GLIT

検索結果: 6,035(2361〜2380件を表示)

非公開

シニアコンサルタント/ヘルスケアビジネス創出をお任せします【大手ヘルスケアサービスグループ企業】

経営コンサルタント

東京 ※転勤無し

1100万円〜1300万円

雇用形態

正社員

電子お薬手帳の調剤データ、購買データ、ワクチン接種データといった様々なパーソナルヘルスレコード 、 日々収集されている調剤履歴をベースにしたデータ活用サービスを拡大するための、新規事業開発をお任せ致します。 具体的には以下の業務を担当して頂きます。 <具体的な業務内容> ・製薬会社や異業種業界への提案型・コンサルティング型営業 ビッグデータの解析レポートを元に、どのようなデータを掛け合わせるか、どのように利活用するかなどの提案などを行って頂きます。加えて、新規事業の開発など異業種コラボレーションなどの提案もお任せします。 ・グループ会社の各機能(臨床試験、デジタルセラピューティクスなど)とのコーディネーション活動 臨床開発試験への応用など、グループ会社との連動を実施頂きます。 ・受注後のプロジェクトマネジメント ・サービス提供に際しての法的クリアランスや財務評価 医療製薬業界は様々な法規制がありますため、課題の洗い出しなどを実施頂きます。 <魅力> ・製薬企業や地方自治体などのクライアントと課題発見から課題解決に至るまで、高いレベルのコンサルティング業務に関わることが出来ます。 ・テレワーク制度も有り、残業も少なめで働きやすい環境です。

KPMGコンサルティング株式会社

Customer Practice Consultant - CXテクノロジー

経営コンサルタント

本社:東京都千代田区大手町1-9-7 …

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【募集内容】 Salesforceでのシステム化構想、要件定義、デリバリを実施するプロジェクトマネージャー、ITコンサルタント、ITアーキテクト 【業務内容】 ・マーケティング、営業、コールセンター、アフターサポート等の顧客接点チャネルにおける、Salesforceデリバリを前提としたシステム化構想策定、要件定義から実装を行う ・システム化計画、システム構築、導入定着化支援、プロジェクト管理等を内容として含むコンサルティング及びシステム構築プロジェクトをプロジェクトマネージャー、コンサルタント、アーキテクトの各担当として実行 【具体的な案件】 ・専門サービス業/MA、CRM・SFA領域システム刷新 ・大手製造業/グローバルCRM・SFA・販売管理刷新における構想策定支援 ・人材派遣業/SFA構想策定支援 ・教育関連/人材データプラットフォームシステム化構想策定PMO、アドバイザリ ・金融業/SFA導入要件定義支援 ・大手小売業/ESGマネジメントシステム導入支援 <マネージャー以上> プロジェクト責任者のガイダンスのもと、次のような作業をしていただきます。 ・業務構想に基づきシステム化構想整理、システム化の計画、各種管理(課題、スケジュール、スコープ、コスト)、メンバーの作成物のレビュー ・目指すシステムの姿とロードマップの策定の手順の定義、関係者との協議、クライアントとの最終合意 ・業務要件に基づいて機能要件/非機能要件やシステム要件の定義、Salesforce機能とのFit&Gap分析および実装方針策定タスクのマネージメント ・Salesforceシステムとして潜在的な課題やリスクがないかの確認、ベストプラクティスやWell-Architected Frameworkとの照合を行ない各プロジェクトに最適なアーキテクチャの決定

非公開

リスクマネジメントコンサルタント(リーダー候補)

経営コンサルタント

東京都千代田区麹町 東京都千代田区:…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ◎リスク管理/BCPにおける態勢構築、実効性検証の訓練、アドバイザリー等、クライアントのリスク管理設計から実行支援に関わる業務を担当いただきます。具体的には、下記の様にコンサルティング業務のほか、営業活動、マーケティング活動(執筆)など幅広い業務を担当していただきます。 〇リスクマネジメント・コンサルティングに関わる業務全般 ・顧客ヒアリングによる現状把握、ニーズの分析 ・最適解を提供するために当社ソリューションをカスタマイズした提案書の作成 ・顧客へのプレゼンテーション ・プロジェクトマネジメント/カスタマーリレーション ・問題解決のコーチング ・ドキュメント作成 など 〇サービス開発業務 ・既存サービスの見直し ・新規サービスの企画・立案 など 〇マーケティング関連業務 ・マーケティングツール(小冊子など)の作成 ・リスク管理Navi 記事執筆 ・外部セミナー講師/寄稿記事執筆 など 〇その他、営業活動(顧客への案件提案 など)、社内向け業務 など ※経験・スキルに応じて多岐にわたる業務に携わっていただきます。 ★未経験でも、入社後は、社内研修やOJT等の教育制度でコンサルタントとしてのスキルを身に付けることができるため、安心して業務に取り組めます。 【プロジェクト事例】 大手IT企業のBCP構築 ・人員構成:4-5名(プロジェクトマネジャー1名、QA1名、コンサルタント3名) ・案件規模;2,000万 ・対応期間;12ヶ月 ・実施内容;月2回程度の定例MTG実施(オンライン)、インタビュー、仮説立案、ツール設計、文書作成、ファシリテーション  【会社、仕事の魅力】 ・異業界からの転職者も多く、これまでの幅広い経験・スキルを活かして、業務の幅を広げることができます。 ・コンサルティングの提供だけでなく、案件提案、マーケティング活動、セミナー登壇など多岐に渡る仕事を経験できます。 ・品質管理を重視しており、ドキュメンテーション、プレゼンテーション、ファシリテーションを含め、コンサルティングで必要なスキルについて、品質管理責任者がアドバイスを行い、成長を支援します。

非公開

DCS(データサイエンス分野)コンサルタント

経営コンサルタント

東京都千代田区平河町2-7-9 JA …

1000万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ●営業活動およびコンサルティング案件のプロジェクトマネジメント/デリバリー ■担当業務 官公庁及び民間事業法人から受注したコンサルティングのプロジェクトのプロジェクトリーダー(マネージャー)として、メンバークラスのコンサルタントなどを率いていただきながら、デリバリーの責任を担っていただきます。また、セールスサポート業務も担当して頂きます。 ■職階 マネージャー

株式会社野村総合研究所

グローバル製造業

経営コンサルタント

東京

600万円〜

雇用形態

正社員

専門分野での知見を常に高めながら、クライアントファーストで特殊解(この時、この場所での一つだけの解)を導ける個性溢れるコンサルタントとしてご活躍頂くことを期待します。 ≪具体的な職務内容≫ ~ 戦略コンサルティング : 競争環境の分析、クライアントの事業分析に基づき、経営・事業部門長に対して戦略・アクションプランの提案を行います。 ~ 実行支援コンサルティング : 事業パートナー探索やM&Aの実行支援、PoCの企画・実行など、戦略の実行を支援します。 ~ DX関連コンサルティング : デジタル技術やデータアナリティクスを活用し、新しいビジネスモデル構築したりオペレーションの高度化・効率化を御支援します。 ~ 対外発表:産業のあるべき姿を描出し、論文の執筆や本の出版、NRI保有メディアを通したオピニオンの発信を行います。 ~ 顧客との共同事業の創出 : クライアント企業と当社共同で実施する事業の企画、PoCの実施、会社設立、事業運営等を行います。 ≪仕事の魅力・やりがい・キャリアパス≫ ・ 製造業のCxOが抱える経営課題の解決に取り組むことができるポジションです。 ・ 若い年次から顧客と直接やりとりをし、自身の考えをクライアントにぶつけていくことができます。 ・ 製造業コンサル部隊だけでなく、社会課題解決部門やDX部門、当社のITソリューション部門、グローバル拠点といった多様なチームとコワークし価値を創出することが推奨されており、多様な専門性や考えを持ったタレントと働く機会があります。 ・ 複数のプロジェクトに参加しながら、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。 ・ コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。

PwCコンサルティング合同会社

Secure Mobilityコンサルタント 【ET-IS】

経営コンサルタント

東京都・愛知県・大阪府

600万円〜

雇用形態

正社員

~役割~ スマートモビリティ市場は年平均20%以上で市場が拡大し、2030年には3兆ドル(約420兆円)を超える市場になると予測されております。数多くの企業が機会もしくは脅威と捉えてその対策に取り組んでいます。スマートモビリティは、自動運転、コネクテッド、電動化(EV)、モビリティのサービス化などのテクノロジーが変化をドライブし、それら技術の進歩が業界の成長を加速させます。そんなスマートモビリティの変化の中で、Smart Mobility CoEの攻めとしての戦略策定やその実行支援に対し、Secure Mobility CoEの守りとしての"人・モノの移動の安心・安全"を実現するため、セキュリティ領域やリスク対応等の幅広い領域をサポートできる体制と専門性を持ち、政府機関や幅広い企業をご支援していきます。 ■担当業界 : 国内外の製造業各社(自動車OEM・サプライヤー、重工業・エンジニアリング、産業機械等)、官公庁等 ~主なサービスメニュー~ 主に製造業のリスク対応関連領域(品質管理を含むコーポレートリスク領域等)を中心に、以下の柱でコンサルティング支援を実施しています。 ~CSMS(Cyber Security Management System)関連の法規対応ご支援 ・ WP29(UNR155)対応のためのプロセス構築、ルール策定支援 ・ プロセス、ルール浸透のための、トレーニング計画策定・実施支援 ・ プロセス、ルール浸透のための、アセスメント実施、課題対応推進支援 ~多企業間連携、Global連携等推進時の推進体制構築、運営プロセス策定・実施支援 ・ Global企業のGlobal展開・ガバナンス体制構築支援 ・ 国際法規および各国個別法規の分析・対応支援 ・ アライアンス締結時のルール・プロセス・体制整備支援 ~制度改革推進支援 ・ 政府機関の国際情勢を踏まえたルール・ガイドライン策定支援 ~企業内のリスク管理支援 ・ 企業内のリスク関連のアセスメントの実施、対応策定支援 ・ リスク管理のためのルール・プロセス・体制整備支援

デロイト トーマツ税理士法人

【北陸】国内税務業務(マネージャー/シニアマネージャー)

経営コンサルタント

石川県金沢市

900万円〜

雇用形態

正社員

法人税申告等の税務コンプライアンス業務を中心とし各種税務コンサルティングの経験を幅広く持ち、マネジャーとして各案件のコントロール、および3~4名程度のチームメンバー牽引を担当していただきます。 ■法人総合税務サービス ・法人に係る全般的な税務相談 ・法人税、消費税、法人地方税の申告書作成またはレビュー ・組織再編税務コンサルティング ・グループ通算制度導入支援 ・電子帳簿保存法対応支援 ・税務デューデリジェンス  等 ■個人所得税・資産税サービス ・企業オーナーの所得税、贈与税、相続税申告およびコンサルティング・経営承継アドバイス 等

株式会社WorkX

【業務コンサルタント|シニアマネージャー】自社勤務 年平均成長率151% フレックスタイ(以下略)

経営コンサルタント

東京都

1200万円〜

雇用形態

正社員

【事業内容】 ■企業とフリーランスのハイスキル人材をつなぐプラットフォーム『ProConnect』シリーズの運営 ■自社社員が中心となり、企業の課題に合わせてフリーランスのハイスキル人材を組み合わせたコンサルテーションで、企業の課題を解決する『LeanX』シリーズの運営 【ビジョン】 時間に対して対価を支払う従来の労働システムではなく、スキルに対して対価を支払っていく新しい労働システムを構築していくために、『次の100年の「働く」を作る。』をビジョンに掲げています。 【主な業務内容】 1. フリーランスとの協働を前提にしたプロジェクトデリバリーとアカウントマネジメント 2. クライアント先でのプロジェクトにおける ■プロジェクト推進における論点の整理(クライアントとのディスカッションを通じた論点の理解) ■資料作成・フリーランス含むメンバーの品質担保 ■プレゼンテーションを含む顧客との期待値調整 ■クライアントの潜在課題の抽出とそれに伴う深耕営業の実施(営業メンバーのサポートを前提とする) 3. コンサルティングチームの立ち上(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

戦略コンサルタント

経営コンサルタント

東京都

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

全国の医療系クライアントに対しての経営課題の解決を行って頂きます。 オーナー様に情報提供、店舗経営、経営支援、採用など幅広い経営コンサルティングを実施。 専用情報システムを用いて、売上や来店数などの数値分析をして、問題点の抽出、そして原因の仮説を立てた上で経営者である院長が動きたくなるように伝達し、実行の進行状況をチェックし、改善を加えていきます。まさに経営のPDCAを経営者と一緒になって実行していく仕事となります。 定期的な面談を繰り返し、経営のどこに問題があるのかを提案し、オーナー様とブラッシュアップを行います。

PwCコンサルティング合同会社

サステナビリティ・ESGコンサルタント【TMT-SX】

経営コンサルタント

東京都

600万円〜

雇用形態

正社員

TMT(Technology、Entertainment&Media、Telecom)では、企業の経営層、経営企画部門、サステナビリティ推進部門、事業部門に対して、サステナビリティ・ESG・環境領域の戦略策定、業務変革、情報開示をご支援しています。 ※担当業界 : Technology、Telecom、Enterteinment&Media ≪主なプロジェクト内容≫ サステナビリティ戦略策定・実行支援/マテリアリティ分析・選定/非財務KPIの設計 事業の外部インパクト評価/サステナビリティ新規事業創出 カーボンニュートラル戦略策定・実行支援/サステナブルSCM/TCFD対応支援 ≪このポジションの魅力≫ これまで多くの企業が開示に主眼を置いてサステナビリティに取り組んできましたが、今サステナビリティと経営・事業が統合されたサステナビリティ経営の実現が問われています。TMT-SXチームは、まだ“型”のないサステナビリティ経営の実現に向け、クライアント企業のサステナビリティ戦略策定から事業変革に注力していきます。まだ“型”のないサステナビリティ経営を形作っていくこと、今後拡大していくサステナビリティビジネスを中心メンバーとして推進できることが大きな魅力と考えています。 ≪具体的なプロジェクト≫ 主なプロジェクトは、サステナビリティ戦略策定・実行支援、マテリアリティ分析・選定、非財務KPIの設計、事業の外部インパクト評価、サステナビリティ新規事業創出、カーボンニュートラル戦略策定・実行支援、サステナブルSCM、TCFD対応支援等。 ≪部門からのメッセージ≫ アソシエイト~ディレクターまで積極採用中です。コンサルタントとしてのスキルセットに不安がある場合、トレーニング等で補って頂く制度も準備しています。TMT SXチームにおいてサステナビリティに関わる幅広い案件に従事して頂きますが、もし将来的にキャリアの意向に変更があっても、サステナビリティ以外の経験を積むチャンスもあります。

PwCコンサルティング合同会社

ストラテジックファイナンス【SC-X-Value&Strategy/Strategic Financ

経営コンサルタント

東京都

600万円〜

雇用形態

正社員

~担当領域~ CFOのパートナーとして、企業価値の最大化(キャッシュ・フローの最大化)に取り組みます。グループ経営管理の高度化・事業ポートフォリオによる戦略の財務パフォーマンスの可視化やKPIマネジメント体制の構築・投資管理基準の高度化による企業価値への影響の可視化を支援し、重要な経営判断における経済合理性やスピードの向上、ステークホルダー(投資家・金融機関)への説明力の強化を図ります。 ~具体的なプロジェクト~ ・ 事業ポートフォリオマネジメントにおける運用基準策定と体制構築支援 ・ 成長のための投資採択・撤退基準の策定支援 ・ PBR改善支援 ・ ROIC経営を基礎とした経営管理の高度化支援 ・ キャッシュアロケーション方針策定支援 ・ 中期経営計画・事業計画策定支援 ・ 財務の可視化支援 ~部門からのメッセージ~ 戦略もしくはコーポレート・ファイナンス領域における実務経験がある方で、これらの経験を活かしてマネジメント視点から企業価値を高めることにチャレンジしたい方、財務三表の繋がりや企業価値算定について理解し、財務モデリングができる方で、経営の高度な意思決定に関心が高い方、M&A等の投資意思決定における実務経験があり企業成長の一翼を意思決定の構造策定の面から支える意欲がある方、将来CFOのキャリアを志向される方等、戦略とコーポレート・ファイナンスの高度なスキルを身に着け、自身の付加価値としてさらなる強化をしてける環境があります。ぜひご応募ください!

PwC Japan有限責任監査法人

【マネージャー以上】サステナビリティコンサルタント(ESG戦略・情報開示分野/気候変動分(以下略)

経営コンサルタント

東京都

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ▽サステナビリティコンサルタントとして、以下の業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ■企業のサステナビリティ/ESG領域におけるアドバイザリー業務 ■サステナビリティ/ESG戦略立案に関するアドバイザリー業務 ■サステナビリティ/ESG情報開示に関するアドバイザリー業務 (例) ■企業のサステナビリティ戦略立案、マテリアリティ分析に関する支援 ■サステナビリティレポート、統合報告、ESG格付等に関する支援 ■グローバルNGO・機関投資家とのコミュニケーション関する支援 等(その他詳細は面談でお伝えします)

KPMGコンサルティング株式会社

サービス業界セクター担当シニアマネジャー・マネジャー

経営コンサルタント

本社:東京都千代田区大手町1-9-7 …

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ホテル・エンターテインメント・教育などのサービス業界各企業に対して、弊社サービスを活用したプロジェクトの獲得、推進及び管理を行います。 各クライアント企業に対するSales Strategyや提案シナリオを立案し、密なクライアントこみにゅにケーションを取りながら、提案機会の獲得を捉え、KPMG内のハブとなって提案活動の推進役となっていただきます。 【具体的な案件】 ・中期経営計画、事業計画、事業戦略の立案、推進 ・新規事業開発 ・国内・海外グループ管理、子会社再編 ・ガバナンス・内部監査・内部統制 ・ITリスクマネジメント/サイバーセキュリティ ・脱炭素化・人権対応・生物多様性・サーキュラーエコノミーに向けた変革 ・業務改革(生産性向上、業務高度化、経営管理高度化など) ・組織変革(組織・人材マネジメント) ・カスタマー・アナリティクス/エクスペリエンス ・サプライチェーン・物流改革 ・オペレーション最適化(シェアードサービス導入・アウトソーシングなど) ・データ分析やAIを活用した戦略的シナリオプランニング ・プロセスマイニングを使った業務改革 ・オルタナティブデータを活用したビジネス変革 ・ERP・グループ共通システムの導入・刷新 ・BIなどの情報系システムの導入・刷新

デロイトトーマツコンサルティング合同会社

Insurance(保険領域)

経営コンサルタント

東京

600万円〜

雇用形態

正社員

金融(保険)業界向けコンサルティングサービス ・事業戦略策定・組織再編支援 ・オペレーションモデル変革支援 (業務可視化・コスト化) ・カスタマー・エクスペリエンス、営業強化支援 ・IT戦略 ・海外展開支援 ・経営管理・リスク管理・規制対応 上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。

PwCアドバイザリー合同会社

バリューコンサルティング(財務戦略、ROIC分析、資本政策、IR戦略等)

経営コンサルタント

東京都

650万円〜

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■バリューコンサルティングでは、ファイナンス理論に基づいた財務戦略および企業価値経営をテーマにアドバイザリーサービスを提供しており、ROIC経営、投資評価管理、最適資本構成、資本コスト分析、資本政策、キャピタルアロケーション、リスクマネジメント、非財務情報(ESG/SDGs)の定量化、株主等のステークホルダーとのコミュニケーション等の分野でクライアントを支援しています。また、最新のデジタルツールや人工知能等を活用してサービスを高度化している点も特徴です。 (その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社SHIFT

【コンサル】コンサルタント(オープンポジション)

経営コンサルタント

渋谷区代々木三丁目22番7号 新宿文化…

800万円〜

雇用形態

正社員

~業務内容~ 金融、流通、製造、エネルギー業界などエンタープライズ領域の大手事業会社様において、お客様のプロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。戦略的なIT企画やサービスの品質向上のために上流工程から参画し、課題・要件の抽出、解決策の提案、実行を行います。個人に大きく裁量をお渡しし、新しいことにも積極的に挑戦していただける環境を提供します。 ~配属部署について~ サービス&テクノロジー本部  コンサルティング部 ~サービス展開の背景~ 企業の競争力向上のためには戦略的なIT施策が必要不可欠です。近年、お客様よりサービスそのものの価値向上やIT活用による業務効率・企業競争力の向上を支援してほしいとのお声をいただき、ITコンサルティングを提供しております。すべての会社が日常的にDXで経営課題を解決する世の中を目指して、「攻め」と「守り」の両方からアプローチする良質なコンサルティングサービスをお客様に提供していきます。 ~具体的な仕事内容~ ・ プロジェクト企画構想工程(システム化構想・RFP策定・調達戦略策定など)支援 ・ プロジェクト上流工程(プロジェクト計画策定・要件定義推進支援など) ・ プロジェクト実行工程(プロジェクトマネジメント推進、および、複数プロジェクトのプログラムマネジメント推進など) ・ 事業会社様のIT組織上の課題解決やDX推進 ・ ビジネスデザイン領域の実行支援やサービス、ビジネスモデル、業務プロセス、業務システムの変革に向けた企画構想および評価 ・ サービス実現に向けた事業会社における機関決定支援

PwCコンサルティング合同会社

戦略組織人事・チェンジマネジメントコンサルタント【BTC-PT-MC】

経営コンサルタント

東京都・大阪府

600万円〜

雇用形態

正社員

弊社の組織・人事コンサルタントは、世界138か国に1万人超と世界最大規模を誇ります。日本でも組織・人事変革支援サービス(People Transformation)領域において200名余りのコンサルタントが活躍し、人材マネジメント戦略・人事制度設計からテクノロジー導入まで双方に強いケイパビリティと実績を持っています。 ≪担当領域≫ ■人材マネジメント戦略・人事制度・タレントマネジメントコンサルタント ■HRトランスフォーメーションコンサルタント ■ピープルアナリティクス・ワークスタイル分析コンサルタント ■グローバル人材マネジメントコンサルタント ■組織デザイン・要員計画策定コンサルタント ■チェンジマネジメントコンサルタント ■M&Aコンサルタント(組織・人材マネジメント領域) ≪人員構成≫ グローバル人材が集まるダイバシティな環境の中で、多種多様な価値観を認め合うチームです。 提供するサービスは戦略人事・人材分析・変革・M&A(組織人事領域)・シェアードサービスセンター&アウトソーシング等幅広く対応し、他のデジタルチーム・テクノロジーチーム等の協業にて最先端技術を駆使したハイブリットなソリューションを設計・構築し、市場に提供することを目指しています。 ≪組織≫ グローバルに展開する総合ファームであり、グローバルが持つ世界のトップクラスのクライアント企業の経営層とのリレーションを保有しています。

株式会社日立コンサルティング

【コーポレートIT戦略・ガバナンス強化】IT戦略コンサルタント(経験者採用)

経営コンサルタント

千代田区麹町2丁目4番1号

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

日立コンサルティングは、長年、日立グループ各社をはじめとしたグローバル大手企業のIT戦略(経営課題解決に向けたIT活用の中長期的かつ具体的な計画)の立案、およびITガバナンス(IT戦略を実行するための仕組み)の整備を数多く支援してきました。 今回、ITに関する高度人財であるCIOを補佐するための「コーポレートIT戦略・ガバナンス強化」を主軸に活動するチームを強化するため、新たなメンバーを募集します。 ~業務概要~ コーポレートIT戦略・ガバナンス強化をテーマとした案件推進のリーダーポジションをご担当いただきます。 ・ 全社IT戦略/ガバナンス施策の立案支援 ・ 個別ITガバナンステーマ(ヒト・モノ・カネ・リスク)の施策立案・実行支援 ・ 過去の経験/ノウハウを活用した新規コンサルティングサービスの企画・開発 ※下記主なクライアント業種 ・ 日立グループ・コーポレートIT部門(グループCIO) ・ 日立グループ各社IT部門(ビジネスユニットCIO、グループ会社CIO) ・ グローバル大手企業IT部門(製薬、化学、食品、素材、自動車、通信 他) ~仕事の面白み~ ■CIOやIT部門上位層との距離感が近く、高い視座で課題を捉え、解決策を立案できる : IT中計の策定や全社ITプロジェクトの企画では、CIOが直々に指揮を執ることも多く、経営・業務・IT、および全体最適の視点から課題を俯瞰し、解決策を立案するという経験ができる ■日立グループの改革ノウハウを活用して、外販の提案・デリバリーができる : 日立グループでの豊富な改革ノウハウを活用することで、明確な進め方、具体的なアウトプットイメージに基づく、勝率の高い外販提案ができる。また、日立グループの営業やSE等と連携する事で、実現性の高いコンサルサービスを提供できる

ソニーグループ株式会社

【BIPF R054 】【東京】SAPの新サービス開発の責任者(事業のビジネスモデル変革(以下略)

経営コンサルタント

東京都

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

<【Sony Acceleration Platform】 SAPの新サービス開発の責任者(事業のビジネスモデル変革支援)> 【マネジャー】 ・Sony Acceleration Platform(SAP)は新規事業の立ち上げから販売・拡大までを一気通貫でサポートするプログラムです。SAPにおいて新たなサービスの立ち上げ・運営を推進するチームのマネジメント人材を募集します。 ■組織の役割 Sony Acceleration Platform(SAP)は、新規事業の立ち上げから販売・拡大までを一気通貫でサポートするプログラムです。その仕組みを、社内のみならず社外の新規事業を推進する大企業等に提供することで、起業家(クリエイター)のビジョンを実現し、イノベーションエンジンとして、より良い社会を創っていくことを目指しています。大企業、スタートアップなどのクライアントに事業支援サービスを提供しながら、共に事業課題を解決し、新しい事業創出・拡大を実現する仕事です。 ■パーパス あらゆる人の発想を実現させ、豊かで持続可能な社会を創り出す ■ビジョ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社りそな銀行

【東京/ESG調査・議決権行使にかかる責任投資業務】

経営コンサルタント

東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■責任投資原則(以下PRI)などグローバル基準の責任投資規範に基づいた投資 【具体的には】 ■グローバルな株式や債券にかかるESGの観点での運用業務 ・内外上場企業および内外投資家(運用会社等)との対話・エンゲージメント ・内外NGO、市民社会等のステークホルダーとのダイアログ ・内外株式議決権行使 ・スチュワードシップコードにかかる対応(方針策定、ESG課題の特定と企業対話、実効性評価等) ・国内外における有識者会議及び委員会への参画と事務局、ロジ周り、調整 ・ESGにかかるグローバルな調査業務 【ミッション】 ■企業価値の向上と受益者の中長期的なリターンの拡大を図ること ▽上記ミッション遂行するために組織的に以下の活動を行います。 ■投資の意思決定プロセスへの「ESGの組み込み」  ■建設的な「対話・エンゲージメント」 ■適切な「議決権行使」 【やりがい】 ■外部からも評価を得られている環境です ・2006年にPRIが定められ、りそなグループは2008年に署名し積極的に責任投資活(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード