希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1経営・コンサルティング
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,400件(981〜1000件を表示)
株式会社Sustech
国内新規事業開発マネージャー
事業企画、事業プロデュース
東京都
700万円〜1200万円
正社員
■国内で推進中のJ-クレジット創出プロジェクトの責任者として、プロジェクトを牽引いただきます。J-クレジットの申請や登録、方法論を読み解き、J-クレジット創出の実務を担っていただきます。また、現行プロジェクト以外にも新たなプロジェクトの発掘、事業開発についても担当いただきます。 【具体的には】 ・国内のプロジェクト管理業務 ・Jクレジットの申請登録業務 ・新規案件の発掘、提携先の検討 ・カーボンクレジット調達先の開拓・交渉 ・他チームと協働して、カーボンクレジット購入企業への提案 ・メンバーのマネジメントおよび育成
株式会社大和総研
医療系ビジネスディベロップメント【ヘルステック推進室】
事業企画、事業プロデュース
東京都 江東区永代1-14-6(大和総…
600万円〜
正社員
「医療系ビジネスディベロップメント【ヘルステック推進室】」のポジションの求人です 【採用部門概要】 ITコンサルティング、営業、企画・マーケティングを有する本部で、事業会社、生損保・銀行・証券等の金融機関、官公庁、健康保険組合が主な顧客です。 健康保険分野においては、業界トップクラスシェアのシステムソリューションを提供しており、700万人を超える加入者の医療関連データを取り扱っています。 この本部内にて2023年9月に新設したヘルステック推進室での募集となります。 https://www.dir.co.jp/release/2023/2023092701.html 【採用部門のミッション】 本部内だけでなく全社視点で情報を連携し、ソリューションの拡充及び顧客数拡大に向けたアクションを行っています。 本部内に、ITコンサルティング、営業、マーケティング機能を集約しており、シームレスで柔軟な提案により当社ビジネス拡大の成長エンジンとしての役割を果たすことがミッションです。 【業務詳細】 ・リアルワールドデータの事業企画(トレンド調査、事業構想策定、事業計画策定、マーケティング) ・新規事業のアイデア立案からサービス開発の推進(ビジネスモデル、サービス設計、サービス展開シナリオ、PoC) ・提携パートナー選定・交渉 ・事業運営企画・設計(運営体制設計、マーケティング計画策定) 【募集背景】 ・この度新たな事業の柱として、医療関連データを利用したヘルスケア事業の立ち上げを行います。 ・ヘルスケア市場は拡大の見込める市場ですが競争も激しいため、トレンドリサーチから戦略策定、ビジネスモデル策定などの知見をお持ちの方にジョインしていただきたいと考えております。 【業務の魅力】 ・新たなビジネスの立上げから事業運用まで一貫して携わることが可能です。 ・国内外の最先端トレンドを把握し、業界トップクラスシェアのポジションを活かし、市場を牽引することが可能です。 【長期就業が可能な働きやすい環境】★キャリア採用定着率95%以上★ ■平均勤続年数:17.7年 ■平均年間有給休暇取得日数:18.2日 1時間単位での申請も可能であり、有給休暇の取得を促進しています。 ■平均残業(所定外労働)時間:30.5時間 ※所定労…
三井金属鉱業株式会社
新規事業企画/CVCを活用したスタートアップ投資等101b
事業企画、事業プロデュース
埼玉県 上尾市原市1333-2(総合研…
1000万円〜1400万円
正社員
「新規事業企画/CVCを活用したスタートアップ投資等#101b」のポジションの求人です 同社事業創造本部 市場共創推進部にて以下業務をお任せいたします。 【職務内容】 <市場共創推進部とは> ミッション:三井金属の次の柱となり得る新規事業機会の創出。 当社総合研究所および市場との連携により事業機会を広く探索し、 事業創造に繋がるスタートアップ企業やアカデミア、事業会社などの社外パートナーとの協業活動を推進し、新規事業機会の創出を担っている部門です。 <主な業務> ・次の成長の柱となり得る事業機会の探索、新規事業の企画、事業開発 ・世界中からのパートナー候補の選定と協業推進(パートナー候補がスタートアップの場合には、CVCを活用した投資も検討) 環境・エネルギー/次世代エレクトロニクス/ライフサイエンスなどの領域ごとに担当を分けており、入社後はご自身の強みを活かせる領域テーマを担当頂く予定です。 外部環境と内部環境を整理し、事業戦略を描き、プレイングマネージャーとしてテーマを推進いただきます。 新事業案の提案実行、世界中からのパートナー選定と協業案の立案実行を頂きます。 ※研究領域例※ ■次世代エレクトロニクス: ・次世代回路(光伝送) ・次世代通信(6G、IoT、自動運転) ・次世代半導体/ディスプレイ ■環境・エネルギー: ・環境:環境浄化、資源循環 ・非化石エネルギー、蓄電 ・CCUS、水素 ■ライフサイエンス: ・予防・再生医療、医療機器 ・バイオ、イメージング ・製造プロセス革新(触媒、分離材、フロープロセス) <本ポジションの魅力> ・新規事業を、第一人者として自ら立案・企画・推進することができ、業務を通じて大きく成長できます。 ・新規事業の企画・開発の経験を経て、自ら立案したテーマの事業推進や、経営部門を含む他部署での幅広いキャリアを目指せます。 ・ご希望があれば、将来的には海外駐在の可能性もございます。 【業務の面白み/魅力】 これまでに誰もやったことがなかった新規事業を、第一人者として自ら立案・企画・推進することができ、そのような業務を通じて大きく成長できます。 【キャリアステップイメージ】 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 …
エムシーディースリー株式会社
[事業企画]建設領域の事業運営と事業推進
事業企画、事業プロデュース
東京都 渋谷区恵比寿1-18-14 恵…
800万円〜1300万円
正社員
「[事業企画]建設領域の事業運営と事業推進」のポジションの求人です 2015年に三菱商事からスピンオフし、建設業界に特化したVertical SaaSを展開するベンチャー企業です。 (ご参考)ITmediaビジネスオンライン 三菱商事発のMCデータプラス、知られざる「ユニコーン級」バーティカルSaaS企業とは https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2110/11/news037.html 現在も、月平均1千社ペースで契約企業が増加するなど成長を続け、2020年から施工管理領域のデジタル化を牽引する「ワークサイト」を市場に投入し、第二創業期に突入したこともあり、事業は右肩上がりで成長しています。その事業成長のスピードをより加速させるため新たな仲間に加わっていただきたいと考えています。 ■業務内容 建設領域の事業運営のハブとなり事業責任者の意思決定と執行の参謀、サポートの役割を果たす事業企画業務を通して、 事業運営の仕組化および課題解決に向けてあらゆる事象を我が事として取り組める方を募集致します。 以下、具体的な業務例です。 - 事業戦略のとりまとめ、事業ロードマップの策定 - 事業における財務系統括業務(事業計画策定、着地見込作成、実績精査、予実差異分析) - 事業モニタリング構築/チューニングと運営(KPIの達成度、活動実績、市場のモニタリングなど) - 自身が相対する市場に対するマーケティング調査と市場分析 - 組織体設計、役職者の役割行動設計、組織ミッション設計のリード、組織内採用担当など事業運営における人事教育機能 - 各種会議体の設計、ファシリテーション、決議後の施策実行までの追跡管理 - 業務基盤となる業務ツールの戦略的導入と管理 - コーポレートや事業部横断の連携フロー設計 - キックオフなどのインターナルコミュニケーションの設計と運営による事業方針の浸透 - 新規事業開発や事業提携案件の検討サポート などなどこちらはあくまでも一例です。 ■募集背景 事業の管理にフォーカスしたスタッフ職組織から事業の複雑化への対応と事業成長の加速の障害となるへの組織課題に真正面から向き合う役割に進化した組織に生まれ変わるために本ポジションを募集するこ…
株式会社三菱UFJ銀行
マクロ経済調査(エコノミスト)
事業企画、事業プロデュース
東京都 千代田区丸の内1-4-5
800万円〜1000万円
正社員
「マクロ経済調査(エコノミスト)」のポジションの求人です 【職務内容】 ■マクロ経済や金融市場に係る調査分析とレポート・資料の作成 ■社内の役員・他部署宛の経済動向説明や、社外の顧客等向けのレクチャー・講演の実施 ■銀行の経営・リスク管理に係るマクロ経済シナリオの策定、等 ■なお、調査分析をご担当頂く地域・分野は、経験や適性等を踏まえて決定 【組織構成】 ■経済調査室は「経済調査Gr.(経済・金融・政策調査)」と「海外情報戦略Gr.(地政学等調査)」により構成される約30名の組織です。 ■「経済調査Gr.」は、東京に経済調査班・金融調査班・政策調査班3チームを配するほか、名古屋・大阪・ニューヨーク・ロンドン・香港に駐在を置いています。 ■今回の募集ポストは「経済調査Gr.」の経済調査班に配属されるエコノミストです。 【部署概要】 ■経済調査室は経営企画部内にあり、経済・金融・政策動向の分析を通じて経営戦略立案やリスク管理、顧客業務推進等をサポートしているインハウスのシンクタンクです。 ■調査レポートの一部は三菱UFJ銀行のウェブサイト内「経済・産業レポートとマーケット情報」に掲載されています(https://www.bk.mufg.jp/rept_mkt/index.html)。 【業務の魅力】 ■マクロ経済等の調査に係る専門スキルを磨きながら、銀行経営や顧客ビジネスのサポートなど、インハウスのシンクタンクならではの経験を積むことができます。 ■東京でマクロ経済調査をしながら、金融・政策調査の担当者やニューヨーク・ロンドン・香港・名古屋・大阪の室員と接点を持つことで、調査の幅や視野を拡げる機会が得られます。 ■出社と在宅勤務を組み合わせた柔軟な働き方が可能です。
株式会社ココナラ
事業開発/PJT責任者【裁量大/東証グロース上場】
事業企画、事業プロデュース
東京都 渋谷区桜丘町20−1 渋谷イン…
900万円〜
正社員
「事業開発/PJT責任者【裁量大/東証グロース上場】」のポジションの求人です 【業務内容】 担当可能性のあるプロダクト ・ココナラコンテンツマーケット (新規事業) ・ココナラAIスタジオ(新規事業) ・ココナラアカデミー(新規事業) ・新規toB型のSaaS事業(新規事業) プロダクト・事業を主導する立場で、事業PL、KPIに責任を持ち、事業成長のための施策、機能開発企画の立案と実行をご担当いただきます。実行の際は、データアナリスト・デザイナー・エンジニア・カスタマーサポートなど、クロスファンクショナルチームによって行われる開発プロジェクトを責任者としてリード。PJTミッションと成功条件を定義・共有し、成功に向けてプロジェクトを推進していただきます。 【ポジションの魅力】 ■0→1、1→10、10→100とプロダクトフェーズに合わせたすべてのグロースも実現できる環境です。 ■先駆者がいないプロダクトの企画・演出をプロデューサーとして自らが開拓していき、誰かの人生が変化するほどの影響を与えるような、未だない将来の生活インフラとなりえるような社会貢献性の高いサービスの成長フェーズに関わることができます。 【キャリアパス】 ・プロダクト/事業担当部長 ・プロダクト/事業担当執行役員 ・グループ経営におけるCxOポジション ご自身の得意と成果に合わせて様々な重要ポジションがキャリアパスとして用意されています。
非公開
新事業立ち上げ<ビジネスイノベーション>
事業企画、事業プロデュース
東京都
600万円〜900万円
正社員
■同社は2025年度より、リスクを恐れず新たな発想で価値を創出する「イノベーティブカンパニーへ変革」を全社経営戦略として掲げていて、同部としても「新たな価値の創出に挑み続け、未来をつくる」をミッションとして、様々な新規事業プロジェクトを推進しています。
株式会社日立ハイテク
【東京】事業開発・グローバルマーケティング戦略/在宅可
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区虎ノ門1丁目17−1 虎ノ…
650万円〜1000万円
正社員
「【東京】事業開発・グローバルマーケティング戦略/在宅可」のポジションの求人です 日立グループ、日立ハイテクグループの保有するCapabilityを裏付けとした、顧客課題起点での事業高度化と開発、マーケティング力強化の施策を実行いただきます。 【組織について】 マーケティング戦略統括本部は全社横断の事業開発・事業推進機能として2025年に新設された組織です。マーケティング戦略本部と事業開発本部があり、双方ともに連携をとりながら日立ハイテク全体のCapability・Assetsを活かし新事業の開発や、現在既にある事業の強化・推進を行っています。 【業務概要】 ヘルスケア、ナノテクノロジー、コアテクノロジーなど各事業統括本部や海外拠点のメンバーと連携し、事業機会を創出します。日立グループ、日立ハイテクグループの保有するCapability・Assetsを活用し、必要に応じてパートナー企業の探索・交渉を行いながら、顧客課題の解決、自社事業の高度化、新事業の創出に向けて仮説検証を行い、事業化を推進します。さらに、グローバル市場への事業スケーリングも進めていきます。 【具体的には】 ・社会潮流/市場動向の把握、事業ポートフォリオや事業機会の探索 L 各事業統括本部の担当と連携を取りながら事業ポートフォリオ拡大・強化のため、ミクロ/マクロで個別調査を行います。 ・事業課題の把握、事業化に向けた戦略の策定 L 顧客課題の解決をベースとしながらも、弊社にとっても事業ポートフォリオの拡大・強化、を行えるような解決策を模索。 日立グループ全体のCapabilityやAssetsを活用し、革新的な解決策を構築します。 ・戦略実現に向けた事業投資(ヒト、モノ、カネ)の検討/企画/実行 L 最適な投資方法を検討、実現可能性・収益性の検証を行い、インオーガニック成長を推進します。 ■配属先 マーケティング戦略統括本部 マーケティング戦略本部 戦略企画部 ■採用背景 事業成長に伴い人員増強をしたく募集しています。また、将来的な海外拠点の展開を視野に入れた人員増強も計画しております。社会潮流やグローバルトレンドを起点に、市場動向と自社・他社の事業を分析し、当部のミッションおよび事業戦略に関する議論に携わりたい方、また事業課題に対し、…
栗田工業株式会社
経営企画【プライム上場/業界トップメーカー】
事業企画、事業プロデュース
東京都 中野区中野4丁目10番1号 中…
650万円〜1200万円
正社員
「経営企画【プライム上場/業界トップメーカー】」のポジションの求人です 【職務内容】 ■経営・事業企画、経営会議事務局 ■投資委員会事務局 経営諸会議で審査・決議が必要となる投資案件の事前審査(M&A含む) ■グループ方針管理統括 ■事業計画策定・進捗管理、事業ポートフォリオの管理 ■グループビジネスリスク対策推進 ■M&A プロジェクトへの参画 ■重点管理KPIの設定、進捗管理 【募集背景】 中期経営計画において、変化の激しい市場環境における経営企画の機能を強化するため、外部の人材を取り入れて組織の多様性を強化したい 【キャリアパス】 経営企画業務の継続、事業企画業務への関与、内務部門としての海外駐在、IR、FP&A、監査、出資するベンチャー企業の支援・管理など、幅広いキャリアパスを検討 【組織構成】 サステナビリティ経営戦略室 戦略推進部 経営企画課 6名(40代2名、30代3名、20代1名)
株式会社三菱UFJ銀行
事業開発推進
事業企画、事業プロデュース
東京都
600万円〜1300万円
正社員
【業務内容】 産官学・国内外を問わず様々な有識者と議論を重ねる中で、本邦宇宙産業発展へのMUFGとしての貢献や、MUFGにおける新たなビジネス機会(事業投資/JV設立/ファイナンスストラクチャー構築等々)の創出を目指す業務。
エムシーディースリー株式会社
【事業開発】ファイナンス領域サービス責任者(候補)三菱商事G
事業企画、事業プロデュース
東京都 渋谷区恵比寿1-18-14 恵…
800万円〜1300万円
正社員
「【事業開発】ファイナンス領域サービス責任者(候補)三菱商事G」のポジションの求人です 【募集の背景】 当社は建設領域、リテイル領域に対してITサービスを展開し、第一段階の成長を実現してきました。これまでの事業活動の中で培ってきた当社の顧客資産、データ資産を活用した新たなビジネスモデルの展開を企図し、建設業向けのファイナンス領域の新規事業を立ち上げました。本事業で展開するサービスのさらなる成長を通して社会課題の解決を実現すべくこのポジションを募集するに至りました。 【業務内容】 2023年7月に立ち上げたBtoB向けのファイナンス領域におけるサービスの責任者(候補)として、サービス全体のマネジメントをご担当いただきます。市場分析、事業計画策定、プロジェクト管理、サービス企画設計、収益方針設計、マーケティング・営業戦略設計、バックオフィスの運用設計、必要なリソース調達など既存サービスの改善・拡大プロセスを、メンバーや他部署の協力を得ながら遂行していただきます。 【魅力】 ベンチャー企業ならではの意志決定スピードと確立された事業基盤が両立している当社において、高い自由度と裁量権で経営の視点を意識しながら事業成長を遂行することができます。こうした環境下で事業成長を実現する経験を積めることは、人材市場での価値も飛躍的に高めることができるポジションになります。 【強み】 これまでの事業で培ってきたデータ資産、顧客資産、知見、および三菱商事の有する有形無形のビジネス資産を活用できる環境で、事業の成功に必要な環境要因は比較的揃っており、社会にインパクトを残せる仕事の実現の手助けとなります。
株式会社スリーエスA&C
【業務改善・運営サポート】★月給28万円以上★裁量が大きい環境
事業企画、事業プロデュース、総務、一般事務
《千葉鎌ケ谷事業所》千葉県鎌ケ谷市東初…
350万円〜350万円
正社員
【自由に、裁量を持ち業務を推進!】現場の働きやすさを支える“総務系”業務改善ポジション★改善提案や仕組みづくりを行うQCD事業部へ配属 ▼入社~約6ヶ月:OJTを通じて業務を習得 各種資料作成・提案補助 現場用のマニュアルや業務フローの整備 社内チャートの運用サポート 部内の進行管理やプロジェクト運営補助 社内研修の運営サポート など 先輩社員のサポートからスタートし、 業務の流れを実践的に身につけていきます。 段階的に業務の幅を広げステップアップ! ▼6ヶ月~1年:業務を1人で担当 各種資料作成・提案補助 現場のマニュアルや業務フローの整備 社内チャートの運用サポート 部内の進行管理やプロジェクト運営補助 社内研修の運営サポート など つくる⇒見直す⇒より良くするというPDCAサイクルで 業務を改善し、より良い仕組みを提供していきます。
株式会社健康体力研究所
老舗プロテインメーカーの【提案営業】月給32万~/住宅手当あり
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、ルートセールス
【東京本社】 東京都文京区小石川1丁目…
450万円〜650万円
正社員
クラブチームやスポーツジムなどの取引先に対してkentaiスポーツサプリメントの提案営業をお任せします。セミナーや試飲会にも携わっていただきます。 ◆商品・サービスの提案営業 ◆セミナー企画・運営 ◆試飲・実売会 ◆展示会への出展 ※試飲会はエンドユーザーの声を直接聞ける貴重な機会です◎ <提案先の一例> ・スポーツ用品店 ・量販店 ・百貨店 ・フィットネスクラブ ・競技団体 ・高校/大学/企業などのスポーツ団体 提案する商品 ★カラダづくりに励むすべての人へ アスリートとして高みを目指す方から健康的なスポーツライフを送る方まで、幅広いニーズに応える商品を提供しています。プロテインやアミノ酸、クレアチンなどさまざまな種類があり、「ウエイトを増量する」「運動で絞る」「バランス重視」など目的に沿った商品を提案できます。
非公開
【新規事業開発】新規事業開発室メンバー(新規事業グロース領域)
事業企画、事業プロデュース
〒108-0073 東京都港区三田3丁…
600万円〜800万円
正社員
■ 私たちの考え方 「良い景気を作ろう。」というミッションは壮大です。 このミッションの実現のためには掲げるだけでなく、人が奮い立ち、行動を起こすことができる「空気」を作る必要があります。社内外のステークホルダーのみなさんが「なんか良い景気作れそう!」と思っていただける空気です。 新規事業開発部では、ログラス、お客様、日本の未来を作り、「良い景気の立役者」になるのだという想いを大切に、新規事業開発に向き合っています。 ■ 募集背景 ログラスでは、2027年までに20プロダクト展開に向け、全社で体制強化を推進していますが、特に新規事業開発部では、短期から中長期を見据えてリーダーシップを発揮する必要があります。 祖業である「Loglass 経営管理」は、売上、コスト、利益、資産、負債の将来計画から実績データまで幅広く企業の基幹データを抑えています。このデータの生成にはCFO・経営企画だけでなく、営業・マーケティング・人事・工場・生産にいたるまで、幅広い部署が関与しています。 こうした広範な部署に関連するデータをメインで抑えているログラスが、今後様々なソリューションを展開し、企業の未来の数値を占うプラットフォームとしての進化をするために、新規事業のグロースを担う存在が必要になっています。 ■ 仕事内容 * 新規事業・モジュールの仮説創出と検証 * プロトタイプ開発の推進とセールス活動 * 社内外ステークホルダーとのリレーション構築と管理
非公開
【代表直下】コーポレートデベロップメント
事業企画、事業プロデュース
東京都品川区大崎一丁目2番2号 アート…
650万円〜1300万円
正社員
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。 独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。 登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。 2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 【募集背景】 ファインディは、エンジニアのプラットフォームをつくることが日本の豊かさに直結するという想いのもとサービスを展開してきました。 日本では深刻なエンジニア不足、世界ではAIの台頭と、劇的な環境変化を迎える中で、当社は今後の加速度的な非連続な成長を推進したいと考え、社外の重要なパートナーとの協業や戦略的顧客とのアライアンスも視野に入れた全社横断の戦略を練りたいと考えています。 【現状の課題】 ファインディはエンジニアにフォーカスしたプロダクトやサービスを展開し、現在8期目ではありますが4つの事業を立ち上げています。ユーザーやクライアントからの支えもありながら成長は遂げてはいるものの、今後、より迅速かつ世界規模での展開を目指すには、一段と大胆な飛躍が不可欠です。従って、全社横断での戦略検討や外部パートナー企業との連携も強化しながら、イノベーションに満ちた成長を実現させるまで、一気通貫で行っていくことが急務となっています。 【業務内容】 ・全事業横断で、ファインディの非連続成長を実現する0→1事業開発(戦略検討~実行) ・パートナー企業との対等な関係構築を通じて革新的なプロジェクトや成果を生み出し、戦略策定からKGI・KPI設定、目標達成に向けたアクション整理・各種企画~実行をお任せします。 ・代表や関連事業部長とともに、受発注の枠を超え、顧客との関係を深化させ、新たなビジネスやサービスの創造を推進する等、特定の職種に限定しない幅広い業務に従事いただきます。
非公開
AIビジネスデベロップメント / 生成AIを活用した新規事業開発
事業企画、事業プロデュース
東京都品川区大崎一丁目2番2号 アート…
650万円〜1300万円
正社員
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。 独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。 2025年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 【募集背景】 日本における深刻なエンジニア不足、そして世界的なAIの台頭という劇的な環境変化を迎える中で、当社は今後の加速度的な非連続な成長を推進したいと考えています。ソフトウェア開発において生成AIが欠かせないツールとなっている現状にあわせ、開発における生成AI活用を促進する新規事業を展開していきます。 ファインディでは、25年5月にはMCPを活用した新サービス「Findy AI+ (エーアイプラス)」のα版を公開しており、今後も生成AIを駆使したスピーディな事業開発に取り組んでいきます。 https://findy.co.jp/2843/ https://note.com/hisayay/n/nb66de989dd23 そこで今回、生成AIを駆使し、新規事業の創出、既存事業の変革、社内全体のAI推進をスピーディに、そして部門や役割の垣根を越えて推進していただける方を求めています。当社の次の成長フェーズを共に創り上げていく、意欲ある方からのご応募をお待ちしています。 【期待する役割・ミッション】 ファインディの未来を創造する代表直下の戦略的ポジションとして、生成AIを活用した新規事業の創出、既存事業の変革、社内オペレーションの劇的な効率化をスピーディにリードします。変化の激しいAI領域において、常に最先端の技術動向をキャッチアップし、ビジネス機会へと昇華させることで、ファインディの事業成長とイノベーションを加速させることを期待します。将来的には、会社全体のAI戦略を牽引する組織の主要メンバーとして、組織や役割の壁を越え、広範な影響力を持って、組織全体のAIリテラシー向上にも貢献いただきます。 【業務内容】 ・生成AIを活用した新規事業の企画・開発・推進 └市場動向、競合分析、顧客ニーズに基づいた生成AI関連新規事業の仮説構築、検証、事業計画策定。 └PoC(概念実証)の推進、MVP(実用最小限の製品)開発のディレクション。 └事業化に向けたパートナーシップ開拓、アライアンス戦略の立案・実行。 ・社内オペレーションのAI変革 └社内業務プロセスにおける生成AIの導入可能性を特定し、業務効率化・品質向上を実現するソリューション企画・導入。 └既存ツールのAI連携や、カスタムAIモデルの活用推進。 └社内でのAI活用事例の横展開とベストプラクティスの確立。 ・開発サイドとの連携とプロジェクトマネジメント └Claude、Cursorなどの生成AIツールを活用し、開発チームと連携しながら、プロジェクトを円滑に推進。 └AIモデルの選定、プロンプトエンジニアリング、データ収集・整備に関する開発チームへのフィードバックと協業。 └プロジェクトの進捗管理、課題解決、リスクマネジメント。 ・AI推進組織の立ち上げ・リード
非公開
【BitStar Agent】新規ポジション|海外事業責任者
事業企画、事業プロデュース
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2…
600万円〜1500万円
正社員
【お任せしたいこと】 ・海外インフルエンサーマーケティング事業領域の目標達成にコミットし、業務遂行の指揮を取っていただきます。 ・BitStar Marketing Solutionの事業計画を管掌役員の元で立案し、実現するための全てを担当いただきます。 ・目標、戦略、KPIや進捗をモニタリングし、随時改善の指揮を取っていただきます。 【期待するアウトプット】 ・グローバル展開に向けた戦略策定及び実行 ・「インフルエンサーマーケティング事業」での売上向上施策の立案及び実行 ・戦略的協業、新規事業の促進 ・会社の文化醸成 ・組織基盤の構築
非公開
【新規事業】カンファレンス事業責任者候補
事業企画、事業プロデュース
東京都品川区大崎一丁目2番2号 アート…
700万円〜1000万円
正社員
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。 独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。 登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。 2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 ▼展開しているサービス ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス『Findy』 フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス『Findy Freelance』 エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS『Findy Team+』 開発ツールに特化したレビューサイト『Findy Tools』 【求人概要】 本ポジションでは、既存事業である転職、フリーランス、SaaSに加えて、4つ目の事業としてテックカンファレンス事業を牽引いただく方を募集します。 ソフトウェアではアメリカの10年遅れていると言われてきた日本で、ファインディが主催するカンファレンスは「日本と海外の知見をつなぐこと」を重要視して海外登壇者のアサインをしています。これまでテスラ、Spotify、Microsoft Research、NetflixのエンジニアにKeynote、特別講演をいただきました。また、2025年からはシンガポールや海外のカンファレンスも仕掛けていきます。世界から日本へ、そして日本から世界へその知見を紡いでいくカンファレンス事業を牽引できる方を募集します。 また、これまでファインディが築いてきた20万人の基盤を活かして、まずは日本の100万人、そして世界のエンジニアプラットフォームへの礎となるべく、唯一無二のデータを集めたカンファレンス事業全般を担っていただきます。 【具体的な業務内容イメージ】 ※適性や思考性に合わせてお任せしていきます ・ファインディが主催するカンファレンスのプロジェクトオーナーとして企画、予算設計、プロジェクトマネジメント ・メンバーとともに新規カンファレンスの立ち上げ ・カンファレンス事業全般の事業責任 【実施しているカンファレンス】 ・開発生産性Conference :https://dev-productivity-con.findy-code.io/2024 ・アーキテクチャConference : https://architecture-con.findy-tools.io/2024 ・VPoE Summit: https://vpoe-summit.findy-tools.io/ ・内製開発Summit: https://inhouse-dev-summit.findy-tools.io/2025
非公開
地域密着型総合不動産業。倉敷市での事業部長職 (執行役員)の求人です。
不動産系その他、役員・執行役員・CEO
【勤務地】 倉敷市笹沖田ノ上新町 【…
500万円〜900万円
正社員
【事業部長職 (執行役員)】 総合不動産業を展開する同社にて経営に携わって頂きます。 事業内容の調整、チームマネジメント、社員のモチベーション 管理・教育など、事業拡大の一端を担う働きをお願い致します。 ※業種問わず、過去にマネジメント経験のある方を歓迎。 これから事業運営について学びたい方に関しましては、 課長職としてのスタートを提案する場合もございます。 【活かせる経験】 ・代表取締役を目指すビジョンのある方 ・ご自身の夢を持っている方
株式会社JDSC
【大阪:リモート】事業開発(ミドルレンジ) ※年収900万円以上
事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント
大阪府大阪市北区梅田3-2-123 J…
900万円〜1100万円
正社員
【職務概要】 JDSCが持つ様々なソリューションのいずれかの事業開発、もしくは新しいソリューションの関西立ち上げマネージャー候補を募集します。 【職務詳細】 ソリューションのフェーズによって、BizDevのメンバーが担う役割は多様ですが、いずれもデータサイエンティストやエンジニアと連携しながら課題解決をドライブすることが求められます。 その上で、個々人のレベルや志向に応じ、ソリューション企画を担う人、企業への導入プロジェクトのデリバリを行う人、ソリューション導入先企業のアセスメント及び周辺領域の支援を行う人、ソリューションの責任者、など様々な役割の方を、このポジションでは募集します。 JDSCはUPGRADE JAPANというミッションを達成するため、様々なソリューションを活用して、産業共通課題や社会課題の解決を目指しています。 そのため、特にBizDevのメンバーには、個社ではなく産業レベルの課題に目を向け、業界内の各プレーヤーを巻き込む視座の高さを求めています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般