希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1金融・不動産
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,381件(3841〜3860件を表示)
パーソルキャリア株式会社
日本最大級の転職サイトのwebディレクター/SEO
事業企画、事業プロデュース、経営企画
東京都千代田区
450万円〜1100万円
正社員
大手転職サービスの【個人向け】SEO企画・開発のディレクションをお任せします。 SEOにて集客したユーザーを登録、応募に繋げるためのサイト改善をPDCAを推進していただきます。 ・個人向けのSEO対策の企画 キーワード選定、表示順位UPの施策、クローラビリティ、コアウェブバイタルの検討 ・戦略の立案、企画書の作成 ROI資産、スケジュール策定 ・サイト改善の企画立案 プロジェクト責任者としてQDC迄責任を持ちリードしていただきます ユーザーがより利用しやすいサイトを目指し企画立案、UI/UX改善、ワイヤーフレーム作成、 要件定義、デザインディレクション、開発ディレクション、効果測定など
非公開
【新規事業開発】プロダクトマネージャー/事業開発・サービス企画
事業企画、事業プロデュース、経営企画
東京都渋谷区
500万円〜700万円
正社員
ビックデータと機械学習・AIを活用したを活用したサービスの企画から開発までの上流工程から、リリース後のサービスマネジメント全般をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・アイレップが日々行っている広告運用業務で生じる広告配信データ ・月間2兆レコードに及ぶユーザーのWeb上での行動ログデータ ・広告画像、ソーシャルメディアの投稿データなどWebから取得したデータ ・TV、気象など、Web以外のデータ 上記をはじめ様々なデータを活用し、「広告主企業のWebサイトに来訪したユーザーを分析するシステム」「広告配信システム」「広告効果予測システム」など、 それまで市場になかったサービスやシステム。 プロダクトの企画立案、ローンチ後の利活用促進、改善フィードバック活動等、サービスをプロデュースする業務を行います。
株式会社PREVENT
【フルリモートOK/住友生命グループ参画】ヘルスケア領域で事業開発を経験!製薬企業向け新規事業担当(マネージャー候補)
事業企画、事業プロデュース
フルリモート勤務可(名古屋本社、東京支…
500万円〜650万円
正社員
CEO直下で新規事業を企画する部署 新規ビジネス部では、事業領域のひとつに製薬企業向け事業があります。 現在はクライアントとの新規取引の引き合いが大幅に増えており、製薬企業向け事業における推進・拡大を担うマネージャー候補を募集しています。 今回の募集ポジションのミッションは、対製薬企業向けビジネスを拡大期に導くことです。再現性あるかたちに構築しながら、取引クライアントを増やしビジネス拡大につなげることを目的とし、ゆくゆくは事業を率いるマネージャーになることを期待しています! 製薬企業のニーズや課題を把握し提供ソリューションへ落とし込み、社内のデータサイエンス部門と連携しながら顧客ヘの価値提供までを行います。 【業務内容】 - 事業計画の策定、モニタリング - 当社のユニークなスキーム(自治体疾患啓発)に興味を持った顧客に対し提案資料作成 - 営業連携先からの顧客紹介、商談実施 - 提案顧客の疾患領域に関するリサーチ(治療ステップ、薬剤、領域のトレンド把握等) - 契約交渉 - ステークホルダー交渉(自治体、医師会等) - 疾患啓発の実施プロジェクトマネジメント ≪参考情報≫ PREVENTは製薬企業向けにどんなサービスを展開しているのか? https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/472266 アストラゼネカ株式会社との協業事業 「CKD疾患啓発プロジェクト」が事例紹介されました https://prevent.co.jp/news/20231005/%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%bc%e3%83%8d%e3%82%ab%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%81%a8%e3%81%ae%e5%8d%94%e6%a5%ad%e4%ba%8b%e6%a5%ad-%e3%80%8cckd%e7%96%be%e6%82%a3%e5%95%93 ご入社3カ月程度は、オンボーディングプログラムと称した領域や自社ビジネスをキャッチアップするためのプログラムを用意しております。
さくらインターネット株式会社
新規事業企画・サービス企画(生成AI向けクラウドサービス) <フルリモート可>EN0061
事業企画、事業プロデュース
東京都新宿区
700万円〜1200万円
正社員
生成AI向けクラウドサービス(GPU基盤事業)に関わる事業企画、及びサービス企画業務をご担当いただきます。 当社はAIに関わるコンピューティングリソースを安定供給確保することが、日本のデジタル社会を発展させるために必要不可欠と考え、経済産業省の認定を受けながら大規模クラウドインフラの構築を進めております。 【具体的な職務内容】 ・事業計画の立案/実行 ・予算・スケジュール管理 ・プロダクトロードマップの策定 ・実装の方向性の検討 ・開発部門との各種調整やプロジェクト推進
株式会社アスリートプランニング
[アスリートプランニング]新規事業_ 代表直下の社長室/経営企画・事業推進
事業企画、事業プロデュース
東京都渋谷区渋谷
700万円〜1000万円
正社員
◆代表直下の社長室:新規事業の経営企画・事業推進 既存事業、新規事業共に経営企画・事業推進を行っていただくポジションとなります。 初めは社長、並びに役職者とともに事業計画、PL作成を行い、具体的なサービス設計から運営までを主体者として実行していただきます。 自ら事業戦略を描き、業務を設計し、現場と密に連携を取りながら大きく巻き込んでいくなど、ダイナミックな業務に携わることができます。 ※既存案ベースでの立ち上げを想定しておりますが、新規提案も大歓迎です 具体的な詳細については面接時にお話しさせていただきます。
非公開
事業開発/事業企画・戦略MGR候補(全社共通)
事業企画、事業プロデュース
◆東京都港区六本木 〈アクセス〉 東京…
650万円〜1200万円
正社員
【所属部署:MI事業本部】 ・エンタープライズ(大手)企業向けに、SaaSプロダクト等を駆使したデジタルマーケティング領域のコンサルティングを担う組織。 ・業界トップクラスの知見・実績を有するプロフェッショナル集団。 ・クライアントの課題だけではなく、バリューチェーン上のさまざまな課題に対して、総合的なソリューションパッケージをご提案。 ・事業を通じて蓄積したデータを分析・利活用しながら、マーケティング戦略から実行まで支援するマーケティングDXに取り組んでいます。 ・さらなる専門性の高度化及び事業部間シナジーの創出に重きを置いた、連鎖的な新規事業開発に挑戦し続けています。 【業務内容】 ・事業開発に携わる上で必要な現場業務 ・ボードメンバーや事業責任者との協議 ・付帯するPJTのリーディング 【募集背景】 既存事業拡大および新規事業開発のための増員
三菱電機株式会社
【神奈川:リモート】デジタルエナジー(電力ICT・DXシステ ※フレックスタイム制あり
事業企画、事業プロデュース
神奈川県横浜市神奈川区金港町1番地7 …
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 カーボンニュートラルや安心・安全な社会の実現に貢献する「デジタルエナジー事業」をグローバル展開する為のマーケティング及び、中長期グローバル戦略(事業/開発)立案業務をお任せします。 【職務詳細】 担当事業:カーボンニュートラルに向けたグローバルなデジタルエナジー・システム事業全般 ・グローバルの市場動向・制度動向の調査・分析 ・グローバル事業戦略立案、事業支援 ・具体的事業内容 「再エネ関連事業(DERMS/VPP、μgrid、BESS)」 「カーボンニュートラル関連事業(ESG経営、GHGプロトコル)」 「デジタルプラットフォーム事業(通信、電力情報)」 ●職場環境 初任地:横浜地区 ※ご自宅が通勤圏内に無い場合、入社時の転居費用(引越費用、交通費)は同社負担。 転勤:あり 本社/工場/支社へのローテーションの可能性あり※海外拠点含む (※複数部門/拠点を経験いただきながら、同社経営への貢献に向けたご活躍を期待) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【海外営業】│中国ビジネスの総合商社│中国語・英語歓迎!
海外営業、事業企画、事業プロデュース
〈勤務地〉 東京都中央区日本橋 将来…
600万円〜1200万円
正社員
▶既存ビジネス領域に捉われず新たなビジネス構築を行うポジションです。 また単純な貿易でなく供給網の選択や確立を目指します。 ■業務内容 ・営業業務 既存・新規の国内外顧客との折衝、社内合意形成、契約締結業務、製品の輸出入管理、市場調査、海外出張等の業務全般。 ・案件開発 海外拠点の営業メンバーと協業しながら、国内外で新規顧客及びメーカーを発掘し、仕入れから販売までのビジネスモデルを構築。
LINEヤフー株式会社
事業管理・ KPI管理担当 / コーポレート
事業企画、事業プロデュース
東京都千代田区
500万円〜800万円
正社員
事業に直結する計数管理、KPI分析を担当。 主な業務内容 ・各種計数や戦略推進状況に基づく事業の財務見通し策定 ・財務・KPI実績と上記財務見通しを含めた事業モニタリング ・各事業・プロダクト単位での中長期事業計画・予算策定推進(モデリングによるシミュレーション、事業部門の予算策定プロジェクトマネジメント) 【変更の範囲】 会社の定める業務
アデコ株式会社
事業責任者(案件獲得~運営) ※年収600万円以上
営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース
東京都新宿区西新宿1−22−2 新宿サ…
600万円〜700万円
正社員
【職務概要】 同社が受託した国や、地方自治体、外郭団体等の社会課題解決事業の運営をお願いします。事業運営とは、官公庁から受託した事業(中小企業向けの支援や就労支援の事業)の仕様書に基づき、メンバーと共に設定されている目標数をクリア(または上回る)する事がミッションです。進捗状況を把握し、的確な判断をしてメンバーの動きを調整、目標達成の為に活動をどのようにしていくのか試行錯誤しながら解決していきます。 【職務詳細】 ・官公庁からの入社案件獲得のための調整、企画書の作成 ・案件獲得のための企画書のプレゼン ・事業目標達成に向けての計画立案、実施、進捗、コスト管理 ・パートナー企業(研修実施会社、広報実施会社等)との打合せ ・広報戦略の立案、パートナー企業選定、進捗管理、打合せ ・求人開拓進捗状況の把握、企業開拓メンバーの管理 ・顧客(官公庁関連)との日々の報告、相談、週次、月次などの定例打合せ ・報告書作成(Excel、PowerPoint) ・事業内メンバー(7~8名)のフォロー、コーチング、マネジメント ・新規入職者の教育、フォロー ・参加者、参加企業のトラブル、苦情対応 ・次年度事業獲得のために調査、交渉 ・各種打合せ参加(対面、オンライン) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
07:オペレーションストラテジスト
事業企画、事業プロデュース
東京都千代田区神田佐久間町三丁目
600万円〜1000万円
正社員
・各オペレーションチームと連携してオペレーションを構造的・定量的に理解して改善すべき課題を抽出すること ・各種オペレーションの指標の設計やダッシュボードの作成とモニタリング ・各種データ分析や戦略検討後の、オペレーション現場の実務への導入支援(ダッシュボード作成や対応方針作成など) 以下は、仕事内容の一例です。 ・Fieldオペレーション)ライドデータやオペレーションデータ分析に基づく、オペレーション課題の抽出と最適なオペレーションの構築(例:バッテリー交換や車両の再配置業務の効率化など) ・リペアオペレーション)ライドデータや車両の故障データ分析に基づく、定期メンテナンス基準の設計 ・カスタマーサービス)ユーザーアプリ内のお客様からのフィードバックに対する最適な対応方針の検討
非公開
※急募《☆戦略コンサルタント★》☆7割案件が在宅勤務 / 小売企業などのDX推進の中枢を担う!☆彡
事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント
〈勤務地〉 東京・神奈川・千葉・埼玉の…
1200万円〜2500万円
正社員
◇◆仕事内容◆◇ ・エンタープライズの部長職相当以上や、メガベンチャーの役員相当以上に対する営業。 ・経営戦略策定、事業計画の策定、実行支援に至るまでを幅広く担当。
非公開
【事業開発】≪国と地方金融機関と挑む事業開発≫※IPO準備中
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社:東京都中央区日本橋 転勤なし …
650万円〜1300万円
正社員
▶新たな事業モデルやスキームを構築し賛同者を募り、社会実装を推進。 さらに、国内外の脱炭素動向調査・分析、政策提言、ルールメイキングを通じて、開発した事業モデルを全国に展開していきます。 一緒にこの大きな社会課題に挑戦しませんか? ■役割・業務内容 カーボンクレジットを軸とした地域経済活性化を目指し、 ▪国内外の脱炭素動向調査結果(リサーチチームが社内にいます)を地域金融機関へ情報提供 ▪勉強会の実施 ▪カーボンクレジットを活用した事業モデルやスキームの構築 ▪社会実装に向けた関係者調整 ▪政策提言 など、幅広い業務に携わるチャンスがあります。 脱炭素という世界的な潮流を地域経済活性化の起爆剤へと転換させる、社会的インパクトの大きい仕事です。 ■具体的には カーボンクレジットを活用した新規事業開発・事業化支援 地域金融機関との協業による、環境関連融資の組成・実行支援 脱炭素関連の政策・規制に関する調査・分析・提言 国内外の脱炭素関連企業・団体とのネットワーク構築・連携 セミナー・勉強会の実施による、脱炭素に関する知識普及
株式会社ROBOT PAYMENT
【東京:リモート】事業部長候補 ※年収700万円以上
事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都渋谷区神宮前6-19-20 第1…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 事業部長候補として、事業戦略の策定と実行、組織マネジメント、PL責任を担い、 事業成長を牽引していただきます。 CxO・経営陣と連携しながら、戦略と現場の橋渡し役となるポジションです。 【職務詳細】 ・中長期の事業戦略立案および実行 ・PL/予算管理、KPI設計とモニタリング ・部門の組織設計・人材マネジメント ・営業・マーケ・プロダクトなど他部門と連携し、事業成果最大化を実現 ・経営陣へのレポーティングおよび提言 ・必要に応じて新規事業の立ち上げ、提携・M&Aの推進 【期待する成果】 ・担当事業の売上・利益目標達成 ・組織の安定稼働とリーダー層の育成 ・既存事業の収益性改善または新規事業の黒字化 ・戦略的パートナーシップや新規収益機会の創出 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
事業責任者募集!コンテンツ制作×デジタル戦略で年収1500万円可能なポジション
コンテンツ企画・編集、事業企画、事業プロデュース
東京都渋谷区(最寄駅:渋谷駅) (雇…
800万円〜1500万円
正社員
コンテンツ制作事業領域の目標達成にコミットし、業務遂行指揮を取っていただきます。 ヒットコンテンツ/メディアの創出、コンテンツ起点の新規事業開発推進の指揮をとっていただきます。 様々なKPIや進捗をモニタリングし、随時改善の指揮をとっていただきます。 (変更の範囲) 変更無し
非公開
【経験者採用】事業責任者
事業企画、事業プロデュース
東京都新宿区
800万円〜1200万円
正社員
「新ECブランドの立ち上げ、売上の柱を増やす」ことを念頭に、常時5~7つのプロジェクトが走っており、次々とECブランドが立ち上がっている状況です。 今後2~3年で、これまでEC領域で培ってきた「事業を創り出す」という強みを元に、EC以外の新規事業を創造し、事業を多角的に展開する事業家集団を目指しています。 今回、募集させていただく【ブランドマネージャー候補】は事業戦略を実現する中核を担うポジションになります。 リクルート出身社長の右腕として手腕を発揮し、商品企画から事業化領域の全体の0から10まで手掛け、新規事業の推進をお任せしたいと考えています。 <業務内容> ・市場調査 ・顧客調査(定量調査/定性調査) ・カスタマージャーニーの設計 ・CRM戦略の策定 ・広告運用、SNS運用の戦略策定/施策立案 ・コンセプト策定 ・ブランド要件定義 ・商品企画 【レッドビジョンってどんな会社】 『一人ひとりの心を動かし未来を変える』の企業理念のもと、お客様、お取引様、従業員に大きな感動を提供できるよう、理念経営している会社でございます。 女性向けヘアケア商材「マイナチュレ」をはじめとした、お客様のお悩みを解決させるための商品を開発し、お客様のお手元へお届けするよう日々全力努力に励んでおります。 『従業員全員マーケター、全員実業家』をモットーに新しい事業開発も行っている、ベンチャー精神の強い集団です。 新しい価値を生み出すことを中期的なビジョンとして掲げており、今後2~3年で、これまでEC領域で培ってきた「事業を創り出す」という強みを元に、EC以外の新規事業を創造し、事業を多角的に展開する実業家集団を目指しています。 【河社長ってどんな人】 ・リクルート出身なので、決断力とスピード感がえげつないくらい早い人です。 ・Tシャツ、短パンで面接に臨む人で、形にはこだわらない人です。 本質がどうなのかを常にこだわります。 ・新しい価値を作るために会社をやってます→理念経営をしていて、人材育成にもかなりの力を入れてくれています。 ・高田馬場を愛し、カレーが大好物です。
株式会社ミスミグループ本社
【リーダー】事業開発職(商品調達・施策立案・実行)_ハーネス加工品 #ME-0749-30-L
事業企画、事業プロデュース
東京都千代田区九段南
700万円〜800万円
正社員
①上位戦略を指針に、組織の運営と目標の達成を担うプレーイングマネジャーとして、戦略の実現に向けての実行力とリーダーシップを発揮していただきます。 :70% ②部門を超えたプロジェクトに参加し、多様な視点を持つチームメンバーと協力して、革新的な解決策を生み出すことに貢献していただきます。 :30%
中外製薬株式会社
事業開発(シニアアライアンスマネジャー) ※フレックスタイム制あり
事業企画、事業プロデュース
東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社にて、以下業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・研究、開発、販売の各段階におけるパートナー企業との契約に基づいたアライアンスマネジメント ・製品譲渡における候補先の探索評価、due diligenceおよび契約条件交渉のリード ・課題解決および契約締結において経営層へのプレゼンテーション ・ネットワーキング活動 【職種の魅力】 最先端の医薬品および創薬技術を介したパートナーシップ構築、異なる部門との連携で生み出すイノベーション、新しいビジネスストラクチャ、社内外の幅広いネットワーク、異文化コミュニケーション、日々新しい可能性へのチャレンジなどの創造に関わり想像を超えた価値を生み出すチャンスがあります。 【同社の特徴】 患者さんの遺伝子情報などに応じて治療計画を立てる「個別化医療」の進展に貢献してきました。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ラクス
ドメインエキスパート(経理領域のプロダクト企画/改善)【楽楽シリーズ】東証プライム上場◆福利厚生充実◆土日祝休み◆
事業企画、事業プロデュース
東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マイ…
600万円〜1300万円
正社員
プロダクト戦略統括部の一員として、「経理」の専門知識や経験をフルに活かしながら、プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)、プロダクトマネージャー(PdM)、デザイナー、エンジニア、カスタマーサクセス、カスタマーサポートなどの様々な関係者と連携して、プロダクトの新機能や既存機能改善などの企画から、顧客にプロダクトを活用していただくまで、顧客への提供価値を最大化するための幅広い業務に携わります。 【具体的な業務内容】 ・法改正の把握および関係者への連携 法改正の内容を把握・整理して、PMMやPdMなどの関係者に連携することで、プロダクトの法改正対応方針を検討・決定することに貢献する ※顧客にとって法改正をキャッチアップすること自体が課題でもあるので、プロダクトの方向性を定めるロードマップを策定する時に、専門家としてプロダクトが適切に法令対応できるように貢献します。 ・新機能や既存機能改善に関する要求仕様や要件定義の策定・サポート 高度な経理業務知識や顧客理解が求められる内容において、PMMやPdMと連携しながら、要求仕様や要件定義の策定やサポートを行います。 ※PMMやPdMが要求仕様や要件を策定する時に、ドメインエキスパートが顧客の具体的な業務フローや実際の業務課題などをインプットいただく事で関係者の顧客解像度が上がります。 また、プロダクト開発に関係するメンバーとしては、経理の専門家が近くにいることで、プロダクト開発における自信や安心感が圧倒的に変わるため、顧客の課題に対する適切な解決策を開発・提供できる可能性が高まります。 ・カスタマーサクセス・カスタマーサポートとの連携 カスタマーサクセスと連携して、顧客にプロダクトを効果的にご利用いただくための企画やサポートを行います。 カスタマーサポートと連携して、顧客からの問い合わせ対応をドメイン知識観点でサポートします。 【可能であればお任せしたい業務】 ・国税庁を中心とした関係省庁へのロビイングや関係者との関係構築 ・社内関係者と連携して、社外へ法改正や経理業務に関する情報発信をする事にドメイン知識観点でサポートします。
株式会社ニーリー
【東京:リモート】事業開発(Park Direct for ※年収800万円以上
事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
【本社】〒103-0012 東京都中央…
800万円〜1000万円
正社員
「Park Direct事業」では、駐車場オンライン契約サービスの提供を通じて、これまでオンライン上に利用可能な形で存在していなかった全国の駐車場情報のオンライン化や、それを通じたカスタマーUXの飛躍的な向上を推進しています。既存事業が急成長している一方で、BtoBtoCのプラットフォームを運営するニーリーでは、今後、より多様なステークホルダーに対する価値提供をしていくことで、モビリティプラットフォームへと進化していこうとしています。その先駆けとして、これまでに蓄積した駐車場契約に関する情報・ノウハウを活かした新サービス「Park Direct for Business」(以下PDBiz事業)を2022年にリリースし、法人企業様が所有する社用車の駐車場契約にまつわる業務をオンライン化し、業務効率やコストの改善を行う事業展開をしています。 PDBiz事業が今後どのような成長を遂げていくのかが、会社としての一つのキーであり、同ポジションは非常に重要な役割を担っていただきます。PDBiz事業のGo-To-Marketを牽引する役割として、営業活動を中心に、市場探索、プロダクト開発、など部門横断的な動きをとりつつ、「事業家」としてサービスグロースを目指していきたい方を募集しています! 【職務詳細】 ※アサインする等級/役職でお任せする内容も変動します ■PDBizのGTM戦略の策定、実行推進、事業モニタリング ■顧客を深く理解し、プロダクト、顧客課題に関するインサイトの探索 ■開発チームと協働し、プロダクトロードマップの設計 ■担当プロダクトのメッセージングとポジショニングの最適化 など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般