GLIT

検索結果: 7,300(6881〜6900件を表示)

株式会社ビットキー

データアナリスト◆スマートロックサービスで急成長!累計資金調達約300億円/フレックス【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜累計資金調達約300億円の安定基盤/データ分析基盤の整備充実◎データアナリストが分析に集中できる環境/フレックス〜 ■業務内容: データで解決可能な課題をキャッチし、社内のあらゆる部門と連動しながら、解決のための意思決定に貢献していきます。 ・プロダクトやサービスに関わる意思決定を導出するためのデータの提供や分析 └分析設計・KPI設定・ダッシュボード構築・分析レポート・アドホック分析・効果検証など多岐にわたる └例えば、ユーザの利用状況を把握できる指標の設計とダッシュボードを作成し、お客様の満足度を類推できるようにし、カスタマーサポート業務に利用できるようにするなどしています。その周辺の運用プロセス構築も推進することもあります。 ・上記に必要なデータマート作成(BigQuery・dbt) ※技術的なキャッチアップは最大限サポートします ・必要なデータやログを用意するためのエンジニアとのコミュニケーション ・チームの四半期ごとの目標策定 ・チームのミッションや成果物の浸透 【変更の範囲:会社の定める業務全般】 ■期待/課題/やっていきたいこと: ・データでプロダクトやサービスを成長させていくことへ貢献していただきたい。 ・社内の様々な部門の課題を吸い上げ、解決に繋がるデータ活用を自ら推進してほしい ・データの重要性を会社全体にアピールしていくなど、持続的なデータ活用を実現していく活動に共に取り組んでほしい ■チーム体制: ・マネージャー:1名(データエンジニア兼データアナリスト) ・メンバー:1名(データアナリスト) ■開発環境: ・データウェアハウス:BigQuery ・BIツール:Looker Studio ・データビルドツール:dbt ・開発言語:SQL(BigQuery)、Python(たまにTypeScriptを使用) ・CI/CD:GitHub Actions ・クラウド:Google Cloud ・その他:GitHub、Slack、Notion、Terraform ■魅力/特徴/やりがい: ・プロダクトマネージャーと同一事業部に所属していることもあり、二人三脚でプロダクトの成長のためのデータ活用に取り組んでおり、データからアクションに繋げやすい環境にあります。 変更の範囲:本文参照

東急株式会社

【渋谷】プロダクトマーケティングマネージャー※DX推進/リモート可/東急Gデジタル変革プロジェクト【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、マーケティング

WeWork渋谷スクランブルスクエア …

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜東急Gの一大DXプロジェクト「URBAN HACKS」/東急の「まちづくり」推進/東急グループの多彩な事業に関わり影響力の大きな仕事に携わることが可能/鉄道事業を基盤としたデベロッパー〜 ■業務内容: 東急グループのデジタルプロダクトやアセットを活用して、沿線を中心とする東急のお客様の生活をより便利で豊かなものにしていく役割を担っていただきます。  ◎入社後お任せしたい業務: ・各事業と連携し、マーケティングキャンペーンやPoCを立案・実行 ・顧客接点となる会員向けWebサイトやアプリへの開発・改善要望 ◎ご経験に応じて、お任せしていきたい業務: ・会員獲得コミュニケーションの設計、クリエイティブディレクション   ・Adjust, GAやBIツールを用いたデータ分析と効果測定   ・Repro, SFA, その他内製ツールを用いたMA業務   ・上記に伴う社内外のステークホルダー、UX/UIデザイナー・エンジニアとの連携 ■働き方: リモートワークそして裁量労働制を取り入れており、ワークライフバランスを整えた柔軟な働き方が可能になります。 ■募集背景: 2021年7月に東急(株)から発表された「URBAN HACKS」 これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。現在、東急グループは200社以上あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。 そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。“点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。 その実現のために10以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 変更の範囲:会社の定める業務

アバナード株式会社

【東京】データエンジニア(マネージャー)◆Microsoftクラウド/データ最適化<AC×MS合弁>【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都港区六本木1-6-1…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【MicrosoftクラウドシステムによるデータPJT/【Microsoft fabric】によるAI活用/インダストリーカットではなくプール制のため業務・業界幅広がる/ACのコンサルスキル×MSの技術を活かした提案可能/グローバルレベルでのスキル取得可】 ■業務概要: データエンジニアリングにおける先進的な分析技術を駆使し、クライアントのビジネスを支援します。 データエンジニアリングの専門知識を活かし、ビジネス要件をテクノロジーソリューションに変換し、クライアントのビジネス目標の達成をデータの洞察で支えます。 ■具体的な業務: 顧客の経営やサービスの中核となるITシステムの提供及びアウトソーシングにおいて、マイクロソフトテクノロジーをベースにしたデータプラットフォームソリューション導入の複数PJTのドライブ・マネジメントと顧客対応を担当いただきます。また、PJTメンバーのテクニカル・デリバリの支援も担当頂きます。先進的なテクノロジーを活かした、難易度の高い案件が多いのが当社の特徴です。ミッションは製品の販売ではなく顧客の経営課題に対し、ソリューションを活用して解決すること。 製品を軸とせず、顧客のビジネスやワークスタイルを軸としたソリューションを提供します。 ・ビジネス要件をテクノロジーソリューションに変換 ・内部・外部ソースからのデータ収集と分析 ・データの洞察を通じたクライアントのビジネス目標の達成支援 ・データパイプラインとストリームの設計・構築 ・レポートツールとダッシュボードの開発 ・データサービスAPIの設計と構築 ■ポジションの魅力: ・インダストリーカットでのPJTアサインではなく様々なインダストリーやソリューションのプロジェクトに関われるプール制となります。 ・将来的にはデータサイエンティストやマネージャーとしてのキャリアパスもございます。 ■当社の強み ・クライアントの課題解決に向けて、グローバルのメンバーを含めた世界中の仲間と常に議論をしながら解決する環境があり、グローバルな知見を取得できます。また、Microsoftにもおける技術力とアクセンチュアのコンサル力を併せ持つためコンサル×ITでのサービス提供に絶対的な強みがあります 変更の範囲:なし

auフィナンシャルサービス株式会社

Webプロモーション(利用促進) CRM経験者歓迎/1,000万人以上の顧客データを活かした企画【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、マーケティング

本社 住所:東京都港区西新橋2-3-1…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【圧倒的なデータリソースを活かしたau PAY カードの利用促進・キャンペーン企画立案/既存のカード会員の利用促進がミッション/大きな予算を裁量権もってスピーディーに動かせる環境】 ■職務内容 急成長事業であるクレジットカード事業にて、au PAY カードの利用促進を中心としたマーケティング企画をお任せいたします。 auショップなどのリアル接点や、au PAY アプリなどアプリ上でのタッチポイントといった当社の最大の強みであるKDDIのアセットを最大限活用した顧客接点を武器に企画・立案に携われます。 ■具体的な業務内容 既存のカード会員の利用促進を目的として、様々なデータをもとに、どんな施策であれば有効かを検討し、実際のキャンペーン施策として企画立案および実行いただきます。より多くのお客様にメリットを感じてもらい、エンゲージメントを高めていくことを目指していただきます。認知・新規のカード会員獲得についてのアプローチは他グループが担っており、当部は利用促進にフォーカスをあて企画立案をしております。また実際にメールを設計するなど打ち手を打つのも別グループとなるため、あくまで要件を設計する・そのためにデータを分析することが重要なポジションです。 ※KDDIのグループ会社ではありますが、利用促進については当社で裁量権をもって行えることも特徴の1つです。非常にスピーディーに、裁量権をもって大きな予算を動かすことができる環境です。 <組織についての補足> マーケティング企画部には、新規会員獲得を担うチームと利用促進を担うチームがあり、今回は利用促進を担うチームにて業務をお任せします。 ■魅力 ・auブランドが持つ圧倒的な顧客基盤を強みに、様々な形でコミュニケーションを行い価値を届けることができます。 ・au PAY アプリ、au PAY マーケット(au Wowma!)など様々な獲得チャネルと連携し、規模の大きな企画立案ができます。 ・豊富なデータにアクセスできる環境やツールを用意しております。多くのファクトに触れながらPJTを遂行していくことで、デジタルマーケターとしてのスキル向上にもつながります。 ・事業戦略や新規事業の立ち上げなど、より経験の幅を広げる機会もあります。 変更の範囲:会社が定める業務(ご本人の適性に応じて決定する)

株式会社インテージ

【在宅可/東京】海外事業企画・推進※海外調査の経験が活かせる/フルフレックス/業界最大手【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜海外事業推進の担当をお任せします/フルフレックスで柔軟な就業環境〜 【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアNo1の最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ■業務内容 インテージ海外事業推進を目的にグローバル基盤の整備、ソリューション開発をミッションとしている部署で、海外事業推進の担当をお任せします。 ■職務詳細: ・海外事業の事業企画、戦略立案・推進 ・海外事業展開の企画 ・サービス・ソリューション開発 ・海外事業基盤の整備 ・社内外への海外事業の発信・展開 国内外グループ会社や社内複数部署といった幅広い関係者と連携していただきます。これまでの経験に応じて、マネジメントの役割もお任せ致します。 世界9か国に拠点を持ちマーケティングリサーチ業界でアジアNo.1*のインテージで、リサーチ経験を活かしグローバル観点での事業推進や組織・事業貢献を行うことができます。 ■業務の変更の範囲 当社業務全般 ■就業環境 ・フルフレックス制度 ・育休復帰率90%、女性幹部職の割合24.8%で、充実した産休・育休制度もあり、女性にも働きやすい環境 ・リモートワーク制度(週に2,3回程度※頻度は配属部署による) ・平均残業時間20時間程度 ・年間休日123日(過去実績) ■特徴 ネットリサーチ・市場調査のパイオニアとして日本で唯一、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。国内No.1の実績のノウハウを生かしてネットリサーチをトータルでサービス提供しています。マーケティングリサーチ業界では国内トップで海外からの評価も高く、世界ランクでも10位前後につけています。現在では中国市場をはじめ、海外にも勢力的に展開しています。同社の強みは、「100万人を超える良質なモニターの中からテーマに合わせて的確な対象者を選ぶことが出来る」、「市場調査に精通した専門スタッフが企画〜分析まで的確なサポートを行える」、「品質に対する意識が高く、高品質なデータの納品ができる」の3つです。

日本電気株式会社(NEC)

【川崎】研究開発(AI/ML技術) ※部長クラス/週半分以上在宅可 #GIU3850【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、研究

玉川事業場 住所:神奈川県川崎市中原区…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: データサイエンス領域におけるAI/ML技術(主にAIエージェント)の研究開発をマネジメントし、新たな社会ソリューション事業創出を牽引する役割です。データサイエンス領域において、技術と研究者をマネジメントしながら、技術動向や自社の強みを理解したうえで、事業ニーズと技術シーズをマッチングさせ、競争力のあるプロダクトやサービスにつなげます。 ・世界最先端技術を常にキャッチアップするとともに、事業部門とも連携して事業ニーズを把握し、  ニーズに基づいた研究テーマの提案と、その推進を担う ・技術開発をプロジェクトまたはプロダクト計画に落とし込み、プロジェクトマネジメントもしくは  プロダクトマネジメントを遂行する ・統括部内外の技術シーズを理解し、必要な要素技術を取り込む ■ポジションの魅力: ・最先端のデータサイエンス技術の研究開発、さらにはその事業化を方向付ける重要な役割です ・社内外の先端研究者との議論、先進顧客への貢献が行えます

丸紅アークログ株式会社

【浜松町】データマーケター◆リモート相談可/マーケティングDX推進/丸紅GのSaaSスタートアップ【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都港区芝浦1-3-3 …

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

◆◇丸紅グループ/建設業界DX推進/自社サービス/フレックス制相談可/転勤なし◇◆ ■業務内容: データマーケターとして、当社の運営する「Arch-LOG」に日々蓄積されるビッグデータのマネジメントを担当いただきます。 データ分析基盤構築からデータを用いたビジネス提案まで、データマネジメントの一連の業務に携われます! ■主な業務内容: ・「Arch-LOG」を中心とした各種サービスの蓄積データに関する企画、設計、運用、分析および社内発信業務 ・各種サービスのデータの収集分析、ビジネス展開に向けた施策の企画、立案、実運用 ・Googleマーケティングツール(GA4/BigQuery/LookerStudio)を活用した分析 業務の一例としては、GA4等の各種データから傾向を分析・資料化し、経営層に向けた戦略的提案をする、といった業務があります。 ■募集背景: ・事業拡大に伴い、データ基盤構築業務を担う初期メンバーを募集します。 DX推進においてデータ活用は重要な要素であり、データを中心にビジネス推進できるデータマーケターを求めています。 ・当社の運営する「Arch-LOG」はまだまだ初期フェーズのため、データ分析だけでなくデータ分析基盤構築など、様々なアイデア提案が求められる環境です。 データマーケティングを軸にマーケターとしてステップアップしていきませんか? ■働き方について: 当社では各々のパフォーマンスを最大化するため、柔軟な働き方を用意しています。 【リモートワーク】 部署毎の判断でリモートワークを活用しています。 例:プロジェクトリーダーの場合…週3日出社/週2日リモートワーク (フルリモート勤務も、業務状況に応じて相談可) 【フレックスタイム制】 育児や通院など、各々のワークライフバランスに合わせた勤務時間の調整をしています。 本ポジションでは下記いずれかの適用となります。 ※内定オファー面談の際に、ご希望をヒアリングします。 1)固定労働時間制 2)フレックスタイム制(所定労働時間 1日7時間15分) ・コアタイム 10:00〜14:00 休憩 12:00〜13:00 ・フレキシブルタイム 5:00〜10:00、14:00〜22:00 変更の範囲:会社の定める業務

東京エレクトロン株式会社

【東京】半導体業界の環境動向調査・分析・自社戦略立案/英語活用/業界トップメーカー【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、経営企画

本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 …

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【日本を代表する半導体製造装置メーカー/売上シェア世界TOPクラス/時価総額ランキングTOP10】 ■職務内容: 東京エレクトロンの開発戦略部にて、半導体業界に係る外部環境の最新動向の調査、分析及び自社戦略立案を対応いただきます。 具体的には、半導体製造装置および周辺機器の製品仕様に影響を与える業界の標準制定や、EHS法規制アドボカシー等の業界活動に対する戦略的な取り組みを、TELグループ全体のためにまとめて推進していただきます。 プレイングリーダーとして自身にも業界活動(例:SEMI)に参画していただき、活動分野ごとの戦略立案や社内連携体制の構築等をリードして頂きます。 また、外部環境の変化に対する社内戦略の立案、実行に参画頂く予定です。 ■採用背景: 昨今、半導体業界の外部環境は大きく変化しています。 また、地政学リスク、環境法規制、スタンダード化における主導権維持など、異なる粒度で動向を把握しながら適宜対応することが求めらています。 こうした中、本部は、例えばSEMIスタンダードやプレスタンダードの調整活動、EHS法規制アドボカシー活動、IRDS(国際デバイスおよびシステムロードマップ)でのRM等の活動を通して得られる、顧客や業界課題の先取り情報を開発部隊に提供してきた結果、サステイナブルに組織的に取り組む必要性が社内的認知され、組織化に至りました。 今後更なる体制強化及び知見の補強のため、増員採用を行います。 ■働き方: ・残業は20‐30h程度。繁閑ありますがフレックスを活用しながら柔軟に業務計画を立てることが出来る環境です。 ・国内や欧米に年3-4回出張に行っていただきます。 ■東京エレクトロンについて: 約230兆円の市場規模となる電子機器市場と半導体市場の中で、同社は半導体製造装置市場で国内首位/世界第3位の売上をあげており、産業全体を支える重要な役割を担っています。 ・営業利益率は23年3月期で約30%を誇ります(日本製造業の営業利益率は4%程度) ・日本時価総額ランキング9位(2023年) ・2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。 変更の範囲:会社の定める業務

TOYO TIRE株式会社

【兵庫/伊丹】データガバナンス(グローバルDX推進部)※東証プライム市場上場の優良タイヤメーカー【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:兵庫県伊丹市藤ノ木2-2-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

データガバナンスの専門家として、社内ルールの策定、社内関連部門への周知、定義したルールの運用管理を担当していただきたいです。 【部門のミッション】 新中期経営計画「中計'21」で当社のDXに対する取り組み方針を説明させていただいておりますが、経営基盤を強化する取り組みとしてインフラ整備等を進めていくと共に、データドリブン経営へシフトし、収益性の向上を目指していきます。 【主な職務内容】データ品質の維持・管理 【具体的な業務内容】 ・データガバナンスに関する社内ルールの企画/ドラフト作成〜施行 ・データガバナンスに関する業務フロー整備、マテリアル作成、開発への要求仕様提示 ・業務部門や情報システム部門との調整 【当ポジションの魅力】 ・0べースでの立ち上げとなるので裁量大きく活躍いただけます ・何かしらの改善活動をいただくため、目に見えた成果を生むことができます 【職場の雰囲気】 部署としては14名、その内データガバナンスを担当するチームは以下の通りとなります。 ・4名(50代1名、40代1名、30代2名) 【研修】<全社共通> 階層別研修(新任次席研修、新任主幹研修など)、選抜型研修(語学研修など)、オンライン学習システム(グロービス)、ダイバーシティ研修(LGBT研修、ハラスメント防止研修など) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 豆蔵

【24卒歓迎】データアナリスト ※リモート可/スキルアップ支援充実/残業月10h以下/第二新卒◎【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

<未経験からデータアナリストへ挑戦>〜製品・サービス企画・要求定義やアーキテクチャ構築案件に携われる/リモート可・残業10h程度で働きやすい環境/資格取得支援や質の高いエンジニアリング講座も充実/グロース上場〜 ■業務概要: 当事業部は、日本にはまだ少ないサイエンス力とエンジニアリング力の両方を合わせ持つ組織で、社会で利用できるAI・DXシステム実装を支援しています。また、官公庁や国公立大学や私立大学とも連携して産官学連携プロジェクトも実施し、先端的なテクロノジーを社会に還元する取り組みを実施しています。データアナリストとして、お客様のITに関する経営課題や事業課題に向けたあらゆる支援を行っていただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客保有データの分析実施 ・データ利活用施策や新規サービス企画の提案に係る調査・分析 ・データを活用したサービスの技術検証、システム化支援 ■組織構成: 事業部メンバー構成としては、20代後半〜30代前半が60%近く占めて若くて活気のある事業部となっています。 ■入社後の流れ: 最初はプロジェクトにオブザーバーとして参画いただき、徐々に手を動かしながらOJTにて学んでいただきます。自己学習コンテンツも豊富にあり、当社独自の研修も用意しています。 ■当社の魅力: ◆日本トップクラスの技術力を持つ会社であり、事業会社を中心に厚い信頼を獲得しております。 ◆豊富なスキルアップ支援 質の高いエンジニアリング講座を自由に参照可能で、自己研鑽が出来ます。また、外部共有勉強会『豆寄席』、中途社員向け研修、ハッカソン、アジャイル勉強会など、スキルアップを支援する環境が整っています。 ◆技術者ファーストな企業風土 フラットな組織であり、社員に上下関係はなく、入社直後から 1 人のエンジニアとして自由な働き方ができます。 (1)コンサルタント、(2)エキスパート、(3)マネージメントの 3 つのキャリアを自分で選択できます。また、どのキャリアを選んだとしても給与体系に差異はなく、例えばマネージメントにならないと給与が上がらないといったことはありません。 変更の範囲:本文参照

株式会社テクノプロ

【東京】マテリアルインフォマティクスの研究リーダー(受託研究)◇フルリモート/プライム上場【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、学術・テクニカルサポート

【テクノプロ・R&D社】東京支店 住所…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/手厚いキャリアアップ支援アリ/国内最大級技術アウトソーシング企業で幅広く高度なプロジェクトにも参画可/社員の8割が修士以上/平均残業10h以下】 ■業務概要: 社内マテリアルインフォマティクス研究のリーダーとして、クライアントから受託するプロジェクトをインフォマティクス技術を活用してプロジェクトを推進いただきます <具体的な業務内容> ・画像処理・解析シークエンス解析 ・オミクス解析 ・立体構造・相互作用予測 ・合成経路探索 ・分子設計MD・MOシミュレーション ・AI解析(機械学習/深層学習) <プロジェクト例> ・化合物データのクラスタリング分析、化合物の安定配座計算 ・各種MDシミュレーション ・X 線回折データの解析 ・マテリアルインフォマティクス技術に関するコンサルティング ■キャリア 入社後は希望と適性に応じて社内インフォマティクスメンバーとしてご活躍いただきます。将来的にはメンバーとしての経験を生かしてプロジェクトのリーダーにステップアップいただくことを想定しております。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与も福利厚生が不利になることはありません。 <1800種類以上の研修プログラム> Excelスキルから高度な技術研修までオンラインで学べる多様なプログラムを提供しています。 ■就業環境 フルリモート、全社平均残業時間10時間以下、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■企業概要 ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 ◇カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援しています。これからも社会課題の解決、豊かな社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務

NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション株式会社

【在宅勤務可】データサイエンティスト◆データ分析で顧客の課題解決/安定×成長の両立/NTTグループ【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都品川区大崎1-5-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜業界大手が多数導入/データ統合・解析のTIBCOソリューションを取り扱う/顧客折衝〜データ分析/在宅勤務可×所定労働7.5時間×残業月20時間程度〜 ■業務概要 データサイエンティストとして、お客様(法人)のデータ活用・データ分析に関する課題をヒアリングし、データサイエンススキルを活かした可視化・分析により解決します。 加えて、その知見・ノウハウをTIBCO Software社のデータサイエンス分野の商材を用いて、仕組み化・定着化することを通じ、お客様のビジネスの継続的な改善に貢献します。 ■業務詳細 ・データ活用に関するお客様の課題理解と、データ分析によるソリューションの提案・実行 ・データサイエンス関連提案作成・実施、PoC実施対応、クロージング支援 ・チームリーダー、もしくは社内メンバーの育成経験 ■魅力: ・当社データサイエンスビジネスのさらなる成長をけん引するポジションです。 ・DXを推進している大手〜中堅企業のデータ活用課題の解決に関わることができ、現場のビジネス課題解決を通じたデータサイエンススキルの向上ができます。 ・ワンショットのデータ分析に留まらず、そのオペレーション化を米国の先進的ソフトウェアを用いて実現でき、継続的な企業の課題解決に貢献できます。 ・海外の先進的プロダクトの国内ビジネス成長、当社データビジネスの成長に共に参画し、リードいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社価値総合研究所

【大手町】シンクタンク研究員(環境・エネルギー政策立案・計画策定)◇DBJグループ/官公庁案件多数◇【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、経営コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区大手町1-9…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◇日本政策投資銀行の100%子会社/経営基盤安定/官公庁案件多数/東京/大手町/転勤無し◇ ■業務概要 国全体の環境政策として、カーボンニュートラル、サーキュラーエコノミー、生物多様性(自然資本)の検討に取り組んで頂くとともに、地域における環境基本計画、地球温暖化防止実行計画、立地適正化計画、地域エネルギー計画等の策定支援に取り組んで頂きます。 ■業務詳細 我が国の長期的な視点での取組みとして、環境・経済・社会の統合的向上等の新たな仕組みを検討していくために、環境だけでなく、経済・社会も含めて幅広い議論を展開します。 また、再生可能エネルギーを起爆剤とした地域づくりや立地適正化計画、そして、環境基本計画や地域のエネルギー計画等の策定が地域の暮らしや経済を規定していることを事実である。そのため、地域の生活水準や所得を向上させるための環境・エネルギー計画を一緒に検討して頂きます。 ■主なクライアント 中央官庁、地方自治体、公益団体、企業 ■仕事の醍醐味 環境・エネルギーを介して、地域の姿を把握すること、そして、地域住民及び企業の活動の結果として派生的な需要としてエネルギーがあること、さらに、この環境・エネルギー対策が地域づくりに大きな影響を与えることを実感できる仕事です。 ■キャリアパス 副研究員→研究員→副主任研究員→主任研究員→主席研究員であり、研究員以上が裁量労働制になります。基本的には副主任研究員からプロジェクトリーダーになれ、業務全体を仕立てることができます。 一方で、施工中心の場合には研究副主幹→研究主幹というパスもあり、個人の希望・特性に応じて決めていくことになります。 ■入社後のフォロー体制 入社後研修は、基本的にOJTと外部研修で行います。外部研修はビジネスマナーから有識者・学識者の講演まで多様な研修が用意されています。特に、DBJグループ全体での研修では経済、経営、環境、金融等の分野において、第一線の先生方の貴重な講演も受講できます。 ■働きやすさ プロフェッショナルとしての自己実現と、ワーク・ライフ・バランス確保の両立を重視する職場です。時差出勤制度、テレワーク(在宅勤務)制度、連続休暇制度、時間単位有給休暇制度 他 女性活躍推進法に基づく認定企業(えるぼし認定企業。認定段階3)。

日本ノート株式会社

マーケティング/商品企画・市場調査など◆総合ノートメーカー/在宅勤務有/残業月平均20時間程度【エージェントサービス求人】

商品企画、リサーチ・分析

本社 住所:東京都江東区冬木11-17…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【創業107年/学習帳業界トップクラス/学童向け学習帳を主に、ノート、メモ帳等の文具製品を取り扱う総合ノートメーカー/長期就業者多数在籍】 ■業務内容: 商品企画・開発担当者として、主に文具紙製品のユーザー調査や市場調査、商品企画、開発、販売促進案立案などマーケティング活動全般をご担当いただきます。企画、開発した商品が発売され、消費者に購入、使用いただき喜んでいただける、とてもやりがいのある魅力的な仕事です。 ■具体的な業務内容: ・各種調査設計 ・商品企画立案 ・生産部門との連携 ・外部業者(企画、デザイン、調査など)応対 ・商品説明 ・規格書整備、メンテナンス ・製造立会い ・展示会出席など ■配属先について: 商品企画部は、計11名(部長、マネージャー2名、社員8名/男性2名、女性9名)で構成されています。 ■当社の魅力: ・創業107年。2019年にキョクトウ・アソシエイツとアピカが統合した当社は、1922年にノート専門のメーカーとしてスタートし、現在は小学生向けの学習ノートから日用・ビジネス用のハイセンスなステーショナリーグッズまで、多岐にわたる商品を手がけています。 ・国際理解、ボランティア精神の育成を願い、UNICEF活動への支援を長年続けてきました。「かんがえる学習帳」の売り上げの一部が、開発途上国の子どもたちを支援する活動に使われています。「子どもたちがやさしさと広い視野をもてるように」それが当社の願いです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ビオネスト

【札幌】社内SE ◇介護医療障がい福祉事業/年休120日/トップクラスの規模◇【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

札幌オフィス 住所:北海道札幌市東区北…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◇土日休/5連休制度(連続休暇促進制度)あり/介護事業者としてトップクラスの規模を持つビオネストグループ◇ ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 当社のデータサイエンティストとして、事業・サービス領域において、データ分析のアプローチから、事業KPIモニタリングや各領域における事業改善に向けた課題抽出を行っていただきます。 ■業務詳細: ◎求職者と求人のマッチングに関するデータから、人材獲得領域サービスの効果測定や課題抽出 ◎期初に策定した戦略に対する事業進捗の整理 ◎サービス提供のターゲットと当社の価値創出の方法における課題の整理 ◎経営等も含む当社に蓄積されたデータを基に、事業やサービス成長を推進する計画を提案など ■当社について: ◇ビオネストグループは、全国に220以上の事業所、従業員2,000名の規模で、医療/介護/障がい福祉の3つのヘルスケア事業を融合し、地域住民の皆様に提供することをビジョンに掲げています。ここ数年で飛躍的に事業所数が増え、スピード感を持って大きく成長していることを実感できる環境です。成長過程にあるからこそ、「会社のこれから」を自分たちで創っていけるやりがいが感じられます。 ◇医療・介護・障がい福祉の3つのヘルスケア事業を通して、地域に「ヘルスケア」工コシステムの構築ができるように取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照

株式会社アイティーシー

【東京】最先端AIエンジニア(主任クラス)◆人とAIの共生を目指す/年休124日/就業環境◎【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、プロジェクトマネージャー

東京営業所 住所:東京都港区港南2-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜人間とAIの共生・地方創生がミッション/年休124日・土日祝休みでワークライフバランスも取りやすい◎〜 ■採用背景: 弊社ではデータ分析技術や機械学習(深層学習)技術などを用いて、マーケティング、医療、インフラ、言語などの分野においてデータを活用することで、様々な問題を解決することにチャレンジしています。 今回は事業拡大及び組織強化のため、技術力に加え、業務知識を深掘りできる方、顧客折衝力を持つ方を募集します。 ■業務内容: お客様のご要望に沿った形で、AIアルゴリズムの開発とデータ分析を行っていただきます。 開発するAI、分析するデータの分野や業種に制限はございません。 お客様それぞれのご要望、保有しているシステム・データ状態を確認させていただき、最適なソリューションをご用意します。 バイモーダル体制をとっているため、AI開発のみでなく、システム開発もお願いいたします。 AIアルゴリズム部分の開発から、システム組込、運用まで一括したソリューションを提供していただきます。 ■当社のAI開発/データ分析サービスにおけるポイント: 分析/開発テーマに制約はありませんが、特に「自然言語処理」と「数値分析」モデルの構築に強みを持っています。 chatGPTを利用したソリューションの提供や、アイティーシー社内でも利活用のための調査・研究検証を実施中です。 ■求めるスキル: ・システム開発経験3年以上(データサイエンティストとしての経験者は歓迎します) ・確率統計、解析、線形代数などの数学が理解出来る方 ・数学/画像処理/自然言語 各分野それぞれに特化したチームの編成を急いでいます。 ※定期的に会社説明会を実施しています。詳細はお問い合わせください。 ■当社の魅力: 社員の個性と夢を大切にし、社員個々が健康で、ある程度豊かで、仕事に燃え、苦しみと感動を体験し、自分が成長していることを実感できる企業を目標としております。また、当社はこれらの技術集団でありたいと思って事業を進めております。現在問題となっている残業について、当社はIT業界のピラミッド構造の直接の位置で仕事の確保を行っており、残業は適切な範囲でこなしております。また、年次有給休暇を積極的に活用すべく社員に奨励しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アップグレード

【五反田】プロジェクトマネージャー◆土日祝休み/東証プライム上場グループ【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都品川区東五反田2-9…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【生成AI関連に特化したコンサル・開発ファーム/東証プライム上場グループ企業/土日祝休み】 ■業務内容: プロジェクトマネージャーとして、売上数千億円〜1兆円以上の日本を代表する大手企業の生成AI関連プロジェクトなどのマネジメントなどをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 下記3パターンから、希望や経験に応じてプロジェクトは決定します。 <生成AI技術活用プロジェクトのマネジメント> ・クライアントのAsIs/ToBe定義の向けたインタビュー ・ToBe実現に向けたマイルストーン設計 ・アップセル提案 ・開発フォロー ・メンバー育成およびマネジメント <生成AI関連の開発PM> ・データ戦略、データ前処理、RAGアーキテクチャの構築 ・各種LLMモデルの選定、利用、ファインチューニング ・情報セキュリティ面への対応 ・プロンプトエンジニアリング ・LLMワークフローやAIエージェントの開発 ・データベース設計 ・各種ソフトウエア開発 <組織づくり> ・エンジニア組織設計 ・エンジニア採用活動など ■豊富な成長機会と多様なキャリアパス: 今後、ターゲットクライアント(大手企業/中小企業など)やサービス内容に応じて組織体制を柔軟に構築していく計画です。 これにより、各部門でリーダーポジションが次々と生まれ、年功序列やポジションの詰まりといった懸念とは無縁の、実力主義で活躍できる環境を提供します。 以下のような、事業成長の中核を担う多様なキャリアパスが広がっています。 ・大手クライアント向け大規模生成AI導入プロジェクトの責任者(プロジェクトマネージャー/リーダー) ・新規事業開発(プロデュース)部門の立ち上げ・責任者 ・事業全体の収益責任者(P&Lオーナー)、事業部長 ・技術戦略をリードするCTO、またはそれに準ずるポジション ・将来的には、経営層である執行役員への登用も積極的に検討します。 ■採用担当よりコメント: 生成AIという次世代のコアテクノロジーで市場をリードする当社には、優秀な人材がその能力を最大限に発揮し、市場価値を高められるフィールドがあります。ぜひ、貴社のネットワークを通じて、このエキサイティングな挑戦にご一緒いただける候補者様とのご縁をいただければ幸いです。 変更の範囲:会社の定める業務

東日本電信電話 株式会社(NTT東日本)

【リーダー候補(CDO補佐)】グループ全体の業務・サービス変革に向けたDXの企画・推進(G3031)【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-19…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 『攻めのDX(新たな価値創造、CX/EXの高度化)』を推進し、NTT東日本を『地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業』に変革する為に、データドリブン経営の中核組織であるデジタル革新本部にて以下の業務を担当して頂きます。NTT東日本およびNTT東日本グループ(営業収益1.7兆円、約5万人の社員)の今後の在り方を大きく変えていく影響力が多く非常にやりがいがある仕事です。 −CDO直轄チームとして、CDOと議論しながら会社のDX戦略の立案、施策推進(組織の枠を超え真の課題を設定、課題解決の議論牽引、仮説立案、課題解決方法の策定、マネジメント等) −デジタルネイティブ企業としてのプロセスイノベーションの実現(ToBe像の策定、KGI、KPI設定、課題解決、制度・ルール等の変革等) −DXによりお客様へ新たな体験や感動を創出(データ活用等によるお客様理解の為の基盤検討、実現、Web等を用いたCX向上の戦略検討、企画、推進等) −全社的なDX人材の育成・支援、活躍等に向けた施策立案、推進(デジタル人材育成研修、評価制度の企画、継続的なスキル向上を目指した実践の場づくり等) −データ分析・活用による更なる業務効率化や社員エンゲージメントの向上の企画、実行(業務状況・効率性の可視化、分析、ECRSの実践等) ※その他会社が定める業務に従事する可能性があります ■ポジションの魅力: いま、NTT東日本は『攻めのDX(新たな価値創造、CX/EXの高度化)』を通じた大きな変革にチャレンジしています。当社にとっては前例のないチャレンジです。 今年度、デジタル技術を用いた業務改革(プロセスイノベーション)やCX向上等という非常に幅広いテーマに取組むにあたり、慣習にとらわれず、CDOやCTO等の幹部や多様なメンバと新しい発想での議論、戦略立案することが重要になります。 大きなビジョンを描き、KGI、KPI、具体的な施策等を企画し、推進していく本業務は、大変やりがいがあり成果や達成感が大きな仕事です。 皆様の経験やスキル、知見等を最大限活かして、国内最大規模の通信会社の変革を牽引しましょう! 変更の範囲:本文参照

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社

【在宅勤務】データサイエンティスト・エンジニア(新規プロダクト企画検討・福利厚生充実)【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

品川本社 住所:東京都港区港南1-9-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

□■経験を活かしキャリアアップ!新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/マネジメント・エキスパートのキャリアパス/有給取得率ほぼ100%、夏季・年末年始・創立記念休暇あり/長期就業◎■□ ■業務概要:エンジニアリング担当として、プロダクトへのデータ分析適用案件におけるデータ分析・予測に対する対応をプロダクト企画担当と協働しながら実施していただきます。 ■業務詳細: 社会課題をICTで解決するためのソリューションを構成するサービス商品であるプロダクトの企画担当で、販売チャネル営業とプロダクト適用に関する検討を顧客と実施いたします。 その中で、エンジニアとして参画し、適用案件におけるデータを確認し、そのデータから顧客課題解決のためにどのようなデータ分析が有効かを検討し、提案を実施。検討が具体化した段階で、実データの提供を受け、そのデータをもとに実証検証・開発を行います。 ■具体内容: ・課題解決に有効なデータ分析に関する提案、環境構築 ・受領すべきデータの要件の提示、分析に必要なツールの選定 ・受領データをツールに適用し分析を行うことによる検証 ・検証結果によるアセスメントと再検証の実施、検証結果の顧客説明 ・商用に向けたサービスの具体化を技術的な観点から実施 ■魅力: ・データサイエンスの知識を提案に反映させ、顧客の声を直接聞くことで、データサイエンスの事業反映のノウハウ、必要技術の習得によるスキルアップ等が期待できます。 ・NTTドコモグループであるNTTコミュニケーションズの大手法人企業をターゲットとし活動するため、データサイエンスにおける業界の動向や考えなどを顧客の声からいち早く察知することができます。 ■当社の特徴: NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、NTTデータが総合商社であるなら、NTTコムウェアは専門商社のような立ち位置でより技術特化であり、直営で要件定義まで行っています。 ■働き方: ・全社平均残業月20時間、平均勤続年数24.5年…残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。フレックス制度や水、金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。

株式会社 クリーク・アンド・リバー社

【在宅可】データサイエンティスト◆マーケティング戦略支援/プライム上場/約4万社の圧倒的顧客基盤【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都港区新橋4-1-1 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<フレックス/東証プライム上場企業> ■職務内容: ・Web解析/BIダッシュボード開発/DB構築/ソリューションツール(SalesforceMarketingCloud等)導入運用等のご相談に対して、課題解決をすることをミッションとして取り組んでおります。 本ポジションでは企業のデータマーケティングにおける課題のヒアリング、分析とそれに伴うエンジニアリングを中心に携わっていただきます。データサイエンティストとして手を動かすだけでなく、将来的なPMへのステップアップとして要件定義、企画立案、プロジェクト管理などに携わっていただく機会もございます。 ■業務詳細: 1.マーケティング戦略推進支援 ・顧客の現状/課題の把握と整理、解決策の提案 ・顧客のデジタルマーケティング施策検討、推進 ・体制、環境構築支援 2.プロジェクトマネージメント業務 ・顧客や関係者との各種調整 ・体制、環境構築支援 ・プロジェクトマネジメント業務 ・スタッフのマネジメント、品質管理 ・データ解析、レポート集計、書類作成等 3.マーケティングデータの分析支援 ・データ分析結果に対する考察と結果に基づいた施策の実行 ■対象領域: ・ウェブ解析(Googleアナリティクス、Adobe Analyticsなどのウェブ行動ログの分析) ・BIダッシュボード開発(Tableau、PowerBIなどによる事業データの可視化及びAWS、GCP、TreasureDataなどによる環境整備、データマート開発) ・統計分析(R、SPSS、Python、STATAなどの統計ツールによる分析レポーティング) ■実績: ・自動車メーカー様:サイト訪問者分類分析、ターゲティング施策実施、販売店向けダッシュボード開発、DMP基盤構築 ・B2B企業様:サイトリニューアル分析、顧客行動パターンの抽出によるサイト接客の設計業務 ・国家プロジェクト:個人情報分析、活用におけるコンサルティング、ビジネス設計支援 ■当社の特徴: 同社は、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、建築、ファッション、食、コンピュータサイエンス、舞台芸術、ライフサイエンス、アスリート、CXOといった多岐にわたる分野で、エージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード