハウス

【博多】建築設計<有資格者歓迎>◆年休126日(土日祝)/賞与6か月以上/50年以上黒字経営【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計

福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区博…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜システム建築にご興味がある方歓迎/創業以来57年、黒字経営・安定経営基盤を持つプレハブ・システム建築メーカー/完全週休2日制/年間休日126日+計画休5日/平均勤続年数は17年/自己資本比率70%/東北から九州まで13拠点展開〜 ■業務内容: 弊社が手掛けるプレハブやシステム建築・立体駐車場などの設計を担当いただきます。 プレハブ・システム建築について、多く手がけているのは、事務所や倉庫になります。 ご経験に応じて、担当案件の設計者、工事監理者として案件マネジメントを無理なく行っていきます。外注管理含めて、各種打合せ、現地調査、法規確認、各種申請業務、検査含む監理等、一連の設計業務がメインです。ご活躍により複数案件の担当や、エリアマネージャー、人的マネジメントなども担えるよう、きちんと指導します。 <一日の流れの例> ・午前中/作図・施主打合せ・社内ミーティング・調査関係等  ・午後/図面作成 ・夕方/案件整理やスケジュールチェック 【変更の範囲:なし】 ※JW_CADがメインですが、BIMも使用しています。 ■当ポジションの魅力: ◇幅広いキャリア・スキルを磨ける環境 弊社は鉄骨造に特化しており、特に軽量鉄骨構造、システム建築については多くの知見を保有していますが、物置からビル建築まで多種多様な用途の建物を取り扱っていることから、ご経験や資格を活かした幅広い案件が経験できます。 またマネジメントスキルを伸ばしご活躍いただく事でも評価され、昇級昇格が実現できる制度が整っております。 ◇資格手当の充実 2級建築士の方は手当が5000円/月支給されますが、1級建築士を取得する事で手当が30000円/月に大幅アップし支給されます。 ご自身の頑張りが、ダイレクトに給与にも反映されるため、手に職をつけながら給与も上げることができます。 また入社後に1級建築士へ合格した方にはお祝い50万円と、社員を大切にした社風も魅力です。 ■会社説明 内藤ハウスは1967年(昭和42年)に創業した、業歴50年を超える山梨県の企業です。プレハブ工法のシステム建築事業、立体駐車場事業、一般在来建築のゼネコン事業の主要3事業を中心に全国展開しています。 変更の範囲:その他 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード