希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,297件(401〜420件を表示)
非公開
マーケティングマネージャー
リサーチ・分析、マーケティング
東京都
700万円〜1500万円
正社員
全社横断のマーケティングマネージャーの募集 です。 BtoBマーケティング領域として広く業務を行っていただきます。 ・広告施策(オンライン広告・タクシー広告など) ・ウェビナー施策(自社・共催・カンファレンス登壇など) ・展示会施策(オフラインの展示会) ・ウェブサイト運営(サービスサイトの運営・LPの制作など) ・コミュニティー運営(イベントやコミュニティーページの運営など) ※上記は一部業務となります。 その他にも、セールスチームとの連携による商談創出やナーチャリング(MAツール利用)などの業務とBtoBマーケの全てに関わったいただくことができます。
ユニバーサル株式会社
【大阪】システムサポート業務 ※年間休日120日以上
リサーチ・分析、フィールドエンジニア
大阪府大阪市中央区本町4-3-9 本町…
400万円〜450万円
正社員
【職務概要】 ◆導入業務:車両レンタル会社および自動車整備会社への「車検、点検手配システム」の導入 ◆運営業務:「車検、点検手配システム」に関する問い合わせサポート ◆改善業務: ・「車検、点検手配システム」のデータから課題を抽出し効率化(車検・点検業務のスケジュール、費用など) ・部品交換サイクルや整備費用などの標準ルール策定のためのデータ一次分析を行い、車両レンタル会社へのデータ提供 【職務詳細】 ●改善業務の推進 「車検、点検手配システム」に蓄積されたデータから業務改善のためのデータ一次分析を行います。 例)車検・点検の集中実施日や自動車整備会社との取引価格(車検・点検)のデータを分析し、車両レンタル会社からの車検・点検の月末集中発注排除=平準化、適正価格でのお取引に向けた自動車整備会社への働きかけ、また、業務改善の提案・実行のサポートを行います。 ●DX化によるデータ分析と業務改善の提案、実行 例)自動車整備会社での点検予約確認→点検・整備実施→請求までをシステム上で実行するサポートを行います。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
製品開発プロジェクトマネージャー
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1300万円
正社員
プロジェクトマネージャーとして、担当する開発案件の進行管理、要件・外部仕様設計を担っていただきます。 また、協力パートナー企業にて設計・実装業務を行うため、ベンダーとのコミュニケーションや進捗管理もマネジメント範囲です。 【募集背景】 新規/既存プロダクトの責任者として利益の最大化、ブランド価値の向上に寄与し、複雑で難易度の高いプロジェクトマネジメントをお任せできる方を募集しています。 マネジメント対象は新規/既存を問わない複数のプロジェクトに及びます。 さらに、実装部分を外部ベンダーとの協力体制の中で効率よく進めていく必要があるため、複雑性と難易度が高いポジションを担っていただきます。 【職務内容】 ■開発案件管理、スケジュール管理 ■開発案件の要件定義、外部仕様策定 ■外部ベンダー管理 ■テスティング管理(チェックリスト作成、社内テスティングスタッフへの指示だし) ■製品情報管理(外部公開用の情報まとめなど) 【開発対象】: IoTハードウェア、スマホアプリ、Windows/Macアプリ、一部クラウドシステム 【組織構成】 部門名:プロダクトDiv 人員構成: グループマネージャー1名、マネージャー2名、リーダー2名、メンバー7名 【過去入社した方の入社後実績】 ★入社直後に新規プロダクトの開発をゼロからリード(シニアクラスPM) ★ 入社直後にwebアプリケーションPMとして要件定義をお任せしつつ、同時並行で新作IoT製品の検討に企画兼開発として参画(30代/シニアクラスPM) ★入社3ヶ月でベテランPMの指導のもと主力IOT製品の要件管理、スケジュール管理、品質管理などを担当(20代/製品系のPM未経験者) 【仕事の魅力】 ■プロダクトビジョンの策定、市場分析、マーケティング戦略の構築からかわることができます。 ■利益の最大化につながるプロダクトの重要部分に関与することができます。 ■プロジェクトの上流から関わりお客様のニーズに基づいた社会的意義のある開発に寄与できます。 ■他社との協業や開発協力会社を含めた幅広いステークホルダーとの関わりで難易度の高いプロジェクトマネジメントの経験を積むことができます。 実際に年間で2~3つの新しいプロジェクトが立ち…
非公開
ハイクラスエンジニア@フルリモ
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
【仕事内容】 企画部門とコミュニケーションを取りながら、各種プロダクトの企画・開発・運用に係る業務を担当頂きます。具体的な業務内容につきましては下記ご確認ください。 【企画】 ■開発部門のメンバーとして、システム系の企画を整理し、チケット化します ■ビジネス系の企画は主に企画部門から出てくるが、開発部門からも提案可能です 【開発】 ■企画を実現するための要件定義、外部設計、内部設計・コーディングを行います ■アジャイルソフトウェア開発宣言、アジャイル宣言の背後にある12の原則に価値をおいています(同社ではアジャイル開発のうち、スクラム開発スキームを採用しています) ■フロント・バックエンド・インフラ何れか得意な領域からスタート可能(ご本人のご希望にも依りますが、最終的にはフルスタックエンジニアとして活躍頂きたいと考えています) 【運用】 ■同社にはシステム運用専門のチームはなく、開発・運用を同一のチームで行っています ■開発・運用の対立構造がなく、誰もがトイルの撲滅を願い、自ら実現しています 【コラボレーション】 ■日々、より良い技術・プロセス・ツールを求め、改善を積み重ねています ■LTを含む勉強会などの取り組みを通じて、全員のスキル向上を図っています(週2~3回) ■他部門とのコミュニケーションを通じて、プロダクト価値を最大化しています 【開発環境】 開発体制:アジャイル開発(スクラム開発スキーム) 開発言語:Python/ Javascript / Typescript フレームワーク:Django/Vue.js データストア:MySQL/OpenSearch インフラ:AWS/Terraform バージョン管理:GitHub CI/CD:GitHub Actions チケット管理:JIRA プロダクトは複数!適性を加味してご相談させていただきます! 【募集背景】 同社はIPOに向かい、第二創業期と位置づけデジタル組織の本格構築を進めている状況です。まだまだ不動産企業というイメージが強くありますが、テック企業として変革していくための募集になります。「年金問題」「不動産業界のIT推進」という社会的な使命であるミッションを担い、プロダクトの飛躍に一役買っていただくことにわくわくで…
GO株式会社
プロダクトマネージャー【MaaS】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 港区麻布台一丁目3番1号 麻布…
600万円〜1200万円
正社員
「プロダクトマネージャー【MaaS】」のポジションの求人です 【募集背景】 ・GO株式会社のプロダクトマネージャーは、webシステム・ネイティブアプリなどのソフトウェア、IoT機器などのハードウェア、ビッグデータやAIを活用したサービスなど多種多様なプロダクトをマネジメントしています。 ・弊社では多くのユーザーにお使いいただいているタクシーアプリ『GO』をはじめ、多数の既存プロダクトの継続的な成長を実現しながらも、毎年複数のB2C・B2Bの新規プロダクトをスピード感を持ってリリースしています。 ・今後も様々なプロダクト開発の計画がある環境下において、プロダクトマネージャーの体制をさらに強化したく、交通・社会課題の解決を目指して切磋琢磨できる仲間を募集しています。 【仕事内容】 GO株式会社では、市場の変化に一早く対応し、タクシー事業者とお客様にとってより良いプロダクトを提供するとともに、モビリティ領域を軸として「移動」のみならず「交通事故削減」「脱炭素化」「人材不足解消」「地域貢献」などをテーマとした多様な事業を展開するためのプロダクト開発を行っています。 その中でプロダクトマネージャとして、プロダクトの企画から設計、リリース、リリース後の効果測定やその後の改善など、プロダクト開発における全ての工程に携わっていただきます。 【具体的なプロジェクト】 ・タクシーアプリ『GO』 ・タクシーのビジネス利用に特化した法人向け管理サービス 『GO BUSINESS』 ・交通事故削減を支援する次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』 ・脱炭素サービス『GX(グリーントランスフォーメーション)』 ・ドライバー求人サイト『GOジョブ』 ・その他新規プロダクト 【具体的な業務内容】 ・ユーザーのペインを正しく理解し、事業の目標を達成するために最適な案件や機能における優先順位とスコープを定義することで、プロダクトを通じてユーザーの課題解決と事業の成功の両立を実現する。 ・プロダクトを市場に送り出すために、様々なステークホルダーに向き合い議論と合意形成を行い、コミュニケーションの中心となってプロダクト開発をリードする。 ・プロダクトがどの方向に向かって進むのか、理想のビジョンを描き、実現に向けたロードマップを作成する。 …
株式会社PALTAC
【大阪】統計解析担当 ※フレックスタイム制あり
リサーチ・分析、看護師
大阪府大阪市中央区本町橋2番46号 大…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 生活必需品(化粧品、日用品、一般用医薬品)を扱う 同社の大型物流センター(RDC)では、 更なる機械化・自動化を進めております。 このポジションは、データの分析活用をするにあたり 既存のデータを分析するというのではなく、 そもそも「どういうデータを収集すればよいか」や既存のデータを 「どのように解釈するのがよいか」という高いレベルでの 課題設定を担うポジションとなります。 ■大規模最先端物流センター(RDC)の特徴: 「トータル・ロジスティクス・システム」という小売業の生産性を高め、流通過程と店舗作業のムダをなくすサービスを提供しています。全国16ヶ所にその基幹基地が展開する大型物流センター「RDC」は、サプライチェーン全体のコスト効率化を実現する、画期的な物流機能最先端テクノロジーを駆使したロジスティクス・システムによって提供しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【マネーフォワードME(BtoC)プロダクトマネージャー(部長候補)】マネーフォワードHOME~
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
【主な業務内容】 ■ビジネス検討 ■ユーザー調査によるターゲットの明確化 ・3Cの分析による事業方向性の検討・すり合わせ、KPIの検討 ■プロダクトディスカバリーユーザーのニーズ・ペインの掘り下げと解決方法のニーズ調査(UXリサーチ等) ・ユーザーのインサイトやデータを踏まえた企画案の提示 ・MVPの策定 ・要求仕様書(PRD)の記載 ・仕様の整理 ■プロジェクトマネジメント ・対象プロダクト・サービスのプロダクトビジョンとロードマップの作成、それらのチーム浸透 ・プロダクト開発プロジェクト全体のファシリテーション ・案件全体の進捗に関わる各担当者・ステークホルダーを適切に巻き込んでの意思決定 ■チームマネジメント
FPTコンサルティングジャパン株式会社
【東京:リモート】データドリブンコンサルタント ※年間休日120日以上
リサーチ・分析、システムアナリスト
【本社】東京都港区芝公園1-7-6 K…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。 データ・アナリティクス・AIに関する知見を持ってコンサルティングを実施いただき、ビジネスとテクノロジーの橋渡しをすることで、お客様の課題解決や新規事業開発支援、社会課題の解決をしていただきます。 【職務詳細】 ・データ活用に関する戦略/ロードマップの構想策定 ・課題解決のためのソリューションデザインやパイロット検討の実施、本格適用 ・お客様のデータ活用の内製化支援 ・FPTのデータエンジニアやデータサイエンティストと連携した提案・デリバリー支援 ・FPTのグローバルチームAIセンターや提携機関と連携した新たなサービス・ソリューション検討、開発支援 ・社内外へ向けたデータに関するケイパビリティのプロモーション・アセット蓄積 など ■主なクライアント ・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業 ・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー等
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
【新規事業推進】プロダクトマネージャー(PdM)候補
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 渋谷区道玄坂1丁目2番3号渋谷…
600万円〜1200万円
正社員
「【新規事業推進】プロダクトマネージャー(PdM)候補」のポジションの求人です 【職務概要】 ■新規機能開発の検討におけるクライアントニーズを考慮したプロダクト企画立案、及び、社内IT担当、開発ベンダーに向けた要求仕様の策定 ■業務オペレーションを理解し、課題や改善点を抽出、運用の改善案や自動化、ツール導入等の立案 ■サービスグロースに向けたビジネスメンバーや社内IT担当とのディスカッション ■デザイナーと連携したUI/UXの設計 ■エンジニアと協業しながらプロダクト開発の推進 ■企画ドキュメント作成・効果試算・ROI算出・投資回収の策定 ■その他サービスグロース、プロダクト開発に必要な実務 【募集背景】 今回募集するポジションは、株式会社三井住友銀行と同社の共同事業である給与トータルソリューション「即給 byGMO」の事業責任者候補です。 「即給 byGMO」は2021年7月にサービス開始したばかりの新サービスであり、この戦略プロダクトを同社の将来の柱の一つとしてグロースに貢献できる方を必要としています。 B2Bマーケット×Fintechという、昨今のテック領域で注目のビジネスドメインにおいて、営業面およびサービス開発面を含む製品企画・運営全般を担って頂きます。 【組織構成】 現在7名(社員5名、派遣社員2名)。 風通しがよく、事業拡大を前向きに進めていく為の円滑なコミュニケーションが役職関係なくとりやすい環境です。 やってみたいと思ったことに対して、経営陣、関係各部含め、どうしたら実現できるかを前向きに議論できる社風です。 【募集部署のミッション、ご紹介】 同社GMOペイメントゲートウェイは、Fintechの本丸とも言える「決済」「キャッシュレス」を切り口として、決済/送金関連事業、ファイナンス事業、Webマーケティング事業などを通じ、お金の流れをデジタル化する社会インフラを提供しております。 様々な業界/バックグラウンドを持つユニークな人材、最高水準のIT技術、そして同社のサービスを活用して頂いている厚いお客様基盤に支えられ、 同社の決済関連事業はすでに日本国内では盤石のポジションを築きつつあります(国内15兆円/年間の決済を取扱い、決済事業会社として唯一の東証プライム市場上場)。 今回募集するポ…
非公開
【内製開発】フルスタックエンジニア/フルリモート可
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
【期待する役割】 既存事業の業務DXについては、プロダクトオーナーとなるホームケア(HC)事業、 リネンサプライ(LS)事業部門と共に、サービス企画と業務要件の整理、またユーザ導入までを担って頂きます。 また、その他に今後利用者向けの新規事業に関わるプロジェクトにも参画頂く想定です。 既存のレガシーな環境を変革し、一緒にモダンな開発文化を作って頂ける方を求めています! 【職務内容】 ・0→1の企画段階から参画し、設計から開発・実装までを実施 ・アジャイル(ScrumもしくはXPを想定)でのシステム開発 ・新サービスの開発 ・モダンな開発文化の社内普及 ■主なプロジェクト 1.福祉用具レンタル・販売事業に関わるSFA/CRMシステム開発 2.UI/UXに徹底的こだわった営業向けネイティブアプリ開発、スケジュール管理システム開発 3.KGI/KPIに対応するためのデータ分析基盤構築、ChatGPT+Cognitive Searchの環境整備に関わる開発 ■職場の雰囲気 プロジェクトは、スクラム開発の手法を使い、営業所で実務に関わる従業員をプロダクトオーナーとするチームを組んで取り組みを進めています。 非IT部門のメンバーはプロダクトオーナーになることも初めてですし、アジャイル、スクラム開発も手探りのところがありますが、当社のもともとの組織風土として開かれた文化を持っており、双方が新しいアイディアや取り組みを歓迎し、それを実現するためのサポートを行っています。また今後社員一人一人の成長や貢献を大切し、しっかりと評価や教育をする制度を整えていく予定です。 ■業界の成長性とやりがい 日本では2035年には3人に1人が高齢者となり、要介護・要支援者は約900万人に 増加することが予測されており、今後、医療費負担の増加や将来世代への負担など深刻化してまいります。また、他業界と比べ給与水準の低さ等の問題から介護人材も不足するとされ、介護施設や直接介護を担うサービスの提供が困難になっていくことが懸念されています。 当社のホームケア事業では、高齢者の方が住み慣れた住宅環境で自立した生活を過ごす、在宅介護サービスの支援をしています。福祉用具のサービスは、在宅介護サービスを受けている方の7割近くが利用しており、重要な社会イ…
株式会社分析屋
【東京:リモート】データサイエンティスト(ミドルクラス/PM ※年間休日120日以上
リサーチ・分析、データベース系SE
プロジェクトによる プロジェクトにより…
500万円〜650万円
正社員
【職務概要】 顧客が抱える課題の解決をデータの利活用を通して支援していただきます。顧客とのコミュニケーションを通した課題の抽出から分析・レポーティングを行い施策の提案までお任せしたいと考えています。 【職務詳細】 ・プロジェクトに関する顧客との折衝 ・課題抽出 ・PythonやBIツールを用いたデータ分析 ・レポーティング・施策提案 ※スキルや案件により担当領域は変動いたします。 ★案件一例★ ・教育業界における学習用アプリの利用者数増加のためのアクセス解析、KPI設定 ・消費財メーカーの新商品開発における分析設計からBIツールを用いて分析環境を作成、パネルデータを用いたKPIの可視化・レポーティング(BIツールでのダッシュボード作成等) ・ソーシャルゲームの離脱率改善に向けたデータ分析設計、ログデータの加工・集計・分析・解析(ビッグデータ分析、統計解析)及び分析結果報告、施策立案 ・データ全体のライフサイクルにわたる管理業務(データ資産・品質管理など) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
マーケティング部/プロモーション責任者(広告運用)
リサーチ・分析、マーケティング
東京都
800万円〜1200万円
正社員
■業務内容 Web広告の運用担当者として、自社サービスの成長を担っていただきます。 予算設定~企画提案~実行~運用まで一連の流れをお任せいたします。 ・組織戦略の立案や目標設定および達成に向けたプロセスマネジメント ・プロモーション全体の戦略立案から実行 ・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション ・リスティング広告、ディスプレイ広告、アフィリエイト広告などのweb集客でのCV数増加 ・新規広告媒体の開拓 ・予算策定および実績管理 ・KPIモニタリングおよび施策立案の支援 ・メンバーマネジメント(2~10名)
非公開
プロダクト責任者【世界中にフェアトレードの実現を目指す】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
GM候補として、自社サービスのグロースをお任せします。MOTAは自動車流通のDXを目指しており、その観点から俯瞰しプロダクト戦略、UI/UX改善、機能開発(カスタマー、クライアント問わず)の統括をお願いいたします。 経営としてビジネスも踏まえたプロダクト責任者としてご活躍いただきたいと考えています。 【業務内容】 ・同社の集客基盤(月間700万人)を活用した新規ビジネスモデル構築、サービスの企画開発、機能ローンチとそれに伴う販売戦略立案等 ・市場分析、社内分析、顧客ニーズの分析、およびサービス拡充戦略の立案および、協業パートナー交渉 ・組織内におけるマネジメント業務(企画、カスタマーサポート) ・企画として、事業部内、社内、関連会社との会議体運営 ・システム/デザインチーム、マーケティングチームと連携したwebサービス開発 ・プロジェクトマネジメント 【プロダクト企画・開発事例】 ・ビジネスモデルプランの仕様変更 ・基幹業務システムのフルリニューアル ・複数サービス横断に関わる新規プロダクト開発 ・(toC/B含む)クライアントマイページの改修
株式会社Cygames
データマイニング(ゲーム・サービス)
リサーチ・分析、マーケティング
【関東】東京都 渋谷区 「渋谷」駅より…
400万円〜650万円
正社員
【職務内容】 自社のゲーム、サービスに蓄積された大量のデータを基に、仮説構築から施策提案までを行いゲームのクオリティ向上やサービスの改善につなげる業務を担当していただきます。 【詳細】 ・SQLを用いたデータ集計、レポート作成 ・ソーシャルゲームに対する課題発見や施策検証 ・社内の様々なスタッフに対する助言と提案 ・分析ツールを用いたデータの可視化と運用 ・新しい数値指標の発見と提案 ・統計解析や機械学習の専門的知識を活かしたモデリング 等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【Webサービス領域】アカウントマネージャー【AB事業本部】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜
正社員
【会社概要】 現在の同社は一定以上の規模の企業となりましたが、今後は社会に必要とされるインフラ企業となり、「無駄のないスマートな社会の実現」に向けて、既存事業にとらわれることなく、新たな事業領域へ踏み出し、成長していくことが必要です。 その実現のための施策のひとつとしてFY2022期初から組織の大改革「マトリクス組織への変更」を行いました。 具体的には、事業戦略を考えお客様に向き合う組織と、サービスに徹底的に磨きをかけつつ進化させていく組織の2つにわけ、「提案する」「実現する」の二軸を強化し事業を拡大させると共に、より世の中へ価値貢献できる企業へと進化していきます。 【Webサービス領域について】 Webサービスの領域はECやメディア、SNSなどのToCサービスだけでなくSaaSやビジネスプラットフォームなどのToBコンテンツなど多岐にわたります。ご自身の得意分野を活かし、アカウントマネージャーとして同社の幅広いソリューションをアレンジして提案していくことで、お客様の事業成長に貢献していただくことを想定しております。 ■お客様事例 ・DX支援アプリケーションを開発する急成長SaaSスタートアップ ・国内最大級 BtoC/CtoC ECプラットフォーム企業 ・大手メディア・動画コンテンツ配信企業 ・スマホアプリの開発を行うベンチャー企業 ・介護/福祉/ヘルスケア業界でWebサービスを展開している企業 ※その他、衣食住/エンターテインメント/ビジネス/B2B2C領域など幅広いインダストリーのお客様をご支援しております これまでのキャリアにおいて蓄積したWeb/ネットサービス領域の知見を活かし、 業界全体にインパクトを与えていきたいというご志向の方、ご応募をお待ちしております。 ご自身の成長とともに事業拡大の立役者となっていただけます。 こちらの事業部には、SIer/コンサルファーム/事業会社出身者など業界のベテランが複数名、在籍。幅広くノウハウを吸収できる環境です。 【具体的な業務内容】 ■既存アカウント向け ・既存アカウント内の新しい販売機会を特定して、アップセルとクロスセルを行い、顧客アカウントとアカウントマネージャーの関係を維持する。 ・上項の実現に向けて顧客アカウントの決裁権限があるメンバ…
株式会社ビットエー
BIエンジニア ※転勤なし
リサーチ・分析、データベース系SE
東京都品川区西五反田1丁目1番8号 N…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 デジタルパートナー事業部の”BIエンジニア”として、クライアントのビジネス課題を解決するためのBIツールの導入から設計/開発実装の全般業務をお願いいたします。BIツールを活用して、クライアントの経営層や各部門が迅速かつ正確な意思決定を行えるようにサポートしていただきます。 【職務詳細】 ビジュアライゼーション設計から開発実装、保守運用をお任せします。 ・データ収集・整理:各種データソースからのデータ収集、ETLプロセスの設計及び実装 ・DWH、データマート構築:DWH、データマートの設計・構築および運用 ・BIツールの開発:Tableau、Power BI、LookerなどのBIツールを使用したダッシュボードやレポート作成 ・データ分析・可視化:ビジネス戦略に基づいたデータ分析とその結果の可視化 など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社日立ソリューションズ
【東京:リモート】プロジェクトマネージャー(データ関連ソリュ
リサーチ・分析、データベース系SE
東京都品川区東品川4-12-7 日立ソ…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 お客様のデータ利活用の段階に合わせた最適なプラットフォームの導入、設計・構築、運用プロジェクトにアサインします。これまでの経験を踏まえて、いずれかの業務をお任せします。 【職務詳細】 ・お客様の課題を確認し、データ利活用・データマネジメント(ガバナンス)の課題整理からロードマップ策定支援を行う ・データ利活用・データマネジメントプラットフォームの導入提案及びコンサルティング ・お客様環境、または同社ビッグデータ向けラボ環境でのPoC実施 ・プラットフォーム導入に向けた要件定義・設計・構築 ・プラットフォーム導入後のアフターケア対応 ・ビッグデータ処理技術(Hadoop/Spark等)、およびPython、Java等によるデータ分析(データ加工、分析アプリ)のアプリ開発支援 ※利用製品:Talend/Denodo/Databricks/ClouderaEnterprise等 【スキルアップできる環境】 日立ソリューションズの一員としての教育や、業務における資格取得のサポート体制も整っております。また事業部の中のユニットでも勉強会や情報共有を行っている為、安心してスキルアップすることのできる環境が整っております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社構造計画研究所
3D計測ソリューションコンサルタント
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 中野区本町4-38-13 日本…
600万円〜900万円
正社員
「3D計測ソリューションコンサルタント」のポジションの求人です 【ミッション】ドイツのスタートアップNavVis社のデジタル化ソリューションに関するシステムの企画および設計、開発および技術コンサルティングをお任せします。 NavVis社のデジタル化ソリューションは、画期的なウェアラブル式の3Dスキャナーと、結果を共有するクラウドビュワーで構成されています(https://www.navvis.kke.co.jp/vlx)。製造業のデジタルツイン、建築土木業ではScanToBimのテーマを中心に各国で導入が進んでいます。 【具体的には】 ・エンジニアとして、セールス&マーケティング担当と連携して、建築土木・製造業を中心にNavVisソリューション関連の企画・提案。 ・NavVisソリューションの開発元や、社内他部門と連携して、関連システムの設計・開発およびプロジェクトマネジメント。 ・リファレンスカスタマー等から得た業界の知見や、開発元等から得た最新知見に基づく技術コンサルティング。 【主要取引先】 大手製造業(自動車、重工、化学、機械)、インフラ(電力、鉄道、道路) 大手ゼネコン、計測委託企業など 【やりがい】 ・新しい分野であるIoT、およびクラウドによるサブスクリプションビジネスにおいて、ビジネスの拡大時期に参加できます。 ・巨大システムの開発に部分的に参画するのではなく、企画・設計から開発・プロジェクトマネジメント、顧客や海外開発元との調整まで一貫して携わることで、多様な経験を蓄積できること、社会や顧客への価値提供を実感できます。 【難しさ】 NavVisは画期的なソリューションですが、国内の各業界に導入するには、業界の知見・業務に適合させたカスタマイズなど、高度な提案能力が必要になります。まだ実績の少ない新規ビジネスのため、顧客と密なコミュニケーションが要求されます。
非公開
【法務SaaS】プロダクト責任者(リモートワーク可)
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜1500万円
正社員
【業務内容】 「契約業務の未来をつくる」ため、プロダクトを通じた事業成長の牽引をお願いいたします。 そのための、以下のようなリーダーシップとコミュニケーションを期待しております。 ・対 経営陣:事業計画にリンクした開発計画立案と課題解決 ・対 事業本部:イネーブルメントとコラボレーション ・対 開発本部:顧客理解に基づき「Why」を語る ・対PdMメンバー:良き師であり良き理解者 ●参考記事:世界を変えるプロダクトの条件 - ラスボスに勝つ - https://note.mntsq.co.jp/n/n42fda1372d9b ●参考記事:LLM時代の競争優位 - MicrosoftにもGoogleにも勝つには? https://note.mntsq.co.jp/n/n4c5756214fe1 ●参考記事:AI×契約×エンタープライズのPdMが見る、新領域SaaSが秘める可能性 https://note.mntsq.co.jp/n/n521463150982 【業務の詳細】 ■プロダクト管理 ・プロダクトポートフォリオ・ビジョン・戦略・ロードマップの立案・管理 ・プロダクトバックログアイテムの優先順位付けと内容承認 ■GTM部門とのコラボレーション ・プロダクトリリースに関する情報連携 ・プロダクトマーケティング支援 ・プロダクトセリング支援(セールスマテリアル提供、ハイクラスの商談同席など) ■組織管理 ・プロダクト組織の立案・管理(他部門マネジャーと協力) ・プロダクトマネジャーの採用・育成・人事評価・人的管理 ※ジョイン直後から上記業務に全面的に関わるというより、例えばプロダクトマネージャーなどのロールからジョインいただき、半年程度のオンボーディング期間を経ていただく想定です ※メンバーとの関係構築、信頼感醸成のため経営陣からもフルサポートさせていただきます 【所属】 開発本部 30名 【働き方】 ・コアタイム無しのフルフレックス ・リモートワークと出社のハイブリット(月8日以上は出社)
株式会社Cygames
リサーチャー(研究)
営業企画・販促戦略、リサーチ・分析、マーケティング
東京都 渋谷区 各線「渋谷」駅より徒歩…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 リサーチャーとしての研究業務をお任せします。特定分野における十分な研究遂行能力を有し、シニア・リサーチャーまたはPIの指示のもとに研究を行い、研究成果の実用化を担います。 【職務詳細】 ・同社および関連企業における開発現場の分析、研究計画書の作成、研究の実施、および、研究報告書の作成 ・研究成果の特許化、および、論文化 【備考】 研究所所長ならびにプリンシパル・リサーチャーとシニア・リサーチャーを含む他の上級職員に、研究活動の正確でタイムリーな口頭および書面による報告を提供する責任があります。これらの職務と責任を遂行する上で、エンジニア、プランナー、ディレクター、プロデューサー、知財部門担当者、役員等と円滑にコラボレーションすることが求められます。また、外部の大学や研究機関等の様々な外部の代表者および研究者とも信頼関係を構築し、円滑にコラボレーションすることが求められます。 【リサーチャーが担当する分野】 AI分野担当/仮想化分野担当/HCI分野担当/DB分野担当 CG分野担当/分散コンピューティング分野