希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,561件(4401〜4420件を表示)
株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ
【東京・在宅可】ウェディングを基盤とした新規事業の立案・推進担当(メンバー)/ブライダル業界最大手【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都品川区東品川2-3-…
800万円〜1000万円
正社員
【東証プライム上場/一軒家貸切の付加価値・満足度の高い「ハウスウェディング事業」を全国に展開/今後はホテル事業を新たな柱として展開/23年7月開設の新部署】 外部提携、資本提携を含む経営戦略の立案、推進を担う「経営戦略本部」を新設し、その本部内に同じく新設される「新規事業戦略部」での業務です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 これまでウェディング業界の最大手として、その「質」を磨き上げることで事業成長をしてきた為、多くのノウハウ、強みを持ちつつも、それは「内部」に向けて発揮されていることが大部分でした。 それらを「外部」に向けてどう広げるか、事業成長につなげるか、外部との連携によってWIN-WINを作り出せるかと言った入口に立っている状態なので、「事業を作り出す」「サービスを考える」と言った事業戦略をフリーに考えられ、それを自分自身で推進、実現することが出来ます。 ■組織構成 新設される経営戦略本部約10名で構成され、「新規事業戦略部」「総合企画部(6名在籍)」「サステナビリテイ推進室(3名在籍)」に分かれております。従来、本部長が単独で担っていた業務を部門として組織化することになりました。業務の性格から単独で進める事は少なく、経営戦略本部内、他本部メンバーと連携して進める業務が大部分になる予定です。 上司となる経営戦略本部長、兼、新規事業戦略部部長は昨年度までほぼ全国民が認知しているサービスを10数年にわたり推進してきた経営企画系の元取締役で、今回はその部長に右腕としてアサイン予定です ■募集背景 弊社はブライダル業界にハウスウェディングという新しい市場を創出し、20年以上にわたり業界の最大手としてリードしてまいりました。そんな中、さらなる成長への足掛かりとして外部提携、資本提携を含む経営戦略の立案、推進を担う「経営戦略本部」を7月に新設することとなり、その本部内に同じく新設される「新規事業戦略部」のメンバーを採用いたします。 ■将来性 現在、当社はハウスウェディングの直営店60店舗、業務提携9店舗、ホテル3店舗を展開しており、コロナからの回復もあり業績も売上高455億円(前期比+60億円)、営業利益36億円(同+15億円)と好調です。 変更の範囲:本文参照
ENEOS株式会社
【東京】次世代航空燃料製造事業の開発・プロジェクト管理(海外事業) ※フレックス・テレワーク導入【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都千代田区大手町1-1…
600万円〜1000万円
正社員
〜日本企業全体でトップクラスの売上/国内燃料油販売シェア50%/SAF・バイオ燃料・水素や再生可能エネルギー等に注力/年休125日/フレックス制(コアタイムなし) 〜 ■業務内容 バイオ燃料部にて、海外SAF製造事業の開発およびプロジェクト管理をお任せ致します。 ※:SAF=次世代の航空燃料 ■組織構成 テレワークの有無:有 ・配属グループの人数:8名 ・部署の平均年齢:39歳 ■同社のエネルギー事業について カーボンニュートラル社会の主力エネルギー候補である再エネ・水素・バイオ燃料・SAF・合成燃料について、支援制度や戦略的パートナーシップを活用しながら、社会への供給開始に向けて推進しています。 その中で、SAFの原料調達・自社製造・販売まで一貫体制の構築を進めており、SAFの製造に必要となる廃食油や植物油を持続可能な形で確保するため、グローバル規模で、廃食油回収の仕組みの構築や非可食植物に関する検討を行っております。 ■同社の魅力 【日本トップクラスの売上高を誇るエネルギー業界のリーディングカンパニー】 同グループは連結売上高10兆円を超え、日本企業全体でもトップクラスの規模を誇ります。また、国内燃料油販売量とサービスステーション拠点数では国内No.1の実績を有し、高い資金調達力も強みです。基盤事業である石油精製・販売事業を始め、エネルギー事業では、液化天然ガスや石炭の輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。また、次世代型エネルギー供給やEV関連サービスといった成長事業に注力しています。
北陸化工株式会社
【福井県鯖江市】染色加工の工場の事業統括マネージャーにも携われます◆年間休日119日/夜勤無/転勤無【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、経営企画
鯖江工場 住所:福井県鯖江市 受動喫煙…
500万円〜649万円
正社員
〜後継者のブレーンとして事業統括マネージャーのポジションです/有機溶剤コーティング加工を主力/競合他社が少なく安定した基盤/年収500〜600万円/UIターン歓迎/年間休日119日/転勤なし〜 ■職務内容 当社の新体制移行にあたり、第二の柱として既存顧客に依存しないビジネスモデルの構築、後継者のブレーン、組織風土改革の推進に向けて事業統括マネージャーとして従事いただきます。 具体的な業務は下記です。 ■具体的な業務 ・新規事業の構築(既存の技術、設備を生かした事業計画立案、マーケティング、実施) ・新旧事業の工場運営 ・染色加工、コーティング加工 ・安全確保 ・人材育成 ・品質、工程管理 ・目標設定、計画立案 ・コスト削減、原価管理 ・職場環境改善など ■入社後 加工関連の技術、業務(生産管理、工程管理など)を覚えていただくことから始めていただきます。 先輩社員からOJTにて直接業務を教わります。業務の6割程は1年くらいでマスターできるかと思います。 3年くらいで独り立ちができる想定です。 ■働く工場の環境 ・空調はありません。各工程ごとにスポットクーラー、スポット暖房があります。 ・ロッカー、休憩室(会議室兼用)がございます。 ■働き方 ・夜勤や休日のトラブル対応はありません! ・年間休日119日 ・残業は月平均30時間程です。定時で退社することもございます。残業はしてもしなくても固定残業代は支払われま す。 ・転勤はありませんので、腰を据えて働くことが可能です◎ ■仕事のやりがい ・4月に入社する後継者とともに事業統括マネージャーとして会社の新体制移行に携わることができます。 既存のお客様に依存しないビジネスモデルの作成など、会社の軸となる経営について関わることができる重要なポジションです◎ ■当社の強み ・合繊織物(ナイロン、ポリエステル)を中心に、生活資材80%、衣料20%の染色仕上げ加工を行っております。 特に機能性コーティング加工(防炎・シルバー・防汚・抗菌加工等)に強みです。 ・有機溶剤コーティング加工を主力とし、エマルジョンに比べ機能性、強度に優れています。 また環境等規制、投資金額の面から参入障壁が高く、新規参入がなく競合他社が少ないです◎
株式会社技研製作所
【高知】経営戦略/メンバー◆プライム上場/年休127日/福利厚生充実/経営、人事戦略の立案など【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:高知県高知市布師田3948…
400万円〜599万円
正社員
【世界40以上の国・地域へ展開!特許出願総数は全世界で700件以上!「圧入」をベースとした無公害建設工事を推進/普及するリーディングカンパニー】 ■採用背景: 当社の成長戦略を実現するための経営戦略の策定や計画の実行をお任せします。経営目標や目的に応じて、適切な方針や計画を策定・実行するため、経営戦略の専門知識や戦略立案能力を持った人材をお待ちしております。 ■職務内容・ミッション: ・長期計画(ロードマップ)・中期計画(中期経営計画)の策定に関する業務 ・事業環境の分析や市場動向の調査を通じて企業の目標を検討し、役員への提案を行う ・GIKEN GOALS2031の実現に向けた各事業部の計画の進捗管理・戦略の実行状況を把握し調整 ・人事戦略の立案・提案を行い、人事課と連携しながら、経営戦略と人事戦略の一体化を図っていく役割も期待されます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: ・産休前のテレワーク制度の導入、短時間勤務制度の利用促進等が評価され厚生労働省の主催する「イクメン企業アワード2020」でグランプリを受賞しました。 ・女性の産休育休取得後の復帰率は100%、男性社員の育休取得も推進し、仕事とプライベートの両立が可能。今後もより一層働きやすい環境づくりに力を入れていきます。 ・急成長、事業拡大に伴う新プロジェクトの立ち上げなどにより、ここ数年では社員数に対し約1割程度の新入社員を採用、平均年齢がぐっと若くなっています。(2023年新卒:約30名入社、2022年新卒:約30名入社)直近3年で入社した新入社員の離職率は1割未満と人材定着も図れています。(2023年9月5日時点) ■当社の特徴: 特殊工事工法・機材に強みを持つ企業で、地球と一体化した「インプラント工法」、またその工法を可能にする圧入機「サイレントパイラー」などが競争力の企業です。もともとは振動/騒音問題の根本解決を目的としたサイレントパイラーの実用化を皮切りに、仮設工事を必要としないGRBシステムの開発、基礎構造物をワンステップで施工するフーチングレス工法の提案、新しい都市づくりを提案するバーティカルデベロップメントへの着手など、常に当社独自の技術開発によって「工法革命」を推進しています。
フリー株式会社
事業企画マネージャー候補(事業企画部)◆ビジネス組織全体にまたがる課題解決に参画【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2…
600万円〜1000万円
正社員
【バックオフィス業務を効率化するクラウドサービスを次々と開発・提供/リモート可/フレックス】 ■概要: 今回募集する事業企画部は全社の非連続成長を支えるべく、事業計画策定や予実分析、セールス&マーケティングにおけるオペレーション設計やプロジェクトマネジメントなど、多岐にわたる業務を事業横断的に実行しています。今回は将来の事業企画リーダー候補として、強いオーナーシップとスピード感を持って事業企画業務を推進できる方を募集しています。 ■業務詳細: 今までのご経験に応じて下記の業務をアサインいたします。 ゆくゆくは当該領域におけるマネジメントロールを期待しています。 ・全社事業計画の策定 ・KGI・KPIの設計並びに簡易分析 ・モニタリング基盤の整備とオペレーション設計 ・事業横断の特命プロジェクトにおけるPMO ・マネジメント向けの資料作成とレポーティング ■当ポジションの魅力: CBOや事業責任者とコミュニケーションを取りながら、ビジネス組織全体にまたがる課題解決の機会を得られる ■freeeについて: freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、2012年に設立しました。以来、クラウド型会計ソフトを皮切りに、人事労務や会社設立支援とスモールビジネスのバックオフィス業務を効率化するクラウドサービスを開発・提供しています。しかし、freeeの目指す世界は、まだ始まったばかりです。今後は、クラウドの力を最大限に活用したスモールビジネスのためのプラットフォームを目指し、これまでにない新しい価値とビジネスを創出していきます。
栗田工業株式会社
【東京】財務企画担当(管理職候補) ※土日祝休/年間休日124日/水と環境の先進的マネジメント企業【エージェントサービス求人】
財務、経営企画
本社 住所:東京都中野区中野4-10-…
600万円〜899万円
正社員
〜充実の福利厚生/水と環境の課題を総合力で解決する産業用水処理の日本最大手企業/土日祝休み/年間休日124日/在宅勤務有〜 ■業務詳細: 当社において、財務企画における業務をお任せ致します。具体的にお任せする業務内容としては以下のようなものになります。 ・グループ財務戦略の立案及び推進 ・グループ資金管理(資金繰り、回収・支払・精算等) ・資金運用、調達 ・与信管理 ・外国為替、保証に関する金融機関との折衝 ・金融商品全般の管理、経理処理 ・投資評価 ・基幹システム及び周辺システムの切替対応 ■部門・チームのミッション: GHQとして財務統制(グループ財務運営の指導/資本政策検討 等)を図りながら、適切な資金管理のもと、必要な事業資金を適宜調達出来る体制を強化し、財務健全性に留意した財務規律のもと、安定的な財務運営を推進する事。 ■業務のやりがい: 新規ビジネスの伸長、急激なグローバル化が進展する中、財務部も機能強化・拡充を進めることとなり、与信管理業務も新たに財務部ミッションとなりました。ご経験を活かし、財務部の体制構築に関与出来るやりがいのあるポジションです。 (移管元の部門には前任者がおり、確りと引継ぎもしていただけますので、ご安心下さい。) ■当社について: 栗田工業(クリタグループ)は1949年にボイラの水処理薬品事業により創立し、企業理念「"水"を究め、自然と人間が調和した豊かな環境を創造する」のもと、一貫して水処理に関する技術とノウハウを蓄積してきました。 「水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスという他社にない事業構成」「“技術立社”を掲げた高度な研究開発力」「日本全国および世界に広がるネットワーク」といった経営資源を活かし、幅広く水処理のソリューションを提供することで、さまざまな業種のお客様に対して“生産性向上”、“環境負荷低減”、“省エネルギー”といった価値を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D&Dマネージメント
【人形町】経営企画◆裁量◎/年休126日/自動車に関する多様な支援を展開するD&Dグループ【エージェントサービス求人】
経営企画
株式会社D&Dホールディングス 住所:…
500万円〜799万円
正社員
【自動車に関する多様な支援サービスを展開しているD&Dグループ/経営陣に近い距離でチャレンジできる環境/裁量大/年休126日・土日祝休み】 企業価値最大化に向けた経営企画業務の推進や新規事業等のプロジェクトの推進を行っていただきます。M&A業務とグループ会社支援業務に携わる割合は適正と希望を考慮し決定いたします。 ※株式会社D&Dホールディングスへの出向となります。 ■業務詳細: <M&A業務> M&Aに関する知識・経験がない方でも、知見を学びながら活躍できる環境です! ・M&A候補先の検討・選定 ・M&A仲介会社、及び相手先企業との折衝 ・M&Aの実現可能性や買収価格の妥当性などの調査 ・契約内容や条件面の最終交渉及び法的手続きの実施 ・M&A後の事業統合(PMI)業務 <グループ会社支援業務> グループ会社のメンバーとは非常に良い雰囲気の中で、同じ目標に向かって業務に取り組める環境です! ・予実管理 ・事業計画策定に必要な情報の収集および分析 ・新規ビジネスプランの策定 ・ビジネスプランの実行管理 その他の経営企画部内における付随する業務 ■キャリアステップ (1)まずは各グループ会社の事業内容や既に進行中のプロジェクトを把握していただきます。 (2)ご経験や適性を踏まえ、実際に案件の推進に携わって頂きます。 (3)将来的には部下の育成も含め、部内のマネジメントを担っていただき、部署の責任者を目指していただきます。※入社後3年で主任→課長まで昇進した社員もいます。 ■組織構成: 男性:3名、女性:3名(合計:6名) ■出向先情報: 株式会社D&Dホールディングス <事業内容> ・プライシング事業(自動車買取査定、残価保証) ・自動車賃貸借事業(レンタカー、カーシェアリング) ・ディーラー事業(三菱自動車、BYD) ・海外事業(自動車輸出、輸出代行) ・物流事業(商用車販売、軽貨物配送、配送ドライバー派遣) ・車両修理事業(自動車板金、塗装、修理) ※グループ全体を俯瞰する株式会社D&Dホールディングスは、対外的事業を推進する子会社群(含む株式会社D&Dマネージメント)からの出向者で全て業務遂行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カノマックスコーポレーション
【大阪】経営企画室/マネージャー ※風速計測分野のリーディングカンパニー/年間休日125日・土日祝日【エージェントサービス求人】
会計・税務、経営企画
本社 住所:大阪府吹田市清水2-1 受…
600万円〜699万円
正社員
□■大手メーカーや研究機関でも使われる/技術力・製品力が強みのKANOMAXグループ/風速計測分野のリーディングカンパニー/経営層に近いポジション□■ ■業務内容: ・管理会計、経営情報分析業務 ・各種会議体事務局 ・経営計画の立案および進捗管理 ・事業戦略シミュレーションの策定及び差異の分析 ・経営陣への報告 ・レポート作成 ・メンバーのマネジメントなど ・マーケティング施策の管理 ・マーケティングに関する各種情報の収集・整理・分析 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■当社の特徴: ・風速計測分野のリーディングカンパニーである計測機器メーカーです(創業者が日本で先駆けて風速計「アネモマスター風速計」を開発)。 ・流れの計測、微粒子計測の各分野で独自の技術を持ち、熱線流速計、凝縮式粒子計数器、レーザ流速計、可視化システムなどにおいては、日本国内を代表する企業の1つです。製品は各大学や一流メーカーの研究/管理などの面で使用されております。また国内3拠点、米国、中国にもグループ企業をもちグローバルに展開しております。 ■企業理念: 当社は「独創と革新に生きる」ことを企業理念として掲げております。これは、創業理念「独創に生きる」というコンセプトと、最も重要な概念としている「革新=イノベーション」の2つを統合したものです。「オンリーワン」を産み出すために常に革新し、「ナンバーワン」を目指していこうという想いが込められており 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社DGホールディングス(DMM.comグループ)
【ハイブリット勤務可】経営企画・FP&Aオープンポジション ※全社の経営企画、予実管理、管理会計【エージェントサービス求人】
会計・税務、経営企画
本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…
600万円〜1000万円
正社員
【「DMM.com」グループ全体の本社部門/60以上の幅広いサービスを展開しているDMM.comグループを支えるホールディングス/残業10時間〜20時間・フルフレックス】 ■業務内容: DMMグループ全体もしくは担当事業部の事業戦略に基づいた経営企画業務をご担当いただきます。 また、FP&Aの側面からビジネスサイドの課題解決にあたっていただき、事業コミットに向け、プロジェクト推進を行っていただきます。 ▽具体的な業務内容例 ・FP&A業務 L中期計画・年度予算の作成、フォーキャスティング、予実分析 L事業部門内各セグメントのPL、CF、その他各種KPI管理 L定型・非定型の財務分析レポートの作成 L事業改善の提案、推進 ※グループCFO室配属の場合、ご経験や能力に応じて、以下のような業務をお任せする場合もございます。 ・管理系業務全般のアドバイスとサポート L主に財務・会計・税務に加えて、法務・労務・総務等 ・グループに蓄積されている情報・ノウハウ・スキル等の共有 L業務の効率化・高度化・標準化 ・M&A関連業務 L各種調査、バリュエーション、デューデリジェンス、ストラクチャリング、PMI等 ■ポジションの魅力 ・様々な事業の数字に関わり経営陣や事業部長との対話を通じて多くの事業に対する知見を広げることができる ・全事業の数字をとりまとめるので、おのずと様々な事業の数字に関わることができる ・その過程において事業の数字を通じて経営陣や事業部長と直接やりとりすることで多くの事業に対する知見を広げることができる ・管理会計の仕組み構築に携わることができることで事業に対する貢献をより実感できる ・経営陣からの指示に基づく作業ではなく、あるべき管理会計を提案し構築できる環境にある ・主体的に管理会計の仕組み構築に携わることで、事業に対する貢献をより実感できる
BIPROGY株式会社
【東証プライム】システム開発部門 戦略企画◆在宅勤務併用可/実働7.5h/フレックス【エージェントサービス求人】
経営企画、経営コンサルタント
本社 住所:東京都江東区豊洲1-1-1…
500万円〜999万円
正社員
~コンサル経験者◎/中核であるシステム部門の戦略企画、推進等をお任せ~ ●部門ストラテジストとして経営企画としてのキャリアを歩むことが可能 ●優秀人材の早期昇格を人事制度を基に仕組化/最短1年で昇格可能な環境 ●2023年(最新)売上約3,701億円:業績右肩上がり ●育休取得率:女性100%、男性47.8%、年間有給取得日数16日以上 当社の中核サービスであるシステム開発部門では、ITサービス需要の変化(IoT/AI等技術進展)、IT人財需要変化、IT人財不足等の大きな変革期にあります。そのような背景の中で中期的レンジ(3年〜5年)を見据えた、システム開発部門戦略/企画立案から施策推進をご担当いただける方を募集いたします。 ■職務内容 ・システム開発部門の戦略、企画から施策推進まで └ITリソース戦略策定、IT教育戦略策定、ITナレッジ戦略策定、各組織計数策定/モニタリング ・システム開発部門の管理、運営 └システム開発部門運営(会議体運営、各種イベント運営) └法令/制度/セキュリティ等に対する制度(仕組み)設計から施策推進 ・関連会社企業の戦略立案や施策推進 ※部門戦略立案から実行/評価を見据えると、最低3年間は担当して頂きたく、キャリア開発に沿った形でのシステムエンジニア部門内でのローテーションもあり得ます。 ■ポジションの魅力 当社の中核サービスであるシステム開発部門での戦略・企画を担うことで、ご自身の戦略・企画(仮説立案)から、施策推進までを担当し施策の実効性/効果まで含めた経験を積みあげることでストラテジスト/プランナーしていのスキル向上が望めます。また、実務を通じてゆくゆくは、マネジメント候補としても活躍頂きたいと考えております。 ■就業環境 ・有給休暇取得日数:年間平均16.1日 ・離職率:3.5% ・育休取得率:女性100%、男性47.8% ・平均勤続年数21年(2023年度実績) ・全社平均残業時間:18.6時間(2023年度実績)
株式会社荏原製作所
【神奈川 藤沢】経営企画・予実管理業務 ※リモート併用/年休126日/充実の福利厚生◎/S4115【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…
650万円〜899万円
正社員
〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/テレワーク・在宅勤務可〜 ■業務内容: 精密・電子カンパニーの経営戦略統括部にて、経営企画・予実管理に係る以下の様な業務をご担当いただきます。 ・企画業務(精密・電子カンパニーの経営情報収集分析、中長期的な経営課題の洗い出し、中長期方針の策定と改善施策の企画及びカンパニー経営層への提言、M&Aや新規事業開拓の推進) ・予実管理業務(予算策定、予算進捗管理、予実分析およびカンパニー経営層へのレポーティング、業績改善・業務効率改善提言) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 精密・電子カンパニーのメインマーケットである半導体市場では中長期的な成長が見込まれています。このような事業環境において市場成長を確実に捉え業界内での確固たる地位を確保するための中長期的な経営課題の抽出・施策検討実施等、経営企画業務の業務量増大が見込まれます。また同時に、外部経験者採用による業務品質向上、業務効率化を想定しています。 ■キャリアパス: 精密・電子カンパニー全体の経営方針の策定、経営基盤の強化を行うための部門であり、今後の更なる事業拡大に向けた経営企画業務をお任せできる人材。将来的に荏原グループの経営人材としてステップアップしていくことも可能です。 ■同社について: 1912年にポンプで創業した同社は、世界・国内トップシェアを誇る製品を多く有しており、下記5カンパニーにて事業を展開。 ・生活インフラ、産業施設、あらゆる場面で活躍するポンプ、送風機、冷凍機、冷却塔を提供する「建築・産業カンパニー」 ・ポンプ・コンプレッサ・タービンを通じて、エネルギー領域で持続可能社会の構築に向けて最良のソリューション提供する「エネルギーカンパニー」 ・ポンプ場・下水処理場・浄水場・トンネルなどのインフラ施設を、新規建設からアフターサービス・点検整備まで一貫したサポートをする「インフラカンパニー」 ・半導体製造装置であるCMP装置やドライ真空ポンプにて世界シェア2位を誇り、現在の同社の収益の柱となっている「精密・電子カンパニー」 ・ごみ処理プラントや産業廃棄物焼却プラントの計画・建設・管理をワンストップで展開する「環境カンパニー」 変更の範囲:会社の定める業務
日本郵政株式会社
総合職/日本郵政グループの持株会社でグループ各社に跨る施策の企画立案等に参画【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、経営企画
本社 住所:東京都千代田区大手町2-3…
550万円〜999万円
正社員
持株会社の総合職として、グループ及び当社の横断的な課題に対する取組方針・計画、新規事業等に関する企画立案等に携わるほか、下記の業務に携わっていただきます。 (1)グループ経営戦略の企画立案等の持株会社として果たすべき統括的なグループ運営の役割を担う業務 (2)グループ及び当社の人事施策(人事制度・採用・育成等)及び人的資本経営に関する中長期的な戦略の企画立案・調整並びに厚生に関する業務 (3)対外広報、ディスクロージャー誌など対外コミュニケーションの統括、グループ会社のCI及びキャラクターの管理を行う業務 (4)グループ及び当社におけるサステナビリティ経営の推進及びESG・CSR対応に関する企画調整等を行う業務 (5)グループ及び当社におけるCX推進の統括等を行う業務 (6)企業スポーツの推進及びスポーツ活動を通じた社会貢献等施策に関する業務 (7)グループ不動産戦略に関する方針の策定、企画立案等のグループ運営を行う業務 (8)グループ及び当社のコンプライアンスに関する戦略立案及び推進を行う業務 (9)グループ及び当社の危機・リスク管理に関する業務 (10)グループ及び当社の企業会計、管理会計、税務及び財務全般に対する業務 (11)当社の総務、調達及び施設管理に関する業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
プロジェクトリード(シニアアドバイザー)◆圧倒的な顧客基盤/グローバルに活躍/在宅勤務可◆【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、経営企画
★大手町フィナンシャルシティグランキュ…
600万円〜1000万円
正社員
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■概要: 世界50か国に広がるグローバルネットワークと、そこで成長を続ける海外ビジネス、それらを支えているのがMUFGのオペレーションプラットフォームです。さらなるビジネス拡大には徹底した効率化による競争力の強化が必要であり、デジタル技術を最大限に活用したグローバル戦略の企画・推進を担っていただける方を募集しています。 ■業務内容: ・海外拠点が使用するシステムの企画・開発・導入プロジェクトのリード ・海外システムの戦略立案・遂行の統括、またはアドバイザリー業務 ■組織のミッション: 持続可能で競争力のある事務・システム基盤の構築と安定運営 ※部署内配属Grはご本人のスキル・経験等を考慮し最終決定となります。 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FCE
【経営企画】事業計画/予算策定等◇東証スタンダード上場/週2在宅勤務可/フルフレックス4-P01【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-…
650万円〜899万円
正社員
◇予実管理と分析経営企画業務を中心に上場企業の成長の要となる役割を担って頂きます ◇東証スタンダード上場/「働きがいのある会社ランキング」13年連続ベストカンパニー選出! ◇社員の主体性・挑戦を尊重する文化/社内公募制度や豊富なキャリアパスにより一人一人のキャリアを尊重! ◇週2リモート可・フルフレックス/副業可にて長期的に働きやすい環境! ■募集概要: 2022年10月にIPOを果たしたFCE。その要となったロボパットDX事業は、今後も成長戦略を描いています。創業以来、創業メンバーの経営陣で経営企画の役割を担ってきましたが、事業成長を鑑みて、経営企画専任メンバーを新たに募集します。 ■業務内容: ・事業計画・予算の策定 ・予実管理と分析 ・市場調査・情報の収集 ・バックオフィス業務の効率化、フローの構築 ・コーポレートガバナンスへの対応 ・社外とのアライアンス拡充や事業構造強化の検討、営業活動、折衝 ■ポジションの魅力: ゆくゆくは、他の事業の経営企画に携わるなど、範囲を広げていくことも可能です。また希望や適性を鑑みて、ライン部門(コンサルティングセールス、カスタマーサクセス、カスタマーエクスペリエンス等)に転身も可能であり、キャリアの展開は広いです。 ロボパットDX事業はバックオフィス業務を自動化するツールであるため、バックオフィスの経験そのものを用いて、クライアントと相対するようなキャリアに挑戦することができます。 ■配属先情報: 「業務プロセスをテクノロジーによって“構造的”に革新し、人の“価値ある時間”を創り出す」をミッションに、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。 労働力減少、市況の変化が激しい昨今、業務効率化や生産性向上は急務であり、多くの企業が「DX」を推進している一方で、IT人材不足は深刻さは増しています(2030年、IT人材は需要のほぼ半分しか供給されないと言われています)。 この社会課題を解決するために「エンジニアに依存しないIT活用」を具現化する業務自動化・最適化ツール『RPAロボパットDX』を提供を通じて、組織の体質強化を支援しています。「IT技術の活用」×「人・組織の変革」の両輪によって、これからの時代においても成長し続けられる組織づくりに伴走します。 変更の範囲:業務成績や事業展開によって変更となる可能性がありますが、当面変更の予定はなし
フルカイテン株式会社
【日比谷/リモートOK】クライアントパートナー◆急成長中の在庫分析Saas◆大手企業で導入実績多数【エージェントサービス求人】
経営企画、経営コンサルタント
東京オフィス 住所:東京都千代田区有楽…
600万円〜1000万円
正社員
【在庫分析Saasにて、日経トレンド「未来の市場をつくる100社」選出の急成長中企業/リモート可/年休125日(土日祝)】 小売業の顧客が抱える本質的な課題に向き合い、業界の変革をリードするクライアントパートナーメンバーを募集します。 ■募集背景 ・サービスリリース当初のシングルプロダクトからマルチプロダクトへと進化したことにより、価値提供できる業界が大きく広がりました。 ・上記により契約顧客が増加したため、クライアントパートナーも新たなメンバーを増員したいと考えています。 ・導入支援に加え、お客様の継続的な成果創出に向けたリニューアルマネジメントにもフォーカスしていきたいと考えています。 ■業務概要: ご契約いただいたお客様に対し、サービスを活用した課題解決・成果創出を支援します。導入の目的・ゴールイメージのすり合わせ、状態目標の設定、そこに向かうためのプロジェクトマネジメント、サービスを使った業務構築等、顧客と共に取り組みます。結果としてLTVを最大化させビジネスインパクトにつなげます。 ■業務詳細: ・クライアント企業の経営指標改善策の提案、システムを活用した業務設計 ・システム導入後のビジネスグロースのための実運用、体制構築、テクニカル面の支援 ・マーケティング/営業/開発サイドへのフィードバック など ■当社について: 「FULL KAITEN」は小売業が抱える在庫課題を、AIと独自の技術で解決するこれまでにないサービスです。これまで小売業は、在庫をたくさん持つことで売上を作るという商慣習から、在庫問題は業界の宿命的課題として何十年も放置されていました。FULL KAITENはこの課題に対し全く新しい解決策を提供できるプロダクトです。当社はお客様に正しく使っていただければ、必ず結果が出せるプロダクトであり、本当にお客様の役に立っていると実感できます。 ■当社の特徴: 「世界の大量廃棄問題を解決する」をミッション掲げ、小売業やメーカーの在庫問題を解決するSaaS『FULL KAITEN』を開発・運用しております。 本サービスは全く新しい解決策を提供できるプロダクトで、既に多くの大手企業様から導入・成果実例を頂いており、2023年度の日経X TREND「未来の市場をつくる100社」に選出されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 IDOM (旧社名:ガリバーインターナショナル)
【在宅可】事業企画◆未経験・第二新卒歓迎!◆プライム上場/中古車買取のパイオニア【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
品川オフィス 住所:東京都港区港南1丁…
450万円〜899万円
正社員
□■プライム上場/中古車買取のパイオニア・「ガリバー」ブランドを中心として、日本全国に約500店舗展開/出社とリモートワークのハイブリット型勤務■□ ■業務内容: 100年に一度の大変革期である自動車業界において、IDOMの事業創造、推進、ほか間接部門などの本部企画職です。中でも事業企画推進に特化した募集とさせていただいており多角的な事業展開を行う当社内で中長期的な視野に立った企画推進全般に携わります。日本全国の拠点、多数の社員やデータや30年築き上げてきた大規模なアセットを活用し、すべてのお客様のために更なる企業・事業発展に向けた企画実行を行います。 ※ご経歴に適した部門をご案内いたします。 ■業務詳細: ・担当領域における実績把握と数値分析 ・課題整理と解決策の立案 ・施策実行と進捗管理 ・パートナー様とのミーティング実施 ・スライドやスプレッドシートでの資料作成 ※社内ではGoogleツールを使用(一部Microsoftツール使用) ・その他関連ツールの使用 など ■当社の特徴: ・当社は1994年に株式会社ガリバーインターナショナルとして自動車の買取、販売を行うために創立され、2016年に「株式会社IDOM」に社名変更しました。現在は買取や販売事業だけでなく、自動車をサービスとして提供するCaaS(Car as a Service)領域における新規事業や新規サービスも子会社にて積極的に展開しています。 ・オンラインで予約が完結する定額クルマ乗り放題サービスの「ノレル(子会社サービス)」、個人間の中古車売買を仲介するC to Cのプラットフォームである「ガリバーフリマ」等を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BuySell Technologies
※未経験・二卒歓迎※【経営推進】上場企業への経営関与/やりがいとWLB両立/社会貢献性の高い事業展開【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都新宿区四谷4-28-…
600万円〜1000万円
正社員
※未経験・第二新卒(コンサル出身者)歓迎※【やりがいとワークライフバランスを両立(残業少なめ/年間休日128日)/東証グロース上場/ポテンシャル採用/役員直下/社会貢献性と成長性のある業界で業界No1を目指す】 ■業務概要: 経営推進は「グループ経営判断の促進」と「グループ利益最大化」をミッションとしています。 そのような中で、各部門の本部長、子会社の社長・本部長などと伴走して、中期経営計画策定、予算編成、予実管理、グループ利益最大化のための部門横断プロジェクトを推進いただきます。 ■具体的な業務内容: ・全社横断プロジェクトのサポート ・グループ会社のガバナンス/コンプライアンス強化など ・グループ会社の中期経営計画や事業計画等の策定 ・グループ会社間連携を強化するためのプロジェクト推進 ※その他ご経験、ご志向に応じて下記業務もお任せいたします※ ・PMI関連 ・グループ会社事業におけるKPI設定とモニタリング ・グループ予算策定・予実分析 ・グループ全体の経営及び事業戦略立案・推進 ■募集背景: 既存事業の成長に伴い、各事業部やグループ全体の利益最大化の重要性が更に高まってきています。 また、上場後に4件のM&Aを実行しておりますが、今後更にスピード感をもって推進してまいります。 内部的な経営企画の機能として、中期経営計画策定、予算編成、予実管理、部門横断プロジェクトやM&Aのプロジェクトを強化するため、チームの一員として関与いただける方をお迎えしたいと考えています。 ※参考:対外的な経営企画は経営戦略統括本部が管掌しています。 ■仕事を通して得られるもの: ◎グループ各社、各部門、外部専門家等との折衝機会を通じたPJマネジメント力の強化 ◎ベンチャー企業でのスピード感ある業務推進・意思決定の経験 ◎経営層とコミュニケーションして意思決定をする経験 など ■キャリアステップ: ◎経営管理 のリーダー・マネージャ → 部長 ◎プロジェクトメンバー → 子会社の管理部長 ◎子会社CxO など ※社内公募制度や兼務制度があり、上記以外にも幅広いキャリアパスの可能性があります ■働き方: ・残業20時間程度 ・リモートワーク導入(但しオンボーディング期間は出社必須)
matsuri technologies株式会社
【神楽坂】経営企画部長(経営戦略立案・予実管理など)◇IPO準備中・民泊事業を手がける成長中企業【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都新宿区神楽坂4-8 …
700万円〜1000万円
正社員
【民泊事業などを展開/直近1年で売上14.3億→41.2億と約3倍の成長/IPOに向け体制整備中】 ■業務概要: 会社の要となる経営企画を担うコーポレートプランニング部の部長(部長候補)として、業務に携わっていただきます。 取締役の直下で、経営戦略立案、予算策定・予実管理を担う役割です。 ■業務詳細: ・予算策定と予実管理、中期計画の策定 ・収支分析と提案 ・KPIや財務数値に基づく意思決定の推進 ・IPO準備のサポート ・投資家向け説明(ファイナンス実務、Pre-deal IR) <将来的にお願いしたい業務> ・事業における課題解決、事業横断的なプロジェクトの企画、推進 ・M&Aや出資の戦略策定、実行 ・IR ・社内DX組織のマネージメント ■業務の特徴: ・事業を急拡大させる中で、ビジネス面、ファイナンス面、管理面、組織/人材面など、経営における様々なドライバーを調整しながら、全体最適で会社として大きな目標達成を目指します。 ・予算やKPIをベースとして各部門を束ねるため、数字のセンスや論理的思考能力、他チームと円滑に調整を行うコミュニケーション能力が求められます。 ■環境/魅力: ・チームの雰囲気として、自発的な提案やチャレンジはどんどん推奨しています。 ・上長となる取締役は、コンサルティング会社出身で、中国や日本で、複数のスタートアップの取締役を経験しています。当社のように、毎年売上が数倍成長する職場で経営企画を司る経験はとても稀有であり、個人として大きく成長できる機会があります。 ・当社には他にも、公認会計士ホルダー、元証券会社出身者、不動産ファンド出身者など、様々なプロフェッショナルがいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルメックステクノロジーズ
【栃木/鹿沼】経営企画◆金属表面処理装置メーカ—/業界内圧倒的シェアの安定基盤/年休122日【エージェントサービス求人】
経営企画
本社 住所:栃木県鹿沼市さつき町12-…
400万円〜649万円
正社員
【表面処理技術をキーテクノロジーとして半導体・電子部品等向けの金属表面処理装置メーカー/顧客のニーズに合わせて製品や用途毎に柔軟にカスタマイズ/国内シェア約90%/長年の実績から特許も多数保有/働き方◎】 ■概要: 当社の経営企画業務全般をお任せいたします。今までのご経験に応じて、お任せする業務を相談しながら決定します。 ■業務内容: ・中短期経営計画策定 ・実績管理(KPI進捗管理を含む) ・改善提案 ・証券会社、監査法人等外部専門家とのディスカッション ・その他企業基盤構築、強化のための施策の立案と実行管理ならびに実行 ■当社の魅力: 〜業界内圧倒的シェアの安定基盤〜 ◇自動車エンジンピストンリング用耐磨耗めっき装置:国内シェア約90% ◇顧客:電機・電子部品業界の大手上場企業の生産技術部門の主製品は全てが特注品、世界最先端の設備に関わることが可能です ■当社の事業: ◇電気自動車や電子デバイスの需要が増えていく中で必要不可欠なプリント基板用のメッキ装置を国内外に納入しています。2024年にはフィリピンで新工場が稼働。海外売上比率は50%まで伸長しています。 ◇半導体・電子部品・自動車部品・航空機のボディ等幅広い製品に供給
Rapidus株式会社
【東京/北海道】株主総会等をお任せ/ガバナンスグループ◇半導体メーカ/フルフレックス/年休120日【エージェントサービス求人】
総務、経営企画
1> 本社 住所:東京都千代田区麹町4…
600万円〜899万円
正社員
【業務内容】 ・コーポレート・ガバナンスの企画、検討(機関設計等) ・株主総会事務局 ・取締役会事務局 ・経営会議事務局 ・社内規程管理 ・その他コーポレートガバナンスに関連する業務 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています