GLIT

検索結果: 9,856(8581〜8600件を表示)

株式会社リクルート

プロダクト戦略・サービス企画(飲食領域)◆数十〜数百億円の売上規模のプロダクトを担当/在宅中心【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

プロダクトを企画立案・成長させ、成功に導く役割を担っていただきます。 "新しい価値の創造"を目的に、プロダクトの戦略・企画から開発までを一気通貫で手掛けます。リリース後もプロダクトのライフサイクル全般をマネジメントしながらビジネスインパクトを最大化していただきます。数十億〜数百億円の売上規模のプロダクトにて以下の業務をご担当いただく予定です。 ◆戦略策定 ・マーケット分析、プロダクト戦略立案、ロードマップづくり、ビジネスインパクト創出までのシナリオ策定 ・社内外のサービスとも連携した中長期シナリオ検討 ◆ビジネス検討 ・サービスにおける課題設定、定量定性分析、仮説に基づいた企画方向性検討 ・ビジネス、集客、ユーザーアクションKPI、IT投資などを横断した全体戦略設計 ・事業/営業部門と連携した新規ビジネスの企画立案、開発部門やデータソリューション部門と連携した企画立案など ◆プロジェクトマネジメント・ディレクション ・策定した計画の進捗モニタリング、および計画達成のための施策推進やマネジメント ・プロダクトの責任を担う立場として、営業、ファイナンス、開発、マーケティング、顧客サポートなどに携わる複数メンバーの統率/チームビルディング ・プロダクトの新規立案・改善施策の実行と一部開発のディレクション ■担当領域(飲食) 『ホットペッパーグルメ』『Airレジ オーダー』 全国に60万店舗以上ある飲食サービス業が顧客です。外食産業は、テクノロジー / データ利活用が進んでいない現状があります。外食のネット予約、飲食店の経営や店舗運営にもDX化の余地が多く残されています。 ※他領域をご担当いただく場合がございます。 ■ポジションの魅力: ・当事者として社会を変える挑戦ができる ベンチャーのような業務範囲の広さと大企業のリソースがあり、社会を変える挑戦ができます。何千万人もの人に利用されるサービスづくりを目指しています。 ・案件の起案から実行までを一気通貫で行う裁量の大きさ 社会起点や自分起点で「不」に感じたことを解消するための戦略を見立て、実現に向けた設計を仕立て、そして社内外メンバーを動かす計画を立てます。そして計画を企図した責任者として、経営ボードに"自ら"起案するのがリクルート流です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社リログループ〜東証プライム上場〜

【新宿/業界職種未経験歓迎】 プロダクトの企画推進担当  ※CSO直轄の新設部署で新規事業開発【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、投資銀行業務、M&A

(出向先)株式会社リロクラブ 住所:東…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【業界職種未経験歓迎/М&A拡大中/CSO直轄の新設部署でグループの投資先とのシナジーを高める】 ■業務概要:※株式会社リロクラブへ出向となります※ 人事・総務をサポートするHRソリューションのプロダクト企画・構築、推進・改善を行っていただきます。CSO直轄組織で、リログループと投資先のシナジーを追求する業務です。100億円の投資予算を組んでおり、M&Aを進めることで当社グループを拡大していくことを計画しています。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇プロダクトの中長期でのビジョン〜戦略作成、新規プロダクトの立ち上げ ◇目標(KGI、KPI)の設定と目標達成のための取り組みのリード ◇プロダクトマネジメント ◇パートナー企業の選定、条件交渉、契約締結 ◇プロダクト設計、運用フローの取り決め ◇プロダクトの販売戦略の立案、販売ツールの作成 ◇プロダクト導入企業へのオンボーディング、利用分析などを通じた仮説検証・課題抽出と改善立案 ◇プロダクトの改善企画と実行 主にパートナー企業(プロダクトによっては社内関係部署)と打ち合わせを重ねて行っていきます。 ※リログループの新規事業立上げにかかわる業務です。1年間は、リログループ事業会社である株式会社リロクラブにて業務を経験していただき、同社・同グループへの理解を深めていただきます。ゆくゆくは投資先に常駐していただき、グループとのシナジー効果を高めていただく想定です。 ■入社後の流れ: 既存の小さいPJTの手伝いや、М&Aを検討いただいている企業様からの問い合わせベースへのご対応を通じて、業務の流れを理解いただきます。 ■過去に取り組んだ主なプロダクト: ◇内定者福利厚生倶楽部 ◇Relo育児コンシェルジュサービス、育児応援サイト ◇Relo健康サポートアプリ、健診代行サービス ◇ポイント型インセンティブ制度、ポイント型サンクスカード制度 ◇安否確認サービス(Relo安否コネクト)  ◇Reloエンゲージメンタルサーベイ  ◇ReloかんたんWeb給与明細など ■組織構成: 新規組織立ち上げのため、新規事業開発室1号の社員です。入社時は、株式会社リロクラブ事業戦略室に出向し、リログループの業務を学んでいただきます。 変更の範囲:本文参照

株式会社さくら

【京都市/第二新卒】事業企画・推進 ◆転勤なし◆ ※月給25万〜/完全週休2日/年休120日【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:京都府京都市下京区高辻通室…

350万円〜399万円

雇用形態

正社員

「京都の新たなシンボルを開発」、「地方商業施設に日本未上陸ブランドを誘致し、地方創生に貢献」、「全国区で話題を生むプロジェクトの推進」「飲食店×アニメコラボのイベント企画」など、社員の夢や挑戦の集積が会社の未来を創ります。 そんなワクワクする環境であなたのキャリアを高めていきませんか? ◆働きやすさや待遇も充実! ◎完全週休2日制・年間休日120日! ◎オフィス内に休憩スペース完備! ◎転勤なし◎安心して長く働けます! ◎昇給年1回・賞与年2回! ◆入社後の業務について: 【入社〜2年目まで】 様々な事業に携わりながら、多くの経験を積んでいただきます。スポーツショップイベント企画や、水族館のSNS戦略考案、飲食のプロモーション制作など事業の垣根なくたくさんのことをご経験いただきます。 【3年目以降】 適正だけでなく、希望を配慮した上でチームに所属していただきます。広報チームやグローバルチーム、管理部門チームなどの各カテゴリチームに所属いただきます。各カテゴリの分野から不動産や飲食、水族館などの各事業に展開し業務に取り組んでいただきます。 例)広報チームの場合:さくらグループのプロモーションのためラジオ出演・飲食店オープンのプレスリリース作成・呉服事業のSNS戦略など広報の観点から各事業に携わっていただきます。 ◆各事業領域に関わっていただくことで、専門領域を深め、事業シナジーを創出していただきます。また、3年目以降、早い人でチームのリーダー的存在になっていきます。いずれも、業務はチームで協力しあいながら推進していきます。 ◆さくらが大切にしている5つのバリュー 1.失敗を恐れることなく、「挑戦」し続ける気持ち 2.最後まで諦めることなく、絶対にやりきるという「執念」 3.根本的な理解に拘り、「本質」と向き合うこと 4.世の潮流に合わせ、自分自身も「革新」を起こすこと 5.周囲の人間や環境に「感謝」し、それを伝えること ◆進化する京都発の事業創造投資グループ 「社員一人ひとりの挑戦」×「これまで築いてきたビジネスノウハウ」×「友好的M&A・グローバル」の掛け合わせが、唯一無二の事業創造投資グループをつくると考えています。自社で新規事業を創造することに加え、M&Aの活用で事業拡大している企業です。 変更の範囲:会社の定める業務

三井住友カード株式会社

【東京】事業計画策定・予算マネジメント(イシュイング事業)◆フレックス/在宅可【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

東京本社(新住所) 住所:東京都江東区…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<上席者や経営陣と対話できダイレクトな事業企画の運用ができます> ■職務内容: マーケティング本部/マーケティングマネジメント部は、三井住友カードのイシュイング事業におけるマーケティング組織を統括する部署です。6つの本部・ユニットの事業計画について、マネジメント業務を担当いただける方を募集します。個人向けクレジットカードの獲得・取扱高にとどまらず、データビジネス分野や証券・保険仲介を主とする資産運用ビジネス分野など、多岐にわたる分野の事業計画に携わることができます。単なる数値評価にとどまらず、実績データを分析し、課題の特定と解決策のデザインを行っていただきます。 ■職務詳細: ・本部内の各事業における収支・KPI計画の策定および実績に対するマネジメント業務 ・各事業の施策担当者と連携してのROI算定 ・事業戦略や採算性を考慮した本部予算の最適配分 ・計数分析およびレポーティング ■本ポジションの魅力: ・ナンバーレスカードやOlive等を中心に、三井住友カードの根幹であるイシュイング領域における事業計画に携わることができます。 ・各本部上席者や経営陣との対話もあり、ダイレクトに事業計画を運用できます。 ■配属部署について: <マーケティングマネジメント部> 配属先となる「マーケティングマネジメント部」は、マーケティング本部の統括的な機能を有する部署です。イシュイング領域における各種事業計画・推進計画の統括や運用推進を行っています。 <体制について> 下記のようなグループで構成される、約20名の組織。 ・予算マネジメントグループ(約7名):マーケティング本部内の事業計画、予算・KPI策定及び実績マネジメント、利益最大化に向けた予算最適配分、計数分析やレポーティング等 ・企画マネジメントグループ(約10名):マーケティング本部内のアジャイル組織浸透の為のコンサルティング、本部横断施策(リスク管理・システム領域)の立案・推進 変更の範囲:変更なし※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある

株式会社TimeTree

【企画営業※新規事業領域】全世界6,000万ユーザーのカレンダーシェアアプリ”TimeTree”【エージェントサービス求人】

渉外・代理店管理、事業企画、事業プロデュース

新本社 住所:東京都新宿区西新宿六丁目…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜登録ユーザー数6,000万を超えるグローバルサービス/膨大なユーザーの”予定”データを活用した新たなマーケティングソリューション〜 ■ポジション概要: 世界で6,000万人以上が利用するスケジュール管理アプリ「TimeTree」において、2024年1月から本格的に開始した新機能「公開カレンダー」を活用した新しいマーケティングソリューションをクライアント向けに企画・提案し、成功事例を創出する、企画営業職のポジションです。 幅広い業界・業種への企画営業を行い、クライアント・パートナーを発掘、パートナーからフィードバックを迅速に収集し新たな利用方法をともに考えるなど、既成概念にとらわれず、カレンダーという独自の資産と強みを活かして世の中に新しい価値を生み出すことに情熱を持てる方を募集しています。 ■業務詳細: <クライアント企業への営業活動> ・アタックリストの作成  - 小売・飲食チェーン・タレント・スポーツなど、カレンダーを通じたイベントやキャンペーンの告知に適した業界をイメージし、獲得に向けたクライアントをピックアップ・アプローチ ・クライアント候補へのアプローチと提案  - クライアントの事業形態に合わせた企画と提案  - クライアントの課題に対するソリューション提案 ・クライアントニーズを収集し、PdMやエンジニアなどで構成されるプロジェクトチームメンバーに共有、解決のための施策や機能の開発について議論 ・効果分析とフォローアップ  - データアナリストと協力し、クライアントへのサービス導入後の効果分析  - 効果の最大化と継続的なサポートのためのフォローアップ活動 <パートナー企業とのコミュニケーション業務> ・パートナー企業との定期的な会議や連絡を行い、案件の進捗状況や課題について協議 ・問題や課題が発生した場合には、迅速に対処し解決策を模索・提示 ■ポジションの魅力: ・新規事業の立ち上げと成長に深く関与できます。 ・新規事業という環境上不確かな要素が多いため、自分の裁量で行動・実行・推進できる自由度が高いです。 ・成功体験のチャンスが豊富で、自身の努力が会社の成功と個人のキャリアに直結できます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社COMPASS

【フルリモート】経営企画/予実管理・事業計画策定など/リーダー候補/教育特化の急成長EdTech事業【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都文京区小石川2-3-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◎教育領域における急成長EdTech企業で経営企画リーダーを募集 ◎経営陣と距離近く事業推進可能 ◎裁量権あるポジション ◎フルリモート勤務 ◆職務内容 経営企画リーダー(組織責任者候補)として、グループ全体の経営管理、財務会計、管理会計、中期計画・事業計画策定、資金管理、法務等をリード。システム導入/改修を含めた業務効率化のプロジェクト推進なども担当。 ◆職務詳細 ・予実・目標管理 └定量計画、目標設定のリード、計画差異分析、フォロー ・経営分析・マネジメントレポート └月次の取締役会・経営会議資料等の作成 ・事業計画策定 └定量計画策定、着地見通しのローリングのリード ・法務 └契約審査、知財手続、押印業務の管理 ・業務効率化 └業務の効率化に資するPJ推 ・投資案件(案件発生時) └出資先デューデリジェンス、PMI ・総務 └オフィスマネジメント、入札事務の管理 ◆魅力ポイント ◎グループ全体を俯瞰し、経営・事業から近いポジションで裁量をもって業務に携わり事業成長に向けた意思決定を推進できます。 ◎チームの立ち上げやプロジェクトを通して仕組みを構築するスキルを身につけることができます。 ◆組織風土 経営企画部は少人数で構成されており、一人ひとりが裁量を持って業務に当たることができます。経営陣との距離も近く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 ◆働き方 フルリモート(原則在宅勤務)での就業が基本。フレックスタイム制でコアタイムなし。業務上必要と判断した場合は出社を求めることがあります。 ◆企業概要 株式会社COMPASSは、AIを活用した学習eポータル+AI型教材「キュビナ」を開発し、全国170以上の自治体、2,300以上の小中学校で100万以上の子どもたちの学びを支援しているEdTech企業です。文部科学省が推進するGIGAスクール構想やコロナ禍によるICT教材の需要の伸び受けて、弊社の事業は急成長を続けています。また、事業成長に伴って、生徒・先生向けのサービスだけでなく、教育委員会や校長先生等の管理者向けのサービス、校務支援システムやデータ利活用サービス等と連携する学習eポータルサービスと、プロダクトが多角化してきています。 変更の範囲:会社の定める業務

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社

【DTVS/在宅・フレックス可】コンサルタント・オープンポジション/新規事業開発・スタートアップ支援【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント

デロイトトーマツベンチャーサポート株式…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■デロイト トーマツ ベンチャーサポート(DTVS)とは: デロイトグループの社内ベンチャーとして立ち上がったイノベーションファームです。 DTVSは「挑戦する人と共に未来を拓く」をミッションに、様々なバックグラウンドやナレッジを持つプロフェッショナルがチームとなり、スタートアップ支援、新規事業創出支援、官公庁や自治体との連携によるイノベーターの育成支援を軸に、イノベーションを加速させるための事業を展開しています。 ■業務のやりがい、目指す世界観: デロイトグループとして、成長戦略に特化した起業家コンサル集団の中で、一緒にアジアNo1ファームを目指すべく活躍して頂きます。 アジアNo1ファームになるべく、ステークホルダーの最大化は当社にとっても急務となっており、新規事業という急拡大な市場におけるデジタルマーケティングのデファクトスタンダードを、一緒に創造していきましょう。 ■配属可能部署: ◎事業部/新規事業開発のポジション ◎SU事業部/スタートアップ支援のコンサルテーションをメインに行う。 スタートアップから直のマネタイズは難しい為、行政(国、東京都など)案件に入札、受注し、そのPMを行う。案件の方針としては、新規事業やスタートアップエコシステム関連、グローバル展開関連など。 ◎I&F事業部/大手企業向けコンサルティングサービスを提供。 対象領域:気候変動、ヘルスケア/製薬/メドテク/フェムテック、社会実装/街づくり/スマートシティ、宇宙/AI/量子/防衛 デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社へ出向 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社U‐NEXT HOLDINGS

品川◆再生可能エネルギー事業企画・推進担当(課長候補)〜新電力業界での圧倒的成長事業/福利厚生◎〜③【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

株式会社 U-POWER 住所:東京都…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜中途メンバー活躍中/エネルギーの未来に携われるポジション/TVCM放映中 U−NEXT HOLDINGS〜 ■業務内容: 株式会社U-POWERに在籍出向していただき、電力小売、再エネを主軸としたプロダクト戦略立案とその実行を推進していただきます。 電力業界でのご経験を活かしながら、当社の電力小売メニュー開発と収益確保にコミットし、ご活躍いただけるポジションです。 課長職として調整業務を主務としながら、メンバー6名のマネジメントをお任せいたします。 ■募集背景: 私たちU-POWERは、U-NEXT HOLDINGSの一員として、再生エネルギーを軸としたエネルギー事業を展開する会社です。この事業を共に成長させる拡大のためのメンバー募集となります。 【採用サイトURL】 https://u-power.jp/recruit/ ■業務詳細: ・電力小売の統括部門としての各部門との調整 ・電力小売の料金メニュー開発やプラン設計(高圧/低圧/ガス) ・自組織のマネジメント全般 ■魅力: 社会インフラ事業に関わる責務とグリーンエネルギーに関わり拡大していくことで、エネルギーの未来に携われるのは大きな魅力です。 また4期目となるベンチャー気質の会社体制をもって、どこよりも早いスピードで事業を推進しています。 その決断力のスピード、そして全員で事業推進をする機動力を感じていただけると思います。 ■株式会社 U-POWERについて: グローバルでは持続可能社会のために出来ることを個人、法人問わず考え行動をすることが求められています。日本も2050年にカーボンニュートラル・脱炭素社会実現を目指しています。わたしたちは、まず国内のグリーンエネルギーの供給についてBtoB領域で事業を取り組むことからスタートします。USEN&U-NEXT GROUPの多様な資産を活用し、社会に貢献するスピードと幅を広げ、持続可能社会実現に対して責任を果たしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社リジョブ

池袋本社◆経営管理(売上集計・事業部会資料の作成ほか)◆Excelスキルやシステム管理の経験活かせる【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務

本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

【未経験から経営管理に挑戦/グループ売上の見える化・仕組みづくりに貢献/数字の面から会社を支える重要ポジション】 美容・介護業界の雇用創出を通じ業界課題の解決を目指す同社の経営管理部門で『売上』を専門的に扱うメンバーを募集します。 ■業務詳細 売上データの管理と企業様への請求対応やオペレーション対応、経営会議で使う売上データの作成や管理、全社の『売上』のすべてに関わる調整をお任せします。 現場と経営管理の視点を交え、正確なオペレーションや管理のできる仕組みや体制構築などを行うポジションです ■詳細 ・週1の事業部会資料の作成 ・出金/入金を管理する社内独自システムの開発・改修・運用 ・前月の売上集計表の作成・前月末時点での売掛金年齢表の作成 ・各種請求業務/返金リストの作成(デポジット・採用成果報酬) ・法人企業の請求書作成 ・申込書類の処理(新規・再開・プラン変更) 等 ■魅力 売上関連のあらゆるデータや、社内外での請求・管理・調整に関わるので、売上という観点から事業構造やサービスの知見を深めることができます。 毎月10,000件強の売上データを分析し、現場の成果や事業戦略にどう貢献していくかを、今後の目指していけるポジションになります。 【独自にツール作成し『売上の見える化』を目指す】 自社開発の管理システムやマクロなども使いますが、vlookupやcountifsなどを簡単な関数を組み合わせ、自分たちで業務を自動化・可視化するツールを作成し運用しています。 事業側の変化に合わせ、誤差なく集計し、他部署と円滑に連携できるようにします。 【自らの成長が顧客貢献と事業の成長へ直結する。挑戦の機会が広がるリジョブカルチャー】 リジョブでは、経営陣や管理職など一部の層が考えるのではなくひとりひとりがその役目を担えるようなチームの在り方を目指しており、創業から16年目に入った今も大切にしています。 決められた業務だけをこなすのではなく、業務効率化の提案や新たな仕組みづくりに関わることができるため、意欲次第でチャレンジできる範囲は無限大。 若手であっても裁量を持ち、意思決定に関わるチャンスがあるため、新規プロジェクトやサービスの拡張に携わる機会も多く、自ら考え行動し、事業の成長に直接貢献することができます。 変更の範囲:会社の定める業務

日清食品グループ(日清食品株式会社)

【八王子】環境調査担当※「EARTH FOOD CHALLENGE」などの長期戦略の推進担当【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

グローバルイノベーション研究センター …

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・環境関連の法令に対する各事業所の契約書、記録、報告書の確認 ・国内の生産工場への立入調査及び改善指導 ・バリューチェーン全体のCO2排出量算出業務 環境目標(CO2削減、資源循環、生物多様性、食ロス削減など)に対する技術的施策の企画、立案と実行全般を担っていただきます。 ■魅力: ・時価総額1兆円を超え、加工食品の企業として国内で3本の指に入ります。環境対応の最先端企業として、当社の取り組みが別企業でも活用されたりと、大きな影響力を持つやりがいがあります。 ・カップ容器から包材まで自社で開発を行っており、一気通貫で業務に取り組めるやりがいがあります。 ■環境に向けた当社の取り組み例: (1)「カップヌードル」のフタ止めシール" を廃止して、年間33トンのプラスチック原料を削減(2021年6月より採用) (2)「カップヌードル」の「バイオマスECOカップ」で業界初のバイオマス度80%以上を実現 (2019年から順次切り替えし、2021年全量切り替え完了) ■就業環境: 勤務頂くグローバルイノベーション研究センター(八王子)は日清食品グループの商品開発と安全性研究の機能を統合した研究施設となっています。 世界最先端の研究施設として機能できるよう、即席麺類だけでなく、チルド (冷蔵) や冷凍食品、ライス商品、菓子や乳酸菌飲食料品の開発機能を集結し、ジャンルの垣根を越えてさまざまな技術を融合させることで、未来に向けた新規技術の創出を行っています。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について: 同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。 ■日清食品ホールディングスについて 持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理などを行います。

株式会社HANDICAP CLOUD(ハンディキャップクラウド)

【西新宿本社】経営企画(部署新設の設営)◆障がい者雇用という社会課題解決に貢献◆早期キャリアアップ可【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都新宿区西新宿8-14…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 障がい者雇用という日本の社会課題へ挑む当社。今年4月の障がい者の法定雇用率の引き上げに伴い、障がい者雇用の需要はますます高まっております。その中で、企画系機能の強化を目的とした部署新設の設営となります。その中で以下業務を頂きます。 ■業務詳細: 企画業務や特命事項の進行 ・事業計画策定 ・予実管理/KPI管理 ・中期経営計画等の作成 ・事業の推進(例:新規事業に向けた検討、CSの業務変革に向けた検討、など従来の事業構造やオペレーションを大きく変える取り組み) ■当社サービスについて: <障がい者雇用バンク> 日本最大級の障がい者向け総合求人サイトを運営。障がいや希望に応じた就職活動の情報を提供することにより、障がいをお持ちの方のより良い就職活動のサポートを行っています。 <エラビバ サテライトオフィス> フレキシブルに障害者の方が働ける障害者向けサテライトオフィスを運営。業務の切り出しから採用、定着支援や障害者雇用のマネジメントのサポートまでを一気通貫で対応しています。また、看護師などの医療従事者も常駐しており、安心・快適に勤務できる環境を整えています。 <エラビバ 就労移行> 就労に必要な知識・能力向上に向けて訓練・相談などの支援を行う障害福祉サービス就労支援事業所を運営。職場体験などの機会提供を通じ、就労に必要な知識・能力向上に向けて訓練・相談などの支援サポートを行っています。 ■勤務地補足: <サテライトオフィス拠点> ・西新宿KFオフィス ・新宿ロイヤルビルオフィス ・横浜第一オフィス ・毎日インテシオオフィス(大阪) <就労移行支援> ・横浜事業所 ・大阪事業所、新宿事業所(冬オープン予定) 変更の範囲:本文参照

株式会社キャリアインデックス

【東京/南青山】プロダクトマネージャー/自社運営サイトのサービス開発◆土日祝休み/【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都港区南青山2-5-1…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【年間数十万人が利用する自社サービスの開発・運用企業/国内最大級のシェアオフィス検索サイトを運営/土日祝休み】 ■業務内容: 当社は、転職求人のメディア、アルバイト/派遣求人サイト、賃貸のお部屋探しサイトレンタルオフィスのマッチングサイトなど年間数十万人が利用する自社サービスの開発、運用をしています。プロダクトマネージャー(PdM)として、上記いずれかのサービスに関する課題抽出及び事業グロースを担っていただきます。事業部制となっており、事業責任者のもとマーケター・ディレクター・エンジニア・デザイナーなど一つのチームでプロダクト運営を行っており、その中心を担っていただきます。 ■業務の特徴: ・アジャイル開発で、事業責任者と相談しながらissueの優先度をつけて開発を進めていく形で業務を進めていただきます。 ・CV獲得型のポータルサイト事業になります。CVR向上に向けたサービス改善がメイン業務で、体験強化のためのバックエンド処理の改良まで幅広く立案できる環境です。 ・これまでの数百万人の累計ユーザーや求人/不動産情報のアセットを活かして新機能や周辺新規事業の立ち上げもしており、セールスとマーケティングを巻き込んで企画できる裁量権の大きい職種です。 ■PdM目線で活用できる事業アセット: ・独自の業界内ポジション ・ユーザー情報と求人/不動産物件情報の蓄積によるデータアセット ・開発内製化によるリソース裁量権 ※アセットを活かした事業展開を複数計画しています。 ■組織体制: 現在は事業責任者がPdMを兼務しており、各メディアごとにディレクターが配属されている体制となっております。20代中盤~30代前半のメンバーがほとんどで、今後PdMチームを組成していくことも想定しているため、早期にPdM部署の責任者ポジションへステップアップも視野に入れることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

不二製油株式会社

【東京/新橋】サステナビリティ・CSV推進チーム ※食品素材メーカー/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

不二製油グループ東京支社 住所:東京都…

650万円〜799万円

雇用形態

正社員

■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 食品中間素材メーカー(油脂、業務用チョコレートなどの製菓・製パン素材、大豆素材等の開発・生産・販売)である不二製油株式会社にて(東京・新橋)にて以下業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・サステナビリティ経営管理業務(サステナビリティ委員会の運営、マテリアリティ特定、非財務インパクト評価等) ・ESG情報開示(サステナビリティレポート制作、ESG評価機関や顧客からのアンケート対応等) ・社内外へのサステナビリティ啓発(ER・PR) ■部署メンバー構成:サステナビリティ推進部 ■同社の魅力: 同社は、食品の製造において不可欠な中間素材(植物性油脂、、乳化・発酵素材、大豆加工素材)や業務用チョコレートを製造している食品素材メーカーです。食品素材メーカーでは国内NO1のシェアを誇る商品がたくさんんあります。BtoB事業の為一般的には知られていませんが、食品飲料メーカー・小売店・外食中食産業等様々なチャネルと取引があります。 累計特許取得件数3055件、多くの「日本初」「世界初」を生み出す技術力を持ち、堅調に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社岩手銀行

【盛岡】新規事業開発◆有給平均9.6日/月残業7.6H程/年休120日/プライム上場◆【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

本店 住所:岩手県盛岡市中央通1-2-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・岩手県内のメインバンクシェア43%、預金シェア50%の岩手県のリーディングバンクである当行は、新たな事業領域への取り組みを強化するため、「フロンティア事業室」を新設しました。 ・地域衰退、人口減少、脱炭素など地域の社会課題を解決する事業の開発に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・新規事業の立案、具体化、プロジェクトマネジメント、事業化に向けた検証 ・PoC運用 ・立ち上げ後の運用 ・インキュベーションスキームの企画運営 ・関係省庁との折衝等 ■特長: 東証プライム市場上場企業の安定した基盤と、整った福利厚生のもと、安心して長く働ける環境です。お休みの取りやすさや残業の少なさも魅力。中途採用者の定着率も高く、離職率が低いのも特徴。 ■やりがい: ・岩手のリーディングバンクとしての顧客基盤があり、地域貢献をダイレクトに感じられる環境です。 ・地域に新たな価値を生み出し地方創生に取り組める貢献実感の高いお仕事です。 ■配属先:フロンティア事業室 ■銀行業務の特徴: 銀行では融資や資産運用といった金融サービスの提供だけではなく、顧客の課題に合わせたソリューションの提案を行っています。そのため、営業は情報感度高く、鮮度の高い情報を収集し続け、顧客と関係性を構築すること、そして事業継承やM&Aといった顧客の重要な課題を解決するソリューション提案を積極的に行う必要性が高まっています。 ■当行が求める人物像: 岩手銀行の財産は「信用」の担い手である「人」であり、「人」の成長が同行の成長、地域社会の発展につながっていくと考えています。金融業界が目まぐるしく変化し続ける今こそ、環境の変化に力強く立ち向かい、既成の価値観にとらわれない斬新な発想力や行動力を持った「人」を求めています。同行には、ふるさと岩手のために貢献したいという熱い「想い」を「形」にできるフィールドがたくさんあります。岩手の未来を切り拓いていくという使命感のある方を歓迎します。 ■会社について: ・東証プライム上場、県内外100店舗を超える拠点 ・岩手県のリーディングバンクである岩手銀行は「地域社会の発展に貢献する」「健全経営に徹する」という理念を掲げ、東証プライム上場/合計109拠点を有する第一地方銀行です。 変更の範囲:会社の定める業務

ウェルスナビ株式会社

【週2在宅】成長戦略企画推進/ディレクター候補】MUFGグループ◆国内No.1ロボアドバイザー【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社(2024年10月〜) 住所:東京…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆全自動の資産運用サービス『WealthNavi』運営企業/預かり資産1兆4000億円突破/運用者数40万人超/テレビCM放映中◆ ■期待する役割 全社横断の戦略プロジェクトの推進をお任せします。 下記の具体例に留まらず、成長戦略を描くなかで生まれるプロジェクトや、全社横断の課題解決、成長実現のために必要な組織作り等、成長実現のために必要な仕事をお任せし裁量をもって推進いただきます。(本ポジションでの実績を積み上げていく中で、将来的には事業責任者や経営幹部としてさらに強いリーダーシップを発揮いただくことも期待しています。) ■業務内容: ・事業の成長戦略の立案と実行 ・事業計画/PLの策定 ・戦略プロジェクトの推進及びプロジェクト横断のマネジメント ・M&A、アライアンス戦略の立案及び推進 ■戦略プロジェクトの具体例 ・三菱UFJ銀行との資本業務提携におけるシナジー効果を実現するための成長戦略の具体化(MAPの共同開発)のためのプロジェクト推進 ・MAP構想を実現するために必要なプロダクト横断の共通データ基盤や共通ID基盤の整備プロジェクト推進及び組織作り ・MAP戦略を加速させるためのM&Aや業務提携の検討及び推進 ・新規事業の戦略立案とプロジェクト立ち上げ及び推進 ■募集背景: NISA制度の拡充をきっかけに世間の資産運用への関心が高まる中、20~30兆円規模と推計する潜在市場の開拓と、退職金の減少や少子高齢化などの日本の社会問題から起因する働く世代が抱えるお金の悩みの解決を目指して、サービス改善・普及をますます積極化させていきます。 また、当社は複数事業展開を進める過渡期にもあります。資産運用に留まらず、生命保険・年金・住宅ローンなどの領域にもプロダクトを順次展開し、お金の悩みを総合的に解決するアドバイザリープラットフォーム(MAP)を立ち上げる計画です。自社での新規プロダクト開発に限らず、M&Aによる展開も具体的に検討しています。 2025年リリース予定のMAP(プラットフォーム)の構築や、複数事業展開の構想を実現するべく、自律的な事業推進体制を作りあげることが急務です。「働く世代に豊かさを」をミッションに掲げるウェルスナビで、社会的意義のある事業をともに大きく育ててくださる方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務

ピアス株式会社

【大阪】経営企画◆「イミュ」「カバーマーク」等でおなじみの老舗化粧品メーカー◆【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:大阪府大阪市北区豊崎3-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ピアスグループ全体および各事業会社(海外含む)の事業戦略構築をご担当いただきます。 ・各事業会社(海外含む)の事業計画及び戦略立案、事業運営のサポート ・グループの経営課題分析、対策の立案及び実行 <コミュニケーション先> (1)社内 ・社長、経営陣への戦略答申及び方針共有 ・各事業会社に対する戦略構築に向けた指導、経営方針の徹底 (2)社外…コンサルティング・M&A紹介会社等との折衝・調整 ■当社の魅力: 確たる化粧品ブランドを多数抱える大手化粧品メーカーです。会社の安定感はさることながら、今後はアジアを中心に海外への事業展開も積極的に行っております。更なる飛躍の為に自身の経験を活かす環境がございます。また、風通しの良い社風が特徴です。社員一人一人の主体性を重んじ、積極的かつフレキシブルに行動できる環境が整っております。裁量権、仕事の領域も非常に幅広く、積極的な事業展開に反して、社風は安定感と落ち着きがあり、長期的に活躍している方も多いです。 ■当社のトータルマーケティングシステム: 企画、研究、生産、プロモーション、営業、販売のすべての職種、すべての社員が「マーケティング」の視点をもち、組織全体として社会と人々のニーズを見つめ続ける体制が機能しております。これにより、お客様の輝きを支える製品の開発や、お悩みを解決する細やかなサービスの提供を実現し、お客様の真の満足を、常に追求しております。 ■ピアスグループの人材育成方針: 美容や健康には、いつの時代も、お客様それぞれに異なるニーズがあり、私たちの前には、新しい製品やサービスにチャレンジする無限の可能性が広がっております。その可能性に向かって、ピアスグループの社員たちは、真正面から取り組んで努力し、試行錯誤を繰り返し、苦労の末に成功を生み出して参りました。こうした歩みの積み重ねが、社員と会社、双方の成長へと結びついております。ピアスグループでは、「社員が成長するチャンスをできる限り提供する。そしてそのチャンスを生かしてくれた人には、さらに大きな機会を提供していく」ということを人材育成の基本としております。

株式会社ブレインパッド

【港区/在宅中心】プロダクトマネージャー◆自社プロダクト等多数◆※プライム上場/創業以来連続増収【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都港区六本木3-1-1…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

【データ活用のパイオニア企業/自社プロダクト保有/20期連続増収/プライム上場/年休127日/リモート中心】 ●自社プロダクトなど、複数プロダクトの拡販に向けたマーケ戦略の策定〜実行/組織リードや機能開発リード ●創業以来20期連続増収/さらなる拡大・組織強化に向けた増員募集 ■職務内容 複数のプロダクトについて各担当PdMと連携してプロダクトを横断した事業戦略を策定し、プロダクトの売り方や新規のプロデュースを推進することで、収益目標の達成に貢献いただきます。 <詳細業務>(ご経験等を踏まえ担当いただきます。) ・プロダクトロードマップ整理 ・事業戦略案の策定/実行プランの策定 ・マーケティング戦略立案・実行(オンライン/オフライン等形式不問) ■配属組織 XaaSユニット プロダクトマネジメント領域 (自社プロダクト含むプロダクト事業を運用するユニットにて、プロダクトマネジメントを行う領域です。) ■魅力 ・大手コンサルティング企業ビジコン出身者や200名以上のデータサイエンティストが在籍しており、専門的な知識をインプットし、スキルアップが可能 ・自社プロダクトを保有/20期連続増収の実績を持つ当社ですが、さらなる成長に向け昨年度社内シナジーを最大化すべく組織体制を変更。立ち上げ組織にて、企業の変革に貢献可能 ■プロダクト事業 〜データを起点とした企業のマーケティングDXをご支援〜 ・業界トップシェアクラスの自社プロダクト/データビジネスプラットフォーム「Rtoaster」 ・BtoC向けマーケティングオートメーションプラットフォーム「Probance」 ・ソーシャルデータを活用した次世代マーケティングリサーチツール「Brandwatch」 ※その他、データ分析やコンサルティングなどの人的支援を通じたDX支援である「プロフェッショナルサービス事業」も展開しています。 ■企業の強み ・分析力…国内随一の200名以上のデータサイエンティスト在籍(年200回の勉強会開催/コミュニケーションが生まれやすい環境) ・エンジニア力…市場No.1の自社製品を保有 ・ビジネス力…1400社以上のデータ支援/歴代最多受賞「デロイト 日本テクノロジーFast50」/設立から10年弱で東証プライム上場 変更の範囲:会社の定める業務

ミネベアミツミ株式会社

【神奈川・厚木】各種データ管理担当※業績好調の半導体事業部/東証プライム/10期連続最高売上更新【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、事業企画、事業プロデュース

厚木事業所(ミツミ電機株式会社) 住所…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: 当社半導体事業部の商品企画部門の中枢を担う、データ管理業務に携わって頂きます。 ≪具体的な業務内容≫ ・売上、受注、予算等の管理業務 ・ホームページ、各種プレゼン作成経験者 ≪やりがい≫ 事業運営に最も重要なデータ管理となりますので、非常にやりがいのある仕事です。 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 <同社半導体事業について> 2019年にエイブリック社と経営統合・2021年にはオムロン社の半導体工場を買収し、より事業を強化しております。大手の専業メーカーと比較し、「成長分野に特化・深化」×お客様の要望に沿った「ニッチ・カスタム領域」の展開ができる点が強みです。売上高も現状の600億円から2025年には1000億円を目指しており、リチウム保護IC、車載電源、磁気センサ等といった同社のコア技術を使った製品の更なる展開を行っています。 ◆当社の特徴・魅力: ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 №79 半導体事業部 戦略技術部 ※入社後「ミツミ電機株式会社」へ在籍出向 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アールエコ

【岡山県岡山市】<アウルホールディングス>企画管理職/マネジメント経験を活かせる/土日祝休【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:岡山県岡山市南区妹尾327…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

<創業62年アウルホールディングス/マネジメント経験が活かせる/事業企画・業務改善/注目度の高い環境事業に関われる/土日祝休み/年間休日110日> ■業務概要: 当社は岡山市に根差した30社以上の企業や団体が集まるアウルホールディングスの一員として、主に水の販売や浄化槽の保守管理、配管清掃事業を行っております。 今回は当社にて浄化槽管理を行っている施設管理課のマネジメントをお任せします。 61人の課の統括の役割を担って頂きます。 ■業務詳細: 浄化槽管理部門のマネジメント職 ・事業計画の立案  ┗現状業務過多となってしまっているため、業務整理や人員計画等 ・事業部のマネジメント ・人材育成 ・業務の効率化 ・現状の課題への解決策の立案実行  ┗責任者不在、業務過多改善のための施策立案 ■当社について: ★地球環境と生活環境をアートする 私たちアールエコでは、環境との関り合いの中から価値観を共有する集団を実現し、社会の信頼を獲得すると共に顧客の満足を達成したいと考えています。 ■当グループについて: ・地域の皆様が安心して暮らすことができるようにライフラインの安定や衛生を維持、向上させるため日々努力を続けております。 ・生活の基部を支えている環境・衛生保全はもちろんのこと、資源のリサイクル、観光や運輸、ホスピタリティで人々の暮らしを支える福祉や保育まで幅広い接点で生活に密着しております。あらゆるサービスを通して、よりよい暮らしに役立てるようにグループ連携を図り、顧客のニーズによりよいサービスで提供できるよう発信してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エブリー

【責任者候補】プロダクトマネージャー◆IPOを目指す急成長ベンチャー/リモート×フレックス【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【IPOを目指すスタートアップ企業で幅広く業務経験が積める/週1リモート可・フレックスタイム制/3,000万人以上が利用するレシピ動画メディア「DELISHKITCHEN」運営企業/業界トップクラスの食料品メーカー等とのタイアップ・取引実績多数】 ■仕事内容 ユーザー数5,600万人以上を誇る日本最大級のレシピ動画サービス『DELISH KITCHEN』のプロダクト全般に関わる企画・改善業務(プロダクトマネジメント業務)を担当いただきます。 ■具体的な業務: 【変更の範囲:会社の定める業務】 下記のような業務をお任せする予定です。 ・プロダクトのビジョン、中長期的な戦略設計、ロードマップの策定 ・サービスグロースに向けたKPI策定、予実管理、データ分析 ・プロダクトのマーケット調査、競合分析、ユーザーの課題解決に向けた企画立案 ・プロダクトの要件定義、仕様の詳細化、開発ディレクション ■ミッション: 『DELISH KITCHEN』はおいしい楽しい「食事」と「健康」をすべての人に届けたいという思いのもと、今や5,600万人以上に利用される国内最大規模のレシピ動画メディアへと成長してきました。 毎日の献立決めの悩み、買い物の手間、調理の負担、栄養管理の難しさなど、一人ひとりの生活者が抱える日常の課題解決(toC)に取り組むと同時に、食品メーカーやスーパーマーケットといった食に関わる業界が抱えるマーケティングや販促DXの課題(toB)の解決にもアプローチしていくことで、「新しい未来の食生活」を創っていきたいと考えています。直近では、ヘルスケアやリテールテックなどの新しい領域にも力を入れております。 創業以来、当社の主力事業である『DELISH KITCHEN』では、APPやWEB、SNSなど複数のプロダクト、ビジネス領域を手がけており、PdM(プロダクトマネージャー)として様々なチャレンジができる環境です。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード