希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(化学・食品)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 10,649件(10341〜10360件を表示)
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【横浜市/緑区】電子機器のプロセス開発/表面分析(化学分野)※住宅手当など福利厚生◎/充実の教育体制【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産・製造技術(化学)
神奈川県(顧客先) 住所:神奈川県 受…
400万円〜649万円
正社員
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】【変更の範囲:会社の定める業務】 各種メーカーの開発パートナーとして、当社と取引のある化学メーカー様等の顧客先にて化学分析業務をお任せします。 ◆職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的には以下の業務をお任せします。 プラズマの分光計測に関する研究と、その検査測定装置の構築をお任せ致します。 また製造プロセスの開発や表面分析もお任せ致します。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 また上記に加えて弊社の保有する案件としてはメーカーや製薬メーカー、大学、研究開発部門等にて 化学系(有機、無機、高分子、材料、錯体、触媒、天然物、電気など) 分析系(医薬品分析、単離・精製、成分分析、構造解析、バリデーション、抽出など) 分析業務以外にも基礎研究部門や開発部門など豊富な案件がある為活躍の場があります。 ◆働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。 年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。 半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 そのため、多種多様な業界のプロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:本文参照
富士フイルム株式会社
【静岡/新幹線通勤OK】半導体材料のプロセス開発◇職種未経験歓迎/富士フイルムGの強化事業◎【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
富士フイルムエレクトロニクスマテリアル…
500万円〜1000万円
正社員
【品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/富士フイルムGの半導体材料事業/売上高2兆円超/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: イメージセンサー用カラーレジストなどの電子材料の製造プロセス・工程開発をお任せ致します。 ・新規商品の生産プロセス開発 ・生産効率向上、および品質安定化のための工程開発 ・製品の品質/傾向異常の原因解明 ※ご入社後、グループ会社の富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズへ出向となります。出向扱いのため将来的なキャリアパスも幅広くございます。 富士フイルムの半導体材料事業は、長年培ってきた銀塩写真感光材料技術に立脚したパターニング技術を、半導体デバイスに応用するところから始まり、現在では、パターニングから半導体材料/電子材料全般への拡大を図っています。 本職種では、イメージセンサー、μOLED、IRセンサーなどの光学デバイスに使用するカラーレジスト材料の生産技術開発/改良、原料の品質安定化、顧客サポート等を担って頂きます。 ◆業務の魅力: ・会社全体の組織や仕組みに関わる、インパクトの大きい仕事ができる ・国内外の各生産拠点との連携が必要なため、ワールドワイドに活躍できる ・変化が激しい半導体業界において、最前線で技術の進歩を体感できる ・社内外問わず、製品の技術課題全般に関わる中で総合的な技術力を発揮できる ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっており、品川や新横浜から通勤も可能です。 ◆富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社(FFEM)について: 富士フイルムにて強化事業として掲げている半導体関連事業を展開する子会社であり、半導体製造関連プロセス材料事業をグローバルに展開し、半導体製造用感光材料であるフォトレジストに加え、関連処理剤、銅配線加工用材料、さらにイメージセンサー用カラーフィルタ材料など、さまざまな特色ある電子材料製品を提供することを通じ、世界の進歩に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日宣印刷
【大阪市/新森古市】印刷オペレーター◆日勤/スタンダード市場上場「日宣」の子会社で安定性◎/転勤無 【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)
本社 住所:大阪府大阪市城東区古市3-…
400万円〜499万円
正社員
〜中途入社多数/製造業で貴重な駅から徒歩スグ/顧客満足度高/大手企業取引あり〜 ■担当業務: 同社の印刷機械のオペレーションとして業務を行っていただきます。 ※経験年数にもよるが、初めから機長として就業いただくことも可能です。 【変更の範囲:無】 ■詳細: 印刷機械が3機あり、社員4名とともに協働いただきます。 ・印刷機械のオペレーション(菊全4色、2色機) ・印刷部門の生産計画の立案及び運用 ・受注情報に基づく関係部署の工程調整 ・在庫管理 ・印刷における各課題の発見と解決 ※状況によっては梱包、受注なども携わっていただきます。 ■主な商材:チラシ、カタログ、ポスター、紙袋、うちわ、POP、パッケージなど ※定期的な受注業務により毎月10日から1週間ほどが繁忙になります。 ■キャリアパス: 業務に慣れていただき将来的に製造部の管理者・管理職を目指していただきます。他部署とのつながりもあり、考えなどを反映しやすい環境です。 ■配属部署: 正社員の方4名、派遣の方2名で構成されております。リーダーは44歳の男性が務めております。 役職構成としては、工場長クラスの機長が1名、その他機長である正社員が3名、メンバーである派遣社員の方2名です。 30・40代の男性で構成されております。 ■魅力: 「様々な商材を扱うことができる」: ポスター、カタログ、包装紙などの一般印刷物だけではなく、ケーブルテレビ局の月刊誌「チャンネルガイド」や夏場の販促ツール「エコ紙うちわ」など、様々な商材を扱うことができます。薄紙から厚紙まで対応しております。 「働きやすい環境」: 同社は昼夜の交代稼働は行っていないため基本深夜勤務は殆ど発生しません。 コンプライアンスに則った労務管理を行うとともに有給取得の促進も行っています。 変更の範囲:本文参照
大塚製薬株式会社
【徳島】製造(医薬品担当) ◆国内トップクラスの医薬品メーカー/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、生産技術・生産管理
徳島工場 住所:徳島県徳島市川内町加賀…
400万円〜899万円
正社員
■職務内容: 医薬品の製造業務を担当頂きます。 ・医薬品工場での製造業務の遂行 (原料秤量、調製、混合、打錠、充填、包装など) ・製造機器のオペレーション業務 ・原材料受入と在庫管理 ・製造設備のメンテナンス、管理 ・記録類の入力、管理 ■キャリアパス、配属先に関して: 配属先は、製造業務以外に、技術サポート(工程改良・バリデーション)/安全教育・文書管理/生産管理/衛生管理等の部署もあります。ご自身の経験と希望を考慮して幅広いキャリアパスがあります。主体性を重んじる社風のため、入社後の努力次第で様々な業務に挑戦が可能です。 ■勤務時間: 通常は日勤ですが、生産状況や担当工程・品目によっては交替勤務が一時的に発生する可能性があります。詳細は面接内にてご説明します。 【2直】(1)08:00-17:00(休憩1時間/実働8時間)、16:30-25:00(休憩1時間/ 実働7.5時間) 【3直】(1)08:00-16:30(休憩1時間/実働7.5時間)、16:00-24:30(休憩1時間/実働7.5時間)、24:00-08:30(休憩1時間/実働7.5時間) 変更の範囲:会社の定める業務
古手川産業株式会社
【大分/津久見】石灰製品の生産管理・保守<未経験歓迎◎>◆転勤や夜勤無/正社員/大分市からも通勤可能【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社・工場 住所:大分県津久見市合ノ元…
350万円〜499万円
正社員
◇◆未経験歓迎/身近な場所で使用される石灰製品の生産管理・保守業務/夜勤・転勤なし/大分市内から車で25分でアクセス◎/100年企業顕彰「経済産業大臣賞」を受賞の長寿企業◆◇ ●業務概要: 技術系総合職として石灰製品の生産プロセスに係る管理・保守業務を担当していただきます【変更の範囲:会社の定める業務】 ●主な業務詳細: ・生産効率化や品質管理体制の改善 ・設備・装置等のリスク管理 ・IoTやセンシング技術の活用推進 ・新規事業・プロジェクト等の企画設計 等 「技術系総合職」は多様な職務の中から能力に応じた仕事を自分なりの考えや意見をもって進めていく中で、会社のありたい姿実現に中核的に携われるやりがいに満ちた仕事です ●入社後は まずは石灰や設備の基本をじっくりと学べる研修期間を確保し、会社全体の生産プロセスの中でこれから自分がどの様に関わっていくのか丁寧に教えていきます。日々の業務の中で自分の長所を活かし、足りない部分を先輩や研修等から学ぶことで一歩ずつ成長を実感できます。初めは先輩のサポートを通じて会社の現状やありたい姿への理解を深めていき、徐々に自分らしい仕事を作り、活躍の場を広げていきます ●組織構成: 生産本部は全体で43名が在籍しています。(男性:37名、女性:6名)中途入社が6割程で、業界未経験・UIターンの方々も活躍中です ●こんな方におすすめ: 【手に職をつけたい方】未経験からでも研修を通じて生産・品質管理に関わることができ資格取得も可能です 【働きかた改善したい方】夜勤もなく月の残業時間も全社平均で7時間程度と働きかたを整えることが可能です(データ化推進などで効率化を進めているため残業を削減しています) ●会社の特徴: 当社は1895年に創業以来、安全・安価なアルカリ資源である石灰製品を幅広い産業分野に向けて提供することを通じて、いつの時代もその先にある人々の豊かな暮らしを支え、地域社会と共に成長してきました。「より高い価値を生み出すことにより、人と自然の未来に貢献する」を企業理念に、創業125年を迎えた令和2年には新たな中長期計画「2030 VISION」を策定し、一層の品質向上とお客様のニーズに則した新製品の開発、更にはDXやEXの導入を通じた業務革新まで様々な取り組みを進めています 変更の範囲:本文参照
株式会社トーカイコンクリート
【京都/伏見*転勤なし】品質チェック担当★社員全員が未経験スタート★基本土日祝休・日勤のみ【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社 住所:京都府京都市伏見区久我西出…
300万円〜449万円
正社員
教育体制充実◎自身のキャリアに応じた資格支援制度や外部研修あり/頑張りをしっかり評価!年収にも反映!(最年少の社員が工場長をしています)/社内の雰囲気抜群/マイカー通勤可【変更の範囲:会社の求める業務】 〜「まちづくりに貢献」を合言葉に生コンクリートの製造及び販売、総合建設、不動産事業、環境事業などをインフラ事業を展開するトーカイグループの子会社である当社にて生コンクリートの製造職をお任せいたします〜 ───入社後の流れ─── ▼自社のことや商材について学ぶ 入社後は工場見学や座学からまず自社製品や自社のことについて学んで頂きます。 ▼OJTで学ぶ その後OJTにて製造管理・検査の業務を先輩の指導からじっくり1つ1つ学んで頂きます。 ※弊社の製造職は全員が未経験・他業界から入社した者であり、知識や経験は一切必要ございません ■業務概要: 生コンクリートの製造管理・検査・開発などの業務をお任せいたします。 現場に届ける「生コンクリート」が規格通りの品質を維持しているかの 品質・製造管理を行います。 【具体的には】 ▼生コンクリートの配合設計 ▼ミキサー車と一緒に生コンが使われる建設現場へ ▼建設現場で生コンの製品検査、運搬(多少の力仕事がございますが、女性の方でもご対応頂ける範囲です) ▼その他書類の管理 ■魅力 (1)自身の希望に応じたキャリア制度多数! 外部の経営塾の参加やキャリアに応じた資格手当、キャリア面談など手厚い支援有! ※今までのご自身のキャリアに自信がなくても大丈夫!弊社で一緒にご自身のキャリアを1から作っていきませんか? (2)どこにも負けないアットホームな会社! 社員全員が未経験からの入社で新しい方を温かく迎える会社です 社内では他愛もないプライベートの会話も飛び交い、弊社一度社風には絶対の自信がございます ■働き方 (1)土日祝休み(月に2回程度土曜日出社あり)/残業月30時間程度 (2)転勤・出張・夜勤無 地元で安定して就業ができます ■組織構成: 現場社員9名(30代2名/40代6名/50代1名)が活躍中 ★全員が未経験から入社している社員です ★最年少の者が工場長を担うなどご自身の頑張りが正当に評価される環境です
旭化成株式会社
製造スタッフ/クリーンルーム(快適環境)で最先端デバイスに使われる素材の製造/静岡県富士市【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、生産・製造技術・管理系その他
富士支社 住所:静岡県富士市鮫島2-1…
400万円〜649万円
正社員
〜職種未経験・業界未経験/U・Iターン歓迎/日本を代表する総合化学メーカー/キャリア入社者多数/転勤無/福利厚生充実〜 ■仕事概要 新工場・既存工場(ともに、クリーンルーム内の快適な環境です)で、電子材料に用いる樹脂製品の製造をチームで進めて頂きます。しっかりとした教育制度がありますので、焦らず着実に製造工程を理解しながら業務の理解を深めていただけます。 ■仕事詳細 ・生産業務 (原材料計量、混合、製品の調整、仕上げ、品質測定) ・設備の洗浄 ・設備運転 ・設備操作、監視、点検 ・その他安全・品質の維持向上のための取り組み(小集団活動など) ・PCを使った資料作成等 <取扱い商材>PIMELL(パイメルル) ■入社後の流れ 座学なども含めて半年以上の教育期間があります。業務を一人で担当できるようになるまで、先輩社員がしっかりとフォローをしていきます。 1)座学にて製品・業務・装置の基本理解を進める(1週間程度) 2)日勤で、先輩について現場の業務に触れてもらう(1週間以上) 3)実際の交替勤務に入り、先輩社員とともに具体的な業務を担当していく(半年以上) 4)3の業務が習得できた段階で【認定試験】を受け、合格となればそこからは独り立ちして業務に就く ※まだ不足している点などがあれば、さらにフォローしていきます。 ■ポイント ・具体的には機械のオペレーションなどによるモノづくり業務です。監視室での運転監視業務なども担当業務の一部として発生します。 ・入社後も、必要な資格を取得する場合は、社内の支援制度を利用することができます。 ・緊急呼び出しなどは基本的にはありません(災害など例外的な場合を除く)。また、夜勤明け後の残業はできるだけ無いような体制をとっています。 ・化学の知見がある方や、製造現場における小集団活動経験者は、そうした知見を活かして頂くことができますが、教育プログラムが充実しているので製造経験が浅い方でも安心して業務に就いていただけます。 ・多くのキャリア入社社員が活躍しています(配属先工場ではキャリア入社社員の方がプロパー社員よりも多いです)。上司・先輩・同僚など同じ職場で働くメンバーはフラットで仲が良く、馴染みやすく活躍しやすい環境が整っています 変更の範囲:無
ジオスター株式会社
【東松山・埼玉】未経験◎土木建材製品の製造管理/日勤/正社員◇大手・日本製鉄G/安定性◎創業50年超【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
東松山工場 住所:埼玉県 松山市岡字膳…
300万円〜549万円
正社員
★マイカー通勤可能!(ガソリン代支給)転勤無しの製造管理職/日本製鉄G/創業50年以上!業界トップクラスのシェアの「セグメント」メーカー/研修充実で安心/夜勤転勤無しで働き方○★ ■当社について 当社で扱う「ジオウェア」はジオスターが製造するコンクリート土木建材製品です。地下トンネルや地下空間のインフラに加え、道路やダム、河川、空港、防災施設など、社会のあらゆるところで、私たちの安全なくらしを支えています。そんな「セグメント」で国内トップクラスのシェアを誇り、社会インフラを支えています。 ■仕事内容:自社製品の製造管理 実際の製造は子会社が行っていますが、製品を製造するための素材や部品、作業員の数や作業内容などを管理し、生産性の向上を目指していく役割です。 ☆具体的には (1)生産工程の管理 納期に対して生産のペース管理、生産の計画・管理〜原材料の準備・調達を担当 (2)製造現場管理 製造者が問題なく製造できる環境を作りに取り組む。例:現場から「生産効率向上のため作業しやすいようなレイアウトを変更したい」という声に対し本社への伝達〜実行 (3)出荷管理 施工現場の都合に合わせた出荷ができているか、出荷する製品を間違えていないか、どういう順番で出荷するかを管理 ■入社後の流れ ・約1ヵ月間の新入社員研修:ビジネスマナーなど座学から学ぶことが可能※若手社員向け ・その後実務(OJT)※独り立ち1〜2年想定 先輩の元へ付き、生産工程の管理から開始予定。比較的専門的な知識がなくても取り組みやすく、工程管理しながら製品の知識を付けていけます◎ ■組織構成 ・工場内の当社社員20名程度※30〜40代の方を中心に活躍しています!男性社員が割合としては多いですが、女性の社員もいるため、女性の方も安心です◎ ■キャリアアップ 課長や係長などのマネジメント→工場長 ★働き方魅力 (1)残業平均25h:工事現場とは違い、工事が始まる前の上流部分であるためスケジュールのつまりがなく安心◎ (2)転勤がない (3)マイカー通勤可能/駐車場を敷地内完備/ガソリン代支給 (4)資格サポート制度:資格取得の負担や報奨金制度、高い専門性を持ったジオスター社員による各種専門講座等 (5)作業着・ヘルメットの支給 変更の範囲:会社の定める業務
藤原工業株式会社
【大阪】製造部門の管理※リーダーと協力し約50名を管理/羽田空港で使用!ガラス加工メーカー※【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、生産・製造技術(化学)
本社 住所:大阪府大阪市淀川区加島3-…
300万円〜349万円
正社員
〜転勤なし/働き方◎/年間休日123日/阪急梅田駅や羽田空港でも使用されている老舗ガラス加工メーカー〜 ★こんな方いかがですか★ ◎仕事とプライベートを両立させたい方! ・年休123日で、有休も最大20日付与で、充分に休みが取れる環境です! ■業務概要 ・製造部の人の管理をする仕事です。 ・製造部には50名ほどの社員や派遣社員がいます。 【業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ■管轄部門の詳細 ・CNCライン(ガラス切断) ・Lライン(合わせガラス生産ライン) ・Tライン(強化ガラス生産ライン) ・Aライン(強化ガラスドア生産ライン)などがあります。 各ラインのリーダーなどとコミュニケーションをとり、日々問題点が無いか確認し、何か問題があれば調整し解決していきます。 次期製造部長になっていただきたいと思いますので、部長の仕事を一緒に行ってください。 ■製品について 電車の窓/駅のホーム/マンションのベランダ/階段など、様々なシーンで同社のガラスは使用されております。 ■教育体制 OJTを実施します。現在の製造部長の下についていただき、仕事を覚えていただきます ■組織構成 20代:2名、30代:5名、40代:14名、50代:19名、60代:11名 20代〜60代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 ■特徴/魅力 1927年の創業から大手ガラスメーカーの日本板硝子と取引があります。80年以上にわたって、デザイン性・安全性を追求しながら技術を蓄積しています。顧客からの多様な要望に応えるために、自社製品も生み出しています。例えば階段やスロープに用いられる滑りにくいガラスは、独自製品のひとつ。既に、関東の空港などに導入されています。 また同社製品の「ピュアクール」は、防虫効果もあり大手コンビニエンスストアのガラスドアとして使われております。長年の実績と独自の技術のあるガラス加工会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
クニミネ工業株式会社
【福島県郡山市】製造スタッフ◆未経験歓迎/東証スタンダード上場・ニッチトップ/無借金経営/残業4h程【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、生産・製造技術・管理系その他
郡山工場 住所:福島県郡山市日和田町高…
〜449万円
正社員
【手に職をつけられる!/ニッチトップの老舗優良メーカー/マイカー通勤可/残業4h程・年休121日/教育体制充実】 農薬粒剤の受託加工をはじめ、農薬用基剤や農薬キャリアの製造・加工・販売を担う、当社アグリビジネス事業の郡山工場にて、農薬粒剤の製造及び小分け包装作業をご担当いただきます。 ■業務内容: (1)原料を搬入して、計量と投入作業を行います。 (2)混合機の状態を見ながら水の量や時間を調整します。 (3)よく練り、練った材料を穴のあいた金属板に押し当て、円柱状の粒を造ります。 (4)造った粒は乾燥させ規格に満たした製品の完成です。 (5)完成した製品は所定の袋へ計量充填する小分け包装ラインでパッキングされます。 (6)毎月5〜7品種の製造を行いますので、品種切替の掃除(掻き取り、掃除機吸引)が発生します。 ■業務のポイント: ・農業用の除草剤に特化し、少量多品種の製造を行っています。 ・少量多品種の生産活動のため、単調なルーティンワークではなく、製造品種に合わせて細かな作業が必要です。それぞれの農薬の特性にあった製造技術を磨いていくことができます。 ■ベントナイトとは: ・「1,000の用途を持つ」と言われる粘土鉱物です。様々な業界に必要不可欠な鉱物で、ニーズの絶えない素材です。水を吸うと自らの体積の10 倍以上に膨張しする膨潤性、多量の水と混合すると強力な粘性などの性質を持っています。 ※例:鋳造物の砂型(自動車部品、ドアノブ)/ビル建設時の基礎工事/農薬/泥パック等 ■入社後: ・OJTにより製造現場の基本を習得することからスタートし、3か月目よりサポートを受けながら特定の作業のスペシャリストを目指して頂きます。作業技能習得後はライン全体の管理監視者への道が待っています。 ■組織:製造スタッフ24名(うち製造14名)/20代〜30代の方も多数在籍。 ※中途社員が約7割。未経験で入社される方もいらっしゃいます。 ■当社の特徴: ・残業平均4h程度で、夏季休暇8連休、年末年始9連休とプライベートと両立できます。 ・休日は工場カレンダーによりますが基本的に土日祝休みで、勤務パターンは早番と遅番を1週間交互に担当します。深夜の勤務はないので製造現場の中では働きやすい環境です。 ・資格手当・補助も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ライトケミカル工業株式会社
【滋賀/野洲※転勤無】樹脂合成の製造職(課長クラス)<有機合成の知見活かす>土日休/退職金制度あり【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)
本社 住所:滋賀県野洲市三上前田川原2…
700万円〜999万円
正社員
製造の課長職として、製造部門全体のライン管理とメンバーマネジメントをメインに、将来的な製造スタッフの働き方改革やDX推進など会社全体のミッションも担って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション/業務内容: ・製造課の強み・弱みを分析し、弱みを取り除く提案と実行を指示する。 ・部長指示に従い、行動計画の実行と管理を行う。製造の余力を把握し、 現場への実行指示を行う。 ・部長に対して課長の立場から種々の改善策を提案する。 ・トラブル対応(事後)等の現場指導を行う。現場の保安・安全・品質・納期・コストに責任を持ち管理する。人材育成の責任を負う。特に部下となる係長、班長を教育し、係長、班長の意識改革を行う。 ■特徴・魅力: 受託生産専門のため、自社製品は持たず、開発・営業は行わない方針を貫いているが、直近は新ビジネスモデルを構築している。具体的には、開発支援のサービスや製造プロセスの考案など顧客の開発〜実用化までのスピードUP・コスト削減に寄与。このように"生産技術のサービスソリューション提供型企業"へ進化すべくさらなる成長を続けている。 変更の範囲:本文参照
サンアグロ株式会社
【富山】製造管理スタッフ〜化学肥料分野で国内トップシェア/創業61年/土日祝休み/日勤/退職金有り【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)
富山工場 住所:富山県富山市婦中町笹倉…
350万円〜599万円
正社員
〜「安全・安心」な肥料づくりのリーディングカンパニー/月平均残業10h程度/長期就業可能な環境〜 ■業務内容: 自社工場にて、総合職の肥料製造スタッフとして、生産管理、プラント/プロセス改善、設備管理、品質管理、安全管理等、多岐にわたる業務に従事していただきます。今回のポジションはオペレーター採用ではなく、肥料製造における技術スタッフとしての採用になります。 ■組織構成: 製造課に配属となります。課長、係長、製造/工務スタッフ、操業員(班長+班員)、原料担当員で構成されます。操業員=5名/班×4班=20名。課長、係長を補佐し、技術スタッフとして製造課の種々の課題に取り組んでいただく、ポジションになります。 ■キャリアパス: 将来的には、課長を経て、工場長をお任せしたいと考えています。3工場ありますので、一つの工場で一定期間従事いただき、さらなるスキル向上を目的にジョブローティションを行うこともあります。 ■職場環境: ◇離職率の低い環境:社員一人ひとりに任される裁量が大きいため、やりがいは十分で、様々なバックグラウンドを持つ中途人材も多く在籍している職場なので、安心です。 ◇安定的に経営を継続中:競合が少なく市場のニーズが絶えないことを強みに業務を遂行しています。化学肥料を主体とした事業展開で安定した業績を残している企業のもと、腰を落ち着かせて持続的に働くことが可能な職場環境となっています。 ■沿革:同社は、日産化学工業の肥料部門を継承した日産アグリと三井東圧化学の肥料部門を継承した三井東圧肥料が統合して発足した総合農業関連会社です。1887年に設立された日本初の化学肥料会社、東京人造肥料が、1937年に日産化学工業と改称、2001年にその肥料事業部と1958年設立の日産丸紅商事との統合で日産アグリに社名変更、さらに 三井東圧肥料との事業統合を経て今の姿となりました。 ■特徴・魅力: ◇1つの工場だけでも200種を超える肥料を製造する等、取り扱っている肥料や農薬の豊富さが強みです。その中でも一番の強みは、土壌の中で肥料成分の溶け出すスピードを調節できる優れた製造技術と、環境に配慮した製品を製造していることです。 ◇現在は化学肥料だけでなくゴルフ場をターゲットとしたグリーン資材にも注力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
参天製薬株式会社
【滋賀/犬上郡】医薬品製造オペレーター◆未経験歓迎/社宅有/眼科薬トップ製薬企業【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、生産技術・生産管理
滋賀工場 住所:滋賀県犬上郡多賀町大字…
400万円〜699万円
正社員
<〜未経験歓迎/IUターン歓迎/借り上げ社宅あり/医薬品業界に興味がある方オススメ/年休123日/長期休暇あり/高水準の給与〜> 眼科薬トップ製薬企業である同社にて製造オペレーターとしてご活躍頂ける方を募集致します。 ※借り上げ社宅制度がある為、他都道府県からのご応募も歓迎致します。 ■業務内容: 医薬品の製造業務で、点眼薬の調剤・充填・検査・包装・準備作業等、生産設備のオペレーションを担当していただきます。 ※クリーンルームでの作業のため、消毒用として頻繁にアルコールを使用します。作業中は、ゴム手袋を使用します。 ■評価制度: ・各部門における成果を重視するとともに、当社の従業員として求められる発揮行動により決定します。 ・職種により半年もしくは年間目標を設定し、その進捗と結果を中心に評価。個々人の能力も把握し、育成や配置に活用します。 ■当社について: ・Santenは、眼科医療に特化した130年の歴史を持つ製薬企業です。日本発のグローバル企業として60カ国以上に拠点を持ち、目の健康のために様々な革新的な治療法とデジタルソリューションを提供し、世界中の人々の視覚に関わる社会問題に取り組んでいます。 ・Santenにおけるキャリア構築 Santenでのキャリアは、あなたにとって変化をもたらす機会となります。Santenは、「Santen2030」に示されている長期的ビジョンを通じて、視覚障がい者の社会的・経済的ニーズに応える社会イノベーターとなることを目指しています。そのために私たちは、世界中のチームメンバーと多様な才能を発揮し合い、柔軟な働き方とインクルーシブな職場環境を提供しております。その結果、新たなソリューションを発見し、患者様への理解、治療の革新を推進しています。 ※直近1年以内に自己応募、または他人材紹介会社含めて、同ポジションへご応募をされた方の再応募は不可となります。 変更の範囲:当社業務全般
ニッタ 株式会社
【未経験歓迎/奈良】開発管理◆東証プライム上場・老舗の工業用製品メーカー/月給25万〜/年休121日【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産・製造技術(化学)
奈良工場 住所:奈良県大和郡山市池沢町…
450万円〜799万円
正社員
〜物流倉庫や自動改札機に使われる伝導用ベルトを国内で初めて作ったトップクラスシェアのメーカー〜 ■職務内容: 当社新製品開発部門の管理グループにおいて、新事業テーマの開発管理、ISO運用管理、植物由来の天然素材活用などの新事業テーマに関する調査、マーケティング等をお任せします。 ■当社の特徴: 【魅力(1):安定性・将来性】 当社は、創業1885年であり、約130年の歴史があります。日本初の伝動用ベルトを製造したのも同社です。あまり馴染みのある製品ではありませんが、業界内では有名で、ベルト製造のパイオニアとして業界に確たる地位を築いています。現在は、市場の様々なニーズに応えるため、さまざまな技術・開発センターや事業部を持ち、事業の多角化に伴いベルトメーカーの枠を超えて、「自動車」「自動改札機」「ATM」「空港」「病院」「建設機械」「美術館」など幅広い領域の製品を開発しています。 【魅力(2):離職率4.2%】 完全週休2日制の年間休日121日、有給休暇以外にも長期休暇やさまざまな休暇制度があるなど、働きやすい環境が整っています。また、入社間もない社員でも、やる気さえあれば大きなプロジェクトに参加したり、幅広い事業分野に携わることができます。また、社員をサポートする先輩や上司もおり、部署間での連携体制も整っており、低い離職率につながっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ダイセル
【兵庫/姫路*網干】プラントオペレーター<未経験歓迎>正社員/年122休日/住宅手当など福利厚生充実【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他
網干工場 住所:兵庫県姫路市網干区新在…
450万円〜799万円
正社員
【中途入社実績あり◎20〜50代まで幅広い世代が活躍*離職率0.9%/世界トップクラスシェア製品を持つ総合化学メーカー】 ■職務内容: 同社の中核工場である網干工場にて、製造業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・プラントの定常的な運転の監視、および操作 ・製造設備の点検 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織の特徴: ・20代〜50代まで幅広く在籍しており、配属予定部署は他社経験者が多く、キャリア入社者も活躍しやすい環境があります。 ■当社プラントの特徴 ダイセル式生産方式:経済省が名づける画期的生産方式 数々の大手企業も弊社の生産方式を活用しております。 複数工場の全体最適化を実現する「バーチャルファクトリー」の仕組みを実現 膨大な業務のプラント業務の中で、「基盤整備・標準化・システム化」によりムダの徹底排除、オペレータの作業負担を1/10、生産性を3倍に実現 ■働き方/福利厚生: ・年間休日122日、有休取得率65%とメリハリを付けながら働くことができる環境です。 化学プラントでは埃などが混入しないよう環境には配慮しております。冷暖房も整備されており汚れも少なく、衛生的には整っております。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会など福利厚生も充実しており、従業員の働き方を第一に考えております。 ■同社の特徴: ・同社はセルロース製品、有機合成品、合成樹脂、火工品等様々な素材を供給している総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、身の回りのあらゆるものに同社の製品が活用されています。また酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています。 ■キャリアパスについて ・同社は社員一人ひとりが技と心を磨き、会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、ジョブローテーション、自己申告制度など、同社で多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:本文参照
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
【兵庫/姫路市】生産技術・量産に向けた生産準備<世界最高スペックの車載電池>◆業界・職種未経験OK【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
姫路拠点 住所:兵庫県姫路市飾磨区妻鹿…
500万円〜649万円
正社員
【優良大手メーカーでの未経験からチャレンジできる生産技術/世界最高スペックのリチウムイオン電池開発に関わる/脱炭素社会への貢献】 世界最高クラススペックの次世代電池(セル/モジュール)の生産技術業務を担当いただきます。 ■具体的な業務例: (1)生産技術開発(電極/組立/検査/モジュール組立・検査工程におけるプロセス開発) ・安全、品質、生産量、原価要求を満たすプロセス開発、及び協力会社様選定 ・技術指示書に基づいたPFMEAの作成、検証計画の立案及び実行 ・上記結果より製造してもらうための指示書(工作図)の作成 (2)量産ライン企画、生産準備 ・市場・製品動向、納期・リソーセス・生産能力等を考慮した量産ラインの企画立案 ・迅速な多工場立上げ・稼働開始に向け、建屋建設・ライン構築・操作指導等の展開用オペレーション・プラン整備 ・全体を広く俯瞰した(製品構造・工法スルー、サプライヤ・全工程スルー等)要因特定・問題解決 ■組織構成: 20〜50代の幅広い年代のメンバーが約120名在籍しており、特に20〜30代が多いです。キャリア入社の方も多く、馴染みやすい、相談しやすい雰囲気があります。 ■募集背景: 当社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。世界最高クラススペックの次世代電池の量産を2年後に計画しており、新機種(セル、モジュール)開発および展開拡大を急ピッチで進めています。世界シェア拡大に向けてとても重要なKIZUNAプロジェクトの生産準備が本格化するため、さらなる増員が必要で、セルやモジュールの開発・生産準備業務を一緒に進めるメンバーを求めています。 ■同社の魅力: 【社風】社員数8000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社香蘭社
【佐賀/有田】碍子製造の工程管理(釉薬)〜明治8年創立の老舗企業/土日休/電線を支える碍子〜【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社 住所:佐賀県西松浦郡有田町幸平1…
300万円〜399万円
正社員
〜1879年創立・セラミック総合メーカー/大手電力会社との取引あり◎/基本土日祝休み/残業月15H以内/賞与年2回〜 ■業務内容: 街中の電線に使われる「碍子(がいし)」を製造する当社で、釉薬工程の生産管理および工程改善をお任せします。 <詳細> ・街中の電柱に架かる電線を支える『磁器製碍子(がいし)』を製造しています。 ・香蘭社碍子(がいし)工場の釉薬工程における作業管理を行いながら、生産管理及び工程改善を担う仕事です。 ・釉薬を必要な箇所に施しますので、仕上がりに影響する作業です。 ・現場作業を行いながら、生産の効率化や歩留の向上を目的とした改善活動も行います。 ※碍子(がいし)とは: 電柱に取り付けられている白い絶縁体のことで、電力や通信ネットワークを陰で支える大切な役割を果たしています。 当社は磁器製の碍子を日本で最初に開発し、電力事業の発展に大きく貢献しました。 ■組織構成: 管掌いただく釉薬工程では、10名程度(20代〜50代の男女)が在籍しています。 ■当ポジションの特徴: ◎残業が少なく、子育て世代も働きやすい職場 残業は月15時間以内、完全週休二日制で育児休業・介護休業・看護休暇の取得実績もあります。 ◎資格取得支援あり 業務に必要な資格の取得については、会社で費用を含めてサポートします。 ■当社について: 明治時代初期、日本で先駆けて陶磁器製造販売会社として創業した当社は、常に世の中の流れに合わせて新しいことに挑戦する社風を大切にしています。 伝統を継承しつつ時代に合わせたものづくりに挑む”美術陶磁器”、電力・通信・鉄道などの社会インフラを支える”碍子(がいし)”、これからの電気自動車産業などに欠かせないパワー半導体製造をアシストする”ファインセラミックス”の三事業で成り立っています。 工業製品も扱うことで経営の安定化を図り、開発設計・研究開発から生産・販売まで一貫体制で事業展開しています。
山陽エンジニアリング株式会社
【岡山/未経験歓迎】産業プラント設備の洗浄・メンテナンス※年休120日/土日祝休/資格・技能手当充実【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、生産・製造技術(化学)
本社 住所:岡山県倉敷市連島町連島14…
450万円〜649万円
正社員
◆手に職がつけたい方歓迎!大手企業様と取引あり・業界安定性・転勤なし・働き方・手当充実◎〜業績好調により増員募集〜◆ ■会社概要: 当社は各種産業プラントを中心に、設備の保守、保全、工事、修理および管理を行っており、工場の熱交換器・配管・タンク等機器や設備の、高圧水や薬品を使用した付着物の洗浄除去や、発生した排水の洗浄処理などを担っています。 ■採用背景: 産業プラントにおいて、安心・安定して長期的に設備機器を運転するために、定期的な汚れに対する洗浄は必要不可欠であり、ものづくりの下支えに繋がっているという想いを大切に、一つ一つの作業に取り組む同社は業容がどんどん拡大しており、成長する同社と「日本のものづくりの下支え」を共に担ってくださる方を募集しています。 ■業務概要: 産業用設備の洗浄業務をお任せします。主に洗浄車を使って洗浄作業を行っていただきます。 依頼現場に訪問し、洗浄先の汚れを落としていきます。どんどん綺麗になっていく様子を見るのは気持ちがいいです! ■業務詳細: ・洗浄車の運転、洗浄車のオペレーター作業、高圧水での洗浄作業 ・薬品による洗浄作業、排水処理作業 ■組織構成: 入社後は2名(代表・メンバー)の方と一緒に働いていただきます。 最初は一緒に作業を進めていくため、業界・職種未経験の方でも安心して作業して頂けます。 ■働き方について: 県外のお客様もいるため、月に2回(1回の出張期間は平均7日~長くても10日間程度)出張があります。 出張手当もあり、宿泊施設は会社で用意いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本板硝子株式会社
【三重/津】製品開発(酸化物系全固体電池)※大手ガラスメーカー/東証プライム上場/年休126日【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
津事業所 住所:三重県津市高茶屋小森町…
500万円〜799万円
正社員
≪大手メーカー向け建築用ガラス/働き方◎/住宅手当・社宅補助有り/プライム上場/世界に27000人の従業員・世界各地に主要拠点・製品販売100ヶ国以上/創業100年の大手ガラスメーカー≫ ■業務内容: 次世代エネルギー技術として注目される酸化物系全固体電池の技術開発に携わっていただきます。特に、材料開発からプロセス技術開発まで幅広く担当し、実用化に向けた技術革新を推進していくポジションです。 ・酸化物系全固定電池の材料開発(評価業務を含む) ・上記材料のプロセス技術開発(スケールアップや製造適用を視野に入れた開発) ・ステークホルダーとの連携業務(訪問・打ち合わせ等を含む) ◇将来任せる可能性のある業務: まずは電解質材料の開発技術を習得し、将来的な製造プロセスを見据えた技術開発に取り組んでいただきます。 ■入社後の流れ: マンツーマンでOJTにより業務を通じで当社の仕事を学んで頂きます。当社ならではの業務環境やご経験のない業務でも、困ったことや分からないことがあればサポートしますのでご安心下さい。 ■キャリアプラン: ・専門職としての技術深化(材料・プロセス技術のエキスパートとして活躍) ・マネジメントへのステップアップ(プロジェクトリーダーや組織マネジメントへの道) ・最先端技術の開発に携わりながら、専門性を高めるだけでなく、キャリアの選択肢を広げることができる環境です。 ■日本板硝子の魅力・特徴: ◇世界最大級のガラスメーカー:当社は創業100年を迎える世界最大級のガラスメーカーです。世界のガラス技術をリードするグローバル企業として、建築用ガラス・自動車用ガラス・高機能ガラスの3分やで幅広く事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
【岡山/倉敷】ポリマー素材開発※推進リーダー◇裁量大◎自らのアイデアを活かせる環境◇残業10〜20h【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
くらしき研究センター 住所:岡山県倉敷…
600万円〜899万円
正社員
【先端的かつ独創的な研究開発の中核拠点・くらしき研究センター勤務*新たな高分子の開発に取り組む部署/世界トップクラスシェア製品多数/東証プライム上場】 ■職務内容 ポリマー素材開発の推進リーダーをご担当いただきます。 (具体的な業務内容) ・数名で構成されるチームにてポリマー素材開発テーマをリード ・新規開発テーマの創出・提案 ※1つのテーマをリードいただく予定です。 (魅力ポイント) ・裁量があり、与えられたスコープが広く、自分のアイデアを活かせる環境です。また、新しいテーマの創出や提案の機会があります。 ■配属先: くらしき研究センター 高分子研究所 ※新たな高分子の開発に取り組んでおり、現在ではサステナビリティに注目し、バイオマスを使った材料の創出、環境負荷の少ない酢酸ビニル系ポリマーの開発を課題としています。 <くらしき研究センターについて> くらしき研究センターは、先端的かつ独創的な研究開発の中核拠点として、触媒反応・精密有機合成反応等の合成技術や、重合反応・高分子精密加工等の高分子関連技術を駆使した新製品・新製法を開発しています。 電気・電子分野やメディカル分野で新規事業の芽を生み出し、育て上げています。 ■長く働ける環境づくり・福利厚生制度: ・残業は月10〜20h程度 ・フレックスタイム制度導入 ・有給休暇取得率:約91%(2023年度) ・離職率:1.51%(2023年度/株式会社クラレ単体) ・様々な福利厚生サービスに使えるカフェテリアプランあり ■当社について: 1926年創業、売上高7,809億円、世界32カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。海外売上高比率は約79%と、グローバルな事業展開が進んでいます。全売上の約60%が世界トップクラスシェア製品。化学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。