希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 22,309件(20141〜20160件を表示)
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
新規事業開発・投資企画(Fintech関連)※副社長直下/年間18兆円を超える決済処理を担う決済代行【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント
本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-…
700万円〜1000万円
正社員
【デジタルファーストのFintechサービスを構築・提供している東証プライム上場企業/年間18兆円を超える決済処理を担う決済代行サービス/日本のキャッシュレス化の推進】 ■業務内容 以下のような幅広いFintech新規事業開発・投資企画業務に携わっていただきます。 (1)新規事業開発 ・海外および日本のFintechトレンドの調査・分析 ・社内各部門との議論を通じた新規事業のタネ探し ・具体的なビジネスモデルの設計、外部アライアンススキームの構築 ・関係者(社内および提携先)を巻き込んだプロジェクトマネジメントおよびチーム業務の補助支援スタートアップ連携関連 (2)スタートアップ連携 ・投資、スタートアップコミュニティ参加 ・事業提携、アライアンス ・自社サービスのスタートアップへの導入提案 (3)M&A ・ソーシング ・交渉、エグゼキューション ・PMI支援 ●具体例として以下の記事で紹介されるような活動をしております。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC03B4Y0T00C23A4000000/ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB062KI0W4A200C2000000/ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1998Z0Z10C24A6000000/ ■環境面 投資および新規事業開発を管掌する取締役副社長の村松直下チームであり、経営層と週に一度以上の高い頻度で議論相談することができる学びの多いポジションです。 日々接している外部企業も、スタートアップからエンタープライズまで幅広く、多面的な視点での成長機会があります。 ■経験できるキャリア/習得できるスキル ●最新のFinTechビジネスに関する知見 ●スタートアップとの資本業務提携に関する経験 ●スタートアップコミュニティとの人脈構築 ●新規事業開発の経験 ●上場企業の経営層と近いチームでの業務経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オルテナジー
【立川/独学・未経験歓迎】社内SE/システム運用、業務改善◆再生可能エネルギーサービス/月残業20h【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
立川オフィス 住所:東京都立川市柴崎町…
350万円〜499万円
正社員
◇未経験から社内SEに挑戦可能です! ◇完全週休2日制/年間休日120日の就業環境 ◇社会貢献性の高い再生可能エネルギー事業を展開 〜未経験から社内の業務改善、IT活用推進にチャレンジしませんか?〜 当社は、法人向けの自家消費発電の分野で業界トップシェアの企業です。お客様は誰もが知るような大企業や日本を支えるメーカーなどです。 3期連続で売り上げ増加中の当社を支える管理部門を支えるメンバーを募集いたします。 ■職務概要: 当社の社内SEとして、Salesforceなどの社内システムの管理、運用を担当していただきます。また、業務改善に向けた新機能の導入、社内ユーザーのサポートなど、多岐にわたる業務を通じて、社内のIT環境を向上していただきます。 入社後研修、OJTサポートも充実しており、ITリテラシーのある方であれば実務未経験からでもチャレンジしていただける環境です! ■業務詳細: Salesforceなどの社内システムの運用・保守・管理 システムの最適化および改善提案 新機能の導入・実装 各種システム間の連携設計・実装 ユーザーサポートおよびトレーニング ■組織構成: 現在、社内システム担当は1名です。業務量の増加に伴い、今回新たに1名を増員いたします。 ■本ポジションの魅力: 社内SEとしてシステム全般に関わることで、幅広いスキルを身につけることができます。また、再生可能エネルギーという社会貢献性の高い事業に携わることで、環境問題解決にも貢献できます。完全週休2日制、年間休日120日といった働きやすい環境も魅力の一つです。 ■キャリアパス: 初めはOJTを通じて業務を学び、その後はシステム運用・保守のスペシャリストとして成長していただきます。また、将来的にはシステムの新規導入やプロジェクトマネジメントに携わる機会もございます。 ■当社の魅力: 当社は再生可能エネルギーの普及に力を入れており、社会貢献性の高い事業を展開しています。法人向け自家消費発電の分野で業界トップシェアを誇り、安定した経営基盤があります。また、完全週休2日制や年間休日120日といった働きやすい環境を整備しており、長期的に安心して働ける職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
【千葉/市川】社内SE(製品設計の業務プロセス改善/DX推進)〜在宅制度/フレックス制度〜#8M07【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
1> テクニカルセンター 住所:千葉県…
500万円〜799万円
正社員
〜プライム上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 ■概要 製品の設計・開発の業務プロセスは製造業の競争力や利益創出の源であり、「売れる製品」になるかどうかが決まる重要なプロセスです。この製品設計・開発の業務プロセスの品質向上のため、ITを活用した提案型の業務改善を推進して頂ける方を募集します。 業務例: ・製品設計、開発業務における情報活用の課題抽出と整理を行い、ITを活用した具体的改善策の企画・提案・推進 ・製品設計、開発業務に活用している自社システムの開発&運用業務 ■組織構成 課長1名・課員3名(50代1名、40代1名、20代1名) ■働き方: ・残業時間:約20時間 ・在宅勤務頻度:勤務地が千葉県の場合は月10日程度、秋田県の場合は在宅勤務無し ・フレックスタイムの有無:勤務地が千葉県の場合は有 <TDKのデジタル化推進> TDKグループは、デジタル化と情報技術(IT)の活用によりDX活動を推進し、業務効率の向上、情報セキュリティ/プライバシーの保護、データドリブンで導出したインサイト(洞察)による価値創造の充実を目指しています。経営システム本部は、DXとEXを通じて社会へのコミットメントを実現するために、ITとデジタル化における一貫したガバナンスを確保し、TDKグループ全体に対して具体的な支援を行うことを目的としています。 ◇TDK株式会社の魅力◇ TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。現在でも最先端技術に取り組んでおり、自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。社員数は全世界で約11万6千人を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
【川崎】社内SE(基幹業務システム(ERP・CRM等)のアプリケーション開発・保守)◇フレックス【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
川崎事業所 住所:神奈川県川崎市幸区柳…
350万円〜699万円
正社員
〜情報システム部門での業務経験をお持ちの方歓迎/キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能〜 ■業務内容: 営業販売領域の基幹業務システム(ERP・CRM等)におけるアプリケーション保守・運用を担当するエンジニア ■入社後のキャリアパス: 専門に特化したスペシャリストとして育成 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 ■キヤノングループについて: 「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
オザックス 株式会社
社内SE◆基幹システム開発保守運用/AS400・COBOL経験歓迎/創業100年超老舗商社/週2在宅【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区神田三崎町3…
350万円〜599万円
正社員
【AS/400,RPG,COBOL経験を活かしつつオープン系へのシフトチェンジが可能/中途入社者が多く活躍/年休120日(土日祝)/残業平均月20〜30時間】 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 当社商社業務を支える基幹システムの開発/保守運用業務をお任せします。当社はシステム内製を追求しており、“ものづくり” 高度化を共に推進できる方をお待ちしております。 ■業務詳細: ・基幹システム(販売管理)のアプリケーション開発 ・要件定義、全開発工程(設計、開発、テスト、リリース)が対象 ・DX化(IT化)による社内業務効率化推進 ・開発環境:汎用系(AS/400、RPG、COBOL)、オープン系 今後、現行の汎用系システムから、オープン系システムへの移行を検討しています。そのため、現時点でCOBOL等のご経験があり、今後Java、C#などのスキルを現業ベースで身に着けたい方に最適な環境だと考えています。 ■業務魅力: 社内外関係者との適切なコミュニケーションを取ることは難しいと感じる一方で、商社業務にダイレクトに接しながらシステム企画構想を自ら推進できます。また、様々なスキルを習得(業務知識/企画構想力/マネジメント等)できます。 ■当社について: 創業時からの事業である「紙・ダンボール事業」に加え、「フィルム事業」「くらし事業」が中核事業となるまでに成長し、更には、「グローバルネットワーク」についても、確たる収益の柱に育てるべく着実に布石を打ち、チャレンジしているところです。当社の事業にとって最も肝要なことは、「お客様の多様化かつ高度化するニーズに、如何に的確かつ迅速に応えるか(CS)」であるとの認識の下で、「OSD(ONE−STOP−DISTRIBUTOR FOR THE CUSTOMER)」を重要戦略と位置付け取り組んでまいりました結果、おかげさまで顧客基盤は着実に拡充してまいりました。今後につきましても、商品調達力、物流力、営業力の更なる強化を通じてOSD機能の格段の進化に取り組むと共に、新商品・新分野・新規事業の開拓により新たなビジネスモデルを構築するなど、「商社機能」を格段に高めることにより、存在感を揺るぎのないものとしてまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社キャタラー
【静岡掛川/未経験OK】新規事業推進リーダー候補◆協業探索・顧客開拓など営業経験活かせる/トヨタG【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:静岡県掛川市千浜7800 …
450万円〜699万円
正社員
コーポレート戦略本部 新規事業推進部 新規事業推進室において以下の業務を担当頂きます(ご経験に応じて、担当業務を決定します) ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・カーボンニュートラル事業テーマのリーダーとしてご活躍いただきます。 ・カーボンニュートラル事業の現状と課題把握 ・協業先探索、顧客開拓、試験販売、補償、アフターサービス、採算性検証などの事業試行業務を経験していただきます。 事業試行業務は、OJT教育します。例えば、出張同行いただき議事録作成からお願いします。 ・上記取り組みは企画書にまとめますが、こちらもOJT教育します。 【流れ】 計画にもとづき、担当業務実施 週に1度部報告/月に1度本部報告/年に1度全社報告 【関わる部門】 コーポレート戦略、研究開発、生産技術、営業 【担当案件数】 テーマとして1件 [顧客数社、協業先(産官学数社)] 【働くスタイル】 ビジネスモデルの検討など事業全体に関われるやりがいのある仕事です。当社既存市場とは異なりますので、ご自身で学ぶことも増えます。報告機会は多いですので、コミニュケーション良く進めましょう。 ■やりがい: ・事業試行業務として、協業先探索、顧客開拓、試験販売、補償、アフターサービス、採算性検証など幅広い業務経験をすることで課題解決能力が向上し、事業スペシャリストとして活躍可能です。 ・社内機能本部の複数の関係者と関わり、顧客、協業先と一丸となって事業化を進める楽しさややりがいを感じることができます。 ■自動車業界の将来性と触媒の関係性について: 世界的にEV化が進んでいる自動車業界において、当社でも電動化事業への対応を進めておりますが、実はハイブリットやプラグインハイブリットといったエンジンと電気を併用する自動車にも触媒が利用されており、2060年までを見ても触媒の需要は現在よりも増えると予想されています。 また、環境規制も年々強化されており、これまで未規制であった物質の追加や認証試験条件の変更など多くの追加要求がくることが想定されていることから、多様化するニーズに応えるべく、排ガス浄化触媒の開発は引き続き高い優先度で継続していく必要があると考えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社荏原製作所
【藤沢】経営企画・予実管理業務〜中長期経営方針の企画から実施支援をお任せ/プライム上場/S4115【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…
650万円〜899万円
正社員
〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実〜・週2日程度在宅勤務・年休125日・残業25〜30h〜 ■業務内容: ・企画業務(精密・電子カンパニーの経営情報収集分析、中長期的な経営課題の洗い出し、中長期方針の策定と改善施策の企画及びカンパニー経営層への提言、M&Aや新規事業開拓の推進) ・予実管理業務(予算策定、予算進捗管理、予実分析およびカンパニー経営層へのレポーティング、業績改善・業務効率改善提言) 【募集背景】 精密・電子カンパニーのメインマーケットである半導体市場では中長期的な成長が見込まれています。このような事業環境において市場成長を確実に捉え業界内での確固たる地位を確保するための中長期的な経営課題の抽出・施策検討実施等、経営企画業務の業務量増大が見込まれます。また、経営品質の改善に欠かせない予実管理精度向上と業績改善への取り組みの重要性も増しています。今後見込まれる業務量拡大に迅速に対応するため、社外経験者補充でマンパワーを確保することを考えています。また同時に、外部経験者採用による業務品質向上、業務効率化を想定しています。 ■キャリアアップステップイメージ: 精密・電子カンパニー全体の経営方針の策定、経営基盤の強化を行うための部門であり、今後の更なる事業拡大に向けた経営企画業務をお任せできる人材。将来的に荏原グループの経営人材としてステップアップしていくことも可能です。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 精密・電子カンパニーの企画部門として以下の業務を行っています。 ・カンパニーの継続的な成長と中長期的な企業価値向上に向けて必要な情報収集・分析を行い、精密・電子カンパニーの中長期経営方針を企画立案するとともに、その実施を支援する。 ・精密・電子カンパニー全体の経営品質向上に向けた事業改善、業務改善の企画・実行・支援を行う。 ・新規事業の企画・推進、M&A、事業提携や戦略的協業を通して、更なる経営基盤の強化を目指す。 変更の範囲:会社の定める業務
PayPay銀行株式会社
【西新宿/転勤無】事務企画(バックオフィスのDX推進・体制・コスト管理等)/フレックス・リモート可能【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-…
550万円〜799万円
正社員
【SMBCとLINEヤフーの共同出資で誕生した日本初のネット銀行/ビジネスローンのリーディングカンパニー/フレックス/土日祝休み】 ■職務内容 業務統括部はPayPay銀行の業務全般を企画・推進していますが、その中でも業務本部内の統括、戦略策定、人員、投資・経費などの経営資源企画・管理、DX推進など中心とした以下の業務を主に担っていただきます。 ■職務詳細 ・事務コストコントロールに関する企画・推進 ・次世代のオペレーション体制の検討 ・社内業務の効率化の企画・推進 ・部門内の入社者の育成施策の企画・推進 ・事務ルールの全体管理 ・上記を進めるために必要なシステム導入の企画・推進 ※これまでの経験や志向を勘案し、上記業務内容以外に銀行業務に関する事務企画や、プロジェクト対応企画も従事する可能性があります。 ■配属部署 当部署は、社内業務全般の企画・管理部署として、お客さまがいつでも・簡単に・安心に・早く、当社サービスをご利用いただけるよう、業務担当部署やシステム部署と連携しながら、新商品・新サービスの事務企画や、既存事務の改善企画、法・制度改正対応等を行っている部署です。 会社のほぼすべての案件に関わる部署ですので、幅広く仕事ができます。 残業時間は担当案件の繁忙により繁閑の差はありますが、月平均で20〜30時間程度です。 当部署は、フレックス勤務および在宅勤務の利用ができます。 担当業務の状況等に応じ、10時〜15時のコアタイムを除く勤務時間の調整や在宅勤務など、柔軟な勤務が可能です。 ■組織構成 5グループで構成、グループ長および担当者約35名が所属しています。 社員は20代〜40代中心にバランス良く在籍しています。 グループにより担当業務の範囲が分かれていますが、グループ内外ともにフラットな関係で、気兼ねなくコミュニケーションが取れる環境です。 ■特徴・魅力 ・自分のスキルアップや成長を感じることができます。 ・当社サービスや銀行業務全体の知識を身につけることができます。 ・事務を担う各部・センター、他本部やコーポレート部署との調整が発生するため、幅広い部署と関わるので、幅広い視野で物事を考えることができるようになります。 変更の範囲:業務都合やご本人の適性等により、会社が定める業務へ変更となる場合がございます。
サナメディ株式会社
【日本橋】医療用技術の事業企画(スペシャリスト)◇医療機器の開発支援企業/土日祝休み【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都中央区日本橋本町2-…
450万円〜649万円
正社員
【医師×日本人初FDA審査員が立上げた医療機器インキュベーター/年休120日・完全週休二日制】 ■業務概要: 医療機器等の医療用技術の事業開発プロジェクトマネジメント、およびコンサルティング業務全般を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <事業開発業務> 当社のポートフォリオや共同研究中の医療機器について、開発/製品化プロジェクトを担当いただきます。 ・新規クライアント開拓、ソーシング業務(企業、大学等の研究機関、自治体等) ・新規流入案件のスクリーニング ・市場分析/競合分析 ・製品戦略策定 ・予算策定/管理 ・マーケティング戦略の企画立案/実行 ・Key Opinionリーダーとの関係構築 ・学会対応、講演会対応など事業開発全般 ※商品企画、商品開発業務、品質保証、薬事等に関する業務も担当する可能性あり <コンサルティング業務> 当社は、企業、大学等の研究機関、自治体等に向けて、医療機器開発における戦略立案を支援するコンサルティングを提供しています。 当ポジションでは上長指示のもと、各種調査、分析、レポート作成、事務管理業務を担当いただきます。 ・各種調査および戦略立案(国内外市場調査、海外展開戦略、事業計画策定、国内外薬事戦略、国内外保険償還戦略、知財戦略/実務等) ・施策実行支援 ■事業例: ・大動脈再建術に用いられる手術器具「サイザーセット」を開発、世界30カ国で販売実績あり(自社開発製品) ・学校検診等で使用される側弯症検査用の医療機器「3Dバックスキャナー」 ■キャリアパス: 当社入社後、様々なバックグラウンドを持つメンバーが以下のような活躍をしています。 ・新規シーズ探索から事業化〜上市までの一連の流れを経験 ・インキュベート先企業の取締役 ・米国拠点の立上 ■当社について: 医療現場から生まれた医療機器のアイデアを、日本の高い技術力で製品化し世界へ発信しています。 日本初の医療機器インキュベーターとして注目度が高まっており、業界の発展に貢献。日本医師会をはじめ、大手医療機器メーカー、大学との業務提携、ヘルスケア業界進出のためのコンサルティング事業などの拡大をしております。 変更の範囲:本文参照
株式会社Leaner Technologies
【品川/在宅可】事業開発◇利用社数3,000社/調達・購買領域のDXを促進◎自社SaaSプロダクト【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
事業所 住所:東京都品川区西五反田7丁…
500万円〜899万円
正社員
【"調達の スタンダードを 刷新し続ける。"をミッションに調達・購買部門のDX化/自社SaaSプロダクト「リーナー見積」「リーナー購買」で解決】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「リーナー購買」における事業グロースを担います。 <具体的には> ・顧客へのソリューション提案 ・顧客ニーズや業務フローのヒアリング、課題整理 ・プロダクトへのフィードバック、機能開発 ・外部パートナーシップやアライアンスの提携 ・事業KPIの設定と達成に向けた施策の実行 ■仕事の魅力: ・組織拡大フェーズにおけるチーム創りの経験を積める。 ・事業のスケールを担う市場開拓のミッションをダイレクトに担える。 ・営業で身につけた顧客理解力や課題設定力を生かし、価値提供の幅を広げるキャリアが築ける。 ・顧客が目指す事業成長に対して、最後まで伴走しきる醍醐味が味わえる。 ・エンジニア・ビジネスメンバーと密接に関わりながら、新たな価値を生み出せる。 ・日本の国力を高めるほどの影響力をもつ領域において、マーケットインパクトの大きい大手企業の潜在的ニーズである真の課題解決ができる。 ■サービス概要: 1,000兆円にものぼる、法人の1年間の購買総額。 弊社は日本で唯一、この法人の買い物1,000兆円を科学する挑戦をしています。私たちは、調達・購買部門向けの自社SaaSプロダクトを通じて、調達・購買領域のDXを推進し、すべての企業にとって不可欠で、利益創出において重要な活動を支援しています。営業、労務、会計領域はインフラのクラウド化が進んでいますが、調達・購買領域の業務インフラは未だExcelやFaxなどの紙書類がメイン。システムが導入されている場合でも、多くが10年以上前にオンプレで開発されたものから変わっておらず、改善の余地が大きい状態です。 この調達・購買領域に、新しいスタンダードとなるプロダクトを提供しているのがリーナーです。 <リーナー見積> 見積の依頼から回答承認まで完結する、見積業務をデジタル化するクラウドサービスです。 <リーナー購買> 見積の後段プロセスの発注において、お取引先のすべての商品、見積品、Amazon様やモノタロウ様など法人カタログを統合で検索でき、購買を一元管理できるプラットフォームとして提供しています。 変更の範囲:本文参照
デンソーテクノ 株式会社
【愛知県安城市】全社DX推進の企画立案・運営※在宅可・フレックス有/Web面接可/★No.07【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
安城技術センター 住所:愛知県安城市三…
500万円〜899万円
正社員
<全選考Web実施、土日選考可><社員の94%が技術職><フレックス・在宅勤務有/残業全社平均28.0時間/年間有休取得17.0日…働きやすさ満点><入社時の引っ越し補助もあり> 当社は、世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社として、デンソーグループ最大の開発・設計機能を担っています。自動車部品の量産開発から新技術領域(CASE対応)まで幅広く担当し、先進運転支援や電動化など、未来のクルマづくりに欠かせない技術に挑戦しています。社内には200以上の教育コースがあり、技術力やマネジメント力を育成するための環境が整っています。グローバルに活躍できる人材を目指す方に最適な職場です。 ■職務内容: ・社内のDXの取り組みを強化・推進していくために各事業部と連携し、新技術の導入や業務プロセスの見直しに取り組みます。 ・各事業部と取り組むDXプロジェクトのマネジメントを担当します。 <使用可能言語> Python ■魅力ポイント: ◎全社のDX推進における中心的な役割を担当することができます。 ◎様々な製品を担当する部門と連携し働く機会があります。 ◎最新のデジタル技術に関する知見を得ることができます。 ■入社後に期待すること: ・企画や運営などを通じて、全社のDXを推進をリードすること。 ・最新のデジタル技術を貪欲に学習し、自身やチームの技術力向上に貢献すること。 ■当社の魅力: ・CASEやMaaSに関連する最先端技術に触れることができ、また、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ・世界2位のサプライヤーであるデンソーグループにおいて、当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ・モノづくりのプロセスにスピードアップと効率化をもたらすDX技術で、デンソーグループをけん引する存在となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋エンジニアリング 株式会社
【千葉】Microsoft365運用・新規機能導入担当※年休122日/国内有数のエンジニアリング会社【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-…
500万円〜1000万円
正社員
【プラントエンジニアリング御三家の一角/創業60年/従業員数5,000名(グループ合計)】 〜東証プライム上場/土日祝休み/年間休日122日/リモート併用可&フレックス制で働きやすさ◎/退職金制度や住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■職務内容: Microsoft 365運用・新規機能導入担当システムエンジニアとして、主に以下の様な業務をご担当いただきます。 1) メールトラブル対応(送信できない or 受信できない等)、PCトラブル対応 2) セキュリティ強度を上げるためのMicrosoft 365上の新機能導入。導入時に利用するベンダーのリード 3) MicrosoftのPower Platform上でのアプリケーション開発・保守・運用 4) RFIおよびRFPの作成、およびベンダーへの説明、回答の評価 5) Microsoft 365関連の機能調査や最新動向の把握 6) AzureADを利用した認証・認可の仕組み構築とその運用 7) 数名規模のチームのマネジメント 8) 海外グループ会社との運用連携のための構想策定 ■はたらく環境: 全社月平均残時間は14時間、完全週休2日制(土日祝)、リモート&フレックスの導入等、ワークライフバランスを確立しながら働く事が可能です。 ■同社について: 同社は石油化学・化学プラント、石油精製プラント、船上プラント、発電所から鉄道にいたるまで、大規模なプラントやインフラ設備の設計・調達・工事を主力事業としているエンジニアリング会社です。 案件の多くが海外顧客からの受注となっており、これまで約60カ国で様々なプラントやインフラを建設してきました。 中でも、石油化学・化学プラント分野に強く、その実績は国内外で高く評価されています。併せて、ブラジル・ロシア・インド・中国など、経済成長著しい国々を始めとした、世界各国でのプラント建設経験が豊富なことも同社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
王子マネジメントオフィス株式会社
【銀座】事業推進〜持続可能な森林経営『王子の森』関連/製紙業界大手<自然科学分野の知見が活かせる>【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都中央区銀座4-7-5…
500万円〜999万円
正社員
■業務内容 大手製紙メーカー王子グループで経営支援に関わる業務をおこなう同社にて、『王子の森』関連の業務をおまかせします。 ■業務内容 ・国際的な枠組みや、それを受けた国内外の産官学の動きの情報を踏まえて、カーボンニュートラル、ネイチャー・ポジティブ関連の企業への投資検討・実行、関連新規事業の立案 ・社内外の関係者(自治体、他社(含むスタートアップ)、アカデミア等)との積極的なコミュニケーション・巻き込みにより取り組みを推進 ・取り組み内容の各種広報媒体での積極的な開示・アピール ・王子グループが参加する国際団体にて、カーボンニュートラル、ネイチャー・ポジティブについての対外コミュニケーション ※未経験の業務があっても、自然科学分野での専門スキル・ご経験がある方は活かしていただける環境です ■『王子の森』について https://e-nepia.com/learn/kankyoumark/ 「木を使うものは木を植える義務がある」という理念のもと、100年以上にわたり、植林によるサステナブルな森林経営を実践しています。 規模は国内で約18.8万ha、海外で約41.5万haの合計約60.3万ha(東京都の面積の約2.7倍)。 日本の民間企業で最大級の社有林となる取組みです。 ■働く環境 ・若いうちから責任のある仕事を任され、様々なチャンスや経験が与えられる環境です。 ・全社の平均残業時間は12時間程度、年休も取得しやすい環境です。 ■同グループについて 多様な事業を抱え、海外売上高比率が30%を超えるグローバル企業です。 2019年度から2021年度を対象とする中期経営計画では、 「国内事業の収益力アップ」「海外事業の拡充」 「イノベーションの推進」「持続可能な社会への貢献」を経営戦略の基本方針とし、 連結営業利益1,000億円以上を安定的に継続するグローバルな企業集団を目指します。 進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】ダイハツグループの中古車事業強化企画推進※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:大阪府池田市ダイハツ町1-…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: ダイハツグループの中古車事業強化のための企画推進業務を担当していただきます。 ・主に国内販売会社での中古車の買取(ダイハツ車以外も含む)や販売を活性化・最大化させるための企画立案、推進業務 ・中古車専門店と比べた国内販売会社の強み・弱みの明確化 ・国内販売会社の代表者、中古車販売責任者やその他取引先様との企画推進に向けた情報収集・すり合わせ など ■募集背景: 販売会社のビジネスにおいて、新車だけでなくバリューチェーン領域の強化が不可欠であり、特に専門性の高い中古車事業の強化が重要なテーマであるため、即戦力として期待できる経験者の募集を行います。 ■入社後のキャリアパス: 中古車業界に関する知識経験をグループメンバーへ共有していただくとともに、バリューチェーン企画横断業務やその他領域にも、中古車に限らずキャリアの幅を広げる経験をしていただきます。 ■仕事の進め方: ・各プロジェクトを2〜3人で推進している小さな組織体制であるため、グループや室で状況に応じて助け合いながら進めています。 ■仕事のやりがい・魅力: 少人数チームでプロジェクトを推進することで裁量権を持ち、やりがいを感じながら幅広い知識と経験を習得できる環境が整っています。また、トヨタグループ内での協業を通じてノウハウを学ぶ機会があり、当社からのノウハウ共有も行われるため、さまざまな知見に触れることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【栃木・宇都宮/地域限定配属】アプリケーションエンジニア 〜理系バック歓迎/福利厚生◎/教育体制◎〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
顧客先(宇都宮駅) 住所:栃木県宇都宮…
350万円〜649万円
正社員
〜理系バックの方、希望勤務地を考慮します!〜【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にてアプリケーションエンジニア業務をお任せします。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■就業環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ■福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
トーテックアメニティ株式会社
【名古屋】社内SE|リーダー候補◆設立50年以上/過去10年以上黒字経営の安定基盤【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:愛知県名古屋市西区名駅2-…
550万円〜799万円
正社員
〜要件定義〜開発・運用保守の経験を活かして活躍!/研修充実、費用面もサポート/安定した環境で着実に専門知識を高めていける環境/高い有休消化率、土日祝休みで働きやすさ◎〜 ■業務内容: 当社の社内SEのリーダー候補として、下記業務をお任せします。 ■担当業務: ・IPOに向けたIT統制の構築、推進業務をお任せします。 ・その他、社内システムの開発/運用保守/管理/開発/社内問い合わせ対応 なども担います。 ■研修制度充実: ◇教育補助として5万円/年を支給、資格受験料も全額支給します。 ◇難関資格には資格奨励金として、最大20万円を支給、書籍購入補助もあります。 ■当社の魅力: ◇当社は複数事業を展開しており、不況に強い企業です。 リーマンショック時でも、黒字経営を続け昇給・賞与を実施しました。 それぞれの事業で助け合う関係が築けているため、不況に強く安定しています。創業以来、無借金経営が続いていることも安定企業であることを裏付けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベイシア
【群馬県前橋市】物流企画担当(新センターPJメンバー)◆残業月20h程度◆小売大手企業【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:群馬県前橋市亀里町900 …
600万円〜899万円
正社員
【グループ売上1兆円超・ベイシアグループ/新規出店計画加速/賞与年2回(昨年実績5ヶ月)+利益還元制度あり/月9〜10日休み】 ■採用背景: ◎ロジスティクス部門では過去より庫内運営、配送をパートナー会社へ委託しており、その依存度が高く自社でのノウハウが足りていない状況が続いています。 ◎2024年問題への対応を含めた物流課題を解決し、小売業における物流を「武器」にしていくためにロジスティク関連組織を刷新し、物流改革と新組織づくりに着手しています。物流ネットワークの再編成を計画しており、ドライ・チルド統合新センター設立に向けスタートしています。 ◎新センターのオペレーション設計や配送計画、マテハン計画など新規立ち上げによるベイシア物流ネットワークづくりを改革の柱にしておりロジスティクス戦略の実現に向けた経験豊富な人材を募集することになりました。 ■具体的な業務内容: 新センター立ち上げに向けた構想・計画策定〜店舗や顧客目線でのロジスティクス改革〜 ◎既存センターの課題から2024年問題を踏まえた新センターの要件整理 (1)既存センターの性能・機能改善を踏まえた新ドライセンター要件整理 ・在庫保管ルール整備 ・最適な3PLパートナーの選定 ・必要マテハン選定と業務フロー策定 ・庫内運用計画、配送計画 (2)新チルドセンターの要件整理 ・鮮度改善できる庫内・配送計画(ドライとの共有配送計画) ・3PLパートナー選定 ・必要マテハン選定と業務フロー策定 (3)機能・拠点・生産性の最適化 ・ネットワーク構築(委託センター分の吸収計画) ・出店対策(センターのキャパオーバー) ・在庫・入庫・配送最適化 ・店舗生産性改善、品質劣化防止 (4)全体設計とアウトプット ■群馬在住以外の方が転居を伴い群馬勤務となる場合: ・単身赴任:引越し代支給、単身赴任手当(月/5万円)、単身社宅貸与、帰省旅費支給(月1回) ・家族帯同:引越し代支給、借上げ社宅貸与 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクニカ
M61【新横浜/在宅勤務有】社内SE(Office365)/企画〜運用/売上高1兆円/専門性が磨ける【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…
500万円〜999万円
正社員
〜2023年3月期実績(連結)10,293億円(前年同期比+35.1%)/在宅勤務導入/業界トップ級の技術商社〜 ■業務内容: 社内向けOffice365を中心とした、コラボレーションアプリと認証基盤に関する業務となります。 企画から構築、運用業務の取りまとめをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【想定業務】 ご経験に応じていずれかの業務からアサインします。 ・Office365(Microsoft365)に関する運用、クラウドサービス運用管理 ・各種コラボレーションツール(メール/Teams/Zoom/ファイル共有/BOX) ・アカウント管理(IDaaS) ・セキュリティパッチ適用等 ・社内関係部署や社外ベンダーとの調整業務 ・運用業務維持のためのドキュメント整備、ナレッジ共有 【環境】 Office365、Teams/Yammer、SharePoint、AzureAD ■配属部署について: 当部署のメンバーは30名程度在籍しており、基幹システム、ユーザー系アプリケーション、インフラの領域別に組織が分かれています。 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移、半導体以外にもセキュリティやクラウド関連商品が引き続き伸長しています。 ■社風: 新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっておりますので、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。賃金・人事制度は全て(株)マクニカで統一しています。
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
[259]アライアンス担当/マルチクラウド事業の事業企画・アライアンス※一部在宅可【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、システムコンサルタント
本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…
400万円〜799万円
正社員
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■お任せしたい業務【変更の範囲:会社の定める業務】 特定パートナーに対するアライアンス担当をお任せいたします。現在進行しているアライアンス協業施策の実行管理、次期計画の立案等に携わっていただきます。 ■キャリアパス 将来的に以下業務をお任せしたいと考えています。 ・戦略パートナーとの協業戦略立案 ・協業戦略に基づいたビジネスプランニングと事業/サービス開発 ■ポジションの魅力「マルチクラウド事業戦略の中核に」 マルチクラウド事業の中核として、戦略パートナー(Microsoft/AWS/Google/Vmware/Oracle社等)との協業戦略を立案・推進し、クラウドサービス創出と事業/サービス開発を担当いただきます。グローバルパートナーと対等にビジネス創出が可能なポジションです。 ■働き方 会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また全社平均残業時間は月20〜30h程度となります。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/3min/ 変更の範囲:本文参照
ソウ・エクスペリエンス株式会社
【原宿】ソリューション営業◆事業責任者候補/体験ギフト事業/ギフティ100%出資子会社/裁量◎【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷3-6…
700万円〜999万円
正社員
弊社の法人事業の中長期戦略の策定、予実管理、営業戦略立案から実行管理を一貫してご担当頂きます。 ■職務内容 <事業戦略の立案と実行の主導> ・市場調査、競合分析、ユーザー分析などを行い、事業のビジョンと戦略を策定 ・事業計画の作成と収益予測モデルの構築 ・プロジェクトマネジメントを行い、戦略に基づく施策を着実に実行 <営業戦略立案と実行の主導> ・様々な業界のエンタープライズ〜ベンチャー企業に対するソリューションの提案 ・クライアントから抽出したニーズや課題に対し、解決可能なソリューションの企画 ・顧客データベース分析、管理 等 ■当社かつ事業について 興味はあってもチャレンジする機会がないコト。そのきっかけを贈れるのが、ソウ・エクスペリエンスの体験ギフトです。贈られた方が好きな体験を選べるカタログ形式のギフトです。商品は、幅広く様々な体験から選べるものや、メッセージ性を込めて特定の体験を贈れるギフトチケットなど、多様なラインナップを取り揃えています。体験ギフトはまだ新しいサービスでもあり、毎年いくつもの新ジャンルの商品や商品形態を開発しています。 現在は、住所を知らなくてもオンラインのみでプレゼントが完結する「eギフト」もご利用数が伸びており、WEBデザインの影響力が大きくなっています。 ■ポジション魅力 ◎既存手法で営業活動を行うだけでなく、事業の中長期戦略を踏まえ、営業戦略のあるべき姿を策定〜実行するなど、自らの創意工夫で事業拡大に貢献できる大変やりがいを感じていただけるポジションです。 ◎また、法人事業にまつわる業務に限らず、会社のカルチャーや組織づくりにもまで含めた「事業及び会社づくり」に関与、またリード頂くことが可能です。 ■今後の展望 企画・デザイン・販促・運営・システム開発・梱包・発送等に至るまで、サービスに関わる多くの側面を自社で内製化しております。2021年に3月にギフティへグループイン後、ギフティとSow双方が持つアセットを活用しながらプラットフォームの発展と拡張を遂げる中、昨今従業員向け福利厚生シーンでSowの体験ギフトを法人企業の皆様にご利用頂くニーズが増加しています。Sowの法人事業をより一層発展させるべく、新たに事業拡大の一躍を担うメンバーを募集することとなりました。 変更の範囲:会社の定める業務