希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,780件(7461〜7480件を表示)
株式会社PALTAC
【大阪】データ解析<第2新卒歓迎>物流センターの業務効率化を担う/東証プライム上場/残業10H程度【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:大阪府大阪市中央区本町橋2…
450万円〜649万円
正社員
【自社物流センターのデータ解析やセンターの進化・効率化/年休123日(土日祝休み)/プライム上場で経営基盤も◎】 生活必需品(化粧品、日用品、一般用医薬品)の商社である当社にて、物流センターの構築・運用における、意思決定の質を上げるためのデータ解析エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・想定出荷データを利用した在庫量や検討している方式の効率、成立性の試算など、物流センターの構築プロセスにおけるデータ面からの検証 ・商品の配置最適化、発注量、タイミングの最適化など、機械学習・数理最適化を用いたセンター運用効率向上 プロジェクトチームを組み、日々の業務をどのように効率化すべきかをデータ解析の分野からご検討いただきます。機械・電気・ソフトウェアのエンジニアと協力し、次世代の物流倉庫を作り上げる研究開発ポジションです。 ■ミッション: 業界トップ企業として社会インフラに近い役割を担う同社では、少子高齢化に伴う労働力不足の課題解決を見据え、物流センター内の自動化・効率化の実現を目指しております。最先端テクノロジーを駆使したロジスティクス・システムにより、生産・流通・店舗といったサプライチェーン全体のコスト効率化を実現するために、活躍いただきたいと考えております。 ■業務特徴: 解析・最適化対象が自社物流センターなので、新たに必要な情報の取得から結果の評価まで、データ解析の上流から下流まで携わることができます。また新たなテーマを自分で立案することもでき、自身のデータ解析の成果を物流センターの進化・効率化といった形で実感できるの醍醐味の一つです。 ■当社の特徴: 創業以来120年の歴史をもつ、化粧品・日用品、一般用医薬品卸業界トップクラスの企業です。当社独自の「マーチャンダイジング」と「ロジスティクス」に基づく質の高いサービスは、小売業様、メーカー様から高い評価をいただき、信頼できるビジネスパートナーとして確実な地歩を固めてまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
山田コンサルティンググループ株式会社
【時短相談可】リサーチ担当◇東証プライム上場/デスクトップリサーチ・外部環境調査/残業無・在宅勤務可【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、企画・マーケティング系その他
本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…
400万円〜499万円
正社員
お客様先への提案時やディスカッションに使用するためのデータ加工やデスクトップリサーチ、レポート作成と幅広い業務の中から、強みを活かしてご活躍いただきます。 多くの案件を抱えるコンサルタントのパートナーとして、臨機応変にサポートしていただけることを期待しています。 ■具体的な業務内容: ・PowerPoint、Excelを用いたデスクトップリサーチ ・具体的には、市場調査・競合調査・ファイブフォース・PEST等の、顧客が属する業界の現状把握と今後の展望を検討するために必要な情報収集・外部環境分析 ・各種情報をまとめ、示唆だしに向けた分析・検討 ■募集背景: コンサルタントの働き方改革の一環で立ち上げたデータ&リサーチチーム(内勤専門部隊)での増員募集です。 より即戦力となる方を迎え、組織を強化していきたいと考えています。 ■本求人の特徴: ・本部署の社員はほぼ全員が在宅勤務可能となっております。 ・時短勤務や稼働調整が容易なポジションのため柔軟な働き方が可能です。 ・表面的な事務業務ではなく、作業方法や分析結果、顧客への提案内容についてコンサルタントと一緒に検討することも可能です。 ・同社はコンサルファームである為、様々な業界業種を知ることができます。 ・本人が希望すればコンサルタントに帯同し、客先訪問も可能です。
エクスチュア株式会社
【渋谷】データエンジニア◆マーケティング×テクノロジー/主要取引先は大手企業/リモート可/土日祝休み【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、データベース系SE
本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-26-…
400万円〜1000万円
正社員
【データのスペシャリストを目指すベンチャー企業/スキルアップ支援充実◎/月の平均残業20時間/フレックス】 ■概要: マーケティングテクノロジーやビッグデータ分野のテクノロジーは日々進化を遂げており新しいツールが次々と生まれています。当社はこれらの最先端のテクノロジーに専門性を持つことで価値を提供しています。 クライアントのデジタルマーケティングにおけるWeb解析ツールの活用や技術コンサルティングを手がけており、特に大企業を中心に導入が進んでいる「Adobe Marketing Cloud」に関する経験や知識の豊富さ、高度さにおいてご評価いただいています。現在は需要の多い「Google Analytics」および急成長中の「Tableau」や「Snowflake」をはじめとしたBIツールも取り扱います。 ■業務内容: パブリッククラウド(GCP・AWS)を中心としたクラウド環境を構築し、BigQueryやRedshiftなどの分析基盤にデータを格納、利用可能な状態にするためのデータパイプラインの構築、TableauやSnowflakeどのBIツールを用いた可視化画面の設計・構築を主な業務としています。 最近では機械学習案件や分析案件など業務の幅も広がっています。 ■具体的には: ・オンライン、オフライン両方のデータを統合して分析基盤構築 ・上記を行うための環境構築、ETL設計・開発、データ抽出など <業務一例> ・GCP/AWS/Azure等のクラウドを用いたデータ分析基盤の設計、構築 ・Tableau/DataStudio/Looker 等のBIツールを用いたデータビジュアライゼーションの設計、構築 ・機械学習やディープラーニングを用いたデータ分析業務 <取り扱いサービス例> ・GoogleCloudPlatform(BigQuery/GCE/GKE/GCS/Dataproc/CloudFunctionsなど) ・AmazonWebServices(EC2/S3/Redshift/Lambda/Athena/EMR/ECS/ECRなど) ・Tableau/Looker/GoogleDataStudio/Treasure Data/Snowflakeなど ・Backlog/Git/Github など 変更の範囲:会社の定める業務
Trust株式会社
【リモート可】データサイエンティスト※微経験歓迎!データ戦略もお任せ◆金融特化のITコンサル【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都中央区日本橋箱崎町1…
500万円〜899万円
正社員
■創業して間もないベンチャー企業!これから事業を大きくしていくフェーズとなります。 ■複数の大手金融機関と業務を実施したり、大学との産学連携も実施しており、足元でも事業を急拡大しております。 プロジェクトリーダーと一緒に各社との案件を解決するデータサイエンティスト職となります。データサイエンティスト職は分析を行うだけではなくお客様の組織においてデータによって価値を創出していただくための コンサルティング業務を含んでおります。AutoMLやETLなどの技術が発達してきている昨今、データサイエンティストは単に分析スクリプトが書けるだけではなく、コンサルティング力や実際に成果物を実装し価値を生み出す体制を作る力など、多角的なビジネスパーソンであることが求められています。金融業界やデータサイエンス業界での経験が深い人材があなたの活動を全力で支援いたします。※業務内容の変更の範囲:当社業務全般 ■担当範囲 データ分析・利活用からDX支援、戦略立案までお任せ致します。 金融業界の中でも、銀行や保険、証券やカード会社がメインのお客様となる為、非常に貴重なビッグデータに触れられる事も特徴の1つです。 ■目指せるキャリア データサイエンティストとして、データ戦略の専門家を目指して頂く事は勿論、スペシャリストとして技術を磨いていただく事も可能です。金融業界やデータサイエンティスト業界での経験が深い人材が揃っておりますので、スキルを磨くには最適な環境です。 ■分析ツール 分析ツール:Python/DataRobot ※ご自身の希望に合わせてツールを変更頂く事も可能です。 情報共有ツール:Confluence/JIRA/Google Workspace コミュニケーションツール: Slack 【いずれか必須】 ■AI/データ活用関連の業務経験 2年以上 ■金融関連のデータ分析業務経験 2年以上 ■コンサルティングファームまたはシステム会社または事業会社システム企画部門出身 ■構想策定/要件定義などの上流工程の経験者 ■事業会社の場合、システム企画部門としてITガバナンス/IT中長期計画/構想策定など従事経験者 ■DX/データ活用関連の案件経験者およびPM経験者 ■DX/データ活用実現に向けて、強い意志がある方 ■新規事業企画に強い興味がある方
株式会社メソドロジック
【ほぼフルリモート】ITコンサルタント<働き方改善叶う◎>※SHIFTグループ/残業5h未満【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-…
600万円〜899万円
正社員
<プライム上場Gの安定性と働きやすい環境◎>〜ほぼフルリモート・残業5h未満/プライム上場SHIFTグループで大手顧客の直請け案件に超上流から参画/社長以下はフラットな組織で、スキルアップに専念〜 ■採用背景: 当社は東証プライム上場のSHIFTグループの中で、データ基盤構築案件を一手に担っております。データ分析市場が今後4年で倍に拡大することが想定されており、案件も増加しているため、コンサルタントを増員いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 【ミッション】 データを分析するために、データの整理や管理を行い複雑・大量なデータが活用できるよう情報基盤の構築、運用支援を行います。大手顧客の直請け案件に超上流から参画しており、事業課題に対してデータ分析の観点から提案、要件定義、データ分析基盤の設計・構築を行います。 【クライアント】 金融系企業、電力会社、電気通信メーカー、物流企業、医療系企業などのエンタープライズ企業との直接取引や、大手SIパートナー様との連携するプロジェクトもあります。 【案件について】 担当するプロジェクトはエンジニア本人と協議の上、決定されます。チームで取り組むことが多く、1つのプロジェクトにかかる期間は短くて2ヶ月、大型案件では6ヶ月〜2年かかるものもあります。 ▽案件事例:大手商社グループ ・購買予測を行い物品の輸送効率化を図るためのデータ分析基盤導入 └データ収集、蓄積、配信基盤のアーキテクチャー設計・構築支援 ■入社後の流れ: 入社時の導入研修ではDatabricksまたは、Snowflakeの教育コンテンツを実施します。その後1〜2年ほどOJTで構築を経験し、アーキテクチャ設計後、自力でデータ基盤構築ができるようになります。 ■組織構成: 組織全体44名、うちエンジニアが40名とエンジニア中心の会社です。 ■働く環境:https://www.methodologic.co.jp/recruit/ 役職のないフラットな関係性、社内評価ではなく顧客への価値提供で判断される給与、シンプルで無駄のないバックオフィスなど、エンジニアが業務に集中できる環境を整えています。 ・ほぼフルリモート ・残業5h未満 ・年休120日(土日祝) 変更の範囲:本文参照
株式会社MIXI
AIエンジニア(ゲーム・WEBサービス) 〜東証プライム上場/自己資本比率80%超/在宅可〜【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…
800万円〜1000万円
正社員
〜エンタメ事業に携われる/黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営企業/リモート可/働きやすい環境・フレックス/福利厚生充実〜 ■業務内容: MIXIの各部署及び各事業部で提供されているサービス開発や新規機能開発、及び研究開発において機械学習を中心とした技術の検証、導入の業務を担っていただきます。また、必要に応じて導入した機械学習技術の外部に向けた登壇や、技術知見の共有といった働きにも期待しております。 ・モンスターストライクにおけるステージレコメンド機能の開発 ・コトダマンにおけるおすすめデッキ作成機能の開発 ・みてねにおける顔検出機能の開発 ・TIPSTARにおける買い方相性レコメンド機能の開発 ・minimoにおける掲載者レコメンド機能の開発 ・netkeibaにおける競馬予測AIの開発 ・次世代AI技術の研究、検証 (画像、動画、音声、テキスト等) 各事業部が抱えている課題を吸い出し、機械学習技術を用いて解決することによって、ユーザーの価値を最大化させることがミッションとなります。 ■ポジションの魅力: ・実データを使った機械学習モデルの検証、開発に携わることができます。 ・機械学習モデルの開発だけでなく、サービスへの導入や効果測定まで関わることが出来ます ・事業横断的にタスクに関わることになるため、様々な機械学習分野の開発経験を積むことが出来ます。 ■組織: 開発本部は、事業の垣根を越えた横断的なエンジニア組織として、会社の注力事業を中心に技術で事業を推進していく組織です。高い専門性を持ったエンジニアが多く在籍しており、各事業部へ技術的なサポートを行うだけではなく、事業を推進するための提案も積極的にできる環境です。また、幅広い事業に携われるのも魅力です。 ■開発環境: 言語:Python、Go、Ruby、JavaScript、Swift、Kotlin等 インフラ:Google Cloud Platform(GCP)、 Amazon web Service(AWS)、Microsoft Azure ソースコード:Github データベース:MySQL、PostgreSQL等 機械学習ライブラリ:TensorFlow、Keras、PyTorch、LightGBM、CatBoost 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダスキン
【大阪/江坂】商品企画・マーケティング◆東証プライム上場/年間休日126日/ワークライフバランス充実【エージェントサービス求人】
商品企画、リサーチ・分析
本社 住所:大阪府吹田市豊津町1-33…
400万円〜649万円
正社員
\商品企画開発の一連のご経験がある方!働き方を改善したい方へ/ ■職務概要: 商品・サービス開発部/商品各室における新商品開発企画担当、または開発戦略室の所属で、マーケティングや戦略の立案や調査設計や実査などを行っていただきます。 ■職務詳細: ご家庭やオフィス・店舗などのお客様に、マットやモップ、空気清浄機や浄水器等の清潔・衛生・快適にを提供する商品・サービスの企画立案〜商品開発導入業務までを一貫してをお任せします。 市場調査、消費者調査、ヒアリングなど現場のお客様の声を基に、新商品の企画開発、商品のリニューアル等に携わります。開発研究所など関連部署と協働し、市場導入(販売)まで導いていただきます。商品カテゴリ毎にグループがわかれており、ご経験に応じて配属グループを検討します。 商品開発の経験を活かしたアイデア創出、他部署や取引先との交渉、商品販売時における勉強会実施や営業活動など多様な業務に携わることができるやりがいのあるお仕事です。 ■本ポジションの魅力: ・新商品開発のマーケティングから商品企画の立案、仕様設計やテスト販売など、プロダクトマネジャとしてトータルに実力を発揮していただけます。 ■入社後の評価指標や方法: ・目標管理による評価制度を採用しています。 ・キャリアパスとしては、成長に合わせて管理職を目指すことが可能です。 ■組織構成: 商品・サービス開発部:50代女性部長1名、40代男性室長4名、40代女性室長3名、20代〜50代室員28名で構成されています ※男女比は3:2 ■研修について: 株式会社ダスキン全体で3日間の座学研修があり、その後はOJTにて適宜フォローをさせていただきます。 ■働き方: ・勤務時間は7時間45分で、残業は月10時間程となります。全国出張有。 年間休日126日でワークライフバランスが整います! ・休日出勤がある場合振り替え休日取得可能です ・時短勤務は入社1年経過後、相談可能です ■当社の特徴: ・本事業はご家庭やオフィスの清掃・衛生用品のレンタルと販売をお客様係がお届けするフランチャイズビジネスを展開しています。フランチャイズ本部として商品開発を行います。 ・長年培ってきたノウハウを活かし衛生サービスのプロとして、衛生環境を整えることに注力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
TechMagic株式会社
【フレックス】データ分析/解析エンジニア◆食生活と調理をデータで解明する/年休125日【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都江東区青海2-5-1…
500万円〜899万円
正社員
◎調理用ロボットメーカー/外食チェーン店・コンビニ・病院・学食など業界の人手不足を先進技術でDX推進 ◎味の素社とも資本業務提携/2024年に44億円の資金調達実施済み ■募集背景 TechMagicでは、自動調理ロボットによって世界中の食体験を豊かにしていくため、自動調理で提供できる料理の価値向上につながる研究開発を行っております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでにプロント、日清食品等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、今後人々の食生活分析、食材と調理の関係性などに対してデータサイエンス的なアプローチで貢献いただける人材を募集いたします。 ■仕事内容 【この職種のミッション】 主に次のテーマについて、データ分析・解析を担当していただきます。 例: 個人の食に対する嗜好性などの情報を統計的にモデル化 自動調理に役立つ食品の属性についてデータベース化 ■当社について: 外食業界が長年抱える人材不足の課題。私たちは、調理ロボットの力でこの社会課題を解決することを目指し、新たな食の形を提案しています。 当社はこれまで、大手外食企業や食品メーカーとともにロボットを活用した調理ソリューションを開発し、多くの現場で導入が進んでいます。 また、新たな事業として、調理ロボットを活用したセルフ調理サービスや、パーソナライズされた総菜の宅配サービスにも注力していく予定です。 この革新的なサービスをより多くの人に届けるため、商品開発チームの強化が急務となっています。 新商品開発はもちろん、品質管理や製造オペレーションまで幅広く関わりながら、ロボットを活用した次世代の食体験を創る、そんな挑戦に興味のある方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MIXI
モンストのデータアナリスト/データサイエンティスト(シニアクラス)〜東証プライム上場/在宅可〜【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…
400万円〜999万円
正社員
〜黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営企業/仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを数多く提供/リモートワーク可能/フレックス/福利厚生充実〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社が定める業務】 <「モンスト」をデータ分析で支えるデータアナリスト/データサイエンティストを募集します> モンストをはじめとした、モンストブランド全体のデータ分析を担当していただきます。 日々蓄積される膨大なデータを使って集計や統計分析を行い、施策の効果測定、サービス改善、課題の把握・解決を通じて事業を支援します。 担当範囲はモンスト本家ゲームだけに限らず、新規ゲームやIP・メディアミックス領域まで多岐にわたります。 ■具体的な業務内容: ・分析依頼内容から目的の整理(分析設計の作成) ・BigQueryでのSQLを利用した集計、データの可視化 ・LookerでLookMLを用いたExploreの作成、ダッシュボード化 ・分析依頼内容のレポート作成 ・分析成果の報告 ・KPI設計、分析セグメント設計 ・BigQueryのテーブル作成 ■業務の魅力: ・ゲーム内の課題発見から仮説の検証、分析結果のレポート作成やプレゼンテーションなど、一連の分析業務を担当し、直接企画担当者や意思決定者に対して提案ができるポジションです。 ・業界内でも有数の規模を誇るサービスの日々増加する膨大なデータに加え、新規ゲームやIP・メディアミックス領域における多様なデータを横断的に扱っていただきます。 ・様々なゲームのデータ分析で活躍してきたアナリストや、複数のサービスでデータ分析基盤を開発・運用している経験豊富なデータエンジニアが在籍しており、互いに成長できる環境があります。 ■開発環境: ・言語: SQL ・分析基盤: BigQuery ・分析・可視化ツール: BigQuery Studio、Google Sheets、Google Colaboratory、SPSS Modeler ・BIツール: Looker ・その他: GitHub、Slack、DocBase ※アナリストが主に利用している技術とツールを挙げていますが、記載以外の技術やツールについても導入可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニコンビジョン
【品川】光学製品の商品企画※ニコンG/英語活かしたい方/週3在宅可・年休128日・残業15h/転勤無【エージェントサービス求人】
商品企画、リサーチ・分析
本社 住所:東京都品川区西大井1-7-…
600万円〜899万円
正社員
【ニコン100%子会社/世界上位シェア製品多数/中途入社者70%以上/英語活かせる環境】 ■業務内容: 双眼鏡及びレーザ距離計などの光学製品(ニコンブランドの自社製品)の商品企画に関する業務をご担当頂きます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 【担当製品】Nikonブランドの双眼鏡、望遠鏡、レーザ距離計等 ・新商品の企画立案・販売戦略立案 ・中期商品計画の立案 ・新商品の商品化決定 ・市場分析/消費者ニーズ分析 ※将来的に担当製品のマーケティング全般をご担当頂きたいと期待しています。 ※売上の7割が海外のため、海外の現地法人と英語を活用して業務に取り組んでいただきます。 ■組織構成: 配属先となる商品戦略課は、課長含め計10名の組織です。 ■キャリアパス: ・製品の新市場展開のための能力・適性を踏まえ、海外赴任の可能性もあります。 ・実績、能力、適性により将来的に幹部社員へ登用の可能性もあります。 ■魅力: ・コンパクトな組織の為、経営陣と距離が近く、業務の視点だけではない経営などの多角的な視点を育むことが可能です。 ・海外の現地法人とのやり取りも頻繁にあり、グローバルでの活躍が可能です。 ■働く環境: 週3在宅勤務が可能であり、フレックス制度も導入しております。年間休日は128日ございます。 残業時間も多くても15時間程と抑えられておりますので、ご安心ください。 中途入社の方が多く、福利厚生も充実しているので働きやすい環境が整っています。 コンパクトな事業会社のため、ご自身の業務の結果が会社のブランドや売上げに目に見える形で反映される、やりがいのある環境です。 ■企業の特色: 親会社の株式会社ニコンは1917年に創業し、双眼鏡からビジネスをスタートしました。当社は2001年に子会社化しましたが、双眼鏡ビジネスとしては、100年以上続くビジネスです。双眼鏡においては、日本ではトップシェアを誇り、海外でも上位のシェアを誇っています。製品市場は海外が中心で、全体の売り上げ約70%が海外ビジネスです。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【埼玉】運行管理システムのアプリケーション開発◇住宅手当など福利厚生◎/教育体制充実【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
埼玉県(顧客先) 住所:埼玉県 受動喫…
350万円〜799万円
正社員
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇内部設計〜実装〜テストまで、一連の工程をご担当いただきます。 (1)鉄道運運管理システムのアプリケーションを作成します。 CTC制御盤,PRC装置,運転整理装置,ダイヤ作成装置,旅客案内等 (2)C#でフォームアプリケーションを作成します。 (5) WireSharkなどのプロトコルアナライザ(パケットモニタ)を使って通信の確認作業をすることがあります。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ・家族手当や福利厚生が充実している安定企業で腰を据えて働きたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、 次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく社内にてご相談いただける環境です。
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
【在宅可】AIエンジニア(画像認識AIサービス)/AI技術でお客様のDXを加速◆福利厚生充実【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
五反田ブリックビル 住所:東京都品川区…
600万円〜899万円
正社員
□■ポテンシャル歓迎/開発経験を活かしお客様のDXを加速!新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/マネジメント・エキスパートのキャリアパス/有給取得率ほぼ100%、夏季・年末年始・創立記念休暇あり/月45時間以上の残業は年に6回まで、長期就業◎■□ ■業務概要: ・AI技術を活用したお客様のビジネスをDX化する ・お客様のもつ業務課題を解決すべく、業務改善をAI技術で支えていくためのご提案、開発業務 ■具体的な業務: ・Deeptectorを扱う顧客案件に関して、SEとして参画し、仕様調整、開発作業等を、AI技術スキルを発揮しながら実施する役割を担う。 ・Deep LearningをはじめとするAI技術、各種機械学習ライブラリ、ミドルウェア(OSS)を活用し、様々な技術要素をインテグレーションすることで顧客の対象業務の効率化を図り、お客様のDX実現の支援を行う ■入社後、担っていただく業務イメージ: 製造業およびインフラ業の顧客案件に関して、リーダーもしくは担当としての活躍を期待 ※SEとして顧客の初期提案からアプリ開発までを担当 ■職種の魅力: AIを活用しSEとして顧客提案を行うとともにAIアプリケーションを開発する業務も担当。お客様の業務を熟知しAIを活用して改善していくことが求められます。具体的には様々なICT技術(特にAI技術)を駆使しテクニカルな部分の支援をする立場で案件にかかわり、さらに顧客の業務アプリケーションの設計〜実装まで責任をもって担当。インフラ/ミドルウェア構築、AIアプリ開発を通じて、フルスタックなテクニカルスキルが身につきます。 ■当社の特徴: 当社は1997年に、NTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、NTTデータが総合商社であるなら、NTTコムウェアは専門商社のような立ち位置でより技術特化であり、直営で要件定義まで行っています。 ■働き方: 全社平均残業月20時間、平均勤続年数24.5年…残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。フレックス制度や水、金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
【企業調査部】産業・企業調査アナリスト【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 …
600万円〜1000万円
正社員
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容:企業調査部は、SMBCにおける産業・企業の調査・評価機能を担っています。蓄積された業界知見、調査・分析のノウハウ等をもとに、産業動向や企業の評価を行うアナリストとしての業務、各産業レベルの課題抽出やソリューションを検討するストラテジストとしての業務、取引先企業への事業・財務戦略といったエンゲージメントを行うコンサルタントとしての業務に従事頂きます。 ■業務内容詳細: ・社会・環境課題も踏まえた各産業、業種、企業等の調査・分析・評価と銀行内向けレポートの作成 ・産業動向や注目トピックスに関する対外向けレポート作成・情報発信 ・各種調査やアナリスト知見等に基づいた取引先企業に対する事業・財務戦略コンサルティング 等 ■配属予定の部/グループ:企業調査部 各業種担当グループ 企業調査部は、総勢約150名の組織です。国内9グループ約100名と、海外5拠点約50名で構成されております。部のミッションとしては、下記となります。 ・クレジット分析:個社や個別案件の信用力調査・評価、銀行全体のポートフォリオ管理における業種リスクの分析など。 ・産業調査:企業・業界の調査を通じて得られた知見やインプリケーションを活用して、対社内・社外(お客様)向けに様々なテーマ・切り口のレポートを発信。法人顧客への情報提供や戦略提案にも対応。 【変更の範囲:当行の定める業務】 変更の範囲:本文参照
株式会社Luup
オペレーションストラテジスト/最適なオペレーション戦略を構築◆電動モビリティ「LUUP」【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
1> 本社 住所:東京都千代田区神田佐…
600万円〜1000万円
正社員
〜電動キックボードのシェアリングサービスLUUP(ループ)/街じゅうを『駅前化』するインフラをつくる/在宅相談可・フルフレックス◎〜 データによるユーザーや市場の理解に基づき、LUUPのオペレーション戦略を構築する『オペレーションストラテジスト』を募集しています。 LUUPのサービスは、主に市場を巡回してバッテリー交換や車両の再配置をするFieldオペレーション、車両の定期メンテナンスや故障車の修理をするリペアオペレーション、お客様対応をするカスタマーサービスなど、複雑なオペレーションによって運営されています。 お客様に最高のサービス利用体験を提供することに加えて、持続可能なサービス提供のために効率的で拡張性のあるオペレーションを実現することが重要です。 LUUPの幅広いオペレーションの現場から課題を抽出して、お客様の声やデータ分析から課題を定性・定量的に理解して、最適なオペレーション戦略を構築することが『オペレーションストラテジスト』の役割です。 ■業務詳細: ・各オペレーションチームと連携してオペレーションを構造的・定量的に理解して改善すべき課題を抽出すること ・各種オペレーションの指標の設計やダッシュボードの作成とモニタリング ・各種データ分析や戦略検討後の、オペレーション現場の実務への導入支援(ダッシュボード作成や対応方針作成など) ※以下は、仕事内容の一例です。 ・Fieldオペレーション)ライドデータやオペレーションデータ分析に基づく、オペレーション課題の抽出と最適なオペレーションの構築(例:バッテリー交換や車両の再配置業務の効率化など) ・リペアオペレーション)ライドデータや車両の故障データ分析に基づく、定期メンテナンス基準の設計 ・カスタマーサービス)ユーザーアプリ内のお客様からのフィードバックに対する最適な対応方針の検討 ■仕事の魅力: ・リアルサービスを支える根幹のサービス構築に携わることができること ・多様な部署と協力しながら複雑な課題解決に取り組めること ・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスのグロース時期に関わることができること ・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われること 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通PRコンサルティング
電通G◇ストラテジープランナー◇顧客のデータ分析・PR企画/大手アセットを生かした成長環境◇週3在宅【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、マーケティング
本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1…
450万円〜899万円
正社員
【大手アセットを生かした成長環境/調査〜プランニングまで一気通貫で担当できる/月残業20時間以下】 ■概要 ストラテジープランナーとして顧客の課題解決に向けたデータ分析、コンサルティングにおける企画、分析、提案までを一気通貫でお任せします。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細 クライアントや商材の市場・業界動向分析、生活者やメディア分析、競合分析の実施/マーケティング戦略に基いた、各施策の企画から実行 ※各施策の企画・実行は、社内メンバーや外部パートナーと協働しながら、実行いただきます。 ※顧客の業界・業種は様々です。ベンチャーから飲料・食料、政府・官公庁、世界的なスポーツの祭典案件など幅広い顧客に携わっていただけます。 ■配属先情報 統合コミュニケーション局 データストラテジー部 14名(20代:3名、30代:7名、40代:3名、60代:1名) ■魅力 【成果が感じやすいポジション】 当社は「PR会社」のため、調査のその先(納品後のコンテンツ作成、PR設計〜PR施策後の世の中の反応)まで当事者として携わることが可能。自分の調査結果・成果が世間にどうインパクトを与えたかを実感できます。 【幅広い経験が積める】 多種多様な業界の顧客に対して、幅広い提案ができ、貴重な経験が身につきます。 【ワークライフバランス】 フレックスやリモートを活用でき、残業時間も管理されているためメリハリをつけて働けます。 ■働き方 ・残業時間の管理を徹底しており、今期もグループ全体で残業時間を少なくしていく取り組みが進んでいます。残業時間は10〜20時間程度です。 ・週3回リモートが推奨されており、フレックスも活用できるため、プライベートとの両立がしやすい環境です。 ・休日出勤はなく、22時退社必須となっており、離職率も6.7%です。 ■当社について 当社はBtoB企業、BtoC企業、官公庁、業界団体や教育機関にいたるまで、国内外の幅広いクライアントの課題解決に日々取り組んでいます。 マーケティングPRでは、新商品・サービスの認知拡大や既存商品の再活性化、コーポレートPRでは、パブリックアフェアーズやイシューマネジメント、クライシス発生時のコンサルティングなどさまざまなサービスを提供しています。
トライベック株式会社
リサーチャー<デジタル領域>業界注目度の高いランキング事業での調査/福利厚生◎/残業少・週4在宅可【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都港区赤坂7-1-1 …
450万円〜649万円
正社員
◆トライベック独自のデジタル領域におけるUI/UX/ロイヤリティ/コミュニケーション/コンテンツなど各種調査のコンサルタントの募集◆ トライベック・ブランド戦略研究所はランキング事業とシンクタンク事業を展開しています。特にランキング事業は社会的認知も高まりを見せ、当社においても業界における競合優位の源泉の一つです。 あらゆるブランディングの成果・効果を”見える化”し、品質・価値基準のデファクトスタンダードを確立するとともに、オウンドメディアなどの知的財産の価値向上に寄与することをミッションとしている当研究所で、クライアントに徹底的に向き合いサービス提供する調査コンサルタントを募集します。 ■業務内容 主にデジタル領域のユーザーインサイトを探るためのトライベックオリジナルの調査の設計、実施、分析を担当します。 実施した調査を元にユーザー分析などのレポート作成を行います。 独自の調査メソッド開発など自社リソースだけではなく、クライアント企業が持つ顧客データや様々な外部データの分析など、総合デジタルマーケティングコンサルティング会社の研究開発部門のメンバーとしてチャレンジ精神あふれる人材を期待しています。 ・ユーザー調査の設計 ・調査会社コントロール ・調査データ分析・レポート作成 ・様々なサードパーティベンダーのツールやデータの利活用 ・上記について、自社企画調査・個別案件調査とも対応 ・ユーザー調査の設計、実査、分析アウトプット ■組織構成: 配属想定先はトライベック・ブランド戦略研究所となり、正社員2名、パート社員2名の計4名で構成されています。 ■魅力: ・業界で注目度の高いランキング事業に携われる(例:Webユーザビリティランキング/企業情報サイトランキングなど) ・研究所で取り組んだ様々で且つユニークな調査結果レポートを世の中に発信できる ・あらゆる視点における調査手法を習得できる ■キャリアパス: 当社は今後も新たな分野でのビジネス展開を予定。意欲さえあれば、最終的にはデジタルメディア領域での調査コンサルタントとして、今後成長し続ける領域での貴重なエキスパートとして、さらなるキャリアアップが目指せます。
クラスメソッド株式会社
プロダクトマーケティング責任者◆「クラウド×データ」製品◆社内で一人目のポジション/企画から/裁量大【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、リサーチ・分析
本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1…
800万円〜1000万円
正社員
【自社データ分析基盤「CSアナリティクス」のマーケティング責任者/新設ポジションのため裁量を持って業務できる】 ■募集背景: 「CSアナリティクス」は、クラウドベースのデータ分析基盤を低コストで構築できるサービスとして、多くの顧客に導入されています。 このサービスをさらに発展させ、顧客への提供価値向上およびビジネスを拡大させるための新しいポジションとして、プロダクト・マーケティング・マネージャー(PMM)を募集します。 ■業務内容: 当社のデータ分析基盤「CSアナリティクス」のマーケティング責任者として、以下の業務をお任せします。 ・市場調査 ・マーケティング戦略・戦術の立案 ・営業・アライアンス計画の立案 ・関連チームとの協業による上記計画の推進 関連チームには、製品開発、SI、運用保守、営業、マーケティング(プロモーション)などのチームがあります。 これらのチームと協業し、主にマーケティングを中心としたビジネスサイドから事業全体を俯瞰し、事業成長にコミットメントいただきます。 また、当社のデータ活用基盤サービスには、AWSネイティブなスクラッチ開発や、大規模なデータマネジメントソリューションであるインフォマティカなど、様々なサービスがあります。 実績によっては、これらのサービス全体のプロダクト・ポートフォリオ・マネジメントをお任せすることも視野に入れています。 ■得られる経験: 当社でのプロダクト・マーケティング・マネージャー(PMM)は、初めてのポジションです。 エンジニアが主役の成長中の企業において、同ポジションの開拓者としての経験を得ることができます。 ■働き方: 責任と裁量権をもって業務を実行できます。 ご自身が企画したことを、様々な専門性をもったチームと協業し、実現を目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
【保険企画(商品・サービス企画)】保険のエコシステム創造にチャレンジ◆リモート・フルフレックス【K】【エージェントサービス求人】
商品企画、リサーチ・分析
1> 本社 住所:東京都港区海岸1-7…
650万円〜1000万円
正社員
■職務内容: 【ミッション】 従来の保険事業にとらわれず、顧客起点、市場調査などのマーケティングの観点から"売れる保険商品"を分析、企画し各保険会社と調整をしながらリリース、およびその後の運用までを推進していただきます。 【具体的業務】 ・ソフトバンク株式会社およびそのグループ会社、取引先で販売する新商品・関連サービスの企画、推進(新商品企画や販促プランの策定や実行) ・競合他社の商品およびサービスに関するマーケティングリサーチ ・新商品発売後、サービス開始後のモニタリング ■仕事の魅力: 【ソフトバンクのDX】 世界をいい方向へ。全速力で。DX with SoftBank ・サービスやメニューの企画・開発から維持管理までを担うため、ビジネス領域から技術領域まで幅広く経験できる └ソフトバンクビジョンファンドが投資するユニコーン企業の世界最先端ビジネスモデルやテクノロジーを学びながら、多くのビッグプロジェクトに参画し経験を積むことができる └利活用が進む(コンサンプションが増える)UI/UXデザインを間近で見ることができる └顧客の戦略の意思決定に必要なビジネスデザインを学べるため、キャリアパスにプラスに働く ■組織について: デジタルトランスフォーメーション本部は、2017年10月に設立された組織です。超高齢化社会に突入した日本において、業界を代表するさまざまな企業や、国・自治体と「共創」し、社会課題の解決に取り組んでいます。アプローチは、自力で新たな事業を検討する「0→1」ではなく、パートナーと事業を共創する「1→100」です。さまざまなアセットやビジネスモデル、最先端のテクノロジーを用いてパートナーとの共創により新規事業を立ち上げ、社会課題の解決を目指しています。 ■出向について: 当社の法人事業統括デジタルトランスフォーメーション本部に入社後、リードインクス株式会社に出向 ※出向とは、原則ソフトバンク株式会社在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います ※選考過程でリードインクス株式会社での直採用のご相談をさせていただくことがございます 【事業内容】 保険会社および事業会社(保険代理店)向けのInsurTechサービスの提供・開発、ビジネスマッチングなどを通じて、保険業界のDXを推進します。
株式会社Laboro.AI
【フルリモート可】機械学習エンジニア◇グロース上場/成長環境/ビジネス成果に寄与するAI開発に挑戦【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都中央区銀座8-11-…
500万円〜899万円
正社員
■概要: 担当プロジェクトのメインエンジニアとして、当社のソリューションデザイナ(顧客折衝やプロジェクトマネジメント等を担当)と連携しながら、データ分析、モデル開発/改善、結果のレポーティング等を実施していただきます(プロジェクトごとに、リード機械学習エンジニアが1名サポートにつきます) ■職務内容: ・ディープラーニング等の機械学習技術を用いたソリューションの開発 ・顧客プロジェクト向けの機械学習ソリューションのカスタマイズ開発 ・機械学習技術を用いたシステムの開発 ・社内プロジェクトメンバーや顧客への技術的な説明 【導入事例】 クライアントの多くは上場企業です。 ・工場生産工程の最適化手法の開発(半導体) ・クラウド上での検索・推薦システムの開発(人材紹介) ・画像の異常検知システムの開発(運輸) ■ポジションの魅力 ・常に新しい機械学習技術への挑戦できます。 ・様々な産業における事業/ビジネス上の課題を機械学習で解決できます。 ・ビジネスに携わりながら、アカデミアレベルの技術キャッチアップもし続けられます。 ・名前だけでない、真にビジネスに役立つ機械学習開発、機械学習モデリングに携われます。 ・AIでイノベーションを起こすことに携われます。 ■募集背景: 当社はオーダーメイドによるAIモデル「カスタムAI」の開発・提供を行う、AI/機械学習のスペシャリスト集団で、最先端のAI技術とクライアントのビジネスを「つなぐ存在」をミッションとしたスタートアップです。 高い技術力と課題解決能力が評価され、既に大手企業を中心に多くの導入事例とリピート契約があります。 また当社の機械学習エンジニアは幅広い業界のお客様に対し、最適な技術を使ってイノベーションを加速します。そのためには常に最新技術に関するキャッチアップが必要になるため、最先端領域に関する知見・技術力をアップデートし続けられる環境があります。 今後更に事業を拡大するにあたり優秀な仲間を募集しています。 共に産業にイノベーションを起こしたい、真にビジネスに役立つ開発をしたいという方のご応募をお待ちしています。
一般財団法人日本エネルギー経済研究所
【研究員】気候変動、省エネの調査分析◆政府や企業のカーボンニュートラルに貢献◆在宅勤務可/フレックス【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、組織・人事コンサルタント
日本エネルギー経済研究所 住所:東京都…
550万円〜899万円
正社員
〜在宅勤務可/フレックス/年休120日/土日祝休み/所定労働時間7時間〜 ◆「気候変動や省エネにおいて何かしら経済学・統計学等について学んできた」「シンクタンクで分析業務経験がある」など、気候変動や省エネについての何かしらの分析についてごされている方であれば世界的にも注目される研究所で経験を積めるチャンスです。◆社会においてカーボンニュートラル・エネルギー安全保障などのトレンドTOPICSに触れ、統計を行い情報発信をするため、世界的にも一番注目されている部署です。 ■仕事の内容: 気候変動と省エネに関する調査分析を通じて、政府や民間企業のカーボンニュートラルに向けた取組を促進します。 ■具体的な業務: ・日本におけるカーボンプライシングの制度設計に向けた検討と海外事例の調査 ・カーボンクレジットメカニズムに関する国際的な動向の把握し炭素国境調整措置の各国事例の調査と日本・世界経済への影響に関する考察 ・更なる省エネ推進に向けた政策の検討・調査 ・需要側の非化石エネルギーへの転換に向けた調査・分析 ・関連する国内外の各種会議の企画・開催 ・報告書や提案書作成、国内外各種会議への参加・プレゼンテーション ■働き方: 標準的な労働時間は7時間で、平均残業時間は月10時間程度です。 また週3日までリモートワーク可能、加えてフレックスタイム制なので、非常に働きやすい環境です。 ■当研究所について: 「エネルギーの未来を描く/Mapping the Energy Future」をミッションとし、国内外の情勢を的確に分析し、数多くのタイムリーな調査分析、政策提言を行っているシンクタンクです。 ※女性活躍推進法、次世代育成支援対策推進法 認定団体※