希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 14,734件(161〜180件を表示)
京都フュージョニアリング株式会社
新規事業開発/ビジネスデベロップメント (シニアクラス)
事業企画、事業プロデュース
東京都 大田区平和島6-1-1 東京流…
700万円〜1200万円
正社員
「新規事業開発/ビジネスデベロップメント (シニアクラス)」のポジションの求人です 【概要】 リモート可/直近105億円の資金調達を実施した注目スタートアップ/J-Startup認定(経済産業省)・東洋経済「すごいベンチャー100社」選出/カーボンニュートラルな未来のエネルギー開発を担う会社 【募集背景】 事業拡大に伴う増員に向け募集を行っております。 【業務ミッション】 マーケティング部門のビジネス開発担当者として、新事業の開発・創出を担っていただけるシニアメンバーを募集します。 同社は2019年10月に設立されたスタートアップで、核融合市場の急拡大に合わせて、我々がビジネスの観点で対応していくべき課題は多くあり、それらを一緒に解決できる仲間を探しています。 同社が強みとする技術を活かしながら、市場の動向を踏まえた上で事業開発の方針を考え実行していくビジネスサイドの役割を幅広くご担当いただきます。 同社は、核融合の早期実現により脱炭素を達成したいと考えています。また、核融合実験炉市場で確固たるポジションを築き、その先に、核融合を日本の重要産業として確立させることを目指しています。 核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件のさらなる受注をめざしています。ぜひ、成長のエンジンである事業開発において、共に未来を創造していっていただける方にご参画いただきたいです。 【業務内容】 ■現在、同社が核融合関係のスタートアップや政府系研究機関との間で進めている複数のプロジェクトにおいて、事業戦略立案、マーケティング、海外顧客宛提案・交渉、事業推進などに従事頂きます。業務内容については、ご経験領域・スキルに合わせてご相談させて頂きます。 ■ビジネスチームは日・英・米3拠点でone teamとして働いており顧客も海外が多いため、グローバルかつダイナミックなフィールドで仕事ができる点も魅力のひとつです。 【主要顧客】 欧米を中心とした核融合関連スタートアップ企業、大学・研究機関、国際機関・政府機関など 【求める人物像】 ・同社のVision/Mission/Valueに共感して頂けること ・業務オペレーションの改善に積極的に取り組むこと ・大学教授、国の研究機関の優秀な技術者など、シニアな方々と…
三井住友カード株式会社
ビジネス企画・推進/本部横断案件【SMBC基盤】
事業企画、事業プロデュース
東京都 江東区豊洲2丁目2番地31号
700万円〜1300万円
正社員
「ビジネス企画・推進/本部横断案件【SMBC基盤】」のポジションの求人です 【職務詳細】 ■アジャイル組織の導入・実行支援 ■イシュイング事業計画の進捗管理・ビジネス支援 ■本部横断案件(リスク管理・システム開発)のアレンジ マーケティング本部/マーケティングマネジメント部は、三井住友カードのイシュイング事業におけるマーケティング組織を統括する部署です。6つの本部・ユニットと連携し、それぞれの事業計画や推進計画の達成をサポートします。 具体的には、デリバリースピード、生産性、顧客価値提供、従業員のモチベーションを向上させるために、アジャイル組織の導入と実行を支援するコンサルティングマネジメント業務を担当していただきます。 スピード感を持ったトップライン強化に貢献するビジネス支援がミッションです。 【本ポジションの魅力】 マーケティング本部が取り扱うサービスや商材は、ナンバーレスカードやOliveだけでなく、VpassアプリなどのIT領域、証券・保険といった資産運用商材、データビジネスなど多岐にわたります。これにより、三井住友カードを代表するさまざまな商材やサービスに幅広く関わることができます。また、各本部やユニットのマネジメント層と連携し、会社のトップライン向上を支援するため、マクロな視点で事業計画を捉えることが求められます。 【募集背景】 キャッシュレス化の進展、決済手段の多様化、事業者の新規参入等、当社を取り巻く環境は急速に変化しております。マーケティングマネジメント部としても対応範囲が拡大しているため、社外での経験・知見を積んだ方を募集します。 【配属部署】 ■マーケティングマネジメント部について 配属先となる「マーケティングマネジメント部」は、マーケティング本部の統括的な機能を有する部署です。イシュイング領域における各種事業計画・推進計画の統括や運用推進を行っています。 ■体制について 下記のようなグループで構成される、約20名の組織。 ・予算マネジメントグループ(約7名):マーケティング本部内の事業計画、予算・KPI策定及び実績マネジメント、利益最大化に向けた予算最適配分、計数分析やレポーティング等 ・企画マネジメントグループ(約10名):マーケティング本部内のアジャイル組織浸透の為のコンサ…
株式会社日立ハイテク
【東京】事業開発・グローバルマーケティング戦略/在宅可
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区虎ノ門1丁目17−1 虎ノ…
650万円〜1000万円
正社員
「【東京】事業開発・グローバルマーケティング戦略/在宅可」のポジションの求人です 日立グループ、日立ハイテクグループの保有するCapabilityを裏付けとした、顧客課題起点での事業高度化と開発、マーケティング力強化の施策を実行いただきます。 【組織について】 マーケティング戦略統括本部は全社横断の事業開発・事業推進機能として2025年に新設された組織です。マーケティング戦略本部と事業開発本部があり、双方ともに連携をとりながら日立ハイテク全体のCapability・Assetsを活かし新事業の開発や、現在既にある事業の強化・推進を行っています。 【業務概要】 ヘルスケア、ナノテクノロジー、コアテクノロジーなど各事業統括本部や海外拠点のメンバーと連携し、事業機会を創出します。日立グループ、日立ハイテクグループの保有するCapability・Assetsを活用し、必要に応じてパートナー企業の探索・交渉を行いながら、顧客課題の解決、自社事業の高度化、新事業の創出に向けて仮説検証を行い、事業化を推進します。さらに、グローバル市場への事業スケーリングも進めていきます。 【具体的には】 ・社会潮流/市場動向の把握、事業ポートフォリオや事業機会の探索 L 各事業統括本部の担当と連携を取りながら事業ポートフォリオ拡大・強化のため、ミクロ/マクロで個別調査を行います。 ・事業課題の把握、事業化に向けた戦略の策定 L 顧客課題の解決をベースとしながらも、弊社にとっても事業ポートフォリオの拡大・強化、を行えるような解決策を模索。 日立グループ全体のCapabilityやAssetsを活用し、革新的な解決策を構築します。 ・戦略実現に向けた事業投資(ヒト、モノ、カネ)の検討/企画/実行 L 最適な投資方法を検討、実現可能性・収益性の検証を行い、インオーガニック成長を推進します。 ■配属先 マーケティング戦略統括本部 マーケティング戦略本部 戦略企画部 ■採用背景 事業成長に伴い人員増強をしたく募集しています。また、将来的な海外拠点の展開を視野に入れた人員増強も計画しております。社会潮流やグローバルトレンドを起点に、市場動向と自社・他社の事業を分析し、当部のミッションおよび事業戦略に関する議論に携わりたい方、また事業課題に対し、…
ソニーグループ株式会社
新事業領域部門における戦略管理(管理職候補)
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区港南1-7-1
700万円〜1200万円
正社員
「新事業領域部門における戦略管理(管理職候補)」のポジションの求人です 【Sony Acceleration Platform(SAP)について】 ■SAP公式サイト https://sony-startup-acceleration-program.com/ Sony Startup Acceleration Program(SSAP)は、新規事業の立ち上げから販売・拡大までを一気通貫でサポートするプログラムです。その仕組みを、社内のみならず社外の新規事業を推進する大企業等に提供することで、起業家(クリエイター)のビジョンを実現し、イノベーションエンジンとして、より良い社会を創っていくことを目指しています。大企業、スタートアップなどのクライアントに事業支援サービスを提供しながら、共に事業課題を解決し、新しい事業創出・拡大を実現する仕事です。 ■パーパス あらゆる人の発想を実現させ、豊かで持続可能な社会を創り出す ■ビジョン スタートアップの課題解決と新結合を促す革新的で持続可能なシステムを作り、あらゆる人が新たな価値と事業を創り出せるようにする 【担当予定の業務内容】 SAPを運営するプラットフォームのプロセス強化と、SAPメンバーが成長し力を解き放てる環境構築をミッションに、部門全体の業務推進、アクセラレーションサービス強化、人材強化、組織強化など、各施策業務を推進する戦略管理チームの責任者を担っていただきます。 また、社内外の役員や投資家に対して説明、アピールできるIRの計画資料作成、実行もご担当いただきます。 【キャリアパス】 ソニーグループ内外の多くの事業立ち上げに関わることができ、社内外での幅広いネットワーク構築や、自身の事業開発スキルを高めることができます。 また、SAPは事業拡大フェーズの為、成長する組織の中で、事業拡大経験を積む事ができます。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため 将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 【魅力ポイント】 ■多種多様な事業領域の企業、およびスタートアップとの新規事業立ち上げを通じ、新規事業開発現場ならではの多様な経験やスキルを習得…
株式会社エス・エム・エス
事業責任者候補【オープンポジション】
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区芝公園2-11-1 住友不…
650万円〜
正社員
「事業責任者候補【オープンポジション】」のポジションの求人です 【職務内容】 同社の経営戦略に沿って、いずれかの担当領域の事業責任者として、事業戦略の立案から実行(組織運営/採用/オペレーション設計等)までをハンズオンで担っていただきます。 担当頂く事業は、ご経験やご志向性に合わせて検討いたします。 ・担当頂く事業の戦略策定 ・事業遂行に必要な組織運営と戦略実行の推進 ・様々な事業や役員と連携をした事業シナジーの模索や次のシーズの模索 ・(フェイズやニーズにより)M&Aおよび戦略投資の企画/推進ならびにPMI など。 ※同社に存在する大小様々な事業を対象とした責任者ポジションとなります。 事業フェイズや規模、ターゲットや業界、ビジネスモデルなど事業環境を構成する様々な要素と、これまでのご経験やご志向などによってご担当頂く事業をご相談させて頂ければと考えています。 ■事業創出企業としてのエス・エム・エス 高齢社会は日本にとって大きな課題にも関わらず、まだアナログな部分が多く、様々な切り口でのエス・エム・エスは、2003年の創業以来、40以上もの事業を立ち上げています。 「上場=非ベンチャー」と認識される事も多いですが、2008年マザーズ上場、2011年東証上場後も国内外で新規事業の創出を更に加速させており、その結果、創業以来17期連続で増収増益・時価総額2500億円を超える、急成長ベンチャー企業として注目を集めるに至っています。 また「高齢社会」という社会問題には膨大な事業機会が存在するため、現状の事業ドメインに限らず、今後も更なる事業創造を進めていきます。 【同社の自社製品一例:カイポケについて<介護×IT>】 カイポケは、クラウド型の介護事業者向け経営支援サービスです。 ICT活用により介護事業者の経営・業務の効率化や働き方改革をサポートします。 保険請求・業務支援、人事・労務、金融、購買など、現時点で約40のサービス・機能を提供しています。 https://www.bm-sms.co.jp/news-press/prs_20210121_kaipoke-donyujigyosho/#:~:text=%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%81%AF%E3…
株式会社エス・エム・エス
求人プラットフォーム事業責任者候補【東証プライム上場】
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区芝公園2-11-1 住友不…
800万円〜
正社員
「求人プラットフォーム事業責任者候補【東証プライム上場】」のポジションの求人です 【募集背景】 求人プラットフォーム「ウェルミージョブ」の事業責任者候補としてジョインいただきます。 「ウェルミージョブ」は急拡大中サービスであり、さらなる提供価値の拡大ならびにシェアNo.1を目指しています。 そのためにも、サービスのリブランディングや弊社他サービスとの連携等、サービスそのものの改善を進めたいと考えており、そこを牽引いただける方を募集しております。 また、サービス拡大に合わせて組織拡大も進んでいます。 強い組織を作っていくためのマネジメントやオペレーション設計なども担っていただきたいです。 【配属部署】 介護・保育・障がい福祉キャリア事業本部 求人プラットフォーム事業部 【業務内容】 同社の経営戦略に沿って、主力事業である介護領域の求人プラットフォーム事業の事業責任者として、事業戦略の立案から実行(組織運営/採用/オペレーション設計等)までをハンズオンで担っていただきます。 ・求人プラットフォーム全体の成長戦略の策定と実行 ・新規サービス開発の推進、競合分析、ユーザー獲得戦略の立案 ・プロダクト開発およびマーケティング施策の推進 ・部門全体のKPI管理およびチームのリーダーシップ ・様々な事業や役員と連携をした事業シナジーの模索や次のシーズの模索 ・(フェイズやニーズにより)M&Aおよび戦略投資の企画/推進ならびにPMI など ■事業創出企業としてのエス・エム・エス 高齢社会は日本にとって大きな課題にも関わらず、まだアナログな部分が多く、様々な切り口でのエス・エム・エスは、2003年の創業以来、40以上もの事業を立ち上げています。 「上場=非ベンチャー」と認識される事も多いですが、2008年マザーズ上場、2011年東証上場後も国内外で新規事業の創出を更に加速させており、その結果、創業以来21期連続で増収・時価総額2500億円を超える、急成長ベンチャー企業として注目を集めるに至っています。 また「高齢社会」という社会問題には膨大な事業機会が存在するため、現状の事業ドメインに限らず、今後も更なる事業創造を進めていきます。 【キャリアメリット】 ◆この仕事で得られるもの ・経営視点を持つ戦略的な事業推進ス…
株式会社マネーフォワード
事業戦略/企画【SaaS×Fintech】
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区芝浦3-1-21 msb …
700万円〜1000万円
正社員
「事業戦略/企画【SaaS×Fintech】」のポジションの求人です 【募集背景】 マネーフォワードビジネスカンパニー(以下、MFBC)では「ビジネスを前へ。働く人をもっと前へ。」というミッションを掲げ、経理財務、人事労務、法務などの各領域のバックオフィス業務のデジタル化・クラウド化を実現する『マネーフォワード クラウド』の提供を行っています。 CSO室は2024年に設立された新組織であり、CSO(chief strategy officer)直下で、同社Saas全体の事業戦略や予算・投資方針の策定、新規事業/プロダクトの立ち上げやM&A/出資の検討、管理会計の構築を担っています。 今回の募集では、主に各領域における事業戦略の策定や、各本部の事業企画の支援など、広く事業企画全般に関わっていただく方を募集しております。 【ミッション】 各本部と連携しながら、戦略/予算策定・横断プロジェクトの推進・各本部の企画機能の支援などを担っていただき、MFBC全体の事業価値の最大化に向けた事業課題の解決に取り組んでいただきます。 【主な業務内容】 バックグラウンドや希望に応じて以下の中から、注力すべき業務を決めて参ります。 ・各事業セグメントにおける事業戦略の策定 ・各本部の事業企画機能の支援 ・本部横断でのプロジェクトの推進 ・MFBC全体の予算策定 / 予実管理 【ポジションの魅力】 ・幅広い事業や業務領域(マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、サクセス)における課題解決に、各本部と連携しながら取り組めること。 ・1000名を超える組織の戦略組織の立ち上げという、貴重な経験 ・CSOやCOO含めて経営陣や本部長などと密に連携しながら、オーナーシップを持って主体的にプロジェクトを推進する経験をできること。
ファインディ株式会社
生成AI活用/新規事業開発【代表直下ポジション】
事業企画、事業プロデュース
東京都 品川区大崎1-2-2 アートヴ…
650万円〜1300万円
正社員
「生成AI活用/新規事業開発【代表直下ポジション】」のポジションの求人です ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。 独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。 2025年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 ■募集背景 日本における深刻なエンジニア不足、そして世界的なAIの台頭という劇的な環境変化を迎える中で、当社は今後の加速度的な非連続な成長を推進したいと考えています。ソフトウェア開発において生成AIが欠かせないツールとなっている現状にあわせ、開発における生成AI活用を促進する新規事業を展開していきます。 ファインディでは、25年5月にはMCPを活用した新サービス「Findy AI+ (エーアイプラス)」のα版を公開しており、今後も生成AIを駆使したスピーディな事業開発に取り組んでいきます。 https://findy.co.jp/2843/ https://note.com/hisayay/n/nb66de989dd23 そこで今回、生成AIを駆使し、新規事業の創出、既存事業の変革、社内全体のAI推進をスピーディに、そして部門や役割の垣根を越えて推進していただける方を求めています。当社の次の成長フェーズを共に創り上げていく、意欲ある方からのご応募をお待ちしています。 ■期待する役割・ミッション ファインディの未来を創造する代表直下の戦略的ポジションとして、生成AIを活用した新規事業の創出、既存事業の変革、社内オペレーションの劇的な効率化をスピーディにリードします。変化の激しいAI領域において、常に最先端の技術動向をキャッチアップし、ビジネス機会へと昇華させることで、ファインディの事業成長とイノベーションを加速させることを期待します。将来的には、会社全体のAI戦略を牽引する組織の主要メンバーとして、組織や役割の壁を越え、広範な影響力を持って、組織全体のAIリテラシー…
株式会社NTTデータ
【TC&S】グリーン戦略立案および実行管理
事業企画、事業プロデュース
東京都 NTT品川TWINSDATA棟
1200万円〜1400万円
正社員
「【TC&S】グリーン戦略立案および実行管理」のポジションの求人です 【職務内容】 環境エネルギー、SDGs、ESGなどの社会課題および当社の経営課題の解決に向けて、方針立案、実施計画および管理およびノウハウを蓄積しビジネスとして展開しており、以下のような役割を自身でも担いつつ、部下のマネジメントを実施いただきます。 ・全社環境目標達成に向けて、総務部サステナ担当やグリーンを推進する社内各部門と連携して、方針立案や顧客への環境価値提供をFM事業部の視点で支援する。 またFM事業部のビル運営側と連携組織とのパイプ役となり、施策を推進する役割 ・再生エネルギーの導入計画の策定、運営(マーケット調査、再エネ調達戦略、顧客提案活動のサポート) ・上記活動に関わる、社内事業部、データグループ会社、NTTグループとの連携や外部団体への参画および当社取組みの情報発信。 【アピールポイント(職務の魅力)】 【ミッション】 当社は官公庁や金融、医療、交通など、社会インフラとなるシステムを数多く手がけていますがこれらのようなミッションクリティカルなシステムにおいて、NTTデータは基盤からアプリケーション開発まで、一気通貫して提供できる強みを活かしてきました。この「基盤」として総延床60万平方メートルのデータセンタビルを全国に保有しています。 2018年にはデジタルビジネスの新拠点として国内最大級・最新鋭の設備のデータセンターを開設しました。 他にも、オフィスビルや研修センターといった延床40万平方メートル以上のファシリティを保有しています。これらのアセットとノウハウを活用して、「NTTデータグループの事業収益を最大化させていくこと」、「ビルと社会システムの架け橋となること」、これが私たちのミッションです。 【働き方】 完全週休二日制(土日祝日)でフレックスタイムを採用、月の平均残業時間は30時間程度で仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 全社的にメリハリのある働き方を推進しております。リモートワークも積極的に推進しており、長期就業しやすい職場環境をご用意しています。
協創ラボ株式会社
官民連携/事業マネージャー【社会課題解決×DX】
事業企画、事業プロデュース
東京都 千代田区 内神田1-16-13…
700万円〜1000万円
正社員
「官民連携/事業マネージャー【社会課題解決×DX】」のポジションの求人です ■業務内容 直近お任せする業務として、現在弊社の主軸事業である、包括SaaS事業の企画をお任せします。 多岐に渡るパートナー企業と共に、先進的なSaaSの構築、様々な業界への展開、国内外に事業を拡大していく、弊社の事業の核となる事業マネージャーポジションを募集しています。 【ポジションのご説明】 代表と連携を取りながら、事業部のKGI・KPIの達成に向けて、各事業部や取引先と協業しながら、事業の立案・推進・組織マネジメントを担っていただきます。 組織の全体最適化の目線を持ちながら、事業部を牽引し、事業売上の最大化を目標に戦略実行を行っていただきます。新規事業や既存事業の両方に関わることも出来ます。 【ポジションの魅力】 医療や教育分野のオンライン学習事業、流通システム事業、国際シンポジウム事業等、社会的インパクトが大きい事業を担当します。既存事業と新規事業に関わることができるポジションです。 調査・事務業務等が、幅広いパートナー企業に委託されており、事業創造の戦略設計とマネジメント部分に集中できるようになっています。 代表と連携を取りながら、事業部のKGI・KPIの達成に向けて、各事業部や取引先と協業しながら、事業の立案・推進・組織マネジメントを担っていただきます。 組織の全体最適化の目線を持ちながら、事業部を牽引し、事業売上の最大化を目標に戦略実行を行っていただきます。 ■会社概要 https://labo.jp/business/ 「All Japanで世界とつながり、事業を創造する」を志とし、従来の戦略コンサルファームの領域を越えて、弊社が経営するコンソーシアムの広域な連携体制を通じ、戦略構築に留まらず、All Japanでシステム・オペレーションの構築、事業展開の実現までを実践しています。 【事業内容】 ・事業創造やDXの戦略コンサルティング −コンソーシアム連携企業例:キヤノン、日立、富士通 等の大企業20社 ・教育系SaaS(eラーニング・人材育成サービス 等)の全国および海外展開 −全国7割の都道府県に展開 ・食品流通DXサービス −大手食品会社10社と提携 【事業実績例】 ・デジタル化が…
GO株式会社
【地域交通事業】事業新規事業企画【交通・社会課題の解決】
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区麻布台一丁目3番1号 麻布…
700万円〜1200万円
正社員
「【地域交通事業】事業新規事業企画【交通・社会課題の解決】」のポジションの求人です 「移動で人を幸せに。」をミッションとするGO Inc.の新規事業の企画を推進していただきます。主力事業であるタクシー配車アプリ「GO」を展開する同社ですが、現状のタクシー利用者層以外もターゲットにした新しい移動手段のサービス企画や外部とのパートナーシップの立ち上げ、遂行まで責任を持ち、GO Inc.の更なる成長に責任を持っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・事業戦略・戦術の検討と現場展開 ・KPIの策定・営業組織との連動 ・サービス・プロダクト要件の策定 ・プロダクト/マーケテイング/営業/コーポレート部門など関係各所との要件調整と推進 【事業事例】 ・電車やバスなどの公共交通とタクシーの中間にあたる新しい移動手段の開発 ・地方における交通課題の解決 ・タクシー以外の移動手段を横断したモビリティサービスの提供 【参考記事】 GO事業本部が目指す未来:https://go-on.goinc.jp/n/n5c8cb4310381
双日株式会社
エネルギー・ヘルスケア本部ヘルスケア事業部/事業開発第一課
事業企画、事業プロデュース
東京都 千代田区内幸町2-1-1
700万円〜1500万円
正社員
「エネルギー・ヘルスケア本部ヘルスケア事業部/事業開発第一課」のポジションの求人です (1)トルコおよび中央アジア病院におけるファシリティ・マネジメント業務の管理 ・事業運営管理・社内報告 ・問題解決(現地駐在員と協働) (2)プロジェクト ファイナンスの運営 ・契約内容の履行状況の管理 ・財務部や銀行団との調整対応 ・予実管理・決算対応 (3)新規案件の開発 ・パートナー企業、関係省庁、銀行団との交渉 ・財務モデルや契約書の作成(アドバイザー、社内関連部署との協働) 【ポジションの魅力/キャリアパス】 当社が強みを持つトルコ・中央アジアにおいて、大規模なインフラ案件のキーパーソンとしてご活躍いただきます。東京本社にて、半年~1、2年間の実務経験を経た後、トルコ現地出向(CXOクラス)を想定しています。 管理職への昇進も視野に入れ、トルコ関連案件に限らずご活躍いただける方を募集します。 【チームの雰囲気/特徴】 ・トルコ出向者4名、東京勤務8名。20代から50代まで、多様性のあるメンバーで構成。チーム一丸となってプロジェクトを推進しています。 【募集背景】 事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。 【働き方】 転勤:当面は想定していません。 将来的に転勤の可能性がございます。ご状況を加味し相談の上決定します。 【企業の特徴】 国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。 自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業 団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。 【企業の魅力】 ・取締役会による執行の監督強化やグループ会社のガバナンス強化を行い、ガバナンスの実効性強化を目的とした取組を積極的に行っています。 ・生産性向上と持続的な成長を支える施策としてダイバーシティ・働き方改革の諸施策推進による多様な人材の活躍促進しています。また、状況変化に機敏に対応し、持続的な成長に向け挑戦し続ける人材を育成します。
トヨタ自動車株式会社
【東京】国内法人(フリート)向けサービス企画
事業企画、事業プロデュース
東京都 中央区
600万円〜
正社員
「【東京】国内法人(フリート)向けサービス企画」のポジションの求人です 【特色】 法人(フリート)のリース獲得・シェア拡大に向け、トヨタのコネクティッド技術を活用したソリューションサービス企画を推進頂ける人材を求めています。 【概要】 ・法人(フリート)のお客様のお困りごとを解決する「トータルモビリティパートナー」になるべく、全国各地のトヨタレンタリース店と共に、リース事業における付加価値サービスを企画・販促・推進する業務です。 【詳細】 ・法人(フリート)向けリースとトヨタのコネクティッド技術を組み合わせ、法人(フリート)のお客様のお困りごとを解決する、ソリューションサービス(車両管理者の生産性向上および省人化・安全安心な社用車使用の促進)の企画推進 ・サービス企画に加え、全国のトヨタレンタリース店への販促施策の展開や営業活動支援、サービス向上に向けたセミナーの企画・運営など、幅広い業務領域 〈歓迎要件〉 ・自ら考え、企画し、周囲を巻き込みながら物事を推し進めることができる方 ・コミュニケーションを大切にし、チームでの成果の最大化を考えて仕事に取り組むことができる方 ・新しい知識や情報の収集を日々怠らず、向上心を持って自分磨きに励むことができる方 ・自動車業界への興味・関心をお持ちの方 ・カーリースに関する知識・業務経験をお持ちの方 【職場について】 ・日本事業本部の中でも、法人(フリート)領域に特化している部署の為、メインの大口法人(フリート)が多く本社を構える東京・中央区にオフィスがあります。 リース事業の主力を担う関連会社のビルにオフィスがあります。関連会社と一体となって企画・運営を行っていることもあり、グループ員は30名ですが、その他にも多くの人と関わって仕事を進めて行くことになります。 ・オフィスは人形町、浜町、水天宮前と三路線・三駅からのアクセスに恵まれ、落ち着いた環境で仕事に取り組むことができ、東京駅までも徒歩圏内です。 ・グループが所属する国内事業部の他グループは名古屋にも拠点があり、東京・名古屋双方でバラエティに富んだメンバーと業務を推進いただきます。 ・中途入社、出向者も多く在籍しており、年次や職位に関わらず、やる気と能力のある方には裁量のある仕事をお任せしています。 【ミッショ…
キャディ株式会社
【東京】strategy&BizDev(グロース戦略企画)
事業企画、事業プロデュース
東京都 台東区浅草橋4-2-2 DsV…
700万円〜1200万円
正社員
「【東京】strategy&BizDev(グロース戦略企画)」のポジションの求人です 「経験・データを資産化して企業変革を支える製造業AIデータプラットフォーム」である”CADDi Drawer”の非連続なグロース戦略の立案~実行フォローまでをお任せします。業務スコープは、中長期グロース戦略の立案・策定、組織横断のイニシアチブの立ち上げ、関係各部との連携を通じた実行への繋ぎ込み、モニタリングなどです。「CADDi Drawerをどのように市場浸透させるか、中長期で非連続にグロースさせるか」を考えて動かせることが、このポジションに求められることです。これまでのご経験を活かした柔軟なアプローチで、キャディのビジネスグロースを支えてください。 非連続な成長を担保するプロダクトポートフォリオ作成 マーケティングから販売、CSに至る上流から下流で一気通貫のGo to market戦略 グローバル展開に関する企画、アプローチ 上記の実現確度を高めるためのグローバルトップSaaSのベンチマークと示唆出し、戦略への反映 ■募集背景 「グローバルSaaSトップクラスの成長を牽引し続ける非連続なグロース戦略の請負人」 先日発表した製造業AIデータプラットフォームの展開を加速させるために増員募集をいたします。真の意味での製造業のポテンシャルの解放に向けて、過去の経験や知見を未来の価値に変えていく世界の青写真を、一緒に描いてくださる仲間を求めています。 ■仕事のやりがい・魅力 日本発SaaSプロダクトのグローバル立ち上げ期に参画できる! ┗ 現在、CADDi Drawerは日本だけでなく、アメリカをはじめとしたグローバル展開を進めています。数年後振り返った際、キャディのグローバルビジネスグロースを担う初期メンバーとしての経験や実績は、確実にキャリアを高める機会になると考えています。 複雑だけど面白い!ビジネスインパクトの大きなプロダクトに裁量を持って関われる! ┗ CADDi Drawerは、グローバルトップクラスの成長、かつ産業で前例を見ないソリューションを提供しています。参考にできる事例が少なく、解くべき課題の大きさや解を導き出す難しさはありますが、真に産業や世の中にインパクトのあるやり方を策定し、実装に繋げられる面白さ、自らの手で大きなレバーを…
株式会社オープンロジ
新規事業開発【次世代の物流インフラの実現】
事業企画、事業プロデュース
東京都 豊島区東池袋1-34-5いちご…
700万円〜1200万円
正社員
「新規事業開発【次世代の物流インフラの実現】」のポジションの求人です EC/物流/サプライチェーン領域における新規事業開発を担っていただける方を募集します。 【ミッション】 「テクノロジーを使って、サイロ化された物流をネットワーク化し、データを起点にモノの流れを革新する」というビジョンを達成するための第2・第3の柱となるプロダクトを作っていくための事業開発がメインのミッションになります。 【職務内容】 ・市場リサーチ(仮説設定、調査票の作成~調査の実施・分析) ・事業企画/サービス設計(提案書の作成、コーポレート、チームメンバーへのプレゼンテーション) ・アライアンス提携先との交渉及びスキーム事業開発 ・プロジェクトマネジメント(サービス開始後のPDCAの推進、継続的な事業改善) 【ポジションの魅力】 ・社長直下で、物流サプライチェーン領域の課題を解決し、さらに事業成長を伸ばすための新しい事業の立ち上げ(0→1、1→100)をご経験いただけます。 【オープンロジ社について】 弊社は身近な社会課題である物流の未来を変えるべく、「物流版AWS」をコンセプトとしたプラットフォームの開発、データの活用によって、サプライチェーン全体の需給最適化を目指す会社です。 ▽サービス 倉庫会社をネットワーク化し、従量課金で利用できる物流業務のアウトソーシングサービスを提供しています。提携物流会社は75社以上で、累計13,000社以上の主にECを主とした事業者に利用いただいています。
株式会社LEVECHY
経営企画本部長(CSO候補)※IPO準備中※幹部候補募集※
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区赤坂1丁目11-28 JM…
800万円〜1500万円
正社員
「経営企画本部長(CSO候補)※IPO準備中※幹部候補募集※」のポジションの求人です IPOを視野に入れている同社では、代表の共に経営を担って頂く経営企画本部長(CSO候補)として幅広く業務をお任せいたします。 【業務内容】 ・経営戦略や事業戦略の立案~運用 ・各配下のマネジメント ・新規事業立案 ※その他業務に関しては随時代表と検討しながら進めていただきます。 【現状】 現在代表が兼任しており、代表直下のポジションへ配属となります。 【組織構成】 経営企画部、マーケティング・広報部、福岡事業部 ※上記は組織構成は変更になる可能性が御座います。
株式会社日立ハイテク
【東京/虎ノ門】ソリューション開発(半導体向け装置)/在宅可
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区虎ノ門一丁目17番1号 虎…
650万円〜
正社員
「【東京/虎ノ門】ソリューション開発(半導体向け装置)/在宅可」のポジションの求人です 当社の製品を導入頂いている米国・台湾・韓国等の海外の大手顧客に対し、製品の利用価値を高めるため、日立グループのソリューションサービスプラットフォームである「Lumada」を用いたサービスをご提案する事で、新たなビジネスチャンス獲得の機会を目指して頂きます。 具体的には、半導体製造分野における加工・検査・解析工程をカバーする唯一の装置メーカーとして、開発期間短縮、生産性向上、歩留り向上などの顧客ニーズに対応した、デジタルサービスソリューションの創生、開発・評価推進をご担当頂きます。 ※ご経歴内容と適性を鑑みて、ソリューション開発部もしくはソリューション企画推進部への配属となります。 【具体的な業務内容】 当社の半導体製造・検査装置を使用頂いているグローバル半導体メーカーと協創し、装置データを活用したデジタルサービスソリューションの創生・開発・協創推進の業務を行っていただきます。 グローバル半導体メーカーの経営・現場ニーズを起点とした生産性向上・開発効率化等の新たなソリューションを創生、仮説提案、開発・評価推進 及び 日立グループ内 及び 当社装置の設計・海外拠点・営業フロント部門等と連携しながら、顧客の困りごとの解決・利用価値を最大化させるための業務を推進して頂きます。 【業務の魅力・やりがい】 顧客の開発~試作~量産における経営・現場ニーズから、当社ならではのデジタルサービスソリューションを創生・提案・推進していくことは、顧客利用価値の最大化に繋がる魅力のある仕事です。半導体プロセス開発の知見をお持ちの方は、ご経験を活かした、新たな利用価値の創生・開発推進を担っていただけると思っております。また、半導体開発及び量産ラインの運用・デジタル化の知見をお持ちの方は、生産性向上、歩留り向上や装置運用のご経験・知見が活かせると考えています。また、半導体業界のご経験がない方でも、半導体製造・検査装置データを活用したデジタルソリューションにご興味を持って下さる方からの応募もお待ちしております。 【Lumadaについて】 Lumadaとは、お客さまのデータから価値を創出し、デジタルイノベーションを加速するための、日立の先進的なデジタル技術を活用したソリュ…
非公開
【東京】サステナブル推進企画/年収650~830万円/大手電機メーカーグループ
事業企画、事業プロデュース
本社 東京都港区芝 受動喫煙対策:屋…
650万円〜900万円
正社員
■サステナブル推進企画 中期経営計画における「サステナビリティ戦略」の企画・推進を お任せします。 昨今の企業に求められる環境、社会、経済の適応力を強化し、 将来を通して持続可能な会社の体質を作っていきます。 【具体的には】 ・サステナビリティに関する中長期戦略の立案・推進 ・ESG経営データ基盤の設計・構築 ・グローバル基準でのサステナビリティレポートの制作 ・ESG関連の最新動向の情報収集、社内啓発 ・社外ステークホルダーとの積極的な情報交流 ※変更の範囲:会社の定める業務 【同社の特徴】 同社は、不動産・建設・施設管理・環境および保険といった事業領域を 網羅したフルラインでの「トータル・プロパティ・ソリューション」を グループのIoT・AI技術を活用し、企業、個人のお客様にワンストップで ご提供し、お客様のファシリティの最適化を図っています。 管理番号:29576
株式会社coly
【新規事業責任者候補】グロース上場エンタメ企業
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区三田1-4-1住友不動産麻…
600万円〜1500万円
正社員
「【新規事業責任者候補】グロース上場エンタメ企業」のポジションの求人です 【職務内容】 創立から8年で東証へ上場、大ヒットIPを複数持ち事業を拡大中の当社にて、さらなる飛躍のための新規事業責任者をお任せいたします。 【具体的には】 ・新規事業の企画、立案、進行、戦略 ・新規事業に係る、運営全般 【募集背景】 同社は女性向けゲーム市場を主要ドメインとしてここ数年で大きな成長を遂げることができました。 今後益々大きな成長を実現していくために、既存事業の更なる拡大と新たな事業分野へのチャレンジを積極的に行っていく予定です。 更なるcolyの成長の為、新規事業に立ち上げから携わり、事業拡大にコミットメントしてくださる方を募集いたします。 チームひいては会社を率い新規事業を推し進めることに挑戦したいと感じてくださる方のご応募をお待ちしております。
三菱HCキャピタル株式会社
サービスロボット分野新規事業開発【ロボティクス事業開発部】
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区西新橋1-3-1 西新橋ス…
650万円〜1300万円
正社員
「サービスロボット分野新規事業開発【ロボティクス事業開発部】」のポジションの求人です ■主にサービスロボット分野(施設管理、小売、飲食、建設等)での事業開発に携わっていただきます。 ■サービスロボット分野における様々な関係者とのコネクションを活かし、新規事業を創出していただきます。 【具体的業務内容】 ・施設管理、小売、飲食、建設分野にて、ユーザーにとって最適な自動化ソリューションパッケージの企画・立案 ・サービスロボット分野での事業開発推進における調査及び有効性の検証(事業への取込検証) ・新規ビジネスモデルの取組推進及び、スケール化 ・既存ビジネスモデルのブラッシュアップ 【配属先情報】営業統括本部ーロボティクス事業開発部10名ー推進課4名 ※昨年までコーポレート部門や、営業部門複数に点在していた同部門ですが、営業部に集約することでのニーズ把握、今後の取り組みを加速・強化していく方針です。 【働き方】 ・平均20時間/月程度(15時間/月程度まで減らすことを目標としております) ・毎週水曜日は定時退社日 ・コアタイム無しのフルフレックス制度 ・リモートワーク週2回程度 【採用背景】伝統的なリース業以外の新たな事業を創出すべく、経営層からも注目される事業部です。ロボティクス事業の立ち上げ及び当社顧客基盤を活かした事業のスケール化を目的として外部採用をすることで、更なる事業企画・推進を図って参ります。 【本ポジションのミッション】 当部のミッションは、ロボティクス事業を立ち上げ、スケール化し、当社事業の柱の1つに成長させることにあります。事業のスケール化においては、早い段階で新会社を立ち上げて、提供する機能の高度化を図り事業分野を拡大していくことを企図しています。プロジェクトと称する完結型ではなく、中長期に亘り断続的に発展させていくことが経営からも求められています。 【魅力ポイント】 ■中核事業の一つとしてスケール化させていくことを使命とし、2024年度より新設されたロボティクス事業開発部の中核メンバーとしての活躍を期待しております。