希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 12,548件(12061〜12080件を表示)
株式会社インフキュリオン
【新規事業責任者/SMFGとの資本業務提携】CEO直下◇大型サービスの初期フェーズに参画◇在宅可【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都千代田区麹町5-7-…
1000万円〜1000万円
正社員
◇◆SMFGとの資本業務提携/急成長中のFintech領域/日本のFintechの発展をリードする企業/大型新規事業の立ち上げの責任者クラス◆◇ ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 キャッシュレス業界は、国策として日本のキャッシュレス比率を将来的に80%まで向上させるべく推進している確実な成長業界です。その中でも、当社は新規金融サービスに関わる複数のデジタル基盤を開発・展開し、小売・交通などのナショナルクライアントを含む多くの非金融・決済プレイヤーのFintech化や既存金融事業者のDX化を支援しております。 そのような事業環境の中で、日本を代表する大企業と共同で法人決済/金融に関する新規事業を立ち上げることになりました。 本新規事業は、双方の法人向けビジネスにおいて今後の柱になるような巨大プロジェクトになり、国内におけるSMB向けの決済・金融分野において革新的かつ新たなスタンダードとなるDX基盤を提供していきます。 その大型新規事業の立ち上げに際して、戦略・企画の策定〜実行を、現場トップで推進していく責任者クラスを募集します。 ■具体的な業務内容: ・マーケット・ユーザ・競合戦略/動向に対する深い洞察と理解及び予測 ・ビジネス・プロダクト・システム・マーケティング・オペレーションなどの事業要素を統合的に深く理解し、広く高い視野・視座を持ち速やかに戦略の策定や意思決定を実施 ・立案された戦略・企画の具体化(Biz、Ope、Sys、Design、Legalなど複数チーム/タスクを牽引) ・蓋然性の高い事業計画の策定と必要なリソースの明確化、及びその調達 ■ポジションの魅力: ◎当社およびアライアンス先の大企業双方にとっての、次期法人ビジネスの軸になる共同事業の立ち上げ責任者というキャリアを経験できます ◎大型プロジェクトとのため、実際にビジネスが世の中に広がっていくプロセスやその中でのユーザの広がり、それに伴う事業戦略の変化などをダイナミックに経験できます ◎将来的には役員クラスとして自社の他サービスの事業責任者などをお任せする場合もございます
株式会社アサイン
【リモート週3】社内SE■自社プロダクト『ASSIGN』/急成長HRTech企業/様々なキャリアパス【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2…
400万円〜699万円
正社員
★転職を通して多くの人を幸せにするため「Assign Your "Ace"」を掲げるHR Tech企業! ★大手コンサルファーム、大手メーカーなどで幅広い経験を積んでいる社員が多数在籍!知見や経験を深められる環境! 約55万ユーザーを抱え、CM放送など絶賛拡大中の若手ハイクラス人材のキャリア支援サービス『ASSIGN』を展開する同社にて、『ASSIGN』のデジタル戦略の実行部隊として、テクノロジーを活用して事業の創出・拡大をリードします。 ビジネスサイドが抱える悩みやニーズに対して、全社横断の部門として最適なソリューションを提案し、経営層から現場担当まで幅広いレイヤーの社員と関わりながら、デジタルイノベーション創出やビジネスプロセス改善を実現しています。 【具体的には...】 ご入社いただきましたら、まず内製している社内システムの企画・運用に携わっていただきます。 その後、社内システムの統括、周辺システムの設計・立ち上げ、ご希望に応じて、新規事業や他事業への参画をお願いする予定です。 ご経験に応じて、チームメンバーの技術的なリード・支援・教育など、さまざまな業務をお任せしたいと考えています。 ■開発環境 ○使用言語 TypeScript / Node.js / Python ○フレームワーク Vue.js / React / Next.js ○データベース MySQL / DynamoDB ○インフラ AWS(Amplify, RDS, DynamoDB, API Gateway, Lambda, S3, SQS etc..) ○その他 GitHub / Jira / Notion / Slack / Figma / Google Workplace ■キャリアについて キャリア支援を掲げる企業として、メンバーのキャリア形成に多くの投資を行っており、新規事業開発やマーケティングなど多様な職種に挑戦できます。6月と12月に応募・登用の機会を設けており、メイン業務100% : サブミッション100%の姿勢を持ち、事業成長における重要な役割を担うことを期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
王子マネジメントオフィス株式会社
【東京】イノベーション推進本部における研究テーマ運営管理の推進・DX化◆研究部門の掌握組織での企画【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
王子ホールディングス株式会社(東雲) …
600万円〜1000万円
正社員
【企画職経験がある方へ/製紙業界大手の王子グループ/フルフレックス/残業月20時間目安/年間休日123日】 王子マネジメントオフィス株式会社にて採用後、王子ホールディングス株式会社へ出向して頂きます ■業務内容: 戦略企画部 研究企画チ−ムでは、イノベーション推進本部全体の方針策定、運営管理を推進中です。 本ポジションではその方針に基づき、各部門のテーマ運営管理を推進いただきます。 ■業務詳細: ・イノベーション推進本部の研究テーマ全体を見える化して、長期的なロードマップを作っていただきます。 また、会社としての中長期的なロードマップを、各研究部門のロードマップにブレークダウンしていきます。 ・運営管理の仕組み・骨子を作っていただきます。 ・経営層、各センター長との連携が必要ため、プレゼン(提案)も行っていただきます。 ・研究テーマの企画推進を加速化するためのDX化を担当していただきます。 DXの活用により効率化・一元化を図るべく、活用ツール・活用方法を検討・推進していただきます。 ■戦略企画部 組織構成 ・10名(20〜40代をメインに幅広い年齢層が活躍中です) ■ポジションの魅力: ・配属先の戦略企画部は、イノベーション推進本部の中心となって各研究部門を束ねる機能があり、経営層との関わりながらキャリアアップができます。 ■当社の特徴: 王子グループは1873年の創業から、事業領域を拡大し、成長を続けています。グローバル企業として持続的成長を目指し、事業構造改革を核とする経営戦略を展開しており、そのためには、従業員の意識改革が必要です。意識改革により、従来からの仕事のやり方を変え、仕事の質を向上させることで、「働き方改革」を推進し、総労働時間の削減、生産性の向上に取り組んでいます。その他、年功的な人事制度の見直しなど、様々な制度改革も進めています。 ■王子ホールディングス株式会社について: ・各種パルプより一貫して各種紙製品を製造、加工及び売買しています。 ・紙、不織布、合成紙等から派生した情報用紙、粘着シート、おむつ、包装容器等の製造、加工及び売買しています。 ・森林資源の活用、機能性フィルム、ヘルスケア商品等の製造、加工及び販売しています。 本社:東京都中央区銀座4丁目7番5号 変更の範囲:会社の定める業務
Wovn Technologies株式会社
【事業開発(BizDev)】多言語化SaaS×スタートアップ/大手企業特化型/累計54億円調達【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都港区南青山2-26-…
700万円〜1000万円
正社員
■業務概要: 取締役直下で、組織の屋台骨として、全社の成長戦略の実現をフルスタックに担っていただきます。 各部門の責任者・事業部長をはじめ、社内の全ステークホルダーを巻き込みながら、最重要プロジェクトやボトルネックの解消に取り組みます。 担当するプロジェクトは多岐に渡り、新規事業開発から既存事業のグロース戦略、社内の組織・人事課題まで幅広く担当し、また上流の戦略設計に留まらず、それらの実行・運用までをリードします。 ■業務内容: 以下のような重要な経営課題を、最前線のリードプレイヤーとして推進していきます。 ◎経営関連 ・経営会議や事業レビューの運用改善 ・KPI管理体制の強化 ・MVV、カルチャーの現場浸透 ・経営方針・戦略、事業方針・戦略の策定支援 ◎事業・製品 ・超大型案件の創出に向けた事業面・製品技術面の課題の策定・推進 ・豊富なハウスリストを生かしたナーチャリング強化、ユーザー巻き込み、啓蒙活動 ・労働集約的でない、製品導入・カスタマーサクセス体制の実現(お客様が自走できるUI/UX、機能実装など) ・各プロダクト・機能の収益性を明確化し、戦略的なARPA向上 ◎人事・組織 ・経済的効率性の高い採用活動の実現、安定運用(人材紹介などに頼らない、自社主導の採用) ・ミドルマネジメント強化 ・人事制度・評価制度・目標管理制度の運用ブラッシュアップや改善 ■魅力: ・競合がいないブルーオーシャン市場で、誰もが経験したことのない市場領域の開拓ができます。 ・スタートアップ・成長企業において、自律性を大事にしながら経営課題の解決及び実現に携わっていただきます。 ・コンサルティングファームで培った課題解決力、プロジェクト管理力を事業会社の最前線で発揮することができます。 ■キャリアパス: 自分が立ち上げたプロジェクトや事業の責任者になったり、自ら現場に入って次なる事業成長を牽引していったり、さまざまなキャリアパスが見込まれます。 BizDevは、当社における屋台骨のような部署なので、そこで活躍をすれば、社内の厚い信頼を獲得し、さまざまなキャリアを開拓することができます。
株式会社NITTAN
【秦野】海外拠点の事業管理(第二新卒/未経験歓迎) ※世界トップレベル熱間鍛造技術を保有【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:神奈川県秦野市曽屋518 …
400万円〜649万円
正社員
【東証スタンダード上場/国内で唯一のエンジンバルブ専門の独立系メーカーでの海外拠点事業管理のポジション/引越し費用の支給あり】 ■職務内容: 国内外の関連会社と連携しながら、ビジネス拡大、収益管理を担当頂きます。 (1)当社製品のエンジンバルブ(中空エンジンバルブ・陸舶用エンジンバルブ)等の製造・販売に伴う案件を担います。 (2)海外拠点・国内部門と連携しながらビジネス拡大、収益管理を担当いただきます。 (3)グローバル事業拡大に伴うビジネス拡大、収益管理を担当いただきます。 (4)その他業務 ・海外拠点の業績管理 ・海外拠点の現地スタッフや合弁先パートナーとの会議、各種問い合わせ対応 ・海外拠点の課題解決に向けた本社機能との連携、サポート ■キャリアパス: 体制強化による増員、将来の経営幹部候補としての募集となります。製造拠点は国内2拠点、海外14拠点と多く展開しており、将来的には海外拠点の経営企画もご担当頂く事を期待しています。 ■当社技術力: エンジンバルブにおいては、エンジンの燃費性能の向上に寄与した中空バルブの開発や代替燃料に対応できるエンジンバルブの開発に取り組んでいます。エンジン設計の段階から自動車メーカーと共同開発に取り組み、独自の動弁系解析、各種エンジンテストの実施を行うことで、信頼性の高い製品技術を提供しています。 ■当社特徴: NITTANグループは国内2拠点のほかに海外14拠点に展開しています。その中でも同社は、グループを支える主要な企業で、東証スタンダードに上場しています。同社の概要としては、各種発動機弁の製造販売業、自動車部品の製造販売業、紡機部品の製造販売業、機械部品器具の製造販売業、農作物の生産・加工および販売事業で、大手完成車メーカーとの取引が活発です。 当社のコア技術は、戦前より続く優れた鍛造技術です。鍛造(Forging)とは金属の加工法のひとつで、ハンマーやプレス機等で金属に力を加えて成形する方法のことです。金属に圧力を加えることです。金属内部の気泡などの隙間を圧着させ、結晶が整い、強度の高い製品を作ることができます。鍛造技術自体は紀元前から存在するもので、たとえば、世界に誇る日本刀も鍛造品のひとつです。もちろん当社の製品も鍛造技術なしには存在しません。
ウェルスナビ株式会社
【事業企画】生命保険サービス◆No.1ロボアドバイザリー展開企業の新規事業◆三菱UFJ銀行G【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都品川区西五反田8-4…
600万円〜1000万円
正社員
【三菱UFJ銀行との資本業務提携/急成長FinTechスタートアップ/業界トップ級の全自動資産運用ロボアドバイザー/預かり資産1兆円超・複数の新規事業立ち上げも進行中】 ■募集背景: 当社は創業以来、全自動で「長期・積立・分散」の資産運用を行うロボアドバイザー『ウェルスナビ』の開発・運営を通じて成長を続けてきました。2024年からスタートした新NISA制度への対応を追い風として大きな伸びしろを持つ『ウェルスナビ』のさらなる成長への注力と並行して、生命保険・年金・住宅ローン等に関わる新規プロダクトを複数リリースし、プロダクト横断の総合アドバイザリープラットフォーム「Money Advisory Platform(MAP)」を立ち上げる転換期を迎えています。 新規プロダクトの第一弾として2024年5月に「ウェルスナビの保険サービス」をリリースしました。「NISA(資産運用)に合わせる生命保険」をコンセプトに、加入時のみならずライフステージや資産状況の変化に合わせた保障額および商品をご提案するサービスです。 現在、新しいサービスとしてマーケットフィットに向け事業開発を行う中、並行して新しいサービスラインや機能の企画検討段階に入っています。 お客様の体験設計に関して試行錯誤を行い、オンラインのプロセスも強化しながら、お客様に満足いただけるプロセスを実現していきたく、その企画にご助力いただける方を募集します。 ■業務内容: ウェルスナビの保険事業に関する下記の業務をお任せします。 ・プロダクト戦略の企画・実行 ・プロジェクト進行管理 ・カスタマージャーニーの設計 ・ユーザーシナリオ・ユースケース作成 ・業務オペレーション検討 ・要求定義・プロトタイプ設計 ・ステークホルダー調整、会議進行 ・リスク・コンプライアンス評価 ・定量定性調査・分析 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディアエイド
【未経験歓迎】事業企画◆SNS運用スクール◆0→1事業/年休125日/副業可/創業3期で年商5億【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…
400万円〜649万円
正社員
◆◇本業/副業としてSNS運用代行者として活躍するマーケターの育成◇◆ この「SNSスクール」では、オールドメディアからニューメディアへのパラダイムシフトを背景に、未来のSNSマーケターを育成し、新しい時代のビジネス成功を後押しすることを目指しています。受講生を未来のSNSマーケターへ育成する仕組みを構築する事業企画職を募集しております。 ◇SNS運用代行スクール『BUZZ SCHOOL』とは◇ 300社以上のSNSアカウントを運用する、日本トップの最新ノウハウと、徹底的なサポート体制で、あなたをSNSのプロへと導くSNS運用代行スクールです。 SNS運用代行の仕事に興味があっても学べる環境が少ないという課題を解決し、SNS運用代行者という職業が当たり前になる社会を実現します。 https://buzz-school.me/ ■業務内容: 受講生がSNS発信スキルを磨き、活躍できる人材になるために、受講生の成果を最大化し、満足度を高めるために、以下の業務をお任せします。 ・品質改善に向けた取り組みのリード ・効率的な運用、新たな講師の採用及び教育 ・実践的で成果につながる新しい教材・課題の企画や制作を手掛け、カリキュラムの質の向上 プレイヤー目線で業務に取り組んでいただきたい為、イベントの運営やアンケート調査などもお任せします。 ■チームメンバー: <チームメンバー> 事業責任者、営業責任者、マーケ責任者、CS担当、講師 <パートナー> CEO/COO/CFO/事業本部長 ■入社後の流れ: 【入社1ヶ月目】 事業責任者と同じレベルでスクールの成長戦略や事業に対する深い理解が必要なポジションです。まずはスクール事業の思想や現在地、他事業の状況等をインプットいただけるよう既存の各種MTG等に参加いただきながら、自らが担当する事業のインプットを中心に行っていただきます。 【入社2〜6ヶ月目】 半年後までに事業企画職として独り立ちできるように、事業責任者と連携しながらスクール運営チームを推進いただきます。 また、プレイヤー業務も理解していただくために、実際にコースを受講いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネットスターズ
【八丁堀】事業開発マネージャ候補◆事業立ち上げ担う/マルチQRコード決済サービス展開/グロース上場【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都中央区八丁堀3-3-…
700万円〜1000万円
正社員
【国内約15,000社に導入されているマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を開発・運営/グロース市場上場】 ■業務内容: 2015年以降のインバウンド需要の取り込み、2018年以降の政府主導によるキャッシュレス推進といった環境変化への対応を目的とした対面決済サービスの提案・展開が一巡、これまで以上に事業者様の業務推進・業務改善に繋がる「決済+α」のサービス・プロダクトが求められており、そういった課題解決型の事業の立ち上げが必須となっております。 コード決済など既存のサービスにはないものを、0→1または1→10で立ち上げ、メンバーと共に事業拡大に躍進して頂けるマネージャーを募集しています。 当社のこれからの事業拡大のための方向性を決めていくコアポジションとなり、アイデアはあるが今のお勤めの会社では開発リソースを割いてもらえない、企業内でスピード上げて事業立ち上げを推進していきたい、決済業界で自社プロダクトに携わりたいという方々とお会いしたいと思っております。 ミッションは、事業の立ち上げにおいて必要になる事業開発を担うことが主な業務とお考えいただきたいため、実際に決済業界での事業立ち上げのご経験がある方や、SlerでのPMの豊富な実績をお持ちの方に当社チームに加わっていただきたいと考えております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■事例紹介: ・経済産業省の統一QRコード決済の相互運用に係るシステム構築事業に係る補助事業者にネットスターズが採択 https://www.netstars.co.jp/news/6132/ 当社はお店にStarpayを提供するだけでなく、日本のQRコード決済を海外で、海外のQRコード決済を日本で使えるようにする国家間のプロジェクトにインフラを提供するといったことまで事業を提案しております。 ・VCN決済を法人間取引に導入開始 https://www.netstars.co.jp/news/6476/ 当社はBtoCだけでなく、BtoBにも決済サービスを提供しています。また、国内の企業だけでなく本プレリリリースにあるようなグローバル企業とも新規の取り組みを実施。決済サービスの提供を通して企業の業務のDX化にも貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社TYL
【港区】事業責任者候補◆ペット×人材・経営支援事業◆新規事業開発・既存事業グロースをお任せ【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区芝2-13-4 …
800万円〜1000万円
正社員
◆『ペットの家族化推進』を軸に創業8期目で17事業展開中/動物医療領域の人材紹介ビジネスにおけるリーディングカンパニー/平均残業25時間◆ ■概要 当社は2017年に設立をし、ミッションを「ペットの家族化推進」とした8期目の急成長ベンチャー企業です。ペット業界はニッチな領域ではありますが、ペット関連市場は年々成長を続けており、2024年度にはついに1兆8300億円を突破しています。強い競合が不在であるため、当社がマーケットリーダーとして、急成長をしながらペット業界の課題解決に勤しんでおり、事業フェーズに応じて、以下のような役割を担い、ペット業界における事業拡大・成長をリードしていける仲間を探しています。 ■業務内容 (1)新規事業開発(Launch Dir) ・0→1フェーズでの事業立ち上げ、戦略設計 ・市場リサーチ、競争分析、事業モデルの構築 ・プロダクト設計、開発ディレクション ・営業戦略およびマーケティング戦略の策定 ・関連部署との連携および事業推進 (2)既存事業の成長戦略(Strategic Dir) ・1→10フェーズの事業スケール戦略の策定と実行 ・価格戦略の最適化、サービス改善 ・チームマネジメント、KPI管理 ・外部パートナー、アライアンス戦略の推進 ・マーケット状況に応じたサービス展開の適応 (3)成熟事業の改善・最適化(Operative Dir) ・10→100フェーズの事業改善および効率化 ・事業運営のプロセス構築、KPI管理 ・収益最大化のためのオペレーション設計 ・組織改善・チームビルディング ・既存顧客のエンゲージメント強化 ■ポジションの魅力 ・ペットの家族化や医療DXを推進し、業界全体に影響を与える事業を手がけることができます。 ・新規事業開発から既存事業のスケール、成熟事業の改善まで、フェーズごとに異なる役割に挑戦できます。 ・戦略設計から実行まで、経営視点を持ちながら事業を推進することができ、スピード感のある環境で成果を出せます。 ・800〜1,000万円の年収帯に加え、中期的な成果次第では執行役員レベルの待遇も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーキャリア株式会社
【虎ノ門/ポテンシャル歓迎!】事業開発・推進◆エムスリーG/年休126日/リモートワーク可【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-2…
650万円〜899万円
正社員
【東証プライム上場エムスリーG/医療人材シェアTOP/リモート可/年休126日】 ■業務内容: ・入社直後は、既存事業における顧客対応、サービス企画、業務改善企画、オペレーション設計などを実施頂きます。 ・企画業務のキャッチアップの状況に応じて、事業の業績管理、戦略策定、メンバーのマネジメント等にも早い段階で携わり、ゆくゆくは事業責任者、事業開発として活躍して頂きます。 ・入社後の担当業務は限定的ではなく、スキルや適性に応じて、お任せしていきます。 【変更の範囲:会社が定める範囲であり】 ■ポジションの魅力: ◎事業への貢献実感・手触り感が得やすい 事業成長のスピードが速く、それに伴い意思決定やPDCAを回すサイクルも速いため、自身の仕事が事業・プロダクトにどのように影響するか、成果が見えやすい環境です。医療サービスの根幹を支える「人材」と「経営」の課題に対してワンストップでソリューション提供できるのは、エムスリーキャリアの強みです。 ◎企画業務やコンサルティング/PM業務の経験・知見を活かせる データドリブンな意思決定のスタイルがエムスリーキャリアの特徴です。当社の事業開発では、営業組織やマーケティング、エンジニアなど他部門との連携が欠かせません。社内外の複数関係者と関わりながら業務を推進された経験も十分に活かせます。 ◎事業開発・推進における環境の良さ 3期連続で過去最高益を更新する成長フェーズにあり、創業以来蓄積してきた実績やナレッジ、顧客基盤などのリソースが潤沢にあるからこそ、たくさんのチャレンジができます。そして、20〜30代の社員が多く風通しがよい雰囲気ですが、いろんな専門性をもった優秀な社員とアイデアの壁打をしたり建設的な議論もできる組織です。事業を開発・推進するにあたり、人・組織を動かしやすいので、リーダーシップもとりやすい環境です。 ◎やりがいと働きやすさの両立 医療従事者のイキイキをつくるには、まず自分たち自身がイキイキ働く必要があると考えています。仕事のやりがいやご自身のキャリアアップはもちろん、メリハリをつけて働けてWLBも整えられる職場です。中長期的なキャリア形成を前提に人材ポリシーや評価育成制度を設計していますし、自社の健康経営の取り組みにも力を入れています。 変更の範囲:本文参照
イクシアス株式会社
【リモート可】経営企画◆店舗DX支援ツールSaaSを展開/創業初期メンバー/裁量大・キャリアアップ◎【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務
本社 住所:東京都中央区銀座1-15-…
450万円〜649万円
正社員
【店舗DX化ツールを展開するスタートアップ企業/創業初期メンバーとして裁量大/経営企画としてキャリアアップできる環境】 ■ポジション概要: 経営企画として、CEOのサポートや各種分析・レポーティング、会議体の運営などをお任せします。これまでのご経験を活かしながら、経営企画としてキャリアアップできる環境を提供いたします。 ■業務内容: ・事業モニタリングのためのKPI管理 ・経営分析・レポーティング(増減分析・財務分析等) ・その他重要な経営課題の分析や解決策の提案 ・各種会議体の運営(取締役会、経営会議) など 【雇入れ直後:経営企画業務とそれに付随する関連業務】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■この仕事の魅力・やりがい: ・創業初期メンバーとして、大きな裁量を持って自らの手でサービスや組織をグロース(拡充、レベルアップ、拡大、風土作り)させることができます ・自身の努力や実績次第では、マネジメントや各部門の責任者としてキャリアアップできる環境です ・急成長中のスタートアップ企業であり経営陣と直接業務を推進するため、業務のみならず経営視点も養われ、飛躍的な成長を実現できる環境があります ・育成する意思と裁量を渡す意思のバランスが良く、自由闊達かつ効率的に仕事を進めることができます ・まさにサービスを世の中に浸透させていくフェーズであり、それを間近で体験することができます ■当社について: 私たちは、2020年創業の店舗型事業者様向け集客DXツール『STOREPAD(ストアパッド)』を開発・展開するベンチャー企業です。 「全ての店舗の潜在能力を解き放ち、"お店"に関連した人々の“働く“と“選ぶ“に笑顔を増やし、それを通して街を元気にする。」ということに挑戦しています。 多様化・複雑化する情報社会環境の中でも、店舗事業者が時間をかけるべき業務に集中できる、そして、消費者が自分に最適な店舗の情報に出会えて、納得感を持って決められる。 そんな、生産性と満足度が高い世界を、私たちは「技術力」と「創意工夫」で創り出し、世界の笑顔を増やしたいと考えています。 リクルートやGoogle、上場アドテクの創業メンバーや日本代表レベルの陸上選手など、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが切磋琢磨しています。
株式会社データX
【東京】事業企画(COO直下)◇データテクノロジーカンパニー/プレミアム報酬あり/成長中ベンチャー【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
基本※ 本社 住所:東京都新宿区西新宿…
800万円〜1000万円
正社員
◇◆「データ」を軸に事業を展開するデータテクノロジーカンパニー/累計200億円の資金調達を実現/月給とは別にプレミアム報酬年4回あり◆◇ ■業務概要: COO直下で事業戦略策定や、新規事業の立ち上げに関与していただきます。 ■業務詳細: ・事業全体、各部門毎の課題分析 ・事業戦略の策定 ・事業戦略の実行支援 ・プロダクト開発方針策定 ■働き方: ・最長残業可能時間:20時(20時に完全退社/PC持ち帰り禁止) ・原則土日出勤禁止 ・平日20時以降の残業、土日出勤は完全申請制 ■当社について: ・当社は『データ』を軸に事業を展開するデータテクノロジーカンパニーです。現在は、データの取得/統合/活用をノーコードで実現する、マーケティングプラットフォーム「b→dash」の開発、提供を中心に事業を展開しています。 ・累計200億円の資金調達を実現:世界有数の金融機関であるゴールドマン・サックスなどから国内最大規模の総額150億円以上の資金を調達しました。
株式会社オプティム
【港区/コンサル出身者歓迎】事業企画◆プライム上場/新事業立案から実行まで/0から1を生み出す業務◆【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
東京本社 住所:東京都港区海岸1丁目2…
650万円〜1000万円
正社員
★戦略または総合コンサルティングファーム出身者、大歓迎です★ 〜安定×挑戦・急成長中のIT企業にて新規事業創出を行っていただきます〜 【特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/在宅可/完全週休2日制】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! ■業務概要: 幅広い産業でビジネスを展開する事業部や経営層との密なコミュニケーションを通じて、未来の事業となる種をプロダクト・サービスとして開発、事業化までの推進を担う新規事業創出を行うポジションです。 ※適性やビジネス状況によって【農業】や【建設】等の特定産業領域の事業企画を担当頂くケースもあります。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■具体的な職務内容: ・将来の新たな事業の種となるアイディアを社長室で集約します。 ・それぞれアイディアの種を複数担当し、事業化に向けた論点整理から社内外の分析・リサーチ、事業戦略・計画策定、アクション・ロードマップの策定から、各種戦略実行フェーズにおけるPM等の新規事業開発のプロセスを一気通貫して行います。 ■魅力: 自身が担当するプロダクト・サービスの開発過程で日常的に経営層や事業責任者と議論・壁打ちを多く行う機会があり、新規事業の開発経験だけでなく、将来の事業責任者・経営者に求められる高い視座を得られることができます。 ■事業実績: <農業DX事業> AI・IoT・Roboticsを活用し、新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。 ※https://youtu.be/exUdlz832CI <自治体向けスーパーアプリ・プラットフォーム> 災害情報の配信や地域施設の利用登録など、住民と自治体のあらゆる接点をデジタル化し、自治体業務の効率化と住民の利便性向上を実現する事業です。 ※https://www.optim.co.jp/optim-digital-marketing/local-government/ ■こんな方におすすめ: ・製品の手触り感をもって企画していきたい方 ・最新技術を活用して世の中にない物を生み出したいというお考えをお持ちの方
株式会社インフキュリオン
【Fintech領域の新規事業コンサル】マネージャー/在宅可/フルフレックス【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント
出向先:株式会社インフキュリオンコンサ…
1000万円〜1000万円
正社員
【案件獲得営業は無くコンサル業に専念できる/金融のデジタル化で、社会に新しい価値と利便性を生み出す必要不可欠な社会インフラ事業】 ※株式会社インフキュリオンコンサルティングへ出向となります。 ■ビジョン: インフキュリオンコンサルティングは、決済・金融×デジタル領域における事業開発の専門家としてクライアントと未来の在り方を構想し、社会に価値のあるビジネスを創出し企業や社会全体のDX化を推進します。 ■ミッション: クライアントの新規事業参入に伴う事業戦略の策定〜サービスの企画設計、収支計画、フィジビリティ検証、スマートフォンアプリを中心としたクリエイティブ制作に関するプロジェクトマネジメントまでトータルでコンサルティングしていただきます。急速な業界進化の中で、数年後の社会を見据えた先見性を発揮し、時流を捉えたスピード感ある提案を期待します。 ■業務内容: ・決済・Fintech市場を的確に捉えた新規事業の戦略策定やサービスデザイン ・新規事業・サービスにおけるコンセプト設計からシステム開発・業務設計、マーケティング ・既存サービスのリニューアルや機能追加などのサービス改善や業務改善提案 ・金融業界や決済業界の中期経営計画策定における、環境分析と戦略策定の支援 【クライアント例】 大手上場企業の通信事業者、航空系事業者流通事業者、金融機関、ペイメント事業者、ITプラットフォーマー/SIerなど ■働き方: ・同社は必要に応じて出社できるハイブリットリモートワークやフレックス制度などの導入で働きやすい職場環境を実現しています。 ・1つのプロジェクトにはレベルの高さとメンバーの能力を鑑みて3〜4名がアサインされます。 ■キャリアパス: 同社は年功序列ではなく、年齢や性別に関係なくフラットに実力で評価します。職階は6つのクラスで構成されており「実績評価」と「行動評価」の2軸から職階が決まります。入社半年で昇格するメンバーや数年にわたって毎年昇格しているメンバーも多く在籍しています。※事例:コンサルやペイメント・FinTech未経験中途入社者がアソシエイトから6年半でディレクター、新卒4年目シニアマネージャー、中途入社3年3か月でアソシエイトからマネージャー また、コンサル出身者の方も同社の転職で職階が上がった方も実際にいます。
newmo株式会社
【第二新卒歓迎!/地域交通の未来を創る/事業開発・新規拠点立上げ】M&A急拡大/累計100億資金調達【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区虎ノ門3-5-1…
400万円〜899万円
正社員
【地域交通サービスの新規拠点立ち上げを推進するBizdevポジション/全国展開の新規事業を担う重要な役割】 ★地域に根ざした持続可能な交通サービスを目指す新興企業でのBizdevポジションです。 ★完全週休二日制/有給休暇、慶弔休暇、出産育児休暇など福利厚生も充実。 ◆職務内容 newmoにて、新規拠点の立ち上げ業務を担当いただきます。複雑で高度なプロジェクトを、多様なステークホルダーを巻き込みながら推進し、地域に密接した企業やコミュニティとのアライアンスやパートナーシップを通じて、地域を盛り上げるとともに、当社アプリケーションの利用拡大を目指します。 ◆具体的な仕事内容 ・拠点立ち上げに関わる業務 ・拠点の運行管理に関わる業務 ・サービス垂直立ち上げの実務およびプロジェクトマネジメント ・新規モビリティ事業の設計・実装 ・成長・新規ユースケースの策定(アライアンスやパートナーシップの遂行を含む) ■仕事のやりがい: ・地域に密着した新規拠点の立ち上げを通じて、地域交通の未来を創ることができます。 ・多様なステークホルダーと協力し、地域社会に貢献するプロジェクトに携われます。 ◆ミッション 「移動で地域をカラフルに」をミッションに掲げ、地域に根ざした持続可能な交通サービスを目指しています。新しい拠点をゼロから共に作り上げ、地域の交通をより良いものにしていく意欲を持った方をお待ちしています。 ◆魅力ポイント ・競合優位性: 地域密着型の交通サービスを提供し、地域社会に貢献する企業です。 ◆組織風土 多様性を尊重し、自由と責任を掲げる組織風土を大切にしています。アウトプットへの責任を持ち、働き方には可能な限り制約を設けない環境を提供しています。 ◆企業概要 newmo株式会社は、「移動で地域をカラフルに」をミッションに掲げ、地域に根ざした持続可能な交通サービスを提供する企業です。地域の交通をより良いものにするために、新しい拠点をゼロから共に作り上げる意欲を持った方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Techouse
【港区】プロダクトマネージャー/自社プロダクトの設計等◆土日祝休み/フレックス【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区三田3-13-1…
500万円〜1000万円
正社員
【人材プラットフォームの提供企業/人事・労務領域をDX化/OpenWork社の会社評価スコア4.09(上位1%)/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: 既存プロダクトもしくは、新規プロダクトをご担当いただきます。営業、マーケ、エンジニア、デザイナー、カスタマーサポートなど多くの関係者とともに、成長企業のユーザーに提供するプロダクト価値を最大化すべく、プロダクトマネジメントを推進していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・プロダクトビジョンや目標の策定 ・プロダクトロードマップ自体の設計、提案、議論への参画 ・定性、定量調査をもとにした機会発見や価値の探索 ・開発アイテムの起案、優先順位付け ・ユーザーインタビュー ・リリース内容の効果検証と改善の実施 ■開発環境: <Webバックエンド> ・フレームワーク:Ruby on Rails ・開発言語:Ruby ・インフラ:AWS ・コンテナ管理:Amazon ECS + AWS Fargate ・IaC:Terraform ・データベース:Amazon Aurora ・CI:GitHub Actions <Webフロントエンド> ・フレームワーク:React ・開発言語:TypeScript ・API:GraphQL <モバイルアプリ> ・フレームワーク:Flutter ・開発言語:Dart ・API連携:GraphQL ■当社の特徴: 当社は創業から一貫して「特定の事業ドメインを定めない」をテーマとして、社会課題を真に解決するプロダクトの開発に取り組んできました。そしておよそ1年に1つのペースで新たなプロダクトを生み出しています。現状は、以下をはじめとしたサービスを提供しており、今後もペースを落とさずに新規事業を立ち上げていく予定です。 ・大手企業のバックオフィス業務の効率化を実現する『クラウドハウス労務』 ・人材採用のためのサイト制作、集客、管理を効率化する『クラウドハウス採用』 ・工場や製造業の人材プラットフォーム『ジョブハウス工場』
株式会社Algoage
【DMMグループ | フルリモート】事業開発(BizDev)※ユーザーに寄り添った1to1マーケ【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都文京区湯島3-2-1…
800万円〜1000万円
正社員
【全国フルリモート可/DMM.comグループ/裁量・自由度◎/ユーザーインサイトに基づいたマーケティング/フルリモート可】 ■ミッション/業務内容: 執行役員の成田と共に事業戦略の策定から戦術の立案と実行まで一気通貫で担っていただきます。 市場トレンドの分析をもとに、サービスの方向性をリードし、顧客体験を最大化する仕組みを構築していただきます。 そして事業成長を牽引していただたいくだけでなく、広告市場を革新するミッションを担っていただきたいです。 共に業界の未来を切り拓きましょう将来的にはハイレイヤーマネジメントや執行責任などを担う役割を期待しています。 ■業務詳細: 具体的には、DMMチャットブーストCV事業の非連続成長を牽引する事業開発/商品企画担当として、下記を担っていただきます。 ・執行役員と協同した事業戦略の策定と実行 ・事業課題の分析/改善、事業ロードマップ策定 ・新規事業のアイデア創出、ビジネスプラン企画/提案 ・全社/事業イシューに応じたプロジェクトの立ち上げとマネジメント ■キャリアパス(配属先/環境): 本ポジションは、チャットブーストCV事業の新設部署で、事業/サービスの成長にコミットする1人目のポジションです。 現在このミッションを担っているメンバーは事業責任者の成田が兼務している状況です。そのため将来的には、新規事業の立ち上げ/既存事業のグロースのみならず、事業責任者など、様々なキャリアパスを描くことができます。 ■チャットブーストCV事業について: ○プロダクト概要 チャットブーストCVは、LINEなどのチャットサービスを通じてユーザーひとりひとりの気持ちに寄り添い、最良の意思決定に導く新たなカテゴリのマーケティングプロダクトです。これまでの一方的なマーケ手法から脱却し、ユーザーニーズやインサイト分析に基づくパーソナライズされたシナリオを展開することで、消費者の悩みや懸念を解消し、商品購入やサービス登録の意思決定へ導きます。 ○市場・事業の成長性 チャットや音声を用いた広告/購買領域はグローバル市場では4年で7倍以上(4兆円→29兆円)の市場成長が予想されており、立ち上げから半年でARR1億円を達成し、現在毎年2-3倍のスピードで急成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社幸田
【心斎橋】戦略人事/社長直下◎経営パートナー◆創業約80年/大阪ミナミの外食産業を支える老舗酒販企業【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、人事
本社 住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋…
600万円〜1000万円
正社員
〜経営戦略を実現する戦略人事/社長直結の新PJ/天下の台所(大阪)を陰から支える!〜 ■担当業務:社長直轄で経営のパートナーとして、戦略人事をご担当頂きます。 ・経営戦略実現のパートナー ・人材マネジメント(採用・育成・評価・組織開発)のパートナー ・組織変革のパートナー ・働き方改革のパートナー ■求められるスキル・ご経験 ・外部の環境変化に適応できる戦略づくり、組織づくり・人づくりができること ・例えば、採用業務だけという個別最適ではなく、すべての組織・人事施策と経営戦略の整合性がとれ、全体最適化ができること ・すべての組織・人事施策は、従業員のコミットメントとモチベーションを引き出せること ※以上のご経験がなくても、実務を通して身に付けることが可能なので、挑戦意欲および成長意欲の高い方を求めます ■企業・求人の特色:創業から78年、大阪ミナミの外食産業の発展とともに成長してきた。業務用酒類や食品販売事業の老舗。個人経営の飲食・料飲店から大手外資系ホテル、大型チェーン店など、顧客は約3,800社。ミナミといえば、幸田!幸田といえばミナミとの高い評価を得ています。顧客からは出店などのご相談も多く、今では出店・開業・運営のサポートなど、飲食経営に関わる全てについてお手伝いしています。 また、コロナ禍でのピンチをチャンスととらえ、顧客の活性化にもつながるようなEC サイトや新規デジタルコンテンツを開発し、BtoCへの分野もビジネスを展開する予定です。 経営指針に「面舵一盃」(おもろいことに舵を切る)を掲げ、迷ったときにはおもろいほうに挑戦していきたいと考えてぉります。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
【名古屋】コーポレートIT部マネージャー候補◆戦略立案・実行・組織強化等/フレックス/土日祝休【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入
本社 住所:愛知県名古屋市中区錦1-1…
700万円〜1000万円
正社員
【トヨタ自動車のBtoC向けサービスを手掛ける企業/裁量があり成長できる環境◎/福利厚生充実】 ■業務内容: これまでの固定概念にとらわれず、最新技術を駆使し、コーポレートIT部を改革していくため、室長候補となる本ポジションの方には、改善/改革志向を持ち、周囲を巻き込みながら改革を推し進めていただきたいと考えています。 ■業務詳細: ◇コーポレートIT部門の叶えたい未来やあるべき姿を実現するための戦略立案、実行 ◇コーポレートIT部門の人財育成 ◇ナレッジ共有や組織体制の見直しふくむコーポレートIT部の組織強化 ◇ビジネス部門との折衝や、各種プロジェクトのPM業務 ◇取引ベンダーの管理 など ■ポジションの魅力: 【働きやすさ】 部内は、コミュニケーションがとりやすく、分からないことをチームの垣根を超えて聞きやすい環境です。部内メンバーの得意領域も異なるため、一人では解決できないところをチームの中で得意な人を集めて話して解決するような、チームワークの良さがあります。また、本社は伏見駅直結の名古屋インターシティにあり、通勤アクセス良好、かつトヨタグループとして充実した福利厚生を提供しています。 【やりがい】 これまで通りのコーポレートITを踏襲する「守りのコーポレートIT」ではなく、会社全体やコーポレートIT部門の従業員の生産性・利便性・セキュリティの向上のための改革をリードする「攻めのコーポレートIT」をご推進いただくことができます。社内においても、最新技術や効率性を高めるということに積極的な風土があるため、最新技術を学び、業務に活かしていきたい方には特に楽しんでいただける環境です。特にコーポレートIT部門においては、部門を活性化させていくための取り組みや、組織体制の変更に対しても柔軟であり、提案がしやすい環境です。 ■部署について: コーポレートIT部はトヨタコネクティッドの情報システム部門です。情報セキュリティ、IT設備の管理、基幹システムの運用などを担っています。グローバルに展開する海外子会社と連携を取り、情報システムから社内連携を推進することがミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通グループ
【ポテンシャル歓迎】新領域における事業開発担当者◆電通各社の幅広いリソースを活用/在宅勤務あり【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1…
700万円〜1000万円
正社員
◆◇電通各社のリソースを用いた事業開発をお任せ/リモートやフルフレックスなど柔軟に働ける環境/所定労働7時間/ポテンシャル歓迎◆◇ ■業務内容: グローバルでの社会マクロトレンド、最先端のテクノロジーやビジネスモデルの把握と理解を通じて、新しい事業の萌芽や仮説を自ら主体的に構築し、事業オーナーの立場で必要な社内外ステークホルダーを巻き込み、社会にインパクトを生む事業を実際に創出し、新たな価値を実現すること。 コミュニケーション/広義のマーケティングを主たる既存事業としている企業グループの新規事業部門として、「人々の熱狂」を軸足におき、特にコンテンツ領域や情報通信/情報流通領域、AIと広義のマーケティング変化などといった領域での事業開発を主として実施していただくことを想定しています。 ■当ポジションの魅力: 機動的な意思決定を実現するための権限移譲がなされているため、当社グループのリソース(人、ネットワーク、資金)を活用しつつ、世の中を変革するイノベーション創出のための事業開発に主体的に挑戦することが可能です。新規事業領域の選定・戦略立案、社内外リソースの獲得、事業化のための巻き込み、事業化後の事業経営まで、当事者として一貫した経験を積むことが出来ます。また既に決められたプロセスに従うのではなく、新たな仕組み・スキームを開発、提案し、自らがプロジェクトリーダーとなって事業開発を主導することが可能です。 ■組織体制: 30名弱のコンパクトな体制で風通しの良い組織です。海外経験者、留学経験者、中途採用者など多様な価値観を尊重する文化のため、中途採用者でも働きやすい環境です。ワークスタイルについても、フレックス(コアタイムなし)やリモートワークを取り入れており、柔軟な働き方を推奨しており、チームメンバーが最大限の能力を発揮できるための環境づくりに注力しています。 ■キャリアステップ: これから拡大してく部署のため、キャリアステップの機会も大きいです。ご本人の嗜好によって、イノベーション投資の専門家を目指すこともできれば、テクノロジーやマーケティング等の分野でのステップアップ、また担当案件の事業化を契機にビジネスサイドへの転身も目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務