GLIT

検索結果: 5,630(361〜380件を表示)

三菱重工業株式会社

【神戸】社内SE(事業部横断のIT戦略企画)◆世界有数の原子力プラントメーカー/年休126日【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、経営企画

神戸造船所 住所:兵庫県神戸市兵庫区和…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

【業界未経験も歓迎/原子力事業のIT企画(ガバナンス・セキュリティなど)/高度技術に携われる/社会インフラを支える多角事業展開メーカー】 ■業務概要: 原子力セグメントにおけるITシステム・インフラ投資の戦略・企画立案及び実装推進、セグメント全体のITニーズ確認、各部門IT投資の適正化、セキュリティ維持・強化の推進をご担当頂きます。 ■具体的な業務例: 安全・安心かつ効率的な環境で原子力事業の業務を推進可能とすることを目指し、以下の業務に取り組んでいます。 1.ITガバナンス(セキュリティ維持、IT開発工程・予算統制) 事業部門の構成員全体に対する教育や点検、各部門で計画されるIT投資に対する審査等を担当致します。 2.ITシステム及びITインフラの導入計画、設計、管理 事業部横断でのシステムやインフラの導入計画の策定、実装から管理までを担当致します。 *上記業務遂行にあたり、複数PJもしくはタスクをご担当頂き、並行して業務を取り進め頂きます。 ■部署、事業について: ・メガトレンドである事業のDX化を支え、投資が莫大になりつつある原子力セグメントのIT基盤を維持・運営する業務であり、原子力セグメントの事業運営に直結する重要な業務です。 ・原子力セグメントの事業戦略を理解し、各部門との接点を持ち、営業、設計、工場、現地、アフターサービスなど各事業現場のニーズを確認しつつ、適切なIT基盤投資を中長期的な視野で計画立案・実装推進することから、全体を俯瞰したIT投資をリードすることができます。 ・加えて、原子力分野であるため高度セキュリティ対策が必要な部門であり、高度なセキュリティ対策の維持・強化もリードすることができ、幅広い経験を積むことができます。 ・原子力プラントは長期間運用することから、長期的な視野で事業を支えるIT基盤を計画的に対応できることから、技術革新が速いIT業界の中にあっても、現場の声をしっかりと聴いて、地に足のついたIT基盤の構築を、計画的かつ確実に推進していくことができます。また、原子力セグメントは数千名規模ですが、現場の声を丁寧に吸い上げて、IT計画を作成していくことができ、現場に寄り添った対応ができる点も特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

業務改革担当(DX推進部 業務改革チーム)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 資産運用会社において、社内共通インフラ活用による各種業務の変革や、将来の社内内製化へ向けた基盤構築を推進しています。 D(=Digital Technology)を活用した、X(=Transformation)の実現を通じて、会社の成長に貢献することをミッションとしています。 社内外関係者のハブとなり、高い目線でプロジェクトをリードできる人材を募集しています。 【具体的な業務内容】 ■共通基盤データの整備、ダッシュボードの展開 ■生成AIの導入・活用推進 ■ポートフォリオ管理業務の高度化、ESG投資のためのデータ管理基盤の企画・構築 ■ワークフロー、電子契約サービスや人事システムなどの全社共通機能の導入・展開 など ※会社としての生産性を高める上での課題を発見し、施策として企画化していくこと自体も仕事の一部です。 【組織構成】DX推進部 業務改革チーム ・資産運用会社の「DX推進部」で一緒に働く仲間を募集しています。 ・信託銀行グループの中核会社として、グローバル展開を含めた成長を目指しており、それを実現するための「要」となる戦略部署となります。 ・既存業務を変革する「業務改革T」と、最新テクノロジーに着目し新しいビジネス・業務のやり方を企画・推進する「デジタルイノベーションT」の2チームに分かれて仕事を行っていますが、今回は「業務改革T」の募集となります。 ・オフィスへの出社の割合は平均すると4割程度で、各メンバーがパフォーマンスを発揮しやすい働き方を選択しながら仕事をしています。 【おすすめポイント】 ■同社信託銀行の資産運用機能と同社が統合し、アジア地域最大の運用資産規模を誇る運用会社です。 ■資産運用残高が94.2兆円(投資顧問約79兆円・投資信託約15.2兆円/2024年3月末)を越え拡大傾向にあります。 ■中途入社の方も多く、風通しも良くフラットな社風です。 ■多様な専門性と実績を持つ社員が多く在籍しております ■運用会社でのご経験がない方でも応募が可能です。

富永商事株式会社

未経験歓迎【神戸】システム管理※DX・ネットワーク構築◆業界トップシェアの農作物専門商社/残業少なめ【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社 住所:兵庫県神戸市中央区港島3-…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> 〜未経験歓迎/残業月平均10H/玉ねぎと南瓜メインの専門商社として輸入取り扱いトン数業界トップクラスの安定企業/コストコなど大手取引有/時差出勤可 ■業務内容: 社内の業務効率化や生産性向上に貢献する社内ITコンサルタントのお仕事です。営業部や商品管理部など、様々な部署の業務に深く関わり、ITの視点から課題を発見し、解決策を実行していくことが主なミッションです。 ■具体的には: 営業、マーケティング、品質管理、倉庫管理、経理といった社内の様々な業務部門と密に連携し、日々の業務内容や課題、ニーズを丁寧にヒアリングします。 ・業務プロセスの分析と課題特定 ヒアリング結果や現状の業務フローを分析し、非効率な点や改善の余地がある箇所を特定します。 ・ITを活用した改善提案 特定した課題に対し、既存システムの活用、新規ツールの導入、業務プロセスの再設計など、ITを活用した具体的な改善策を企画・提案します。 ・システム導入・運用支援 提案した改善策に基づき、新たなITシステムやツールの導入、設定、運用を支援します。必要に応じて、社内ユーザーへのトレーニングやマニュアル作成も行います。 ・既存システムの保守・運用 社内で利用している基幹システムや各種ITツールが安定稼働するよう、保守・運用業務を実施 ・ヘルプデスク業務 ・情報共有と標準化 成功した改善事例やノウハウを社内で共有し、業務の標準化を推進します。 ・ベンダーコントロール 外部のITベンダーと連携し、システムの導入や改修を進める際の窓口となります。 ■教育体制: 基本OJTで教育します。わからない事があれば、その都度フォローできる体制を確立しているので、未経験の方もご安心ください。 社員全員が優しく、何かに困っていたら手を差し伸べてくれる人が多いので、中途入社の方も馴染みやすい雰囲気です。 ■評価制度について: 業績の評価だけでなく、取り組み姿勢、プロセスもしっかり評価していきます。基本的にやりたいと自ら手を挙げたことに対しては積極的に取り組める社風で、何でもチャレンジできる環境です。 ■当社の特徴: 輸入青果物の流通シェアは業界トップクラスを誇ります。創業以来、72年以上の黒字経営を継続し、業績は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

マネージャー候補【社内SE/インフラ構築・運用管理】リモート

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

営業や本社機能などに関わるインフラ構築・運用管理をご担当いただきます。(システム化計画作成、プロジェクト管理、委託先選定、要件定義等の上流工程業務)生保・金融業界知識は問いません。マネージャークラスとして、ユーザー部門、協力会社等多くのステークホルダーとコミュニケーションをとりながら、システム開発 プロジェクトを推進できる方を募集します。 【具体的な業務】1.システム開発・保守 2.ベンダー管理 3.プロジェクト推進 4.その他(各種業務の効率化、改善化、自動化等様々な改善策の企画、検討、立案)【働き方】 マンスリーフレックス・リモートワーク可(週2は出社)服装はビジネスカジュアルでOK。 【配属先】ITデジタル戦略本部 180名(営業・保険・新商品システム開発部、基盤システム統括部、グループウェア開発部、IT GRC統括部の6部があります)

株式会社クニエ

【在宅勤務可】エンタープライズ・ソリューションコンサルタント/NTTデータG【RDS/ES】【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都千代田区大手町2-3…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献】 経営戦略・企業変革を実現するためのコンサルティングサービスの提供している当社のエンタープライズ・ソリューションコンサルタントとして、以下業務に従事いただきます。 【職務内容】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・企業の基幹システムにおける企画〜業務設計〜ERP(特にSAP)の実装、導入後運用の改善 ・SAP S/4HANAなどの基幹システムツールを活用し、企業の業務プロセス改善や業務課題の解決を行い、構造改革やデジタル変革の推進、経営目標の達成を支援 ・ERP導入コンサルティング ・基幹システムにおける構想策定、PMO支援 ・基幹システム導入におけるチェンジマネージメント支援 【この職種の魅力】 ・SAPなどのトレーニング機会 ・業務知識の習得 ・上流コンサル、プロジェクト管理の基礎能力の習得 ・語学研修 ・海外プロジェクト経験 ■社風/環境: 当社はKPMGコンサルティングの設立メンバーであったCEOを中心として、2009年に設立されました。NTTとザガティーコンサルティング(旧EYコンサルティング)の両方の血を受け継ぎながら、独自のスタイルを構築しております。ロジカルシンキング/コンサルティング方法論/業界別知識研修など、多種多様なテーマの社内外研修プログラムが用意されており、受講が必須となっております。

小川建設株式会社

【京急蒲田】◇総務メンバー急募!社内システム管理お任せ◇駅近3分◇フレックスタイム有◇残業20H程度【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都大田区蒲田4-45-…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇フレックスタイム制(コアタイム無)◇年休121日(土日祝)・残業20H程度とプライベート充実◎社内SEを中心とした総務メンバーとしてご活躍いただけるポジション◇ システムインフラ構築・企画・運用保守まで、社内のITに関するあらゆる業務をリードいただける方を募集いたします。またポジション柄、部内の業務を把握して頂き、とりまとめをお願いすることも有ります。 ■入社すぐに取り組んでいただきたいこと ・現状のシステム環境の全体像把握 ・総務業務・社内業務フローの把握 ・ペーパーレス化の深掘り、DX化推進の検討 ■業務詳細: ◎インフラ・ネットワークの設計・構築 ・PC、モバイル端末、アプリの導入運用管理 ・システム導入のためのサポート ・システム全般の一次対応・社内ヘルプデスク ・適性に応じた総務業務 ■お任せしたい業務 ◎インフラ・ネットワークの設計・構築 ・サーバー、ネットワーク機器、ストレージなどの選定、設計、構築 ・クラウドサービスの導入、構築、運用 ・ネットワーク設計、構築、設定(LAN、WAN、VPNなど) ◎インフラ・ネットワークの運用・保守 ・システム監視、障害対応、パフォーマンス管理 ・定期的なメンテナンス、アップデート ◎セキュリティ対策 ・セキュリティインシデント対応 ◎トラブルシューティング ・システム障害、ネットワーク障害の切り分け、原因特定、復旧 ・社内ユーザーからの問い合わせ対応 ◎ベンダーコントロール ・ベンダーとの折衝、契約管理 ◎電話対応・備品管理・文書管理・伝票入力等、適性に応じた総務業務もお任せします。 ■職場環境: 総務部は20代1名、40代1名、50代以上2名で構成されており、男性1名女性3名が活躍中です。 綺麗なオフィスビルでアットホームな職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社神戸製鋼所

【東京/品川】IT戦略企画社・PM(基幹システム刷新の企画・推進)◆リモート・フレックス制度有【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京本社 住所:東京都品川区北品川5丁…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 鋼材製品やアルミ板製品の営業部、原料部、各管理部門の業務システムの改善や構築を行います。また、働き方の変革やDXの推進に向けた企画を利用部門と共に進めます。これには、予算の計画からシステムの導入までのプロジェクト管理が含まれます。スタッフの生産性を向上させるために、RPAやローコード開発を活用して業務の効率化を支援し、その取りまとめを行います。また、従業員のITリテラシーを向上させるための企画も立案していただきます。さらに、管轄するITインフラの更新計画や、新しい技術への移行についても検討していただきます。 ■キャリアパス: 本社地区での業務システムの開発やDX推進の経験をもとに、当社の各事業所における基幹システムの刷新や、本社IT部門でのDX推進企画、ITアーキテクチャの構想に携わることを想定しています。また、適性に応じてグループ内のIT部門の責任者や高度な専門職としても幅広く活躍していただきたいと考えています。 ■魅力・やりがい: 業務の理想的な姿を検討し、システム企画やアーキテクチャの検討など、最上流の工程からプロジェクトに参加することで、業務に関する知識や最先端技術を習得し、プロジェクトマネジメント能力を高めることができるポジションです。 製造現場に近い場所で改善やシステム化を進めることで、成果を直接感じることができる仕事です。また、既存システムの刷新においては、最新のシステム技術やアーキテクチャを自ら考え提案することができ、企画立案から最上流の工程に関与することで、仕事の幅や役割が大きく広がります。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: ◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。また各職場での業務改善・効率化の取組みを対象とした表彰や、業務改善の考え方やテクニックを紹介した動画の配信も行っています。 ◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

DX推進を担うIT企画部門の推進リーダー

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

システム企画室において、IT起点でビジネスを推進するDX構想を策定し、その実現の推進・統制が職務となります。 ■(情報収集)先進技術動向調査、社外有識者・ソリューションプロバイダとの関係構築・情報収集、活用可能な成功事例の収集 ■(戦略策定)収集した外部情報、及び自社課題などの情報を総合的に整理し、DX戦略を策定 ■DX活用により業務効率化が可能な社内業務プロセスに対する改善提言、改善実現 ■(構想・企画)策定したDX戦略に基づき、デジタル技術を用いたビジネスプロセス改革・ビジネスモデル変革から成る個別DX案件の構想・企画化 ■(施策実践)構想・企画に基づく具体的な施策の実践をリード ※DX戦略の策定・実行は経営課題の最上位にあることから、経営層/幹部層へのプレゼンテーションの場も多くあります。 【ご担当頂くDX業務例】 ・DX/IT戦略策定、DX人材育成の計画立案/実践、ITガバナンス強化、業務のデジタル化推進、データ利活用など 【部門について】 情報システム部は、『デジタルを武器に、ビジネス成長の原動力となる!』というスローガンを掲げ、まさに今「ビジネスを支えるIT」から「ビジネスの武器となる」組織への変革にむけて、全社のデジタル・ITを取り巻く環境の再構築に取り組んでいます。中でもシステム企画室はITを起点とした事業価値向上・新たな金融サービスの創出といったDX推進施策においても重要な使命を担っており、事業戦略の実現にダイレクトに関わることができます。個人の裁量も大きく、全社のIT・デジタルに関わる施策を自ら企画・提案ができる非常にやりがいある部門です。中途採用社員の比率が高く実力が発揮しやすく、またリモートワークの業務体制も確立されています。 【やりがい・面白み】 ・個人の自主性、専門性、行動力を尊重する風土があり、本人の能力を発揮することが可能な組織です ・情報システム部門でありながら、社内業務プロセスの改善について新技術を自ら率先して提案・実装推進を行うことができます ・社内のビジネス開発部門と協業して、新たなビジネスモデルの開発を推進することができます ・金融機関ながら基幹システム含む全サーバのクラウド化が完了するなど先取りの精神に溢れる職場です ・グループ企業であるNECやSBI新生銀行の強みを活…

非公開

コーポレートエンジニア(IT戦略領域)【東証プライム上場】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

各種クラウドサービスを活用しながら、インフラを中心に国内グループ約40社のIT戦略をリードいただくポジションです。 【ミッション】 ビジネスを加速するために、最適かつROIの高い社内環境・仕組みを備え、生産性を最大限にする 【具体的な業務内容】 ■認証基盤・ネットワーク管理の最適化 (IP-VPN, IDaaS, ActiveDirectory, SASEなど) ■グループウェア管理の最適化(Google Workspace, Microsoft365) ■オンプレIT資産のクラウド移行リード (ファイルサーバー、各種管理サーバーなど) ■インフラ以外のIT戦略推進 (インフラ案件の増減に応じてアサイン。業務システムの導入支援など) 【得られる経験・スキル】 ■役職による階層構造が少なく風通しの良い職場です。IT戦略に対するご自身のアイディアを直接経営層に提案し、施策展開することが可能です。 ■多様な業種・事業フェーズのグループ会社に対するコンサルティング・PMIを通して、様々なIT環境・ツールに触れることが可能です。 ■ビジネス部門やエンジニアリング部門など社内の優秀なメンバーと協業する中で、論理的思考力やプロジェクト管理といったビジネススキルを向上させることが可能です。 ■意思決定や施策の実行スピードが速く、急成長・急拡大を続ける同社で、会社経営のダイナミズムを実感できます。

LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

【博多駅/リモート可】PM(システム導入・ 運用)◆LINEヤフーGの安定基盤/福利厚生や休暇充実【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅中…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜業績好調/リモート可/博多駅直結の好立地/開発・導入を通してサービスの価値を向上に貢献◎〜 ■業務内容: 基幹システムやCRMツールの導入ディレクション、その後の運用対応を通じて、LINEヤフーが展開するサービスの成長を推進するポジションです。本人の適性に応じて、データ解析や業務改善等の業務をお任せすることもあります。 ■具体的な業務内容: (1)システム/ツール導入ディレクション ・開発における上流工程(要件定義 、設計) ・環境構築/システム調整/運用 (2)プロジェクトマネジメント ・プロジェクトの進行管理/推進 ・各種ドキュメント作成(業務フロー、機能要件、非機能要件、画面遷移図、データ設計) ・運営部署や開発チーム等ステークホルダー間の調整 ※スクラッチでの開発自体は担当しません。 ■配属先について: 配属先のバリューマネジメント本部は、LINEヤフーのサービスに横断的に関わって、プロダクトの価値向上や業務改善に取り組む組織です。本ポジションも、自社のみならず、LINEヤフーと連携したプロジェクトのリードにも対応し、グループ全体の成長に向き合います。 システム導入やツール開発のPL/PMとして、企画や要件定義といった上流工程に関わったことがある方、運営現場やサービス企画、開発チーム等の関係者を結び、システムやツールの開発/導入を通してサービスの価値を向上させることに意欲を持って取り組んでくださる方のご応募をお待ちしています。 ■当ポジションの魅力: ◎新しい技術やソリューションに触れ、最新の動向を知ることができます。 ◎LINEヤフーの多様なサービスに携わり、グループ全体の成長に貢献できます。 ◎早期から裁量をもって仕事を進められます。 ■当社について: 当社は、LINEヤフーが提供するサービスのカスタマーサポート・運営・テスト・企画・マーケティング・セールス・クリエイティブなどを担う会社です。LINE FukuokaとヤフーCS統括本部がひとつになって誕生し、「No.1コミュニケーションカンパニー」を目指して挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定めるすべての業務(業務の都合により、配置転換または出向を命ずることがあります)

物産フードサイエンス株式会社

【大手町】社内SE(システム開発・内製化)◇要件定義、設計〜運用まで携われる◇業界シェアトップクラス【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京本社 住所:東京都千代田区大手町1…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

◇◆◇システム開発経験をお持ちの方へ/在宅勤務可(週1回)/フレックスタイム制/残業26h程度/年休125日/賞与2024年度実績5.8カ月◇◆◇ ■業務概要 当社の社内SEとしてDX推進プロジェクトにおけるシステム開発・内製化などをお任せしていきたいと考えています。 ■配属部門について 配属となるDX推進課は現在マネージャー1名、メンバー3名の4名体制です。 ■業務詳細 ・DX推進プロジェクトにおけるシステム開発・内製化 ・要件定義、設計、開発、テスト、運用までの一連の業務 ・他部門との連携によるシステム改善・最適化 ・HPの更新対応 ・新技術の調査・導入 <社内ITの体制> ・サーバー:約30台、基幹システムはAzure基盤に載っており、ファイルサーバー等はオンプレミスで、仮想化しています。 ・端末:PCは約220台、携帯電話は約120台あります。 ■働き方 ・在宅勤務:週1回在宅勤務可能です。在宅勤務日はご自身の勤務状況に応じて選択可能です。 ・休日出勤:年に3回程度システムの更新等で休日出勤する可能性がありますが、もし生じた場合は代休取得が可能です。 ・夜間対応:基本的にありません。 ■当社について 当社が取り扱っている糖アルコールは医薬品、食品、飲料だけでなく、化粧品や工業用途など幅広い分野で用いられており、国内トップクラスのシェアを持ち、海外にも進出を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

なないろ生命保険株式会社

【多摩】システム企画・事務企画◇朝日生命グループ/17時定時で働きやすさ◎/土日祝休み/リモート可【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、経営コンサルタント

多摩本社 住所:東京都多摩市鶴牧1−2…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜朝日生命グループ/2021年設立/20.30代活躍中/保障内容が魅力的な医療保険が強み/フレキシブルな働き方が可能〜 ■業務内容: 日本で最も新しい生命保険会社である当社において、システム企画、立案、開発管理と事務企画をご担当いただきます。システム企画と事務企画の入社後の業務割合は5:5となっています。 ■業務詳細: 【システム企画業務】 代理店での保険販売、および保険引受に必要なシステムの企画立案・開発。 ※ご経験やスキル、ご希望に応じて担当業務を決定します。 【事務企画業務】 保険業務全般(特に保険引受)に係る事務の企画立案および実行。 ■業務の流れ: ・新商品の導入や現場からの要望を受けて、事務変更やシステム改修を検討します。 ・社内関係者やシステムベンダー等と協議の上、要件を精査し、事務変更・システム改修を実現していただきます。 ・具体例としては、保険申込に必要な事務帳票の作成や、販売代理店が使用する保険申込システムのバージョンアップに必要な要件の整理やテストを実施していただきます。 ■組織構成: 5名のチームに配属となります。現メンバーそれぞれが担当としている業務を引き継いでもらいながら、キャッチアップしていっていただきます。 入社直後は出社ですが、一人立ち後は週1〜2回程度は在宅勤務が利用可能です。 ■会社概要: 当社は、2021年に開業した日本で最も新しい生命保険会社です。「Create the New Solution —保険に、新しい選択肢を—」をミッションに掲げ、お客様のより豊かで安心した人生をサポートするために、万一の病気やケガに備える医療保険を提供しています。 例えば、「NEWよい保険・悪い保険 2025年版」(徳間書店)の三大疾病保険部門で第1位を獲得した「なないろスリー」など、社外からも高く評価される特徴ある商品をラインナップしています。保険商品の販売については、当社社員による直接営業ではなく、保険ショップ等の代理店を通じてお客様に提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

【IT契約管理(グローバル契約含む)】在宅・フレックス

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 会社の成長に伴い、IT部門の役割・責任が増大しています。 昨今、ライセンス等のグローバル契約が増え、法令順守・リスク軽減を戦略的に推進する必要があります。経験豊富な専門知識をもった人材を採用し、組織力を強化したいと考えています。 【職務内容】 ■IT契約管理とライセンス管理 ・IT業務で利用するソフトウェアやサービス、ライセンス契約の更新、新規交渉。 ・契約締結交渉におけるリスク、Pros/Cons、コンプライアンス保障等の確認作業。 ・業務担当者と連携し、戦略を策定し、契約交渉を主導する ・契約締結後の文書管理、サービス利用状況の定期的な監査、棚卸実施。 ・契約当事者、法務部門と連携し、問題に対処する ・IT予算管理/部内管理業務兼任 【魅力】 ★IT契約管理の仕事は、コンプライアンス維持のために非常に重要です。 ★契約管理の専門家として、TELの成長に貢献することができます。 ★部内外のマネジメント層の考えに触れる機会も多く、学びのチャンスに満ちています。 ★ここ数年で多くの方が中途入社しているため、新しいメンバーが入りやすい環境です。 ★やる気があればたくさん活躍できる社風も当社の魅力です 【働き方】 ・月の残業時間:10-20h※繁忙期:30-40h ・有給:会社方針にて取得奨励しているため、休みやすい環境 ・フレックス:必要に応じて利用できます。 ・出社が基本:現在は週3日以上出社、在宅勤務は上長承認により可 【組織構成】ITユニット ITオペレーション部 業務グループ ・職場はコミュニケーションが多く、なんでも言い合える雰囲気です ・業務担当分けしていますが、互いにサポートし合っています

株式会社バンダイナムコビジネスアーク

【業界未経験歓迎】社内SE ※データ管理システムの導入/フルフレックス・年休125日【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

株式会社バンダイナムコビジネスアーク …

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【フルフレックス/育休復帰率100%/福利厚生充実/長期就業できる環境◎/年間休日125日】 ■ポジション概要: グループ横断プロジェクトである、マスターデータ管理システムおよびデータ管理プラットフォーム導入プロジェクトの立ち上げメンバーとして参画していただきます。 ■業務内容: ・マスターデータ管理システムの企画・導入・展開(グループ浸透策の企画・推進、マスターデータの整備、社内データ利活推進) ・データ管理プラットフォーム・BIの企画・導入・展開 ※いずれも開発は外部ベンダーが実施、データ分析は事業会社が実施します。 ※上記以外にも複数プロジェクトのマネジメント及び運用・保守をお任せし、改善提案・実行をしていただきます。 ■業務の魅力: ◎ITを活用して事業課題を解決するために、自ら考え提案を実施したり、事業部や経営層とディスカッションをする機会があり、多くの人に関わることができます。また、自由闊達な雰囲気のチームであるため、入社区分や年次に関わらず、裁量をもって業務を進めることができ、企画したプロジェクトの推進及びシステム導入、運用まで一気通貫して経験できます。 ◎複数のプロジェクトをご経験いただき、将来的には他のグループ会社の担当や、グループ全体を統括する担当等様々なキャリアパスがございます。 ■組織構成: 情報システム部は約10チームに分かれており、ヘルプデスク関連や、社内ネットワーク等の環境整備、クラウド環境の提供・自社サーバの運用監視など、業務を細分化して担当しております。 ■社風・風土: ◎グループ全体で自主独立を重んじる風土があり、大枠の指示以外は自身で創意工夫をしながら業務を進めています。 ◎社内のみならず各事業会社へのジョブローテーションのチャンスもあり、1社にいながら幅広い経験を積むことができます。 ◎ プロフェッショナルとして活躍することを期待しており、それをサポートする研修制度や資格取得奨励金制度も充実しています。 ◎育児休業・育児援助措置・配偶者出産休暇などワークライフインテグレーションを推進する制度も充実しており、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社デンソーテン

【神戸/在宅可】DXツール導入推進リーダー(量産ソフト開発の効率化・品質向上)◆開発力を高める【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、社内情報化推進・導入

本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区御所通1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜「デンソー×トヨタ」の2社を主要株主に持つ大手自動車部品メーカー/ソフトウェア開発のDX化を推進/自動車産業の発展に貢献〜 ■業務内容: ソフト開発上流工程(要求分析や基本設計)の効率化と品質維持・向上を目的に、DXツールの調査・試行・導入支援をご担当いただきます。 ■具体的には: (1)DXツールの調査と導入企画 デンソーグループ内での情報連携や、ソフトウェア開発現場のメンバーと意見交換を行いながら、ツールの導入を検討します。 (2)DXツールの試行、開発現場への導入支援 実際の開発環境を作り、ツールを試行。ツール拡張機能を用いて、開発現場に合わせたツールのカスタマイズなども行います。 ■配属部署: ソフトウェア改革推進室ソフトプロセス改革課:現在7名が在籍しており、20〜50代の幅広いメンバーが活躍中。 ■特色: <この仕事を通じて得られること> 日本を代表する自動車メーカに納入するソフトウェア開発のDX化を推進することで、社員のソフトウェア開発のレベルアップ及び、自動車産業の発展に貢献する貴重な体験を積むことが出来ます。 <期待すること> 世の中のソフトウェア開発手法を導入し、ソフト品質向上および開発効率化を推進することを期待します。 ■過去導入事例: V字工程の各所の課題を解決するツール導入をしており、直近は上流工程の中でも仕様解析やテスト仕様自動化に向けて動いています。これまでの導入事例だと分かりやすいのは以下の通りです。 ・設計→Next Design ・ソースコード解析→Understand ・コーディング支援AI→Github Copilot ・構成管理→Github、Gitlab ・プロジェクト管理→Jira、Confluence ■キャリアイメージ: 入社直後:DXツールの調査、開発現場と協力してツールの実行環境の構築、開発現場に合わせたツールのカスタマイズを一通り経験し、本業務の進め方や、社内外の各ステークホルダーとの役割・関係性を理解。 1年後:リーダーとして、メンバーの管理(5名程度を統括)及び関係部門との折衝。 3年後:マネージャーとして、課員の業務管理、当室の戦略立案を担う。または、環境開発エンジニアとしての専門性を究め技術面で当室を牽引。 変更の範囲:会社の定める業務

トヨタ自動車株式会社

アフターセールスでのDX推進(ITコンサルタント)

社内情報化推進・導入

愛知県 豊田市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「アフターセールスでのDX推進(ITコンサルタント)」のポジションの求人です 【ポジション名】 アフターセールスでのDX推進(ITコンサルタント) (スタッフ・チームリーダー) 【業務の背景】 自動車業界が100年に1度の大変革期と言われているように、CASE・MaaSの進展による他業界との競争が激化しております。品質・アフターセールスの分野では、車両データや顧客データをはじめとする、さまざまなデータを活用した新しいお客様へのサービス創出やトヨタ販売店、トヨタ自動車の業務の変革、生産性向上が競争力強化において大変重要になります。それらを実現するために、社内関係部署と協力して様々な業務のDXを自ら手を動かし、スピーディなシステム開発により牽引していただきます。 【業務内容】 アフターセールス分野でのビジネスや業務の変革を通じて実現したいこと(目的)を設定したうえで、関係者間の共創関係の構築をリードしながら、目的実現に向けたプロセスの一貫した推進を通じて、目的を実現します。 ※基本的には名古屋勤務ですが、ご本人希望とスキルセットによって東京勤務になる可能性もございます。面接を経て個別に判断させていただきます。 【職場イメージ】 何でもやってみよう、というチャレンジ精神旺盛なメンバーが揃っています。また何か新しいことに取り組むときは、すぐに皆で集まり議論するオープンな雰囲気があります。 【職場ミッション】 CASEに代表されるモビリティー化が業界全体で加速する中、従来の常識にとらわれない新しい発想でアフターサービスのあり方を大きく変革する必要があり、お客様のカーライフへの新たな嬉しさを創出することが求められています。 当部はアフターセールスに関わる7部署が属するカスタマーファースト推進本部を統括する部署として、様々な施策を企画・推進しております。各部にDXでの成果をだしてもらうための戦略立案、人財育成もその中のひとつです。 【やりがい・PR】 当部は本部統括部署として、CASE、MaaSの進展による様々な新規プロジェクトなど、アフターセールス分野での業務に広く関わり、新しい事を作り上げる業務にチャレンジいただくことができます。IT部門ではありませんが、DX推進業務についても出来上がったものを推進していくのではなく、作り…

日鉄エンジニアリング株式会社

【福岡/北九州市】システム開発マネジメント/電力取引のための予測モデル構築◆日本製鉄G【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

北九州技術センター 住所:福岡県北九州…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<プライム上場の日本製鉄グループの中核企業/グローバルな事業展開/グループの総合力を結集しカーボンニュートラル社会を実現/平均勤続年数22.6年/転勤当面なし> ■募集背景: 現在、当社では再生可能エネルギーの導入拡大と、電力安定化を両立する蓄電池を用いた電力マネジメント事業を推進しております。 予測(発電量、需要量、価格)と最適化(マルチユース)を駆使・マッチングした電力収益化システムの開発を実行する専門人材を必要としており、キャリア採用にて本分野に強みを持つ人財を募集致します。 ■業務内容: <システム開発マネジメント・SIerコントロール・システム実装> ・システム開発マネジメント ・システムベンダー発注、業務管理、成果評価 ・システム実装・実機化 ※当社電力ビジネス(業務フロー)への組込み ■当社について: 「その情熱で、先端へ」 これが、日鉄エンジニアリング、というフィールドを表すコーポレートメッセージです。 ◇お客さまの様々な課題や社会の潜在的ニーズに対し、一歩先をいく技術とアイデアを組み合わせた最適なエンジニアリング力でお応えし、グローバルな社会・産業の発展に貢献したい。私たちのこの情熱と責任感は、世界有数の鉄鋼メーカーである新日本製鐵(現日本製鉄)のエンジニアリング部門として誕生した頃から変わることなく、今なお受け継がれています。 ◇100年の歴史に基づく高い技術力と、日本製鉄グループの中核企業としての安定性を強みとしております。ビジネスモデルとしては専業エンジニアリング会社とは異なり、多彩なフィールドで事業を展開しています。 ◇また事業創造というセクションも備えており、大規模沖合養殖プラントやバイオマス発電設備の開発といった新規ビジネスにも注力しております。 【環境・エネルギー】 脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】 物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】 製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】 新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:会社の定める業務

三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社

【社内SE(基幹システム担当/PM)】在宅勤務可/グローバル展開・大規模PJあり【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

護国寺オフィス 住所:東京都文京区目白…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【当社IT開発部の役割】 ITがもたらす新しい常識や価値を正しく理解し、経営戦略や業務戦略に結びつけ、ビジネスの革新をいかにして実現するかを業務部門とともに考え、ビジネスを加速させ、お客さまにより良いサービスを提供していきます。社会を支える金融システムの担い手として、「安心」「安全」「安定」なシステムを提供し続けることも求められています。 【仕事の内容】 ウェルスマネジメント部門・投資銀行など当社事業全体で利用されている基幹システムの企画、プロジェクトマネジメントなど上流工程業務をお任せします。担当するシステムは弊社内だけでなく、MUFGグループや地方銀行数十行に提供しているシステムもあり、数十億円規模の案件など、大規模なものが多くあります。 【担当業務例】 ・リテール系基幹システム更改 ・基幹システム(リテール系・ホール系)における制度改正対応や新商品対応 ・トータル資産運用・管理サービスに用いるラップシステムの開発運用 ・グループや地銀等に提供している証券仲介業務の支援システム 【やりがい・魅力】 ・基幹システムの更改を控えており、当社の将来を担う超大型プロジェクトに携われます。 ・証券会社の運営、利益に直結する基幹システムの開発・運用を担うため、継続的に大規模プロジェクトに参画でき、やりがいのある業務です。 ・総合証券のIT人材として、業務部門と協業しながら、企画/設計/開発から導入/保守まで、PL・PMの立場で働いていただきます。 ・事業環境やマーケット動向等の変化へ迅速に対応すべく、多数のビジネス変革プロジェクトやシステム刷新プロジェクトを担当し、システム化の提案を行うなどの最上流工程でご活躍いただけます。 ※担当領域、役割については、各人の経験とスキルや希望等に応じて割り当てます。まずは小規模案件を担当し、順次、大規模案件や難易度の高い案件の担当(PL、PM)にステップアップすることで入社後の成長イメージを実現していきます。 ※証券業務知識やPMスキルを保有するメンバーとともにプロジェクトを推進することで、早期に必要なスキルを身に付けられる体制が整っています。ITベンダー出身者も多く、中途でもなじみやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アコーディア・ゴルフ

【品川本社】業務システムのアプリケーションマネージャー◆世界トップクラスのゴルフ場運営企業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都品川区東品川4-12…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜全国に172ゴルフ場と26ゴルフ練習場を運営/国内トップクラスシェア/システム側リーダーとして企画〜運用保守までお任せ/土日祝休〜 ■仕事内容: 基幹/業務システム(ゴルフ場用システム、練習場用システムなど)の企画から要件定義、開発、運用保守など幅広くお任せいたします。 ■具体業務: ・現行基幹システムであるゴルフ場システム及び練習場システムの運用・改善 次期システム導入(既存システムリプレイス)等の関連システムプロジェクトにおけるリード(企画・要件定義・ベンダーコントロール・進捗管理・課題解決) ・ビジネスプロジェクトにおけるシステム側リーダーとして新事業やサービスの立上の推進 ・業務プロセスのITによる提案・改善(業務プロセスの整理・課題抽出・改善への取り組み) ■応募歓迎条件:応募資格欄に記載の必須要件に加え、以下に当てはまる方歓迎です。 ・従来型のウォーターフォール、システム運用管理的なアプローチだけでなく、アジャイル的なアプローチに対する理解とそれに基づく開発組織設計や人員育成の経験 ・標準的なサービス運用フレームワーク(ITSM、ITIL)についての理解とそれに基づくシステム運用業務設計、実践の経験 ・3年以上の組織マネージメント経験(一過性のプロジェクトマネージメント経験は除く) ・3〜10名程度の組織マネージメント経験(ピープルマネージメント) ■当社について: 全国に173ゴルフ場と26ゴルフ練習場を運営する、国内シェアトップクラスのゴルフ場運営会社です。 年齢や性別に関係なく誰もが気軽に楽しめるスポーツ・レジャーとしてのゴルフ環境の提供を目指し、多様なスタイルの提案や独自のポイントプログラムの展開など、ゴルフ総合サービス業として新しいゴルフシーンの創出に努めてきました。また、レベニューマネジメントシステムを導入するなど、先進的な技術を活用し収益の最大化を図っています。 2017年には当社が運営する成田ゴルフ倶楽部でPGATOURチャンピオンズ、2019年からはアコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブでPGA TOURトーナメント「ZOZO CHAMPIONSHIP」が開催されています。日本で唯一のPGA TOURトーナメント開催コースを運営する会社として、世界一のゴルフ運営会社を目指しています。 変更の範囲:当社における各種業務全般

本田技研工業株式会社

【浜松市浜名区】スマートファクトリー化に向けた生産システムの構築企画・運用◇マリン事業・船外機【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内情報化推進・導入

江船外機工場 住所:静岡県浜松市浜名区…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 今後成長が期待されるHondaマリン事業。規模拡大予定の細江工場にて、生産情報データベースの設計構築やネットワーク環境整備提案・実行などを通し世界中のお客様に喜びを安定してお届けする業務です。 <期待する役割・責任> 水上モビリティーのお客様の役に立ち・喜んでもらう為に、“質の高い船外機“を全部門一体となって開発・生産し、細江から全世界へタイムリーにお届けすることをA00とし、良い商品を最適なタイミングで生産/供給する部署の一員としてより良いものを提案・実行いただくチャレンジングな取り組みを期待します。 ■業務内容詳細: 船外機工場での製造現場の現状を理解した上で、スマートファクトリー化推進のため、課題の抽出を行い生産設備と情報システムをつなぐデジタル化/DXの企画・導入・リーディングをお任せします。工場内には、手作業中心の工程や多種多様な設備や装置が混在しています。こうした環境の中で、現場設備からのデータ収集・統合・活用を通じて、生産効率や品質の向上を目指していただきます。 ◇工場内の各生産設備からの稼働データ収集・整備・可視化のためのシステム導入 ◇データのクラウド・専用システムへの集約および一元管理体制の構築 ◇収集したビッグデータの解析を通じた、生産性・保守性の改善 ◇スマートファクトリー化に向けた短期〜中期のDX企画立案・提案・実行 ◇ネットワーク構築、プログラミング、IoTセンサ等の導入検討 ◇セキュリティリスクを考慮したシステム連携設計(サイバーセキュリティ対応) ◇工場現場との連携によるPoCやスモールスタートでの実行・運用支援 など ■特徴: 現場起点でのDXを0ベースから推進できるポジションです。 工場全体のロードマップを短〜中期的なスパンでデジタル化を推進する企画からお任せするので、単なるIT部門ではなく、「ものづくりの現場」に深く関与しながら、企画から実行・運用まで一気通貫で携われます。生産システム専門のチームが未整備の中、自ら企画を描き、構築をリードできる裁量の大きな環境です。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がある

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード