希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,404件(641〜660件を表示)
株式会社KiZUKAI
【リモート】データサイエンティスト(マネージャー) ※フレックスタイム制あり
リサーチ・分析、マーケティング
東京都新宿区四谷三栄町9-6 四谷三栄…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 データサイエンス部のマネージャーとして、幅広い業種におけるクライアントのデータ分析・活用等のコンサルタント業務からカスタマーサクセス部とのプロダクトへのオンボーディング業、プロダクトの新機能の立案等の業務をお任せいたします。 マネージャークラスの採用を考えており、メンバークラスを牽引するマネジメント業務も担っていただきます。 【職務詳細】 ・データ分析(Pandas, SQL) ・データコンサルタント業務 ・カスタマーサクセスチームと連携し、クライアントの設定KPIの分析・追加カラムの提案 ・プロダクトの新機能の企画立案 ・クライアントとのデータ連携のためのコミュニケーション 【おすすめポイント】 ・スタートアップのグロース曲線とともにキャリアアップできる ・プレイヤーからマネジメントサイドにキャリアシフトできる(並行も可) ・ベトナムのオフショアなど、グローバルに広く活躍できる 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ビットエー
【東京:リモート】データストラテジスト、データサイエンティス ※年間休日120日以上
リサーチ・分析、マーケティング
東京都品川区西五反田1丁目1番8号 N…
400万円〜650万円
正社員
【職務詳細】 同社のデータストラテジスト/データサイエンティストとして、 クライアントのビジネス課題を解決するためのデータ活用の業務全般を お願い致します。 具体的には、データ活用プロジェクトのディレクションや データ分析実査の業務をお任せします。 ・クライアント課題解決のためのデータ活用施策の企画、戦略立案業務 ・BIツールでのデータビジュアライズ業務 ・Adobe Analytics、Google Analyticsを用いたWEBアクセス解析業務 等 ★★働く環境について★★ ・リモートワーク推奨 ・資格取得支援制度 ・書籍購入制度 ・社内勉強会『ENGINE』(現在50回以上開催) ・PCや周辺機器の支給 等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
マーケティング分析
リサーチ・分析、マーケティング
東京都
600万円〜
正社員
【仕事内容】 事業部における案件のSNS広告運用全般をお任せいたします。 新設部門におけるスタートアップメンバーとして大きな裁量を持って業務に取り組んでいただきます。 通常のデジタルマーケティング会社と異なり、各グループ会社と連携を取る為、広告分野以外の施策にも関わることが可能です。 同社は国内外50社を超えるグループ会社から構成される「アジアトップクラスのPRエージェンシー」の規模とソリューション、そしてナレッジをバックボーンに、新規事業開発、投資事業、海外事業などの分野においても事業成長を続けています。 その為、新規事業案件から大手案件まで、大小に関わらず幅広く携わることが可能です。 【具体的な業務】 ・各種案件のディレクション業務 ・広告運用管理(Instagram、X、Youtube、Tiktok,その他各種広告媒体) ・広告分析業務 ・クリエイティブ制作のディレクション ・ご提案書の作成/ご提案 ・SNS広告営業サポート
株式会社みなと鑑定事務所
【川崎/八王子/土浦】損害保険鑑定人・災害や事故など◆9割以上未経験スタート/直行直帰可/リモート可【エージェントサービス求人】
与信管理・審査
1> 土浦オフィス 住所:茨城県土浦市…
350万円〜599万円
正社員
〜未経験・第二新卒大歓迎!働き方改善◎完全週休二日制(土日祝)/年間休日125日/リモート可/直行直帰◎〜 ■業務内容: 損害保険会社等からの依頼を受け、災害や事故による建物などの被害状況の調査、鑑定を行なう仕事です。 ■具体的には: ・事故現場や被害状況、事故原因の確認 ・原状復帰に必要な金額の算出 ・各種レポートの作成 ・保険会社に常駐しての書面鑑定など ◎現場への訪問件数は1日2〜3件程度です。 ■入社後の流れ: まずは、先輩社員への同行などを通して様々なケースを実際に近い距離感で学んでいきます。業務の基礎を覚えることから始め、1月と7月に試験が行われる「損害保険登録鑑定人」の資格取得を目指します。 また、保険の約款や現地確認の方法、レポートの作成等を学べる社内研修・勉強会も用意しており、3〜5年をかけてじっくり専門性を身に着けていきます。 ■配属組織: 鑑定人は全体で19名、20〜30代を中心に60代までの幅広い年齢層が活躍しています。9割以上が未経験からこの仕事を始めており、前職は営業や塾講師、施工管理など様々です。知識や経験がない状態から専門性を高めています。 ■会社や求人の魅力: ・当社は独立系の企業として2008年に設立されました。国内の損保会社はもちろん、外資系や共済からの依頼にも応えており、新たな取引先からのオファーも増えています。 ・保険のご契約者様から感謝の言葉をいただけることもあり、社会に貢献できる実感を得ることもできます。 ・資格取得支援、資格手当支給、入社後の研修・勉強会でスキルアップ支援など、未経験から専門職としてキャリアを築いていけるような体制を整えています。建物や機械、電気など、幅広い分野に精通し、専門性が磨けます。 変更の範囲:会社の定める業務
JFRカード株式会社
【大阪高槻/未経験歓迎】事務(クレジットカードの入会・増枠手続き)◆年間休日125日【エージェントサービス求人】
与信管理・審査、金融事務系その他
本社 住所:大阪府高槻市紺屋町2-1 …
400万円〜699万円
正社員
■業務内容:お客様からのクレジットカードの入会審査や増枠の途中審査の手続きに関わる業務をお任せします。 ・クレジットカードの入会審査に関する業務 ・クレジットカードの途上審査に関する業務 ・審査精度向上・業務効率化に向けた分析・企画業務 ※中途採用者も多く、審査業務未経験の方でも3ヵ月〜半年ほどのOJTにて独り立ちいただくことが可能です。 ■魅力: ・中途採用者も多く、審査業務未経験者でも活躍いただける環境が整っています。 ・スタッフとして経験を積んだ後、マネージャー・部長へのキャリアアップも実現可能です。 ・有給休暇が取得しやすく残業も殆どありません。ライフワークバランスの取れた部門です。 ■ミッション: 当社は、大丸・松坂屋・パルコといった商業施設を中核に持つJFRグループの決済・金融事業を担うクレジットカード会社です。その中で、最適な与信管理によりカード利用を促進し、延滞発生を抑制する事で収益の最大化を実現する事が信用管理部与信担当のミッションです。 ■同社について: 大丸・松坂屋・パルコといった商業施設を中核に持つJFRグループの決済・金融事業を担うJFRカード。 日々の暮らしの楽しみが増える、将来のくらしがより充実する、 そんな付加価値の高い金融サービスの展開をおこなっております。 また私たちは同じJFRグループの従業員にも福利厚生の充実を図るべく保険を通じて安心をお届けしています。 今回は取扱いの多い損害保険の営業事務の実務とともに 今後の業務最適化を目指し、私たちと一緒に取り組んでいただける、そんな仲間を探しています! 変更の範囲:会社の定める業務
損害保険ジャパン株式会社
【甲府/転勤なし】総合職(初期配属は損害サービス)※職種未経験歓迎/福利厚生充実/研修制度あり【エージェントサービス求人】
コールセンタースタッフ、与信管理・審査
甲信保険金サービス部 住所:山梨県甲府…
400万円〜1000万円
正社員
〜未経験からメガ損保の総合職にチャレンジできる/転勤なし/専門的な知識・スキルを身に着けたい方におすすめ〜 ■職務内容: 当社の総合職(地域限定)として、保険金サービス業務をご担当いただきます。 事故受付から損害調査、事故の相手方との交渉などを行い、保険金のお支払いまでを行います。単に保険金をお支払いするだけではなく、お客さまの不安を解消できるように寄り添い、1日でも早く安心と保険金をお届けをします。保険の真価が問われる事故対応の最前線です。 ■保険金サービス部門について: 当社のお客さまの保険事故を担当し、保険金支払い等のサービスを通じて、お客さま満足度の向上に寄与します。 ※自動車保険、火災保険、新種保険のいずれかの種目をご担当いただきます。 ■入社後のキャリア: 総合系職員としての入社となりますので、保険金サービス部門以外への異動の可能性もございます。 ■勤務地について: ご本人様の居住地の都道府県の各事業所にて就業いただきます。 ※居住地から通勤可能な場所とし、原則として転居を伴う転勤はありません。 ■研修体制: 会社紹介、当社の企業文化、制度・ルール、システム関連に関する研修等があります。 その後は各部でOJTを受けながら業務にあたっていただきます。最初はシンプルな案件からお任せしていき、OJT担当も付きながら進めていただくため、未経験の方でも しっかりキャッチアップいただける環境です。メーカーの営業職の方や、教師、営業事務の方など幅広い方がご選考に進まれております。 ■働き方: 全社的にデジタルを徹底活用し、生産性の高いリモートワークを推進しています。※事業所ごとに利用頻度は異なる。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ONE
【求人広告の運用サポートスタッフ】★年休123日/残業月10h以下
制作・編集・印刷系その他、リサーチ・分析、マーケティング
【本社】東京都新宿区新宿4-3-25 …
250万円〜300万円
正社員
求人広告の運用サポートをお任せします。入社後に知識やスキルを身につけられるため、未経験から安心スタート! アカウント発行 制作担当者とのスケジュール調整 求人広告の原稿修正や入稿業務 予算管理・請求確認 レポート作成・運用改善案出し 営業からの問合せ対応(電話・メール) その他 ◎PC作業がメインとなりますので、得意な方は活かせます!
非公開
マーケティング分析
リサーチ・分析、マーケティング
東京都
800万円〜
正社員
同社のマーケティングマネージャーとして、同社が運営するサービスのマーケティング戦略構築と施策推進をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・ROIに根付いたマーケティング戦略の構築や施策推進 ・デジタル広告のROI最大化 - 各媒体のPDCAを回しROI最大化を目指す - LP⇔Productの全体UXを踏まえた広告設計(登録数の最大化ではなく、ユーザーの継続率までを考慮し設計) ・各マーケティングチャネルの運用戦略の策定と実行 ・新規サービスにおけるマーケティング施策の立案や予算取り、実行 ・広告やCRMなどのデータマネジメント ・課題の可視化、戦略立案のためのリサーチやユーザーの定性課題把握と分析 ・マーケティング室メンバーのマネジメント ■広告メニュー ・SEM:Google/Yahoo/Microsoft ・SNS:Facebook/Instagram/Twitter/LINE ・Display:Google/Yahoo ・その他:Criteo/ASP/求人型広告など ■使用ツール ・CRM/SFA:Marketo ・Analytics:Google Analytics ・AB test:Google Optimize ・BI:Google DataStudio ・Prototype:Figmaなど
非公開
マーケティング分析
リサーチ・分析、マーケティング
東京都
600万円〜
正社員
~サービスについて~ ユーザー数350万人を超えるデータベースを活用した、プロフェッショナルリクルーティングサービス。 事業拡大を目指し、マーケティング活動全般を推進いただきます。 ~組織ミッション~ 現職で活躍されている優秀な人材と積極採用中の企業との出会いを創出しています。 『転職活動はしていないが、もっと自分が活躍できる場所はないだろうか?』と潜在的に自分のキャリアを考えているユーザーに対し、 カジュアル面談を通じて企業と情報交換を行い、新しいキャリアの方向性や機会を提案できる、 これまでにないコンセプトのダイレクトリクルーティングサービスです。 採用活動をしている企業のリード獲得が主な役割となります。 起業間もないスタートアップからプライム上場の大手まで、幅広い企業が利用しております。 企業規模や業種、職種 等、営業戦略に合わせたリード獲得方法・社数・スケジュールまで検討・設計・実行を行っていただきます。 【主なマーケティング活動】 LP運営(オーガニックでのリード獲得) オフラインのビジネスイベントへの出展 オンラインでの採用セミナーの企画、運営 Web広告やSNSを活用した集客 各種メール施策(見込み顧客や旧既存、Sansan社員が保有している顧客情報の活動)"
株式会社ニューフレアテクノロジー
展示会 市場調査
リサーチ・分析、マーケティング
横浜市、新杉田駅
600万円〜
正社員
関連する展示会、学会にも積極的に参加頂き、常にアップデートされた情報を社内に展開頂く業務です。 ・展示会や学会への参加、技術動向や各メーカーの動向調査 ・調査会社へ依頼や勉強会参加、調査内容の共有 ・営業担当と顧客先へ訪問し、今後の動向調査 ・市場調査の結果を部内や社内にフードバック ・新規装置開発および弊社装置拡販のため、営業戦略立案/推進
非公開
世界80カ国の消費財と家電の小売パネルを持つグローバルリサーチファーム:データ加工QC
リサーチ・分析
東京都中野区
500万円〜550万円
正社員
家電パネル事業でのデータ加工QCとして、家電の販売動向のデータの品質管理、家電メーカーのクライアントに提出するレポート作成・運用をサポートして頂きます。 家電パネル事業でのデータ加工QCとして、家電の販売動向のデータの品質管理、家電メーカーのクライアントに提出するレポート作成・運用をサポートして頂きます。経験者の場合、中堅メンバーとして若手をリードして頂きます。 ・ 家電の販売動向を中心とした弊社商材推計データの品質管理および集計業務 ・ 上記データを用いたクライアント・パネル社向けレポートの作成・運用 ・ BIツール(Tableau)を用いたクライアント向けサービスの構築・運用 ・ 海外グループ会社との推計データベース運用におけるプロジェクト管理ツールやメールでのやり取り ※各業務では、独自のアプリケーションを用いてデータ抽出、データ分析を行います
非公開
事業開発/ファンド運営
リサーチ・分析、マーケティング
東京都港区 最寄り駅:六本木一丁目
600万円〜
正社員
アクセラレーション本部は、スタートアップ企業に対し、組織づくりをする上での課題や起業家からのニーズに応え、新たな価値提供を行う目的として誕生しました。メンバーは、ブランド・クリエイティブ・デザイン・カルチャー・PRなどのエキスパートを揃え、スタートアップ企業のあらゆる時期をサポートいたします。 今回はこの部署の新規ポジションの募集になり、取締役の直下で動く想定です。 新規事業の立ち上げやグロース、ファンド運営に携わって頂きたく考えております。 経験やご希望に応じて業務内容を検討いたします。 ■事業開発 ・市場調査 ・サービス企画/検証 ・営業、マーケティング ・予実管理/分析 ■ファンド運営 ・投資先のバリューアップ推進 ・DD対応 ・各種投資先対応 ・LP向けファンド運用状況の報告
株式会社三井住友銀行
【米州審査部】非日系法人顧客の信用リスク管理業務【エージェントサービス求人】
与信管理・審査、金融事務系その他
株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 …
600万円〜1000万円
正社員
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容:下記業務をお任せします。 (1)米州地域の非日系法人顧客の信用リスク管理に関する以下の業務 ・取引拠点の信用リスク管理体制・運営状況に関する監督・指導 ・顧客の信用リスク区分・格付の決定 ・顧客に対する与信方針の決定 ・顧客との個別の与信案件の審査 ・所管する地域の与信ポートフォリオの管理、与信運営方針の企画立案 (2)米州地域における非日系与信全般の運営・管理に関する企画立案 ■配属予定の部/グループ:米州審査部 2023年6月末現在で98名が所属しています。様々なバックグラウンドを持つ人材が活躍しています。(日本からの派遣職員は日系・非日系審査部・営業部・リスク管理部門等、現地採用職員は外銀や格付機関等、金融業務経験者) ■想定されるキャリアパス:下記が想定されます。 ・審査部で審査役としてスキルを磨き、上席審査役等の上位決裁者となり、ロンドンやシンガポール等他の海外審査部に異動し、更なるスキル・経験の習得を目指す ・審査スキルを活かして、他部(海外営業部・本店)で非日系与信管理業務に携わる 【変更の範囲:当行の定める業務】 変更の範囲:本文参照
ネイチャーインサイト株式会社
初級データ/AIエンジニア*未経験OK*職歴/学歴/転職回数不問*在宅有*数字に強くなくてOK*3ヶ月の研修有
リサーチ・分析、その他IT・ソフトウェア系その他
《一部在宅/リモートワークあり》 本社…
300万円〜900万円
正社員
★個性・経験・知識・スキルに合う業務から少しずつ始められます ★3ヶ月の研修で、データ分析ツールの知識がない方、プログラムに詳しくない方、数字に強くない方でも安心のスタート “ビッグデータが活用できる企業=生き残れる企業”とも言われるほどニーズが高まる現在、専門性のあるデータエンジニアとして着実に成長していけます! ▼:入社後は3ヶ月の研修からスタート 当社オリジナルの研修では、専任の女性講師があなた用にオーダーメイドした学習課題から始めます。動画で学ぶオンライン教材のため、研修以降も自由に見返せます◎ ▼:研修後は先輩のサポートから挑戦 日次や週次のデータの集計結果の作表や、新規でライセンス契約したSaaSの導入サポートなど、無理のない範囲で実務経験を積んでいけます。 ▼:専門性の高い業務内容へ ★データエンジニア 企業・グループすべてのデータを集約するデータ基盤を構築。 経営指標や営業戦略などのレポートをBIツールでまとめ、 決済、事業戦略に役立てていただく。 ★データサイエンティスト、AIエンジニア クライアントの目標を理解し、データ基盤やBIツールを駆使。 統計学や数学的な観点から仮説立て、課題解決案を顧客に提案していく。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【案件例】 ★TV視聴アプリの広告視聴データや、ラジオアプリの聴取率データなど、パーソナルデータを細分化したレポートをダッシュボードで構築し、レポーティングしていくデータ運用。 ★保育学生が学校の紹介以外で個別に就職先(園)を自由に見学に行けるよう、各園の特徴やスタイルを集めたポータルサイトのデータ収集基盤とレポーティングツールを構築し、運用。 ★大手物流会社のデータ基盤の再構築と各部門に求められるデータレポーティング提供可能なBIツールを構築し、運用。 【手がける商品・サービス】 ★BI(ビジネスインテリジェンス)とは 企業に蓄積された膨大なデータを収集して整理し、その結果を可視化する仕組みです。当社では、顧客行動やトレンドなどに基づいた意思決定ができるよう、「Google アナリティクス/Looker」「Salesforce Tableau」「MS Power BI」などを用い、動向や傾向パターンなどを可視化しています。 【開発環境・業務範囲】 \こんなプロジェクトがあります/ ★特定の証券会社についてSNSで投稿された口コミデータを収集し、クレンジング、分析、クラスタリングを実施。 トピック分類や少数意見マッチングなどを処理できる基盤を構築。(自然言語処理/LLM) ★大手製造業向けにSNSに投稿されたデータを収集、クレンジングし、レコメンド情報生成アルゴリズムを検討、設計。PoI評判分析や施設検索ロジックを構築。(自然言語処理/LLM) \ビッグデータの解析に欠かせない『SAS(※1)』のスペシャリスト集団/ SASはあのアポロ計画にも使用されるほど歴史があり、現在もデータ解析ツールとして全世界で用いられています。当社は国内で数少ないSASのコンサルティングパートナーとして、お客様が抱える未来の市場を予測する事業に強みを持っています。 SAS Institute Japanの第一期コンサルティングパートナーに認定された1995年から、「ビジネスインテリジェンス」と「データマイニング」を強みにお客様を支援してきました。 ★国内のパートナー認定企業はわずか30社程! 2024年にはデータサイエンティストの育成やイノベーティブな分析プロジェクトに貢献したパートナー企業として、「SAS Partner Award」の中でも「Best Data Science Award」を受賞しています。 ★事業部が異なるため、今回はSASプロジェクトでの採用枠はありませんが、 入社後、スキルに応じて携われるチャンスがあります。 <その他受賞歴> ◎SAS『2024 Partner Award』にて、「Best Data Science Award」を受賞 ◎2023年度、新規SAS認定資格数No.1(※2) (※1)SAS:ビッグデータの解析に不可欠なシステム。提供している会社名もSASです。(アメリカ発、企業の経営課題解決を支援するアナリティクス・ソフトウェアとサービスのリーディングカンパニー) (※2)SAS社プレスリリース「SAS、2024 Partner Award受賞企業を発表」より 【注目】【開発からデータ解析まで】総合的に強みをもつ会社へ成長中! ★将来は… 中小企業もデータ活用がしやすいよう、クラウドによるデータソリューションを強化中。SalesforceやERPも取り入れながら、より多くのお客様へデータ活用の価値を届けていきます! ◆データサイエンティスト協会 ⇒企画委員会所属 ◆電気通信大学 ⇒データアントレプレナーフェロープログラムに参画 非常勤講師としてデータサイエンティスト特論を担当 ◆東京科学大学(旧・東京医科歯科大学) ⇒客員教員として自然言語処理の講義を担当 【注目】【長期キャリアへ】ワークライフバランスも、スキルアップも◎ 《働きやすい職場へ》 ★残業月平均10時間(※) ★平均有給取得日数:10.5日(※) ★男性の育児休暇実績あり(※) ★フレックス制 ★一部リモートワーク可能 ★フリーデスクで、バーラウンジもあるオフィス (※)2023年度実績 《スキルアップを支援!》 ★アナリストやデータ活用のエキスパートから直接スキルを学べる ★資格取得による報奨金あり ★社内で統計の勉強会や技術講習会あり 【身につくスキル・キャリアパス】 ★強みを最大限活かせるあなただけのキャリアへ ・Salesforceをデータ基盤として各業務サービスとのデータ連携を構築し、マーケティング戦略や営業戦略の仮説を容易にし、意思決定支援を行う ・Databricksをデータ基盤として営業戦略、調達、製造工程などの最適化を支援し、生成AI/LLMにて未来の経営戦略設計を支援 ★スキルアップ支援は多数 ・Salesforce資格取得のための当社独自のカリキュラム ・Databricks(データエンジニアアソシエイト)の資格取得のための教育サポートチーム ※生成AIエンジニアアソシエイトは準備中 試用期間中の雇用形態に差異はありません。
株式会社タイミー
WEBマーケ
リサーチ・分析、マーケティング
◆本社 東京都港区東新橋1-5-2 汐…
600万円〜
正社員
マーケティング部の採用コンセプトは"ギルド的な組織"です。売上を作る活動と密接に動いている部署であり、実施する施策レバレッジの効いた影響範囲が大きくなる特性があるので、一人ひとりの動きが事業成長の度合いを左右します。 そのため事業成長をドライブする為に各メンバーが必要な特定領域の専門性を持つ人材となり、事業への貢献を担うことをベースの 役割期待としています。 ■ユーザーマーケティング 昨今、大手企業のHR領域参入により競争環境が激化する中、同社が業界のパイオニアとしてのポジションを継続するために、今まで実施した事がない新たな施策にチャレンジするフェーズになっております。 現状はカスタマーのファネル別に担当者が区分され、専門性に磨きがかかる一方、新たな取り組みを生み出す事に対しての課題感があります。FY25に向けて、新たな取り組みを開始するための企画・提案力のある人材を採用していきたいと考えております。 <役割> マーケティングコミュニケーションにおける中長期計画策定 ユーザー・クライアントマーケティングの起案~実行~改善までの推進 社内の関連部門と連携した新規施策の企画立案・方向性検討から実行・改善までの推進 <具体的な業務内容> ユーザー/クライアント向けマーケティングコミュニケーションの中長期計画策定 各種デジタル広告を用いたワーカー獲得 マスマーケティングの起案・遂行 ユーザー向けキャンペーンやコミュニティ施策の企画・遂行 CRMツールを活用したマーケティング施策の企画・実行 ユーザーオンボーディング施策の設計 既存ユーザーのエンゲージメント醸成を目的とするコミュニティ施策や利用促進施策の起案~実施 <担当業務例> 流入経路別の新規ユーザー獲得施策 TVCM等オフライン施策 インストール後のワーカーマッチング体験の改善 ユーザーの利用率増加に向けたCRM施策やキャンペーン施策 ユーザー向けコミュニティ施策 など多岐にわたります。 <ポジションの魅力> 稀に見る成長率を誇っているため、成長中のサービスを更に発展させるマーケティング経験者として、市場価値を向上させることができます。 ユーザー/クライアントマーケティングチームの棲み分けをしていないため、1社に在籍しながらも双方向のマーケティング経験を積むことができます。 施策領域において学びの幅も広く、TVCM施策からプロダクトコミュニケーションまで多岐にわたり関与できるポジションです。 高いプロフェッショナルを有するチームメンバーと共に働きながら、スキル向上にも努めることができます。
Sansan株式会社
[Bill One]Webマーケティングプランナー【Sansan株式会社】
リサーチ・分析、マーケティング
東京都渋谷区 東京メトロ 表参道駅 B…
600万円〜
正社員
マーケティング部門内のオンラインプロモーショングループまたはサイトグロースグループへの配属を想定し、Webマーケティングの企画から実行までを担います。 ・コミュニケーションシナリオの設計 ・Web広告や外部メディアを活用したリード獲得施策の企画、実行 ・SEOの企画、実行 ・コンテンツおよび各種クリエイティブ、LPの企画、制作ディレクション ・各種マーケティングツールを活用した施策の効果検証および分析結果をもとにした改善企画の提案 ・KPI/KGIの設定と数値・予算管理 Web広告やサービスサイトの運用改善にとどまらず、非連続な成長のための新たな企画や、商談・受注につながる事業貢献度の高いリード獲得施策に、主体性を持って挑戦し続けられる方を募集します。既存施策の枠にとらわれることなく、今まで当社が築いてきたものをさらに進化させ、自身のプランニングで新しいマーケティングのスタイルを作っていってください。 ※担当する事業や業務は相談の上決定します。
非公開
マーケティング分析
リサーチ・分析、マーケティング
東京都
600万円〜
正社員
●各種案件のディレクション web広告運用など、デジタルマーケティング施策での戦略・戦術を描いて事業を推進していただきます。 ●子会社へのナレッジインストール/事業成長のスピードアップ 子会社はスタートアップの会社や、まだまだ成長段階の会社ばかりです。 これまで培われてきたデジタルマーケティングのご経験を活かしていただき、即戦力として事業の成長支援をしていただきます。 事業本部や各子社にて、役員直下でPRとデジタルマーケティングをかけ合わせた統合型のマーケティング戦略立案・実行業務や新規事業の立ち上げ・グロースを担っていただきます。 【業務詳細】 ・各種案件のディレクション業務 ・web広告運用管理(Google、Yahoo!、Meta、各種広告媒体) ・広告分析業務 ・クリエイティブ制作のディレクション ・ご提案書の作成/ご提案 ■このポジションの魅力/やりがい 他社では真似ができない新しいデジタルコミュニケーションを経験することができます。 業界的にもブルーオーシャンとなっているこの新たな取り組みで、知見の少ない事業部を成長させていく経験は大きなやりがいを感じていただきながら、業務に取り組んでいただけます。 これまで以上の幅広い提案に携わり、デジタルグループ全体を通したデジタルコミュニケーションの知識や経験、ナレッジを吸収して更に自身のスキルの幅を広げスキルアップしていくことができる点においても魅力です。
非公開
マーケティング分析
リサーチ・分析、マーケティング
大阪府
600万円〜
正社員
主にリブランディング案件やブランドコミュニケーション案件に従事いただき、マーケティング・ブランディングの専門知識を用いながら、ブランド戦略立案~実施・施策の検証まで、一連の戦略・戦術設計をご担当いただきます。 B to B、B to C 問わず、様々なクライアントの本質的な課題を探し当て、最適解の解像度をクライアントとともに上げながらプロジェクトを設計し、次の50年に向けて、クライアントの事業がより強く・より継続的になるように、0から1を創造し、1を10へ、そして100にするところまでクライアントへ伴走いただきます。・クライアントの事業課題の抽出 ・市場分析(各種リサーチやフレームワークを活用した定性・定量調査分析での情報整理) ・キーマンへのヒアリング(インタビュー)や、ワークショップまたは定例会のファシリテーション ・STP策定 (ブランディングターゲットやポジショニングの策定) ・ブランド価値抽出、ブランドコンセプト素案の策定 ・ブランド戦略の立案と実施 ・コミュニケーション(マーケティング・プロモーション・DXなど)戦略立案と実施 ・継続的なブランディング活動伴走(効果検証) など
非公開
マーケティング分析
リサーチ・分析、マーケティング
東京都
600万円〜
正社員
ハイスキルエンジニア向け転職サービスのグロースを目的として、戦略策定からKGI・KPI設定?モニタリング、目標を達成するための各種企画~実行をお任せします。事業部長・副部長直下で主に事業企画やマーケティングなど特定の職種に限定しない幅広い業務に従事いただきます。 具体的な業務内容は、これまでのご経験や得意分野に合わせて相談の上で決めさせていただきますが、以下現在チームで行っている業務の一例を紹介します。 ・事業成果の達成に向けた打ち手検討・推進・モニタリング(業績数値や顧客データを分析し、現状把握、課題特定、打ち手検討) ・コンテンツ企画の立案と推進(Findy内に掲載する特集などの企画?リリースまでを担当) ・顧客調査の実行・推進(ユーザーインタビューを通して自社サービスの課題や伸び代を検討) ・プロダクトマーケティング業務(PdMやエンジニアと連携し、プロダクト改善や機能開発の企画推進) ・その他、マーケティング活動全般(広告クリエイティブ検討、キャンペーン企画、社内オペレーション改善など) ■魅力 ・広告運用やSEOなどマーケティング領域で培ったご経験や、営業として顧客の課題やニーズを捉えて解決に導いたご経験を活かしながら、自社の事業・プロダクトを自分の手で大きくしていく経験を積むことができます。 ・ビジネスにおける基礎能力、特に「考える力」や「PDCAを回して改善するプロセス」が身に付けられます。特にデータやテクノロジーを活用した問題解決を一担当者として身をもって体験いただくことが可能です。
非公開
マーケティング分析
リサーチ・分析、マーケティング
東京都
600万円〜
正社員
【仕事内容】 (1) ・マーケティング戦略設計/戦術の立案 ・無料登録ユーザー獲得に向けた施策立案と実行 ・コンテンツ施策立案と実行、分析 └LPコンテンツ、メディアコンテンツ、ウェビナー、展示会など ・MA/SFAの設計、運用、分析 (2) クライアントに対してSNSを基軸としたマーケティングやブランディングに伴う、戦略立案や戦術設計のノウハウを伝達するのが主な業務です。弊社サービスと顧客ニーズを上手く絡ませながら施策を実行し、新規リードの獲得から案件創出、売上まで一気通貫して設計していただきます。 ・マーケティング施策の立案、実行 ・目標数字の進捗把握や管理・分析 - SFAやMA、ABMツールなどの活用 ・他部署との連携推進 【本ポジションの魅力】 ・MAツールやCRM、CMSなどを活用した幅広いマーケティング施策が可能 ・マーケティング活動や顧客のアクティビティといった定量情報と、インタビューから得られる定性情報などの幅広い情報を踏まえた施策考案が可能 ・事業全体のマーケティング戦略の考案から一緒に参画頂けます ・マーケティングチームが独立しているという事はなく、SalesやCS、オペレーションチームとの連携をしながら事業貢献を実感出来ます。 ・1,000~2,000名規模のオンラインイベント企画・運営に携わることができる 毎月のリード数は1,000件以上!イベント運営・資料作成・メルマガ・ウェビナー・展示会と、様々な施策を体験し、PDCAを回せます。 戦術設計全般を策定できます!市場の動き、競合IR情報から今を読み解き、裁量権高く施策全体にふれることができます。