GLIT

検索結果: 4,299(3921〜3940件を表示)

株式会社Legoliss

【三井物産G】データエンジニア(マネージャー)◆データを活用した最先端マーケティング支援/在宅可【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都千代田区内神田2丁目…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◇◆三井物産グループで安定◎/データ解析から市場調査、施策後のクリエイティブまで一貫した企業/長期休暇やランチ制度などの福利厚生でオン・オフのメリハリ◎◆◇ ●Legolissだからできること● 【スキルアップ】 データ分析基盤の、構築と運用保守の両方を経験できます。 データエンジニアでも、クライアントとのコミュニケーションを取ることができます。 【大規模データを扱える】 メインで取り扱っているTreasureDataが、大企業向けのSaaSのため大量データや大規模システムのデータについて知見を得ることができます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 本ポジションは当社の事業成長を担う基幹部署です。経営陣と各事業部との橋渡し役として、意思決定を迅速に伝達する役割を果たしていただく、重要なポジションになります。 マネージャーとして、クライアントのCDP(Customer Data Platform)の構築、運用プロジェクトのディレクション〜実装、運用などをリードし、プロジェクトが円滑に進むよう、チームマネジメント等、統括的な全体リードをお任せします。 ■具体的な業務: ・クライアントのCDPの運用、実装業務をリード ・社内外の主要なステークホルダーとの関係構築 ・メンバー育成、マネジメント ■業務の特徴や魅力: ・特定の業種に絞られることのなく、いろいろな業種のデータを見ることができます。 ・EC関連のサービスや業務について、裏側を知ることができます。 ・クライアントのマーケティング施策や戦略を知り知見を深められる ・データ分析基盤の構築する中で、DBやSQL、pythonのプログラミング知識だけでなく、クラウド製品も扱うためAWSやGCPの知識が身につけられ資格も取得可能 ・お客様に対してデータのプロとして接するため、データマネジメント全般の知識が身につきます。

LINEヤフー株式会社

組織横断プロジェクト推進~国内最大級のデータ活用推進/リモート可能~【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: プロジェクトマネージャーやプロジェクトマネジメントオフィスとして、活用可能なデータの最大化とデータ利用コストの最小化を目的とした大小さまざまなプロジェクトの推進をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: LINEヤフーのデータ活用を支える国内最大規模のデータ基盤やデータセット、データサイエンティストを有するデータグループにて、各領域の戦略推進や課題解決など大小さまざまなプロジェクトの推進をご担当いただきます。経営に近い立場で、抽象度が高く正解の無い課題を扱うことも多くあります。 ◇安心・安全なデータ利活用環境の構築に向けた全社横断のプロジェクト ◇LINEヤフーのグループ企業との相互データ活用に向けたプロジェクト ◇1,000名規模のデータグループにおける組織課題解決のプロジェクト など データサイエンス部門やデータエンジニアリング部門はもちろん、経営層やビジネス部門、IT部門、法務、政策渉外部門、グループ企業のCDOなど、幅広いステークホルダーとの折衝・調整を進めながら、データ活用による事業インパクト創出に向けたプロジェクトをリードいただきます。 また、昨今ではデータ活用に対する期待と比例して、データガバナンスに対する要求水準も日々高まっています。個人情報保護法をはじめ各種データ活用に関する法令遵守や、データプライバシーへの対応・適切なデータ活用を行う中で、全社を対象としたルールの策定・遵守の環境やプロセス構築など"守り" のプロジェクトも含まれます。 ■ミッション: プロジェクトの推進やプロジェクトマネジメントの体系化・高度化を通じ、データグループが生み出す価値を最大化することをミッションとした組織です。 ■主な業務内容: ◇課題分析、課題解決に向けたプロジェクト企画・推進、ルール整備・業務実装や運用など ◇ステークホルダーとの折衝や調整 変更の範囲:本文参照

株式会社タンガロイ

【福島/いわき】デジタルマーケティング※生成AI・MAツール◇年休125日・賞与5か月分◇未経験歓迎【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、マーケティング

本社 住所:福島県いわき市好間工業団地…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【フレックス/残業0〜20h程度/日本で初めて超硬合金の開発に成功/米国の著名投資家が投資する大手超硬工具メーカー】 ■業務内容: デジタルコンテンツを使ったマーケティング企画の業務をご担当いただきます。 <具体的には> ・生成AIを利用した各種デジタルマーケティングの施策検討と実行 ・生成AI各種ツールの利用・運営 ・マーケティングオートメーションツールの管理・運用 ※英語について:日常業務でのリーディング・ライティング業務あり。社内語学研修制度あり。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■当社の特徴: ・世界トップクラスの売上高を誇る、IMCグループ(International Metalworking Companies B.V.)の一員です。 当社は、日本で初めて超硬合金の開発に成功した研究開発型企業であり、2008年12月に工具業界の世界トップクラスであるIMCに招き入れられました。今後はグローバル展開をさらに加速させ、技術提携と積極的な選考投資を行い、成長を続けています。今季はコロナ禍でも例年以上の需要増を見込んでいる状況です。 ・当社は、超硬切削工具、摩擦材料、耐摩耗工具、土木建設用工具等、様々な分野において世界をリードする製造業者のひとつです。 日本を中心拠点とし、当社の製品は、世界中の自動車産業、建設業、航空宇宙産業、医療機器産業、火力/原子力発電、インフラ産業、重工業等、あらゆる産業界の顧客に提供されています。当社は、高品質の製品を提供し、あらゆる分野の製造業者の生産性向上に貢献することを使命とし、常に、製品技術の改良と研究開発に取り組んでいます 変更の範囲:本文参照

NECソリューションイノベータ株式会社

【広島/プロマネ候補】ビッグデータ基盤・データ利活用システム開発◆自動車製造業<EP95>【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

広島センター 住所:広島県広島市安佐南…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

□■幅広い技術・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/リモート中心/キャリアアップ■□ ■業務内容: 自動車メーカーのビッグデータ基盤開発・運用およびデータ利活用システムの開発・運用のリーディング 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: ・クラウド上でデータレイク、DWH、データマートを構築し利用に向けて適切なデータ配置を考え、システム化します。 ・顧客社内・社外のデータ活用ニーズに対応するべく効率的なデータ利用についても同様にシステム化を進めます。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 50名 【開発環境】 使用言語…Java、Python 使用環境…AWS一部GCP AWSの主要なサービスとしてはS3、ECS、Redshift、Kinesisなど 【コード品質のための取り組み】 静的コード解析ツール 【開発手法】 アジャイル 【情報共有のツール】 Teams Redmine asana JIRA confluence ■当ポジションの魅力: まだ世界的にも少ない事例を、自分自身の考えを持って推進していくことができます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後から領域内の特定プロジェクトに参加いただき、現場の仕事を経験しながら全体理解をしていただきます。入社1年程度(スキルなどによる)を目途に領域内の特定プロジェクトのリーダーとして推進いただき、その後、対応いただくプロジェクトを拡大してデータ利活用全体に精通していっていただきます。 ■採用背景: 自動車からクラウドに送信されるデータはペタバイト規模へ増加の一途を辿っており、そこから見えてくる利用者の動態や車両不具合情報などはまだまだ活用余地がある状況となっています。今後、グローバル視点でのデータ利活用を見越したデータアーキテクチャや、利活用に至るまでのアーキテクチャのあるべき姿が模索されており、そういった対応をマネジメントできる人材が求められております。 変更の範囲:本文参照

株式会社アイティーシー

【岡山本社】AIエンジニア(主任クラス)◆人とAIの共生を目指す/地方創生/Smart Work【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、プロジェクトマネージャー

本社 住所:岡山県岡山市北区本町3-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜人とAIの共生・地方創生がミッション/兼業人材とのコラボレーション〜 ■業務概要 当社の社員は、システムエンジニア、データサイエンティスト、コーポレートスタッフの3つの職種に分類され、ここでは、データサイエンティストを募集します。 データサイエンティストとシステムエンジニアは、職種転換が可能であり、会社は職種業務の変更を命じることがあります。 データ分析技術や機械学習(深層学習)技術などを用いて、マーケティング、医療、インフラ、言語などの分野においてデータを活用することで、様々な問題を解決することにチャレンジしています。クライアントのニーズ・課題を捉えるためにシステムエンジニアのスキル・知見を持ち、従来型ソフトウェアに、データを中心とした帰納的推論をもとにAIを開発、開発したAIシステムを実装する技術力が必要です。 技術力に加え、業務を深掘りできる方、顧客折衝力をもつ方を求めています。 (兼業で参画希望の方、別途ご相談ください) ■サービス提供実績(一部) 2018年:新生児出生予測モデル開発 2022年:医療データ解析、再発予測モデル開発 2024年:画像解析生物の検出モデル開発 ※岡山産学連携による各種DX施策取組中 ■当社の魅力 当社は情報技術を複合的に融合してお客様のビジネス課題に対する最適解を提供する会社です。 2002年の創業以来、教育・電力・食品といった岡山地場産業のシステム開発に長年携わって参りました。現在もこの分野は当社のコア事業であり、「ソリューション事業部」として着実に成果をあげております。 一方で、2015年という非常に初期の段階から「DataAnalytics事業部」を立ち上げ、データ分析・AI開発事業に力を入れて参りました。 当社は、2つの事業の経過とともに、様々なシステム開発経験およびデータ分析・AI開発のノウハウを蓄積しています。 変更の範囲:会社の定める業務

デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社

【東京・大阪】AI &アナリティクスコンサルタント◆クライアントの経営に関わる最先端サービス提供【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、経営コンサルタント

1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: クライアント企業の経営に資する最先端もしくは前例のないアナリティクスサービスの提供及びコンサルティングサービスをお任せいたします。 ■業務詳細: ・クライアント企業に対して、デジタルトランスフォーメーションの取り組みにおけるデジタル戦略を加速する中核業務を担っていただきます。 ・最先端もしくは前例のないアナリティクスサービスの開発及び提供することで、クライアントのデジタル戦略をサポートし、クライアントのビジネス成長を促すイノベーションの創出に貢献していただきます。 ・データに基づくモデル開発(ルール・機械学習・AIを含む)によって、クライアントの抱えるビジネス課題の解決や意思決定の支援をするために、課題設定からデータ分析、業務への落とし込みまで幅広く従事していただきます。 ■業務提供分野(一部の例): ・Digital Transformation ・Marketing&Customer support ・Finance ・Supply chain ・Financial risk & RegTech ・Human Resource ・Cyber Security ■当社について: クライアントが適切にリスクテイクし、的確に経営上の課題に対応するためのサービスを幅広く提供することで、クライアントの持続的な成長に貢献します。また、それを実践するために、クライアントの経営課題を解決する社会全体の基盤である「専門家の社会インフラ」となることを使命としています。 ※有限責任監査法人トーマツに一部在籍出向になる可能性があります。 ■事業内容: 「経済社会の公正を守り、率先してその発展に貢献する」ことを経営理念の第一に掲げ、公認会計士を中心とするプロフェッショナルファームとしてさまざまなサービスを提供しています。 ■勤務地: 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社フリークアウト

データプラットフォームの開発エンジニア〜月間数千億アクセスの分散処理基盤の開発/リモートワーク中心〜【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都港区六本木6-3-1…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

国内で他社に先駆けて創業した独立系DSPベンダーである当社において、DSP/DMPで生み出される大規模なデータを分析するための基盤作り、そして分析から結果をプロダクトに反映し、さらなるパフォーマンスを発揮させるためのプロダクト開発を担って頂きます。 ・大規模データ分析を効率的に行うための基盤やツール群の整備、開発 ・Apache Hadoopやその他オープンソースソフトウェアの調査、活用、運用 ・データ分析自体を行い、プロダクトとしてのアウトプット ※データ規模…8500億req / 月 数十億ユニークブラウザデータ ■プロジェクトの進め方:チケット駆動による機動的な開発進行や、Pull Requestベースの開発ワークフロー(コードレビュー・CI・リリース)等でプロジェクトを進めていきます。また、数ヶ月規模の開発から、日々のメンテナンスなど、構築・開発から運用まで広く担当していただきます。 ※開発環境…Linux (CentOS), MySQL, TokyoCabinet, Memcached, Perl, Java, Scala, C/C++, Python, Go, Hadoop, Hive, Spark, Presto, re:dash, AWS (EC2, S3, VPC, Direct Connect, Route 53, EMR, SageMaker), Puppet, Fluentd, Elasticsearch, Kibana, Vagrant, KVM, Slack, GitHub, CircleCI, Ukigumo ■当社の魅力、カルチャー ・技術的な難易度が高くチャレンジングな環境…月間数千億の広告リクエストを捌くための超高速なサーバサイド処理技術に留まらず、大規模なユーザの行動ログデータの分散処理や機械学習の分析技術、使いやすさを追求するユーザーインターフェースの開発など、他では味わえないような多岐に渡る技術で構成されています。 ・テクノロジーへの理解ある経営陣…当社は複数のテクノロジー企業において経営者や投資家として、そしてソフトウェア開発者として経験を積んだメンバーにより構成されております。プロダクト開発の主役がエンジニアであり続ける為に、常に最新の技術に触れ、アイデアを持ち続けるための制度を用意しています。

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社

生成AIに関するシステムアーキテクト・基盤エンジニア◆NTT独自のLLM保有/リモート可/フレックス【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都千代田区大手町2-3…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【単なる「通信会社」の枠を超えたサービス提供が可能な企業/ICTの力でこれまでにない社会の創造を実現できる大きなスケール感/国家プロジェクト規模のスケール大きなPJも多数】 ■業務内容: ・NTT版生成AI(tsuzumi)を中心とした生成AIソリューションの提供 ・LLMサービス提供基盤(クラウドサービス版、オンプレミス版)構築 ・LLMアプリケーション開発 ・外務サービスとの連携対応 ・NTTコム内の他部門と連携したサービス開発 まずは共通機能担当のリーダポジション(開発計画策定、管理)をお任せします。数名のメンバーをマネジメントしながら業務を進めていただく可能性もございます。 ■魅力ポイント: ・現在最も注目されている生成AIの分野で最先端の技術を駆使して、新しい価値を創造するプロジェクトに参加できます。まだ未開拓の部分が多い生成AIの分野でアイディアやスキルを活かして、新しいソリューションを生み・出すことができます。 ・NTTが独自に開発したNTT版大規模言語モデル(LLM)「tsuzumi」はもちろん、お客さまの課題解決にあわせた最適なLLMを活用し、最新技術で提案・開発を行います。生成AIの領域は常に新しい技術が生まれているため、最先端の技術に触れ続けることが可能です。 ・当社では、スキルアップ研修という1000を越える研修メニューがあり、上長と相談の上、業務時間内に受講することができ、技術取得や自己啓発に必要な書籍は補助があるなど、ご自身のスキルを磨き続けたいという成長意欲の高い方には魅力的な環境です。 ■配属組織: ジェネレーティブAIタスクフォース 共通機能開発保守運用チーム(6名程度の組織です) 生成AIソリューション提供における共通機能開発、運用・保守担当する組織です。生成AIソリューションを提供するためのプラットフォームと付加価値機能の迅速かつ継続的な提供及び、運用保守対応を行います。実際の運用は専任チームがありますので、運用についてはエスカレーション対応がメインなります。 ■働き方について: ・自宅でのリモート勤務が中心です。月1回のオンサイト推進日はありますが、個人の裁量に任せています。 ・フレックスタイムがしっかりと運用されており、働き方の柔軟性も高い環境です。

PayPayカード株式会社

データ抽出・分析(Google Analytics)◆PayPay会員数千万人の行動データ×マーケ【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、マーケティング

1> 【25年最新】東京本社 住所:東…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜ユーザー数6,500万人(2024年8月時点)突破の「PayPay」やWeb広告等を用いたデジタルマーケティング〜 当社では、PayPayミニアプリ上のクレジット(旧あと払い)というQR決済・PayPayカードの会員獲得、利用促進の2つの領域でのプロモーション展開を含むマーケティング活動を全般的に実施しています。今回の配属想定となるデータ分析グループはマーケティング業務において行動データの計測・分析のほか、SQL言語を使ったデータ抽出から考察、企画の対象者設計や運用を含めた業務を担当しています。 ■業務内容: Google Analytics 4を用いたレポートの新規作成、既存レポートの保守・運用、関連したデータ抽出・分析業務を担っていただきます。またエンジニアやデザイナー等の他部署と連携した計測環境の整備・推進のほか、後進育成および手順書やルール等の運用整備・推進等も担っていただきます。 ■当ポジションの魅力: ・PayPayの冠の下で会員数・取扱高ともに業界平均以上の成長率を持つPayPayカードのさらなる事業成長に寄与するために、データを用いた分析によって顧客行動を可視化し次なる施策への示唆を導く非常に重要なポジションです。 ・Google Analytics 4を用いた計測や分析はもちろん、基幹データやPayPayが保有する膨大なデータとの紐づけを行った分析も可能であり、扱えるデータとしては数千万人規模となるため非常にやりがいのある業務です。 ・データを用いたマーケティング活動は現在も実施していますが、すべてのデータを活用できている状態ではなく、その人次第でまだまだ新しい発見や新しい使い方を生み出すことができる環境です。 ■募集背景: 当社はPayPayグループにおいて成長の中核を担う、クレジットカードをはじめとするPayPayを通じた決済サービスを提供しています。事業の拡大に合わせて、データ分析の重要性も上がってきている中、当社のマーケティング領域においては大量に存在する顧客行動データを分析し定量的なデータに基づいたマーケティング企画に活用していくことが急務です。PayPayカードのみならずPayPayも含めた数千万人の顧客行動データを扱うことが可能な環境の中で、即戦力としてご活躍いただける方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メンバーズ

【プライム案件100%/リーダー候補】データエンジニア〜プライム上場/リモートワーク可〜【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、データベース系SE

五反田オフィス 住所:東京都品川区西五…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

データエンジニアとして、データ活用を効率的に行うためのデータ基盤の構築・運用・定着化までの顧客支援をお任せ致します。 データエンジニアは近年注目の新しいお仕事です。同じ職種の仲間や技術顧問が在籍する弊社で、データエンジニアのキャリアを伸ばしていきませんか? ■業務内容: ◆データ活用のための基盤構築 ≪現状調査≫ ・既存の業務フローやデータ構造の把握、言語化 ≪分析基盤構築≫ ・要件を設計に落とす ・分析基盤構築スケジュール作成 ・実装 ≪データ活用≫ ・基盤の運用・保守 ・ユースケースやビジネスサイドの要望に基づくデータマート作成 ・データ抽出、可視化 ・AIモデルの実装 ・クライアント社員へのスキルトランスファー など ■案件・顧客について: 大手〜メガベンチャー企業様の案件を中心に、プライム案件比率は100%です。当社は、マーケティング支援事業を中心に幅広事業展開をしておりますが、本事業部で承る案件は、他事業にてお世話になっているお客様が中心となるためです。 ■当社ならではの特徴: サービス・コンサルティング会社でもなく、SIでもないという独自の立ち位置ならではの事業展開をしております。 携わる工程は企画・要件定義といった上流工程はもちろん、導入後の実際の運用支援まで、一気通貫で提供しております。 データベース中心でプロダクト開発ができるため、純粋に分析のためのデータを取得することに集中して開発ができます。また、エンドユーザーへの影響がほとんどないため、緊急対応が発生することも少なく、残業はほとんどありません。 ■開発環境: 言語:SQL、Python フレームワーク:Pyspark、Pytest インフラ:GCP、AWS、Terraform、Docker 主なリソース:BigQuery、Redshift(+Spectrum)、Athena、Cloud Storage、EC2 ソースコード管理:GitHub BI:Tableau、DOMO、Googleデータポータル、QuickSight など ■取り扱うデータ: 売上データ、POSデータ、Webサイトアクセスデータ、会員情報などのテーブルデータ 等

九州電力送配電株式会社

【福岡/リモート可】データサイエンティスト◆DXプロジェクトの立上げメンバー/アプリ開発/土日祝休◆【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:福岡県福岡市中央区渡辺通2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆◇福岡市/転勤無!九州全域のお客様、九州電力グループ社員向けデータサイエンティスト・アプリ開発/2025年新設部門/フレックス・週2リモートも可/福利厚生も充実◇◆  ■業務内容: 「DXプロジェクト」の内製開発チームの立ち上げメンバーを募集! データサイエンティストとしてアプリケーション開発におけるモデル構築などをお任せします。 九州全域のお客様、6,000人以上の九電G社員が活用する想定のアプリ開発を行う非常にやりがいのあるポジションです。インフラ企業ならではの豊富なデータを活用して、業務の再設計を含むサービス向上・業務の効率化の実現にチャレンジしてください。 ■業務詳細: ・九州全域のお客様、九電グループ社員が活用する想定のアプリ開発への貢献 ・電力事業関連(保守効率化、容量予測など)、顧客サービス関連(顧客問い合わせ対応など)、バックオフィス関連(予実管理、各種マニュアル検索など)といった様々なデータソースからのデータの抽出、変換、分析 ・上記データ分析からの課題解決機会の特定・提案 ・課題解決に向けた分析モデルの設計、作成 ・ステークホルダーに対して、データから得られるビジネスインサイトや構築したモデルに関するコミュニケーション実施 ・経営陣参加のスプリントレビューへの参加・開発内容の報告 【ゆくゆくは下記業務もお任せします】 ・組織拡大に伴いメンバーが増えた際には、シニアエキスパートとしてチームメンバーのスキル向上 ■求める人物像: デジタルテクノロジーを用いて業務をゼロベースで再設計することにより、インフラ企業としての電力の安定供給やお客様満足度向上といったサービス品質向上と生産性向上を両立し、当社のみならず社会全体の課題に対し革新的な価値を提供することを目指しています。 立ち上げメンバーとして、人々の生活インフラを支える送配電事業者としての社会的使命に対してデジタルテクノロジーを活用して貢献する想いを持ち、革新的な価値創造に向けてチャレンジ精神を持って取り組みともに成長していける人材を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社オープンハウスグループ

【銀座】社内エンジニア(データ基盤の企画・運用担当)◆Webエンジニアからのキャリアチェンジ歓迎【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

GINZASIX 住所:東京都中央区銀…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

オープンハウスグループのデータ利活用を推進するため、データ分析基盤の運用・企画・保守・改善をお任せします。ゆくゆくは、SFA/CRM/工事積算システム/Webアクセス/広告/会計/人事などの多種多様なデータを用いたデータ分析からモデル構築まで携われるポジションです。 【業務内容】 ・BigQueryでの分析用DWHの構築と運用 ・広告関連データの分析による最適化 ・機械学習モデルの構築と運用 ・上記に関連したWebアプリケーションの開発と運用 ・作成したシステムに関する文書の作成 など 【扱うデータについて】 基幹システムや、SFA、CRMといった社内システムに留まらず、広告関連、当社物件サイトへのお客様の行動履歴な様々なデータを扱います。 <開発環境など> Python , javascript(React/Vue/Angular), GAS, php, java, Go, SQL(MySQL, PostgreSQL), UiPath, git, backlog, slack, Google WorkSpace , AWS EC2/ECS(Fargate)/S3/Lambda/RDS(Aurora), GCP GCE/GCS/CloudFunction/Bigquerry 等 ■配属部署: 情報システム部は、グループ全体の情報システム企画・設計・開発・運用を担う部署で、グループの急成長を支えます。革新的な不動産会社を目指すオープンハウスグループにとって、その成長を支えるITシステム基盤の高度化・最適化・安定化が急務となっております。現在、内製化にも取り組んでおり、よりスピード感を持った開発ができる環境を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノプロ

【大阪/リモートワーク】ソフトウェアエンジニア 〜プライム市場上場/開発センター立ち上げ【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪支店 住所:大阪府大阪市北区梅田2…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

大手メーカーを中心に技術ソリューションを展開する当社のソフトウェアエンジニアとして業務に携わっていただきます。2020年7月にテクノプロ・デザイン社、先端技術開発センター準備室が発足し、センター開設の準備を進行。AI開発及びデータ分析基盤環境を整え、請負化の準備を行っています。 ※先端技術センターの創成期に技術者として関わっていただく、チャレンジングな業務です。 ■案件業務: ・PoC開発、AIエンジン開発、AIエンジンを組込んだシステム開発(案件によりクラウド、オンプレ、エッジ) ・画像系AI、時系列データを扱うAI、各種データ分析(各人の得意領域によりご担当いただきます) ■業務内容 ・案件受注前のデモ、試作、分析/自社AIライブラリ、AI基盤の開発 ・お客様向け、提案書作成/お客様との打合せ/その他  ■独自の制度: (1)CDA制度:元エンジニアのキャリアデザインアドバイザー(CDA)が社員のキャリアアップ、自己実現に向け配属先や受講する研修の相談・アドバイスを行います。 (2)配属後アフターフォロー研修:配属から1〜2ヶ月のタイミングで1日時間を取り、業務への不安解消や配属環境面の不安解消のサポートを行います。 ■キャリアステップ: 派遣先ではチーム体制を取っていることが多く、リーダー、マネジメントに進んでいただく方もいれば、専門知識を活かして製品開発に携わっていただくこともあります。またキャリアアドバイザーや研修講師に進んでいただくことも可能で、ご自身の人生設計に合わせたキャリア選択が可能です。 ■当社の魅力: 当社の研修制度は他社もご用意されている一般的な研修制度だけではなく、さらにベーシックに受講できる地域勉強会(ベテラン社員によるテーマごとの勉強会)や「自己実現制度」という理想のキャリアを実現するための目標設定と個別カリキュラム設定を徹底してサポートしていく制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Wizleap

サービスブランディング担当(お金の相談プラットフォーム)◆フルリモート/フレックス/金融SaaS企業【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、リサーチ・分析

本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【人生100年時代のお金の不安を解消する、お金の相談プラットフォーム『マネーキャリア』を展開/柔軟な働き方が叶う◎/フルリモート・フレックス/育産休取得実績あり】 ■業務概要: お金の相談プラットフォーム『マネーキャリア』におけるブランディング全体の戦略をリードいただきます。 ■業務詳細: ・マス広告、デジタル広告をはじめとしたオフライン/オフラインマーケティングチャネルごとのブランドコンテンツのトーン統一と最適化、戦略立案から施策実行 ・マーケティングコミュニケーション戦略に対するブランディング視点でのアドバイザリー業務 ・消費者調査や市場分析などの定量/定性データに基づく中長期的なブランドの観点に加え、短中期的な売上規模拡大の双方の観点で効果的なマーケティング/ブランディング戦略の立案と推進 ・ブランドの制作物の表記&デザインにおけるクオリティコントロール ■魅力: 上長であるマーケティング本部長(執行役員)を含めた経営陣との距離が近く、セールス・マーケティング・エンジニアリングなど複数の部署と連携を取りながら、ブランド戦略構築を牽引いただけます。 ■当社について: 「ソフトウェアの力で、すべての人のお金にまつわる意思決定をサポートする」というミッションのもと、保険・銀行・証券をはじめとする60兆円の金融マーケットで本当に信頼できる、安心できる、納得できる比較や相談体験を以下2つのサービスを通して作っています。 ・『マネーキャリア』:チャットやオンライン通話を通した、ライフプラン・資産形成の相談サービス ・『MCマーケットクラウド』:金融SaaS 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社AVILEN

【フルフレックス】ITコンサルタントMGR◆AIでDX化推進◆日本郵政等800社以上の取引実績【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、システムコンサルタント

本社 住所:東京都中央区日本橋馬喰町2…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証グロース上場 /AIの人材育成から内製化支援・受託開発まで一気通貫でサポート/毎期増収増益/先端AI技術者・コンサル出身者が多数在籍】 ■当社について より多くの人々が最先端のテクノロジーを理解・活用できる社会を目指し、「Alシステム開発」「Al人材の育成」「AIプロダクト開発」の事業を展開しています。 高い技術力を持つデータサイエンティストやWebエンジニアが技術開発を行う一方、その技術を「AI人材育成」を通じて社会に還元。AIの人材育成から内製化支援・受託開発まで、一気通貫でサポートしています。 ■募集概要 クライアント企業のビジネスモデルにデータ×AIで変革をもたらすことを目的として、課題定義の部分から現場導入までデータを起点とした包括的な支援をもたらすAIコンサルタントを募集しています。 新規リードの開拓から、顧客のビジネス課題を徹底的にヒアリングし、AI・機械学習・データ分析を活用した解決アプローチを考え、ソリューションの企画、提案、推進、デリバリーまで幅広い業務を担うポジションです。 課題やニーズに応じたデータ・タスクを扱うため、分野を超えた多様なプロジェクトに携われる事もこのポジションの魅力です。また、ベンチャー企業ならではのスピード感と自由度があり、やりたいことを任せてもらえる風土もAVILENの良さです。 大手企業のDX化躍進を支えるAIコンサルタントおよびデータサイエンティストとともに、クライアントの成長を支える最高のパートナーを目指したい方、是非お待ちしております! ■職務内容 ・クライアントのデータドリブン経営の実現を目指すAI・データ戦略支援、AIガバナンス構築、経営ダッシュボード構築支援及びプロジェクト推進 ・クライアントの経営課題に対するAI・データを軸としたソリューションの提案を実施するプリセールス活動及びデリバリープロジェクトの実施 ・各デリバリープロジェクトの顧客コミュニケーション、PMサポート ・プロジェクト継続に係る提案、営業活動 ■当ポジションの魅力 <クライアントとの新規サービスの共同開発に関わることができる> AI組織開発まで一貫したサービスを提供できるため、アーキテクチャ設計や新規サービスの共同開発など、裁量の大きい環境で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社JDSC

【フレックス】データエンジニア・MLOpsエンジニア◆東大発のAI企業/キャリアアップ環境◎【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都文京区小石川1-4-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

AIを活用した国内DXを牽引する当社において、データエンジニアリング・MLエンジニアリング領域を中心に組織貢献いただけるソフトウェアエンジニアを募集します ■役割: ・各種プロジェクトで求められるデータパイプライン・データ基盤の設計・開発・運用開発 ・隣接するソフトウェア領域に関する開発・コミュニケーション・事業推進 ■業務内容: 当社では多様なビジネス領域に向けてDX推進、AI実装等を代表とする様々なB2B系プロジェクトを推進しており、一つの枠に縛られない様々なソフトウェア開発をご経験いただくことができます。 物流領域、ヘルスケア、エネルギー、製造といった領域で事業を強化しており、事業状況に応じて様々なソフトウェア開発を行っています。下記のような段階のソフトウェア開発プロジェクトがあります。 ・プロトタイプ・試行錯誤の色彩が強い段階 ・顧客の業務で使用される本番運用段階 ・単一顧客向けから同一領域で広く使われるVerticalSaaS的な運用開発の段階 JDSCの子会社である株式会社seawiseの運営する船舶データプラットフォーム開発でも、センサーデータ、運行データを代表とする船舶に関する様々な情報を蓄積し活用するために本領域のエンジニアリングが不可欠となっております。当社の特長であるビジネスやデータサイエンスの文脈も交えた多様なチャレンジを通じて経験を積んでいただくことが出来るものと思います。 ■開発環境: 言語:TypeScript/JavaScript/SQL/Python等 採用フレームワーク:GraphQL/Node.js/Prisma等 データベース:MySQL/PostgreSQL/BigQuery等 クラウド環境:GoogleCloud/AWS/Azure/Snowflake等 ソフトウェア管理ツール:GitHub/Jira/Slack/Confluence ■特長: ・資格取得や書籍購入といった自己成長投資をサポートする制度があります。 ・ChatGPTを始めとした先進的なAIツールを含んだソフトウェアツールに対する補助があります。 ・戦略コンサルティングやデータサイエンスの領域でもスキルを身に着けることができます。 ・フレックスタイム、育休制度等、柔軟な働き方を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エナリス

【御茶ノ水】エネルギーデータサイエンティスト◇エネルギーの総合コンサルティング会社/転勤なし【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜Excel・マクロによる表計算処理スキルをお持ちの方へKDDIグループの安定性とベンチャーの勢いを併せもつエネルギーの総合コンサルティング会社/リモート可/転勤なし〜 ■職務内容:当社のデータサイエンティストとしてご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せ致します。具体的には下記の業務をお任せする予定です。 ◇気象、経済、電力需要、発電、燃料市場、卸電力取引市場など幅広い情報収集と分析/将来予測 ◇電力の買取り/卸売りのロジック/プライシングの最適化のための検討・分析・提案 ◇事業収益の拡大を目指したスキーム構築/新規事業企画 ■職務の魅力:分析能力や統計スキルなどの高い専門性を持ったキャリア構築が可能です。変革期における電力業界で今までにないモノを創造することができる面白さがあります。 ■働き方に関して: ◇ワークライフバランス:子育てをしながら時短で総合職としてお仕事をされている方もおり、働き方に対して柔軟性があります ◇大手資本が参加している安定性:KDDIの顧客基盤を利用可能など、ジョイントベンチャーならではのフットワークの良さと安定性が両立できる環境があります。 ■企業トピックス: ◇経済産業省「令和4年度 分散型エネルギーリソースの更なる活用に向けた実証事業」に採択されました。2016年度のVPP事業採択を初めとし、国からも当社の事業が業界の先進として認知されております。

マックス株式会社

【群馬】データサイエンティスト ※創業77年国内トップシェアの製品多数/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

玉村工場(開発本部) 住所:群馬県佐波…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【ホッチキスやドライバー等国内トップシェアを誇る東証プライム上場メーカー/ツールと合わせた消耗品販売で売上高営業利益率が高く高収益体質です/独身寮・家賃補助あり】 【新規事業推進】開発本部にて、各種データの解析・可視化・製品企画・新規サービス企画・開発推進などに携わっていただきます。 ■仕事内容: 当社が所有する情報を分析し、データを活用しながら、機能拡充や新規サービス企画開発など、新規事業推進に取り組んでいただきます。 ・機器の稼働データを活用した状態診断、予地機能などの企画開発推進 ・事業内容と課題に基づいた、分析業務設計と遂行 ・各事業が収集する各種データの前処理、解析、可視化 ・AIを用いた予測や分類モデルの構築、および関連ソフトウェア開発・運用 <プロジェクト例> 機械設計・アプリ開発・システム開発などの開発本部のメンバーと一緒に、さまざまなプロジェクトに参画いただき、マックスの次世代を支える事業の柱を創出します。 ◇業務用ラベルプリンタの稼働データを活用した状態診断・余地機能などの企画開発 ◇開発本部が収集する各種データを用いた新製品・新サービスの企画開発 ◇開発本部内の社内へのDX教育 など ■本ポジションの魅力 ・仕事の進め方などに細かいルールはなく、積極的な意見を歓迎しています。実際に製品を使用するお客様先に足を運び、ユーザーが不便に感じていることなどを直接ヒアリングしたり、製品の使用風景を観察する機会もあります。 ・社歴、年齢問わず、みんなの意見を平等に受け入れるフラットな姿勢がある中、長く安心して働ける環境環境が整っております。 ■働く環境・福利厚生: 月平均残業時間は20時間、完全週休二日制(土日)、年間休日128日、長期休暇はGW・夏季休暇・年末年始がございまして、非常に働きやすい環境です。 ■同社の特徴: 同社はホッチキスをはじめとして、100億円規模のニッチ(隙間)市場にユニークな製品を展開し、多くのトップシェア、世界初、国産初の製品を送り出しています。また、ホッチキス+針、釘打機+釘のように消耗品をセットとした製品が多くあり、お客様にマックス製品を日常的に使用していただくことで消耗品も継続して購入いただくことができ、安定的な売上・収益、健全な財務体質に繋がっています。

株式会社NTTデータ

【法人】データエンジニア(小売、自動車、食品、製薬、メディア等)<1161> 【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、データベース系SE

豊洲センタービル 住所:東京都江東区豊…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容: ・これまでのご経験を活かして、法人分野における様々な業界(小売、自動車、食品、製薬、メディア等)のお客様の課題やニーズに対し、データ収集基盤の構築やデータ整形、データ活用、BIによる付加価値ある提案を関係者とまとめ、お客様への提案活動に参画すると共に、プロジェクトをリードする役割を期待しております。 ・データエンジニアリングの活動を通じて、将来はDX推進リード、プログラムマネージャや特定業務や業界の知見に基づき、データ活用における業務コンサルや、より深いテクノロジーコンサルとして、お客様の変革プランの策定・実行を推進するポジションへのステップも可能です。さらにデータサイエンティストへの幅出しも可能です。 ・業界・業種に強みのあるデータエンジニアリング経験者、また特定の業務への知見がない方でもテクノロジー視点で経験がある方を、広く募集しております。 ■職務の魅力: ・様々な顧客との深いリレーションを保持しており、日本を代表する大手企業のデジタル戦略策定含めデータドリブンカンパニーへの変革をサポートすべく、AI・データ活用のためのデータ活用基盤のコンサルテーションからデータエンジニア、データ活用のためのテクノロジー提供までトータルでご経験頂けます。AI・IoT、デジタルマーケティング・サプライチェーン、マテリアルズインフォマティクス関連等の新しいデジタル領域のソリューションを通じて、お客様・業界・社会課題の解決に大きく貢献していくことを目指します。 ・ご経験に応じて適切な役割・フェーズからアサインさせていただきます。入社後は、OJT、OFFJT両面での育成サポート体制が整っております。 ■プロジェクト事例: (1)小売業のビッグデータ活用を支えるデータ基盤の構築と販売、調達の高度化を支援 (2)製造業のSAPシステムにて発生する基幹システムデータをもとに、お客様の経営管理基盤としての数値可視化と経営高度化を支援 (3)製造業におけるデータ仮想化を実現することで、お客様のデータ活用のサイロ化を回避し、利活用促進を支援 ■組織構成:62名  20代〜30代の社員も多く、若手、経験者採用(ベンチャー、メーカー、SIer等出身者)ならびにひとりひとりの社員の方々が活躍中。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社SI&C

【データサイエンティスト】金融、保険、製造業、流通業/上流〜下流まで幅広く◆全社平均残業11.93H【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

1> ★新本社 住所:東京都港区浜松町…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【設立40年以上の独立系システムインテグレーター/直近13期連続で過去最高売上を更新】 ■業務内容: 金融、保険、製造業、流通業などB to B領域における多種多様な業種・業態のお客様に対して、業務課題抽出、解決提案、データ分析、AIモデル開発、精度向上まで、AIに関わる上流から下流まで幅広く担当していただきます。 ・業務ヒアリング/課題抽出 ・課題に対するソリューションの提案 ・概念検証(PoC) ・プロトタイプ開発 ・フロントエンド、バックエンドとの統合 ・運用支援(継続的なパフォーマンス向上) <利用プラットフォーム・ライブラリ一例> Azure OpenAI/Google Gemini/IBM watsonx/SalesForce Einstein/PyTorch//TensorFlow/Chainer/Azure Cognitive Toolkit/Google OR-Tools等 ■プロジェクト例: ・製造業向け原材料問い合わせ(ISOに適合しているか等)検索システム開発 ・大規模自然言語エンジンを活用した文章セマンティック検索構築 ・製造業向け製品開発ドキュメント生成支援システム開発 ・放送局用リアルタイム・キャプション(字幕化)ソフトウェア開発 ・数理最適化エンジンを用いた配送ルート最適化システム開発 ・購買情報をもとにした顧客分析、ロイヤリティ分析 等 ■キャリアビジョン: 当社の技術レベルはソフトバンク、NTTデータ、IBMなど多くのビジネスパートナーに、実績と共に高く評価されています。 次期リーダ、将来的にはPMにステップアップ可能なポジションです。特にPMP取得者も多く、質の高いプロジェクトにてQCDを守って開発を完遂することも期待されます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード