GLIT

検索結果: 7,215(6581〜6600件を表示)

株式会社KJホールディングス(河合塾グループ)

【新規ビジネス企画・推進】異業界の方歓迎/河合塾グループ◇教育・人の成長支援事業【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

東京本社 住所:東京都新宿区四谷1−6…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇創業90年、年間生徒数約11万人、校舎・教室数約500拠点を擁する河合塾グループの持株会社/業界未経験歓迎! ■業務内容: ◎未経験歓迎◎新規事業のプロジェクトメンバーとして、既に立ち上がっているプロジェクトを含め、企画〜推進まで幅広く経験頂きます。案件は河合塾グループのリソースを用いた新規ビジネスとなります。 【新規事業例】大学生・社会人向けの事業(ex.河合塾グループ卒業生対象)、海外展開に向けた新規事業、小・中学生向けの事業、法人向け事業など。顧客価値最大化をテーマとした多様な分野で、教育・人の成長支援事業を企画しています【詳細】現在事業化に向けて活動する新規プロジェクトにおいて、新規ユーザーの増加や顧客価値の向上に向けた各種施策の立案・推進、新規顧客への営業、社内との調整等の業務をお任せします。 【採用背景】当部門は、大きく変革する教育業界の中で新たな教育ビジネスを創造し、さらなる社会貢献とグループの発展をめざす新規事業企画部門です。ご経験に応じて現在進行中のプロジェクトへアサイン致します。自身の経験を活かし、河合塾グループのリソースを活用しながら教育ビジネスを通じて、幅広い世代の学び・成長に貢献する新規ビジネスを立ち上げたい意欲のある方を歓迎します。 ■詳細: 現在事業化に向けて活動する新規プロジェクトにおいて、新規ユーザーの増加や顧客価値の向上に向けた各種施策の立案・推進、新規顧客への営業、社内との調整等の業務をお任せします。 ■配属先情報: 新規事業部門 6名(部門長1名、課長級3名、メンバー職2名) ※中途入社の方々が多く所属されている組織です。 ■募集背景: 当部門は、大きく変革する教育業界の中で新たな教育ビジネスを創造し、さらなる社会貢献とグループの発展をめざす新規事業企画部門です。ご経験に応じて現在進行中のプロジェクトへアサイン致します。自身の経験を活かし、河合塾グループのリソースを活用しながら教育ビジネスを通じて、幅広い世代の学び・成長に貢献する新規ビジネスを立ち上げたい意欲のある方を歓迎します。 変更の範囲:当社業務全般

株式会社KINTO

【東京】新事業企画(プロジェクトリーダー候補)〜MaaSの最先端を創る〜<101C>【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

★東京オフィス 住所:東京都中央区日本…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

既存のサブスクリプションサービスやモビリティマーケットに次ぐ新たなサービス(売り方含む)の企画・開発・実行をご担当いた だきます。具体的には、市場調査、事業仮説の構築に加えてビジネスモデル/ビジネススキーム/パートナー戦略を策定、実証実験によ る仮説検証、事業性検討を行っていただきます。この他にパートナー企業や関係部署と連携しながら、新サービス/新たな売 り方の要件定義や業務設計、運用設計の業務を行っていただきます。 また上記【新事業企画】の中でも中古車関連の新サービスについて企画・開発・実行を担っていただける方も募集をしてお ります。(例:中古車の物流再商品化、EC販売、輸出など) ※中古車関係の新規事業企画に100%アサインではなく、当該業務を中心に総合企画部の他プロジェクトにもアサインを 予定しております。 ■組織構成: 中途社員・9社からの出向者で構成されており様々な文化の元刺激し合いながら業務を遂行することが出来ます。Webサービス×自動車という業界初領域へのチャレンジはやりがいがあります。また決裁スピードも速く裁量権が多い職場環境です。 ■当社の特徴: 車を所有する時代から、移動するための手段・サービスとして利用する時代へ変化をしており、また近年では「所有せずとも必要な時に利用する」という考えが若者を中心に強くなっています。当社は、新しいクルマの持ち方として愛車サブスクリプションサービス「KINTO」を提案し、これまでにトヨタ自動車がリーチできなかった顧客層の獲得に寄与しています。また、スピード感と新しいことへのチャレンジを重視している社風で、トヨタグループの資本面での支えもあるのが特徴です。サブスクサービスだけでなく、様々なプロダクトの開発を通してモビリティサービス発展に同社は寄与しています ■KINTOのvison&Value: 詳細はこちらhttps://corp.kinto-jp.com/company/message/ 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社インテージ

【在宅可/東京】海外事業企画・推進※海外調査の経験が活かせる/フルフレックス/業界最大手【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜海外事業推進の担当をお任せします/フルフレックスで柔軟な就業環境〜 【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアNo1の最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ■業務内容 インテージ海外事業推進を目的にグローバル基盤の整備、ソリューション開発をミッションとしている部署で、海外事業推進の担当をお任せします。 ■職務詳細: ・海外事業の事業企画、戦略立案・推進 ・海外事業展開の企画 ・サービス・ソリューション開発 ・海外事業基盤の整備 ・社内外への海外事業の発信・展開 国内外グループ会社や社内複数部署といった幅広い関係者と連携していただきます。これまでの経験に応じて、マネジメントの役割もお任せ致します。 世界9か国に拠点を持ちマーケティングリサーチ業界でアジアNo.1*のインテージで、リサーチ経験を活かしグローバル観点での事業推進や組織・事業貢献を行うことができます。 ■業務の変更の範囲 当社業務全般 ■就業環境 ・フルフレックス制度 ・育休復帰率90%、女性幹部職の割合24.8%で、充実した産休・育休制度もあり、女性にも働きやすい環境 ・リモートワーク制度(週に2,3回程度※頻度は配属部署による) ・平均残業時間20時間程度 ・年間休日123日(過去実績) ■特徴 ネットリサーチ・市場調査のパイオニアとして日本で唯一、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。国内No.1の実績のノウハウを生かしてネットリサーチをトータルでサービス提供しています。マーケティングリサーチ業界では国内トップで海外からの評価も高く、世界ランクでも10位前後につけています。現在では中国市場をはじめ、海外にも勢力的に展開しています。同社の強みは、「100万人を超える良質なモニターの中からテーマに合わせて的確な対象者を選ぶことが出来る」、「市場調査に精通した専門スタッフが企画〜分析まで的確なサポートを行える」、「品質に対する意識が高く、高品質なデータの納品ができる」の3つです。

株式会社ギブリー

【渋谷】新規事業責任者(候補)◇フリーランスエンジニア人材紹介事業/企業のDXを社会実装する【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都渋谷区南平台町15-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 HR Tech部門におけるフリーランスエンジニア人材紹介事業の事業責任者(PL責任者)として、Trackのプラットフォームを活用した人材紹介の事業を成長させることが主なミッションです。 イベント参画や紹介斡旋のための企業営業、イベント運営におけるオペレーションのマネジメント、CA/RA,リクルーターとして活動するメンバーのマネジメント、数値管理を行っていただきます。 若手中心のメンバー構成となっているため、メンバー一人一人のマネジメント、参画企業様とのより精度の高いマッチングを実現するための営業が可能な方、採用コンサルティング、及び人材紹介事業の経験のある方を探しています。 ■魅力: 通常の人材紹介では保有していない、自社のプロダクトである「Track」を利用したサービスであることが一番の強みです。 主にスキル見極めの課題を解決するコーディングテストにてスキル可視化された人材と企業様の案件をマッチングさせています。 自らのスキルで案件に挑みたい求職者にとって価値が高く、多くの優秀な人材の集客を可能としています。企業に対してもスキルミスマッチのない、マッチングを実現することができるため、多くのIT企業様にサービスを利用していただいております。 ■当社について: 当社は、2009年創業のテクノロジー企業です。「日本をデジタル大国として再生する」をミッションに、生成AIの企業活用推進とDX支援サービスを提供しています。 グローバルな開発力と事業創造力を強みに、4事業部門で20以上のサービスを展開。大手企業やテック企業の課題をAIとデータで解決しています。 <主なサービス> ・AI × 業務改革支援「MANA|法人GAI」 ・AI × マーケティングDX支援「DECA」 ・デジタル人材の採用・育成支援「Track」 ・共創型AI開発支援「Givery AI Lab」 変更の範囲:本文参照

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

<ソリューション企画・提案経験を活かす>ITコンサルタント◆ドローン・MaaSでスマートシティ実現【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、システムコンサルタント

1> 本社 住所:東京都港区芝浦3-4…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

●ドローンやMaaSサービスの導入コンサル/次世代の社会インフラの普及を推進/地域課題の解決に繋がる社会貢献性の高い仕事 ●「はたらいて、笑おう。」のパーソルグループ中核会社/安定の経営基盤/AIやIoTなどのテクノロジーを活用/顧客のビジネスプロセスを変革 ●営業企画や事業企画としてソリューション企画立案や事業戦略立案の経験がある方を募集 パーソルグループのIT領域を担う当社のエネルギービジネス統括部 ドローン・MaaSソリューション部にて、ドローンを使用したビジネスを考えている企業様に対して、サービス導入に関しての営業からサービス創出までのコンサルティングを実施いただきます。 導入コンサルタントとして製造業やインフラ、物流倉庫などの業界を中心としたドローンの利用を検討されるお客様に対し、課題をヒアリングしながら、機体やシステム等を選定、活用方法を含めたソリューション提案と導入支援を担当いただきます。 ■業務例: ・豪雪、災害、事故による大規模な車両滞留発生時の道路状況把握作業へのドローン導入コンサルティング  ・太陽光パネル点検サービスへのドローン導入コンサルティング 担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) ■本ポジションの魅力 <マーケットそのものをつくる面白さ/最先端テクノロジーを世の中に普及させる、圧倒的な社会貢献> 数千億円のマーケットになると期待されているドローン産業やMaaS産業において、今は普及していないものを普及させるフェーズです。 ドローン関連企業や、MaaS関連企業は多くありますが、新規事業立ち上げ、システム開発、導入後のユーザー支援や人材教育とここまで幅広くサービスを展開しているのは業界内でも当社のみであり、一気通貫した支援ができる企業として、当社は強みを確立しています。 このパーソルとしての総合力を活かして、これから自律制御・遠隔操作で安全に飛ばせるドローンの普及やMaaSサービスを日本で普及させるため、法整備面・技術面・そしてビジネス面から推進していきます。ドローンやMaaSという最先端のテクノロジーを世の中に普及させる、圧倒的な社会貢献と、やりがいを感じながら仕事に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

Rapidus株式会社

【東京】FAE ※ビジネス開発からお任せします/日本の半導体を世界へ/半導体メーカー【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都千代田区麹町4-1 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 Rapidus開発部門と連携してお客様への技術的窓口を務め、お客様へ世界最高水準の開発力、技術力、製造力を理解していただき、 設計、ウエーハー工程、3Dパッケージまで世界一のサイクルタイム短縮サービスを提供する役割を担っていただきます。 お客様とのインターフェース役として、開発のスタートからテープアウト、その後の量産まで技術的な質問と要求事項に開発部隊と協力しながら応えていくポジションです。お客様に対してPDKを提供し、PDKの技術的なサポート、必要なIP情報の取得とそれらをお客様に提供する準備や実行を開発部門とともに行います。  事業戦略に基づき、開発設計プロジェクト、製造のマネージメントを開発部門、製造部門と連携しながら実施します。  半導体ファブレスベンダーのマーケットシェア、開発製品、今後のトレンドを把握及び予想し、技術提案型の優良顧客開拓をエンジニアの立場から関連部署と連携しながら実施します。 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。

株式会社プレイド

【リモート可/銀座】新規事業開発◆戦略立案・実行◆産業や社会の変革を加速◆フレックス【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都中央区銀座6-10-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜月8億人の購買ログ・ウェブやアプリのアクセスログをリアルタイムに解析できるプロダクト『KARTE』シリーズ展開/東証グロース上場/フレックス/リモート可〜 ■業務概要: 私たちは、国内の大手企業や自治体と共に、様々な経営課題や社会課題を解決しています。 STUDIO ZEROでは、国内の大手企業向けに3つ、自治体・行政向けに1つの新規事業を展開しています。 あなたの経験と志向に合わせて、これらの事業に参画し、共に成長していける環境を提供します。 最初は自身の専門領域に焦点を当て、次第に他の事業にも関与し、新たなビジネスチャンスを見つけ出していくことが期待されます。 ■現在提供中の4つの事業内容: <民間企業向け> (1)PLAID Chime→リーダー人材育成や組織づくりを行うことで、企業風土を変革する。 (2)PLAID Accel→新規事業アイデアを磨き、共にリスクを共有しながら強い事業に仕立て上げる。 (3)PLAID Unison→基幹事業組織の内側から働きかけ、健全な利益を生み出す事業に変革する。 <自治体・行政向け> (4)Gov→市民体験や観光客体験を向上させ、地域社会の発展を加速する。 STUDIO ZEROでは、あなたがビジネスリーダーや社会変革のエキスパートとして成長できる環境を提供しています。 業界の知識やビジネススキルだけでなく、ビジネスを構築し、持続可能な成果を生み出す方法を身につけることができます。 また、社内外の仲間との連携を通じて、様々なテーマに関わる機会が豊富にあります。 ■必須マインド: ・真摯に物事に取り組む姿勢 ・無邪気な夢や情熱を持つこと ・強い好奇心と探究心 ・利他の精神と共感力 ・絶え間ない学びの姿勢 ・仮説を立て、実験し、学ぶ思考法 ・最新のデジタルツールに対する興味と好奇心 ■役割と責任: ・組織の戦略的方向性を理解し、爆速で実行する。 ・新規事業の立ち上げや成長戦略の策定をサポートする。 ・チームと協力して業界や社会に革新をもたらす取り組みを推進する。

株式会社じげん

【本部長】事業戦略の策定・実行ほか◆人材サービス(建設・不動産業界向け)展開中◆プライム上場G【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

株式会社アップベース 住所:東京都目黒…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集概要 株式会社アップベースへ在籍出向いただきます。同社は『レガシー産業における労働生産力をITとヒトのチカラでアップデートする』をミッションに人材紹介サービス・採用コンサルティング事業を展開しています。 ◎約1,000名規模のプライム上場企業グループのため、企業基盤を担保しながら成長フェーズの組織で裁量持ってチャレンジすることができる環境です。 ◎新領域の事業についても手を上げればチャレンジできる環境です。入社半年でマネージャー昇格の実績など、自分の市場価値を高めたい・新しい事にチャレンジしたいという方には非常にマッチしている会社です。 ■業務詳細 ◇事業戦略の策定・実行 企業全体の中長期的な成長戦略を策定・実行を率先。 ビジネスプランの策定、リソース配分の最適化、KPIの設定を行い、目標達成に向けたアクションを主導。 ◇オペレーションの最適化 各事業部の業務プロセスを分析・改善し、効率化を図る。 業務フローの見直しやシステム導入の検討を通じて、組織のパフォーマンス向上を推進。 ◇新規事業およびプロジェクトの推進 新規事業の立ち上げや既存事業の拡大をリードし、リサーチや市場分析を行って実行計画を策定。 チームと連携し、プロジェクトの成功に向けたサポートを行う。 ◇経営陣との連携と経営判断のサポート 取締役会や経営会議での議論をリードし、経営陣と連携して企業戦略を練る。 戦略的な意思決定をサポートし、必要な情報提供や分析を行う。 ◇組織の成長と文化の醸成 チームビルディングや社内コミュニケーションの強化を図り、社員のパフォーマンスを引き出す。 企業文化の醸成に向けた取り組みをリードし、働きやすい環境を整備する。 ■展開サービス紹介 建設と不動産業界はいずれも市場規模は増加傾向でありながら、従事者の不足が社会的課題となっています。そんな建設・不動産業界で仕事を探す転職希望者様と、採用ニーズがある企業様とをマッチングする採用プラットフォームを運営しています。 ・建設 JOBs:施工管理・建設業界に特化した転職プラットフォーム ・リアルエステートWORKS:不動産業界に特化した転職プラットフォーム 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社明光ネットワークジャパン

【東京】経営企画部・M&A担当◆東証プライム上場/年休121日【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、投資銀行業務、M&A

本社・明光義塾本部 住所:東京都新宿区…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【教育業界のリーディングカンパニー/東証プライム上場】 ■業務概要: 当社では、安定した経営基盤の中、経営陣直下で精力的に事業計画の企画や、教育業界の中でも積極的にM&Aを推進に取り組んでいます。 その中で本ポジションは、経営企画部にてM&Aの領域・案件選定からディール執行、PMIまでを担っていただきます。 Purposeを起点として、企業ドメインを拡げていく当社においてtoB、toC含め幅広い領域を対象に戦略・案件を検討いただきます。 投資実行後には、経営メンバーの候補としてのキャリアも想定しています。 ■業務詳細: ・経営戦略と連動したM&A戦略の立案、対象企業の選定 ・業務・金融機関、仲介企業、事業会社を通じたソーシング(案件発掘) ・M&A案件のエグゼキューション -ストラクチャリング、企業価値の分析、デューデリジェンス、契約交渉、クロージングなど ・対象企業との価格条件や契約条件の交渉 ・PMIの統合戦略/方針の策定・実行 ■部署構成: 経営企画部 5名(男性4名、女性1名):執行役員、部長、主任、専門職 ■募集背景: M&Aによる新規領域拡大をより一層推進すべく、体制強化に伴う募集です。

双日株式会社

ビジネスイノベーション推進室※プライム上場/総合商社【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社において、テクノロジーを活用したビジネス・トランスフォーメーションの推進をお任せ致します。 ■職務内容: <ポジション(1)> 【スタートアップとの事業開発推進(営業素養)】に係る下記業務の実施: (1)市場課題の深堀 国内外テック系スタートアップのビジネスモデル/技術の分析 (3)ビジネス仮説構築と検証、事業コンセプト策定 (4)営業本部/グループ会社における事業/実行計画策定支援 (5)営業本部/グループ会社における投資実行支援 <ポジション(2)> 【スタートアップとの事業開発推進(技術素養)】に係る下記業務の実施: (1)市場課題の深堀 国内外テック系スタートアップのビジネスモデル/技術の分析 (3)ビジネス仮説構築と検証、事業コンセプト策定 (4)営業本部/グループ会社における事業/実行計画策定支援 (5)営業本部/グループ会社における投資実行支援 ■キャリアプラン: <ポジション(1)(2)> ・短期的プラン(入社後2年):課メンバーとして実務対応 ・中期的プラン(入社後3年〜4年):プロジェクトを率いるマネジメント対応 ・中長期プラン(入社後5年〜):課やチームを率いるマネジメント対応 変更の範囲:会社の定める業務

太陽工業株式会社

【東京/世田谷】グローバル経営企画(課長候補)◆英語力を活かせる/大型膜のリーディングカンパニー【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

東京本社 住所:東京都世田谷区池尻2-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業界経験不問/大型膜構造物製造の業界リーディングカンパニー/シンボリックな物件を多数手掛ける/年間休日123日/福利厚生◎】 ■業務内容: 主に経営企画部にて下記の業務を担当していただきます。 ・中期経営計画作成 ・リサーチ業務 ・他社内制度設計 ・事業戦略立案 ・海外現地法人を含むグローバル事業部門の数値・収益管理、経営管理、中・長期の事業戦略やアクションプランの策定・遂行等のサポート ・社内ファシリテーション 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 本部長(兼務)1名+担当者6名が在籍しています。 ■当社の強み: (1)圧倒的な信頼力とブランド力 高い品質・技術力・納期厳守の3つを長年積み重ねてきたことで、他社が追随できない程のクライアントの信頼力を勝ち取り、当社のブランドになっています。 (2)幅広い事業を展開 「膜」という素材は変幻自在に扱うことができるため、ビジネスフィールドも無限に広がる可能性があります。現在当社が展開する製品や商品開発のフィールドも、海底から宇宙まで用途は広がっており、発想力と実行力を駆使することで多くの事業展開が見込まれることも、事業の強みとなります。 ■当社について: ・東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。 ・建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など 変更の範囲:本文参照

株式会社リーディングマーク

【週3リモート可】プロダクトエンジニア(EM候補)◆業界注目のHRTechカンパニー◆年休128日【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区虎ノ門3-8-2…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: HRプラットフォーム「ミキワメ」シリーズの開発チームを率い、技術と組織の両面から事業成長に貢献し、強いプロダクト開発組織を牽引するエンジニアリングマネージャー候補を募集します。スクラムマスター等の経験を活かし、次世代のEM候補として成長できるポジションです。 ■業務内容: ◎チームマネジメント プロダクト開発チームのエンジニアリングマネージャーとして、メンバーの目標設定・評価、1on1 面談による育成・フォロー、採用活動など組織マネジメント全般を担います。心理的安全性が高く、成長できるチームを構築します。 ◎プロジェクト推進・スクラムマスター スクラムマスター的な立場で開発プロセスをリードし、スプリント計画やカンバン運用の最適化を図ります。チームのベロシティ向上やボトルネック解消など、生産性最大化に向けた継続的改善を推進します。 ◎技術リード・アーキテクチャ設計 システム全体のアーキテクチャ設計や重要な技術課題の解決を主導します。既存モノリスの段階的マイクロサービス化など技術ロードマップを描き、実現に導きます。必要に応じ自身でもコーディングやコードレビューを行い、手を動かすことも厭いません。 ◎事業・プロダクト戦略への貢献 経営陣やPdMと密に連携し、事業目標を達成するためのプロダクト戦略立案・遂行に技術側面から関与します。開発リソースの見積もりと最適配分、新機能の優先順位付けなど意思決定に参加し、技術とビジネスを橋渡しします。 ◎組織横断業務 他のEMやVPoと協調し、エンジニア組織全体の課題解決や制度設計にも関わります。技術広報(テックブログ発信やイベント登壇)にも主体的に関与し、社内外に強い開発組織をアピール。 ■技術スタック: 開発言語:Ruby, JavaScript, TypeScript, Python, R フレームワーク/ライブラリ:Ruby on Rails, Django, hono, React, Remix, Hasura データべース:PostgreSQL(Amazon RDS) インフラ:AWS, Vercel モニタリング:New Relic リポジトリ管理:GitHub AIツール:Github Copilot CI/CD:CircleCI, GithubActions

中部電力ミライズ株式会社

【名古屋】コールセンターのKPI管理・オペレーション構築 ◇福利厚生・働き方◎【エージェントサービス求人】

コールセンタースーパーバイザー、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:愛知県名古屋市東区東新町1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜 安定した経営基盤を元に「生活に欠かせないインフラサービス」を提供する中部電力グループ企業 / ワークライフバランス・福利厚生◎ 〜 【ミッション】 ■家庭向けのお客さまを対象に、電気・ガス・生活関連サービス販売の企画と運営を行う部署です。 ■エネルギーの販売のみにとどまらず、人々の暮らしに寄り添い、お役に立てるサービスをご提供することで、選ばれ続ける企業を目指しています。 【業務概要】 ・コールセンターの品質、販売等に関するKPIの管理改善 ・短期・中期の入電量を想定し、最適なコールセンターの体制を構築・運用する業務。  ・コールセンターの現状を分析し、入電量のコントロールによるコスト削減 ・最適なオペレーションの構築、運用 【業務内容】 ■中部エリアを中心とした約900万口のお客さまからの問合せ対応、電話・WEB申込受付を実施するコールセンターの品質、販売等に関するKPIの管理および改善、短期・中期の入電量を想定し、最適なコールセンターの体制を構築・運用する業務に携わっていただきます。  ■また、コールセンターの現状を分析し、入電量のコントロールによるコスト削減や最適なオペレーションの構築、運用を行います。                              【働きやすい職場環境】 (1)中部電力Gは1990年のフレックスタイム導入を皮切りに、在宅勤務制度やモバイルワーク制度も2018年に導入し柔軟な働き方ができる環境を整備しています。 (2)最近は新たにサテライトオフィスの活用を推進しており、中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズの事業拠点76カ所のフリースペースに228席を設置し、自宅や出張先に近い事業場を使うことで通勤や移動の時間削減、顧客への迅速な対応に繋げる等も取り組んでおります。 (3)2021年から就業時の服装のビジネスカジュアルも導入しています。 ■中部電力グループ 経営ビジョン:https://www.chuden.co.jp/publicity/press/3267479_21432.html 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NTTドコモ

【リモート可/toC向け】決済・ペイメントサービス企画※d払い/顧客基盤9,800万<WSB018>【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜toC向け/サービス企画/ビジネスサイド/月平均残業25時間/リモート可/フルフレックス〜 ●顧客基盤9,800万の豊富なアセット活用 ●スマホ決済サービス「d払い」のサービス企画 ■職務内容 ・d払いをはじめとしたペイメント領域のサービス企画 −新規サービス企画、既存サービス機能改善、利便性/利得性の追求、付加価値向上、サービス品質向上 等 ・d払いにおけるB(企業)向けサービス企画 ーB向け決済サービス企画、B2C送金サービス等 ・d払いアプリ/サーバーシステム開発を伴うサービス企画からプロダクト提供までの全体統括、開発マネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の魅力: ・国内でも最大規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービス「d払い」における、重要なミッションであるセキュリティ強化に挑戦でき、社会や生活に大きな影響を与えることができるやりがいのあるポストです。 ・技術的なスキルだけではなく、ビジネスに関するスキルも身につけるチャンスがある環境です。 ・社会インフラとなりうるプラットフォームの価値創出・拡大を自分の手で実現できます。チャレンジングな業務ですが、自身のスキル向上・成長につながります。 ■当社の想い: 「ドコモ=携帯電話の会社」だと思っていませんか?実は、私たちは通信以外の事業も数多く手がけています。例えば、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、9,800万を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力とすべく育てている真っ最中です。特にスマホ決済サービス「d払い」では、スマホがあれば、いつでもどこでもかんたんにお客さまがお支払いや友だちとの送金ができるお金のコミュニケーションインフラとして、安心・安全、安定した使いやすいサービスを提供し続けていきたいと考えています。ドコモのアセットを使えば、新しい価値を生み出すこと、世の中を変えることも夢ではありません。あなたがこれまで培ってきた金融・決済分野での経験や知見力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。 変更の範囲:本文参照

ソフトバンク株式会社

【ソフトバンク/事業開発/超デジタル社会に向けた次世代社会インフラ構築】〜1357万◆在宅可【T】【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【スクラッチ開発の営業またはコンサル経験歓迎/地方自治体・地場企業とともに地方分散データセンターの活用を前提とした解決手段を企画・推進/フレックス・リモート可】 【部門概要】 次世代社会インフラ構想の実現に向けて、戦略検討・事業企画・推進をする室の中で、主に推進担当として実案件をベースに検証・実証をこなし、戦略・企画にフィードバックしていくという業務を担う部署になります。 【ミッション】 次世代社会インフラ構想の実現に向け、主に地方分散データセンターの活用におけるユースケースの企画・推進 【主な業務】 地方自治体・地場企業とのコミュニケーションを通じ、仮説を立て、地方分散データセンターの活用を前提とした解決手段を企画し、社内外のステークホルダーを巻き込みながら自ら推進する 【具体的な業務】 ・基礎/広域自治体・地場企業とのコミュニケーションを通じて、その土地ならではの課題を特定し、現状分析する ・自社のアセット、構想中の地方分散データセンターを組み合わせた企画を立案する ・検討した企画を実証、デリバリー計画に落とし込み、PDSAサイクルを回して商用サービスへと昇華させる 【仕事の魅力】 地方自治体・地場企業とのコミュニケーションを通して、日本の社会課題の解決につながる企画を、データセンターという視点から考えるというスケールの大きな業務に携わることができます。 ※本募集ポジションは、ポジティブアクションに基づき女性積極採用を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務

Connehito株式会社

【白金高輪・在宅可】PdM◆LP改善施策の企画等/家族の声が集まるプラットフォーム「ママリ」を運営【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区南麻布3-20-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【ママ向けNo.1アプリ「ママリ」を展開/次の10年を創る、プロダクトマネージャー大募集/フレックス制/残業15時間程度】 家族の声が集まるコミュニティメディアである「ママリ」を運営する当社にて、マッチング率向上をミッションとして、広告クリエイティブやLP改善の企画、およびディレクション業務をお任せします。 ■業務内容: ・広告クリエイティブ企画、制作ディレクション ・LP改善施策の制作・開発ディレクション ・その他上記業務に付随する業務 └効果測定、及びデータ分析 └プレゼントキャンペーン応募当選者対応 など ■業務のポイント: ・多くのユーザーの方から声が集まるため、やりがいを実感しやすいプロダクトです。職種間の壁が少なく、エンジニアやデザイナーを中心にチーム一丸となって仕事に取り組める環境があります。次の10年を見据えたプロダクトの成長に向けて、裁量を持ちながら大胆な改善や挑戦ができるフェーズです。 ■魅力: ・フロント、マーケター、PdM、デザイナー、エンジニアと直接連携し施策や企画の実行ができる環境がある ・消費者としてのユーザー(一個人)とクライアントとしてのユーザー(企業)の双方の視点にたち、体験価値の向上、収益性向上に本質的に取り組める環境がある ・一連の業務に一気通貫で携わることができるため、領域を横断して多様な経験ができる ■「ママリ」について: ・月間投稿数は約130万件以上、質問への回答率は約95%。2〜3分でユーザーからアドバイスをもらうことができます。育児の不安から保育園、住宅・保険の選び方まで「現代の家族が抱える課題」が集まり、ユーザー同士で支え合い解決する場となっています。 ■当社の特徴: ・当社は「あなたの家族像が実現し続けられる社会へ」をビジョンステートメントに掲げ、育児や家族を取り巻く様々な家族領域の課題解決を目指す、日本でもユニークなドメインを持つテックベンチャーです。 ・300万人のユーザーを抱えるコミュニティメディア・ママリに集まる家族の声を起点に、主に『育児の悩み』『家計の悩み』『不妊の悩み』『社会の認識』という4つの戦略領域において、事業創造や行政・自治体との連携、社会への提言など、様々な切り口でそれぞれの家族像が実現できる社会に向けた取り組みを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

丸紅新電力株式会社

【大手町】業務企画※大手商社「丸紅」子会社/在宅勤務制度・フレックスタイム制度あり【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都千代田区大手町一丁目…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜業務企画・業務改善経験ある方歓迎!/総合商社のネットワークを活かした取引実績・販売量業界2位の安定性/丸紅本社ビル勤務〜 ■業務概要 チーム内外のメンバーと共に、バックオフィススタッフ数名を管理しながら、営業チーム内が受注した案件について、案件管理、電力会社への対応、発電所・需要家への対応、各種調整業務および電力料金の精算業務をご担当いただきます。慣れてきたら、商品設計やオペレーション構築にも挑戦していただきたいと考えております。 具体的な業務詳細 (1)電力会社・取引先・法人顧客への対応 ・各種申請業務 ・案件進捗管理および調整 ・支払い業務他事務対応 ・契約書作成・管理 ・バックオフィススタッフのマネジメント  (2)精算対応 ・発電事業者への精算業務 ・法人顧客への精算業務 (3)業務改善 ・既存マクロツール保守 ・改修および新規でのツールの設計・構築による業務効率化 ・新規オペレーション策定やフロー構築 (4)環境価値取引(コーポレートPPA等) ・商品設計およびオペレーション構築、運用 ■組織構成: 部長1名、課長1名、課長補佐1名、部門内派遣社員16名 ■企業について: 丸紅新電力は15年以上に渡って皆さまの豊かな暮らしを照らし続けています。丸紅グループでは、1955年に電力事業をスタート、国内に先駆け世界各国で電力供給を行ってきました。世界中に大規模発電施設を所有し、国内外問わず電気を供給してきております。国内では2002年に国内電気事業に参入、多くのご家庭・施設にご満足いただける電気をお届けし続けている多くの実績とノウハウがあります。 丸紅新電力株式会社は2023年度は新電力販売量ランキング特高・高圧部門で2位になり、さらなる事業拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務

日本工営ビジネスパートナーズ株式会社

【東京/金融業界の方活躍可】事業投資・M&A担当◆世界160か国で事業展開/フレックス/業界最大手【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、投資銀行業務、M&A

本社 住所:東京都千代田区麹町5-4 …

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜業界最大手、世界160ヶ国で幅広い事業展開を続けるグローバル企業グループ(旧:日本工営グループ/現:ID&Eグループ)の企画管理部門機能を担う企業/残業20h程度〜 \こんな方のご応募お待ちしております/ ・業界最大手のインフラ企業で社会的意義のある仕事に携わりたい方 ・未経験から事業投資やM&Aの経験を積んで活躍したいお気持ちのある方 〜投資やM&A業務未経験でも、ポテンシャルや学習意欲のある方は積極的に採用いたします!〜 ■業務内容: ・M&A/資本提携等の投資業務(ソーシング、DD,契約協議、投資実行、PMI、モニタリング) ・プロジェクトファイナンスモデルの作成、管理 ・プロジェクトファイナス組成に向けた国内外の投資家・金融機関との協議・報告・交渉 ・契約締結、クロージング手続き ・対象会社とのシナジー検討、初期PMIの実施 ■配属: 組織構成:室長1名、メンバー社員3名(全て正社員) ID&Eホールディングス株式会社 経営戦略本部 戦略開発室 ※日本工営ビジネスパートナーズ株式会社からの出向になります ■魅力ポイント: ・業界最大手、東証プライム市場上場企業であり、各種福利厚生など制度面が充実しております。 ・2022年6月期は売上収益・利益とも過去最高を更新。成長を続ける企業です。 ・健康経営優良法人2023(ホワイト500)に5年連続で認定、「健康経営」を推進し、社員と家族の健康保持・増進をはかり、多様性を尊重した活力ある職場環境と生産性の高い働き方を創出 ・業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。 ■働き方: ・2021年に完成した自社オフィスでの勤務が可能です。 ・週3回のリモートワークやフレックス等の制度も整っており、柔軟な働き方が可能です。 ・残業時間は20時間程度です。 ・各種福利厚生や制度面も充実しており、長期就業し易い環境です。 ・離職率約2%で、手当も充実しており、長期就業が可能な環境です。

関西電力株式会社

【大阪】国内の再エネ電源開発のプロジェクトマネジメント(プロジェクトマネージャー補佐)【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、管理職(建築・土木)

本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務概要:洋上風力、陸上風力開発のプロジェクトマネージャー、プロジェクトマネージャー補佐としてプロジェクトを統括していただきます。 ■職務詳細:下記のようなお仕事を想定しております。10数名でチームを組んでおり、プロジェクトの状況やご自身のスキルにより様々なお仕事をお任せします。 ・新規案件(候補地)の発掘・事業性評価 ・事業パートナーの選定・協議・各種契約の締結 ・プロジェクトファインナンスの組成・関係省庁、自治体等との協議、調整 ・プロジェクトの全体工程の策定と管理・コーポレートPPAの組成 ■職務特徴:社内外の多くの人とコミュニケーションをとりプロジェクトを遂行頂きます。国内事業が対象です。 ■働き方:全社平均残業21時間、リモートワーク、フルフレックスを活用。プロジェクトの状況で出張が発生します。 ■同社の再生可能エネルギー:開発ポテンシャルの大きい洋上風力を中心に、2040年までに、国内で新規開発500万kW、累計開発900万kW規模の再エネ開発を目指しています。かつて「世紀の難工事」と言われた黒部ダムなどの水力発電を始め、1986年からは六甲アイランドで太陽光の系統連系研究を行っています。 ■同社の特徴: 業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。 ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。https://www.kepco.co.jp/sustainability/environment/zerocarbon/index.html 国際事業:燃料調達先23か国、発電者や配電事業等11か国。アジア、豪州、北米、欧州とエリアも幅広く、関西電力としての活躍の幅は多岐にわたります。 新規事業への挑戦:お客様と社会の力になるべく、情報通信事業(eo光、mineo等)や生活ソリューション事業(不動産・セキュリティ)もグループに構えます。また、会社として社内起業家の育成や社外ベンチャーへの投資を進めています。 変更の範囲:ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり

株式会社飯田産業

【東京】経営企画・事業企画※経営陣直轄/飯田GHD100%子会社【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都武蔵野市境2-2-2…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜分譲戸建住宅NO.1で販売シェア30%を占める飯田GHDの中核会社/売上2,000億円を超え成長中の安定企業/福利厚生◎/残業時間10時間程度〜 ■職務内容: 当社の経営企画もしくは事業企画部門において、経営陣を補佐し、不動産事業がメインとなる当社及び子会社グループの経営全般の企画・立案、新規事業立ち上げ等の業務を行います。 その他にも、経営陣の特命業務、中長期経営計画・戦略の策定、収益向上のための社内改革、経営陣へのレポーティング等をお任せ致します。 ■事業内容: ・戸建分譲住宅の企画・設計・施工・販売事業 ・分譲マンションの企画・設計・施工・販売事業 ・注文住宅の設計・施工・販売事業 ・土地分譲事業 ※宅地建物取引業免許 国土交通大臣取得 ※建設業許可 国土交通大臣 許可取得 ■組織構成: 6名(うち部長1名、課長1名、メンバー7名) ■当社の魅力 【分譲戸建住宅シェアトップクラスの企業◇仕入れからアフターサービスまで一貫した経営】  当社は、不動産業界では大手不動産をしのぐ業界トップクラスの売上を占めているGHDの中核企業です。 グループ全体で1日に約120戸、1年間で約46,000戸以上の家をご提供しており、これは日本全国で分譲戸建住宅を購入された方々の約30%を誇り、業界ランキングでも1~6位まで独占している圧倒的NO.1の数値です。 ※分譲戸建住宅市場におけるシェア(2022年4月1日〜2023年3月31日 住宅産業研究所調べ)仕入れからアフターサービスまで自社で行う一貫システムを構築しており、スケールメリットを生かした「好立地、好価格、高品質」な住宅を販売しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード