希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,225件(3781〜3800件を表示)
NECソリューションイノベータ株式会社
【大阪/在宅中心】DX推進リーダ(Tableau/データ利活用提案)◆面接1回<TS106>【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、プロジェクトマネージャー
関西支社 住所:大阪府大阪市中央区城見…
400万円〜599万円
正社員
□■常駐・出向なし/自主事業・事業戦略を始め当グループが牽引/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: お客様の課題解決やニーズへの対応をデータを使って支援します。 Tableauを駆使したダッシュボード開発やデータ整備をプロジェクトメンバとして担っていただくとともに、お客様およびNEC営業/SEとのコミュニケーション、自チームのマネジメントも担っていただきます。 ■想定プロジェクト: ◇NECグループ内の経営ダッシュボード開発PJ ◇NECグループ外ユーザ向けのデータ活用伴走支援案件 ■配属予定部署: テクノロジーサービス事業ライン AI・データアナリティクス事業部 第一グループ DAサービスグループ ■開発環境: 【プロジェクト人数】 3名〜 【技術】 Tableau、DWH、ETL 【開発手法】 アジャイル(一部ウォーターフォール) 【社内ツール】 teams ■当ポジションの魅力: ◎Tableauは自主事業として、事業戦略を始め当グループが牽引しており、自主事業ならではの活躍の場があります。 ■キャリアパス: ・入社1年目…チームメンバとして活動 ・2〜3年目…チームのリーダー/サブリーダーとしてチームを牽引 ■働き方: ◇テレワーク中心(週一程度で出社日あり) ◇出向:無 ◇客先常駐:無
ウェルスナビ株式会社
【データエンジニア/データ基盤の設計・開発】東証グロース市場上場/土日祝休み/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都品川区西五反田8-4…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 全自動資産運用ロボアドバイザー「WealthNavi(ウェルスナビ)」を開発・提供する当社にて、データエンジニアとしての業務をお任せします。 当社ではデータ活用を技術戦略の中核に据えています。マーケティング施策の精度向上やプロダクト機能の継続的改善はもちろん、金融サービスのAI化を進める上で、データ活用がますます重要になってきています。 データ専門家でなくても、容易にデータ利活用できる環境を整備していきます。そのために、他のデータエンジニアと協力して、データ基盤を1から設計・開発して頂きます。並行して、データの可視化やマーケティング業務の支援も行います。 ■具体的な業務内容: ・新規データ構造、および、新規データベースの構築と保守 ・新規データ処理システムの設計 ・データの可視化 ・マーケティングの支援(キャンペーンの運用) ■技術スタック: ・DWH:BigQuery ・インフラ:AWS, GCP ・プログラミング言語: Python ■当社について: ・ウェルスナビは「働く世代に豊かさを」というミッションのもと、世界水準の資産運用を誰もが安心して実践できる全自動資産運用ロボアドバイザー『WealthNavi』を開発・提供しています。 ・正式リリースから7年目を迎えましたが、今では運用者数約35万人・預かり資産9,500億円を突破し、国内No.1(※)のロボアドバイザーとしてお客様から高い支持をいただいけるようになりました。 ・しかしながら、今後10年間のロボアドバイザーの潜在市場は数十兆円規模になると見込んでおり、私たちの挑戦は始まったばかりです。 ・ロボアドバイザーのさらなる飛躍に向けた取り組みに加え、新規サービスの立ち上げも始まり、会社としても新たな展開を迎えています。 ・金融機関出身者、IT企業出身者等、多様なバックグラウンドのメンバーが集う「ものづくりする金融機関」として、今後もチーム一丸でミッションの実現に邁進していきます。 ・私たちのミッションに共鳴してくださる方、ぜひ一緒に働きませんか? ※一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(2022年3月末現在)『ラップ業務』『投資一任業』」を基にネット専業業者を比較 モーニングスター社調べ(2022年6月時点) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーエージェント
【メディア事業部】マーケター/「BORDERFREE」のマーケティング戦略策定・実行まで【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、マーケティング
本社 住所:東京都渋谷区宇田川町40-…
500万円〜699万円
正社員
年商100億のD2Cを創出する!MAU2,000万の国内トップクラスのメディアAmebaをフルに活用し、D2C事業の立ち上げを行っています。3年以内に、国内で知られるブランドにしていくことを目指しています。CyberAgentを代表する『D2Cブランド』を我々の手で創るために、多くのユーザーを動かす体験価値作っていきたい!と思う人と一緒にこのブランドを成長させてきたいと考えています。※2021年10月に第一弾商品の正式販売を開始 本ポジションでは、Ameba発D2C事業である「BORDERFREE」のマーケティング戦略の策定から実行まで関わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・リサーチ(市場理解、顧客理解、自社理解) ・データ分析 ・プロダクト&コミュニケーションアイデアの発見、企画、設計、実行 ・プロモーション企画、設計、実行 ・CRM(ファネルごとのコミュニケーションの設計、実行) ・KPIモニタリング、PDCA ■ブランド展開: 現在、第一弾としてコスメ商品を発売していますが、今後コスメライン以外に、ユーザーニーズ・トレンドを見ながら、ヘルスケア・エデューケーションなど商品・サービスカテゴリを拡大していくことを想定しています。 自らの手でブランドを形づくる、ブランドの立ち上げに参加することができます! ■チームの文化や体制:優しい人が多く、困ったら助けてくれる、相談しやすい環境です。事業責任者との距離が近い分裁量権も大きく、モチベーショは高いです。 ■働く環境:原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可)、コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用しています。
株式会社ビヨンド・ザ・データ
データサイエンティスト(MGR候補)◆「Ponta」1億超の顧客データを活用【恵比寿】【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-18…
1000万円〜1000万円
正社員
■当社のミッション: 当社のミッションはData Activationの実現にあります。世の中には人的・時間的・金銭的コスト等の壁によって、正しく活用されていないデータや、未だ価値を見出されていないデータが数多く存在しているのも事実。これらの障壁を私たちと共にひとつひとつ壊すことで、データをしっかり機能する「活きた状態」にしたい。データを活用して、企業やその先の人々にとって「意味のある変化」を起こし続ける世界を実現したい。そのような私たちのミッションに共感いただけるると、ぜひ一緒に働きたいと考えています。 ■当社について 1億超の顧客データを持つ「Ponta」を運営するLoyalty Marketingと、世界的コンサルティングファームアクセンチュアの協業により創業。強みである膨大なデータ数と、そのデータを分析し活用するノウハウを活かし、現在は顧客のマーケティング領域を中心に分析人材の伴走育成支援など、企業課題の解決を行っています。 ■業務内容 「Ponta」顧客データ等を活用しながらクライアントの課題解決を行う、データアナリティクス業務をお任せします。現在7割はマーケティング領域の案件となっていますが、クライアントのデータ分析人材の伴走育成支援の案件も増えており、今後どんどん活躍のフィールドを広げていきます。 <業務詳細> ・各種データの抽出、加工、分析、レポート作成、BI構築 ・データとビジネスを掛け合わせた仮説設定、予測、検証 ・重回帰、k−means、決定木などの手法を用いた高度分析 ・Python、R等を用いた機械学習、深層学習、強化学習等の高度なモデリングの設計、実装 ・IoTデータや動画などの特殊なデータ活用 ・若手データサイエンティストの育成・マネジメント <社内協業> 基本的には、1つの案件に対して3人でチームを組みます(コンサルタント1人/データサイエンティスト2人)。課題に対してデータ分析をしながら、コンサルタントが顧客折衝。施策の効果計測をしつつ、アクションの方向性をすり合わせていくイメージです。 ■働き方について: 多くの社員は積極的にリモートワークを活用しています。また、フルフレックス制度を導入しており、前日業務時間が長くなってしまったときは次の日の出社を遅らせるなど自由度がある環境です
株式会社ワンキャリア
【渋谷】1人目の機械学習プロダクトマネージャー/フレックス/グロース上場/年休125日【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町20-1…
650万円〜1000万円
正社員
【新卒媒体業界トップクラス「ONE CAREER」】〜機械学習を活用したプロダクトや機能の企画・推進〜 ■業務概要: 当社のデータチームで、機械学習を活用したプロダクトや機能の企画・推進を担当します。 機械学習モデルを効果的に活用し、ユーザー体験やビジネス価値を最大化するためのプロダクト戦略を立案し、実現していく役割です。 ・機械学習を活用した新サービスや既存サービスの改善案の企画・立案 ・機械学習プロジェクトの要件定義、ロードマップ作成、優先順位付け ・データサイエンティストやエンジニアとの協働によるML活用の開発推進 ・ユーザーニーズとビジネス目標に基づいたML機能の設計と実装 ・ML製品のパフォーマンス分析、KPI設定、改善策の提案 ・製品のA/Bテスト設計、実施、結果分析 ■環境: ・バックエンド:Go, Ruby, Ruby on Rails, Python ・フロントエンド:TypeScript, JavaScript, Nuxt.js, Vue.js, Next.js, React ・データ分析:Google Cloud(BigQuery), Redash ・インフラ:AWS(ECS/ECR on Fargate, S3, Route53, Aurora/RDS), Google Cloud(GKE, BigQuery, Vertex AI), Kubernetes, Docker, Terraform, Terraform Cloud ・データベース:PostgreSQL, Redis ・開発ツール:GitHub, GitHub Copilot, OpenAI, Storybook, Figma ・監視:Sentry, Datadog, Grafana ・CI/CD:CircleCI, Github Actions ・スキーマ定義:gRPC, OpenAPI ■事業内容: ・キャリアデータプラットフォーム事業(採用DX支援サービス、その他) ・サービス ∟はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト『ONE CAREER』 ∟次のキャリアが見える、転職サイト『ONE CAREER PLUS』 ∟採用DXを実現する新卒採用サービス『ONE CAREER CLOUD』 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンショーホールディングス
【品川】研究開発※満足度向上のためお客様の 行動・心理を研究/「すき家」「はま寿司」などを展開【エージェントサービス求人】
商品企画、リサーチ・分析
本社 住所:東京都港区港南2-18-1…
500万円〜649万円
正社員
【顧客満足向上に向けたデータ分析/心理学・行動科学・認知科学系学部出身歓迎/プライム上場/年間休日119日/外食業界NO.1の大手企業】 ■採用背景:ゼンショーHD では デジタル技術を活用した 事業拡大をさらに加速化させております。食材の生産・調達から、提供した食事にお客様に満足いただくというバリューチェーンの中で、「お客様の行動心理」を理解し技術応用する研究開発促進ため、ヒトの行動科学・心理学にかかわる研究プロジェクト を統括できる技術者を1 名募集します。 ■業務内容: ・お客様の満足度についての計測システム研究課題への対応 ・顧客 ID データやデジタルプラットフォーム(アプリなど)を活用したお客様とのコミュニケーション研究対応 ※店舗にて収集したデータを取って調査を行うため、各業態の店舗とのやり取り、やIT部門との連携をしながら研究を進めていただきます。 ■組織構成:研究室には現在、所長、室長、メンバー2名の4名が所属しております。入社後まずは、所長、室長の指示に従いながら、業務に取り組んでいただき、徐々に責任をもってプロジェクトをお任せしていきます。 ■ポジションのやりがい:お客様の行動やご意見を調査したうえで顧客の満足・幸せを叶えることをミッションにしている同ポジションでは、研究した結果、結論に基づいて、お客様の満足が得られること、また同社の売り上げにも貢献できることがやりがいです。アプリ開発等、未来に向けての活動を広く行っており、実現に向けた取り組みをしていただくことが可能です。 ■同社について:縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
and roots株式会社
【福岡/薬院】Python歓迎◎未経験データサイエンティスト◆120休日/グループ会社データ活用推進【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:福岡県福岡市博多区住吉2丁…
350万円〜499万円
正社員
■仕事概要: and rootsでは、グループ会社11社の通信販売事業、広告事業など、グループ会社に関わるデータ基盤の構築、運用を行っています。 本ポジションでは、データ基盤の構築・運用から、ビジネスインサイトを引き出すためのデータ活用推進まで、幅広くご担当いただきます。 具体的には、データが活用されるまでの一連の流れを実施していただく予定です。 ・ビジネスユーザーの課題ヒアリング、実装のための設計 ・データ抽出・クリーニング ・データモデリング ・データ分析、ReverseETL、レポート作成など ・適切なドキュメンテーション作成 ・(将来的に)機械学習モデルの構築〜運用 ■業務内容: ・データ基盤の企画、アーキテクチャ設計 ・データパイプラインの設計・構築 ・データ分析のためのBIの開発・運用 ・継続的なモニタリングプロセスの構築・運用 ・ビジネスユーザーのデータ活用の実態や関連業務、ドメイン知識の理解 ・プロジェクトの目的・方針・計画などを含めたプロジェクトの推進 ■技術スタック : <開発言語> ・Python ・React + TypeScript など <ツール> ・dbt ・GCP ・BigQuery ・TROCCO ・Steep ・Looker Studio ・Git など <その他> ・Slack ・Notion ■配属先情報 : 会社は2000規模ですが、データの開発チームとして立ち上がってまだ3年です。 少数精鋭で学びながら議論をしあって進めることができます。 ■チーム編成: 20代〜30代前半を中心に活躍中。 <基盤グループ> データ基盤の拡張や安定した基盤運営に注力するグループです。 <活用グループ>※本ポジション データ基盤を軸にデータの活用を推進するグループです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ オートモビリジェンス研究所
【NTTデータG】機械学習エンジニア〈ML TESTの機械学習モデル作成/研究開発〉リモート可【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、研究
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…
450万円〜1000万円
正社員
〜最先端のソフトウェア技術を日常の技術へ/国産初のモデルベース開発(MBD)支援ツール「ZIPC」(ジップシー)を開発・販売/NTTデータグループの安定基盤/年休130日(前年度実績)・完全土日祝休みのプライベートを大事にできる環境〜 ■担当業務: 当社ソリューションのML TESTの機械学習モデル作成、それを活用した顧客課題解決、顧客提案、ツール開発、研究開発などをご担当いただきます。 ■業務詳細: 顧客データを使用した機械学習モデルを作成したり、分析したり、機械学習のアルゴリズムを検討します。 ■配属先について: 開発に特化しており、電話対応等も少なく集中して業務を行えます。 ※出社とテレワークを併用したハイブリッド勤務が可能です。 ■働き方: ・年休130日(前年度実績)有休取得率は高く大型連休を作りやすい環境のため、プライベートを大事にする社員が多いのが特徴です。 ・リモートワークやフレックス(コアタイム:13:00〜15:00)活用など、柔軟に働き方をする社員が多数在籍しております。 ■同社の成長戦略: ・同社は研究開発成果を基に特色あるテクノロジを確立して、自動運転の実現に欠かせないセーフティソリューションを展開します。同社は既存の大企業とは一線を画して単に規模を追うのではなく、業界各社に真に求められる「グローバルニッチャー」を志向しています。 ■同社について: ・同社は新規ビジネス・R&Dを展開するベンチャー企業的な立ち位置でありながらも「NTTデータグループ自動車OneTeam」に属しているため、経営環境・ビジネス環境は安定しています。小規模であるがゆえ部門間のセクショナリズムは無く、会社一体で事業に取り組んでおり、社長をはじめとした幹部や同僚への相談がしやすい風土です。
株式会社三菱UFJ銀行
市場系データエンジニア◆世界有数の総合金融MUFGグループ/中途入社活躍/在宅勤務可◆【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
★大手町フィナンシャルシティグランキュ…
800万円〜1000万円
正社員
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■概要: データモデル設計のスペシャリストとして、三菱UFJ銀行市場部門のデータドリブン経営をリードする役割を担っていただきます。金融及び市場エリアのデジタル化に伴いデジタル開発専門組織を新設、内製スキル人材による新技術検証・業務適用をアジャイル形式で推進しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・データレイク整備、データ標準化、マスタデータ整備、データモデル設計、データマート導入等 ・上記導入済みデータ関連サービスのレベル向上 ■組織について: 市場企画部 市場エンジニアリング室 DX推進Gr 市場系デジタルプロダクト開発21名(※協働運営をしている三菱UFJモルガン・スタンレー証券市場エンジニアリング室の兼務者を含みます。) ■ポジションの魅力: ・日本を代表するグローバル金融機関であるMUFGの市場業務領域においてMUFGの銀行及び証券会社の先端技術基盤を活用することで、グループのデジタルシフトへ貢献することが可能です。 ・ダイナミックな市場業務の中でフロントトレーダーやセールスと一体となってデータ利活用を推進するため、市場業務のスキルも身に着けることが可能です。 ・経験豊富で優秀なデジタル開発者やAI技術者と共にスキル向上が可能です。 ■キャリアパス: 所属部署におけるチームリーダー、そして次長とマネジメントポストをめざすことが可能です。またデータ利活用を起点に部内異動を重ねてデータ人材のプロフェッショナルキャリアを歩むケースや、フロント部署でDX推進のプロフェッショナルとしてキャリアを歩むケースなどがあります。 ■働き方: ・全員にモバイルPCと業務用スマホが支給され、在宅勤務の柔軟な活用が可能です。オフィスはフリーアドレス制度となっており、メンバー間やユーザー部署等とのコミュニケーション深化に活用され、活気にあふれています。 ・部として年間16日以上の休暇取得を推奨しており、ライン内でプロジェクトの繁閑等を見ながら計画的に休暇を取得しています。 ・男性の育児参画も強く推奨され、2歳未満の子どもがいる男性行員は、上記に加えて10営業日の短期育児休業が取得可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社Geolocation Technology
【静岡県三島】データサイエンティスト◆大手企業・官公庁と取引あり※年休125日/週2在宅可【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:静岡県三島市一番町18-2…
350万円〜649万円
正社員
◎オンリーワンテクノロジーで地域社会を活性化する企業/大手企業・官公庁等3,000社と取引あり/福岡証券取引所Q-Boardに株式を上場 ◎年間休日125日/週2在宅可能/残業月10時間程度/家族手当・住宅手当あり ■業務内容: データサイエンティストとして、以下の業務を担当いただきます。 ・自社サービスに関する調査分析(どこどこJP、どこどこad、SURFPOINT、らくらくログ解析) どこどこJPについて:https://www.docodoco.jp/ 「どこどこJP」は、Webサイト/Webアプリケーション上でIP Geolocationデータベースを利用できるWeb APIサービスです。 国内最高精度のIP Geolocationデータベースを手軽かつ安価に利用できます。マーケティングからセキュリティまで活用の範囲は幅広く、導入サイトは国内650サイトを超えます。 どこどこadについて:https://www.docodocoad.jp/ SURFPOINTについて:https://www.surfpoint.jp/ ・上記のサービスの元になる膨大な様々な種類の情報(データ)から、より付加価値のある情報の抽出 ・自社サービスの利用ログや外部の様々なデータと当社のIP Geolocation技術を組み合わせ分析し不正取引の検知、マーケティング効率の向上などインターネットをより安全、便利にするためのモデルの構築とシステムへの組込み ■当社の特徴: ・2021年9月に福岡証券取引所Q-Boardへ上場しました。 ・能力の高い個人が集まった集団を目指しています。 ・他社にはないユニークな制度が多く、独自の組織風土を持っています。 ※勤務時間に制約がある方もご相談可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sportip
【CVエンジニア(3D)】コンピュータビジョン・Deep Learning技術◆AI×動作指導【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、その他IT・ソフトウェア系その他
本社 住所:東京都文京区本郷4-1-4…
800万円〜1000万円
正社員
【2018年設立のAI×動作指導の筑波大学発のテックベンチャー企業/人の運動指導をAIによって代替する世界を実現/アスリートサポートから高齢者介護までオールジャンル対応AIコーチサービスを提供/T2D3を目指し急成長中の注目企業】 ■業務内容: ・コンピュータビジョンおよびDeep Learning技術を用いたシステムの開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・画像、動画から三次元形状をデータ化するために必要なカメラ、センサ、技術などの調査 ・画像、動画から三次元形状をデータ化する技術開発 ・画像、動画から三次元空間を復元する技術開発 ・検証用データの撮影環境の作成 ・既存の三次元復元技術の精度検証 ・三次元データ可視化のためのアプリケーション開発 ■プロダクト例: ・Sportip Pro:https://lp.sportip.ai/ AI姿勢分析・動作分析を活用し、適切なフォーム指導・運動指導をサポートするアプリ。整体/接骨院・介護施設・フィットネスクラブ・病院・プロチームなどを対象にご利用いただいております。 ■事業概要: 筑波大発の独自開発したAI技術をベースに、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービスを提供しています。 創業から約5年半で、AIの姿勢推定技術を事業のコアドライバーとして、さまざまな領域の事業会社・自治体との連携や共同研究、実証実験を通じ、ヘルスケア領域の新規事業を構築。得られた技術アセットをベースに、クライアントの声を汎用的に拾い上げ、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービス(BtoB SaaS事業)を展開しています。 ■提供価値: 『全ての人へ可能性を最大化する指導を届ける』をミッションに掲げ、筑波大学のスポーツサイエンスノウハウや各専門家との共同開発体制によって独自データセットを構築。データ優位性を活用した精度の高い三次元動作解析アルゴリズムを実現し、スポーツ実施者の競技や健康の可能性を最大化するため、個人の動作データ解析およびそれらに合わせた適切な指導を受けることができるためのサービスを提供しています。現在は約30名の体制で、AI・サイエンス領域に強みを持つメンバーで組織構成されており、筑波大の研究室の他にも様々な研究機関・大学と連携しています。
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
【ブロックチェーン関連システム開発、web3調査研究】デロイトG/実働7h<丸の内>【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…
600万円〜999万円
正社員
【デロイトグループ/web3に関する知見をお持ちの方へ】 ■業務内容: <業務例> ・トーマツが独自開発しているブロックチェーンシステムの開発・運用 ・暗号資産、NFT、セキュリティトークン、ステーブルコインなどを使ったシステムのプロトタイプ作成 ・クライアントがweb3システムを導入する際の技術的な課題へのソリューション提供 ・DID、ゼロ知識証明、レイヤー2スケーリングソリューション、ウォレット、DeFi等に関する先端技術についての調査・研究 ※詳細の情報は、以下特設ページよりご覧ください。 https://www2.deloitte.com/jp/ja/services/risk-advisory.html ■求める人物像 知的好奇心が旺盛で、新たな技術に対して自発的に学習・吸収していくマインドをもった方 ※有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります 勤務地:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング 事業内容:公認会計士を中心とするプロフェッショナルファーム ■歓迎条件: ・ビットコインやイーサリアム等のブロックチェーン技術を活用したシステムに関する知識・経験 ・dApps(分散型アプリケーション)の開発経験 ・生成AIを使ったコーディング経験 ・業務系またはウェブ系アプリの開発経験(Java,Ruby,Python,Goなど) ・新たなテクノロジーを使った事業の企画、提案 ・英語力(英文資料の収集・分析、コミュニケーション) 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社DMM.com
データサイエンティスト◆検索・レコメンドを始めとするMLプロダクトに特化◆リモート・フレックス可【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…
650万円〜1000万円
正社員
【先進的な検索・レコメンド機能がユーザーの期待にどの程度応えているかを定量的に分析し事業の売上に与える影響を評価/生成されるデータを使って商品やユーザー行動の傾向を分析し改善の余地を常に探求/戦略的な事業改善に貢献】 ■募集背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 DMM.comでは映像や電子書籍など、数百万を超えるコンテンツを保有する一方で、膨大なコンテンツから好みのコンテンツを探すことが困難になっています。当社ではこの問題を解決するために、機械学習を用いて検索・レコメンドプロダクトを日々改善し、パーソナライズされたコンテンツをユーザーに提供しています。現在、これらのプロダクトにおける新たな施策の提案や効果の評価を行う上で、データ分析の重要性が一段と高まっています。しかし、この重要な分野での人材が不足していることが、さらなるイノベーションの展開を妨げています。施策の効果を正確に測定し、データに基づいた意思決定を支援するためのアナリストが必要です。 ■業務内容: 以下のような業務に従事いたします。 ・データ分析に基づく検索・レコメンドエンジンの改善提案 ・検索・レコメンド施策の特にMLを用いた施策の効果測定、因果推論、ビジネスサイドとの成果折衝 ・オフライン/オンライン評価フレームワークの構築支援 ■魅力: 検索・レコメンドを始めとするMLプロダクトに特化したデータ分析によって事業貢献ができるチャレンジングなポジションです。売上改善ばかりを求める組織ではありませんが、施策の良し悪しは全てデータで判断するため、売上に対するインパクトが大きいと喜びもひとしおです。裁量や業務範囲も複数サービスに渡るため、自身のプレゼンスを社内・社外に対してアピールしやすいポジションです。分析環境はGCP環境で整えており、分析やPoCを高速に試行錯誤できる環境が整っています。今後のMLやAI施策が加速していく中ますます必要になってくるポジションなため、いち早くその環境で経験できるとても魅力的なポジションです。 ■チーム体制: マネージャー1名、機械学習エンジニア7名、基盤エンジニア7名
株式会社データフォーシーズ
AIエンジニア(エキスパート)/解析業務・エンジニアリング・関連技術開発など◆大手企業との取引多数【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都港区南麻布5-2-3…
500万円〜1000万円
正社員
【データサイエンス分野のパイオニア/大手企業との取引実績多数/完全週休二日制】 ■業務概要: AI(人工知能)や機械学習技術をもちいたプロジェクト業務をご担当いただきます <具体的な業務内容> ・クライアント企業のビジネスを支援するプロジェクトにおけるAI関連技術をもちいた解析業務、エンジニアリング ・AI関連技術開発、新サービスの企画設計および構築 ■D4cグループについて: 企業やインターネット上に氾濫する膨大なデータなどからビジネスに有用な知見を抽出する。顧客のふるまいを確率的に推計し市場動向と自社業績を見通す。事業のリスクを最小化しリターンを最大化する。当社は「ビジネスを加速する」ことを使命としてクライアント企業を支援する、データ解析のスペシャリスト集団です。 <プロジェクト例> ・大手飲料メーカー:飲料メーカーにおける新商品開発におけるコンセプト策定の事例 ・大手ゲームソフトメーカー:時系列予測モデルを構築し、客観的・科学的に販売本数を予測 ・大手コンビニチェーン店:コンビニ利用者実態をパブリックデータより解明し、クライアントの強み・弱みの解明から新たな商品販売戦略についてのご提案を行う ・外資系銀行:一般会員からプラチナ会員に至るアクティビティ解明によりプラチナ会員化を加速 など <主要取引先> KDDI株式会社/株式会社JTB/株式会社ダスキン/トヨタコネクティッド株式会社/株式会社オートバックスセブン/株式会社日経ビーピー/株式会社ビデオリサーチ/丸紅株式会社/株式会社ミスミ/株式会社レコチョク/株式会社トクヤマ/日本たばこ産業株式会/公益財団法人がん研究会/エーザイ株式会社/サノフィ/第一三共株式会社/九州旅客鉄道株式会社など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アスマーク
【渋谷】リサーチ総合職◆未経験歓迎◆マーケティングリサーチや会場調査のディレクション等◆土日祝休【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、企画・マーケティング系その他
本社 住所:東京都渋谷区東1-32-1…
350万円〜449万円
正社員
【スタンダード上場/幅広い企業の商品企画・開発に貢献できる「マーケティングリサーチ」を提案/取引企業数1,100社以上の調査会社】 <人気の化粧品やお菓子、開発を支えているのは私たち> たとえばコンビニで買う新商品。最近話題のCMなど。世の中にある商品・コンテンツは全て、マーケティングリサーチの上に成り立っています。あなたの行なったリサーチは、新商品開発やブランディング、定番商品のリニューアルなどに役立ち、まだ見ぬ大ヒットの誕生にもつながるのです。(食品や化粧品、日用品の商品開発に関わることが多いです) ■ポジション ご経験内容やご希望の働き方を踏まえて、以下いずれかのポジションで検討いたします。書類選考結果ご連絡の際に、ポジションを打診いたします。 ◎会場調査のディレクション ◎インタビュー調査のディレクション <調査事例> ◇チョコレートに関する座談会 チョコレートに関する調査で、数種類のチョコレートを試食いただき、味や価格についてインタビュアーを中心に消費者5〜6名に座談会という形でお話いただく ◇スキンケア商品に関するネーミング調査 新製品のスキンケア化粧品の特徴を読んでもらい、そのスキンケア商品の特徴を理解したうえで、4つのネーミング案を提示し、それぞれ評価してもらう ■当社について ◇年間調査実績6,600件以上/取引企業数:1,100社以上 丁寧なヒアリングと柔軟なプランニングにより、無駄なコストを省きながらクライアントの目的を達成する調査を実現しています。 ◇マーケットリサーチサービスに関する国家/国際規格「JIS Y20252(ISO20252)20252:2019」を取得 2006年にISO(国際標準化機構)が発行した、マーケットリサーチのサービスに関する国際規格のことで、組織が一貫した品質を提供できることを証明するためのガイドラインとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
【名古屋/在宅可】リーダー・プロマネ候補◆自動車メーカービッグデータ基盤・データ利活用<EP160>【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
NEC中部ビル 住所:愛知県名古屋市中…
400万円〜599万円
正社員
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 自動車メーカーのビッグデータ基盤開発・運用およびデータ利活用システムの開発・運用のリーディング業務をお任せします。 ■想定プロジェクト: ・クラウド上でデータレイク、DWH、データマートを構築し利用に向けて適切なデータ配置を考え、システム化します。 ・顧客社内・社外のデータ活用ニーズに対応するべく効率的なデータ利用についても同様にシステム化を進めます。 ■配属先: エンタープライズ事業ライン トランスポートサービスソリューション事業部 第一グループモビリティ第三SIグループ ■開発環境: ・プロジェクト人数…50名 ・使用言語…Java, Python ・使用環境…AWS 一部 GCP ※AWSの主要なサービスとしてはS3, ECS, Redshift, Kinesis など ・コード品質のための取り組み…静的コード解析ツール ・開発手法…アジャイル ・情報共有のツール…Teams、Redmine、asana、JIRA、confluence ■当ポジションの魅力: まだ世界的にも少ない事例を自分自身の考えを持って推進していくことができます。 ■キャリアパス: ・入社後から領域内の特定プロジェクトに参加いただき、現場の仕事を経験しながら全体理解をしていただきます。 ・入社1年程度(スキルなどによる)を目途に領域内の特定プロジェクトのリーダーとして推進いただき、その後、対応いただくプロジェクトを拡大してデータ利活用全体に精通していっていただきます。 ■働き方: ・リモートワーク/出社比率…リモート中心の働き方になります。案件の状況により適宜出社を調整する場合があります(出社場所は、当社最寄り拠点) ・出向…無 ・客先常駐…無 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテージ
【在宅可/東京】海外事業企画・推進※海外調査の経験が活かせる/フルフレックス/業界最大手【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…
700万円〜1000万円
正社員
〜海外事業推進の担当をお任せします/フルフレックスで柔軟な就業環境〜 【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアNo1の最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ■業務内容 インテージ海外事業推進を目的にグローバル基盤の整備、ソリューション開発をミッションとしている部署で、海外事業推進の担当をお任せします。 ■職務詳細: ・海外事業の事業企画、戦略立案・推進 ・海外事業展開の企画 ・サービス・ソリューション開発 ・海外事業基盤の整備 ・社内外への海外事業の発信・展開 国内外グループ会社や社内複数部署といった幅広い関係者と連携していただきます。これまでの経験に応じて、マネジメントの役割もお任せ致します。 世界9か国に拠点を持ちマーケティングリサーチ業界でアジアNo.1*のインテージで、リサーチ経験を活かしグローバル観点での事業推進や組織・事業貢献を行うことができます。 ■業務の変更の範囲 当社業務全般 ■就業環境 ・フルフレックス制度 ・育休復帰率90%、女性幹部職の割合24.8%で、充実した産休・育休制度もあり、女性にも働きやすい環境 ・リモートワーク制度(週に2,3回程度※頻度は配属部署による) ・平均残業時間20時間程度 ・年間休日123日(過去実績) ■特徴 ネットリサーチ・市場調査のパイオニアとして日本で唯一、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。国内No.1の実績のノウハウを生かしてネットリサーチをトータルでサービス提供しています。マーケティングリサーチ業界では国内トップで海外からの評価も高く、世界ランクでも10位前後につけています。現在では中国市場をはじめ、海外にも勢力的に展開しています。同社の強みは、「100万人を超える良質なモニターの中からテーマに合わせて的確な対象者を選ぶことが出来る」、「市場調査に精通した専門スタッフが企画〜分析まで的確なサポートを行える」、「品質に対する意識が高く、高品質なデータの納品ができる」の3つです。
株式会社 エーピーコミュニケーションズ
【リモート中心】データ分析基盤エンジニア◆ビックデータ利活用提案◆市場価値高いスキル身に付く◎Cl【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、データベース系SE
本社 住所:東京都千代田区鍛冶町2-9…
500万円〜799万円
正社員
【エンジニアをバックアップする取組みが充実/リモートメイン◎】 ■業務内容: ビッグデータを利用したデータの収集・分析、活用に関する業務をお任せします。 ・データ分析基盤の設計・構築・運用 ・データ利活用における検討・POC検証等 ・データ活用したリアルタイム処理のシステム設計、構築、運用 ・データパイプライン(データ取り込み〜データ整形)の設計及び実装案件 ・BIツール等を使ったデータの可視化とダッシュボードの生成 【変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■部署について: 当社はAWS/Microsoft Azureを中心としたクラウド技術支援を提供しています。クラウドネイティブ技術を核としたシステムインテグレーション(SI)案件やパブリッククラウドを使用したシステムの設計・構築から運用までのプロジェクトを手掛けています。 <提供サービス> ◎AWS活用支援サービス https://www.ap-com.co.jp/service/utilize-aws/ ◎CI/CD導入支援サービス https://www.ap-com.co.jp/service/cicd/ ◎クラウドインフラ運用保守サービス https://www.ap-com.co.jp/service/infrastructure-operation_maintenance/ ■特徴・魅力: 成長意欲の高いエンジニアをバックアップする取り組みが充実しています! ・年4回の評価機会でエンジニアの成果を評価します。 ・給与は等級制、77%の社員が昇給し一人あたりの平均昇給額は37万円です。(2023年実績) ・UdemyやBiz CAMPUSなどの研修サービスが受講可能です。 ・配属先は営業担当ではなく本部マネージャーとの面談を経て決定、エンジニアの描きたいキャリアを一緒に考えます。 ■募集背景: データの重要性が増す中、企業の成長にデータの有効活用は不可欠であり、市場の急成長も相まりデータ分析基盤強化の需要が高まっています。 当社はデータ分析基盤の構築やデータ利活用の分野を新たな注力領域に位置づけ、更なる事業拡大に向けデータエンジニアを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
中外製薬株式会社
データとライフサイエンス分野の専門性を活かし創薬研究加速を実現するデータストラテジスト【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、学術・テクニカルサポート
中外ライフサイエンスパーク横浜 住所:…
600万円〜1000万円
正社員
■仕事内容: 創薬研究プロジェクト加速のため、現場研究者との議論を通じて研究データ・ナレッジ利活用における本質的・潜在的な課題やニーズを同定し、最新のデジタルIT技術を活用して解決に導く。 これらを実現するため、下記分野のいずれかを中心として、社内研究員や協力会社 (外注委託先IT会社等) と協働してデジタルIT基盤構築整備を行い、データ処理自動化や解析力を強化する。 ・抗体/低分子・中分子、薬効薬理/安全性(非臨床)、オミックスなど創薬研究における各種データベースのデザインや構築 ・データサイエンティスト専門家向けの大規模データ解析環境のデザインや構築 ・研究データの収集管理及び利活用の推進施策の立案と実行 ・上記を含む部門横断的なデジタルIT基盤の導入/構築における構想立案、要件定義、構築、運用管理及びそれらに係る外注委託先のマネジメント なお、データ利活用にあたってのテクニカルな(基盤構築や実装)フォローは社内の専門家の協力を得られる環境のため、 本ポジションにおいては、豊富な知見とプロアクティブなスタンスをベースに、課題の特定や課題解消のための具体的提案、プロジェクトをリードしていく側面が重要となっている。 ■当社の特徴: 患者さんの遺伝子情報などに応じて治療計画を立てる「個別化医療」の国内パイオニアとして、その進展に貢献してきました。現在では、患者さん一人ひとりにとって最適な治療を行う次世代の個別化医療を牽引すべく、ゲノム解析技術を駆使した個別化医療の提供や、がんゲノム医療の進展などに取り組んでいます。 ■今後の展開: 世界有数の製薬会社であるロシュと、中外製薬の独立経営を維持する戦略的アライアンスを締結。ロシュ・グループの医薬品を日本国内に効率的に導入するとともに、ロシュ・グループの強力な研究基盤や、開発・販売におけるグローバルプラットフォームを活用することで、世界に向けて大きな価値を提供しています。
株式会社ニチレイフーズ
【在宅可/東京】リサーチ・調査担当 ◆データ分析等実務メイン/調査会社から事業会社へキャリアチェンジ【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都中央区築地6-19-…
450万円〜799万円
正社員
【冷凍食品メーカーのパイオニア/住宅補助等福利厚生充実/「本格炒め炒飯」や「特から」等数々のヒット商品を持つニチレイ/週2~3日在宅可能】 ■職務内容: リサーチ・調査を担当いただきます。商品開発に関わる調査・設計や仮設立案を行い、さらに自身が中心となって調査会社と共に調査設計を行う業務があります。また新商品の開発、消費者の満足度向上を目的として活用するデータ収集及び分析も行います。 ・調査会社との折衝 ・データに基づいた仮説立案・検証 ・社内関連部署へのフィードバック ・定性調査(グループインタビュー、Web調査) ・定量調査(市場調査、Web調査、CLT調査、新商品、商品改良に向けた調査) など ■やりがい: 仕事の特性上、商品開発担当等と関わりが多く、各所とのコミュニケーション多くなるので要望を汲み取って業務を進めていく能力等試されます。スキルや経験として幅を広げることができます。また調査結果が新商品の発売や商品施策に直接的に反映されるので、スピード感があり、商品や会社へ影響を与えられるやりがいがあります。 ■組織構成: マーケティンググループ6名(マネージャー1名、メンバー5名/20代〜40代) 市場調査・分析、家庭用、業務用商品のマーケティング、販促関連、ブランディングに主担当を分担しており、クロスオーバーで業務を行っています。今回は「リサーチ・調査」の主担当を募集しています。 ■働き方: 週2~3日程度在宅可能です。ご本人のご都合や業務内容等に応じて出社と在宅勤務の頻度は調整して働いています。 冷凍食品をメインに、レトルト食品、缶詰、包装氷などの製造、加工並びにこれらの製品の販売を行っています。「ニチレイグループ」において、加工食品事業を担っております。高い技術力により、保存能力が高く、鮮度をキープでき、簡便性にも優れるという特徴を持つ冷凍食品の製造を実現しています。からあげ、ハンバーグ、カレーなど、取り扱いカテゴリーが広く、その多くで高いシェアを誇っています。今後の経営戦略の実現に向け、世界的にも鶏肉の需要が高まっていることを見据え、国内・タイにチキン加工工場を設立しており、品質、価格、物流ともに安定した供給体制を目指します。技術力を最大限に活かした新たな価値を創造しています。 変更の範囲:会社の定める業務