希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,783件(13561〜13580件を表示)
株式会社テルミックス
【愛知】機械設計(プロジェクトマネージャー)※年間休日120日以上/残業月20h程度/転勤なし【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
愛知営業所 住所:愛知県みよし市黒笹町…
600万円〜899万円
正社員
【東海エリアのお客様の為、新拠点立ち上げ/有給取得率76.4%でWLBの取りやすい職場/従業員の定着率80%以上/福利厚生◎/職場環境◎/『自動車』『航空機』『治具』『産業機械』の生産ラインビルダー】 ■業務概要: 自動車・航空機体機メーカー等の生産ラインを開発・設計・製作・施工するお仕事です。生産ラインを自分たちで作り上げ、顧客のものづくりを支えます。 ■業務内容: 約10名程度の設計者、協力の設計図を基に、プロジェクトのマネジメントをお任せいたします。 ・社内の設計者、または協力会社の設計図チェック ・営業同行/顧客のニースの聞き出し ・構想設計/シミュレーション 【変更の範囲:無】 ※自動車業界の生産設備の設計につき、計画初期段階から参画します。お客様のさまざまなニーズに対し、予算や場所といった制約のなかで、CADなどを用いて最適な設備設計を行いながら、パートナー企業へのサポート、指導を行います。 ※原則として、ひとつのプロジェクト単位での業務となります。ひとつのプロジェクトが落ち着いたら次のプロジェクトへ・・といったローテーションとなります。 ■当社の魅力: ・自動車・航空機体機の生産ラインという、非常にスケールの大きな仕事に直接携わることができます。関わって頂いた設備は生産ラインとして稼働し、信頼性の求められる製品を作り上げます。弊社が関わった生産ラインから生まれた実際にできた製品を路上で・空港で・工場で見る機会も数多く発生します。 ・人口減少に伴い、生産ラインの自動化ニーズはこれからさらに増大し、また自動車の電動化などで工場が刷新され、生産ラインの設計・施工の市場規模も一層拡大していきます。 ・2022年4月より日本共創プラットフォーム(JPiX)のグループ企業となりました。経営基盤が安定するとともに、そのシナジーにより、最先端の技術導入や社内DXを積極的に進めています。
株式会社 東京精密
【埼玉/電気系の知見歓迎】生産技術(半導体製造装置)※プライム上場/ウェハ装置世界シェアNo.1【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
飯能工場 住所:埼玉県飯能市茜台2-7…
550万円〜799万円
正社員
【東証プライム上場/5期連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/ワークライフバランス促進の健康経営】 ■業務内容: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ◇新機種の試作、初期量産の対応 ・技術部門への組立性向上、作業性改善などの提案、要請 ・量産時手順書の作成、製造部門への組立指導、支援 ◇生産性向上 ・量産時の製造治工具の設計、製作、改善 ◇自動化、省力化 ・製造現場での作業の自動化、省力化への改善取り組み ■当社について: 【2つの事業でトップ級シェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】 ・「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。 ・真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界トップクラス性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。 ・売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 【ダイバーシティとワークライフバランスを推進】 ・外国籍従業員の採用は、国内及び海外でも積極的に行っており、新卒・中途を含め、自ら異文化に飛び込んで吸収する人材の採用に努めています。 ・また、女性の雇用を中心に位置付け、職域の拡充やキャリアプランの指導、及びライフイベントへの柔軟な対応など、女性の活躍を推進する活動に注力しています。 ・総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
三光製作株式会社
【浜松/転勤無】めっき工場の生産技術〜創業60年以上のノウハウと最先端技術の融合・様々な業界と取引〜【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社 住所:静岡県浜松市中央区上島2-…
400万円〜899万円
正社員
〜DXを取り入れた現場の生産技術/長年培ってきたノウハウと最先端技術の融合で差別化〜 ■業務概要:自社内工場で製造工程の生産技術(設備設計・制御設計・治工具設計、工程設計・設備保全等)の技術の向上を推進していただきます。 弊社は、業界や地域を問わず、多品種小ロット大量生産に対応できる、ある意味欲張りな、少数精鋭のめっき工場です。そのため、顧客の悩み、ニーズは多岐にわたりますが、その問題解決を顧客と一緒になって考え、実現していくために、生産技術プロセスを考案する仕事です。昨今のロボット、AI、IoT、センシングなどの技術を、従来のめっき生産技術と上手く融合して、今までにはなかった生産技術を構築していきます。 ■業務のやりがい: 今、まさに時代の変化とともに、世の中ではデジタルトランスフォーメーション(DX)が話題となっております。弊社も昔ながらのめっき技術と次世代のめっき生産技術の融合を目指しており、スマートで効率のよい”シンめっきき場”を実現する為、今まで違った業界で設備設計や工程設計などの業務を行っていた方の経験値を求めております。ロボットの積極的な活用も行っており、リアルに自分の設計した工程が目の前で実現するやりがいを味わいませんか?ミッションは、自社の設備保全、メンテナンスから、新しい工程の設計まで、多岐にわたりますので、自分のキャリアアップや成長も仕事を通じて実現できます。 ■同社の魅力: ・めっきの技術の多彩さ:他企業様は亜鉛めっきが基本メインで行っている企業様が多い中で、同社製品はめっき技術のプロセス開発に優れており、小ロット多品種の生産が多いのが特徴で、顧客が求めているニーズに幅広く応えられます。 ・社内の風通しが非常によい:社員通しの中もよく、取締役・社長の距離も近く、風通しの良い環境です。チャレンジ精神旺盛の方も多く、社内の改善業務推進や新しいプロセス開発等、社員で考えて実行しています。 ■配属部署:めっき技術の開発、または、生産技術の開発チーム、現在6名(20代、30代、40代前半)で構成されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社栄興技研
【福岡/未経験◎】電気設計◇非常用発電装置で業界シェアトップクラス!◇手に職付けたい方!公共案件多数【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
本社 住所:福岡県糟屋郡宇美町ゆりが丘…
350万円〜499万円
正社員
== 非常用発電装置で業界シェアトップクラス!縁の下の力持ちとなり社会インフラを守り続けるやりがいのある仕事/「半オーダーメイド」の製品づくりで高い顧客満足を獲得 == 弊社は病院や通信施設など停電が許されない場所で非常時に活躍する、発電装置を製造しているメーカーです。近年、地震や台風による被害が深刻化していることから、非常用発電装置の存在についても見直しが進んでおり、多くのお客様からお問い合わせをいただいている状況です。今後もこのニーズに応えながら一台でも多くの非常用発電装置をお届けするために、生産部門の体制強化を行います。 ●業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・既存図面を流用した電気回路設計・製図 ・新規電気回路設計・製図 ・資料作成などの付随する業務 ・将来的には官公庁、大手企業、工事元請け企業の担当者など、顧客との仕様打ち合わせもご対応いただく予定です。 ●入社後の流れ: 入社後は先輩のOJTにて丁寧に教育していきますのでご安心ください。積極的にスキルを身に着けていきたい方には、外部研修に参加いただき設計の基礎を身に付けていただくことも可能です。 (1)初めは単品の部品や類似品の一部変更等を行い、業務の流れ・製図方法・機器構造・部品等を習得(数ヶ月) (2)類似設計:類似品と異なる部分をカスタマイズ(〜1年) (3)類似設計を行いながら、必要な知識の習得<鋼材・加工機・曲げ・溶接・電気等>(〜2年) (4)新規設計:仕様や規格に沿っての設計、法的及び技術的な検討(〜3年) ●キャリア形成: メンバー→主任→係長→課長へキャリアアップすることが可能です。 おおよそ3年〜5年、5年〜7年ぐらいのスパンを想定しています。 ●組織構成: 電気設計は3名(男性)が担当しています。(50代2名、30代) 風通しの良い環境が整っており、様々なことに挑戦できます! ●魅力点: ◎災害対策などの公共投資が活況で、官公庁案件など需要は今後もより一層高まっていくことが見込まれます。 ◎ただ決められた設計を行うのではなく、顧客の要望を踏まえ半オーダーメイドで作成するからこそやりがいがあり、設計者としてのスキルが磨かれます ◎今後事業拡大のために、非常用発電装置以外の新製品開発も行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニューフレアテクノロジー
【横浜】ソフトウェア開発設計&FAE◆PLC経験者歓迎/SiC関連の半導体製造装置開発/主任【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田…
650万円〜999万円
正社員
■役割: 能力や適性、ご希望に応じて主任をお任せする可能性がございます。 実務に加えて上位職の実質的な補佐、チームメンバーの統率、後進の育成、グループ目標に基づいた戦略策定を担っていただきます。 ■業務内容: 半導体製造装置(エピタキシャル成長装置)のソフトウェアエンジニアとして下記の業務を担当していただきます。 ・社内開発設計業務 -装置を動作させるPLCソフトウェアの開発設計 -装置の動作状況を表示するPCにおけるソフトウェアの開発設計 ※使用言語:VC++、ラダー 等 ・社外業務 -客先での装置不具合調査、修正対応 -客先での装置現地立ち上げ作業 ※社外業務は3〜4か月に1度、海外も含め2週間の出張が発生します ■エピタキシャル成長装置とは: パワー半導体を作る上で欠かせない装置です。 パワー半導体は電気自動車で使用される充電器や、通信技術の5G、6Gなどの基地局の急速充電及び高速通信に必要不可欠であり、 また省エネと脱炭素推進が可能なものとして注目されております。 様々な業界からの需要を受け、パワー半導体の世界市場は2035年には2022年比5.0倍の13兆4302億円規模に達すると言われています。 ■組織について: 約50名(サービス技術グループ、研究開発グループ、設計グループの3グループで構成) 組織の約半数がキャリア入社の従業員、20代〜50代と幅広い世代で構成されている組織です。 新しいチャレンジをすることを推奨する風土で、また高い技術力を維持するために高い開発費用を用意しております。 ■高い技術力とエンジニア文化: 経済産業省よりグローバルニッチトップ企業100に選出されております。 技術開発に対する先行投資に力を入れており、研究開発費率22.6%を誇ります。(製造業界平均値4.81%/同社調べ) 若手社員の「やってみたい」という提案に対して、何千万円という予算を投じることもあります。 開発を進める中で、さまざまな課題や克服しなければならない壁は出てくるはずですが、当社にはチャレンジできる環境があります。 ニッチな領域に集中しているからこそ新しい発想が求められ、日々成長していただけます。
株式会社ヒロテック
【広島】設備設計◆年休121日◆平均勤続年数15年以上◆研修・教育制度充実【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社 住所:広島県広島市佐伯区石内南5…
350万円〜549万円
正社員
同社の装置設計業務をお任せします。 〇おすすめポイント〇 ・マツダ社を始め世界の自動車メーカーに車体部品を提供 ・年休121日、残業平均20Hで働きやすさ◎ ■業務詳細: 自動車部品などの組立生産設備のコンセプト立案、設計、設備トライ業務を行って頂きます。自分でコンセプト立案、設計した物が、現実の設備になって動くという、モノづくりの醍醐味を味わえるポジションです。国内、海外の自動車メーカーの生産設備を設計します(海外出張もあり) ■主な取引先: マツダ、GM、トヨタをはじめ25社を超える国内外のメーカーからヒロテックの製品や品質、技術が選ばれています。中でもマツダのドアは100%ヒロテック製です。 ■当社の特徴:当社はドアやマフラーなどの自動車部品を中心に、開発から量産まで一貫した生産体制でモノづくりを展開しています。国内に7つの工場・研究所がある他、国内に3社、海外に13社、合計16のグループ会社があり、自社で使う設備を自社で製作することはもちろん、世界中の顧客に対し金型やロボットシステムなどの装置・設備の提案・納入も行っています。 ■当社の魅力:自動車部品の中でも、ドアとマフラーは目に視え、耳に届くため、最も五感で感じられる部分といっても過言ではありません。街などで自らが手掛けた部品を装着した車を見かける度、そのフォルムを視て、あるいはその音を聞いて、非常にやりがいを感じることができます。また、ドアとマフラーには「音」という共通点があり、ドア開閉時にも、排気の際にも、高級感を兼ね備えた「心地の良い音」を出せるかが非常に重要です。自動車を車両ごと音響解析可能な設備を自社に構え、そしてこの難題に向き合うことの出来る技術力を武器に、日夜付加価値の創出に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
【静岡市】ルームエアコン等の家庭用空調機製造における工法開発◆フレックス/WEB面接/幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
静岡製作所 住所:静岡県静岡市駿河区小…
400万円〜899万円
正社員
〜東証プライム上場大手総合電機メーカー/売上高4兆円超・自己資本比率60%超の安定性/国内外トップクラスシェア製品を複数保有〜 ■業務内容: ルームエアコン等、家庭用空調機生産に関わる組立技術あるいは検査技術をお任せします。 ■入社後の流れ: 入社後1年間は、入社5年〜10年目の先輩社員1名を教育担当に任命し、その教育担当者を中心にOJTの形で業務を経験します。 【〜入社後3か月】 ・当社の従業員規則や人事制度を理解し、それらに基づいた業務を行います。 ・当社での製造技術開発の流れ、配属グループの役割、及び関係部署との関わりについて学びます。 ・ルームエアコンの組立/検査、及び組付け部品加工の生産方式について学びます。 【〜入社後6か月】 ・ルームエアコン、Air to Water等の工法開発技術を学び、国内外の生産能力増強や、生産性改善等の業務に携わります。 ・社内の技術ゼミ、所内の技術講習会や、部内の新人教育会等に参加して、基礎知識を高めます。 【〜入社後1年】 ・技術担当者として自立を図るため、主体となる業務を増やしていきます。 ・関連部署と協力して担当エリア設備の改善活動を行ない、技術レポートや会議資料を作成いただき、必要な知識や経験を蓄積します。 ・課内業務に加え、関連部署との業務も増やしていき、打合せへの単独参加、あるいは主催を行ない、担当エリアの技術開発に関する議論を推進/先導します。 【〜入社後1年6か月】 ・独立した技術担当者として、担当工程技術業務を推進します。 ・担当工程の新規設備開発、導入、及び改善を企画/立案/実行します。 【〜入社後2年】 海外拠点の生産設備の新規導入、改造・改善・更新等を、海外拠点エンジニアと連携して進めます。 ■業務の魅力: ・自身で手掛けた製品を販売店等で身近に感じることができ、昨今注目されている空調業務に関わる事で社会に貢献できます。 ・裁量幅が大きく、自らのアイデアで担当工程の設備仕様を設計できます。 ・初期の製造企画から設備導入、量産後も能力増強や改善活動に携われます。 ■募集背景: ルームエアコンのグローバル市場拡大に向けた安定供給体制の構築及び、ものづくり力強化による、高収益性を追求した生産体制の構築のため、増員します。
日研トータルソーシング株式会社
【九州/WEB選考完結可】生産技術エンジニア※社員定着率97%/研修制度豊富/キャリアサポート充実【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
1> 福岡事業所 住所:福岡県福岡市博…
300万円〜649万円
正社員
〜社員定着率97%/キャリアサポート充実/大手メーカーとの取引多数(取引企業数約6,000社)/安定成長を続ける技術会社/本人希望を重視したアサインを行います〜 ■業務内容: 自動車関連や家電・デジタル機器、工作機械・精密機械・航空機・半導体関連、ロボット・宇宙等、多種多様な企業や職種のプロジェクトにて、生産技術エンジニアとしてご活躍いただきます。ご経験内容によってはまず、研修プログラムを受けていただき一から身に着けていただくことも可能です。様々なプロジェクトをご経験いただき、エンジニアとしての市場価値を高め、生涯第一線で活躍できるエンジニアになっていただくことを期待しております。 ■特徴: 同社の事業領域は幅広く「ものづくり」の上流から下流まで携わることができます。一般的に公開されない新規プロジェクトや重要ポジションも提供しております。 ■当社の魅力:【日本のモノづくり現場を支えてきたエンジニア集団】 1981年の創業以来、自動車、エレクトロニクス、半導体などを中心に、日本のモノづくりを支えてきました。現在は全国各地に営業拠点を展開し、設計開発、実験評価業務や生産技術、設備保全など、幅広い分野でサービスを提供。大手メーカーをはじめ、6,000社以上の企業の取引実績もあります。当社が最も重要視しているのは、社員に対して良質な雇用環境を創出し、エンジニア満足度No.1を実現することが、必ず顧客企業の満足につながると考えています。
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】パワートレーン試験設備の開発、設計、導入、運用※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価
池田工場 第1工場内 住所:大阪府池田…
400万円〜799万円
正社員
■業務内容: パワートレーン試験設備の開発、設計、導入、運用(試験設備を活用したモデルベース開発)を担当し、効率的な開発手法の研究・開発を担っていただきます。対象パワートレーンは、エンジン、トランスミッション、HEV、BEVです。 ■業務詳細: DX化を推進しながら短期間での開発に向けた試験設備を構築する重要な役割を担います。 ・試験設備の設計・開発および導入 高度化が進む試験設備の設計・開発を担当します。これに伴い、複雑化するオペレーションの最適化にも取り組みます。市販の設備の導入や、要望に応じた新規設備の仕様決定から設計までおこないます。開発部門からの試験に関する要望に応じて、必要な設備を導入します。既存の設備で対応できない場合は、仕様決定から設計、外注を通じて製作を進めます。また、生産技術部門(機械、電気、ソフトウェアの専門家)と連携しながら、エンジンの種類(660cc〜1.5Lの3気筒または4気筒)に合わせた試験設備の導入を進めていきます。特に、市販の試験設備が少ない領域においては、新たな設備の導入を主導し、今後の運用方針も構築していく予定です。 ■仕事の進め方: 開発部門からの要望を基に、試験設備の開発・設計(購入品や外注品を含む)から導入・運用までを一貫して担当します。実験室の構築時には、1つの装置を一人で担当することが多く、業務において大きな裁量権を持てる点が特徴です。また、コンベンショナルなエンジン・ミッションの開発部門や、BEV・ハイブリッドなどの電動系部門、そしてそれらを統括する制御部門など、さまざまな部門と連携しながら、パワートレーン開発に必要な設備を導入していきます。さらに、建屋の改造やインフラ設備を担当する機会もあり、自動車に関する知識だけでなく、建設業界の知識も身につけることができます。これにより、多様なスキルセットを構築し、幅広い分野での成長が期待されます。 ■仕事のやりがい、魅力: ・自動車業界でのキャリアパスの多様性:パワートレーン関連だけでなく、他分野にも挑戦できる環境が整っており、幅広いスキルや経験を積むことが可能です。 ・最先端の技術に触れられる実験業務:車両や環境のシミュレーションを用いた実験を通じて、最先端の技術や知識を直接体験し、専門性を深めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
進工業株式会社
【新潟/糸魚川市】生産技術(機械)/※未経験可/5G・IoTを支える薄膜メーカー/年間休日120日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
1> 糸魚川工場(須沢) 住所:新潟県…
400万円〜599万円
正社員
【休日120日(2019年度実績)・週休2日制・業界トップクラスの技術力で安定成長/チップ抵抗器専業メーカー】 ■業務内容: 糸魚川工場にて生産設備、機器に関連する業務を担当していただきます。 新規設備導入における打ち合わせ・立上げ 生産計画に対する設備構想の起案・実行 メンテナンスや新設備導入にあたっての資料作成など ■同社の主な装置: CVD・PVD装置(真空装置)、PLC、 塗布露光装置、メッキ エッチング装置、レーザー加工装置 ■社風: オープンな社風です。部署や役職問わず、建設的な議論が可能な雰囲気です。社員同士は役職に関係なく「〜さん」で呼び合い、部署の垣根を越えたフラットな関係性があります。 ■寮社宅完備: 現在お住まいの場所から通勤が難しい方に関して、家族帯同の方は借り上げ社宅を70%会社負担で提供します。寮に関しては、独身者の方には8000円/月〜で利用いただけ、単身赴任の方には無料で利用いただけます。寮は2020年に建設されたものでございます。 ■同社の強み: 同社は、薄膜技術のスペシャリストです。1964年の創業以来、薄膜技術の研究と製品開発を通じて薄膜のオリジナリティを追求してきました。困難をものともせず製品化に全力をつくす企業風土、基礎研究を積み重ねながら培ってきた自信、そして経験豊かな薄膜技術が可能にする独自の開発力。進工業が世界的な地位と信頼を獲得できる理由です。薄膜技術のスペシャリストだからこそ、顧客のアイデアを実現することが可能なのです。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
【愛知県西尾市】生産技術※社員稼働率98%/700社以上の大手メーカーの上流工程案件多数【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
西尾市お客様先 住所:愛知県西尾市 受…
450万円〜799万円
正社員
・転勤の少ない上場企業でスキルアップ・キャリアアップをしたい方 ・社員から満足度の高い会社で働きたい方(リファラル採用多数) ・現職での給与を上げたい方 上記の方におススメです! ■仕事内容: 電気自動車(BEV、HEV)市場拡大による生産ライン新設における生産準備及び合理化改善業務 ・生産準備:搬入立ち合い、帳票作成や設備メーカー、他部署との折衝 ・合理化改善:生産ラインに対しての改善業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■評価制度: エンジニアの評価は、 (1)その年の売上(単価×稼働時間) (2)貢献度ポイント(勉強会への参加や営業へのサポート等々) (3)単価の上り幅 (4)目立った活動をされた方への特別賞 の4点を総合的に判断いたします。 ご自身のグレードと貢献度ポイントから、どれだけ頑張ればどの給与になるかが完全に見える化されております。また資格手当についてもS〜Dの5段階のランク分けに対して、15,000〜300,000円の報奨金が追加で支払われます。 ■サポート制度: ・1人のエンジニアに対して1名のエンジニアがキャリア相談役として付く。メンター制度がございます。どんなベテランのエンジニアの方にも生涯1名つくような制度でどなたでも即キャリア相談をサポートいただける体制となっております。 ■社風: ・エンジニア同士の横のつながりが強い社風です。研修の企画などもエンジニア起点で作られ、エンジニア目線で実施されます。配属企業が違うエンジニア同士もチャットでつながることができ、プライベートで交流のあるエンジニアも多々おります。 ・リファラル採用(社員紹介)が中途採用全体の3割ほどを占めており、社員からおすすめされる会社でございます。 ・リーマンショックやコロナでも派遣切り等を全く行わなかった有数の企業です。 ■数字で見る!知る!アルプス技研 ・約700社の企業様と取引 ・全国に300超のチームプロジェクト有 ・エンジニアの現役最高齢社は65歳、全エンジニアの内30%以上が40代以降であり、長期的に就業できる環境 ■技術者の声 https://www.alpsgiken.co.jp/service/engineer/voice.html 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
相模原/発電用大型エンジンの生産技術職/機械加工・組立ライン・治具設計など/生産体制強化での増員採用【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式…
650万円〜999万円
正社員
◆◇積極的に設備投資中/生産技術エンジニア募集/機械加工(切削、研削工程)、治工具設計などの経験が活かせる◇◆ ◆募集背景: 発電用大型エンジンのニーズが高まっていることから海外の生産拠点を含めた工場の増産体制の強化や、生産性、品質面の向上が求められております。 そのため積極的な設備投資や生産工程・工場物流の改善、新技術の開発などを推進しており、これらを担っていただける生産技術エンジニアの採用を行っております。 ◆業務内容: 1.生産ライン対応 ・機械加工/組立ライン/試運転の工程設計、設備/レイアウト/治工具計画業務 ・工作部門との各種小改善(品質・コスト・物流・安全)業務 ・海外拠点支援業務(フランス、ベトナム、中国、インド) ・工場内物流の効率化業務 2.内製設計 ・専用機・治工具の企画、設計業務 ・NCプログラム作成と改善業務 3.先行技術の開発 ・各要素の自動化、省力化の技術開発業務(ロボット、検査) ・最新IT技術の製造現場への活用検討(IoT、AI、RFID等) ※変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。 ◆配属組織について 様々なバックグラウンドを持つメンバーが多く、キャリア入社のメンバーも在籍しております。海外を含む様々な部署と連携、協調しながら業務を進めるため、人脈を広げることが容易な環境です。 ※三菱重工業(株)に入社後、三菱重工エンジン&ターボチャージャ(株)に出向という雇用形態です。賃金/福利厚生は同一です。 ◆取り扱い製品について 産業用ディーゼルエンジンは主に発電機や船舶・農機・建機などの様々な製品や用途で使用されます。発電機としての用途は、工場や病院、商業施設などで使用され、常用で使用することはもちろん、災害時などの緊急事態時の電力供給として重要な社会インフラとして貢献しております。 ◆ポジションの魅力 ・積極的に設備投資を行っており、裁量も大きく任されるため、生産技術エンジニアとしてスキルアップ可能な環境です ・海外生産拠点とのやり取りがあるなどグローバルに活躍できる環境がございます 変更の範囲:本文参照
株式会社 東京精密
【東京】フィールドアプリケーションエンジニア(切断加工)※プライム上場/ウェハ装置世界シェアNo.1【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、製造技術・プロセス開発
本社 住所:東京都八王子市石川町296…
600万円〜799万円
正社員
【東証プライム上場/5期連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/ワークライフバランス促進の健康経営】 ■業務概要: ・切断加工などのアプリケーション業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 各種半導体・電子材料の切断を対象とした、 ・自社製品の切断評価および開発へのフィードバック ・切断評価結果によるお客様への提案、技術サポート ・切断手法の新提案 ・砥石以外の新しい加工技術や加工方法に応じた装置の開発 ・新規加工技術の基礎研究、アプリケーション開発 ■就業環境: ・アジア地域に月1回程度で海外出張がございます。 ■当社について: 【2つの事業でトップ級シェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】 ・「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。 ・真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界トップクラス性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。 ・売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 【ダイバーシティとワークライフバランスを推進】 ・外国籍従業員の採用は、国内及び海外でも積極的に行っており、新卒・中途を含め、自ら異文化に飛び込んで吸収する人材の採用に努めています。 ・また、女性の雇用を中心に位置付け、職域の拡充やキャリアプランの指導、及びライフイベントへの柔軟な対応など、女性の活躍を推進する活動に注力しています。 ・総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
【新潟】PLC設計/生産ラインの設計及び効率化、システム導入検討 ※年間休日124日・土日祝休み※【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
配属先(新潟) 住所:新潟県 受動喫煙…
700万円〜1000万円
正社員
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: リチウム電池の生産ライン設備(産業機械設備)や環境・安全設備の更新、改善に関わる電気制御設計業務。工場内のFA機器の制御設計業務 及び 機能改善をおこなうための、部品選定、電気図面作成、PLCプログラム修正、プログラムデバック業務にまずは行っていただきます。その後、制御に関わる取り決めや管理などの運営に関わる業務に携わって頂き、現在本社(港区)と連携して、デジタルツイン(仮想空間上で制御状況の確認、制御の操作等)のシステム導入も進めており、現場の意見出しや立案、または導入、改善等に関わる業務にも携わって頂く可能性がございます。 ■業務の魅力: PLC設計に関わる業務だけでなく、工場全体を仮想空間のシステムを使って効率化を図る業務から、将来的なキャリアアップに大きく繋がります。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。
三菱電機システムサービス株式会社
【三軒茶屋】生産性改善・工程改善・IE◇生産技術経験を活かす/年間休日125日/三菱電機G♯T35【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:東京都世田谷区太子堂4-1…
450万円〜799万円
正社員
■業務内容 生産性向上に向け、生産技術のIE手法を活かした改善業務に取り組んでいただきます。関係部門と連携し、現場の生産改善や物流・棚残改善を推進。さらに事務所の移転・レイアウト変更時の調査、計画立案、実行にも携わっていただきます。 <業務の流れ> 関係部門との打ち合わせ→グループ内での改善検討・デザインレビュー→改善案件の計画策定→実行、フォローアップ 案件対象:全国各支社(現場・事務所業務改善)、協力会社工場(生産改善)※当社には空調設備等、一部製造を担う現場がございます。 3ヵ月ごとに改善計画の見直しを行いますが、部門から改善依頼が上がった際は都度対応しています。基本的に二人体制で案件を担当(常時2〜3件) <改善例> ・生産能力向上のため、作業工数や時間の分析及び改善 ・生産現場(協力会社含む)のレイアウト、動線検討による生産性向上の実現 ・経理部門を巻き込み全社の輸送費用を算出、問題点を洗い出し改善 ・RPAを活用し、在庫の廃却ロス削減を推進、現場担当者も使用できるようレクチャー ■キャリアステップ 現場の生産性改善を推進しながら経験を積み、経営に影響を及ぼすような規模の大きい業務に挑戦できるため、ダイナミックな環境で成長することが可能です。将来的には管理者としてのキャリアを目指せます ■業務の魅力 慣習的な業務も多いことから、培ってこられた改善経験を活かし現場の生産性向上に貢献できるやりがいがあります。また新規案件も多く、様々な業務経験を積むことができるため成長の機会にも恵まれています。改善活動によって現場スタッフから感謝されることもあり、直接的なFBを受けながら仕事の達成感を味わうことができます。 ■職場環境 組織は7名(2025年4月時点)で、20〜30代のメンバーが中心となり、生産技術・RPAなどソフトウェアに強いメンバーがいます。入社後は案件ごとに2人体制で担当します。OJTを通じて業務を学び、三菱電機の研修も活用して幅広い分野を受講できる体制を整えています。 ■働き方 月平均残業時間は15h程度で、業務を効率的に推進する風土が醸成されています。基本的には出社がメインとなりますが、月8日まで在宅勤務が可能。現場の状況把握のため、短期または日帰りの出張が月2〜3回程度発生する可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
【岐阜/土岐】生産性改善・製造管理業務(リーダー候補) ※東証プライム上場/トップシェア製品有【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、技術(建築・土木)系その他
土岐工場 住所:岐阜県土岐市鶴里町柿野…
550万円〜1000万円
正社員
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 生産性改善及び製造管理業務をご担当いただきます。将来的に製造管理責任者としてとりまとめをいただける、リーダークラスの方を募集します。 ・納期、生産の進捗確認と調整指示 ・各工程の指示と進捗確認 ・改善資料の作成と報告 ・人員調整 ・労働安全衛生全般 等 ■取扱製品: 【担当製品】 窒化アルミニウム基板、窒化ケイ素基板、炭化ケイ素製品など ■仕事の面白み/魅力: 改善スピードの早さに加え、現場レベルでの裁量権があり改善がすぐに出来ることは面白みの一つです。 ■採用背景: 近年、電気自動車化の潮流や自動運転などの次世代通信需要の高まりの中で当社へお声掛けを多くいただいております。今回より多くのお客様のご期待に応えるための増員での募集となります。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:本文参照
鍋屋バイテック株式会社
【関市】品質保証(ネジ・カップリング等)◆創業460年の機械部品メーカー/年休129日/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、品質保証
本社(関工園) 住所:岐阜県関市桃紅大…
400万円〜549万円
正社員
〜機械要素部品メーカー/自由度の高い環境/福利厚生充実〜 ■業務内容 世界中のモノづくりを支え、変革の一助となる機械要素部品の品質保証の仕事をお任せします。 お客様の求める品質を実現していくために欠かせない重要ポジションの募集です。 ■業務詳細: 適性やご経験に応じてお願いする業務を決定します。 ・機械要素部品(ネジ・カップリングなど)の品質保証 ・お客様からの要望や不満足な点に対する対応とそれにともなう改善 ・自社製品をアウトソースしている協力工場の指導・支援 ・マネジメントシステム(品質・環境・安全)の維持・改善 ■キャリアプラン: 将来的には新製品開発にもかかわる業務にもお任せしたいと考えています。 ・新製品開発時のDR(デザインレビュー)への参画 ・打ち合わせ設計品質、製造品質の検証 ■当社の魅力: ◎「カップリング」や「プーリー」「ねじ」といった機械要素部品のメーカーです。扱う商品は8万点越えの「知る人ぞ知る」歴史的企業です。 ◎中にはシェアトップクラスの商品もあり、世界中の幅広い業界から支持を得ています。 ◎創業以来培った技術と新技術で、様々な商品を生み出しています。 ◎スピーディーな納品が求められる商品や、最先端の製品に搭載される技術力が必要な商品まで、幅広いニーズに対応しております。 ■働きやすい環境: ・「毎日6時には家にいます」という社員もいるくらいのワークライフバランス ・年休129日、有給も取得しやすい雰囲気、男性育休取得率約50% ・モダンで美しいオフィス(日経ニューオフィス推進賞など受賞) ・フィットネスジムや麻雀室などユニークな設備 ・年間500万円の賞金額が出る改善表彰制度 ・当社がある岐阜県関市は愛知県犬山市・一宮市・小牧市から1時間圏内で愛知在住の方も多数在籍しています。 ※住宅手当:賃貸世帯主7,500円 持家世帯主4,500円 ■本社工場(関工園)について: 「社員がものづくりに誇りの持てる会社、ゆとりのある工場にしたい」 という想いから生まれた本社工場(関工園)は工場でありながら、緑豊かな公園、美術館、フィットネスジムも併設されており、実現したい製品を自ら企画・開発し、ものづくりの楽しさを忘れずに新しいことにトライできる環境が整っています。
三共鋼業株式会社
【長野/高森町】<学歴不問!未経験から始める>新設工場設備メンテナンススタッフ◆夜勤なし/残月20h【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
1> 高森工場(長野県) 住所:長野県…
300万円〜549万円
正社員
〜イレギュラー対応なし/福利厚生◎/創業65年の老舗企業/大手自動車部品サプライヤーと継続的な取引で業績安定/海外展開あり/総数10万種類を超える製品あり◎〜 ■ポジションの魅力: ◎立地の魅力 自然豊かな環境で働くことができ、残業時間も少なく、仕事終わりに冬にはウィンタースポーツ、夏にはアウトドア活動と、趣味を充実させている方が非常に多いです。 ◎休日のイレギュラー対応基本なし且つ土日休み! 工場の生産ラインに関して、休みの日は稼働していない為、突発的な呼び出しはございません。(年一回あれば多いレベルです) ◎キャッチアップ 今後の組織拡大に向け、高森工場の現場責任者ポジションをお任せてしていきたいと考えております。 ■募集背景: ・工場の生産ラインが増えたためによる増員募集となります。 ■業務詳細: ・2020年11月に新設された長野県高森町の工場にて、自動車部品製造ラインの生産技術、保全活動をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・保全、メンテナンス ・不具合時トラブル対応 ・製造ライン作製 ・その他製造ライン管理者業務 など ■教育制度: ・先輩について業務を覚えていただきますので未経験でもご安心ください。 ・OJTによる各業務ごとに得意な先輩社員が丁寧に指導します。OJTにより様々な先輩と関わることで、当社の社風であるチームワークを身につけられます。 ■当社の強み: <安定した顧客基盤> ・1959年の創業以来、現トヨタ紡織との取引をはじめ、アイシン、アイシンAWなど大手自動車部品サプライヤーと安定的な取引を実現しています。 <企業の将来性> ・自動車業界ではEV化による部品数減少が起こっていますが、当社はサンルーフやシート、ドアロックなどその影響を受けない製品を多数作っています。また、今後なくなることのないプレス、アッセンブリー技術を主軸においているため将来的にも事業安定を見込めます。 <グローバル展開> ・当社はアメリカ、メキシコに拠点を持ちグローバルに事業を拡大させています。海外に生産拠点を立ち上げたのも、海外に進出したお客様に日本と同じ最高品質の製品をリアルタイムでお届けするためです。今後もお客様に喜ばれ続けるモノづくりを目指します。 変更の範囲:本文参照
カネカソーラーテック株式会社
【兵庫/豊岡】電気設備のエンジニア 〜カネカグループ/転勤無/残業月15H/成長できる環境◎【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
本社 住所:兵庫県豊岡市神美台157-…
300万円〜549万円
正社員
【上場グループ企業/事業拡大に携わることが可能◎】 ■職務内容: ・製造設備導入時の配電設備の電気設計、導入業務 ・高圧受電設備の保守、点検業務 ・電気保安管理業務 当社工場や豊岡市内の3か所の大規模太陽光発電設備施設における、月次・年次の保守点検等、電気保安管理に従事頂きます。同社の製品は2年程度の短いサイクルで新製品を上市しており、そのスピードに追従する開発、設計業務が求められます。事業拡大に伴い、自社開発の自動化装置や専用機械をさらに導入する計画をしております。 また、工場へ機械を導入する際に、工場内の電源の位置や機械ごとに必要となる電圧のバランスを考慮しながら電気設計のレイアウト設計をしていただきます。 工場や設備が正常に稼働するために欠かせない重要な業務です。新しい知識や技術力を習得する事ができ、自身のレベルアップを図る事が可能です。 ■同社の製品: 同社の太陽光パネルは山林付近ではなく、人々の生活の近くに供給されております。中国の製品と比べて非常に高品質で信頼性が高い製品を開発しております。 ■入社後の流れ: 親会社であるカネカによる研修や、OJTなど手厚いフォロー体制です。 ■同社について: ・東証プライム上場、株式会社カネカの100%出資子会社。 ・独自の技術を用いた、業界屈指の美しさを誇る太陽電池の製造を行っています。環境問題の解決に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーター株式会社
【東証プライム/大阪】水・環境プラントの電気試験業務※水処理業界最大手/年休120日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価
西日本事業所 住所:大阪府大阪市北区小…
600万円〜899万円
正社員
〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・残業月平均25h程度で就労環境良好・福利厚生充実/インフラを支える仕事を通じて社会に貢献できるやりがいがあります〜 ■業務概要: 水・環境プラントの電気設備関係(受変電・自家発・運転操作・計装・監視制御設備等)における社内又は現地試験・性能確認試験業務をお任せ致します。 ■業務詳細: 電機試験担当者または責任者として、電機設備の建設・更新工事における設備切替及び工事完了後の設備安定稼働を目的とした単体調整・組み合わせ試験、総合試運転等の実施を行います。 ・試験要領書作成 ・各種試験、測定結果記録作成 ・試験成績書作成他 ■キャリアパス: ・経験年数及びスキルに応じて、試験責任者として統括的業務を行っていただきます。 ・電機設備に関する一定のスキル・経験を保有して、施工管理職(現場代理人)又はプラント電気設計の道を目指すことも可能です。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大(目標…全体売上の20%)を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、残業月平均25時間程度、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE7.16%、営業利益5.6%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務