GLIT

検索結果: 10,111(8661〜8680件を表示)

不二製油株式会社

【東京/新橋】サステナビリティ・CSV推進チーム ※食品素材メーカー/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

不二製油グループ東京支社 住所:東京都…

650万円〜799万円

雇用形態

正社員

■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 食品中間素材メーカー(油脂、業務用チョコレートなどの製菓・製パン素材、大豆素材等の開発・生産・販売)である不二製油株式会社にて(東京・新橋)にて以下業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・サステナビリティ経営管理業務(サステナビリティ委員会の運営、マテリアリティ特定、非財務インパクト評価等) ・ESG情報開示(サステナビリティレポート制作、ESG評価機関や顧客からのアンケート対応等) ・社内外へのサステナビリティ啓発(ER・PR) ■部署メンバー構成:サステナビリティ推進部 ■同社の魅力: 同社は、食品の製造において不可欠な中間素材(植物性油脂、、乳化・発酵素材、大豆加工素材)や業務用チョコレートを製造している食品素材メーカーです。食品素材メーカーでは国内NO1のシェアを誇る商品がたくさんんあります。BtoB事業の為一般的には知られていませんが、食品飲料メーカー・小売店・外食中食産業等様々なチャネルと取引があります。 累計特許取得件数3055件、多くの「日本初」「世界初」を生み出す技術力を持ち、堅調に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

LINEヤフー株式会社

生成AIに関する事業戦略・企画◆技術トレンドを収集し新サービスの戦略立案◆プライム上場【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/日本最大級の検索ポータルサイトを運営/リモート可能(手当あり)/フルフレックス】 ■ポジション概要: 生成AIに関する事業戦略の立案・企画・推進をご担当いただきます。 ■業務内容: ◎生成AIに関わる最新の研究動向や技術トレンド、規制動向を調査・分析し、当社の技術戦略策定や推進をお任せします。 ◎具体的には、自然言語処理や機械学習、ディープラーニングなどの分野における論文や技術資料を読み込み、その内容を要約・説明し事業戦略とのすり合わせを行います。また、社内外の関係者と連携し、生成AIに関する技術的な課題や機会を特定し解決策を提案します。 ◎さらに、生成AIを活用した新たなサービスやプロダクトのアイデアを出し、その実現可能性を検討し策定した戦略の実行推進や経営層との戦略議論、実績報告までをお任せします。生成AIの最前線で働くことで、技術の進化を肌で感じ、新しいサービスやプロダクトを創出する楽しさと達成感を味わえるポジションです。 ■業務詳細: ◎生成AI時代におけるLINEヤフーの事業戦略の立案・企画・推進 ◎LINEヤフーにおける生成AI活用サービスの企画・実行推進 ◎経営層への定期的な報告を含む、プロジェクトマネジメント(PM)・プロジェクトマネジメントオフィス(PMO) ■当社について: LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

ナトコ株式会社

愛知◆化学メーカーでの新規事業開発◆自動車内外装コーティング・スマホ部品・工業機械塗料など多岐に展開【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

1> 本社 住所:愛知県みよし市打越町…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜ユニークな発想で新たな価値を創造する企業/創業以来赤字なし/年間休日120日・残業10H〜 ■仕事内容: 塗料・インキ・合成樹脂・ファインケミカル製品の製造・販売を手がけている当社の新規事業立上げに従事頂きます。 今後の売上目標の拡大に伴い、既存事業である塗料・コーティング事業以外に基幹事業を生み出すことで、将来的に業績の拡大、経営の安定化を図るという目的があります。 ■業務詳細: ・市場調査による開発テーマの探索/企画/立案 ・社内他部門や、大学等との連携による開発テーマの推進 ・新製品提案の可能性がある企業群への営業同行、製品提案 等 ■当社の製品について: 当社の製品は一般消費者向けではなく工業用で、また中間製品であるため残念ながら街中で「ナトコ」のロゴを目にする機会はないかと思いますが、皆さんの周りの様々な生活シーンに同社の製品が使われています。 例えば、スマートフォンのディスプレイ、家のフローリング、金属製品のコーティングなど、身の回りのあらゆるものです。 ■当社の特徴: 同社の塗料・コーティング剤はその技術力が評価され、大手メーカーに採用されています。 製品の質の高さから、おかげさまで当社への依頼は年々増加。近年は海外展開も積極的に行なっており、直近3年間で30億円以上の売上拡大を実現させています。 特に研究開発に強みがあり、高付加価値製品で差別化をしております。 変更の範囲:会社の定める業務

ニデックパワートレインシステムズ株式会社

【座間市/相武台前駅】経営企画 ※高営業利益率で売上高10年前比2倍超/ニデックG【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:神奈川県座間市相武台2-2…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【ニデックグループの独立系Tier1メーカー/高い営業利益率を誇り、売上高は過去10年前比で2倍以上に伸長】 ■業務内容: 経営企画部の中で、事業計画に基づいた活動を各部が行えているかを追いかけていきます。計画通りに行えていない場合は原因を深掘りし、挽回に向けた活動を各部に提案を行います。 ■業務特徴: ・様々な部署に足を運び、社内の関係者と直接会話する機会が多い仕事です。 ・Excelを使った事業状況の管理、上位層への説明にPowerPointを使う機会が多くあります。 ・業績は日足で管理をしていますので、1日1日刻々と状況が変わるものに柔軟に対応していくことが求められます。 ・経験を積んだ後、事業計画策等、より幅広い視点で会社を捉えていく業務にも挑戦頂きます。 ・将来的には国内だけでなく、海外拠点の収益を管理するポジションに就ける可能性があります。 ■組織体制: 配属予定の経営企画部は、部長(グループリーダーを兼務)の下、メンバー3名が在籍しています。 ■当社特徴: グローバル総合モータメーカー「ニデック(株)」のグループの一員として世界トップレベルの精密自動車部品の開発技術力を保有し、積極的なグローバル展開によって、国内外の大手自動車メーカーへの導入実績を有しています。 主要事業である車載事業では、自動車変速機用コントロールバルブユニット、ソレノイドバルブ(開閉弁、比例弁等)、電動オイルポンプ、電動アクチュエータ等自動車制御用部品を中心とした研究、開発及び製造を行い、計測事業では、シーケンス制御や産業用3D測定技術等を用いた各種計測装置の開発及び製造を手掛けています。 ■高い利益率で成長中: 小型・省エネを実現するAT車、CVT車用部品をはじめ、車の電動化に向けた部品をオーダーメイドで、お客様と共に開発・量産・提供。営業利益率6.5%(日本の製造業の平均は5%)を誇り、売上高は過去10年前比で2倍以上に伸長。国内外の自動車メーカー・部品メーカーから引き合い多数、今後の更なる成長を目指しています。車の電動化に伴い、モーター開発が更に活発化しており、発熱を冷却するシステムや電動オイルポンプの製品開発もすすめています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ハルメクホールディングス

【神保町】コスメ商品企画・MD(課長)/事業方針立案などマネジメント全般◆グロース上場【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

神保町オフィス 住所:東京都千代田区神…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<販売部数10半期連続No.1(※)『ハルメク』の出版等を手掛ける企業/定期購読者数約48万人/40億円強の事業規模を5年後に100億円以上に成長させるための重要ポジション> コスメ商品企画・MD(課長)として、コスメ事業マネージメント全般をお任せします。 ■業務内容: ◎事業方針立案(マーケティング、MD計画、販売計画(複数チャネル)、販促計画、在庫、PL管理、人事体制)と推進管理 ◎ブランド管理、複数チャネルのクロスマーケティング推進、CRM推進 ■組織構成: ・部構成:部長1名、課長1名、メンバー1名 ※但し、物販BU内の商品開発統括部、チャネル統括部内にコスメ担当者が在籍しており、横ぐしでマネージメントしていただきます。 <ミッション> ・物販事業を支える事業規模確保(現40億円、5年後100億円) ■募集背景: 今後、中長期での成長を見据え、社内基盤の構築のための採用を行なっております。 次世代マネジメント候補の採用と育成に力を入れております。 ■当社について: ◇当社は50代からの女性の心豊かな生き方、暮らし方を応援する雑誌『ハルメク』(シニア女性誌発行部数 第1位 ※日本ABC協会発行社レポート)の出版をはじめ、通販事業や店舗事業、文化事業、ヘルスケア事業、アライアンス事業など様々なドメインを持つユニーク企業です。 ◇2023年3月にグロース市場に上場。グループ7社、社員約1,000名、グループの顧客資産100万人を超える成長企業です。 ◇この『ハルメク』の読者をメインターゲットに、自社の通販雑誌、ECサイト、直営店舗で販売する、コスメ製品(スキンケア、メイクアップ、ヘアケア)の事業計画を行う部署において、マネジメントをお任せできる方を探しております。 ◇現在、40億円強の事業規模を、5年後には100億円以上に急成長させるシナリオを描いてみたい方、そして、それをチームメンバーと共に楽しみながら牽引してくださる方、ぜひご応募ください。 ※2024年3月の定期購読者数、一般社団法人日本ABC協会発行社レポートの女性誌分野で2019年上期から販売部数10半期連続No.1 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NTTデータ

【IT未経験可/リモート可】e-ビジネス企画営業※ビジネス開発・企画/実働7.5h<611>【金融】【エージェントサービス求人】

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース

三田 住所:東京都港区三田4丁目19−…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【顧客の課題解決/開発チームと同チームで営業・開発をワンチームで実施/開発から拡販までを一気通貫/年間数十名以上のペースで組織拡大中】 ■オススメポイント 開発チームは別部署となることが多いですが、本求人は企画・営業部隊と開発部隊が同チームにて、アジャイル開発でスピード感を大切にし、新しいサービスを生み出しています。現時点で数多くの銀行/企業/自治体/Fintechスタートアップ様にご利用頂いております。 ■直近プロジェクト事例 新たなインターネットバンキング等、決済サービスをはじめとして、金融機関向けに付随するサービスも企画開発 サービス商談・契約を非対面で完結できるサービス企画/営業 ITサービスのマッチングプラットフォーム(API・ソリューションの情報収集から、利用申請を行うまでのフローを、オンラインで完結)企画/営業 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 【e-ビジネス企画営業リーダー/メンバー】 BaaS(Bank as a service)の進展に伴い、金融サービスはマイクロ化され、必要なサービスを事業法人が組立てサービスを提供する時代の到来が想定されます。当事業部ではこれまで国内のほぼ全ての金融機関向けに各種サービス(スマホアプリ、インターネットバンキング、API機能、認証機能等)の提供を行ってきましたが、これらのコネクション・ノウハウ・アセットを活用し、UI/UX、SAFe/Agile等のプロセスを武器に次世代に必要なマイクロサービスの事業開発・営業拡販を進めています。 ■主な業務内容: NTTデータが提供するクラウド「OpenCanvas」及びパブリッククラウド(AWS等)を活用したマイクロサービスの企画/開発/拡販をしています。 フロントのスマホアプリの他、API機能、認証機能、リモート営業ツール、電子契約など新たなデジタルサービスの事業開発を進めております。 ■チーム体制と求めるポジション: 営業チームは約20名程です。担当全体では開発やサポート要員含めて150名程となります。メンバーおよびメンバーの指導・育成を行えるチームリーダーを担っていただける方を募集します。案件毎にアジャイル開発を得意とする開発メンバと共にスクラムチームを組成し企画、開発から拡販までを一気通貫で担っていただきます。 変更の範囲:本文参照

株式会社みらいワークス

【港区】新規事業開発マネージャー ◇グロース上場/スタートアップの成長に寄与/成長中HRコンサル企業【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント

本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜グロース上場/「日本のみらいに挑戦する人のための新しい仕事の創出を行う」をミッションに、スタートアップの成長を支援する〜 スタートアップの成長に寄与する活動として、スタートアップと大企業をつなぎ、世の中にまだないオープンイノベーションを創出したり、 スタートアップ自身の資金調達や事業拡大支援を行う事業を展開する上で以下業務をご担当いただきます。 金融機関や地方自治体、大学などとの連携を推進いただくなど、業務は多岐にわたりますので、経験に応じてご担当いただきます。 ■具体的な業務 ・大手企業との協業に向けたビジネス企画、提案 ・金融機関や地方自治体が抱えるオープンイノベーション事業における課題抽出、ビジネススキームの提案 ・新規事業に関するヒアリング、推進、プロジェクト管理 ・スタートアップ企業のペルソナ作成 ・大手企業とスタートアップ企業のマッチング、フォローアップ ・オープンイノベーション創出事業の運営 など ■活動実績 ・実践型リスキリングサービスの『みらRe-skilling』 ・SMBC社と共同運営しているアクセラレーションプログラム『未来X(mirai cross)』  https://mirai-cross.ventures/ ・仙台市主催のプロジェクト 等 ■ポジションの魅力 ・アクセラレーションプログラムを利用して新規事業を立ち上げたい大手企業とスタートアップの双方に対して新規事業の内容をヒアリングし、実際の事業立ち上げまでのプロジェクト推進を行っていただきます。 大手企業・スタートアップ双方の立場で新規事業の立ち上げを支援するため、マッチングして終わりではなく、ときには企画書作りやプロジェクトを推進するためのMTGにも参加し、事業をスケールさせる取り組みも行います。 ・金融機関や地方自治体が推進しているオープンイノベーション創出事業に対して、今までのノウハウを横展開し、イノベーション創出を通じ、新しい価値観を生み出すことで、日本のみらいに挑戦する人のための新しい仕事の創出を行うことをミッションとしています。 ■働く環境 事業推進や営業、プロダクト企画担当など様々なバックボーンを持った人材が在籍しているため、それぞれの強みと個性を活かして、チーム自体も変化を楽しみながら仕事に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

遠州鉄道株式会社

【静岡/浜松市】経営管理/戦略立案/M&A業務◆一部在宅勤務可/年休120日/キャリアアップ◎【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:静岡県浜松市中央区旭町12…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜年休120日/株主総会等の管理運営サポートも携わる/家族手当や住宅手当など福利厚生◎/遠鉄グループ全体の戦略立案を担当/将来的にはグループの牽引ポジションへキャリアアップ〜 ■業務内容: ・遠鉄グループが長期にわたり発展できるよう全体最適の視点からシナジー・ノウハウ・資産等の共有・活用を推進し、グループ会社の各種経営課題に対して、全体最適の視点も交え、課題解決や今後の戦略立案をご担当いただきます。 ・グループ各社も含めた経営トップ層と経営会議運営や経営計画策定業務を通じてコミュニケーションを取りつつ、合意形成や意思決定を円滑に実行いただきます。 ■業務詳細: ・グループ各社の経営計画策定支援、および株主総会・取締役会等の管理運営サポート ・グループ全体の財務・資産・広報・各種規程・基準等の全体最適化及び必要な各種施策の立案・実行 ・新規事業、M&A、経営トップ層からの課題に対する施策や戦略の立案と実行 ■当社について: 遠州鉄道では幅広い事業を展開し、静岡西部エリアの街の発展や人々の豊かな暮らしに貢献しています。 これからも街づくりの一端を担っていく企業として進化していくために、一緒に働く仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ベルテックス

【北海道】支店長候補〜不動産投資コンサルの新拠点立上げ/戦略立案・社員育成など【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース

新拠点(北海道) 住所:北海道 受動喫…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~年休120日超/フレックス可/資格手当あり/男女問わず活躍できる基盤/お客様の想像を超えた豊かさ(体験)を提供するために~ ■担当業務: 支店の立ち上げから支店の運営をお任せします 組織戦略の策定、営業戦略立案、メンバー採用・育成・管理など支店運営全般をお任せします ■担当業務詳細: 拠点立上げに伴う組織構成の企画立案 ・予算作成、事業企画 ・営業戦略、フローの構築 ・新規、既存顧客との関係構築と強化 ・ビジネスパートナーの新規開拓、既存クライアントとの深耕営業 ・社員の育成(教育〜査定を含むマネジメント全般) ■組織構成: 初期は1拠点、支店長1名、メンバー5名体制での立ち上げを想定しています。 各拠点、2年で5~6名規模まで拡大を目指すため、5~6名規模のマネジメントをお任せしたいと考えています ■業務内容: 個人・法人のお客様に対して、不動産投資コンサルを行っています お客様は一般サラリーマンから公務員・医師・富裕層等、様々な業界の方など多種多様です 最適でより安心できるライフプランを提供し、資産形成の一助となれるよう、首都圏エリアの資産価値の高い1R〜1LDKの販売業務に携わっていただきます。 新築・中古、一棟・区分と商品バリエーションが広く、お客様のご要望に応じた物件や金額のご提案をしております。反響営業+イベント対応50%、顧客や提携先からの紹介営業50%で活動を行っており、飛び込み営業はしておりません また、提携金融機関数は業界最多水準を誇っているため最適なアレンジメントをすることができます。 週次開催の弊社代表との営業戦略会議に参加することにより、大きな裁量を持って業務に臨むことができる貴重なポジションとなります ■キャリア: 入社後は複数の選択肢からキャリアを形成いただくことが可能です。 パターン1:エリアに根差して支店拡大を目指していただくコース パターン2:エリアで実績を上げていただき、東京本社を目指していただくコース その他にも、ご希望があれば経営層に近いポジションにチャレンジいただくことも可能です。 ■評価基準: 支店売上と規模拡大が評価となります そのため、メンバーの売上をサポートすべく営業同行やメンバー育成など柔軟に対応いただきたいと考えています 変更の範囲:会社の定める業務

スタンレー電気株式会社

経営戦略・経営企画(課長候補)/M&A・中期・長期経営戦略の策定など #SD【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都目黒区中目黒2-9-…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

経営戦略部 経営戦略課にて戦略立案および推進業務を担っていただきます。課長候補としての採用ですが課長への昇格をはじめ、将来的には部門横断的な戦略企画、グローバル戦略への関与など、幅広いキャリアの可能性があるポジションです。 【担当する業務(詳細)】 ・中期・長期経営戦略の策定・進捗管理 ・M&A関連業務(戦略立案、デューデリジェンス支援、PMI準備など) ・経営陣向けの提案資料の作成 経営の意思決定に近いポジションで、経営視点を養いながら戦略構築に携わることができます。経営課題の解決に向けた中核メンバーとして成長できるポジションです。 【配属部門の概要】 経営戦略部は、企業価値を高め持続的成長をしていく戦略を策定するために現在〜未来を俯瞰的に分析し、常に経営の頭脳としての指南役を担い、各機能をリードする組織です。 経営戦略課、事業パートナー課、マーケットリサーチ課の16名で構成されており、スタンレーグループの経営戦略の推進、アライアンス関係強化、市場・事業活動の調査分析による新たな価値創出などを行い、企業価値向上に取り組んでおります。部門全体の人員は16名で、戦略企画における中核機能として密に連携を取りながら業務を進めています。 企業価値向上を加速させるため、戦略立案をリードできる中核人材の強化を目的とした増員募集です。 【外出・出張の有無】 現時点では、外出・出張は年に数回程度です。企画提案いただく内容によって変わります。 変更の範囲:会社の定める業務

キャリアリンクファクトリー株式会社

【姫路】新規事業立ち上げ・運営 ◆プライム上場キャリアリンクG/製造業に特化の人材派遣サービス【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

姫路本社 住所:兵庫県姫路市豊沢町13…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

製造業や食品加工企業向けに、製造業に特化した人材派遣サービスを展開する当社にて、新規事業の企画立案や顧客コンサルティング、参画者への業務指示・調整対応など人材サービス(業務委託・請負)新規事業の立ち上げと運営をお任せいたします。 ■具体的には: 製造業・食品加工業を対象とした、業務委託・請負事業の新規立ち上げをお任せいたします。 経営戦略策定のために必要なデータ分析や競合他社比較・進行管理、事業参画者へのフィードバックなどお任せする業務は多岐にわたります。 ◇業務委託・請負事業に関する営業、コンサルティング ※新規・既存どちらもお任せいたします。 ◇顧客との打合せ、事業参画者への業務指示 ◇事業計画立案・立ち上げ管理、および進行 ◇顧客や関連部署との各種調整対応 ◇事業参画者のフォロー、評価フィードバック ◇リスクトラブルの予防、検知 ◇担当案件・クライアントからの追加受注獲得、ならびに延長交渉  など 当社は全国に支店を構えております。 事業立ち上げの性質上、案件によっては日本全国への出張が発生いたします。 ■評価制度: 目標達成に応じて毎月インセンティブが発生します。(上限5万円) 加えて、社内の営業活動におけるキャンペーンが年1〜2回あり、達成度に応じてインセンティブが発生します。 ■教育体制: ・本社(兵庫県姫路市)で1週間の座学研修の後、配属先にて先輩社員によるOJTを実施します。 ・先輩社員のアポイントヘの同行等を通し、営業に必要な業務ノウハウ、業界知識を習得します。 ・定期的なフォローアップ研修を実施! ■当社の特徴: 主な顧客は製造ラインをもつ製造業の企業です。工場は人材の流動が激しく、人員の確保に苦戦されます。当社では採用に困っておられる企業様に対して、外国人留学生の派遣や、製造ラインのシフトを踏まえた上でのチーム派遣をご提案できたりと、企業の採用課題を解決するための提案の幅が広いです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

[259]アライアンス担当/マルチクラウド事業の事業企画・アライアンス※一部在宅可【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、システムコンサルタント

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■お任せしたい業務【変更の範囲:会社の定める業務】 特定パートナーに対するアライアンス担当をお任せいたします。現在進行しているアライアンス協業施策の実行管理、次期計画の立案等に携わっていただきます。 ■キャリアパス 将来的に以下業務をお任せしたいと考えています。 ・戦略パートナーとの協業戦略立案 ・協業戦略に基づいたビジネスプランニングと事業/サービス開発 ■ポジションの魅力「マルチクラウド事業戦略の中核に」 マルチクラウド事業の中核として、戦略パートナー(Microsoft/AWS/Google/Vmware/Oracle社等)との協業戦略を立案・推進し、クラウドサービス創出と事業/サービス開発を担当いただきます。グローバルパートナーと対等にビジネス創出が可能なポジションです。 ■働き方 会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また全社平均残業時間は月20〜30h程度となります。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/3min/ 変更の範囲:本文参照

株式会社リクルート

プロダクト戦略・サービス企画(飲食領域)◆数十〜数百億円の売上規模のプロダクトを担当/在宅中心【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

プロダクトを企画立案・成長させ、成功に導く役割を担っていただきます。 "新しい価値の創造"を目的に、プロダクトの戦略・企画から開発までを一気通貫で手掛けます。リリース後もプロダクトのライフサイクル全般をマネジメントしながらビジネスインパクトを最大化していただきます。数十億〜数百億円の売上規模のプロダクトにて以下の業務をご担当いただく予定です。 ◆戦略策定 ・マーケット分析、プロダクト戦略立案、ロードマップづくり、ビジネスインパクト創出までのシナリオ策定 ・社内外のサービスとも連携した中長期シナリオ検討 ◆ビジネス検討 ・サービスにおける課題設定、定量定性分析、仮説に基づいた企画方向性検討 ・ビジネス、集客、ユーザーアクションKPI、IT投資などを横断した全体戦略設計 ・事業/営業部門と連携した新規ビジネスの企画立案、開発部門やデータソリューション部門と連携した企画立案など ◆プロジェクトマネジメント・ディレクション ・策定した計画の進捗モニタリング、および計画達成のための施策推進やマネジメント ・プロダクトの責任を担う立場として、営業、ファイナンス、開発、マーケティング、顧客サポートなどに携わる複数メンバーの統率/チームビルディング ・プロダクトの新規立案・改善施策の実行と一部開発のディレクション ■担当領域(飲食) 『ホットペッパーグルメ』『Airレジ オーダー』 全国に60万店舗以上ある飲食サービス業が顧客です。外食産業は、テクノロジー / データ利活用が進んでいない現状があります。外食のネット予約、飲食店の経営や店舗運営にもDX化の余地が多く残されています。 ※他領域をご担当いただく場合がございます。 ■ポジションの魅力: ・当事者として社会を変える挑戦ができる ベンチャーのような業務範囲の広さと大企業のリソースがあり、社会を変える挑戦ができます。何千万人もの人に利用されるサービスづくりを目指しています。 ・案件の起案から実行までを一気通貫で行う裁量の大きさ 社会起点や自分起点で「不」に感じたことを解消するための戦略を見立て、実現に向けた設計を仕立て、そして社内外メンバーを動かす計画を立てます。そして計画を企図した責任者として、経営ボードに"自ら"起案するのがリクルート流です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社FoundingBase

【地方移住】教育マネージャー候補◆教育業界経験歓迎/地域教育の活性化(公営塾の立ち上げ・公教育改革)【エージェントサービス求人】

学校・スクール運営スタッフ、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都世田谷区代沢2-25…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

≪地方を軸に事業展開している地方共創ベンチャー/地域教育の土台作り・拠点メンバーのマネジメントをお任せ/土日祝休・年休120日/家族手当・住宅手当あり≫ ■業務詳細 ・学生向けの授業の企画・実施 ・教室の運営 ・学校のICT活用支援 ・総合的な探究の時間の企画運営 ・地域活動、プロジェクト学習の企画運営 ・山村留学やデュアルスクールなどの移住者や交流人口を増やすための企画 ・学校教育を魅力的なものにするための提案等 ■業務概要 各拠点での教育事業開発、産学連携での地域教育の土台作りと拠点メンバーのマネジメントをお任せします。具体的には教育委員会・学校・当社・学生や保護者の4つの架け橋となり課題設定、プロジェクト企画・立上げ・推進業務を行っていただきます。またマネージャー候補として事業・拠点の数値責任を持ち、事業戦略策定から携わっていただきます。いずれは複数事業・複数拠点のマネージャーとして、地域のあるべき姿から定義し教育事業開発を行なっていただくことを想定しています。 ■プロジェクト例 案件の詳細は自治体ごとに異なります。またお任せする業務内容に関しましても、ご経験・スキル・ご本人の志向に合わせご相談させていただきます。 <例> ・高知県北川村での学校・公営塾・地域が連動した独自の教育体系の構築 ・全国での公営塾の立ち上げや高校魅力化コーディネーターとしての活動 等 ■当社の特徴 自身が地域に入り、地域の一員として自ら事業を立ち上げることによって地域経済を活性化させ、地域と関わる人たちを増やしていきます。外部からの「協力」や「支援」ではなく、その地で、共に創る。経済活性のプロセスを共にすることで、地域との信頼関係を構築する。”地方共創” を実現するのが、当社です。 ■当社の魅力 地域の自治体や事業者とともに0→1ベースで事業を立ち上げ、実行(事業/組織マネジメント)まで一貫して担当することができる為、大きな裁量や達成感も感じることができます。その街の未来を創造し、自身で創り上げていく事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社リログループ〜東証プライム上場〜

【東京】事業開発(M&A担当/メンバー)※未経験歓迎/東証プライム上場/会計事務所出身者歓迎【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、会計・税務

本社 住所:東京都新宿区新宿4-3-2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆業界職種未経験歓迎/福利厚生のリーディングカンパニー/東証プライム市場上場/グループ規模拡大フェーズ/M&Aメイン◆ ■業務概要: リログループ全体での投資戦略の立案、M&Aの事前検討、調査から交渉、クロージング、初期的なPMIまで、M&Aに関わる業務全般をご担当頂きます。ディールの規模 は、数億円〜十数億円が一般的です。 ■業務詳細: ○まずお任せしたいこと 案件やディールの進め方のサポートを頂き、業務に慣れて頂きます。自身で新規M&A案件を獲得しにいくのではなく、問い合わせベースで頂く案件のサポート頂きます。月平均問い合わせ件数は20〜30件です。そこから検討を進めて2〜3件を具体的に進めて頂きます。 ※福利厚生事業も含めて取引の実績も既に多数ございますため、問い合わせベースへのご対応となります。業界や企業規模は問わず広く対応頂きます。 ※OJT期間:1〜2年ほどを想定。実務を通して慣れて頂くので、業務未経験の方もご安心ください。 ○慣れてからお任せしたいこと 上記業務をおひとりでご対応頂くことを想定しています。 ※フロント交渉や査定を含めたミドルバックオフィス業務もございますが、適性に合わせてお任せします。 ■採用背景: リログループは現在70社を超えており、M&Aや業績好調により企業規模が急拡大しております。グループ内公募制度利用による欠員が発生したため、欠員補充と今後も更なるM&Aの推進・強化をしていくための採用募集です。 ■組織構成: 室長以下3名で構成されています。室長は40代前半で元ベンチャーキャピタル出身です。その他メンバーは金融機関、コンサルティング会社出身です。 ■ポジションの魅力: ・プライム市場上場企業のM&A業務に業界職種未経験からチャレンジできます。実際に未経験からご活躍されている社員も在籍しています。 ・グループの経営陣と関わることも多く、経営的視点を学べる環境です。 ・案件ソーシングから条件交渉、クロージング、初期的なPMIまでM&Aに関する一連の業務をご担当頂きますので、豊富な経験が積めます。 ・200億円の投資予算を組んでおり、M&Aを進めることで当社グループを拡大していくことを計画しています。当業務を通じてダイナミックな動きを体感できます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社on call

【虎ノ門】業界未経験歓迎!事業開発責任者/1→100プロセスお任せ◆在宅医療支援自社サービス【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

虎ノ門オフィス 住所:東京都港区虎ノ門…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【メディア掲載多数/実績25,000件超の現役医師監修のクリニック向け在宅医療支援サービス/副業可】 ■業務内容: 役員直下のポジションで事業作りを行っていただきます。ゼロ→1よりも1→100にしていくポジションです。プロジェクトは社員10名+業務委託300名ほどの規模を想定しております。 ※業務委託の内訳(医者が220名ほどで、他に看護師や救急救命士など) ■キャリアパス: 「事業責任者」候補として入社いただき、統括 or COOとして昇格 等 ■全社組織構成: 営業2名、サービスマネージャー1名、マーケティング1名、エンジニア2名、バックオフィス2名で構成されております。 ■「ON CALL」とは: クリニックと患者をつなぐ在宅医療プラットフォームです。在宅医療の提供が困難なクリニックに代わって、医師・看護師を紹介・代診します。 現役医師が、非常勤医師として在宅医療に関わっていた際の経験をもとに、サービス開発に関わっています。 地域医療の要となる在宅医療を支えるインフラサービスとして、2022年4月にローンチ。現在に至るまで25,000件以上の対応実績があり、次世代の日本医療を担う存在として注目されています! ■同社の特徴: ◎在宅医療のマーケット成長率は【前年比300%】と飛躍的に拡大中です。一方で、在宅医療の現状があまり知られていないことや、医療とビジネスの融合には前例が少ないこともあり、今後当社のサービスも拡大が見込まれています。 ◎中心メンバーに現役医師や看護師が在籍しており、医療従事者との強力なネットワークをもとに、経験豊富なバックアップドクターがサービスを支えています 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ドクターネット【東証プライムJMDCグループ】

【東京】組織運営サポート ◆ITの力で医療を支える遠隔画像診断のパイオニア/リモート可【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務

本社 住所:東京都港区芝大門2-5-5…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 当社は国内トップシェアクラスの遠隔画像診断サービス事業を展開しております。遠隔画像診断サービスのシステムに加え、社内ITも所管しており、SCM(サプライチェーンマネジメント)とECM(エンジニアリングチェーンマネジメント)双方に跨り、5つのグループ(開発G、インフラG、導入保守G、製造物流G、IT企画統制G)を管理しております。システム開発だけに留まらず、機器の調達・テクニカルサポート・IT統制等の幅広い業務部門を束ねている組織です。当該組織の組織運営を部門長と二人三脚で強い権限を持って、推進していただくポジションです。 【業務詳細】 ・組織の運営計画の策定支援 ・部門長が遂行する業務改善・組織改善等のプロジェクトのサポート(ドキュメント作成、関係者調整、プロジェクト推進等) ・各メンバからでてくるアウトプットのレビュー・ドキュメントの最終化 【ドクターネットについて】 当社は遠隔画像診断支援サービスを提供しており、診断症例数は年間200万件以上を誇る国内トップクラスの企業です。 昨今、遠隔医療が国を挙げて推進され、数多くの遠隔医療ベンチャーが立ち上がっていますが、当社は1995年の設立以来、遠隔医療のパイオニア的存在として、画像診断の遠隔化をいち早く推進してきました。 私たちと一緒に、「医療の効率化」「医者の働き方改革」「画像診断の質と安全性の担保」などの社会課題解決に取り組むコアメンバーを募集します。 【ドクターネットで働く魅力】 《医療という社会インフラのDXに貢献/遠隔画像診断の領域で業界シェアNo1》 世の中になくてはならないサービス=社会インフラである医療サービスの中でも、1995年から医療のDX化に着手したドクターネットには、今まで蓄積してきた遠隔画像診断に関する圧倒的ノウハウを持っています。コロナ禍によって今まで以上に医療業界への貢献重要度が増す中、AIを活用した更なる診断技術の進化を加速させます。現在では、遠隔画像診断といえば第一想起される存在となり、毎年売り上げは平均12%の拡大を続けています。遠隔画像診断業界では圧倒的にシェアNo1を誇りますが、AIなど最先端テクノロジーへの投資も積極的で現状に満足することなく、医療業界に貢献し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

三ッ輪ホールディングス株式会社

【東京】不動産テック領域の事業企画/創業84年、拡大中のホールディングカンパニー【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都新宿区西新宿8-14…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【ニッチトップな不動産テックサービスのプロダクト責任者/不動産×エネルギー領域の事業企画】 ■ポジション概要【変更の範囲:会社の定める業務】 賃貸物件の空室時自動通電サービス"CSL"の事業責任者候補として、経営者、業務メンバー、システムメンバーと密にコミュニケーションをとりながら、当該事業を業界のデファクトスタンダード成長させていただきます。 また社内運用の構築・安定化を図っていただくことも想定しております。 ■採用背景 サービス自体はすでに市場に入り始めており、現任者が別のサービス立ち上げを担う事になる予定です。その後任として当該ポジションに従事いただく方の募集となります。 ■職務内容: ・CSLの事業の拡大・成長のための企画・計画策定・推進 ・事業推進に伴うリソースマネジメント(事業計画策定・予算・人の確保) ・不動産管理会社への営業、導入後サポート(サービス開始前/開始後の顧客サポート等) ・業務構築(業務フロー/マニュアルの作成・導入、コールセンターセットアップ等) ・経営陣への各種レポーティング ■採用背景・ミッション ミッションは事業の拡大、すでに市場に入り始めていて、 ■魅力: 経営者とも距離が近く、経営視点、業務視点、システム視点を持ちながら業務を遂行することを通じ幅広いスキルアップが可能で、事業企画や経営企画の未経験者でも、事業企画・経営企画周りのスキルアップを志向する方は大歓迎です。(本ポジションでは、事業企画・経営企画未経験者であっても、“不動産テックで現場業務を改善してみたい”あるいは“不動産業界のパートナー企業として業界の課題を解決したい”とお考えの方の活躍も期待しています。) キャリアに関する上長との面談も四半期ごとに実施しており、キャリアの希望に応じて取組む実務内容も柔軟に相談させていただきます。(ご希望によっては経営企画やマーケティング等の業務への移動も調整可能です) ■所属部署について: 経営戦略本部のメンバーは現状12名となります。 ・出身:欧州系戦略コンサルティングファーム、外資系SIer、大手百貨店、大手小売などから参画したメンバーの他、当グループの勤務歴が長いメンバーや新卒など多様 ・年齢:40代4人、30代4人、20代4人 ・男女比:男性8人、女性4人 変更の範囲:本文参照

科研製薬 株式会社

業務推進◆海外パートナー企業との連携・貿易実務/英語力を活かす<理化学研究所がルーツ・製薬メーカー>【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、その他医薬関連技術者

本社 住所:東京都文京区本駒込2-28…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

■担当業務: 国際業務推進グループはビジネス提携・契約管理業務、レギュラトリー業務支援、貿易実務の3つが主な業務 今回は同社が有するグローバル製品や将来の導出製品において、主に英語による海外パートナー企業とのアライアンスマネジメント、ならびに新規契約案件の交渉業務を担当していただきます。 ・海外パートナー企業の開発進捗管理 ・海外パートナー企業の販売計画管理 ・海外パートナー企業とのビジネス条件交渉 ・上記に関連する各種契約の立案・交渉 ・各国での当局承認取得、維持、管理に関するパートナーへの支援業務 ・海外パートナー企業との定例会議運営 ■配属部署について: 医薬事業開発部 国際業務推進グループは15名の社員が在籍しています。 ■戦略・ビジョン: 最先端の製品で、『最優』の成果をつくる。世界に存在感を示す製薬会社になることが私たちのめざす未来です。日本・アメリカ・カナダにおいて共同開発された日本初外用爪白癬治療剤「クレナフィン」を、現在はアジアを中心に海外展開しています。 ■社風・風土: 同社の前身は大正9年に設立された理化学研究所。その頃から受け継がれた真摯で探究心旺盛な風土は今でも変わることはありません。また、人材育成にも力を入れており、「変革と創造への挑戦」を念頭に、社員の意欲的な自己啓発に対しても、積極的にサポートしています。 ■残業: 担当者平均で残業月10〜15時間程度。 変更の範囲:会社の定める業務

スズキ株式会社

【浜松】スタートアップ協業プロジェクト推進※自動車メーカーの"クルマ"にとどまらない新規事業【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜スタートアップ出資などを通じて、未来の事業を創る仕事/シリコンバレーにスタートアップ探索拠点〜 ■募集内容: ◇スタートアップとの出資・協業を通じて、先行技術や将来技術を取り入れ、人と社会に役立つ製品および将来事業の創出を目指しています。 ◇この目標を実現するために、スタートアップの探索から協業プロジェクトの立案と推進、出資検討および出資先スタートアップの成長支援という重要な業務を、シリコンバレーに駐在するチームと連携しながら実施しています。 ■業務詳細: ◇ハードウェア、ソフトウェア、生産技術、マーケティングなどの専門性およびビジネス創出スキルを活かし、スタートアップとの協業推進業務(プロジェクトの立案および推進、事業計画分析、ビジネス構想、出資先の事業成長の支援)を実施します。 ◇稼働プロジェクトにおいては、内部関係者との連携および調整、事業計画策定に注力し、各部門の意見を取り入れながら、協業の方向性を明確にし、円滑なプロジェクト推進を図ります。これは、外部との連携を重視し、共同で新たなビジネスを創出する役割です。 ■在宅利用:可※平均週1回  ■出張:国内月2〜3日、海外1週間前後が年3〜5回    ■当ポジションの魅力: 単に出資を行うだけでなく出資先と密接に連携し、スズキがこれまで培った資産を活用した成長支援を通じて、人と社会に役立つ技術や事業を生み出すことに直接的な影響を与えることができます。 また、これらの活動を通じて、自らの能力を向上させることができます。 ■当社ならではのやりがい: ◇スタートアップとイコールパートナーであることを信念としており、経営層から支援のもと出資協業活動を行っています。 ◇人と社会に必要とされる製品やサービスを展開し、社会課題を解決することができます。 ◇新しい分野でも幅広く業務を任せられ、自分の主体性を持って業務に取り組むことができます。 ◇経営層との距離が近く、相談しやすい環境です。また、失敗を恐れずにチャレンジすることをサポートしてもらえます。 ◇国内外問わず、自ら現場に足を運び、体験や経験を積むことができます。 ◇様々な業界からのキャリア採用者が多く、役職に関係なくオープンな雰囲気です。 ◇インド人や海外スタートアップとの交流があり、グローバルな環境で働けます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード