希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する営業
1技術(化学・食品)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,338件(2961〜2980件を表示)
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【東京】素材研究・品質改善業務(輸送機器部品)※未経験歓迎/大手メーカー勤務/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)
東京(顧客先) 住所:東京都 受動喫煙…
300万円〜549万円
正社員
【大手企業に配属/福利厚生・バックアップ体制充実の中キャリアアップが可能】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社顧客先である大手ゴム製品メーカーにて、天然ゴムや合成ゴム、カーボンブラックなどの各種配合薬品の化学系研究業務をご担当いただきます。研究用ツールを利用しながら、当社チームメンバーの一員として新商品開発のための新素材研究を行っていただきます。品質評価から研究業務を経て、新商品設計までのステップアップが可能です。 ■主な業務内容: ・すでに製品化、量産化している製品の素材研究、品質評価/改善業務 ・先行開発商品に関する素材研究 ■配属先企業の特徴: 各種ゴム製品で世界シェアトップクラスを誇る、誰もが一度は耳にしたことのある大手メーカーです。特に、人命に関わる製品では高い技術力を有し、世界シェアを席巻しております。 【アウトソーシングテクノロジーの特徴】 ・「人」を成長させることに注力し、巨大化してきた企業です。 ・配属先をシフトさせていき、上流工程を目指したキャリアビジョンを形成いたします。 ・キャリアカウンセラー、エンジニアの組織体制によって充実したバックアップを図っています ・成長する会社を牽引する役割や若手の成長、技術の継承に興味のあるベテラン層の方も多いに歓迎しております。 ・福利厚生が充実しており、長く働きやすい環境です。(以下詳細) 資格取得支援制度/引っ越し手当(全額負担)・住宅手当/KENスクール(Eラーニングを無料で活用できる他、スクールに通学する一般向けの授業も定価の半額で受講可能)/キャリアドック制度(キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップやスキルアップについての相談をすることが可能) ・社員の意向、または、高い技術力を身に付けていただくために、将来的な転勤をお願いする場合がございます。家賃補助や引っ越し費用などは会社が負担いたします。技術力を身に付けたい方を全力で応援しています。 変更の範囲:本文参照
セキネシール工業株式会社
【埼玉/テレワーク可】研究開発◆1300年の伝統技術×積極投資×働きがいのある素材メーカー/転勤なし【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
本社 住所:埼玉県比企郡小川町大字下里…
350万円〜599万円
正社員
〜実務経験不問/創業75年のガスケット材メーカー/フルフレックス制/充実した福利厚生/残業平均10時間/月以下〜 ■業務内容: 研究・開発は単に研究・開発を売るのではなく、「お客様や市場の課題を解決する技術屋」 です。 社内の営業部門と連携しながら、「最適な素材・技術」をお客様・市場向けに研究・開発をするのが役割です。 ■業務一例: <入社後お任せする業務> ・担当テーマの調査/実験/工場試作/レポート作成 ・製造部門や営業課への技術アドバイス・支援・レポート報告 ・お客様対応(評価方法相談、技術サポート、情報・ニーズの収集) ・工場の合理化支援 ※経験豊かな先輩について、OJTでまずは学んでいただきます。 ※週1回のフォローMTGがあるので、進め方を随時相談しながら決めていきます。 <慣れてきたら新たにお任せする業務> ・和紙の製造技術を活かした新たな特殊機能紙の企画立案 ・5年後、10年後の技術の流れを見据えた基礎研究 ・展示会出展、学会発表 ■今後の戦略: 現在は自動車部品のガスケット素材の開発・生産を行っておりますが、今後はEVシフトに伴い成長産業であるEV・5Gなどの領域で主に電子部品材料(断熱材・放熱材・絶縁材)などの開発・生産への注力をしております。 ■配属先: 営業技術部門(6名)の技術課に配属予定です。社内の中でも若手メンバー中心の組織です。 ・営業課:40代男性課長(中途10年目)、30代男性メンバー(中途2年目) ・技術課:30代男性課長(新卒18年目)、30代女性メンバー2名(中途3年目、新卒17年目、20代女性メンバー(中途2年目)、10代女性メンバー(新卒) ・顧問:1名(元大手化学メーカー部長職:週2〜3日勤務) ※同じワンフロアで仕事をしますので、営業からの顧客の吸い上げ・フィードバックなどがタイムリーに受けられます。 ※会社として働きがいを追求をしております。 ■働きやすさ:※詳しくは福利厚生欄をご確認下さい。 ・業界の中でも複数の製品でトップクラスシェアを持っている為、安定経営を続けられております。 ・赤字になった年が過去数十年と僅かしかなく、自己資本比率が圧倒的で盤石な経営体制です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸工業試験場
【兵庫/播磨】化学試験職 ※未経験歓迎/大手企業と取引多数/国内最大の工業材料試験場【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
播磨事業所 住所:兵庫県加古郡播磨町新…
350万円〜499万円
正社員
〜【兵庫/播磨】化学試験職 ※未経験歓迎/大手企業と取引多数〜 ■業務内容:発電施設、自動車、航空機などに用いられる各種工業材料の試験評価業務を担当いただきます。主に、化学試験(環境試験・腐食試験・化工試験・電池評価試験)をお任せ致します。 ・腐食試験:薬品を用いた規格試験およびその評価(写真、質量測定など) ・環境試験:恒温槽、恒温恒湿槽などを用いた試験およびその評価(質量計測、寸法測定、電圧、抵抗測定など) ・化工試験:ガスクロマトグラフィー(GC)、質量分析計(GCMS)などを用いた分析 ・電池評価試験:充放電装置、熱衝撃試験機、振動試験機などを用いた特性評価 ■組織構成:化学試験課は14名(平均年齢41歳)が所属しており、化学試験と物性試験(名7名)で担当が分かれています。今回は化学試験での募集です。 ■魅力: ・社会貢献…発電所、航空機、自動車などでは、部材が破損すると大きな事故に繋がり、多くの人命が危険に晒されてしまいます。これらを未然に防ぎ、また同じ事を繰り返さないためにも、同社の仕事は社会に必要不可欠なものです。 ・材料試験の面白み…一口に材料といっても、その特徴や性質は多岐にわたります。一見同じような材料でも、少し組成が変わったり、介在物を含んだりすることで、全く異なる性質を示します。一つ一つ材料の本質をどう見抜いていくか、その謎解きが魅力です。 ・介在価値…完成品が動くかどうかの検査ではなく、世の中に出る前段階で、部品や材料について性質や強度をチェックしていただくことになります。メーカーから新発売される新商品、街を走る新車、空を飛ぶ飛行機、皆様が当たり前に使っているものが形となる前に、自分たちがその製品に携われることは大きな魅力であり、最大の面白さです。 ■同社の特徴について: 試験片加工から、あらゆる金属からプラスチックまでの材料試験を行っています。独立系の工業材料試験所では国内最大です。(ISO9001取得、JIS認定試験所) 航空宇宙、エネルギーから医療までの対応分野が広範囲です。独立資本としての特異性(中立の第三者試験機関、機密保持の保証、国際的に評価される信頼性)を持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ソフランウイズ株式会社
【神奈川/厚木】製品開発リーダー◆積水化学グループ/休日125日/硬質ウレタンシェア業界トップ◆【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
厚木工場 住所:神奈川県厚木市金田98…
600万円〜999万円
正社員
◆◇◆積水化学グループ/硬質ウレタン業界トップシェアの【製品開発リーダー】を募集中/年間休日125日◆◇◆ ■仕事内容: 製品開発部のプレイングリーダーとして住宅やビル等の身近な建物にも用いられている「断熱材」に関わる開発業務をお任せいたします。 <具体的には> 硬質ウレタンの元になる原液の開発をお任せします。お客様のニーズに合わせての製品開発を行うため、材料の配合や検討、社内評価、顧客先での実評価、技術サービスや試作、アフターフォローまで一連の業務をお任せいたします。 また、今回は係長〜課長代理クラスでの採用を想定していますので、開発の進捗状況確認やとりまとめ、メンバーに対する具体的な指示出しなどもお任せする予定です。 ■配属先組織構成: 技術本部(28名所属)は(1)新事業戦略室(2)製品開発部(3)設備技術部に分かれており、今回は(2)製品開発部(18名所属)への配属を予定しております。 製品開発部では、既存製品の改良にとどまらず、お客様のニーズに合わせた開発を行っています。 ■業務のやりがい・魅力: 当社では、工事現場火災事故の低減に効果が期待される、不燃材料認定を取得したウレタン「PUXFLAME」などを販売しておりますが、このようなウレタン製品は建築物に必要不可欠なものであり、かつ、電気などのエネルギー節約としても今後より一層需要が高まると言われています。 加えて、開発〜フォローまで行うのでものづくりの全工程に携わることができるため、醍醐味を感じられる業務となっています。 ■同社の強み・特徴: 次期主力事業を作るために新製品・新設計の開発に力を入れています。社団法人日本有機資源協会より硬質ウレタンシステム原液としては日本で初めてとなる「バイオマスマーク」を取得しており、製品の原材料を従来の石油系資源から生物由来資源(バイオマス)に置き換える貴重な技術を保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルテンプスタッフ株式会社
【岡山四国/会社説明会※5月開催】研究・開発・分析職/化学・生物卒歓迎◎平日夜/選考要素無【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、学術・テクニカルサポート
中四国エリア 住所:岡山県、徳島県エリ…
〜449万円
正社員
★平日夜開催◎気軽に当社について知っていただける機会★ 正社員型派遣・特定派遣などの言葉は聞いたことがありますでしょうか?当社では『専門職』と呼んでいます。 「アウトソーシングでのはたらき方がどんなものか、当社の専門職としてどんなキャリアパス・キャリア制度を用意しているか、他制度や福利厚生について」等詳しくご説明いたします!学生時の研究テーマやお仕事経験を生かした〝理系のお仕事”に就くことができます! 【説明会日時】------------------------------ ・5/8(木)19:00〜【申込期限5/1(木)】 ・5/14(水)19:00〜【申込期限5/9(金)】 ・5/20(火)19:00〜【申込期限5/15(木)】 ・5/27(火)19:00〜【申込期限5/22(木)】 【説明会】---------------------------------- ◆場所 オンライン(ZOOM)※画面オフ・マイクオフでのご参加。 ◆内容 資料投影によるウェビナー形式 ・会社概要 ・Chall-edgeとは ・Chall-edgeの活躍先、キャリア支援、福利厚生・制度 ・先輩社員のご紹介(実際に第二新卒で入社した社員が登壇します) ・選考情報 ◆予約 こちらの求人票へ応募いただき、参加希望日時の記載をお願いします。 ---------------------------------------------- ■同社の魅力: 【1】業界最大手 取引実績は約1,400社以上で業界トップクラス!大手企業、大学・研究機関での常駐先が多数あり。 【2】勤務地希望を考慮 関東10拠点、中部5拠点、関西6拠点を中心に、全国26のネットワークあり。 【3】福利厚生の充実・就業しやすさ 残業時間はほぼ無し(平均4.28時間)育児休暇復帰率94%。 【4】キャリアパスが多様 業界職種を超えたキャリアパスや、社内公募からの職種転換、パーソルグループ内でのキャリアチャレンジ制度などがございます。常駐先から直接お声がかかる事も。 【5】教育研修の充実 大手分析機器メーカーや大手受託分析会社等と提携し、研修プログラムを開発。 変更の範囲:会社の定める業務
関東電化工業株式会社
【群馬/渋川】開発品の分析手法検討・技術開発◇ポテンシャル採用/更にスキルの幅を広げたい方へ【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
渋川工場 住所:群馬県渋川市渋川149…
500万円〜799万円
正社員
〜世界シェア約30%の製品も保有するニッチトップメーカー/年休122日/プライム上場化学メーカー〜 ■業務内容 渋川工場、水島工場の各工場からの依頼に応じて分析手法の検討、実験計画の立案などをお任せします。 ・対象となる製品: 新規開発中の試作品や製造工程内でのサンプルが主になります(ガス製品の割合が多いですが、鉄系製品や有機製品も対象があります)。 ・部門の役割: 社内製品の品質や生産性を向上させていくことがミッションになります。 技術開発のための分析が多く、製造工程・製品開発に役立てられる分析〜特定に加えて、分析結果を通じて改善提案までチャレンジする事も可能です。 ・業務の流れ: 依頼→分析手法の検討→様々な機器を用いた多角的な分析→レポート ※レポート結果をもとに該当部署と見解を話し合う事もあります。 ・組織構成:5名 依頼毎に各メンバーの得意な領域に合わせて協力しながら業務を進めています。 ・技術向上のための取り組み: 報告内容に応じた意見交換の実施、定期的な検討会、会社での技術会期で発表するなど、社内での交流も豊富です。 ■分析機器・環境 GC(ガスクロマトグラフ)、FT-IR(赤外分光分析)、水分分析装置・露点計(ガス測定専用)、ICP、イオンクロマトグラフ、TG-MS、XRD、XRF、NMR など(一部クリーンルーム内での作業あり) ■同社について 半導体製造のプロセス(エッチング工程、クリーニング工程)で用いられる「フッ素系特殊ガス」をはじめとし、ニッチな分野で高シェアの製品を多数提供。日常生活になくてはならない、社会の根底を支える特色ある化学品を作り出す化学メーカー。 自分たちの生み出したものが幅広い製品に広がることを感じながら「持続可能な社会づくり」を目指します。 ◆同社の強み ・国内初の技術、確固たる経験と実績、世界トップクラスの製造能力 ※原料の調達からプラント設備の構築、製品開発、製造まで、すべてのプロセスで自社技術を用いることで、他社との差別化を図っています。 ◆世界シェア、トップクラスの実績 主要製品である半導体・液晶向け特殊ガス『三フッ化窒素(NF3)』における世界シェアは約20% 『半導体・液晶向け特殊ガス『硫化カルボニル(COS)』が約60%とトップクラスの実績
株式会社ノザワ
※未経験歓迎※【埼玉県/比企郡】外観検査 ※転勤なし/年収480万円〜/外壁・建材メーカー【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)
埼玉工場 住所:埼玉県比企郡吉見町長谷…
450万円〜599万円
正社員
〜未経験歓迎/検査職/スタンダード市場上場/押出成形セメント板国内シェアNO.1/海外へも展開中/入社後フォロー充実/年休126日/福利厚生充実〜 東京スカイツリーやミッドタウン等、商業建築の外壁に使われるセメント材を製造する同社にて、検査業務を担当頂きます。完成品の出荷検査や他部署と協力し合い品質改善業務を担当します。 ■業務詳細: 完成品の出荷検査(寸法検査、外観検査)に携わる業務に従事いただきます。 ・寸法検査…図面や仕様書通りに製品や部品が仕上がっていることを確認する検査。 ※長さや幅が図面通りに加工されているかの確認をお願いするお仕事です。 ・外観検査…部品や製品の品質を維持・保証するために外観をチェックする検査。 ■組織構成: A(製品(1)寸法検査):外注4名、(30代) B(製品(2)寸法検査):社員3名(50代1名、40代2名)外注3名 C(試験):1名(20代) D(製品(1)塗装品検品):1名(50代) E(製品(2)新設ライン検査【来年1月稼働】):3名 今回募集はBとEの職場になります。 ■就業時間: シフト制です。8時〜19時、20時〜7時 ■入社後: 新人が配属される部署や先輩によるOJT研修もあり、業務未経験でも安心して入社いただける環境です。徐々に業務を覚えていただき、できる業務を増やしていただければと思っています。 未経験から入社した先輩も多数活躍しておりますので、安心してキャッチアップできる環境です。 ■期待/キャリア ・一つの工程のプロフェッショナルor複数の工程を担当できるマルチプレイヤーor管理職候補とご自身の考え方や身に着けたい能力に応じて、成長頂きたいと考えています。 また半年に1度希望職種や勤務地の申告ができ、長期的なキャリア形成を支援しています。 ■同社の特徴: 本年創業126年となりました。また、主力商品である押出成形セメント板は発売50周年となりました。おかげさまで、お客様のご支持も厚く、著名な建築専門誌における建材メーカーランキングにおいて、2023年度もNO.1の支持を頂く事ができました。
JFE条鋼株式会社
【兵庫/姫路】製鋼技術・操業管理(材料設計・工程管理)◆国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産・製造技術(化学)
姫路製造所 住所:兵庫県姫路市飾磨区細…
500万円〜999万円
正社員
【国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー/鉄スクラップをリサイクルする鉄鋼業/業界大手・東証プライム上場JFEグループの中核企業/安定した基盤/福利厚生充実】 ■業務内容: 数少ない国内資源である鉄スクラップに再び命を吹き込み、鉄鋼製品として世の中に送り出し、循環型社会の構築に貢献している当社。 そんな当社の製造拠点にある製鋼工場での操業管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・原材料である鉄スクラップを溶解・精錬・鋳造する工程において、成分設計、品質向上、コスト削減、生産効率化等のため、日々実際の工場で仮説と検証を繰り返し、溶解・精錬・鋳造技術を進歩させていきます。 ・新規設備の導入や既存設備の改造にあたっては、設備部門と連携を取りながら、仕様決定・業者選定・工事進捗の確認等のプロセスを経て、試運転・実操業・効果確認までをマネジメントします。 ・また、現場オペレーターである技能系社員をマネジメントし、工場の安定稼働・生産能力の向上を図っていきます。 ■組織構成: 所属長(製造部長および製鋼工場長)の下に技術系総合職(今回募集ポジション)が数名、その下に実際に機器を操作し操業を管理するオペレーター職が数十名という構成で組織されています。 ■当社の特徴: ・JFE条鋼は全国5ヶ所に製造所を有し、形鋼・棒鋼といった建設用鋼材を中心に社会基盤・産業基盤を支える鉄鋼製品を幅広く社会に提供しています。当社製品はビルやマンション、橋梁、造船、鉄塔、フェンス等、多様に加工され、私たちの暮らしを取り巻く様々な場面で使用されています。 ・5ヶ所の製造拠点は、北海道(札幌)から東日本(茨城・埼玉)、西日本(兵庫・岡山)と全国を効率的にカバーし、形鋼(H形鋼・溝形鋼・等辺山形鋼・不等辺山形鋼等)、棒鋼ともに幅広い商品ラインナップで高シェアを誇っています。また、それらに次ぐ第3の中核事業として、電気炉を活用し一般廃棄物・産業廃棄物を処理する資源リサイクル事業にも取り組んでいます。 ・当社は企業規模と比較して従業員数は多くありません。その分、充実した教育研修制度の下、社員一人ひとりが会社を支える中核人材として能力発揮できるよう計画的に育成しています。成長の機会も必然的に多く、確実にスキルアップできる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
JFE条鋼株式会社
【岡山/水島】製鋼技術・操業管理(材料設計・工程管理)◆国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産・製造技術(化学)
水島製造所 住所:岡山県倉敷市水島川崎…
500万円〜999万円
正社員
【国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー/鉄スクラップをリサイクルする鉄鋼業/業界大手・東証プライム上場JFEグループの中核企業/安定した基盤/福利厚生充実】 ■業務内容: 数少ない国内資源である鉄スクラップに再び命を吹き込み、鉄鋼製品として世の中に送り出し、循環型社会の構築に貢献している当社。 そんな当社の製造拠点にある製鋼工場での操業管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・原材料である鉄スクラップを溶解・精錬・鋳造する工程において、成分設計、品質向上、コスト削減、生産効率化等のため、日々実際の工場で仮説と検証を繰り返し、溶解・精錬・鋳造技術を進歩させていきます。 ・新規設備の導入や既存設備の改造にあたっては、設備部門と連携を取りながら、仕様決定・業者選定・工事進捗の確認等のプロセスを経て、試運転・実操業・効果確認までをマネジメントします。 ・また、現場オペレーターである技能系社員をマネジメントし、工場の安定稼働・生産能力の向上を図っていきます。 ■組織構成: 所属長(製造部長および製鋼工場長)の下に技術系総合職(今回募集ポジション)が数名、その下に実際に機器を操作し操業を管理するオペレーター職が数十名という構成で組織されています。 ■当社の特徴: ・JFE条鋼は全国5ヶ所に製造所を有し、形鋼・棒鋼といった建設用鋼材を中心に社会基盤・産業基盤を支える鉄鋼製品を幅広く社会に提供しています。当社製品はビルやマンション、橋梁、造船、鉄塔、フェンス等、多様に加工され、私たちの暮らしを取り巻く様々な場面で使用されています。 ・5ヶ所の製造拠点は、北海道(札幌)から東日本(茨城・埼玉)、西日本(兵庫・岡山)と全国を効率的にカバーし、形鋼(H形鋼・溝形鋼・等辺山形鋼・不等辺山形鋼等)、棒鋼ともに幅広い商品ラインナップで高シェアを誇っています。また、それらに次ぐ第3の中核事業として、電気炉を活用し一般廃棄物・産業廃棄物を処理する資源リサイクル事業にも取り組んでいます。 ・当社は企業規模と比較して従業員数は多くありません。その分、充実した教育研修制度の下、社員一人ひとりが会社を支える中核人材として能力発揮できるよう計画的に育成しています。成長の機会も必然的に多く、確実にスキルアップできる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【静岡/オープンポジション】分析調査(化学分野)※住宅手当など福利厚生◎/充実の教育体制【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)
顧客先(静岡県) 住所:静岡県 受動喫…
350万円〜649万円
正社員
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 各種メーカーの開発パートナーとして、当社とお取引のある化学メーカー様等の顧客先にて化学分析業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細例: 具体的には以下の業務をお任せします。 ・成分分析:pH・粘度・稠度・粘弾性測定、HPLC分析、ガスクロマトグラフ等 ・評価業務:ひっぱり試験や曲げ試験、熱強度の検査、電気特性の評価等 ・化学薬品のサンプル調合、分析、評価等 ・異物混合していないかの確認等 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 また上記に加えて弊社の保有する案件としてはメーカーや製薬メーカー、大学、研究開発部門等にて 化学系(有機、無機、高分子、材料、錯体、触媒、天然物、電気など) 分析系(医薬品分析、単離・精製、成分分析、構造解析、バリデーション、抽出など) バイオ系(細胞実験、動物実験、薬物動態、薬理薬効、微生物、遺伝子、タンパク、抗体など) 分析業務以外にも基礎研究部門や開発研究部門など豊富な案件がある為活躍の場があります。 ◆働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。 年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。 半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 そのため、多種多様な業界のプロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノプロ
【和歌山】化学分野の研究開発職◇正社員/キャリアアップ支援の制度充実/残業10h以下・土日祝休【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
クライアント先(和歌山) 住所:和歌山…
350万円〜649万円
正社員
【東証プライム上場/手厚いキャリアアップ支援アリ/国内最大級技術アウトソーシング企業で幅広く高度なプロジェクトにも参画可/社員の8割が修士以上/平均残業10h以下】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 経験や希望を考慮し研究開発としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は多数あり、自分の研究テーマや関心のある分野で活躍いただけます。 【プロジェクト実績】 ・有機合成及び分析業務 ・高分子、無機材料などの複合材料開発 ・再生可能エネルギーや次世代電池の研究開発 ・半導体、電子部品の試作、評価業務 ・マテリアルズ・インフォマティクス(MI)を使った素材・商品開発 プロジェクト先は大手メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ■キャリア 入社後は希望と適性に応じてプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。数年単位でプロジェクトが変わるため様々な研究分野に携わることが可能な一方で、長期で同じプロジェクトに携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先研究開発員としてのキャリアのみならず、希望に応じて自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポート等にも挑戦可能です。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与も福利厚生が不利になることはありません。 <1800種類以上の研修プログラム> Excelスキルから高度な技術研修までオンラインで学べる多様なプログラムを提供しています。 ■就業環境 全社平均残業時間10時間以下、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■企業概要 ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 ◇カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援しています。これからも社会課題の解決、豊かな社会の実現に貢献しています。
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【第二新卒歓迎】ユニットプロセスエンジニア/ダイシング、Cuメッキ、CMP研削#DS_A0032【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、基礎、応用研究、分析(化学)
1> 本社 住所:神奈川県厚木市旭町4…
600万円〜999万円
正社員
〜世界一のデバイス創出!/過去最高益を記録したソニーの半導体部門〜 ■組織としての担当業務 ソニーのイメージセンサーやディスプレイデバイスの半導体プロセス、インテグレーション技術における研究開発を行っています。次世代の差異化デバイス創出を行っており、これまで裏面照射型のイメージセンサーや、積層型イメージセンサーなどを開発してきました。今後のソニーを支える差異化技術を開発し、商品化することを行っています。 ■担当予定の業務内容 【ユニットプロセスエンジニア、プロセス設計シミュレーションエンジニア】 イメージセンサーやディスプレイ開発におけるユニットプロセス構築やプロセス設計シミュレーションを担っていただきます。 新規装置や新規材料(前工程、カラーフィルタ、レンズ用レジスト、研磨スラリー等)の導入、新規プロセス立ち上げ、プロセス設計シミュレーションを担当いただき、次世代のイメージセンサーやディスプレイデバイスを支える基幹技術になりえるものを一緒に創り上げていくことがミッションです。 ■勤務地について 厚木(ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 本社)以外に、将来的にSCK(ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング)の各拠点(出向)になる可能性もございます。 ■想定ポジション 開発テーマにより、チームの規模は変わりますが、チームの中で、デバイス構造を実現するために必要なプロセスフロー構築を行う担当者を想定しています。 ■下記担当をそれぞれ募集しております ・ダイシング ・Cuメッキ ■描けるキャリアパス イメージセンサーやディスプレイデバイスのユニットプロセス技術の理解と、インテグレーション技術のスキル向上など。 ■職場雰囲気: 業務量は比較的多めですが、新たなことにチャレンジできる職場です。職場も活気があり、やりがいを感じる事ができるハズです。職場のメンバーはフレンドリーで、働きやすい環境であり、ベテランも集まっておりますため、立ち上がり支援についてもご安心ください。
トーヨーポリマー株式会社
【大阪/茨木市】研究職(素材開発・製品改良)施工用接着剤業界トップクラス※サンスターグループ【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
中央研究所 住所:大阪府茨木市彩都あさ…
500万円〜649万円
正社員
〜2024年4月にサンスターグループにジョインし、経営基盤が更に強化!賞与年5.5ヵ月/経験者優遇/施工用接着剤業界トップクラスの化学製品メーカー/産休・育休復職率100%と働きやすさ◎〜 ■仕事内容: 新素材の開発や製品改良に取り組んでいただきます。 ・新製品開発 「こんな製品がほしい」という要望を基にテーマを立案。製品化に向けた試作品の実験と結果分析を通じて、製品を具体化するためのアプローチを実施。 テーマの難易度に応じてひとつ〜複数の案件を担当し、設計・試作・分析・改善のサイクルを実践します。ときには営業担当者に同行し、自らお客様先で要望をヒアリングすることも。専門知識を用いて、お客様に製品のイメージやメリット等をお伝えすることも研究職の特徴です。 ・製品改良 「今よりもっと優れた製品」をモットーに、既存の自社製品を改良します。製品改良の前に、まずは他社製品との性能を比較する基礎実験を実施。接着力の強さ・環境への影響・利便性などの測定および評価を通じて、現状の課題を発見し、「求められる要件をすべて満たす製品」を完成させます。そのためには、他製品の特許情報や用いられる材料についての広い知識が求められますが、必要な知識については入社後にフォローします。 ■配属先情報: 13名 ※20〜50代が所属しております。 ■評価制度: 研究の成果が評価の対象となっています。製品化につながったり、お客様から注文をいただいたりすると賞与に反映されます。また、優秀な成果を残した社員は、社内表彰を受けることがあります。 ■当社の特徴: 同社の接着剤事業は業界トップクラスです。業界で初めて1液型接着剤(1液型ウレタン樹脂接着材)を手掛けたことからブランドイメージがつき、住宅だけにとどまらず大型商業施設などにも使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
出光興産株式会社
【千葉/袖ヶ浦】ポリオレフィン樹脂(PP、PE)の研究開発(プライムポリマー出向)※高分子経験者へ【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
基盤技術研究所 ・ 自動車材研究所 住…
500万円〜799万円
正社員
〜PPは国内NO1、PEは国内NO2のシェア/三井化学株式会社との共同出資会社/平均残業月15時間/出光興産でのキャリア含め幅広く選択肢あり〜 ※本ポジションは出光興産からの在籍出向となります。 ■募集背景 プライムポリマーは、ポリオレフィンの製造、販売の日本国内のトップメーカーとして自動車材、産包材分野を中心に大手のお客様とのお取引実績があります。現在、社会課題である循環型社会の実現に向け、主力のポリオレフィン製品の環境対応化に向け独自のリサイクル技術開発やバイオナフサ適用など、新たな付加価値を創出する技術開発を進めています。社会生活の中であらゆる分野で使用されているポリオレフィン製品の開発に携わることで、化学バリューチェーンの上流から下流を俯瞰し循環型社会実現に向け技術で貢献することが可能です。 ■業務内容 ・ポリオレフィン樹脂(PPおよびPE)の研究開発、事業戦略の技術支援 ・国内外取引先(顧客・商社)への技術サービス ■キャリアパス 当部で経験するポリオレフィンに関する製品技術(製品開発、CPD技術、技術サービス等)を更に深耕する、又は活用することにより下記分野での活躍が可能です。 ・関連会社石化部門 ・研究部門(専門職、ライン管理者) ・プライムポリマー内(事業部、品質保証室、情報システム等) ■株式会社プライムポリマーへ在籍出向となります 株式会社プライムポリマーは、三井化学株式会社65%・出光興産株式会社35%出資のポリオレフィン樹脂(PP:ポリプロピレン,PE:ポリエチレン)の製造・販売を行なっております。国内に4か所の製造拠点を持ち【姉崎(PP)、市原(PP/PE)、大阪(PP)、德山(PP)】、PPは国内NO1、PEは国内NO2のシェアを持っております。正社員は両親会社からの出向社員で構成しており、出光からは約200名が出向しています。 ■ポジションの魅力 プライムポリマーは『私たちは、すべてのステークホルダーと共に新たな価値を創造し社会の信頼と期待に応えます』 を企業理念とし『挑戦』、『調和』、『誠実』 を行動指針に掲げています。社会生活に欠かせない多くのプラスチック製品に環境対応という新たな付加価値を付与する技術を創出し、ステークホルダーとともに環境対応社会の実現を技術で支えることをミッションとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
【関東】化学分析(有機、無機、構造解析)〜年間休日122日/残業月平均10時間〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
【関東】希望勤務地を考慮しながら決定い…
400万円〜649万円
正社員
化学分析(有機、無機、構造解析)担当として業務を行っていただきます。 (1)高分子および有機化合物のNMR測定、スペクトル解析(使用機器・技術…溶液/固体NMRの測定、抽出等の試料の前処理、COSY・HSQC・HMBC等の二次元NMRスペクトル解析) (2)次世代製品材料開発の為の透過電子顕微鏡(TEM)等によるナノメータサイズの測長…(使用機器・技術…FIB、SEM、TEM、クライオミクロトーム) ※上記業務内容はパートナー企業の研究プロジェクトの一部であり、スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境: 研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることが多々あります。そのため、東京大学および京都大学に設けている研修センターにて行っております(主に医薬品業界で必要となる専門的な研修カリキュラム等、受講者のレベルに合わせた研修)。充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように当社では社員の成長を支援しております。 ■当社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日研トータルソーシング株式会社
【大阪】化学・医薬系エンジニア ◇業務未経験歓迎!/手厚いサポート/カリキュラム・研修施設◎【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
各プロジェクト先(関西/大阪) 住所:…
300万円〜449万円
正社員
〜エンジニア満足度No.1を目指して!/キャリアカウンセラーが入社後も手厚くフォロー/一人ひとりのキャリアを一緒に考えます!/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制〜 ■業務詳細 化学/製薬/医療/食品などの大手企業や公的機関にて化学系エンジニアとして業務いただきます。携わる業務は開発・分析から品質保証や品質管理、研究補助など、ご本人のスキルに合わせてアサインいたします。 未経験者限定の研修ですので同期と一緒にゼロからスタートができ、互いに学び教え合うから理解力が増します! ■キャリア制度 当社では面接の段階から元エンジニアの採用担当が一人ひとりの希望や適性を考慮し、一緒に中長期的なキャリアプランを構築します。研修中も、1名に対して3名の担当がつき、「今したいこと」「将来の目標」などをじっくり話し合い、長期でご活躍できる配属先を決めていきます。 研修後は希望や適性にマッチした配属先で就業となります。もし万が一、配属先の職場雰囲気や仕事内容、人間関係が合わなかった場合でも、ジョブチェンジ制度があり、他の職場にチェンジすることが可能です。 ★当社のキャリアカウンセラーは担当するエンジニア人数が多くならないようにしており、エンジニアの方からお困りごとや相談に対して、すぐに対応できるように整えております! ■下記お考えをお持ちの方はぜひご応募ください! ◇未経験から手に職をつけたい方、長期的にキャリアを積みたい方 ◇「手に職をつけたい」「やりたいことを探したい」とお考えの方 ◇手厚いフォロー体制で安定して働き、着実にスキルアップを身に着けたい方 ■研修制度/サポート支援 ◇資格支援制度:当社が全額負担いたします。 ◇自社R&D研修センター:20日間の長期研修で、最新分析装置(HPLCとGC)の知識・実験操作、メンテナンスまで実機を扱いながら習得できます。豊富な現場経験をもった講師から学ぶことができるため、実践力を身につけた状態で実務に臨むことができます。 ■福利厚生 ◇社員寮:当社が契約する賃貸物件であれば、家賃と水道光熱費の全額もしくは一部を負担する制度がございます。賃貸物件には家具家電が付いており、すぐにお住まいになることができます。 ◇日研グループ健康保険組合、奨学金返済支援制度、eラーニング完備 など
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【千葉】分析調査担当※製薬・化学・バイオの研究実績多数/研修充実【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
千葉(顧客先) 住所:千葉県内 受動喫…
350万円〜599万円
正社員
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ■業務内容例:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社と取引のある、化学メーカーや製薬メーカー研究開発部門等にて 下記の業務をお任せ致します。 ・超純水や高純度薬品中の不純物分析 ・金属や微粒子等の分析下限値を下げる分析技術開発 ・純度を要求される容器や材料からの溶出評価 ■就業環境について: 超純水中の金属・イオン等のごくわずかな不純物を限りなく低濃度で分析評価可能とする分析技術を持っています。 金属・イオンはppt〜ppq(1リットル中に1ナノグラム〜1ピコグラム)レベル濃度の分析を行っています。 極低濃度の水質分析を行う環境として、微粒子・ガス状汚染のないクリーンルームを備えています。 ■使用機器: 分析機器としてICP-MS、GF-AAS、イオンクロマトグラフィー、電子顕微鏡-EDX(エネルギー分散型X線分析装置)、全有機炭素計、P&T-GC-MSなどを備えています。 これらの環境で水質分析業務を行っています。 ※基礎研究部門や開発研究部門と様々な開発フェーズに活躍の場があります。 ■当社の魅力: 多様なジャンルの研究開発経験を積む事が可能です。 上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル・知識・経験を提供しております。 プロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ■働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■キャリア形成: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 変更の範囲:本文参照
東色ピグメント株式会社
【矢板】品質保証業務(化粧品、原料等の分析・検査・評価業務)〜業績好調の化粧品メーカー〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)
矢板工場 住所:栃木県矢板市こぶし台6…
400万円〜699万円
正社員
<車通勤可/大手企業との取引多数の化粧品OEM企業/品質保証・品質管理業務担当者> ■職務内容: 以下の業務をご担当いただきます。 ・化粧品、原料等の分析・検査・評価業務 HPLC等各種測定機器を用いた定量分析、pH測定、粘度測定などの化粧品物性測定 化粧品評価スキルもあれば尚可 ■矢板工場について 勤務場所となる矢板工場は全体で120名程が在籍しています。正社員以外にパート社員・派遣スタッフが勤務しており、平均年齢は約43歳です。 ■同社の特徴: 同社は、1951年の創業以来「品質重視の行動」「納期重視の行動」「コスト重視の行動」を行動指針に、機能性粉体原料の販売を始めとし、中間製品から最終製品までを一貫して行える唯一の化粧品受託メーカーとして業界から高い評価を受けています。また、多様化するニーズに応えるため、宇都宮工場をはじめ国内外の生産拠点において積極的な設備投資とTQM教育を実施しているCMS※企業です。(※Cosmetic Manufacturing Service)最高の品質とサービスで人々の暮らしに貢献することを目指しています。 ■グローバル体制: マーケットのあるところでの開発、生産、販売をグローバル化の基本方針とし、「Toshiki International Group」として日本・中国・シンガポールに生産拠点を構えています。上海現法には社員2名が出向しており、現法との間で技術的な打合せや、技術指導のための出張が発生します。
アムテック株式会社
【大阪市/未経験歓迎】研究開発※医療用洗浄剤の開発/夜勤なし◆年休125日/働き方◎/残業月15h程【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
研究開発センター 住所:大阪府大阪市住…
450万円〜649万円
正社員
【未経験から研究開発に携われます/年収453万〜/年休125日/残業少な目/人工透析機器の洗浄剤業界No1/医療の発展に貢献できる仕事/キャリアアップできる環境あり/ワークライフバランス◎】 学生時代に化学系専攻されていた方は未経験から研究開発業務に携わることが可能です。1からOJTや研修を通じて業務を覚えていただきますのでご安心ください。 ■業務概要: 同社の研究開発部にて、医療用除菌洗浄剤の開発に携わっていただきます。当社の開発では、ひらめき・スピードを重視して既存商品の改良や新商品の開発に携わっております。分析や評価などにおいては緻密な業務となります。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細: ・新製品の開発、既存品の改良 ・洗浄評価確認や腐食性試験など、様々な分析、評価 ・営業同行(研究開発者として製品の性能などの技術説明) ※任されたテーマの研究だけでなく、興味を抱いたテーマを自分自身で立ち上げることも可能です。 ■入社後の流れ: 人事研修後、現場でのOJTを中心に業務指導していただけます。過去未経験の方も入社し活躍されております ■仕事のやりがい: ・開発の計画段階から仕様決定まで幅広く関わるため、考える力、調べる力、計画する力が身につくこと ・営業部や企画部門など、研究開発部以外の社員と仕事をする機会があり、連帯感を持って開発ができること ・SEM、IR、HPLCなど研究設備が充実しており、研究開発を進めやすいこと ■組織構成: 部長、係長、主任2名、課員7名に加え派遣社員の方を含め計14名程度の組織です。 部署内で3つのチームに分かれており、実務を行っていただきます。 ■同社の特徴: 同社は、1986年に医療機器用除菌洗浄剤の開発メーカーとして創業以来、「研究開発型」企業として常にチャレンジを続けてきました。1988年、日本で初めて人工透析装置専用除菌洗浄剤を開発し、その分野でのパイオニアカンパニーになりました。その後も、20種類以上の人工透析関連の製品開発、ろ過膜を再生洗浄する技術による環境への貢献、医療器具専用の洗浄剤開発による感染制御のサポートなど、様々な分野の要求に見合った独自の製品・技術開発を多数行ってきました。 変更の範囲:無
株式会社ジーテクト
【東京/羽村】金属材料試験研究(自動車部品)〜東証プライム上場/世界12か国で事業展開〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
G-TEKT TOKYO LAB 住所…
450万円〜699万円
正社員
〜世界12か国で事業を展開・海外売上比率7〜8割の自動車車体部品メーカー/自己資本比率は50%を超えで安定した経営を実現〜 ■業務内容 今後さらなる変化を引き起こす自動車業界の車体部品メーカーである同社にて金属材料試験研究を行って頂きます。 ■業務詳細 ・鉄およびアルミ材のミクロ試験による組織観察と評価 ・部品機能試験における性能保証と評価 ・材料の耐久性試験結果の解析及び対策立案 ・材料試験設備導入の検討と提案 <募集背景> 新工法開発における部品機能保証を確立するための試験研究強化のため。 変化、進化が激しい自動車業界では時代を先取りした技術の開発が必要になっております。 国内外の情報を積極的に吸収し、未知なる技術の開発に当社でチャレンジできる方を募集しております。 ■働き方・福利厚生 月平均残業15h、年間休日121日、土日休み(祝日は会社カレンダーに準ずる) 住宅手当あり(月3〜5万円/条件により変動) ■同社について 海外にリサーチ拠点を設けるなどし、国内外での取引拡大に積極的な活動を行っています。 生産設備構築のオンライン管理や生産現場におけるシステム化も進めており、より効率的な生産活動を目指すほか、 脱炭素社会の実現に向けた工場づくりを推進しています。 ■次世代の車体に向けた軽量化戦略と販売戦略 世界最大のマーケットである中国市場において、現地の新興カーメーカーや日系カーメーカーからEV車向け車体部品を受注することができました。 成長する中国EV車市場には、中国系や日系カーメーカーに加え欧州系カーメーカーも積極的にEV車の生産を計画しています。 また、ニーズの高まりを見せるアルミ専用の新工場を2020年にスロバキアに設立し、順調に受注を獲得しております。 ■同社の強み・魅力 ・海外で活躍したい方にはチャンスが非常に多い会社です。 海外にて通用するよう語学スキルを磨いている方や、実務経験を磨いている方を歓迎。 実力を発揮できる環境が整っています。 ・2016年4月より新しい人事制度をスタート。 年功序列制を廃止し、より実力を評価できる制度へ刷新しました。 業務への積極的な姿勢がある方を歓迎します。