GLIT

検索結果: 8,392(7461〜7480件を表示)

株式会社NTTデータ

自動車×サステナビリティのビジネス開発・企画◆BEV・サーキュラーエコノミー・GX<795>【法人】【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

1> 東京都千代田区丸の内 住所:東京…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜自動車業界に向けたグリーンエネルギーのビジネスディベロップメント〜 2030年頃に向け世界各国で取組が進められている、サステナビリティを目的とした、次世代エネルギー、BEV、サーキュラーエコノミー等に代表されるGX領域を推進するために、次世代の社会基盤となるデジタルプラットフォームを官民連携の枠組みで実現するためのビジネス/サービス企画及び技術開発を推進しています。 2024年4月より自動車業界における蓄電池の資源循環を対象とした新サービスがスタートする予定となっており、国策や各企業の取組と歩調を合わせ、次世代エネルギー等他の領域へ拡大することを目指しています。 上記を推進するため新ビジネス/サービスの企画または海外またはNTT研究所と連携した技術動向の調査・評価・技術開発を推進する職務について募集します。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・中央省庁、地方自治体に対する政策提言 ・主に自動車、エネルギー、化学、航空業界との共同プロジェクトの推進 ・当該領域を対象としたマーケットリサーチ ・欧州/米国を中心とした技術開発動向の調査、技術開発及び主要海外期間との技術連携の推進 ・自社のビジネス/サービス企画の策定及び推進 ■業務の魅力 中央省庁とのリレーション、各種製造業との協業実績やNTT研究所の先進技術を活用し、同様の取組を推進する欧州や米国、中国との開発競争をリードし、資源循環のプラットフォームを官民連携の枠組みで社会実装に取り組むことが可能です。 サーキュラー・エコノミーを実現するバッテリートレーサビリティプラットフォームを構築 https://www.nttdata.com/global/ja/news/topics/2023/101600/ 当該領域において世界的にもリーディングポジションを取れていることから、世界各国の主要な研究機関や企業、政府などとのリレーションを持ち、世界最先端の環境で職務を遂行できる環境とデジタルプラットフォームを社会インフラとして提供することを通じて、具体的に社会そのものを変えていることを実感できる業務内容が魅力です。 変更の範囲:本文参照

株式会社NTTドコモ

【週3~4在宅】決済サービス推進室・iDブランド推進担当◆国内トップクラスブランド<WSB035>【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜決済ブランド【iD】の推進、分析、機能企画/月平均残業25h/週3回〜4回リモート可/フルフレックス〜 ■職務内容 iDのブランド推進をお願いします。 ご経験に応じて以下業務の中からご担当いただきます。 ・アライアンス維持拡大業務 └イシュア・アクワイアラ様を複数社担当いただき窓口として拡販に向けた進捗管理・施策検討・条件交渉 ・新規ビジネスモデル立案・検討・交渉業務 └iD事業の拡大に向けて、未提供領域の機能提供に向けたモデル検討および各社交渉等 ・データ分析・解析 └各パートナー企業様の定量的解析・情報提供とともに、事業横断的な不正検知等の分析業務等 ■職務の魅力: ・国内では他に例のない、非金融事業会社・通信キャリアが運営する決済ブランド・ネットワーク「iD」のビジネスを通じ、多くのパートナーとの協創や、一般のお客様の生活に広く浸透し、ますます拡大していくキャッシュレスの推進に携わることができます。 ・おサイフケータイやApple Pay、Google Payといったモバイルペイメント/非接触決済の領域での高度な専門性や経験をみにつけることができます。 ・ドコモの様々な事業との連携の機会があり、金融決済分野のみならずビジネス視野を広げることができます。 ■配属先組織の人員構成: ◎人員構成 マネージャー1名、リーダー2名、メンバー3名 ◎上記の内、キャリア採用メンバーの人 メンバー1名 ■当社の想い: iDは会員数5,000万人以上、使える場所は250万か所以上を有する国内トップクラスの決済ブランドとして、クレジットカード会社や銀行、コード決済事業者など80社以上のパートナーと共に事業展開しています。人々の暮らしに浸透し更に拡大するキャッシュレス市場において、様々な決済サービスとの競争が激化する中、今後もiDは決済サービスのマーケットリーダーとして確立するため、利用者拡大およびパートナーとのアライアンス拡大を図っていきたいと考えております。 決済ブランドとしてのiDの強みと、ドコモが持つ様々な事業とアセットを活用して新たな価値を創造できる場で、あなたがこれまで培ってきた力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社オースタンス

【大手企業で事業創出支援/未経験歓迎】事業コンサルタント※伸びしろある業界・会社で成長できる環境【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント

本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-14-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【成長率300%/インバウンド100%/伸びしろある業界でコンサル・事業開発/顧客は大手企業/国内最大級シニア・中高年向けコミュニティサービス「趣味人倶楽部」/会員数35万人/月間3000万PV/コンサルタントとしても活躍可能/事業開発もできるフェーズ】 ●大企業が注目しているシニアDX。事業化しようと狙っている企業様のコンサル業務をお任せします。※今後、高齢者が半数になる日本で注目されている成長産業です。 ●少数精鋭の会社である為、スピード感のある企業です。 ●社長は元リクルート。事業開発におけるナレッジを幅広く持っています。コンサルタント・事業開発で圧倒的に成長できる環境があります。 ●ビジョン、ミッション、カルチャーを大切にしており、そこからぶれることはありません。 【変更の範囲:無】 ■職種概要:シニアDX推進サービスの営業と納品 ■業務詳細: ・顧客起点調査、PoC、事業開発の提案と実行支援 ・市場調査や企業へのヒアリング ■組織に関して:現在、同社では全45名の従業員(アルバイト含む)構成されています。他、アーティストが在籍しています。ダンサーやシンガー、広告代理店出身者などバックグラウンドが異なる様々なメンバーが在籍しており、自由闊達な組織風土です。「やりたいこと」があったらすぐに前に進めるよう、各自の責任下で決済し、直ぐに実行しています。 ■補足事項:株式会社メディカルノート代表取締役CEOの梅田裕真氏、株式会社ギフティ取締役の鈴木達哉氏、起業家でand factory株式会社元取締役の水谷亮氏を引受先とする、第三者割当増資を実施。資金調達の目的は、「趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)」のプロダクト開発、マーケティング活動のために活用し、会員様に、より快適に、楽しく、ご利用頂けるサービスを創るためです。更に、34万人を超えるシニア会員基盤を活用し、新しいシニアサービスの開発を強化します。 現在、日本の平均寿命は女性87歳、男性81歳と、世界最長寿国です。60歳以上の消費総額は2020年には106兆円規模と推計され、シニア市場は今後も増加し続ける成長産業です。 変更の範囲:本文参照

石油資源開発株式会社

【東京/丸の内】電力・発電事業管理/電力事業開発※東証プライム上場/リモート可【17b】【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-7…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【〜日本へのエネルギー供給を目的に設立された国策会社をルーツとする東証プライム上場企業/世界トップレベルの技術開発力を誇る総合エネルギー企業〜】 ■募集背景: ・2020年4月に運転開始した天然ガス発電所(コンバインド)による電力事業にかかる事業管理および電力販売管理について、安定的な事業運営や電力制度改革に伴う運用変更に応じた業務設計検討、および電力事業を基盤とした新規事業の検討・開発するために要員を募集するものです。 ■担当する職務内容: 電力・発電事業管理および、新規電力事業開発に関する以下の職務 ・発電事業管理業務(発電計画/事業計画策定、予算管理、燃料管理等) ・電力卸販売営業および顧客管理業務(販売計画策定、顧客対応、請求業務等) ・事業パートナー等との対外交渉・調整業務(事業パートナー、レンダー、JEPX、OCCTO等) ・電力システム改革対応業務(電力制度変更に係る情報収集、影響分析および制度対応等) ・電力事業を基盤とした新規事業検討(M&A・出資の検討、再エネ電力販売) ■組織について ・電力事業部全体13名、企画グループ6名、事業管理グループ6名 企画は6名のうち3名が中途、事業管理グループが3名中途のため、 携わる社員の方が半数以上、中途入社の方のため、新たに入社された方も 溶け込みやすい環境である点が魅力です。 ■本ポジションの魅力点: ・競争力のある発電アセットを保有した事業スキームのもと、変わりゆく電力制度に対応するための発電所運営ルール設計・改善に向けた検討および事業パートナーとの交渉、BtoBによる卸電力販売、各種電力市場取引やOCCTO需給管理業務に至るまで、一つの事業部で対応しており、部門間の垣根を意識せず電力事業における上流から下流までの業務に取り組むことができる。 ・自由度の高い環境で幅広い業務を通じ、一連の電力事業に関するスキル・知識を習得できるとともに当社利益への貢献を体感できる。 ■当社について: ◎「E&P事業」に加え、天然ガスの安定かつ継続的な供給・拡大を推進する「国内天然ガス等供給事業」、およびE&P事業で培ってきた技術やノウハウを活かし新たなエネルギー開発を実施する「環境・新技術事業」を主要事業に据えています。

株式会社Lcode

未経験歓迎【大阪/心斎橋】経営企画/創業以来黒字経営/所定労働時間7h/残業10h以内【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務

本社 住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

\創業以来黒字経営を行っているカラコンのパイオニア企業・未経験歓迎で経営企画ポジションを募集いたします/ ■職務概要 カラーコンタクト、コンタクトレンズの卸売、ECサイト・店舗販売を行う当社にて経営企画をお任せいたします。 ■職務内容: ・販売データでの販路別の利益分析やブランド別の利益分析 ・予実管理データの作成 ・経営管理資料の作成補助 <入社してすぐの業務> まずは各部門の売上数値分析など、要因特定などをメインに行っていただきます。いきなり一人ですべての業務をお任せするわけではなく、上司含めてOJTを行いながら学んでいただきます。 <将来的な業務> 将来的には、事業部ごとの予算管理や集計、分析、新規事業企画立案など経営企画として幅広くご担当いただきます。 会社の課題解決や新しい挑戦に取り組んでいくために、社長や役員と近い距離で仕事をしていくことになります。 会社の数字を扱う、責任とやりがいのある重要なポジションとなります。 他部署とコミュニケーションを取って実態を把握して頂くような業務もあります。 経営の課題や新しい挑戦に取り組むにあたり、事業を俯瞰して見たり現場から見たりという視座の切り替えが大切になるポジションです。 社長や役員と近い距離で仕事を進めるので、実力も評価してもらいやすく成果に応じて評価される環境です。 また今回のポジションは、事業を横串で業務改善したり、新規事業の立案等を行いますので、事業成長に近くで関わることができます。 ■組織構成 2名:部長、メンバー(20代後半) ■企業について: ・「ReVIA」や「candy magic」など有名モデルを起用した様々なコンタクトレンズのブランドを展開しております。 ・社員の働きやすさを重要視しているため残業も少なくメリハリをつけて働ける環境です。定着率も高いです。 ・毎年成長を続けており、大きな変革期にある企業です。会社としての新しい挑戦も多く、自身にとっても成長の機会が多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務

山田コンサルティンググループ株式会社

営業アシスタント◇IT出身者やExcelスキル高い方歓迎/時短相談可/東証プライム上場のコンサル会社【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、人事

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

【残業無しや時短相談OK!ご家庭と両立し就業している方多数!/ワークライフバランス整えながらやりがいも担保できる貴重なお仕事/プライム上場の安定基盤】 多くの案件を抱えるコンサルタントのパートナーとして組織戦略チーム配属となりご活躍いただけることを期待しております。 ■業務概要: ・コンサルタントのアポイントに同行 <アポイント同行後> ・給与データ・評価データのエクセル加工 ・顧客の業務フロー作成 ・業務マニュアル・業務手順書作成など ■業務の特徴: ・コンサルタントと一緒にお客様の元へ伺いますが、顧客折衝はコンサルタントが中心に行いますのでご安心ください。同行しお客様の話を直接聞くことでサポート業務が円滑に進むことを期待します。 ・同行することで、様々な経営課題を聞く機会も多くあります。単純な事務やアシスタント業務だけでは物足りない方、知的好奇心旺盛な方にはお勧めのポジションです。 ・組織人事系の経験や知識は入社段階では不問ですのでご安心ください。 ※本ポジションは山田コンサルティンググループ社内では「専門コンサルタント」と言う職種名となっています。「コンサルタント」と名がつきますが、顧客折衝中心ではなく、内勤主体でフロントのコンサルタントのパートナーとなるポジションです。 ■働き方 ・入社後数カ月(チームメンバー、会社、仕事に慣れるまで)は出社していただきますが、その後は在宅勤務も可能です。既存社員の方々は在宅勤務中心の就業スタイルです。 ・19時には退社している社員が多く、月の残業時間も20時間程度と働きやすい環境です。 ・時短勤務制度があり、子育てをしながらでも無理なく働けます。 ■入社を決められた方の声・入社理由 ・『ルーチンワークでない為、業務を工夫して行えそうでやりがいが大きそう』 ・『ハイレベルなコンサルタントサポートの為、スキルアップが図れる』 ・『残業も少なく、働きやすい為、ON/OFFをはっきりつけて働ける』

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

脱炭素化支援サービスの企画推進〜脱炭素・カーボンニュートラルの実現支援/エネルギー領域経験者歓迎〜【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント

1> 赤坂オフィス 住所:東京都港区赤…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容 コンサルティング型の脱炭素化支援サービスを企画・推進していただきます。 ・脱炭素化に向けて課題を持つ顧客に対して、我々が提供するサービスの企画、戦略や方針の策定、実行 ・顧客の課題整理、方針、ロードマップの策定 ・顧客の個別課題に対する現状分析、解決策の提示・実行 ・SCOPE1,2,3でのCO2排出量の収集、見える化、分析、削減に向けた施策の検討、認証取得支援、実行 ・情報公開に関する資料作成や開示方法におけるコンサルティング ・関連省庁や関連団体との折衝 ・将来的なサービス展開の企画(プラットフォーム型、ファシリティ・設備一体型、付加価値サービス型、等) 【変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)】 ■組織/採用背景 エネルギービジネス統括部は、エネルギー産業に特化したBPOサービス部門として2011年に新規事業として立ち上がりました。立ち上げから、官公庁・民間問わず再エネ・省エネ・電力自由化と様々な領域で顧客の課題と向き合い、柔軟性とスピード感を強みに伴走型での経営支援サービスを展開してきました。 配属は、エネルギービジネス統括部内の、新規事業立ち上げプロジェクトチームに参画していただきます。 ■やりがい 気候変動リスクや脱炭素化に向けた問題は、ニュースで見かけない日はないほど世界的には大きな注目を集めていますが、日本国内においてはまだまだ課題認識が高まっていません。そのため、中小企業はもちろん、大企業においても「何を」「どのように」取り組んでいいかすら分からないのが現状です。一方、環境省だけでなく経済産業省(エネルギー庁)や金融庁からも、企業に対しての脱炭素化に向けた要請や規制が今後強化されるであろう内容が次々と発表されています。社会的意義が高く、大きく成長が見込める市場であるため、ステークホルダーには様々な業界から優秀な人材集まることが想定されます。そうした環境の中で0から創り上げる経験は貴方に大きな経験とやりがいにつながると考えます。 変更の範囲:本文参照

ヤマハ発動機株式会社

【静岡県磐田市】人間・感動研究プロジェクトリーダー◆技量・行動・感情分析等の人間理解/東証プライム【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 …

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■採用背景: 当社は、企業目的「感動創造企業」のもと、2030年に向けて「Art for Human Possibilities〜人はもっと幸せになれる〜」という長期ビジョンを掲げ、人の可能性を拡げ、より良い社会を実現することを目指しています。そのための技術研究として、人間そのものをより深く理解する活動と、その洞察を商品・サービスに具現化するための多角的な人間研究の取り組みを進めています。人間はむずかしい。でもだからこそ、おもしろい。お客様の期待を超える感動を創造できる機会がここにはあります。情熱をもって研究開発を一緒に推進できる人材を募集します。 ■職務内容:プロジェクトリーダーとして、以下業務をお任せします。 ・人間研究テーマのプロジェクトリーディング ※テーマ例:人間理解、技量/行動分析、感情分析、感動設計、HMI、人間工学、感性定量化など ・担当プロジェクトにおける研究開発の戦略立案や推進業務 ・社内外の関係部署との協業連携による課題解決 ※基礎研究の立ち位置で腰を据えて活躍ができる環境です。 ■やりがい・魅力: ◇人間研究プロジェクトを通して、新たな発見や創意工夫によって当社のお客様へより魅力ある価値の提供=感動を創り出すことに挑戦できる仕事です。 ◇モーターサイクルやマリン製品など多岐にわたる製品事業を展開しており、様々なお客様に向けて研究成果を届けられる可能性があります。また、海外売り上げ比率の高い企業であるため、グローバルな視点での業務やキャリア構築のチャンスもあります。 ■成果例: 「ヤマハ発動機の人間研究」、「MOTOROiD」、「感情センシングアプリ」などで検索をしてみてください。 ■当社の特徴: <多彩な製品・事業展開>二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 <遊び心を育む環境づくり>オンタイムとオフタイムの両立を重視しており、福利厚生施設・制度が充実しています。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、平均残業時間20Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

本田技研工業株式会社

【東京】経理・財務(財務・金融)#4695【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、財務

本社 住所:東京都港区南青山2-1-1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 Hondaの事業運営を支える経理・財務ポジションでの募集です。 ■職務詳細: ※ご経験/スキルに合わせ下記いずれかの詳細業務を決定します。 ・国内外金融子会社の資金調達支援 ・金融機関、信用格付会社対応 ・国内外金融事業のリスク管理ポリシーのモニタリング(金利リスク、信用リスク等)とパフォーマンス評価 ・海外金融事業立ち上げに関連する業務 ・資金業務(出納業務全般、残高管理、資金運用、資金調達) ・外為業務(外国送金、為替予約などの外貨エクスポージャー管理 ・出資検証/有価証券管理業務(有価証券売買、株式関連業務、新事業の財務デューデリジェンス) ・Gr会社の財務/内部統制等の支援 ・Gr再構築のための各種M&Aプロジェクトの展開 ・ホンダ事業戦略をステークホルダーに伝えるIR業務 ■キャリアステップ: 将来的には、自動車業界の変革を経理財務プロフェッショナルとしてリードするスペシャリストとしてのご活躍をいただけることを期待し、1部門に留まるのではなく、およそ3年毎に、経理・財務職内での幅広いジョブローテーションを実施しております。その方の適正や希望等を勘案したキャリア形成を進めています。 具体的には、以下のようなステップを想定しております。 ◎経理実務経験1年目〜3年目の方 1部門において担当者として当該分野のスキル習得・研鑽 ◎経理実務経験4年目〜6年目の方 これまでのご経験とは異なる領域の担当者として当該分野のスキル習得・研鑽 経理財務業務における複数領域を経験することでプロフェッショナルとしての土台を構築 ◎7年目以降 ご希望や適性を鑑み、下記のようなキャリアパスを想定 ・ホンダグループ全体の中長期事業計画管理業務 ・四輪事業の戦略立案~機種開発のフェイズにおける事業管理業務 ・電動化や新事業開発本部における経理財務プロフェッショナルとしての経営サポート ・子会社含めた北米地域全体の短中期金融戦略の立案及び事業計画管理 ・事業変革に対応した制度会計及び開示業務 ・ホンダ事業戦略をステークホルダーに伝えるIR業務 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

日本電気株式会社(NEC)

【在宅可】セールス・カスタマーサクセス事業責任者候補(NECモバイルPOS)#ENT3221【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

セレスティン芝三井ビルディング 住所:…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜NECモバイルPOSサービスの運営・事業拡大/部長クラス想定/東証プライム上場/総合ICT企業/年休127日〜 ■業務内容: NECがゼロからつくり直したサブスク型POS「NECモバイルPOS」サービス事業全体の運営・事業拡大がミッションとなります。 ・ビジョン・戦略に基づく事業のマネジメント(事業全体の人数70名程度) ・分析に基づく全体戦略の策定、メンバーへの落とし込み、実行に至る全体をマネジメント ・自社上層部への進捗報告、新規投資における事業企画書、予算確保など ・トップアプローチ、パートナーとのアライアンス ・チーム編成、人材採用、メンバー育成 【NECモバイルPOSの紹介ページ】 https://jpn.nec.com/mobile-pos/index.html ■事業・組織構成の概要: ・当統括部は、主にリテール領域において、コンサルティング、SI、HW、サポートとトータルソリューションを提供しております。 ・当グループは、店舗業務のDX化やサービス型事業を創造し、全社の成長を支える事をミッションとしており、SaaSプロダクト(NECモバイルPOS)を新規事業として0から立上げ、現在、1から10~100に事業拡大を行っております。 ■ポジションの魅力: ・全社注力テーマである自社でのSaaS事業であり、個社のお客様の請負作業ではなく、自らが考えた様々な施策を実践できるため、自己のスキルアップが可能なポジションです。 ・また、当社は、企画、開発、プロモーション、セールス、カスタマサクセス、サポートまでをワンストップで提供可能なため、スピーディーに市場へプロダクト供給を行えます。 ・テクノロジーで市場が変わっていくのをメインサプライヤー側の立場で対応するという、非常に貴重な経験ができる環境です。 ■目指すビジョン: ・飲食業界はキャッシュレス、モバイルオーダー、テイクアウト等、デジタルを活用した大きな変革が今まさに起きており、POS領域も激変している状況です。 ・その中で、市場にいる様々なプレイヤーと共創し、レガシーなPOSの世界にイノベーションを起こしましょう!そして、共にマーケットシェア1位を目指しましょう!

新日本製薬株式会社

【福岡本社/転勤なし】事業企画/プライム上場・化粧品通販/顧客データ分析・販売戦略・売上拡大施策など【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:福岡県福岡市中央区大手門1…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

【ギネス認定のオールインワンジェル売上No.1ブランド「PERFECTONE」シリーズなどを展開し売上拡大中/売上高2027年度520億を目指すための増員募集】 ■通販事業で重要な顧客データを分析し、事業戦略を立案する事業企画の責任者候補となります。約670万人の顧客データを分析するだけではなく、分析結果を元にどういうプロモーションを実行すれば良いのか、新しい施策の検討、各事業への落とし込みをしていただくことが最大のミッションです。 これまでのもデータ分析はかなり緻密に行っている為、新商品の開発やプロモーションを実施、売上拡大に直結しています。 ただ、まだまだアナログな部分もある為、最初はデータベースを整えることやレポートツールの企画、作成などからお任せします。 またデータ分析後に経営陣へのレポーティング(予算進捗管理、変化要因の分析、売上・KPIの分析など)も大事な役割となる為、直接経営陣とコミュニケーションを取り事業推進を行っていただきます。 ■組織構成 20〜30代を中心とするメンバーが約10名在籍し、 前職:WEBデザイナー、人材業界の法人営業、システムエンジニア、メーカー等様々な業界・職種出身の人材が活躍しています。 当社では積極的なジョブローテーションも行っており、いろんな部署を経験することで自身の成長や事業全体を見れるスキルなども身に付くことも目的にしています。 ■今後の事業方針 当社は、オールインワンジェル売上No.1ブランド「PERFECTONE」を有する東証一部上場の化粧品・健康食品メーカーであり、約670万人の顧客データベースを活用したマーケティングを強みに、様々な顧客、商品、手段を最適に組合せながら、事業拡大に取り組んできました。 中期経営計画「Growth Next2027」(連結売上520億円)を達成するうえで重点活動を設定しており、その中に「データベースマーケティング強化による新規事業・新商品でLTV最大化」を挙げています。 変更の範囲:会社の定める業務

アルプスアルパイン株式会社

【東京】コーポレート職 ※リスクマネジメント/東証プライム上場/週24H在宅可/住宅手当有【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都大田区雪谷大塚町1-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜会社の根幹を支える業務/経営層との連携/〜 ■当該組織のミッション: 国内外の自然災害・パンデミックや、経済安全保障等の世界情勢の変動により、グローバル企業である当社は、事業活動に大きな影響を受ける可能性があります。こうしたリスクを想定し、有事の際の影響を最小限にとどめるためのリスク評価・管理の経験や知識を持った方を募集します。リスクを合理的に管理し、リスクの顕在化により損失が発生した場合でも、その損失を自社の許容範囲に収めることにより、企業価値の毀損を最小限に抑え、その後の「企業の存続」と「持続的な発展」を確かなものにする役割を担います。 ■業務詳細: ※BCP/BCM推進業務をお任せいたします。 ・危機管理関連規程/マニュアル作成/維持/改定 ・危機管理教育/指導 ・危機対策本部運営 ■組織構成: 現在、5名で構成されています。 ■魅力: ・グローバル企業のリスク管理部門として、世界情勢の変化及び法令改正などの動きをタイムリーに収集し、事業へのインパクトを最小化する役割と法令遵守の仕組み構築や社内教育など、全体を俯瞰した視点にて経営基盤を支える業務に従事できる。 ・経営層とのコミュニケーションも多く、部門を超えて広くコミュニケーションを行うことや専門知識が高まることにより、リスク管理に関するスペシャリストとして大きな成長が図れると共に自立した活動が可能となる。 ■評価制度: 半期ごとの目標設定に基づく業績貢献に対しての挑戦・結果に対しての評価、および期末の能力評価を実施いたします。 上位職は年間の業務テーマに対しての挑戦と貢献結果での評価となります。 ■当社の特徴: (1)当社はハードウエア+ソフトウェアの両技術で感動・安全・環境の価値を創出するT型企業を目指しており、事業を通してソリューションの提供に貢献できると考えています。 (2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上となっております。 (3)職種別研修、推薦と自薦で参加ができる海外トレーニー制度、テレワークの導入による会社以外でのフレキシブルな働き方の推奨など、一人ひとりの学びや腰を据えて働ける環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務

日揮グローバル株式会社

【横浜】海外大型EPCプロジェクトのビジネスマネジャー ※語学力を活かせる環境/長期休暇・福利厚生◎【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、管理職(建築・土木)

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場の日揮Gにおける海外事業を担う/就業環境と福利厚生が充実しており、長期就業いただける環境です〜 ■業務内容: 海外の大型EPCプロジェクトで、ビジネスマネジャーとして、リスク/トレンド/チェンジ/クレイム管理を含む、プロジェクト全体のビジネスマネジメントが担える方を募集しています。 また、プロジェクト以外にも、海外グループ会社のビジネスマネジメントの強化対応もサポート戴く予定です。 ■配属組織のミッション・役割: 時代の流れと共に、EPCビジネス市場の変化、契約準拠の厳格化、案件の巨大化・複雑化している中、プロジェクトの収益性の向上を図るために、海外グループ会社を含め、同社全体のプロジェクト遂行上におけるビジネスマネジメントを強化すると共に、プロジェクトにBMをアサインし、円滑なプロジェクト遂行を支援する。 ■同社の魅力 【長期休暇取得キャンペーンを実施中】 全社員に対して2週間連続した年次有給休暇の取得推奨キャンペーンを行っています。(取得タイミングは自由で年次有給休暇の日数の範囲内であれば業務状況に応じて増減可能です。) 長期休暇によってワークライフバランスの取れた働きやすい職場づくりをしています。 【充実なフォロー体制】 グローバルに活躍できる同社では、海外出張や駐在の際には別途手当の支給もございます。その他、仕事と家庭の両方を充実させるための制度や、海外駐在者の一時帰国制度を設けております。 ■同社について 1928年設立、売上高4,339億円・営業利益228億円(2020年度実績)を誇る日揮グループにおいて『海外マーケットにおける各種プラント・施設のEPC事業』を担っています。現在、脱炭素化などの動きより得意としていた「石油精製・大型LNG」のイメージから脱却すべく、オイル&ガスに加え「インフラ・ケミカル・バイオマス」分野での領域拡大を実施をしており2021年〜2025年を長期経営計画における『挑戦の5年』としており、エネルギートランジションの実現に向けて動いています。

株式会社アドバンスト・メディカル・ケア

【東京】運営部長候補(会員制総合検診センター)※東証プライム上場リゾートトラストG【エージェントサービス求人】

店舗開発・マーチャンダイザー、事業企画、事業プロデュース

★六本木ミッドタウンオフィス 住所:東…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【中途社員比率約90%/実力次第ですぐにキャリアアップができる環境/豊富なキャリアパス】 人間ドック・健診施設/歯科/美容クリニック/がん治療等の医療施設のプロデュース/運営支援を行う当社にて、関東における各医療施設の事業推進や数値管理を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【企業の特徴】 ■東証プライム上場グループの安定基盤 東京ミッドタウン(六本木)に本社を持ち、「より健康に、より美しく」を企業理念に、健康長寿社会実現への貢献を目指しております。会員制リゾートホテル事業を展開するリゾートトラスト株式会社(東証プライム上場)のグループ会社という安定した事業基盤を持ちながらも、設立から10年ほどの若い会社であり、スピード感があり新しいチャレンジに溢れた環境です。 ■高価値を提供する二つの事業 ・メディカルサービス事業(エグゼクティブ医療サービス) 東京ミッドタウンクリニックをはじめ、全国で8つの医療施設で一般外来や健康診断、プレミアム人間ドッグ等の幅広い医療サービスを行っております。 ・エイジングケアプロダクト事業(高品質サプリメント・化粧品販売) 医師監修の様々な知見やエビデンスに基づく製品を販売しております。 ■中途社員が多数活躍 社員の9割以上は中途採用で、医療業界に限らず様々な業種、職種から熱意を持った人材が集まっております。社歴や役職、年齢に関わらず、ひとりひとりがアイディアや意見を発信しやすい社風のため、自らの提案を形にしたい方にはフィットしております。 変更の範囲:本文参照

株式会社ネットラーニングホールディングス

【研修運営・営業担当】◆データサイエンススクール◆未経験から営業職へチャレンジ可能◆残業10H【エージェントサービス求人】

学校・スクール運営スタッフ、事業企画、事業プロデュース

新宿事務所 プライムスクエア 住所:東…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

◆データサイエンススクールの運営・講師管理&セールス/未経験から営業職へチャレンジ可能!◆賞与4回・残業平均10H ■事業内容: 6,200社以上、延べ学習者数1億42万人と最多顧客数・最多学習者数の実績があるネットラーニンググループの新規事業で、データサイエンスをはじめとする高度なスキルを持った人材を、様々な形で育成することで社会に貢献する事業部です。現在はスクール事業と研修事業を提供し、スクールとしては日本最短で経済産業大臣・厚生労働大臣からの認定を受けるなど、高い評価を得ています。URL:https://tokyoix.com/ ■業務内容: まずはデータサイエンススクールやデータサイエンス研修事業の運営をお任せします。研修運営を含めたサービス全体の理解をしていただいた上で、個人/法人営業にもチャレンジいただけます。 <スクール事業運営・研修事業運営> ・開講までの準備業務…開講日の調整、アカウント発行、受講者情報の管理、請求書/振込案内の発行・送付 等 ・入学式/修了式の準備・企画・運営…案内送付、出欠確認、当日の司会進行 等 ・講師対応…課題の採点依頼、定期ミーティング(スクール稼働中は週1回程度発生、19〜20時に実施が多いです) ・受講者対応…カウンセリング(スクール稼働中は1人15分/週1回)、課題提出管理、進捗管理、出欠確認・記録、slack運営 等 ・修了者の交流コミュニティ(slack)運営・案内 ・修了証発送/オープンバッジ発行 <関連財団 事務局運営> ・理事会運営…日程調整・案内送付・司会進行・理事会費等の振り込み対応や入金確認 等 <営業> 個人向け…問い合わせ対応(個人向けは反響営業のみ)、カウンセリング、申込対応等 法人向け…新規開拓、アポイント獲得、商談、受注対応等 変更の範囲:会社の定める業務

NEL株式会社

【恵比寿】プロダクトマネージャー候補◆小売市場に新しい仕組みを提供するリテールテック企業【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-21…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【日本小売業の150兆円市場にアプローチするOMOカンパニー/商品購入とレビュー動画投稿を行うプラットフォーム「osina」を展開/IPO計画中/土日祝休み】 ■業務内容: 主に自社サービスである「osina」のユーザー、メーカー、パートナー企業それぞれの価値を創り、スケールするプロダクト開発をご担当いただきます。プロダクト価値の最大化と開発組織の構築をミッションとなります。 ■具体的な業務内容: ・プロダクト戦略の策定、実現 ・定性、定量調査をもとにしたオポチュニティの発見や価値の探索と優先順位の検討 ・エンジニアやデザイナー、プロダクトマーケター、プロダクトアナリスト、カスタマーサポート等と協力しての、プロダクト開発のリード ・リリース内容の効果検証と改善の実施 ・組織構築 ・新規プロダクトの立案と実行 ※上記業務は一例です。領域が多岐にわたるため、1人ではなくメンバーや業務委託など、様々なチームを巻き込みながら推進いただくことを想定しています。 ■配属先について: 自社媒体である「osina」の売上を最大化すべく、開発・ビジネス両面においてプロダクトにおける最良の意思決定及び実行を行う部門です。市場の拡大に伴い、私たちが出会うクライアントのビジネスモデルならびにブランド展開の幅は広がっており、それによってマーケティングプロモーションへのニーズも多岐にわたります。 ■当社の特徴: 当社は、「個人と共に大きな夢や希望を与えられる存在になりたい」という代表の想いから、2017年に設立されました。化粧品事業、メディア事業等を経て、クリエイターと協同でメーカーのマーケティングを支援するTikTok事業を中心に成長し、現在は、高度経済成長期から失われた30年まで、長きにわたり日本経済の中心で消費を創造してきた日本小売業150兆円の市場にアプローチしています。 ■別枠の必須条件の他、下記該当する方歓迎: ・ベンチャーなどでの就業経験 ・Redashを活用した数値分析経験 ・toC向けサービスのプロダクトマネジメント経験 ・広告業界経験2年以上 ・ビジネスモデルや事業戦略の策定経験 ・体系的な知識に基づきプロダクトをグロースした経験 ・エンジニアとしての開発経験 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社bitFlyer

【社長室/経営戦略ほか様々なプロジェクト推進をお任せ】ビットコイン取引量No.1◆リモート可【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【国内ビットコイン取引量9年連続No.1/国内最大級の仮想通貨取引所運営/高いセキュリティにより業界内での高い信頼性/預かり資産総額1兆3000億円突破・業界内での高いシェア/法人向けにもサービス展開中/暗号資産交換業・ブロックチェーン事業・カストディ事業など多事業展開中】 ■業務内容: CEO/創業者の側近として、その時々で重要度の高い課題をお任せします。以下は一案です ・経営戦略、事業計画の策定 ・コーポレートアクション(資本政策、IPO、M&Aを含む)に係る業務 ・経営会議/取締役会向け資料作成および各会議体の運営 ・プロジェクトの組成と推進  法規制対応、業務改善、コスト改善、その他重要案件 ・CEOの社内外の業務支援(例:社外での講演活動の支援、部署横断で必要となる臨時議論のファシリテーションなど) ■国内ビットコイン取引量9年連続No.1: 国内暗号資産交換業者における2016年〜2024年の差金決済および先物取引を含んだ年間出来高。(日本暗号資産等取引業協会が公表する統計情報および国内暗号資産交換業者各社が公表する取引データに基づき当社にて集計。日本暗号資産等取引業協会の統計情報については2018年以降分を参照) 変更の範囲:会社の定める業務

楽天証券株式会社

【青山】事務企画(証券バックオフィスのプロセス改善に関する企画・推進)◇業界未経験歓迎◇【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント

本社 住所:東京都港区南青山2-6-2…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 オペレーション企画部は、業務効率化や生産性向上を目指し、デジタル化を推進する部門です。ネット証券のサービス高度化に伴い、業務改善を実現し、効率的で革新的なサービスの提供を目指しています。昨今の急速な変化に対応し、確信的なサービスの変革と業務プロセスの効率化を推進していきます。 【主な業務内容】 ・社内各部門と連携し、デジタル化プロジェクトの企画・推進を担当 ・新サービス、新企画の業務の要件定義 ・社内業務のデジタル化に向けた課題を洗い出し、改善策を提案・実行 ・データ分析やITツールの導入を通じて、業務効率化を実現 【職位】 スタッフ〜マネージャー 【組織】 オペレーション企画部となります。 【当社について】 楽天証券は、EC、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70を超えるサービスを展開する楽天グループのインターネット証券会社です。 対面営業の証券会社とは異なり、国内外の株式、投資信託、FXなど、様々な金融商品取引を「インターネット」を通じて個人のみなさまに提供しています。また、個人の長期的な資産づくりをサポートするため、NISA(少額投資非課税制度)、iDeCo(個人型確定拠出年金)、FinTech技術を活用したロボアドバイザー(投資一任型運用など)などのサービス提供や、独立系ファイナンシャルアドバイザーIFA(金融商品仲介業者)との連携をはじめとするアドバイザーサービスの拡充などを積極的に進めています。 【就業時間補足】 朝会による就業時間の変動がございます(楽天グループ内の情報シェアの場として実施) ・原則毎週月曜:8:00〜16:20(楽天グループ朝会) ・原則毎週水曜:8:30〜16:50(楽天証券HD朝会) ※部署によってはシフト制を導入しています。 変更の範囲:上記の記載に関わらず、会社が定める就業の場所および業務内容に変更することがあります

株式会社Cygames

業務管理〜予算策定・実績管理、契約管理など/「ウマ娘」等人気ゲーム多数/サイバーエージェントG〜【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、会計・税務

1> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜大ヒットコンテンツ多数/サイバーエージェントグループ/世界でもトップクラスの機材や設備が充実/残業平均月18h程〜 ゲームの開発やアニメーションの製作を行う当社において、業務管理を担当いただきます。 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 コンシューマ事業本部にて、予算策定・実績管理、契約管理、海外拠点サポート他庶務業務を行っていただきます。事業成長にダイレクトに貢献できるポジションとなります。 ■具体的には: ・事業組織の中期計画、予算策定、月次見込、実績管理 ・事業別管理システムの構想、設計、運用 ・契約管理 ・事業フロー構築 ・KPI管理 ・全社課題などの組織横断プロジェクトの推進 ■当社の特徴: ・億超えのヒットゲームを生み出してきた社長、役員陣と一緒に働くことで、業界の中でのヒットを生み続ける企画立案ノウハウを直接学ぶことができる環境です。 ・中途入社社員が大部分を占めており、新卒、中途入社を合わせて3000名以上のスタッフで構成されております。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。 変更の範囲:本文参照

TOPPAN株式会社

【新宿区】ソーシャル領域の企画プランニング・事業推進/裁量権◎/年休127日/194【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース

住友不動産飯田橋ビル3号館 住所:東京…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【福利厚生充実/業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】 ■業務内容: 中央省庁・自治体等、公共系事業において、予算案・政策等のヒアリング実施、当社ソリューションの紹介、企画プランニング〜提案〜事業推進までプロジェクトにおける中心的存在としての役割を期待します。 また、クライアント・他部署・外部(コンサル・有識者・コーポレーター)等と連携を図り、事業を推進していただきます。提案〜実施まで幅広く裁量を持つことが可能です。 ■プロジェクト例: 補助金、デジタル田園都市国家構想、DX、教育など、様々な公共案件 TOPPAN SOCIAL INNOVATION https://www.toppan.co.jp/biz/social/ ■働き方について: スマートワーク制度:有(コアタイムなしで1日最低3時間以上の勤務) リモートワーク制度:有 ※営業・企画・開発部門において一定以上の等級のうち、労働時間について自己の裁量に委ねる部分が大きいと会社が認めた者は「企画or専門or研究開発業務型裁量労働制)」が適用されます。 裁量労働制の場合の勤務条件は以下の通りです。 ・想定年収 700万円〜900万円(月給制) ・月給\249,000〜 基本給\233,500〜 諸手当\15,500〜を含む/月 ・所定労働時間 08時間00分 休憩60分(1所定労働日につき、8時間労働したものとみなす勤務方法) ・残業手当:有(午後10時以降の深夜労働および臨時出勤時) ※休日等のその他の条件については変更ありません ■当社について: 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。ワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーとして、変革と深化を加速させ、経済的価値と社会的価値の創出に向けた取り組みをスピードアップさせていきます。そして、より良い社会を創る一翼を担えるよう、ステークホルダーの皆さまと着実に前進し、未来を拓き続けます。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード