希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,263件(3741〜3760件を表示)
株式会社広沢自動車学校
【徳島市】マーケティング※メンバー向け/徳島市内トップシェアの新規事業/子育て支援優良企業【エージェントサービス求人】
商品企画、マーケティング
本社 住所:徳島県徳島市南田宮2-4-…
300万円〜449万円
正社員
【メンバー向け/徳島市内トップシェア/新規事業/サスティナブル経営最優秀賞受賞】 ■業務概要: 当校のこれまでの理念や取り組みを形にするべく、様々な新規事業やマーケティング活動に携わっていただきます。全国の教習所で最初に動画を活用した卒業式を行い、動画作成をいち早く手がけてきた私たちが、最新技術を活用しながら、動画を活用した新規事業を展開していきます。 ■具体的な業務内容: ・新規事業の企画立案・推進 ・マーケティング全般 ・教習業務全般 など Facebook・YouTube・tiktokといったネットメディア・DM制作や折込チラシといったリアルメディア・イベントといった様々なメディア・手法を組み合わせ、顧客のニーズにあった戦略を考え、実行していきます。動画作成チームや、外部のクリエイターに依頼し、形にしていくことが求められます。また、HPやSNSの数字をITコンサルファームと共に確認し、企画の精度を確認し、次の打ち手を回していくことも重要な仕事になります。企画力と、想像力が求められる仕事です。 ■実績例: ・ドローン教育事業及びドローン販売 ・VRによる交通安全アプリの制作 ・VRによるスタッフ育成アプリの制作 ・ドローン・プログラミング教室 ・YouTubeチャンネルの立ち上げ・運用 それらを支える、一流のブランディング会社やITコンサルファームと共に、未来を考え、新規事業を立ち上げていきます。 ■働く環境: 従業員数は34人で指導員の男女比率は5:5=男:女、平均年齢は、約34才ほどで活気のある職場です。直近5年間の社員定着率は100%!離職率の低さが魅力の一つです。 ■同社について ・受講生からの評価が高く、また、FacebookやYouTube、イベントなど独自の広告展開により徳島市内において、5年連続でトップシェアを継続中! ・自動車学校としては四国でいち早くドローンスクールを運営、徳島市と防災協定を締結しております。その他VRアプリの制作やYouTube事業など、動画を軸にした様々な新規事業を立ち上げています。 ・経営品質賞やおもてなし企業TOP100への選出に加え、消費者庁からサスティナブル経営の最優秀賞を受賞し、複数の大手企業を抑え、中小企業として全国で初受賞しました。
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
【東京/在宅勤務】プロジェクトマネージャー候補_大規模システム案件(1億〜5億規模)でキャリアアップ【エージェントサービス求人】
商品企画、プロジェクトマネージャー
品川シーサイド 住所:東京都品川区東品…
600万円〜899万円
正社員
■□大規模案件でキャリアアップ可能!マネジメント・エキスパートのキャリアパス/年間有給20日(取得率ほぼ100%)夏季・年末年始・創立記念休暇あり/月45時間以上の残業は年に6回まで、長期就業◎■□ 当社における大規模かつ高リスクなシステム開発案件に対して、全社PMOとして開発プロジェクトに参画することで、プロジェクトメンバーと一体となって当該プロジェクトの成功に向けた活動をしていただきます。また、担当する開発プロジェクトについての定期的な開発状況把握によるステークホルダー・経営幹部へのレポートなど、全社PMO関連業務にも従事していただきます。 【変更の範囲:当社及びグループ会社並びにその他出向先企業の業務】 ■具体的な業務内容: 全社PMOとして、下記のいずれかまたはその複数業務に携わっていただきます。 (1)大規模なシステム開発案件(新規・更改案件:1億円以上、継続案件:5億円以上)における開発着手前の3フェーズ(1.提案着手前、2.見積書提示前、3.開発着手前)における、開発計画・原価計画・品質計画、およびリスク(リスクに応じた適正なリスク費計上チェック、等含む)のアセスメント業務 (2)大規模なシステム開発案件(新規・更改案件:1億円以上、継続案件:5億円以上)、かつ高リスクと判断された案件(社内アセスメント基準に基づく判断)における、開発着手後の3フェーズ(1.基本設計完了時、2.試験工程完了時、3.全開発工程完了時)における、開発状況のアセスメント業務 (3)大規模なシステム開発案件(新規・更改案件:1億円以上、継続案件:5億円以上)かつ高リスクと判断された案件(社内アセスメント基準に基づき判断)における開発プロジェクトに参画しての、PJ運営支援・リスクアセスメント業務 (4)問題プロジェクト(原価超過:1億円以上)の発生抑止に向けた、各種施策の企画・立案※ 問題プロジェクト抑止施策の企画・立案、制度設計、運用支援、等 ※2023年度実施施策:PM層向けのベースラインスキル強化研修、およびトップレベル向上研修の実施 変更の範囲:本文参照
株式会社プラグ
【在宅勤務可】リサーチャー《デザイナーと協業し調査結果をカタチに!》フレックス/年休125日【エージェントサービス求人】
商品企画、リサーチ・分析
本社 住所:東京都千代田区神田神保町1…
400万円〜549万円
正社員
〜リサーチとデザインを融合させた日本でも数少ないビジネスモデル/調査の成果が形になる!/リサーチディレクターやリサーチのスペシャリストへキャリアアップ可能/在宅勤務可/フレックス〜 ■業務内容: リサーチャーとして企画から最終プレゼンまで進めるほか、社内デザイナーと協業して商品開発やパッケージデザイン等に上流工程から関わります。 【業務詳細】 ・クライアントとのお打ち合わせ同行 ・企画書作成/調査票案作成 ・実査(調査票/画面の作成、調査、集計など) ・レポーティング 【担当案件】 食品(お菓子、冷凍食品、飲料など)、医薬品、ゲーム、金融、化粧品など ■プラグのリサーチャーの特徴 <デザイナーとの協業で、調査の成果が形になる> 調査して終わり、ではなく、社内デザイナーと協業して商品開発やパッケージデザイン等に上流工程から携われる点が大きな特徴です。調査・分析した結果をデザイナーとともに形にし、消費者の手に届くまでを見届けることができます。 <企画〜レポーティングまで一貫して携われる> 分業制をとらず、ディレクターとリサーチャーで全工程を担当するので、お客様へのヒアリングから最後のプレゼンまで一貫して携わることができます。 <3本柱の事業展開で、提供できるサービスの幅が広い> リサーチのみならず、デザインとAIサービスの3つの軸で事業を行っております。そのため調査にとどまらない幅広いご提案が可能です。 ■組織構成: リサーチディレクター8名、リサーチャー13名、アシスタント4名が在籍しています。男女比は3:7で、年齢層は20代〜60代まで幅広いです。 ■キャリアパス リサーチャーとしてスキルを身に着けたのち、より上流のリサーチディレクターや、リサ—チのプロであるシニアリサーチャーなどにキャリアアップできます。 ■RESEARCH×DESIGNとは? リサーチ会社とデザイン会社が合体してできた当社。 デザインの観点から課題解決を図っており、たとえば医療機器や医薬品のデザインを変える事により、医療事故が減ったり、子どもが医薬品の服用を嫌がらず出来たり、商品に携わる方がPRをしやすくなったりといったメリットを産みます。リサーチャーとデザイナーで協業して取り組み、消費財やIoT分野などでも開発を行っています!
タイムズ24株式会社
【リモート可】【Times】プロダクトマーケティングマネージャー◆自社WEBサービスの利用促進【エージェントサービス求人】
商品企画、マーケティング
五反田JPビルディング 住所:東京都品…
550万円〜799万円
正社員
パーク24グループの主力事業の一つである駐車場事業について、利用者戦略の中核となるスマホアプリ・WEBサービスの認知・理解・利用促進をリードするプロダクトマーケティングマネジメントをお任せします。 ■募集概要: ◇タイムズパーキングは、決済手段の多様化やキャッシュレス化、スマホアプリで完結するUXの促進、駐車場内のカメラを活用した次世代駐車場の開発、カーシェアとのサービス連携強化など、デジタル投資を拡大させています。 ◇国内に約25,000ヶ所(2024年9月時点)以上ある駐車場のユーザー様の移動をより便利に、快適にしていくことをミッションに、誰もが街角で一度は見たことのある黄色い看板の「タイムズ」の駐車場を介して、日本の交通インフラの進化にも携われる業務となっています。 ■業務詳細: ◎駐車場利用者に対する「クラブアプリ・WEBサイト等を介した駐車場利便性向上サービス」の認知拡大・利用促進 ◎「クラブアプリ・WEBサイト等を介した駐車場利便性向上サービス」の認知拡大・利用促進に資する利用者分析・改善策の検討 ◎「クラブアプリ・WEBサイト等を介した駐車場利便性向上サービス」に資する各種WEB施策・現地看板施策の企画・実行 ◎クラブアプリ・WEBサービスのUX・UI改善案の立案・実行 ◎クラブアプリ・WEBサイト等を介した駐車場利用者の拡大・新たな事業の可能性調査 ◎上記を実行するための他部署との連動コミュニケーション ■ポジションの魅力: ◎「選ばれる駐車場」を目指したアプリ開発等の企画・立案 ◎「カメラ式駐車場×アプリ」でのサービスメニュー強化およびターゲット層の拡大 ◎新しいマーケティングの推進 …といった、駐車場事業において誰も成しえていない、未開の領域にチャレンジすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
サインポスト株式会社
【新規事業企画・推進(ハイクラス)】リテール(小売)業界向け◆新規立ち上げ部門/スタンダード上場【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-…
800万円〜1000万円
正社員
〜創業以来15年間で200社以上の支援実績/大手メガバンクの情報システム部門のTOPが立ち上げたコンサルティング企業/金融業界では業界トップクラスの支援実績有〜 ■業務内容: リテール業界での課題解決・収益向上のため、お客様の声をもとにさまざまな施策・ソリューションを考案し、事業化をしてもらいます。アイデア出しの仕事ではなく、社内・社外の関係者と議論・意見交換をしながら、自ら考え新規事業を創っていくことが仕事です。 ■業務詳細: (1)事業の企画 事業計画・採算管理・営業計画・ソリューション構築・社内外との調整など (2)提案 全国の様々な小売店に対する提案活動 (3)課題・ソリューションの検討 課題の仮説検証とソリューションの構築 ※ソリューションは自社技術の活用以外に他社とのオープンイノベーションなども視野に検討します。 ■ポジションの特徴: 業界の状況・お客さまの状況に合わせ、課題感や取り組むべきテーマは刻々と変わるため、決められた業務をこなすのではなく、社内・社外の関係者と協議しながら、事業をリードする立場を本ポジションでは担っていただきます。 ■当社について: 2007年の創業以来、金融機関・公共機関に向けたコンサルティングを中心に、お客様の経営・業務課題を解決するソリューションの提供、新技術の研究開発とオープンイノベーションを通じて、社会の発展に貢献するプロダクトの開発に取り組むイノベーション事業まで3つの事業を柱に事業を展開してきました。 世界でトップレベルの無人店舗ソリューションを提供する『Touch to go』という技術も当社のイノベーション事業部で開発されました。(現在『Touch to go』の開発は JR 東日本スタートアップ株式会社と共に設立した株式会社 TOUCH TO GO が担っております。) 『Touch to go』の技術開発をする中で当社独自技術が生み出されました。画像認識技術などはそのひとつであり、それらの技術を活用し、リテール業界での経営課題・業務課題を解決しております。 ■評価制度について: 半期ごとに個人目標を設定します。また、目標達成度合いに見合った賞与額が支給され、年に1回昇休・昇格機会があります。(年齢・在籍期間に関わらずキャリアアップ可) 変更の範囲:無
株式会社SUUTA
【六本木ヒルズ】マーケティング/CMO候補◆モノのレンタルプラットフォーム運営/年休123日【エージェントサービス求人】
商品企画、営業企画・販促戦略
本社 住所:東京都港区六本木6-10-…
1000万円〜1000万円
正社員
■仕事内容: 当社は本社を東京の六本木ヒルズに構え、toC/toB向けレンタルプラットフォームの運営を行っています。モノの所有と使用を分離しモノの価値を高め、様々な方面に向けて借りることを広めていくサービスです。 世の中の全てのモノを貸し借りできるWebプラットフォームサービスを構築しており、子会社立上げにつき0→1でサービスの開発および事業展開を行うため、CMO候補を募集します。 ■業務内容: ・ブランド、プロダクトの認知向上 ・グロースへ向けたマーケティング戦略の企画立案 ・オンライン、オフラインの両方を活用したリード獲得 ・リードナーチャリングからの商談形成 ※新規ポジションとなり、今後組織を構築していくフェーズとなります。 ■当社について: ◇画期的なビジネスモデルで金融機関からも高い評価を獲得しているリアライズコーポレーションのグループ企業 ◇リアライズG創業者が手掛ける、世の中を驚かせ社会を革新するプラットホームビジネス ◇2023年9月ローンチ。大規模採用中 "レンタル"で人生をもっと豊かに。をコンセプトにモノを借りてもっと自由に生活できる世の中を実現すべく、レンタルプラットフォームを開発/運営。グループ会社でのBtoB向けのレンタルサービスの実績を活かし、当社も豊富なレンタル品や、ユーザーが気軽にサービスを利用できる仕組みを整え、サービスの収益化を目指していきます。サービスを通し「自分の価値を世に問う」事ができる場を作り続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
アイ・エム・アイ株式会社
【医療機器のマーケティング/未経験歓迎/英語活用】〜安定経営/人工呼吸器市場でトップシェア〜【エージェントサービス求人】
商品企画、マーケティング
東京本部 住所:東京都墨田区太平4-3…
350万円〜499万円
正社員
【★未経験から挑戦ができるマーケティング★/年休120日以上/医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社/無借金経営で堅実な成長を続けています/充実の福利厚生】 ■職務内容:医療機器のマーケティング戦略策定及び実行をご担当いただきます。入社後はじめは先輩社員が担当する製品の戦略立案のための調査や分析、資料作成からキャッチアップをいただきますので、未経験であってもご安心ください。 ・マーケットリサーチ(市場、顧客、競合) ・マーケティング戦略策定 ・海外メーカーとのリレーションマネジメント ・ブランディング、プロモーション戦略立案 ・事業拡大のための新商品開発 ※海外/国内出張あり(海外:年に1回程度、国内:月に1回程度) 海外メーカーとのやり取りの際にメールや会議などで日常的に英語を用いる場面があります。入社すぐに会話ができる必要はありませんが、いずれは英会話ができるようになっていただきたいと考えております。 ■組織: 商品・市場開発本部のうちマーケティングを担当している社員は20名ほどです。製品群ごとにチーム分けしております。社内でも特にエンゲージメントが高い組織で、やりがいを感じやすい業務です。 ■育成体制: 入社後は導入研修で製品知識や業界知識を身に着けた後、OJT形式でキャッチアップをいただきます。初めから業務をすべて任せるのではなく先輩社員から教わりながら進めていただけます。 ■同社の特徴: 【医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社】 1979年に、当社は治療機器分野では国内最初となるフィールド・メンテナンス・サービスシステムを発足しました。また、1994年には治療機器分野で国内最初のレンタルシステムを発足しています。人工呼吸器の高いシェアと画期的なレンタルサービスにより、業界内では知らない人はいないほどの認知度があります。 【無借金経営の堅実成長企業】 同社は無借金経営で事業として非常に安定しています。その背景にあるのは上述のレンタルサービスを含むサポート事業と医療機器販売業の2軸で展開していることです。その結果、医療機器業界は平均利益率が8%程度ですが、同社は18%以上と高い比率にあります。
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
【大阪市/リモート可】事業企画(カードビジネス)◆施策の企画・推進など◆フルフレックス◆JR西日本【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:大阪府大阪市北区芝田2-4…
400万円〜899万円
正社員
■業務内容: 現在JR西日本では、既存の決済サービスとしてクレジットカードや電子マネーなどを提供しておりますが、2023年にポイントサービスをリニューアルし、アプリとの連携や複数あったポイントの統合など、決済サービス自体を大きく見直しております。 その中でも2006年に発行を開始したクレジットカード「J-WESTカード」は、 現在先行しているポイントサービスやモバイルアプリの各機能を活用しながら、鉄道や実店舗というリアルな事業フィールドを持つ強みを活かし、顧客の体験価値、社会との繋がりの刷新に取り組んでいます。 本ポジションは、この「J-WESTカード」の既存会員のLTV向上や新規会員獲得に向けての取り組みを、企画・実行いただけるメンバーを募集します。 ■具体的には: J-WESTカードの既存会員のLTV向上や新規会員獲得に向けて、当社のグループシナジーを活かした様々な施策を立案・実行いただきます。 中長期戦略策定から実行計画への落し込みなどのグロース戦略をお任せします。 ■当ポジションの魅力: ・現在、ポイントや会員サービスのリニューアルを経て、認知・経済圏の拡大に向け、周辺分野も含めて革新を進めているタイミングです。当社にとって、移動に連動しないポートフォリオの基幹となり得る事業であるとともに、既存会員約100万人という数のお客様の体験にも大きなインパクトを与える事業です。 ・当社グループが保有する鉄道や駅、商業施設やホテルなど、多くのアセットを活用・連携して他社ではできないサービス体験の開発や企画に関わることができます。 ■来期以降の取り組み: J-WESTカードは「鉄道利用のためのカード」からグレードアップし、ロイヤルカスタマーの育成に鋭意取り組み中であり、会員向けの提供サービス及び機能について抜本的な改革を検討しております。 基幹となるポイントサービスは2023年春にグループ統合ポイント「WESTERポイント」としてリニューアルされており、現在ユーザー拡大に向けて取り組んでいるところです。 J-WESTカードはもっともポイントを貯めやすい手段でもあるため、ポイント戦略チームとの連携や、ポイント消費先のサービスを扱う部門とも連携しながらサービスの企画を進めていきます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社ドゥ・ベスト
【マネージャー候補】商品企画(化粧品)※100円コスメ「UR GLAM」を展開/年休125日・残業無【エージェントサービス求人】
商品企画、製品開発(化学)
本社 住所:東京都文京区西片2-22-…
500万円〜649万円
正社員
〜化粧品の商品企画経験を活かし、ロープライスコスメの成長企業でマネジメントとして挑戦/100円コスメ「UR GLAM」を扱う化粧品・美容・スキンケア用品メーカー/大手100円ショップで販売◎/創業50周年〜 ■採用背景: 当社は100円コスメ「UR GLAM」を中心に、DAISOやセリア、キャン・ドゥなどの大手100円ショップで販売される100円化粧品、美容・スキンケア用品、雑貨の企画・製造・販売を行っています。事業拡大に伴い、プレイングマネージャーとして化粧品の商品企画〜マネジメント迄お任せする方を増員いたします。 ■業務内容: 当社の取り扱うロープライスコスメの新規商品の企画・開発を手掛けるプランナー、組織のマネジメントをお任せいたします。組織規模としては現在部長1名、メンバー2名のため、マネジメントメインというよりは、プレイングもしながらマネジメントを担っていただく想定です。入社後はまずはメンバーとして業務に慣れていただきつつ、ご経験や実績次第で早期に課長クラスをお任せする想定です。 [業務詳細] ・新規商品の企画 ・100円ショップ向けに担当商品の企画案を提案 ・既存商品のリニューアル ・海外工場(中国)への出張 ・マネジメント業務 ※海外出張については、月に2回程度・一回の出張で2泊3日〜一週間程度を想定しています。現地の工場担当のアテンドや通訳も同行いたしますので、言語面はご安心ください。 ■業務のやりがい: 当社は100円ショップで店頭に並んでいる化粧品や、シール、マスキングテープなど、多数のラインナップをそろえて圧倒的なシェアを誇ります。毎年100アイテム以上企画しておりますので、企画した商品が店頭に多く並ぶやりがいを感じていただけます。 ■組織構成: 部長1名、メンバー2名で構成されています。 ■働く環境: 年休125日(土日祝)、残業はほとんど無しと柔軟に働きやすい環境です。 ■当社について: DAISOやセリア、キャン・ドゥなどの大手100円ショップで販売される100円化粧品、美容・スキンケア用品、雑貨を取り扱っています。100円コスメ「UR GLAM」がSNSで大きな話題となっており、事業拡大を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グラニフ
【原宿】コラボ商品開発担当スタッフ(アパレル、雑貨)◆土日祝休/グラフィックライフストア『グラニフ』【エージェントサービス求人】
ルートセールス、商品企画
本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34…
400万円〜599万円
正社員
<“世界に向けてIPを発信するNo.1グラフィックカンパニー”をめざし、グラフィックライフストア”「グラニフ」を運営> ライセンス商品(いわゆるコラボ商品)の商品開発業務を中心にご担当いただきます。 ■業務概要 漫画、アニメ、映画、ゲーム、イラストなど様々ジャンルの権利元との折衝を担って頂きます。企画交渉から商品開発、プロモーションまで、コラボ商品がお客様に届くまでをプロデュースするポジションになります。好きな作品を大切にする気持ちが理解できる方を募集しています。 ■業務内容 コラボレーション商品の商品開発(アパレル、雑貨)の進行管理をお任せします。 <主な業務は下記の通り> ◎コラボ商品開発における権利元への企画提案、交渉 ◎コラボ商品開発の進行管理 ◎商品プロモーション企画/実行(権利元様へのインタビュー/商品紹介動画作成含む) ◎権利元との関係構築 ◎売上集計作業 ◎社内へのコラボ商品の理解促進 ※年に数回出張あり ■組織構成 プロダクトDiv. ライセンスSec. ・ゼネラルマネージャー(男性:40代) ・セクションマネージャー(男性:40代) ・ライセンス営業:4名/内1名(男性:40代)、2名(女性:30代)、1名(女性:20代) ・ライセンス事務:2名/内1名、(女性:40代)、1名(女性:30代) ■事業内容 <創業以来堅実に成長。競合の追随を許さない顧客推奨度を維持> ◇幅広い年代に愛され、流行に流されないマストアイテム『Tシャツ』。 そんな『Tシャツ』をキャンバスに、イラスト、ロゴ、フォトなどの個性豊かなオリジナルデザインはもちろん、絵本やキャラクター、アーティストとのコラボレーションなど、常時100種類以上のアイテムを取り扱うTシャツ専門店として事業を成長させてきました。 ◇2021年9月に“グラフィックライフストア”としてリブランドし、メンズ/ウィメンズ/キッズまで、年齢や性別を問わず、幅広い層に多彩なアイテムを提供しています。 ◇当社のユニークなデザイン性、圧倒的なバリエーション、豊富なコラボレーションアイテムが評価され、周囲に勧めたいブランドとしてお客様から高く支持されており、顧客推奨度を表すNPSという指標では他社と圧倒的な差をつけています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社人材ドラフト
【東京】商品企画・マーケティングディレクター〜CMO直轄/週2リモート可/残業月平均25H【エージェントサービス求人】
商品企画、マーケティング
本社 住所:東京都千代田区神田神保町1…
450万円〜649万円
正社員
【ゆくゆくは事業戦略や経営企画に挑戦できる!/フレックスタイム制/平均残業月平均25H/リモート可】 ■業務内容 既存プロダクトのPM/PdMとして、以下をお任せいたします。 ・toC/toBの集客マーケティング・UI/UX改善 ・施策に向けたモニタリング・分析 ・DXによる収益性・事業効率の改善 ・商品企画/事業戦略策定 ※CMOは東証上場やGoogleからの表彰、東京都ベンチャー創生事業などでの登壇実績などがあり、様々なマーケティング手法を直接学べる環境です。座学だけではなく実践の場を通してノウハウを身に付けることが出来ます。(戦略策定/ブランディング/経営企画/ファネル改善など) ■働きやすい環境 ・残業時間 月平均25時間程度 残業代は1分単位で支給 ・リモート環境について 現在は会社指定曜日で週3日の出社、週2日在宅勤務の出勤体制になっております。(毎日出社いただくこともございます。) ・産育休復帰率100% 全社で3名取得→復帰実績がございます。 ■組織構成 ビジネス企画部は、執行役員兼部長(男性)、マネージャー(女性)、メンバー2名(女性)で構成されております。 ※30〜40代が活躍されています。 ※協力企業のエンジニアや、業務委託のパートナー複数名とも協業いただきます。 ■当社について 当社は、経理・財務・会計分野に特化した人材系ベンチャー企業。 同社の求人サイトは業界最大級の認知度。利用度No.1(※)、取引実績企業7,000社、会員登録数3.8万人にも上ります。 ※:アックスコンサルティング調査「人材採用で利用している頻度の高い媒体」より、会計事務所が利用する民間求人媒体No.1(2018年) ■開発環境,利用ツール 広告関連:Yahoo、Googleなどの広告配信データ サイト分析:Google Analytics MA:AccountEngagement(旧Pardot) SFA:Salesforce 、BI:Tableau 言語:Ruby+MySQL 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビットキー
【東京/大阪】プロダクトマネージャー◆スマートロックサービスで急成長/累計資金調達約300億円【エージェントサービス求人】
商品企画、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都中央区京橋3-…
600万円〜1000万円
正社員
【自社プロダクト/ハードウェアとソフトウェアの両方に携わる/累計資金調達約300億円の安定基盤】 スマートロック等のプロダクトで有名な当社は、「つなげよう。人は、もっと自由になれる」をミッションに掲げています。つなげてゆくものは、クラウドサービス・ハードウェアデバイス・さまざまなサービスや人・体験など、その対象は多岐にわたります。当然自社開発だけでなく、他社協業や他サービスとの連携を通じて、「人の体験」を「つなげる」ことによってアップデートし続けています。 ■募集背景: 現在、当社では「homehub」・「workhub」という2つの「Connect Product」を提供しており、DtoC・BtoBtoC・BtoBと複数の領域に対してHorizontal SaaS × ハードウェアのものづくりをしています。 各プロダクトは最初のPMFを達成し、ここからより広く・多くのユーザーに安定的に価値を提供し続け、Marketのニーズを適切に理解しリードし続け継続的にPMFを達成していくフェーズになります。 複数のプロダクトの中で0→1のプロダクトマネジメントもあれば、1→100へのプロダクトマネジメントもあります。 ■業務内容: ・ 自社プロダクト(ソフトウェア・ハードウェア)の「Why・What・When」に責任を持ち、優れた体験を創造 ・ 顧客ニーズや市場動向を理解し、プロダクトのビジョンと戦略を明確に定義 ・プロダクトロードマップを作成し、その実行に必要なリソースを調整 ・チーム内外とのコミュニケーションを担当し、全体のプロダクト開発プロセスを進行 ・ビジネスチームと密接に連携を取り、継続的なプロダクトマーケットフィット(PMF)の達成を推進 ・経営層が描くビジョンに共感し、それを具体化するプロダクト戦略を立案・実行 ■ポジションの魅力: プロダクトマネージャーとして、ハードウェアとソフトウェアの両方を通じて、ユーザーにとっての価値を創造する製品を設計・開発することができます。製品の最終的な目的はユーザーへの価値提供です。また提供するだけでなく、ビジネス組織とプロダクト組織の距離が近いため、顧客の生の声を聞く機会も多く、顧客からのフィードバックサイクルが早いのも特徴です。 変更の範囲:本文参照
株式会社光文書院
【在宅可】小学生向けデジタルプリント制作・作問◆残業月20時間/全国2万校の小学校で導入中!【エージェントサービス求人】
インストラクター、商品企画
本社 住所:東京都千代田区五番町14 …
550万円〜799万円
正社員
●組織戦略にも携われる! ●全国2万校の小学校で導入中!社会貢献性の高い事業です! ●残業月20時間程度で、働きやすい環境です! ■お任せしたい業務内容: デジタル教材制作の企画設計を中核とし、子どもたちが「学ぶことって面白い!」と感じられる“良問”を生み出していくポジションです。 ※デジタル教材だからできること、すべきことを追求しながら、 子どもたちの学習意欲を大切に作問をしています。 ■具体的な仕事内容: ・教材コンテンツ企画: 学習者の興味・関心を引き出す問題や解説、学習設計を考案し、 デジタル教材の質的向上を図る。 ・プロセス構築・改善(BPR): 問題制作から品質チェック、納品までの業務フローを設計し、 継続的な改善策を講じる。 ■募集の背景 教育現場におけるデジタル化が加速する一方で、 「本当に良質な問い」をもつデジタル教材はまだ確立されていません。 私たちは、役員直下の新しいチームを立ち上げ、最高品質の教材を継続的に生み出す新たなプロセスを築き上げようとしています。 ■商材:CBTタワー(https://www.kobun.co.jp/cbt-tower/) ■採用HP:https://www.kobun.co.jp/recruit/ ■社員インタビュー:https://www.kobun.co.jp/recruit/#interview ■働き方について ・週3リモート可、週2程度出社 ・現在残業時間は20時間程度となっております。 ■組織構成: 3名のチームです。 紙教材の部署の方と共に、より良い教材づくりの為日々開発に励んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社IIJグローバルソリューションズ
【大阪】ビジネス企画(マーケ・セミナー企画)◇SASE実績No1/IIJグループ/リモート可【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、商品企画
大阪事業所 住所:大阪府大阪市中央区北…
700万円〜1000万円
正社員
■業務内容: ビジネス企画及びプリセールスを担当いただきます。営業部門、技術部門と連携し、お客様の中長期的なビジネス環境の変化を想定し、マーケティングから、サービス開発、プリセールスなど幅広い業務を担当いただきます。また顧客基盤拡大に向け、各種セミナー登壇や勉強会の実施など多岐に渡る領域でご活躍をいただきます。 ■業務詳細: ・マーケティングをはじめとしたビジネス企画 ・各種セミナー・勉強会における顧客基盤拡大 ※ジョブローテ—ションを行いながら、幅広い経験・スキルを身に着けていただくことを期待しております。 ■商材例: LAN・WANサービス/国際ネットワーク/クラウドセキュリティ:Prisma※(Paloalto)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks)/クラウド型ERP/クラウド認証連携ソリューション/IoT等 ■当ポジションの魅力: クラウド・ネットワーク・セキュリティの全てをIIJグループでカバーできていることに加え、トップクラスの取引実績を誇る大手通信キャリア様のサービスを組み合わせたソリューション営業が可能です。またSASEやEDRなどの先端技術領域についても、メーカーとの強固な関係性を築いているため、新しい技術領域も含めた幅広い経験を積むことが可能です。業界トップクラスの技術力・取扱い商材の幅を誇る当社だからこそ、自信を持ってお客様と向き合っていただけます。 ■社内の雰囲気: 組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れており、役職や年次に関係なく成長意欲の高いメンバーに仕事を任せる社風です。トップから社員まで一緒に仕事をしている事が実感できる会社であり、ワンフロアに社長をはじめ全社員の席があるためいつでも経営陣と直接話すことができます。 ■当社について: 国内外におけるクラウド、セキュリティ、ネットワークを中心としたICTソリューションを提供しています。課題ヒアリングから「お客様が気付けていない(言語化できていない)ニーズを見出して」解決策を提案するとともにマーケットトレンドをくみ取り、最新技術を取り入れた「自社ソリューションの建付け」、様々なベンダーの製品やサービスを組み合わせ「提案〜構築・運用保守」まで一貫して提供しています。
株式会社アンズコーポレーション
【大阪】ODM化粧品の商品企画 ◆ロート製薬系列◆創業62年化粧品メーカー◆安定業界◆【エージェントサービス求人】
商品企画、企画・マーケティング系その他
本社 住所:大阪府大阪市中央区谷町9-…
400万円〜549万円
正社員
〜化粧品メーカーを中心に企業のブランド商品(化粧品)の形を共に創るODM事業にて商品企画を行っていただきます〜 ■職務概要: ODM化粧品の商品企画職として、さまざまな企業のブランド商品の企画業務をお任せします。具体的には下記のような業務をお任せいたします。 ・ストーリー・コンセプト検討 ・マーケットリサーチと分析 ・商品アイデア提案 ・新製品・リニューアル提案 企画するアイテムは、洗顔料、化粧水、美容液、乳液、クリームといったスキンケアプロダクツが中心です。 ■職務詳細: <企画> ブランドストーリーやコンセプトワークから始まり、実際にお使いになる消費者を想像し、長く愛される商品を企画します。コンセプトに適した処方の選定、成分、色、香りといったアレンジの依頼を研究開発チームと連携しながら行い、クライアント企業での商品化を目指し検討します。 <提案> 企業との商談で使用する提案書はパワーポイントで作成し、プレゼンを行います。化粧品のトレンド、マーケット、世代や性別によるテクスチャーの好みなど、化粧品や化粧品を使う人に興味を持てる方は、やりがいを持っていただきやすいお仕事です。 ■組織構成: 事業部全体で25名ほどが在籍し、営業/企画/制作/デリバリーの4つのチームに分かれております。営業企画は、課長以下4名で構成されています。 ■本ポジションの魅力: ODM事業での展開をしているため、様々な企業の商品企画に携わることが可能です。それぞれの企業で大切にしていることが異なるため、企画のコンセプトも様々で、企画担当として豊富な経験を積むことが可能です! ■他企業様との違い: 敏感肌向けの処方を得意としており、皮膚トラブルが少ない点をご評価頂いております。また、社内研究開発チーム含めた対応力総合力で顧客の要望に沿うまで対応してくれるため、難易度の高い案件の受注につながるとともに、そのノウハウが社内に蓄積される良い循環が起こっています。 ■業界の魅力: 化粧品業界は、景気の影響を受けにくい業界とされており、高利益率、インバウンド需要増の背景から、今後も成長していく業界の1つとされています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファミリーマート
【田町・ファミリーマート】商品開発◆管理職のキャリア有/市場調査・商品開発等/年休120日・安定性◎【エージェントサービス求人】
店舗開発・マーチャンダイザー、商品企画
本社 住所:東京都港区芝浦3-1-21…
450万円〜699万円
正社員
【顧客のニーズをいち早く汲み取れる業界/全国16,300店舗の規模、影響力範囲を持つ小売大手/CVS業界大手ファミリーマートで裁量のある商品MD担当/本社勤務/土日祝休み・年休120日】 ■業務概要: 年間販売計画の立案と担当カテゴリーの数値予算達成を目指し、以下業務に従事いただきます。 ■具体的な業務:【変更の範囲:当社FCビジネスに関わる業務全般】 ・市場調査…マーケット情報をいち早く、効率よく情報収集を実施しアウトプットする。 ・開発商品のコンセプト作成:52週改廃スケジュールにもとづく開発商品のコンセプト作成 ・商品開発…メーカーとともにコンセプトに基づく開発と開発進捗管理 ・販促計画…開発商品の販促計画の作成 ・数値分析…担当カテゴリーの数値分析 ・需給管理…開発商品の在庫管理、需給管理 ・社内提案およびプレゼン…開発商品の社内へのプレゼン ・加盟店への案内…加盟店へのわかりやすい訴求を実施 ※下記もご参考ください https://www.family.co.jp/familymart-stories/interview.html https://www.family.co.jp/goods.html ⇒商品カテゴリー内では、おむすびやパン、デザートなどの領域をお任せする予定です。 ■キャリアパス: 基本的には商品本部内の人事ローテーションを経て将来は管理職へのキャリアを積んでいただきます。 ■同社について: 現在、コンビニエンスストア業界は国内店舗数5万店舗を超えており、「24時間営業問題」など課題を抱えているものの、ファミリーマートは逆に利便性や労働生産性を向上させる変革のチャンスであると捉えています。例えば、「ファミペイ」を通じた電子決済の更なる普及などは、消費者に対して利便性を提供するだけでなく、従業員の労働生産性向上に繋がるなど、消費者・従業員の両方に対して影響を与えることが出来ます。国内だけでも16,300店舗、毎日1500万人以上の顧客とのタッチポイントを有するファミリーマートだからこそ、世の中に与えるインパクトは計り知れません。 変更の範囲:本文参照
クイック・ネットワーク株式会社
【神戸】WEBマーケ担当◆業界最大級の中古車ECサービス展開/IPO予定/元町駅チカ/転勤なし◎【エージェントサービス求人】
商品企画、マーケティング
本社 住所:兵庫県神戸市中央区明石町4…
400万円〜599万円
正社員
【累計11万人が利用!業界最大級のCtoB中古車オークション/IPO予定/裁量権大◎/マーケティングや事業企画の経験が活かせる】 業界シェア最大級の中古車買取オークション『Sellca』の事業拡大をミッションとし、これまでのご経験や強み、ご希望に応じて下記いずれかの業務をご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 ・中古車オークション領域のCtoBプラットフォーム『SellCa』のWEBサイト企画・運用 ・サイト集客・回遊率に対しての分析、改善 ・Web広告の運用 ・テレビ広告、SNS広告等のディレクション、クリエイティブ制作 ・現状分析及びグロース戦略の立案 ・UI,UXの設計、改善 ・SEO戦略の策定 将来的には、サービスの課題抽出〜戦略立案をメインに実行分析まで一連の業務に携わっていただきます。 ※これまでのご経験、ご希望に応じて業務内容を決定いたします。 【組織体制】 事業企画室3名(20〜30代) 【募集背景】 当社は設立から現在に至るまで一貫して、グローバルマーケットプレイスを目指し駆け抜けてきました。設立から現在まで7年連続右肩上がりに成長、2021年には事業統合をし、再スタートを切った当社。 ただ、グローバルマーケットプレイスになるためには事業成長や組織成長をより加速していく必要性があり、今年5月、新たに経営企画室を新設する事になりました。 ご入社いただく方には経営視点を持ちながらマーケティングにおける業務を行っていただきたいと考えております。 【ミッション・魅力点】 ■高い業界成長性 当社が事業を展開する中古車市場の国内市場規模は10兆円近く(買取やオークションを含む)と言われており、SDGsの観点でも注目されている領域です。海外では年間売上高が数百〜数千億円クラスの企業が複数あり、時価総額が5兆円を超える企業も存在しています。 ■大きな裁量を持てる 柔軟でフラットな社風のため、役職や年齢性別に関係なく、ルールや枠に縛られず、大きな裁量を持って業務を進めています。 マネージャーも中途入社の社員のため、中途入社社員も活躍していただきやすい環境で、組織やサービスの成長に大きく貢献できる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社エムズミッション
【岐阜市】人気焼肉店の料理長候補◆売上好調/メニュー開発もお任せ/独立も可能◎/正社員/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
ホール・フロアスタッフ、商品企画
焼肉ばぁ場 住所:岐阜県岐阜市玉森町8…
400万円〜449万円
正社員
【売上好調・地域で人気の焼肉店/店舗拡大計画あり/独立のノウハウも学べる◎/働き方改革も推進中】 ■募集背景: 地域で人気の美味しい焼肉店「焼肉ばぁ場」を展開する当社。 平日休日問わずたくさんのお客様で賑わっており、業績も好調です。 2024年には新規出店計画もあり、今回は人員強化のための増員募集となります。 ■仕事内容: 料理長候補として、キッチン業務を中心にお任せします。 ・お肉やサイドメニューなどの仕込み作業 ・調理/盛り付け(キッチン業務) ・仕入れ ・食材管理 ※一通りの業務に慣れましたらお肉の知識も身につけていただき、将来的にはメニュー開発もお任せしたいと考えています。 ※忙しい時には接客業務もお願いすることがあります。 ■キャリアアップ/独立への支援充実: 希望者には、入社2年で独立できるように支援を行っています。スキルや意欲次第では1年で独立を実現することも可能です。また当店では管理者や役員があまり多くないため、店舗実績や貢献度に応じて、早い段階から昇格のチャンスがあります。 ■当店について: ◇名鉄岐阜駅より徒歩3分の「焼肉ばぁ場」は、“おばあちゃんの味”で人気の焼肉店です。昭和35年、創業者のおばあちゃんより変わらぬ味で、名物ホルモンをはじめ、厳選した新鮮なお肉を提供しています。 ◇老若男女問わず、幅広いお客さま層にご利用いただいており、店舗の売上は好調です。週末はとくに活気にあふれており、とてもにぎやかな雰囲気です。 ◇厳選した新鮮なお肉だけを仕入れ、昭和35年から続く秘伝のタレや特殊な手法で配合した塩、お肉に合うように調合した醤油など、味付けの仕方にもこだわっております。 ■当社の魅力: ◎サービスの質の高さが選ばれています。「お客様においしさを」「お客様にまごころを」といった経営理念をスタッフ全員が大切にしており、チームワーク良く業務に取り組んでいます。 ◎アルバイトの方も、まずは自分で考えてみることを重視して教育をしており、自立したスタッフが多く活躍しています。 ◎昇給・業績賞与、インセンティブなど、意欲的な姿勢をしっかり評価する制度も整っています。
株式会社ユニマットペットケア
ペットフード企画開発◆プライベートブランドの企画〜販売/ペットケア複合施設を展開/転勤なし【エージェントサービス求人】
商品企画、その他研究・開発職(化学・食品)
1> 本社 住所:東京都渋谷区松濤1-…
600万円〜1000万円
正社員
〜2024年4月に株式会社ユニマットドギーズアイランドより新設分割/新規事業メンバーとしてペットフードの企画開発を担う/幅広い業務を担当可能◎/基本土日休み〜 ■募集背景: 当社は「ペットとそのご家族が1日でも長く健康で幸せに暮らせる環境を創る」という企業理念のもと、ペットケア複合施設を東京都内に展開しています。新たにオリジナルペットフードおよびペット関連グッズの開発と販売を開始するため、新規事業メンバーとして活躍していただける担当者〜責任者の方を募集します。 ■業務内容: ペットケア複合施設を展開している当社にて、オリジナルフード(プライベートブランド)の企画、開発から生産管理、販売まで幅広くお任せします。 ■具体的には: ・製品開発管理(新商品企画開発、原材料選定、コスト管理、製造プロセス最適化、品質管理等) ・チームマネジメント、他部門との連携・調整 ・マーケティング及び商品戦略の立案実行 ・製品の販売、売上予算管理 ■当社について: 当社は、「ペットとそのご家族が1日でも長く健康で幸せに暮らせる環境を創る」という企業理念のもと、動物病院・グルーミング・ペットホテル・介護ケア・フィットネス・トレーニングを一体化したペットケア複合施設を、東京都内に2拠点展開しています。 また、グループ企業として千葉県八街市にある「株式会社ユニマットドギーズアイランド」を中心に、ペット関連事業を多角的に展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプティム
【営業経験者歓迎】プロダクト推進担当(リード獲得のための施策検討・マーケティング)◆1⇒10の創出【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
東京本社 住所:東京都港区海岸1丁目2…
400万円〜649万円
正社員
【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/14年連続MDMトップクラスシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■業務内容: AI/IoTを活用した弊社プロダクトを1→10、10→100へスケールしていくための推進を行います。 ■業務詳細: ・ターゲティングの実施およびtoBのリード獲得のための施策検討/実行(ウェビナーや展示会など) ・商談および受注に際し必要な販促資料/契約書・規約等の作成・準備 ・顧客に対する最適な自社ソリューションの企画/検討/提案 ・自社プロダクト導入における、受注〜納品までのクロージング対応 ・導入後のサポートを通じた顧客のさらなる要望のヒアリングおよび追加提案の検討/実施 ※顧客からのフィードバックをプロダクトの改善に繋げ、開発チームと連携してより良いプロダクトを提供するためのPDCAを回し、プロダクトの成長を推進していただきます。 ■魅力: 「マーケティング → セールス(IS/FS) → カスタマーサクセス」のプロセスを一気通貫で担っていただくため、一人当たりの裁量が大きく、事業やプロダクトがグロースしていく過程を手触り感を持ってご経験いただけます。 またリリースして間もないプロダクトをご担当いただくことが多いため、チームとしてもチャレンジに意欲的であり、やればやるだけ実を結ぶ環境ですので、ご自身のスキルアップや成長を実感いただけます。 ■事業実績: <農業DX事業> 農業DX事業は、AI・IoT・Roboticsを活用し「楽しく・かっこよく・稼げる農業」をスローガンに掲げ、新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。 <自治体公式スーパーアプリ> 自治体のあらゆる情報とサービスを、1つのアプリで住民に提供するためのプラットフォームです。地域のイベント情報や災害情報の配信、地域施設の利用登録、施設の予約状況の確認など、住民と自治体のあらゆる接点をデジタル化し、自治体業務の効率化と住民の利便性向上を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務