希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
3経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 11,651件(881〜900件を表示)
ソニーグループ株式会社
新事業開発責任者(ビジネスモデル変革支援サービス)
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区港南1-7-1
700万円〜1200万円
正社員
「新事業開発責任者(ビジネスモデル変革支援サービス)」のポジションの求人です 【Sony Acceleration Platform(SAP)について】 ■SAP公式サイト https://sony-startup-acceleration-program.com/ Sony Startup Acceleration Program(SSAP)は、新規事業の立ち上げから販売・拡大までを一気通貫でサポートするプログラムです。その仕組みを、社内のみならず社外の新規事業を推進する大企業等に提供することで、起業家(クリエイター)のビジョンを実現し、イノベーションエンジンとして、より良い社会を創っていくことを目指しています。大企業、スタートアップなどのクライアントに事業支援サービスを提供しながら、共に事業課題を解決し、新しい事業創出・拡大を実現する仕事です。 ■パーパス あらゆる人の発想を実現させ、豊かで持続可能な社会を創り出す ■ビジョン スタートアップの課題解決と新結合を促す革新的で持続可能なシステムを作り、あらゆる人が新たな価値と事業を創り出せるようにする 【担当予定の業務内容】 新規事業に関わる以下の課題をお持ちの大企業の方々を対象に、現状把握と目標設定の上、課題を可視化し、その解決に必要なサービスを企画・提供。伴走支援または実行支援を通じて、目標(カスタマーサクセス)の達成を目指します。 課題:既存事業のビジネスモデルを変革できていない 具体例:これまでSIerで〇〇システムを受注して、顧客ごとに各カスタマイズをした状態で提供していたが、今後は時代流れや効率化のためSaaS型で売っていきたい。 しかし、どのようにしていったらよいかわからない。 カスタマーサクセス:既存事業のビジネスモデル変革をリードできる人材が増えている ■KPI ・サービス提供による売上・粗利 ■ポジションの役割 ・SSAPの新規事業領域におけるマネジメント 【キャリアパス】 SSAPにおける新規サービスの立ち上げの責任者としての経験を積むことができます。また、SSAPは事業拡大フェーズの為、成長する組織の中で、事業拡大経験を積む事ができます。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用と…
株式会社coly
【新規事業責任者候補】グロース上場エンタメ企業
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区三田1-4-1住友不動産麻…
600万円〜1500万円
正社員
「【新規事業責任者候補】グロース上場エンタメ企業」のポジションの求人です 【職務内容】 創立から8年で東証へ上場、大ヒットIPを複数持ち事業を拡大中の当社にて、さらなる飛躍のための新規事業責任者をお任せいたします。 【具体的には】 ・新規事業の企画、立案、進行、戦略 ・新規事業に係る、運営全般 【募集背景】 同社は女性向けゲーム市場を主要ドメインとしてここ数年で大きな成長を遂げることができました。 今後益々大きな成長を実現していくために、既存事業の更なる拡大と新たな事業分野へのチャレンジを積極的に行っていく予定です。 更なるcolyの成長の為、新規事業に立ち上げから携わり、事業拡大にコミットメントしてくださる方を募集いたします。 チームひいては会社を率い新規事業を推し進めることに挑戦したいと感じてくださる方のご応募をお待ちしております。
株式会社エス・エム・エス
事業責任者候補【オープンポジション】
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区芝公園2-11-1 住友不…
650万円〜
正社員
「事業責任者候補【オープンポジション】」のポジションの求人です 【職務内容】 同社の経営戦略に沿って、いずれかの担当領域の事業責任者として、事業戦略の立案から実行(組織運営/採用/オペレーション設計等)までをハンズオンで担っていただきます。 担当頂く事業は、ご経験やご志向性に合わせて検討いたします。 ・担当頂く事業の戦略策定 ・事業遂行に必要な組織運営と戦略実行の推進 ・様々な事業や役員と連携をした事業シナジーの模索や次のシーズの模索 ・(フェイズやニーズにより)M&Aおよび戦略投資の企画/推進ならびにPMI など。 ※同社に存在する大小様々な事業を対象とした責任者ポジションとなります。 事業フェイズや規模、ターゲットや業界、ビジネスモデルなど事業環境を構成する様々な要素と、これまでのご経験やご志向などによってご担当頂く事業をご相談させて頂ければと考えています。 ■事業創出企業としてのエス・エム・エス 高齢社会は日本にとって大きな課題にも関わらず、まだアナログな部分が多く、様々な切り口でのエス・エム・エスは、2003年の創業以来、40以上もの事業を立ち上げています。 「上場=非ベンチャー」と認識される事も多いですが、2008年マザーズ上場、2011年東証上場後も国内外で新規事業の創出を更に加速させており、その結果、創業以来17期連続で増収増益・時価総額2500億円を超える、急成長ベンチャー企業として注目を集めるに至っています。 また「高齢社会」という社会問題には膨大な事業機会が存在するため、現状の事業ドメインに限らず、今後も更なる事業創造を進めていきます。 【同社の自社製品一例:カイポケについて<介護×IT>】 カイポケは、クラウド型の介護事業者向け経営支援サービスです。 ICT活用により介護事業者の経営・業務の効率化や働き方改革をサポートします。 保険請求・業務支援、人事・労務、金融、購買など、現時点で約40のサービス・機能を提供しています。 https://www.bm-sms.co.jp/news-press/prs_20210121_kaipoke-donyujigyosho/#:~:text=%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%81%AF%E3…
ソフトバンク株式会社
ドローン技術企画・事業開発
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区竹芝本社
650万円〜1000万円
正社員
「ドローン技術企画・事業開発」のポジションの求人です 【ミッション】 ★ドローンの技術企画と通信技術を活用し、新たな社会インフラを創出する ★技術企画と事業開発を通じて、ドローンの商用化・社会実装を推進し、物流・インフラ点検・防災などの分野で価値を生み出す 【職務内容】 ■ドローン関連技術の企画・立案 ■最新技術、市場動向のリサーチと提案 ■パートナーシップの構築 ■国のプロジェクトの公募獲得や実証計画の策定 ■プロジェクトマネジメント、実証実験の推進 ■国の動向や実用化の課題を整理し、技術や実証実験の企画立案を行う ■国や自治体の補助金・規制緩和プロジェクトの企画、申請 ■プロジェクトを社内外の関係者と連携し、管理、実行、推進を行う ■ドローン市場、技術の調査、新規提案を行う 【参考情報】 ■SoraBase/ソフトバンクのドローンサービス) https://www.softbank.jp/biz/services/infrastructure/sorabase/ ■ドローン事業実例 https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20250210_02 【魅力】 ドローンの実用化に注目が集まっています。われわれは次世代ドローン技術と通信インフラを掛け合わせ、新たな価値を創出することに挑んでいます。 本ポジションは社会実装に向けた戦略・技術企画を行い、実現に導くという重要な仕事です。実用化にはどんな技術が必要なのか考え、企画し、世の中に広く普及したときの喜びは大きなものです。 【配属組織】テクノロジーユニット統括 プロダクト技術本部 技術企画開発統括部 Autonomous技術企画部:以下の領域の技術企画および戦術策定、実行計画の策定、実行承認などを担当する部門です。 ・自動運転/UAV/ロボットの自動制御・遠隔制御 ・測位および測位関連技術 ・高精度3Dマップ/デジタルツイン/マップシェアリング/空間ID
株式会社ココナラ
SaaS事業開発責任者/立ち上げ~グロース【グロース上場】
事業企画、事業プロデュース
東京都 渋谷区桜丘町20−1 渋谷イン…
900万円〜
正社員
「SaaS事業開発責任者/立ち上げ~グロース【グロース上場】」のポジションの求人です 【ミッション】 新規toB型のSaaS事業の事業開発責任者(プロデューサー)として、立ち上げからグロースまでをお任せします。 具体的には、プロダクト・事業を主導する立場で、事業PL、KPIに責任を持ちながら、事業戦略立案、組織作り、プロダクト機能開発、営業戦略立案まで幅広くご担当いただきます。 実行の際は、デザイナー・エンジニア・マーケター・データアナリスト・カスタマーサポートなど、クロスファンクショナルチームによって行われるプロジェクトを責任者としてリード。PJTミッションと成功条件を定義・共有し、成功に向けてプロジェクトを推進していただきます。 【魅力ポイント】 ・BtoB、SaaS事業の立ち上げ期からの事業拡大経験 ・0→1、1→10、10→100とプロダクトフェーズに合わせたすべてのグロースも実現できる環境 ・誰かの人生が変化するほどの影響を与えるような、未だない将来の生活インフラとなりえるような社会貢献性の高いサービスの成長フェーズに関わることができる ・先駆者がいないプロダクトの企画・演出をプロデューサーとして自らが開拓していくことの楽しさ ・CEO直下プロジェクトとして、直に議論し意思決定をしていく機会 ・プロダクトディスカバリーも重要視したプロダクト作り 【キャリアパス】 今後のキャリアとして以下のようなパスがあります。(ご経歴に応じて、入社時からハイクラスでお迎えする可能性もございます。) ・プロダクト/事業担当部長 ・プロダクト/事業担当執行役員 ・グループ経営におけるCxOポジション ご自身の得意と成果に合わせて様々な重要ポジションがキャリアパスとして用意されています。
キャディ株式会社
【東京】strategy&BizDev(グロース戦略企画)
事業企画、事業プロデュース
東京都 台東区浅草橋4-2-2 DsV…
700万円〜1200万円
正社員
「【東京】strategy&BizDev(グロース戦略企画)」のポジションの求人です 「経験・データを資産化して企業変革を支える製造業AIデータプラットフォーム」である”CADDi Drawer”の非連続なグロース戦略の立案~実行フォローまでをお任せします。業務スコープは、中長期グロース戦略の立案・策定、組織横断のイニシアチブの立ち上げ、関係各部との連携を通じた実行への繋ぎ込み、モニタリングなどです。「CADDi Drawerをどのように市場浸透させるか、中長期で非連続にグロースさせるか」を考えて動かせることが、このポジションに求められることです。これまでのご経験を活かした柔軟なアプローチで、キャディのビジネスグロースを支えてください。 非連続な成長を担保するプロダクトポートフォリオ作成 マーケティングから販売、CSに至る上流から下流で一気通貫のGo to market戦略 グローバル展開に関する企画、アプローチ 上記の実現確度を高めるためのグローバルトップSaaSのベンチマークと示唆出し、戦略への反映 ■募集背景 「グローバルSaaSトップクラスの成長を牽引し続ける非連続なグロース戦略の請負人」 先日発表した製造業AIデータプラットフォームの展開を加速させるために増員募集をいたします。真の意味での製造業のポテンシャルの解放に向けて、過去の経験や知見を未来の価値に変えていく世界の青写真を、一緒に描いてくださる仲間を求めています。 ■仕事のやりがい・魅力 日本発SaaSプロダクトのグローバル立ち上げ期に参画できる! ┗ 現在、CADDi Drawerは日本だけでなく、アメリカをはじめとしたグローバル展開を進めています。数年後振り返った際、キャディのグローバルビジネスグロースを担う初期メンバーとしての経験や実績は、確実にキャリアを高める機会になると考えています。 複雑だけど面白い!ビジネスインパクトの大きなプロダクトに裁量を持って関われる! ┗ CADDi Drawerは、グローバルトップクラスの成長、かつ産業で前例を見ないソリューションを提供しています。参考にできる事例が少なく、解くべき課題の大きさや解を導き出す難しさはありますが、真に産業や世の中にインパクトのあるやり方を策定し、実装に繋げられる面白さ、自らの手で大きなレバーを…
株式会社野村総合研究所
グローバルガバナンス(海外業務企画)【英語使用/在宅可】
事業企画、事業プロデュース、経営系その他
東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…
600万円〜1500万円
正社員
「グローバルガバナンス(海外業務企画)【英語使用/在宅可】」のポジションの求人です 【配属想定組織】 本社機構 グローバルガバナンス部 【組織の概要】 ■組織ミッション 海外事業を強化しているNRIにおいて、海外事業の経営管理における中枢部署として、海外子会社のガバナンスに係る企画、制度設計及び経営管理・支援業務を遂行します。また、企業買収時には、人事・法務・財務に係るデューデリジェンスやPMIの推進を行います。 ■組織構成 グローバル業務管理課とグローバル法務・リスク管理課の2課体制となっており、ガバナンスや経理財務、人事、法務といった各機能の専門性をもったメンバーが多く所属しています。中途入社の社員も多く、バラエティに富んだバックグラウンドの人材で構成されています。 【募集職種の期待役割】 海外子会社・海外支店等の管理・統制に係る企画、制度設計、ならび海外子会社・海外支店等の業務支援に関わって頂きます。海外拠点の立場や状況を理解した上で、本社のガバナンス方針に沿った対策を企画立案・実行いただきます。また、一定の担当地域や拠点を持ち、各地域の規制や商慣習についての専門性も養っていただきつつ、海外子会社の経営陣・拠点長やアドミン責任者と密に連携をしながら業務を遂行いただきます。北米・豪州の地域統括会社、事業子会社(買収子会社含む)への派遣の可能性も大いにあります。海外拠点のガバナンス業務経験者は大歓迎です。 【具体的な職務内容】 ・グローバルガバナンスルールの策定と海外拠点への導入・運用・モニタリング ・豪州・北米・アジアにおける地域統括会社の運営支援 ・買収会社を含む海外拠点の経営支援、事業連携支援 ・海外拠点の株主総会、取締役会等の機関運営の支援 ・海外拠点経営管理の高度化(デジタルツールの活用等) ・グローバルガバナンス部/地域統括会社の予算策定・管理、など 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 海外案件のみを担当しますので、グローバル事業の経営に興味のある方は非常に面白い稀有なポジションです。専門性をベースにしつつ、地域ごとのアサインを通して、事業や経営に関する理解を深め、自身の能力開発を進めることができます。 日常的に国内・海外の経営陣と対峙し、またご自身の作った資料が会社全体の意思決定に直…
双日株式会社
エネルギー・ヘルスケア本部ヘルスケア事業部/事業開発第一課
事業企画、事業プロデュース
東京都 千代田区内幸町2-1-1
700万円〜1500万円
正社員
「エネルギー・ヘルスケア本部ヘルスケア事業部/事業開発第一課」のポジションの求人です (1)トルコおよび中央アジア病院におけるファシリティ・マネジメント業務の管理 ・事業運営管理・社内報告 ・問題解決(現地駐在員と協働) (2)プロジェクト ファイナンスの運営 ・契約内容の履行状況の管理 ・財務部や銀行団との調整対応 ・予実管理・決算対応 (3)新規案件の開発 ・パートナー企業、関係省庁、銀行団との交渉 ・財務モデルや契約書の作成(アドバイザー、社内関連部署との協働) 【ポジションの魅力/キャリアパス】 当社が強みを持つトルコ・中央アジアにおいて、大規模なインフラ案件のキーパーソンとしてご活躍いただきます。東京本社にて、半年~1、2年間の実務経験を経た後、トルコ現地出向(CXOクラス)を想定しています。 管理職への昇進も視野に入れ、トルコ関連案件に限らずご活躍いただける方を募集します。 【チームの雰囲気/特徴】 ・トルコ出向者4名、東京勤務8名。20代から50代まで、多様性のあるメンバーで構成。チーム一丸となってプロジェクトを推進しています。 【募集背景】 事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。 【働き方】 転勤:当面は想定していません。 将来的に転勤の可能性がございます。ご状況を加味し相談の上決定します。 【企業の特徴】 国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。 自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業 団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。 【企業の魅力】 ・取締役会による執行の監督強化やグループ会社のガバナンス強化を行い、ガバナンスの実効性強化を目的とした取組を積極的に行っています。 ・生産性向上と持続的な成長を支える施策としてダイバーシティ・働き方改革の諸施策推進による多様な人材の活躍促進しています。また、状況変化に機敏に対応し、持続的な成長に向け挑戦し続ける人材を育成します。
SOLIZE PARTNERS株式会社(旧:SOLIZE株式会社)
【神奈川】経営企画 ※年収800万円以上
経営企画
神奈川県大和市中央林間7-10-1 三…
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 事業・財務計画から経営戦略の立案および遂行を担っていただき、事業の成長に寄与いただきます。経営直下のポジションで売上・利益の拡大のため幅広く経営課題に取り組むやりがいのある業務です。将来、経営幹部のメンバーになりたい方のファーストステップとして会社全体を見回しながら業務遂行いただく面白みがあります。 【職務詳細】 1)既存事業の強みを活かした事業拡大戦略の立案 2)内部資源と外部チャンスを掛け合わせた成長機会の特定 3)経営陣への戦略的アドバイスと意思決定サポート 4)予算計画の策定、管理 【募集背景】 事業の多角化と拡大を目指しており、そのためには新しい視点を持った戦略的なアプローチが必要です。事業企画、ファイナンス、マーケティングの各分野における観点から、事業基盤を活かし、市場での競争力を高めることができる経営戦略アソシエイトを募集しております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社エネウィル
【東京:リモート】社長室室長候補 ※年収1000万円以上
事業企画、事業プロデュース、経営企画
東京都千代田区丸の内三丁目1番1号 J…
1000万円〜1200万円
正社員
【職務概要】 執行役員管掌下で、組織横断的な経営課題を特定するための各種分析、課題解決のためのプロジェクト設計、運営、主導するプロジェクトでは実行を主導していただきます。 業務としては、上記に加え、中期戦略構築と経営計画の策定、経営課題意思決定のための会議体運営を担っており、一部の業務をご担当頂きます。 【職務内容】 ■経営課題を解決するためのプロジェクト計画策定 ■クロスファンクショナルチームの組成、立ち上げ ◆PMOとしてのプロジェクト管理、各事業部門との連携、定例会議でのPDCA転回 ■主導プロジェクトでのリーダーとしてプロジェクトを推進・遂行 ■プロジェクト成果が確実に実行されるための引継ぎの実行 (プロジェクトの例) ・蓄電池FSの体系化 ・インフラ投資判断の体系化と意思決定速度の向上 ・非戦略アセットの売却によるポートフォリオ最適化 ※戦略コンサル・総合商社・PEファンドで組織改革を主導してきた執行役員のガイドのもと、オーナーシップを持って業務を遂行し、経験・スキルを向上していくことができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ライフイズテック株式会社
事業開発マネージャー候補【官公庁出身者向け】
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区南麻布2-12-3 南麻布…
700万円〜1000万円
正社員
「事業開発マネージャー候補【官公庁出身者向け】」のポジションの求人です 全国の教育委員会や自治体、中学・高校に対しての新規導入・継続の提案、全国の自治体における「イノベーション人材育成プログラム」の企画提案~導入推進に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 ・顧客に伴走し、課題・ニーズのヒアリング~新規導入・継続の提案 ・カスタマーサクセスと連携し、学校向けの説明会の実施 ・セールスファネルの管理、KPI達成のための改善 ・企画構想:自治体(都道府県/市区町村)のDX・デジタル人材育成政策に沿った、人材育成プログラムの企画/提案 ・プロジェクトマネジメント:人材プログラム提供に向けた工程設計/管理、各ステークホルダー調整等によるプロジェクト推進 【ポジションの魅力】 ・「中高生の未来を作っていく」、「新たな公教育やデジタルイノベーター育成の仕組みを作っていく」という手触り感を感じながら仕事ができます ・未だ世の中にない事業をスピード感をもって構想し具現化できます ・官公庁やコンサルティングファーム、事業会社での責任者等、多様で魅力的な人材とともに新規事業開発に取り組むことができます
ファインディ株式会社
事業開発 推進リーダー【代表直下ポジション】
事業企画、事業プロデュース
東京都 品川区大崎1-2-2 アートヴ…
650万円〜1300万円
正社員
「事業開発 推進リーダー【代表直下ポジション】」のポジションの求人です 全事業横断で、ファインディの非連続成長を実現する0→1事業開発(戦略検討~実行) パートナー企業との対等な関係構築を通じて革新的なプロジェクトや成果を生み出し、戦略策定からKGI・KPI設定、目標達成に向けたアクション整理・各種企画~実行をお任せします。 代表や関連事業部長とともに、受発注の枠を超え、顧客との関係を深化させ、新たなビジネスやサービスの創造を推進する等、特定の職種に限定しない幅広い業務に従事いただきます。 【ポジションの魅力】 ■施策実行における意思決定のスピード └CEO直下ということもあり、意思決定がドラスティックかつスピーディーのため、施策への展開やPDCAを爆速で回すことができます。 ■スタートアップならではの自由度の高さ&裁量の大きさ └自由度に対して、持てる予算額や既存アセットが比較的豊富にあります。 ■施策やプロジェクト実行におけるチームワーク └バリューを「チームワーク」と掲げていることもあり、新規施策実行にあたってメンバーが積極的に支援してくれます。事業や職種、役割を超えて活発にコミュニケーションが取れる環境があります。 ■まだ確固たる成功事例がない市場でチャレンジできる └市場を開拓でき、特に世間的にも確立されていない「エンジニア」領域での第一人者を目指せます。 ■人に投資し、成長を支援してくれる社風 └経営陣との距離が近く課題や施策について議論できるのはもちろん、外部アドバイザーとしてKubel COO福田氏を始めとした有識者をお招きし定期的な議論や戦略検討を行っており、経営目線を持ったビジネスパーソンとして成長できる機会があります。 ■募集背景 ファインディは、エンジニアのプラットフォームをつくることが日本の豊かさに直結するという想いのもとサービスを展開してきました。 日本では深刻なエンジニア不足、世界ではAIの台頭と、劇的な環境変化を迎える中で、当社は今後の加速度的な非連続な成長を推進したいと考え、社外の重要なパートナーとの協業や戦略的顧客とのアライアンスも視野に入れた全社横断の戦略を練りたいと考えています。 【現在の課題】 ファインディはエンジニアにフォーカスしたプロダクトやサービスを展開し、現在8…
協創ラボ株式会社
官民連携/事業マネージャー【社会課題解決×DX】
事業企画、事業プロデュース
東京都 千代田区 内神田1-16-13…
700万円〜1000万円
正社員
「官民連携/事業マネージャー【社会課題解決×DX】」のポジションの求人です ■業務内容 直近お任せする業務として、現在弊社の主軸事業である、包括SaaS事業の企画をお任せします。 多岐に渡るパートナー企業と共に、先進的なSaaSの構築、様々な業界への展開、国内外に事業を拡大していく、弊社の事業の核となる事業マネージャーポジションを募集しています。 【ポジションのご説明】 代表と連携を取りながら、事業部のKGI・KPIの達成に向けて、各事業部や取引先と協業しながら、事業の立案・推進・組織マネジメントを担っていただきます。 組織の全体最適化の目線を持ちながら、事業部を牽引し、事業売上の最大化を目標に戦略実行を行っていただきます。新規事業や既存事業の両方に関わることも出来ます。 【ポジションの魅力】 医療や教育分野のオンライン学習事業、流通システム事業、国際シンポジウム事業等、社会的インパクトが大きい事業を担当します。既存事業と新規事業に関わることができるポジションです。 調査・事務業務等が、幅広いパートナー企業に委託されており、事業創造の戦略設計とマネジメント部分に集中できるようになっています。 代表と連携を取りながら、事業部のKGI・KPIの達成に向けて、各事業部や取引先と協業しながら、事業の立案・推進・組織マネジメントを担っていただきます。 組織の全体最適化の目線を持ちながら、事業部を牽引し、事業売上の最大化を目標に戦略実行を行っていただきます。 ■会社概要 https://labo.jp/business/ 「All Japanで世界とつながり、事業を創造する」を志とし、従来の戦略コンサルファームの領域を越えて、弊社が経営するコンソーシアムの広域な連携体制を通じ、戦略構築に留まらず、All Japanでシステム・オペレーションの構築、事業展開の実現までを実践しています。 【事業内容】 ・事業創造やDXの戦略コンサルティング −コンソーシアム連携企業例:キヤノン、日立、富士通 等の大企業20社 ・教育系SaaS(eラーニング・人材育成サービス 等)の全国および海外展開 −全国7割の都道府県に展開 ・食品流通DXサービス −大手食品会社10社と提携 【事業実績例】 ・デジタル化が…
株式会社オープンロジ
新規事業開発【次世代の物流インフラの実現】
事業企画、事業プロデュース
東京都 豊島区東池袋1-34-5いちご…
700万円〜1200万円
正社員
「新規事業開発【次世代の物流インフラの実現】」のポジションの求人です EC/物流/サプライチェーン領域における新規事業開発を担っていただける方を募集します。 【ミッション】 「テクノロジーを使って、サイロ化された物流をネットワーク化し、データを起点にモノの流れを革新する」というビジョンを達成するための第2・第3の柱となるプロダクトを作っていくための事業開発がメインのミッションになります。 【職務内容】 ・市場リサーチ(仮説設定、調査票の作成~調査の実施・分析) ・事業企画/サービス設計(提案書の作成、コーポレート、チームメンバーへのプレゼンテーション) ・アライアンス提携先との交渉及びスキーム事業開発 ・プロジェクトマネジメント(サービス開始後のPDCAの推進、継続的な事業改善) 【ポジションの魅力】 ・社長直下で、物流サプライチェーン領域の課題を解決し、さらに事業成長を伸ばすための新しい事業の立ち上げ(0→1、1→100)をご経験いただけます。 【オープンロジ社について】 弊社は身近な社会課題である物流の未来を変えるべく、「物流版AWS」をコンセプトとしたプラットフォームの開発、データの活用によって、サプライチェーン全体の需給最適化を目指す会社です。 ▽サービス 倉庫会社をネットワーク化し、従量課金で利用できる物流業務のアウトソーシングサービスを提供しています。提携物流会社は75社以上で、累計13,000社以上の主にECを主とした事業者に利用いただいています。
株式会社NTTドコモ
dカード/新規事業戦略・推進<CRB022-2025>
事業企画、事業プロデュース
東京都 千代田区永田町2丁目11番1号…
800万円〜1000万円
正社員
「dカード/新規事業戦略・推進<CRB022-2025>」のポジションの求人です ■組織のミッション クレジットサービス「dカード」を中心としたクレジット事業を担当し、お客様に便利で安心な金融サービスを提供することをめざしています。 ■組織の業務概要 ・クレジットカード事業における加盟店業務の検討・企画立案 ・上記業務の運用・推進 ■担当いただく業務概要 以下業務を担当いただきます。 ・クレジットカードの加盟店業務領域における契約企業獲得~企業審査・管理~精算等の業務設計、企画推進 ・業務推進時のコストと業務品質のバランスを考慮した推進方針策定 ・大手契約企業や決済ネットワーク提供会社とのアライアンス組成締結 ・新たな業務領域に関する業務の運用/推進 ・主査(チームリーダー)としてチームメンバーをリードする(評価等は含まない) ■業務の魅力 ・金融・決済業界で培った経験を生かし、1750万以上の会員規模のクレジットカード会社における、イシュイング事業に代わる新たな事業の新規立ち上げにチャレンジできます。 ・金融・決済業務に関する知識はもちろんのこと、大手加盟店や決済代行会社との折衝を通じ、法人営業スキルについても発揮いただくことができます。 ・社内外の様々なプレーヤーと協業するチャンスがあり、交渉調整能力、リーダーとしての能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。 ■候補者へのメッセージ 国内有数の顧客基盤を持つドコモで、クレジットカードサービス「dカード」は、2022年に自社発行がスタートし非常に注目されています。そんなdカードで新たな収益の柱となる可能性のある新規事業のスタートアップに関わりませんか? 通信キャリア事業やd払い等の関連サービスとの連携を通じ、ドコモ全体の収益貢献が期待される施策に従事いただくことができる、非常にやりがいのある仕事です。あなたが培ってきた金融サービスに関する知識・経験をドコモでフルに発揮し、一緒に挑戦しましょう。 ■環境の魅力や現場カルチャーについて ・スーパーフレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。 ・出社を強制することはほとんどなく、会議は原則Webか対面とのハイブリッドとな…
手間いらず株式会社
経営推進担当 年間休日120日以上
法務、経営企画
東京都渋谷区恵比寿1-21-3恵比寿N…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 経営企画室が担っているのは ・法務・内部統制・内部監査・IR・広報(プレスリリース作成) となっています。最初はマネージャーの指示のもと、様々な業務に取り組んでいただきますが、あなたのキャリアの方向性に合わせて様々な専門領域へとシフトが可能です。 【職務詳細】 <法務> ・契約書作成、レビュー、管理など(実務経験に合わせてお任せします) ・社内コンプライアンス施策の立案と推進(社内教育含む) ・社内各種規定の策定、改定・知的財産業務、商業登記関連業務 <IR> ・株主総会の主管運営 ・開示情報、原稿(適時開示・プレスリリースなど)の執筆、編集、校閲、公開 ・決算説明、サステナビリティ ・リサーチ、株式配当実務 <その他> ・内部統制、内部監査 ・危機管理広報、事業部の宣伝広告支援 過去の経験や希望に合わせてお任せしていく業務範囲は設定していきますので、ご安心ください。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社日立製作所
【東京】Lumada事業戦略立案・推進を担うPM/PMO
事業企画、事業プロデュース
東京都 千代田区外神田一丁目5番1号 …
700万円〜1100万円
正社員
「【東京】Lumada事業戦略立案・推進を担うPM/PMO」のポジションの求人です 【期待する役割】 Lumada事業推進室はCLBOと、CIセクター下の各事業部Headの8名(兼務)により構成されています。 今回ご入社いただく方には事業推進室専任メンバーとして、社内外の関係者を巻き込みながら、セクター全体のLumada戦略企画立案から実行、関連施策の推進、およびLumada事業推進室のPMO業務までを幅広く担当し、CIセクターにおけるLumada事業の成長と目標達成を推進いただきます。 【職務詳細】 ・CLBOと密に連携し、セクター全体のLumada事業戦略、中期経営計画、年度事業計画の策定、および進捗管理を支援。 ・市場動向、競合分析、先端技術(AI、IoT等)の調査・分析を実施し、戦略へのインプットを提供。 Lumada事業のKPI設定、予実管理、目標達成に向けた課題抽出と対策立案をサポート。 ・Lumadaのセクター内認知度向上、活用促進、事業拡大に資する各種施策(セミナー、ワークショップ、社内啓発イベント等)の企画から実行までを主体的に推進。 ・本社戦略投資資金の活用提案、申請支援、および効果測定。 One Hitachi活動として、日立の他セクターと連携した共同Lumada事業の機会創出と推進に関与。 ・広報部門や関連部門と連携し、CIセクターのLumadaソリューションや成功事例に関する社内外向けメッセージの検討、Webコンテンツの企画・制作支援、イベント登壇サポート等、プロモーション活動全般を推進。 IR活動に関連する情報提供や資料作成支援。 ・Lumada事業推進室のPMO業務:CIセクターCLBOおよび各事業体CLBO(計9名)で構成される推進室の円滑な運営を支援。 定例会議の設定・ファシリテーション、アジェンダ策定、議事録作成と配布、重要アクションアイテムの進捗管理、情報共有基盤の整備・運用などを担当。 各事業体CLBOとの連携を促進し、セクター全体のLumada推進活動が効率的かつ効果的に進むようサポート。 ・ステークホルダー・コミュニケーション:CIセクター長(外国籍)、セクターCXO、各事業体(BU/事業部)のHeadおよび事業体CLBO(8名)など、国内外の多様なステークホルダーとの円滑なコミュ…
株式会社CINC
ストラテジックプランナー(AIアルゴリズム分析・感情分析等)
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区虎ノ門1丁目21-19 東…
700万円〜1200万円
正社員
「ストラテジックプランナー(AIアルゴリズム分析・感情分析等)」のポジションの求人です 【採用背景】 従来は個別施策の支援が中心でしたが、今後はAI技術を前提とした体制と発想で、本質的な課題の発見から解決までを統合的に支援する「AIネイティブなグロースDXパートナー」への進化を目指しています。 エンタープライズ企業への新規開拓・既存顧客の取引拡大を推進している中での人員増員です。 開拓したクライアントのプロジェクトマネジメントをしながら、新たな課題を特定・設定。その課題に対応する形でプロジェクトの規模拡大・内容拡張を進め、取引金額の拡大につなげていただきます。 【職務内容】 LLMやAIアルゴリズム分析・感情分析など、最新のテクノロジーを活用した統合的なストラテジックプランニングを担っていただきます。従来の広告・マーケティング施策支援にとどまらず、ビジネス全体の課題発見〜解決までを統合的にデザインし、戦略の実行に向けたプロジェクトマネジメントまで幅広く関与していただくポジションです。 また、プロジェクトで得た知見の体系化や、提案の再現性を高めるためのナレッジ整備にも関わっていただけるとより望ましく、必要に応じてツール企画・開発フェーズへの参画も可能です。個人の専門性を活かしながら、テクノロジーとナレッジを軸に、組織とクライアントのケイパビリティを高めていくことが期待されます。 【業務内容詳細】 ・LLM・AIアルゴリズム・感情分析などの技術を活用し、クライアントの課題抽出・戦略立案・施策設計までを一貫して支援 ・検索行動・SNS・購買データなど多様なファクトをもとに、インサイト分析やカスタマージャーニーの設計を実施 ・広告、SNS、SEO、コンテンツ、CRMなど、チャネル横断型のコミュニケーション設計と全体プランニング ・社内のアナリストやエンジニアと連携し、テクノロジーを組み込んだ提案や分析支援を推進 ・案件で得られた知見のナレッジ化、再現性のある提案モデルの設計、ドキュメント整備や社内勉強会の運営 ・ツールや支援プロセスの企画・要件整理・開発ディレクション(希望や適性に応じて関与) ・自社ツール(例:Keywordmapなど)を用いた分析・提案・業務支援 ・プロジェクトマネジメント(スケジュール設計…
三井金属鉱業株式会社
新規事業企画/CVCを活用したスタートアップ投資等101b
事業企画、事業プロデュース
埼玉県 上尾市原市1333-2(総合研…
1000万円〜1400万円
正社員
「新規事業企画/CVCを活用したスタートアップ投資等#101b」のポジションの求人です 同社事業創造本部 市場共創推進部にて以下業務をお任せいたします。 【職務内容】 <市場共創推進部とは> ミッション:三井金属の次の柱となり得る新規事業機会の創出。 当社総合研究所および市場との連携により事業機会を広く探索し、 事業創造に繋がるスタートアップ企業やアカデミア、事業会社などの社外パートナーとの協業活動を推進し、新規事業機会の創出を担っている部門です。 <主な業務> ・次の成長の柱となり得る事業機会の探索、新規事業の企画、事業開発 ・世界中からのパートナー候補の選定と協業推進(パートナー候補がスタートアップの場合には、CVCを活用した投資も検討) 環境・エネルギー/次世代エレクトロニクス/ライフサイエンスなどの領域ごとに担当を分けており、入社後はご自身の強みを活かせる領域テーマを担当頂く予定です。 外部環境と内部環境を整理し、事業戦略を描き、プレイングマネージャーとしてテーマを推進いただきます。 新事業案の提案実行、世界中からのパートナー選定と協業案の立案実行を頂きます。 ※研究領域例※ ■次世代エレクトロニクス: ・次世代回路(光伝送) ・次世代通信(6G、IoT、自動運転) ・次世代半導体/ディスプレイ ■環境・エネルギー: ・環境:環境浄化、資源循環 ・非化石エネルギー、蓄電 ・CCUS、水素 ■ライフサイエンス: ・予防・再生医療、医療機器 ・バイオ、イメージング ・製造プロセス革新(触媒、分離材、フロープロセス) <本ポジションの魅力> ・新規事業を、第一人者として自ら立案・企画・推進することができ、業務を通じて大きく成長できます。 ・新規事業の企画・開発の経験を経て、自ら立案したテーマの事業推進や、経営部門を含む他部署での幅広いキャリアを目指せます。 ・ご希望があれば、将来的には海外駐在の可能性もございます。 【業務の面白み/魅力】 これまでに誰もやったことがなかった新規事業を、第一人者として自ら立案・企画・推進することができ、そのような業務を通じて大きく成長できます。 【キャリアステップイメージ】 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 …
テルモ株式会社
戦略推進チーム プログラムマネージャー(心臓血管カンパニー)
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区虎ノ門2丁目6番1号 虎ノ…
800万円〜1200万円
正社員
「戦略推進チーム プログラムマネージャー(心臓血管カンパニー)」のポジションの求人です 【期待する役割】 戦略推進チームの一員として、C&Vカンパニー全体でのシナジー創出を目的としたプログラムの企画・推進を担当していただきます。 【職務内容】 ■プログラム全体方針策定 ■事業間コラボレーション案件の特定、実施可否判断支援 ■各種プロジェクトの立ち上げと進捗管理、題管理、クロージング(PMO)など 【魅力】 全社最大のカンパニーにおける重要なプロジェクトを、各事業のCレベルのメンバーと共に進めることができます。全社視点での成長戦略の実現に貢献できるだけでなく、様々なビジネス領域や国内外のプロジェクトの進捗管理に関わることができます。 また、経営層との距離が近いため、直接影響力を持つことが可能です。 【募集背景】 心臓血管(C&V)カンパニーでは、カンパニー全体の最適化と事業間のシナジー創出を目指す大規模なグローバルプログラムを立ち上げました。 このプログラムを主導的に運営できる人財を広く募集しています。 【配属先】心臓血管カンパニー戦略推進チーム