希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する営業
1技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 14,991件(14561〜14580件を表示)
株式会社マルチテック
未経験歓迎【茨城】プラント工事の調整役◆手厚い研修あり◎/経歴不問の人柄採用/年休123/残業20h【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
茨城県那珂郡東海村大字 住所:茨城県那…
300万円〜499万円
正社員
★100%人物・意欲重視の採用!/大手取引先多数で経営基盤安定/年休123日/残業20h程/スキルが身に付く/「技術を身に着けたい」「もっと稼ぎたい」「大きな仕事に挑戦したい」等のご要望にお応えします!販売員、営業、アルバイト経験のみの方も活躍★ ★仕事内容 作業員ではありません!実際に工事を行うスタッフの手配、予算やスケジュールの進行調整、品質チェックなど、工事現場を1から10までマネジメントしていく工事現場の「司令塔」のお仕事です! \どのような工事に関わる仕事か/ ◎誰もが知る国内最大級の大手有名企業での工事 ◎ごみ焼却施設や火力・原子力発電、水処理施設などのプラントの工事 など、私たちの生活を支える工事を担当! ★プラントとは 様々な機器が組み合わさって作られた大型製造設備の事です。生活に必要な生産物、例えばエネルギー(電気、ガス、上水等)や石油化学製品(ガソリン、プラスチック等)、食品、医薬品等を製造しています。三菱重工様、JFEエンジニアリング様など、大手メーカーの案件にも携われます。 ★充実した研修体制! ・入社後は2~3週間神戸本社で研修があります(往復交通費や研修中の宿泊費はもちろん会社が全額負担!)。その期間中に、基本的なビジネスマナーや当社の事業内容の理解、報告書の作り方、図面の読み方などゼロから丁寧に教えていきます! ・基本的なPC操作も教えるので、社会人未経験の方も安心してチャレンジしてください◎ ・研修終了後は現場配属となりますが、e-learingを用いた研修やハーネス講習、大手企業のOBさんのベテラン講師による研修など、スキルアップのためのサポート体制が充実しています! ★働き方◎! ・年間休日123日 ・残業時間20時間! ⇒その理由… 会社全体として残業時間抑制に取り組み、1人1案件、1案件5~6人のチーム体制で取り組み、業務分担化ができているため! ★平均勤続年数10年、業界屈指の定着率96.5%(直近10年間)で定着率◎! ・20代〜30代前半の若手が中心となって活躍中です。職場ではお互いの顔が見える規模で、上司や先輩、人事担当者などに質問・相談しやすく、新人でも意見をどんどん発信できる、風通しの良さが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンCTS株式会社
【大阪/豊中】非破壊検査技術員/出張ほぼなし・残業月10h程度/週3日勤務も応相談可【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他
豊中事業所 住所:大阪府豊中市利倉東 …
400万円〜649万円
正社員
■職務概要: 当社にて、非破壊検査スタッフをまとめる役割として、事業責任者候補としての管理業務をお任せします。 <具体的な業務> ・非破壊検査業務(放射線透過・超音波探傷・磁粉探傷・浸透探傷等の検査) ・検査のレポート(報告書)作成 ・社内の人材育成などの管理業務 ・出張はほとんどありません。 ■入社後まずお任せする業務: 入社後はまず非破壊検査の報告書作成の業務からお任せします。ゆくゆくは事業責任者として管理者の業務もお任せする予定です。 ■組織構成:当社には17名の社員がおり、役員が3名、事務女性2名、技術院が12名在籍しています。うち11名は技術系の有資格者で、年齢層は30代2名、40代2名、50代3名、60代5名の方が活躍中です。今回は<放射線の技術者、放射線取扱主任者(2種以上)資格をお持ちの方>を新たに増員募集します。 ■特徴:当社は、鉄鋼構造物・鉄鋼品(バルブ・タンク)等の非破壊検査と品質管理業務を代行しています。当社では、通常の出張検査(検査機材をもって現地へ赴く)方式の非破壊検査加え、豊中事業所の場合は持ち込み検査も行っている点が特徴です。
日本濾水機工業株式会社
【横浜】フィールドエンジニア※創業102年の医療業界向け製薬用水メーカー/土日祝休・残業ほぼなし【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:神奈川県横浜市南区井土ヶ谷…
350万円〜649万円
正社員
【創業は大正7年、105年続く老舗メーカー/ニッチ産業でトップクラスの地位を確立/安定経営/転勤無し】 当社にて、自社開発の医療用水製造プラント(一品受注生産)のメンテナンス業務を行います。 ■業務内容: 顧客である医薬品製造メーカー(大塚製薬、大正製薬等)にて、納入した装置の定期メンテナンス/トラブル対応を行います。 ■業務詳細: 定期メンテナンスでは、フィルターなどの消耗品を交換し、装置の性能を確認するために水質分析用サンプリングを行います。 製薬メーカーが開発する注射液や点滴の製造シーンで導入されており、様々な現場で当社の製品が、医療インフラを支えています。 ※北海道〜九州までの顧客先への出張があります。定期メンテナンスは、基本平日に行います。案件によっては、土日の対応になりますが、土日出勤が発生した場合は平日に代休を取得して頂きます。 ※出張頻度:3日程度の出張×4回/月・3週間程度の出張×1回/月 ※配属予定の技術部は26名,うち募集職種では8名が在籍(平均均年齢は40歳程度)しています。 ■当ポジションの魅力点: 当社が関わる医療が多くの方の治療に使われいる為、高い社会貢献性を感じる事が出来ます。 ■働き方: ・完全週休二日制、土日祝休み(状況によって休日出勤あり) ・残業:平均11時間程度/月 ・住宅手当、家族手当、通勤手当あり ■同社特徴: 創業100年以上の老舗純水精製プラントメーカーです。日刊工業新聞社が事務局を担う「100年経営の会」かより「100年企業顕彰(創業100年を超える長寿企業で地域の他企業の範となる優れた企業を表彰)」を受賞。 大手製薬メーカーを主要顧客とし、約800社と取引をしています。健全な財務体質のもと経営基盤を築いています。 同社が得意とする注射用水の精製装置のエンジニアリングは、水処理技術の中で最も高度な技術を要し、国内では数社のみが生産可能。一方で、創業当時から生産するセラミックフィルタは世界で3社のみが生産するもので、創業当時と同様の製法でありながら、顧客の様々な濾過レベルの要求に応じる技術を有し、ニッチ産業ながら、トップクラスの位置を確立。創業100周年を迎えた老舗企業でありながら、次の100年に向けて積極的に挑戦をし、発展する事を目指しています。
千代田エクスワンエンジニアリング株式会社
【横浜/未経験歓迎】メンテナンスエンジニア(プラント建設)〜第二新卒歓迎/昨年賞与支給実績7か月分【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区守屋…
400万円〜599万円
正社員
\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎年間休日123日/ ■概要: 当社はスタンダード上場している千代田化工建設の100%グループです。プラント(設備や機器が複数組み合わさって作られた工場)全体のEPC&M(設計、調達、施工&保守)を一貫して請け負い、高度なエンジニアリングサービスを提供している当社にて、メンテナンスエンジニアの業務をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 【プラントメンテナンスにおけるプロジェクト管理から現場管理】 本社を拠点とし、プラントのメンテナンスに関わる計画業務(積算や人員手配、進捗・予算管理、チーム統括等)を行って頂きます。また担当したプロジェクトの工事開始時には、現場での施工管理も担当頂きます。 ※現場へは出張にて赴任いただくため、転勤とは異なります。 詳細業務として、顧客ヒアリング(営業、プロジェクトマネージャーとの同席)、積算、各種設計業務(機器や拝見設計レビューや工程表の作成・工事計画、協力会社手配等)、プロジェクト進捗や予算管理・コントロール、現場管理など ※国内の製油所をはじめとする石油化学プラント等が対象施設となるため、海外駐在等は発生しません。 ■本ポジションの魅力: 「元請け」での仕事受注が非常に多いため、顧客との打ち合わせからプラント引き渡しまでに一貫して携わることが出来ます。また、プロジェクト毎に国内当社他事業所や千代田グループ企業など多様な人材が集まり、一つのチームとして完遂まで行っていくことも魅力です。 ■就業環境: ◎年間休日◎123日有給休暇取得平均日数は17.6日(2023年度実績)◎育児休業対象より57%取得(2023年度実績) ■育成体制について: 世界有数の総合エンジニアリング企業である千代田化工建設のグループ企業という安定した事業基盤を有し、腰を据えて長期スパンで働けるだけでなく、当社は人材育成に力を入れており階層、技術研修、講座等を通じて中長期的にエンジニアとして成長できる環境です。 変更の範囲:本文参照
関計株式会社
【大阪】屋内クリーンルームの施工管理◆施工経験1年以上の方歓迎/残業時間月20時間程/夜勤基本なし【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:大阪府大阪市福島区福島6-…
350万円〜499万円
正社員
〜転勤無し◆屋内作業で残業時間20時間ほど◎50年以上黒字経営・20年連続決算賞与支給で業績好調〜 ■仕事概要 わずかなホコリや異物が製品の品質に影響を及ぼす半導体や食品分野。 肉眼では見る事のできない微粒子・細菌を除去することで清浄空間を実現するクリーンルームの施工管理業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細 建設工事の現場技術者を指揮監督し、工事全体の管理を行っていただきます。 <主な業務>工程管理・品質管理・安全管理 <将来的にお任せしたい業務>クリーンルーム設計 ■魅力ポイント ◎残業時間月20時間ほど 顧客先の屋内作業の為、顧客の退勤時間に合わせ、早めに撤収する必要があるため、残業は少な目です。 ◎来年は完全週休2日制(土日祝休み×年休120日ほど)となる予定 ◎資格取得の支援金制度や動画研修などのサポート充実 ◎将来的な設計職へチャレンジできる環境 当社では設計業務も出来るようになるよう、入社後からCAD講座などを行っています。 ◎精密機器の高品質化・食品関係の細菌防止のニーズ増大 コロナ以降、より注目されている分野で効果のあるクリーンルームを取り扱っており、業績だけでなく市場としても拡大しております。 ■業務の特徴 ・増設・更新7割、新設3割 ・1つの現場につき、3週間〜半年ほど携わります。 ・上場企業〜教育機関まで幅広い業界で取り入れていただいております。 ・屋内設置となる為、天候に左右されず工期も安定しております。 ・土日祝の出勤が発生する事もありますが、振替休日・代休の取得が可能です。有給奨励日を含めると、1週間の連続休暇を年2回を取得できることも◎ ■組織構成 60代2名、50代3名、40代1名、30代1名 ■クリーンルームとは 室内の汚染物質の量が所定以下に制御され維持されている空間のことを表します。肉眼では見る事のできない微粒子・細菌を除去し所定以下の個数にコントロールする事で低塵埃・無塵・無菌の清浄空間を実現するのがクリーンルームです。 ■当社について エアフィルタ、クリーンルーム機器、プラント工場内クリーンルームの設計施工等さまざまな分野における付帯設備を提供しております。 半導体メーカーや食品メーカー等と取引しております。 変更の範囲:本文参照
サカタのタネグリーンサービス株式会社
【横浜市】施工管理(造園/緑花)※世界的な種苗メーカー「サカタのタネ」100%子会社【エージェントサービス求人】
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:神奈川県横浜市都筑区仲町台…
450万円〜699万円
正社員
【2018年設立の東証プライム上場 世界的な種苗メーカー「サカタのタネ」100%子会社/造園緑花の施工管理募集】 ■業務内容: 造園・緑花関連の施工管理として、公園の新設及び改修工事をはじめとした官公庁案件工事、マンション、商業施設、アミューズメント施設、イベント会場等を担当頂きます。[変更の範囲]会社の定める業務 2027年開催予定の「横浜国際園芸博覧会」にも関わって頂く予定です。当社は大手民間企業や官公庁と直接取引しているため、施設全体を請負うような大規模案件も少なくありません。一つひとつのプロジェクトに全力を注いで頂き、多くの人々を感動させる造園を目指して頂きます。エリアは横浜および首都圏が中心です。 ※これまでの経験、希望などを考慮して、得意分野からお任せする案件を検討させて頂きます。 ■業務詳細: ・予算計画の作成 ・現地調査 ・元請として発注者との打合せ ・材料や協力会社の選定 ・工期、人員の管理 ・測量、写真撮影、工程、予算、安全の管理 ・竣工書類等の作成 など ■業務の面白み/遣り甲斐: 安定性の高い「サカタのタネ グループ」の中でも、2018年設立の新しい会社でスタートアップの成長フェーズの為、新しい取り組みやチャレンジを積極的に行う風土があります。自由に裁量を持って業務に取り組む事が出来る環境です。 ■当社特徴: サカタのタネ創業者である坂田武雄の「横浜を花でいっぱいにしたい」という想いから、1933年にサカタのタネ「庭園部」として設立された造園緑花事業と、同じく横浜で日産自動車のグループ会社として、全国の日産自動車関係の工場や研究施設の植栽維持管理と工事、および指定管理者の実績を有する(株)日産クリエイティブサービスのグリーンサービス事業等を統合して2018年にサカタのタネ グループ会社として誕生しました。植物のプロである種苗会社サカタのタネグループの強みを最大限に生かした「花」「樹木」「芝生」「野菜」をトータル的に対応できる緑花事業に加え、数多くの商住空間の緑花管理実績と、指定管理者としての公園やスポーツ施設の運営実績が融合し、緑花事業の価値提供および高品質な種苗をベースとした企画から施工、そして維持管理にわたる一気通貫の緑花空間の創造ビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルチテック
未経験歓迎【神戸】プラント工事の調整役◆手厚い研修あり◎/経歴不問の人柄採用/年休123/残業20h【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:兵庫県神戸市中央区加納町4…
300万円〜499万円
正社員
★100%人物・意欲重視の採用!/大手取引先多数で経営基盤安定/年休123日/残業20h程/スキルが身に付く/「技術を身に着けたい」「もっと稼ぎたい」「大きな仕事に挑戦したい」等のご要望にお応えします!販売員、営業、アルバイト経験のみの方も活躍★ ★仕事内容 作業員ではありません!実際に工事を行うスタッフの手配、予算やスケジュールの進行調整、品質チェックなど、工事現場を1から10までマネジメントしていく工事現場の「司令塔」のお仕事です! \どのような工事に関わる仕事か/ ◎誰もが知る国内最大級の大手有名企業での工事 ◎ごみ焼却施設や火力・原子力発電、水処理施設などのプラントの工事 など、私たちの生活を支える工事を担当! ★プラントとは 様々な機器が組み合わさって作られた大型製造設備の事です。生活に必要な生産物、例えばエネルギー(電気、ガス、上水等)や石油化学製品(ガソリン、プラスチック等)、食品、医薬品等を製造しています。三菱重工様、JFEエンジニアリング様など、大手メーカーの案件にも携われます。 ★充実した研修体制! ・入社後は2~3週間神戸本社で研修があります(往復交通費や研修中の宿泊費はもちろん会社が全額負担!)。その期間中に、基本的なビジネスマナーや当社の事業内容の理解、報告書の作り方、図面の読み方などゼロから丁寧に教えていきます! ・基本的なPC操作も教えるので、社会人未経験の方も安心してチャレンジしてください◎ ・研修終了後は現場配属となりますが、e-learingを用いた研修やハーネス講習、大手企業のOBさんのベテラン講師による研修など、スキルアップのためのサポート体制が充実しています! ★働き方◎! ・年間休日123日 ・残業時間20時間! ⇒その理由… 会社全体として残業時間抑制に取り組み、1人1案件、1案件5~6人のチーム体制で取り組み、業務分担化ができているため! ★平均勤続年数10年、業界屈指の定着率96.5%(直近10年間)で定着率◎! ・20代〜30代前半の若手が中心となって活躍中です。職場ではお互いの顔が見える規模で、上司や先輩、人事担当者などに質問・相談しやすく、新人でも意見をどんどん発信できる、風通しの良さが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
ナブコドア株式会社
【名古屋/今池駅】自動ドアの施工管理 ◆内勤5割◎/年休122日/東証プライム上場ナブテスコG【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
名古屋支店 住所:愛知県名古屋市千種区…
450万円〜699万円
正社員
〜年休122日・残業平均20~25h程でWLB◎/工期短めでスケジュール管理◎メリハリをつけれる環境!業界パイオニアでシェアトップクラスの優良企業!〜 ◎取引業界が建築、航空、銀行、官公庁など多岐に渡り業績安定 ◎年間休日122日・土日祝&月残業20~25h程度で定着率・WLB◎ ◎丁寧な育成環境で若手も多く活躍中! 自動ドアのパイオニアである当社にて、自動ドアの施工、設置完了までの管理業務、自動ドアの点検・修理作業の手配等をお任せいたします。 案件ごとの工期が短い為、スケジュールの調整がしやすく働きやすい環境です。 【業務の流れ】 ▼ 営業から工事依頼後、現場打合せ(施工時期、施工内容など)を実施 ▼ 施工日が決まり次第、協力会社(実際に工事を行う会社)に依頼・打合せ ▼ 現場施工に向け、労務安全書類などの作成、部品手配 ▼施工開始後は、 現場管理・施工指示・作業スタッフへの技術指導・スケジュール管理・安全管理等を担当 (トラブルが発生した際や大きな案件の場合は立ち合いを実施) 【働き方】長期就業しやすい環境を目指し、働き方改善に積極的に取り組んでいます! ・案件ごとの工期が短い為、スケジュールの調整がしやすく働きやすい環境です/残業平均20h~25h ・全社員のパソコンが20時にシャットダウン ・ノー残業デーあり ・同部署の有給消化率80%超え 【入社後について】 トレーニングセンターで自動ドア取付施工の研修を行います。その後、先輩と共に現場を経験しながら技術を学び、徐々に難易度の高い商品、現場を経験していきます。 【業務の魅力】 自動ドアといっても、工場などで大型トラックが通る大型ドアや、病院などで手術室や密閉が必要なエリアに使われるドアなど、様々な種類があります。場所によって施工方法も変わり、変化に富んだ仕事のため、スキルアップを実感できます。 【事業の特徴】 日本で先駆けて自動ドアを売り出したナブテスコ社100%出資の安定企業です。自動ドアのパイオニアであり、当社エリア(九州を除く西日本エリア)では約60%以上の導入シェア、全国では約50%以上のシェアを誇っています。空港、大型商業施設、病院、テーマパークなど、さまざまな場所で当社の自動ドアは活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツヅキ
【札幌】施工管理(手すりや化粧パネルなどアルミ建材)※年間休日125日/原則出張転勤無し【エージェントサービス求人】
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
札幌事業所 住所:北海道札幌市東区北二…
350万円〜549万円
正社員
【原則転勤無し/残業月平均30h/土日祝休み125日/業績連動で賞与UP可能】 マンションの手すりや庇などのアルミ内外装建材および外断熱の、開発から施工までワンストップで手掛けている当社で、施工管理業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: 工事の見積もり依頼を受け、当社営業メンバーが案件を獲得、その後施工管理メンバーが下記業務を担います。 <担当エリア:北海道メイン> ・協力会社に日程確認(職人の手配) ・現場実測 ・図面の作成依頼、確認 ・工程の管理 ・アルミ建材の在庫確保や加工の指示 ・工事日の決定 ・立会い(図面通りに設置されているかなどを確認します) →期間は数週間〜1.2か月ほどです ・書類作成 お客様は工務店(住宅)・ゼネコン(マンション・オフィスビルの施工会社)となります。複数回の打ち合わせを経て仕様を決定、納入します。 ※現場などへの外出は週2〜3回程度となります。 ■組織構成:札幌事業所は社員が4名おります。(営業担当3名、事務員1名)20代から30代の若手も多いためコミュニケーションが取りやすく、和気あいあいとした雰囲気です。 ■当社の強み: ・製品の開発や製造、販売だけでなく、施工まで1社で一貫して行っている会社は少なく、社内に様々な部門のノウハウがあるからこそ、お客様のニーズに応じた商品の開発や提案を行うことができます。 ・直近ではマンションなどの改修工事に合わせた建材の導入が増えていたり、川上の営業に力に入れていたりする点から売り上げが伸びています。 ■働き方: ・月の残業は平均30時間程度(繁忙期:12-3月、40時間 閑散期:5-10月、10時間)と、社員の働きやすい環境作りを大事にしています。お客様への商材の提案・販売だけでなく、実際に建物としてカタチに残るまで携わるので、工事が完成したときの喜びも大きくやりがいのあるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
アピ株式会社
【岐阜/池田町】設備管理◇夜勤無/土日祝休・年休123日/県外転勤無/創業117年老舗OEMメーカー【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
池田医薬品工場 住所:岐阜県揖斐郡池田…
350万円〜649万円
正社員
〜養蜂業からスタートし、現在では健康食品・医薬品等を手掛けるOEMメーカー/業界シェアトップクラス/年休123日/売上高500億円超え〜 ■業務概要: 工場内のユーティリティー設備の管理業務をお任せいたします。 初期は各設備の点検を中心といたしますが、経験に応じて、修理、メンテナンス、各種工事をお願いしたいと考えております。 ■業務詳細: ・製造用水設備、空調設備、排水処理設備、等の日常点検 ・定期点検、書類作成等 ・工場内設備の不具合箇所の修理やメンテナンス ・電気工事、配管工事、塗装工事等 ※休日出勤が土曜日か日曜日に月1回程度発生する可能性がございます ■中途入社者多数 新卒/中途入社に関係なくキャリアを積める環境があり、実際に中途入社者が多数活躍。実力を持つ方に機会を与える風土があるため、中途入社から早い段階で管理職を目指すことも可能です。 ■住宅手当 市街や県外から通勤している社員も多いですが、ご入社にあたり転居が必要な場合は規定に応じて住宅手当を支給(家賃に応じて1〜3万円支給) ■当社の魅力: ・「健康」をテーマに、健康補助食品・飲料・医薬品・化粧品メーカー等分野を問わず、様々な新商品を各分野の大手メーカーからの依頼で受託生産を行う当社。健康産業におけるリーディングカンパニーとしてトップクラスの実績を誇っております。 ・年間休日123日(土日祝休み)、残業10〜20時間、賞与過去実績4.5か月分/育休・産休・時短勤務実績有など働きやすい環境が整っております。 ■当社グループ (1)食品事業 ◇健康食品のOEM/ODMの分野ではトップクラスのシェアを確立しています。コンビニや薬局等で目にする健康食品の多くは当社受託製造製品です。 ◇少量かつ多種の生産が可能なため商品の移り変わりの多い業界においても顧客のニーズに合わせた生産が可能です。 ◇新工場の設立や人員の補強により生産体制を強化し、海外の健康食品の技術取得・国内生産等幅広い分野への挑戦を続けていきます。 (2)医薬事業 ◇ワクチン受託製造に取り組む他、抗生物質・一般原薬・バイオ原薬と幅広くCMO/CDMO事業を手掛けます。 ◇UNIGENは、昆虫細胞を用いるBEVSを中核技術とした世界でもトップクラスの本格的製造設備を持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
ユナイテッドリニューアブルエナジー株式会社
※未経験歓迎【秋田市】バイオマス発電プラントの運転業務◆面接1回/転勤無/年休171日/残業10h【エージェントサービス求人】
建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:秋田県秋田市向浜1-8-1…
300万円〜449万円
正社員
〜中途入社者の9割が未経験!/大手企業や県のバックアップ有/経営安定◎/賞与3回支給/年休171日/残業10時間前後/本社勤務/転勤無し/マイカー通勤可・無料駐車場完備〜 ■職務内容:当社にて、バイオマス発電プラントの運転業務に従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・中央操作室でのプラント監視(ボイラー管理・電機保守等) ・プラント各種点検、重機(ローダー)を使用しての燃料供給作業 ・燃料乾燥設備のメンテンナンス及び保守 現在はまだ稼働10年未満の立ち上げ期ですが、安定創業期への事業フェーズ転換を図るべく増員採用となります。日勤2夜勤2明け1休み2を繰り返す勤務となります。 ■組織構成: 配属部署には15名(平均年齢35歳)が在籍しています。当社には中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。過去には全くの未経験者も入社しておりますので、経験が無い方でも問題ありません◎(営業職経験者、自衛隊経験者など) ご本人のやる気次第では将来的にチームリーダーや所長を目指すことも可能です。 ■ポジションの魅力: ・秋田県内の未利用材を主燃料として再生可能エネルギーであるバイオマス発電を行い日常生活に不可欠な電力を供給するやりがいのある仕事です。 ・発電事業であり、会社の経営は安定しています。個人のノルマはありません。 ・勤務地は本社となりますので、秋田県外への外出や出張はほとんど発生いたしません。 ・事前の申請により個人の都合に合わせた有給休暇の取得が可能です。 ■当社について: 当社は2013年設立し、バイオマス発電や電気事業者への売電事業を展開しています。秋田県産未利用材を主燃料としたバイオマス発電を手掛け、20,500khwの発電端出力(送電端電力17,400khw)で、約38,000世帯分の電力を賄うことができる秋田県内最大規模の発電所です。 年間約15万トンの安定的な供給により、バイオマスによる再生可能エネルギーを実現し、発電した電力、再生可能エネルギー固定価格買取制度により売電しています。発電により、秋田県の活力の向上や林業の活性化を通じて地域経済への貢献・地方創生を目指しています。
株式会社ニッポー
【広島】物流業務担当(フォークリフト・玉掛けなど資格保有者歓迎)大手との取引多数【エージェントサービス求人】
倉庫管理・作業、建築・施工・設備工事系その他
日鋼事業所 住所:広島県広島市安芸区船…
400万円〜549万円
正社員
【出張無しの構内勤務/パソコン作業もありません/重機を使った操作業務】 当社日鋼事業所(広島市安芸区)にて以下の業務に従事頂きます。 ・積み込み・クレーン操作 / ・工場内での移動(大型トラック運転、クレーン、玉掛け) フォークリフトやクレーンといった重機やトラックでの運転操作がメインです。また主に扱う製品は射出成形機やプレス機械、精密機械、プラントの機械などの重量機械ですが、機械だけでなく機械部品(モジュール、個別パーツもあり)の積み込み・積み下ろしなどもあります。 機械の組み立てや梱包作業は別部署で行い、本ポジションの方が出来上がったものをトラックに積み込む作業を担います。またパソコンを使った事務業務は別担当が行いますので、現場作業に集中できます。 ■組織 組織は統括部長、マネージャー2名、リーダーと約100名のメンバーで構成、本ポジションの業務担当は約20名ほどおります。(年代は20〜40代がメインです) ■就業環境 ・出張はなく構内での作業となります。 ・受注状態は安定しており、残業時間のバラツキはあまりなく月20〜30時間を維持継続している状況です。 ■充実した社員教育 主役は「人」。社員教育に力を入れています。 当社の2大事業、機械の製造、梱包輸送を中心とする物流ともに主役は『人』です。そういう意味でも社員教育には力を入れています。 社員教育は人事制度の中に組み込まれ、主に会社での役割、立場に応じて行われる「階層別教育」、携わる業務や職種ごとに行われる「職種別教育」、2種の教育メニューの組合せにより機能的に行われています。資格取得援助あり(全額会社負担) ■社員の保有資格(一例) 大型自動車免許/玉掛資格/アーク溶接資格/けん引(トレーラー)免許 フォークリフト運転資格/仕上げ技能士/運行管理者/梱包管理士/プラスチック成型技能士/クレーン免許・資格/通関士/危険物取扱資格/移動式クレーン免許/ガス溶接資格 変更の範囲:会社の定める業務
早川工業株式会社
【長野/未経験歓迎】生産設備の検査・調査 ◆1ヵ月座学講習・資格取得で手に職/年休125日※土日祝【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他
1> 本社 住所:茨城県日立市川尻町5…
350万円〜499万円
正社員
〜製造業・ホテルフロント・介護職出身者活躍/日本のエネルギー・ライフラインを支える/生産設備を壊さず不備がないか検査/年休125日・土日祝休/1ヵ月しっかり座学講習で基礎からインプット〜 \求人のポイント/ ◎未経験から引く手あまたのスキルが身につく! ◎研修・資格支援が充実!研修センターにて座学講習&資格試験の対策アリ ◎上司や先輩が不安・悩み事を親身になって聞いてくれる環境です! ◎事業の安定性バツグン!競合少ないため全国各地から引き合いあり! ■業務内容: 入社後、資格取得までは、日立・東芝・三菱グループなど大手企業のプラント施設における修繕工事などの現場サポート(施工管理)をお任せします。 ・作業員への連絡、指示だし ・安全が守られているか確認、指導 ・全体スケジュールの確認、管理 など ◎未経験の方は、いきなり難しい業務を担当することはないのでご安心ください! <ゆくゆくお任せしたい業務> 現場経験を積みながら知識を習得し、非破壊検査の資格を取得いただき次第、発電所や上下水処理場などを対象に生産設備の非破壊検査業務をお任せします。(入社後目安3〜5年程度) ・非破壊検査(放射線透過試験、超音波探傷試験、磁粉探傷試験、浸透探傷試験など) ・外観検査(品質保証業務) ■働き方: 資格を取得するまでは経験を積んで頂くため、案件受注ベースで全国のプロジェクトへ出張メインでの働き方になります。 ◎主な出張エリア:福島県、青森県、茨城県、神奈川県、千葉県、島根県、愛知県 など ◎期間:1か月〜3年程度(プロジェクトによって様々) ◎手当:2,500円/日 ◎出張時の住居や光熱費、帰省にかかる費用は全額支給 ■充実の教育体制: ◎入社研修: 最大1ヵ月ほど研修センターにて複数名で座学講習を受け、基礎のインプットをします。その後適性に応じて現場配属となります。 ◎資格取得支援: 資格取得の費用は会社が全て負担しており、研修センターで筆記試験の想定問題や実技試験の練習も行える環境を整え、非破壊検査の合格率は40%上昇しました。 ◎社員技術交流: エンジニアの交流会やミーティングなど、顔を合わせて意見交換できる場を設けています。また、社内メール制度や掲示板で、全国の社員と情報共有できる仕組みも整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
中日本電設工事株式会社
【名古屋市】【経験者向け】電気工事の施工管理 ※資格不問/残業10H程度・働きやすい環境◎【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:愛知県名古屋市 名東区香坂…
500万円〜699万円
正社員
電気工事に関する施工管理の業務をご担当いただきます。 監督、指示する立場として、施主様との打ち合わせや、他の施工業者様との打ち合わせをして工事を進めてく仕事です。 図面をみて判断し、協力会社への手配・指示や、書類作成と提出、図面作成などが主な仕事内容になります。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 電気工事に関する施工計画を作成するほか、工程管理・品質管理・安全管理・原価管理などの管理業務、また電気工事の現場統括、積算業務やスケジュール調整なども行います。 工事は天候に左右されることもあるため、逐次スケジュール調整や、それによる作業員や高所作業車の確保・変更などの調整が必要になります。 コミュニケーション能力が求められる業務となりますが、出来るようになるまで先輩社員が優しく支えていきますのでご安心ください。 ■具体的な業務について: ・案件は官公庁、NTT関連、工場など民間企業など、様々ございます。 ・1人あたりの担当現場数も、案件規模に応じて様々です。 ・担当エリアは愛知県内がメインとなり、基本は日帰り可能な範囲ですが、場所により宿泊が発生する場合もあります。 ・工期は、官公庁の案件は半年から1年程度、民間の案件は4か月から6か月程度になります。 ・夜間作業は入社後3年くらいは発生しない想定です。将来的に案件により発生する場合もございます(手当や代休・振休制度がございます)。 ・直行直帰も場合により可能です。 ■配属先・ご入社後の流れについて: ・配属先は現在、30代〜60代が複数名活躍中です。 ・まずはご入社してから先輩社員と一緒に現場を一通り回ります。その後、2〜3年かけて先輩社員からOJTにて具体的な仕事のやり方を学びながら、業務を身に着けていただき、独り立ちしていきます。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:本文参照
カナデビア株式会社
【大阪/住之江区】電気設備の定期補修/基幹改良におけるエンジニアリング業務【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:大阪府大阪市住之江区南港北…
400万円〜899万円
正社員
〜創業140年以上/環境・エネルギー問題を技術で解決する「カナデビア株式会社(旧 日立造船)」〜 【配属先部門の担う役割】 社会インフラである各種プラントの電気計装設備の定期補修工事及び基幹改良工事におけるエンジニアリング業務を担っていただきます。 【入社後の具体的な仕事内容】 当社が納入しているごみ焼却施設やリサイクル施設等の定期補修工事や基幹改良工事(大規模修繕)における電気計装エンジニアとして、電気計装設備の設計・見積・発注・現地施工管理を担当していただきます。 電気計装設備の定期的な保守点検を計画から施工管理及び改善提案まで一連の業務を行います。 設計業務が約6割で、現地施工管理は4割程度となります。 電気設備は、受変電設備、電力監視設備、低圧配線設備、動力配線設備、無停電電源装置等により構成されており、計装設備は、計算機制御システム、工業計器、公害監視装置、ITV装置等となります。 基幹改良工事における設計業務を行った後に、施設に納めている電気設備等の定期補修や基幹改良工事における現場監督(一部現場所長)として、工程管理・安全管理・品質管理を通して計画通りに工事が行われているか、管理監督をしていただきます。現場によって異なりますが、30名程度の協力業者を管理監督していただきます。 定期修繕の場合、工事出張期間は平均1.5ヶ月程度となり、年間を通じて3〜4の現場を担当していただくことになります。また基幹改良の場合の工期は3、4年と長期間となりますが、出張期間は1回の出張が2,3ヶ月で年間平均6ヶ月程度、工事現場に出張していただくことになります。 中には土曜日や日曜日も現場で管理監督業務をしていただくこともありますが、その場合は代休取得もしくは休日出勤手当が発生します。) ※現状約50時間程度/月の残業が発生しますが、全社働き方改革に注力しています。 ※1つの現場が完工すれば、代休や有給を利用して纏まった休暇を取得できるようにするなど、フレキシブルな働き方を推奨しております。 【配属先部署】 環境事業本部 ソリューションビジネスユニット 環境西日本技術部 西日本電気制御グループ:15名在籍 ※本ポジションでご入社いただいた場合は電気グループへの配属となります。 変更の範囲:会社の定める業務
会田電業株式会社
【千葉/柏市】電気設備施工管理 ※転勤なし/残業月30H程度/直行直帰可【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:千葉県柏市柏3-7-6 最…
500万円〜799万円
正社員
【少数精鋭のプロフェッショナル集団/直行直帰OK/健康経営優良法人認定/社員を大事にする社風】 ■職務内容: 同社の電気工事施工管理として千葉県を中心に、新築・増改築・リニューアル等の電気設備をご担当いただきます。今回は事業拡大に伴い、新たに人員を募集いたします。詳しい仕事内容は下記となりますので、積極的なご応募お待ちしております。 ・電気工事施工管理として、安全面、スケジュール面、予算面の管理 ・職人の手配やシフト管理 ・公共工事から住宅や店舗など、幅広い電気設備の施工に携わっていただきます。 ・エリアは自動車で通える近隣のエリアが多数です。一部出張も発生しますが、日帰りとなります。 ※使用ツール:CADwe'lltfas(CADソフト)/SPIDERPLUS(現場管理アプリ) ■組織構成:電気工事施工管理は現在15名在籍しており、20代〜50代まで幅広くおります。中でもベテラン社員が多いのが特徴で、OJT研修を通じて、教えていただけます。また、年2回のボーリング大会、年1回の社員旅行、月1回の全体会議(現在はオンライン)などで、コミュニケーションを大切にしております。 ■施工実績: 教育施設:柏市立中学校、日立物流松戸研修センター、千葉日大第一小学校 福祉施設:リハモードヴィラ白井、レストヴィラ西船橋、レストヴィラ習志野 スポーツ/公共施設:JR東日本野球練習場、柏の葉公園総合競技場メインスタンド ■働き方について: 残業時間は30時間ほどとなっておりますが、現場次第で上下する可能性はあります。移動時間を考慮し直行直帰が多く社員が安心して働ける環境整備を取り組んでおります。
川崎化工機株式会社
【鶴見/未経験歓迎◎】純水製造装置のメンテナンス/半導体業界などで需要高◎/年休125日/直行直帰可【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区駒岡2…
300万円〜499万円
正社員
◆◇手に職つけたい方必見!40代等ミドル層の未経験者のチャレンジも歓迎/残業15h/医療・半導体分野など大手企業と安定取引◇◆ ■おすすめPOINT \業績安定×未経験歓迎のメンテナンス職/ ・当社が取り扱う「超純水」は、製薬業界や半導体業界など将来性の高い業界の研究開発に欠かせないため高い需要がある仕事です◎ ・メルク社をビジネスパートナーとして、業界トップクラスの地位を築いています。5年連続で売上拡大中の安定企業です◎ ・未経験からでも安心して始められる教育体制が整っています。手先が器用な方やニッパーを使ったことがある方は、その経験を活かせます◎ ■職務内容: メルク株式会社の超純水・純水製造装置を導入しているユーザー様の元へご訪問し、製品のセットアップ・初期不良チェックから、納品・設置、メンテナンス・修理までトータルに対応します。 <具体的には> ・メルク製純水製造装置のメンテナンス作業 ・製品受け入れ時の納品前セットアップ ・初期不良のチェック・検査 ・納品 ・事務作業全般 ・社内効率化(自動化)取り組み ■働き方 ・残業月15時間程度 ・資格手当15000円(Milli-SATという資格となります、難易度も高くないため、メンテナンス担当者は全員取得されている資格です) ■就業環境: ・納入先によっては出張が発生しますが、入社後1年程は遠方出張は想定しておりません。 ・出張が発生するようになっても1泊〜2泊の出張が2週間に1回、1週間程度の出張が月に1回程です。 ・直行直帰も可能です◎ ■組織構成 本社:7名 西日本SC:1名 変更の範囲:本文参照
株式会社アールプランナー
【エクステリア施工管理】東証グロース上場の急成長ハウスメーカー◆インセンティブや手当が超充実!【エージェントサービス求人】
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
1> アールギャラリー三鷹ショールーム…
400万円〜649万円
正社員
【東証グロース上場/CMでもおなじみの、「arr gallery」/責任者への早期ステップアップも可能】 ■担当業務 エクステリア施工管理職は、当社注文住宅および分譲住宅の外構専門の施工管理担当となります。専属のエクステリアプランナーが設計したデザインを基に、工事計画の立案から現場の進行管理、安全・品質管理までを一貫してご担当いただきます。 また、プランニング業務は専属のエクステリアプランナーが担当するため、施工管理に専念できる環境が整っており、責任感とやりがいを持って業務に取り組めるポジションです。 ■仕事の魅力 (1)顧客満足の追及…中途の約半数が大手住宅メーカーや設計事務所、建築会社の出身です。「経験豊富なメンバーが集まっているからお客様の満足度も高くなる。経験が浅い社員への教育・研修制度も充実し、スキルのアベレージも高くなる。」デザイン性とこだわり抜いた構造を強みに、各セクションの担当者がお客様の目線になり一緒にこだわりの住宅をつくることで、顧客満足を高めることができています。 (2)ワンストップ営業…注文住宅、不動産仲介・売買、リノベーション・リフォーム、エクステリア、住まいに関わる全てを高いクオリティで事業展開しています。ご希望の家づくりに合わせ、同時並行で最適な土地探しのお手伝いを行うなど、アールプランナーグループ全体で連携することでお客様からいただくご要望にしっかりと応えられることが強みです。 ■待遇 (1)月次インセンティブ支給 お引き渡しの実績等に応じて、月次でインセンティブがあります。 また、別で賞与もあるので、実績数を積めば積むほど評価される仕組みです。 (2)資格取得祝い金あり 資格手当とは別に『合格祝い金』を進呈。「スキルアップしたい」という社員をバックアップする社風です。 (3)キャリアアップ可 愛知・東京に35拠点展開しております。成長企業だからこそ昇給や昇格のチャンスはたくさんあります。 ■当社について CMでもおなじみの、「arr gallery」を展開。デジタルマーケティングを強みとした高い集客力と商品力からなる反響の多さで急拡大を続けています。注文住宅事業としては、デザイン・性能・価格のバランスに優れた商品力で完全自由設計型にこだわった戸建て住宅を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキョーニシカワ株式会社
【東広島】生産設備の保全◆東証プライム上場企業/年間休日121日◆残業月20H程度/出張ほぼなし【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
1> 本社 住所:広島県東広島市寺家産…
350万円〜549万円
正社員
\オフの時間も充実◎年休121日/残業平均月20時間※マツダなど、大手完成車メーカーと取引あり/ 大手自動車メーカーのTier1として部品開発・製造を行う当社にて、生産設備の保全業務を行って頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆工場の生産設備保守・保全に関する業務 ・生産設備の保全基本計画(点検基準・実施計画、予知・予防保全計画) の立案・推進 ・保全用修理部材、消耗品・設備予備部品の在庫管理業務 ・生産設備の補修 ・改良工事計画の立案・実施(内作、外作を含む) ・工場備品の製作・工場の維持 ・設備法定点検の実施(受電設備、クレーン設備、冷凍機設備、バーナー設備、高圧ガス設備) ・法令順守項目の点検と測定 等 ※夜勤/休日出勤が発生しますが、電験三種をお持ちの方については、日勤での採用を想定しています。(手当は別途支給) ※緊急対応はほぼございません。1年に1回発生するかしないか程度です。(今年は発生0件) ■組織構成: 各拠点20‐60代のメンバー5~10名で構成されています。 ■入社後の流れ: ・入社後の育成イメージについては、社内教育で基礎教育、実践教育を行います。必要資格においては、社内教育の年間計画を作成し、合格までのサポートを行います。 ■通勤: 車通勤の方もいらっしゃいますが、電車で通勤されている方も多くいらっしゃいます。本社最寄りのJR山陽本線寺家駅からは弊社専用無料シャトルバスがございますので電車通勤が不便なことは一切ございません。広島市内から通勤されている方もいらっしゃいます。広島駅から寺屋駅まで電車で1本40分の距離です。 ■当社の魅力: ・プラスチック総合メーカーとして「金属から樹脂へ」をキーワードとしており、マツダ社との結びつきは強固な一方、タントやコペンなどダイハツ社との取引も増加中です。材料開発から新工法、新設備開発が可能にする新製品の開発提案と、多彩な生産技術力が強みです。 ・従来からの鋼鉄製が一般的だった、バックドアやフェンダーなども一部車種では樹脂製品での採用が始まっており、燃費低減に貢献できることで競争力がある製品群です。またエンジンルーム部品での樹脂製品供給も行っており、樹脂製オイルストレーナーでは世界トップシェアです。
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
【カジュアル面談_OM】水処理施設の運転管理責任者〜世界3大水処理メーカー・ヴェオリアG〜【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
1> 本社 住所:東京都港区海岸3-2…
500万円〜799万円
正社員
【応募意思不問、カジュアル面談スタートのポジションです!勤務地含めポジションのご提案をさせていただきます。】 〜社会インフラに貢献/世界三大水処理カンパニー「ヴェオリア」グループ/水・エネルギーなど資源管理最適化の世界的トップ企業〜 ■業務内容: 水処理施設の統括責任者または副総括責任者として勤務いただきます。部門の方針に伴い、担当グループの目標を設定し、より効率的・効果的な業務遂行を指導していただきます。 ・施設全体の管理 ・運転方針の指示、運転方法の助言、プロセスに応じた運転計画の作成 ・業務改善案、保守保全計画、年間整備計画、各種報告書の作成 他 ■働き方: 勤務時間8時30分〜17時15分、土日祝休み、緊急トラブル対応時に夜間も出勤して頂くことがあります。勤務地により多少勤務時間に差異があります(所定労働時間は変更なし) ■キャリアパス: 複数の現場総括責任者を経て、支店のオペレーションマネージャーや技術支援などのポジション、全国の各現場を見る立場へのキャリアパスも可能です。条件を満たせば社内公募に応募することも可能ですので、将来的なキャリアの幅が広がります。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界最大級規模:69ヶ国に約16.3万人の社員が在籍し、約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。世界各国、約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても、全国各地で上下水道事業の委託を受けており、直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど、国内でも勢いを増して事業を拡大しております。 (2)長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約160年の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。 (3)従業員への支援:業務を遂行する上で必要となる知識や技術を習得するため、研修や職場転換による能力開発などを行っています。また、マネジメントや更なる専門スキル向上のため、MDFLというヴェオリア独自の管理職養成プログラムを使用してトレーニングしています。 変更の範囲:会社の定める業務