GLIT

検索結果: 913(561〜580件を表示)

ミネベアミツミ株式会社

【東京/港区】IR担当※英語力が活きる/未経験歓迎◎レポート・資料作成から/プライム上場企業※【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、IR

東京本部(クロステックガーデン) 住所…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜グローバルに活躍!チャレンジングな業務に挑戦したい方歓迎◎売上高約1兆円超!ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ◆職務概要: 国内外の投資家に対し、当社の現況及び将来の成長戦略を会社の代表として説明する役割を担っています。エンゲージメントを通じて、資本市場のニーズを理解し、ミネベアミツミの内在的な価値を投資家に正しく評価してもらうことがミッションです。このような部門の一員として貢献できるメンバーを募集しています。まずはOJTを通じてレポート・書類作成からスタートし、業務の幅や難易度を上げていっていただきます。 <具体的な業務> ※適性に合わせて、お任せする業務を決定 ・アナリスト、機関投資家への経営情報の説明(日英双方) ・四半期ごとの決算説明会資料の作成、その他レポート・資料の作成 ・経営層や社内関係者からの情報収集およびフィードバック ・業界や同業他社の動向調査・分析 ・ESGに係る活動状況の社外への説明 ・ESGインデックスの対応 ・統合報告書の作成 ・IR WEBサイト更新 ・個人投資家対応 ・投資家面談・各種イベントのスケジュール調整、アレンジ ◆部署構成:7名程度が所属。 ◆業務のやりがい: ・当社スポークスパーソンとして活躍していただく、やりがいのある仕事となります。 ◆同社の特徴・魅力: <1>積極的な事業展開:売上高は、9期連続で過去最高売上を更新中です。 <2>総合精密部品メーカーとしての技術力:同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 <3>海外展開:同社は世界17ヶ国64製造拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約75%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アサカ理研

【福島/郡山】経営企画◆スタンダード上場/新工場新設中・特許多数の毎期黒字企業【エージェントサービス求人】

IR、経営企画

本社 住所:福島県郡山市田村町金屋字マ…

550万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆◇スタンダード上場企業/新工場も新設中◎特許多数の世界トップレベルの独自技術を保有/入社後3年間の定着率は90%以上の働きやすい環境◆◇ 同社は福島県内でも有数の業績好調な上場企業であり、新規事業開発にも力を入れて取り組んでおります。経営企画部では中長期経営計画の策定およびIR業務、会社全体へのビジョンの浸透が主な業務となっており、当ポジションではメンバーと課長の間で各業務の取りまとめをする役割が期待されております。 ■業務内容: 同社の経営企画として、下記業務を幅広くご担当いただきます。 ・全社及び各事業、各部署の現状や課題点を把握・分析のうえ、理想とのギャップから逆算した改善策を企画し、経営層へのプレゼン ・経営層の判断に必要な情報収集(財務情報、非財務情報)及び分析結果の報告、指針の提示、相談 ・中期経営計画の立案、策定および他部署課題の進捗管理と戦略の実行支援 ・株主に対する各種説明会や問い合わせ対応、株主還元、開示情報への対応などのIR活動 ・企業周知の強化による企業価値向上のための広報・PR業務 ・採用業務及び教育、研修計画の企画・立案、実施 ・人事評価制度改革の推進・運用及び労務管理企画の推進 ・働き方改革推進施策の計画及び実施 等 ■組織構成:経営企画室 全5名(課長1名、メンバー4名) ■労働環境: チャレンジングな社風であり、社内決定も早い会社なので、年齢・年次に関わらず、責任ある業務をどんどんお任せしていきます。また、階層別研修や指定資格取得時の受講料補助等、スキルアップのためのフォロー体制も整っています。 ■同社の魅力: (1)業界の重要性:国連のSDGs目標においてリサイクル業界は重要な位置づけとなっており、当社のビジネスは重要性が増しています。 (2)成長性:経済産業省より、今後の地域経済を牽引することが期待される企業「地域未来牽引企業」 として指定を受けています。また、今後拡大が見込まれるスマホ、EV、自動車自動運転の業界に関連しているレアメタル関連事業にも力を入れています。 (3)安定利益:創立以来、毎期黒字を継続中で安定利益を出しています。 (4)技術力:特許活用優良企業表彰を受けており、特許取得22件、出願中4件、内6件は海外延べ22ヵ国で特許取得しています。

株式会社トライグループ

IR担当 ※年収800万円以上

IR、経理、財務

東京都千代田区九段北1-8-10 住友…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

下記の業務を責任者とともに遂行いただきます。※ご経験に応じて柔軟に検討いたします。いきなりすべてをお任せするということではございません。 【投資家対応業務】 ■IPOに向けた準備:経営ボード、主幹事証券と密連携してエクイティーストーリーを構築(日・英)・開示情報の整理、開示セグメントの設定・ノンディールでのロードショーや適宜の投資家コミュニケーションの企画・実施・ロードショーの設計・実施・上場後を見据えたIR体制の構築、HP上のIRページの設計、準備 ■IPO後のIR活動の企画・実施:決算説明会の実施・投資家コミュニケーション・投資家コミュニケーションマテリアルの作成(日・英)・議決権行使に向けたSRコミュニケーション・投資家保有状況の調査・投資家FBの経営報告 【各種開示対応業務】 ■IPOに向けた準備:国内ドキュメンテーション・国内審査・引受DD対応・海外ドキュメンテーション・海外審査・引受DD対応・上場後の開示体制、開示ルールの設定・社内情報管理ルール、インサイダー取引に関するルール設定 ■IPO後の定常業務:会社法、金商法、取引所規制等に応じた各種開示対応・有価証券報告書・内部統制報告書・四半期報告書・四半期毎の決算短信・適時開示の対応・任意開示対応・統合報告書・アニュアルレポート・サステナビリティーレポート 等々 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社クニエ

【大阪】インダストリーコンサルタント(製造)◆グローバル案件多数/上流工程に特化/在宅勤務可◆【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、生産・物流コンサルタント

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区梅…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献】 ■職務内容: ・製造業に対する戦略立案・業務改革・IT導入・新ビジネス立ち上げ ・新業務特化プラットフォームビジネスの計画策定と遂行 ・製造業における業務改革活動への支援 ・中期経営計画策定/ITロードマップ策定 等 ・製造業へのコンサルティング活動全般 ・新規顧客開拓、リレーションシップ構築 ■この職種の魅力: ・幅広いモノづくりの業種(自動車・家電・精密機器・重工業・機械装置等)の仕事が経験・知見取得ができる ・最先端の技術革新(自動運転、データ解析等)に関する知見を得ることが出来る ・データ分析、データマネジメントなどの情報を利活用するスキルが得られる ・ERPやITパッケージの制約にとらわれない顧客への価値提供が出来る ・製造業の経営に関わる意志決定/改革活動に携わることができる ・コンサル会社のマネージメントへのキャリアパスを目指す ・若手の育成、チームビルディング ■クニエの特徴: ・社員の割合は9割が中途入社で、出身業界・バックグラウンドは様々です。入社後はロジカルシンキング/コンサルティング方法論/業界別知識研修等、多様なテーマの社内外研修プログラムが用意されており、新卒者の4か月研修と同様内容を1年間かけて学ぶことを必須としています。 ■働き方 在宅勤務制度を取り入れています。残業を45時間以内に抑えられるような管理ルールが整っているため、離職率は1桁台と長期就業をしやすい環境です。

日本エヌ・ユー・エス株式会社

【在宅可】資源循環・環境コンサルタント◆プライム上場/日揮G◆残業月20h/年休123日/フレックス【エージェントサービス求人】

生産・物流コンサルタント、公務員

本社 住所:東京都新宿区西新宿7-5-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜プライム上場の日揮G/高い専門性で継続案件多数が強み/在宅・フレックス導入/残業時間20h程度で良好な就業環境/官公庁出身者活躍中/キャリアチャレンジ歓迎〜 ■職務内容: コンサルタントとして、以下業務等を行います。 ・資源循環/廃棄物/海洋ごみに関する調査 ・取得したデータの解析、報告書作成 ・国内外の文献調査及びヒアリング調査 ・循環型社会へ向けた施策提言 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 配属予定部署は、56名で構成されております。(うちマネジャー1名、サブマネジャー4名) プロジェクトごとにチームを組成している為、他部門と横断的に業務行うケースが多くあります。 ■働く環境: 同社の残業時間は月平均20時間程度です。 またリモート勤務も導入されており、ご自身の裁量で出社やリモート勤務を選択することができ、本社の出社率は現在約3割程度となっています。 フレックス制度も導入運用がされており、ご家庭の事情等に合わせて出勤時間を選択でき、働きやすい環境です。 ■プロジェクト: プロジェクトチームは、同じ部署のメンバーでチームを組む場合もあれば、組織を越えてチームを編成することもあります。一個人としては、プロジェクトの内容によって異なりますが、年間を通じて数本〜10本程度のプロジェクトに従事頂き、専門性を高め携われる分野を広げていきます。 ■同社の魅力: 【東証プライム上場日揮のグループ会社/業績好調】 同社はプラントエンジニアリングのリーディングカンパニーの日揮のグループ会社です。エネルギー分野は環境分野の社会的変化、ニーズが年々増加しており、売上、利益率共に年々上昇しています。またニッチ分野に強みを持ち、安定顧客(官公庁、電力会社)と深い関係性があり安定的なニーズ獲得を得られています。 【長く腰を据えて働ける環境】 同社は定着率が高く、長く腰を据えて働ける環境を整えています。有給休暇に関しても利用しやすい風土があり、社員にアンケートを取った際に「風通しが良く意見が言いやすい」というのが一番多い意見でした。

PwCコンサルティング合同会社

Future Designer 【SC-Future Design Lab】【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、生産・物流コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区大手町1-2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「VUCA」「グレート・リセット」などの社会変化、「メタバース」「Web3」「量子」などの技術発展、そして「AIネイティブ世代」「人生100年時代」などの個人の変化が複雑に絡みあった結果、全ての産業は”既存の延長線を超えた創造的な未来=望ましい未来”をデザインする必要性に迫られています。しかしながら多くの企業は自社の”望ましい未来”を能動的に創造し、実行可能な戦略やプロダクト・サービスに落とし込み、新たな成長ストーリーを描き出すすべを持っていません。 Future Design Labは独自の「未来創造型コンサルティング」方法論を用いてそのような課題に立ち向かい、”望ましい未来”の創造と実装を支援することをミッションとする専門組織です。 Future Designerは未来創造型コンサルティングのプロジェクトにおいて、以下の役割を担うことを求められます。 ・政治、社会、経済、環境、技術の外部環境を横断したイマージングトレンドに対するデザインリサーチ及びインサイトの抽出。 ・社会・産業・企業・個人を横断した変化の予兆を組み合わせた未来シナリオの導出。 ・Future Strategistと連携した未来シナリオ・未来ペルソナ・未来カスタマーインサイト、及び未来プロダクトのデザイン。 ・未来戦略の前提となる未来価値のコンセプトメイキング、未来ビジョンの策定、及び未来提供価値のデザイン。 ・Future Strategist、Future Technologistと連携した未来戦略・未来プロダクト等の各種プロトタイプの制作。 等

いすゞ自動車株式会社

【横浜】ITシステムの企画・構築 ※製品設計CADシステム/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、生産・物流コンサルタント

本社 住所:神奈川県横浜市西区高島一丁…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■職務内容: 製品開発業務の効率化に貢献するCAD及びCADに関連するITシステムの企画/構築/推進を行って頂くことをミッションとし、下記業務をお任せします。 【業務詳細】 ・機械設計CADに関わるITシステムの企画/プロジェクトマネージメント/品質管理 ・上記システムの保守管理(保守ベンダー管理) ■当社について: 東証プライム上場の国内で最も歴史のある完成車メーカーです。2022年3月時点で売上高2.5兆円以上、日本国内だけでなく、北米、欧州、アジア、アフリカ等、150か国以上の国や地域へ事業展開をしております。中期経営計画では「既存事業の深化」と「次世代に向けた新化」を大方針として、2024年3月期においては売上高2兆7500億円を目指しています。中長期を見据えた事業投資も推し進める方針で、設備投資および戦略投資には3年で3,000億円程度投資予定です。具体的には、UDトラックスとの連携/LCV事業/海外CV事業/PT事業/日本国内基盤(基幹システム刷新/藤沢工場効率化投資)への投資を推進していきます。 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎】 「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など、様々な観点において取り組みを行っています。

株式会社ゼネテック

【神奈川】PLMコンサルタント(製造業DXを支援)※東証STD上場/残業20h程度/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、生産・物流コンサルタント

新横浜開発センター 住所:神奈川県横浜…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務概要 既存事業領域と大きなシナジーを生み出していくため、PLM事業領域に注力しており、グループのアセットを活用しながら順調にお問い合わせはいただいている状況です。そこで更なる事業成長に向けてPLMコンサルタントを新たに募集致します。執行役員直下の組織でコンサルタントとして、上場企業でありながら大きな裁量を持って働ける環境です。 ■職務詳細 企業のビジネス拡大や問題解決のためのコンサルティングをお任せするポジションです。要件定義・設計・開発・検証・移行といったフェーズ・領域に欠かせないマストパーソンとしてご活躍いただきます。 <詳細> 1)現状業務分析と可視化 2)基幹業務の改革構想策定 3)システムアーキテクチャ策定 4)システム企画、導入計画策定 5)その他、1〜4に付随する業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力 中期経営戦略上はもちろん、長期的なグループビジョン実現の上でもPLM事業は重要な位置付けです。その事業でのコンサルタントとしてご参画いただく魅力は下記となります。 ・上場企業の中期経営計画の重要なミッションを担うことができる ・PMとして執行役員とともに事業戦略・計画に責任を持って携われる ・3年後、グループに大きなインパクトを与える事業に携われる ■キャリアパス ・PLMコンサルタントとしてスペシャリストキャリア ・プロジェクトマネージャー(複数PJ管理・メンバーマネジメント) ・PLM事業の事業責任者 ■当社の特徴 当社はハードとソフトの融合によるシステムソリューション事業で「日本のものづくり」を支えて参りました。2020年3月JASDAQ上場を果たしており、現在は、製造業をメインにDX・ファクトリーオートメーション事業や災害時の位置情報受信アプリ「ココダヨ」の開発・販売など事業領域を広げております。今後は、サービス領域拡大とグローバル展開を目指し、ERP・PLM・デジタルツイン・AIのプロダクト事業領域の拡大はもちろん、製造業の生産性向上のためにロボットメーカー・金融機関・商社などとアライアンスを構築し、更なる発展を目指しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ゼネテック

【愛知】PLMコンサルタント(製造業DXを支援)※東証STD上場/残業20h程度/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、生産・物流コンサルタント

名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務概要 既存事業領域と大きなシナジーを生み出していくため、PLM事業領域に注力しており、グループのアセットを活用しながら順調にお問い合わせはいただいている状況です。そこで更なる事業成長に向けてPLMコンサルタントを新たに募集致します。執行役員直下の組織でコンサルタントとして、上場企業でありながら大きな裁量を持って働ける環境です。 ■職務詳細 企業のビジネス拡大や問題解決のためのコンサルティングをお任せするポジションです。要件定義・設計・開発・検証・移行といったフェーズ・領域に欠かせないマストパーソンとしてご活躍いただきます。 <詳細> 1)現状業務分析と可視化 2)基幹業務の改革構想策定 3)システムアーキテクチャ策定 4)システム企画、導入計画策定 5)その他、1〜4に付随する業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力 中期経営戦略上はもちろん、長期的なグループビジョン実現の上でもPLM事業は重要な位置付けです。その事業でのコンサルタントとしてご参画いただく魅力は下記となります。 ・上場企業の中期経営計画の重要なミッションを担うことができる ・PMとして執行役員とともに事業戦略・計画に責任を持って携われる ・3年後、グループに大きなインパクトを与える事業に携われる ■キャリアパス ・PLMコンサルタントとしてスペシャリストキャリア ・プロジェクトマネージャー(複数PJ管理・メンバーマネジメント) ・PLM事業の事業責任者 ■当社の特徴 当社はハードとソフトの融合によるシステムソリューション事業で「日本のものづくり」を支えて参りました。2020年3月JASDAQ上場を果たしており、現在は、製造業をメインにDX・ファクトリーオートメーション事業や災害時の位置情報受信アプリ「ココダヨ」の開発・販売など事業領域を広げております。今後は、サービス領域拡大とグローバル展開を目指し、ERP・PLM・デジタルツイン・AIのプロダクト事業領域の拡大はもちろん、製造業の生産性向上のためにロボットメーカー・金融機関・商社などとアライアンスを構築し、更なる発展を目指しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社フロンティアインターナショナル

【財務会計/リーダー候補】東証グロース上場/有名イベントを多数手がけるSP業界大手【エージェントサービス求人】

IR、経理

本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-3-5…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証グロース上場/東京ガールズコレクション、東京マラソンEXPO、東京国際映画祭など有名イベントを多数プロデュースするPR企業にて財務会計のリーダー候補をお任せ〜 ■業務内容: ・月次決算、年次決算、申告業務 ・外部向け公表資料作成 ・連結決算(子会社3社) ・内部統制対応 ・経理業務のDX化推進 ・入金や支払管理、銀行対応 ■残業時間について: 平均残業時間は20〜30時間になります。 ■組織構成について: 正社員6名(うち部長1名、2名アシスタントプロデューサー、スタッフ3名)、派遣社員1名の構成となっております。 ■当社の魅力について: ◎若手メンバーも含めて社員それぞれに広い裁量が与えられており、上司のサポートを受けながら自ら判断・意思決定できる機会が多く存在します ◎若手が多い(平均年齢:約30歳)ことから、社員同志のコミュニケーションが活発で、自らの意見を積極的に発言しやすい雰囲気です ◎夏冬賞与の他に、定性評価の入らないインセンティブ制度を有しており、評価の不透明性の排除に配慮しています ◎給与においても、評価においても、年功序列ではなく本人のパフォーマンスで評価されるため、常に目標を持って自己を革新していける方は早めに昇進します。 ◎毎年会社負担で家族も含めた社員旅行を実施したり、新たなスキルアップ研修を導入したりと社員への投資も惜しみません。 ■当社について: 当社は女性向け大型ファッションショーをはじめ、企業のプロモーションや自主興行のイベント・キャンペーン・PR・インタラクティブなど、プロモーションの企画立案から制作・運営業務までをワンストップで提案する企業です。2019年2月に東証マザーズ上場し、2020年6月には創業30周年を迎えました。現在は第二創業期として主軸のプロモーション事業の拡大のみならず、新規事業を生み出し、世の中に発信・貢献していくフェーズにきています。 変更の範囲:会社の定める業務

SOLIZE 株式会社

【半蔵門】製造業向け/法規認証業務コンサルタント・DX支援◆スタンダード上場/自動車業界に強みあり【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、生産・物流コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区三番町6-3…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜自動車の法規認証・適合・認可取得に関する実務経験ある方歓迎/エンジニアファーストのフォロー体制・研修制度あり/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 SOLIZE Innovations事業部の採用特化ページ公開!!! URL:https://www.solize.com/recruit/innovation/ ■業務内容 製造業(特に自動車OEM)のお客さまを中心とした法規認証業務変革のコンサルティング・DX支援を推進をご担当いただきます。。 また、法規認証業務における新規サービスの企画および新規顧客開拓・提案を行うだけではなく、個社ごとのコンサルティングに留まらない、汎用的に各社に提供可能なソリューションの開発推進の中心になっていただけるポジションです。 業務事例: ・法規認証業務におけるDX化や業務プロセス変革のプロジェクトに対して有識者・アドバイザとしての参画画 ・法規認証業務におけるDXサービスパッケージ、ソリューションの企画画 ■募集背景 製造業のデジタルデータ活用を基軸に製品開発プロセス変革・工数削減やリードタイムの短縮をリードしてきたSOLIZEですが、100年に1度の大変革期といわれている自動車業界において、昨今の認証不正や複雑化する法規対応に関連する業務に対する革新的なサービス・ソリューションを開発し市場創造を行うべく、サービス開発やプロジェクト推進を中核となってご活躍いただける方を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務

SOLIZE 株式会社

【東京】製造業向け ソフトウエア品質コンサルタント/機能安全 ※リモートワーク可【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、生産・物流コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区三番町6-3…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

製造業の顧客に対して、機能安全やソフトウェア品質におけるコンサルティングを実施いただきます。 ■業務内容: ・自動車業界(将来的には他産業領域も拡大予定)における機能安全(ISO26262/IEC61508)/ソフトウェア品質分野のコンサルティング ・SOTIF(ISO21448)等の新しい規格に対するコンサルティングおよび開発支援 ・営業と連携して、お客さまのソフトウエア開発プロセスの改善およびシステム全体の規格適合開発支援に関する提案作成 ■就業条件 1週間に1回は東京への出社が可能であること 全国に出張の対応が可能であること 導入時は長くて1カ月ほどの出張対応が可能であること ■募集背景: 現在ソフトウェア領域での新規事業の立ち上げを進めています。当社のソフトウェア事業は、今後さらに重要視されるソフトウェア品質の分野に特化させていくことを軸にいくつかのサービスを展開していく予定です。本ポジションについては、その中のひとつのサービス、国際規格適合コンサルティングの機能安全やソフトウェア品質分野のコンサルタントのポジションになります。ソフトウェア含むシステム全体の機能安全・品質のプロフェッショナルとしてお客様のサポートをしたい方のご応募をお待ちしております。 ■当社について: 当社は1990年代の3D CADの黎明期から3Dプリンターによるラピッドプロトタイピングや3次元モデリング事業、さらに3D CADエンジニア教育事業や3D CADエンジニアリングサービス事業を開始し、デジタルエンジニアリング技術を牽引してきました。 現在当社は、自動車産業を中心にさまざまな産業において、 ・3D CADを駆使した設計および3Dデータの全社全社活用を支援する3D CADエンジニアリングサービス|構造解析や落下解析、流体解析など多面的な解析を支援するCAEエンジニアリングサービス ・モデルベース開発の仕組み構築から運用までを実現するMBDエンジニアリングサービス|試作から少量生産までのDigitalものづくりを実現する3Dプリンティングエンジニアリングサービス ・暗黙知を形式知化する技術をコアに開発や業務プロセスの変革の実行から定着までを行う変革エンジニアリングサービス の5つの事業を展開し、顧客に価値あるサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

ラティス・テクノロジー株式会社

【第二新卒/豊田市】技術コンサルタント◆製造業DX・業務効率化に貢献/自社プロダクト保有/在宅週3◎【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、生産・物流コンサルタント

豊田支店 住所:愛知県豊田市若宮町2-…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇第二新卒・未経験からコンサルへ/大手自動車メーカー向け/製造現場のDX化・業務効率化に貢献 ◇転勤無し/フレックス/在宅勤務週3日可/服装自由 ■業務詳細 自動車業界向けの技術コンサルタントをお任せします。 お任せする業務は、顧客との打合せ同席、議事録作成、提案資料の作成、フィードバックを受けて資料の修正、業務分析等からお任せしていきます。 《詳細》 ・顧客折衝 ・業務分析/要件定義 ・弊社開発チームとの調整 ・システム導入〜導入フォロー ・導入効果測定/改善提案 《業務イメージ》自動車産業向けの技術コンサルタントを目指していただけます。お客様の業務分析を行い、業務の課題を整理・見える化し、改善ポイントなどを洗い出し、業務改善後のありたい姿を上司や先輩のサポートに入りながらお客様と描きだします。単なるパッケージソフトの販売ではなく、既存のお客様のシステムとの連携や製品カスタマイズなどの要件を整理し、自社開発チームと協調しながら「お客様のやりたいこと」を実現していただけるようなコンサルタントを目指していただきたいと考えています。 《働き方》顧客先(大手自動車メーカー)に常駐勤務となります。顧客先の上司、Teams等を活用して自社の上司からも定期的に面談を重ね、こまめにフォローを行いますのでご安心ください。 ■組織構成 豊田支店 計11名 20代1名、30代2名、40代5名、50代2名、70代1名(契約社員/週3勤務) メンバー全員がフォローし、一人立ちまで商談に同席します。《詳細》業務の1巡に1年半、入社2~3年目には一人立ちのイメージです。手厚いサポートを受けられます。 ■自社プロダクト ・XVLWeb3DManager ・XVLContenttManager 製造現場では3Dで設計されたデータが後工程で活かされることなく、紙で流通していることが当たり前の状況です。 3Dデータの活用範囲を設計から製造、サービス領域まで広げるパイプラインを作ることができれば、業務の効率化はもちろん、ビジネスプロセスを変革することによって新たな価値を生み出すことに繋がります。 こうした、製造業のDXを実現するためのソフトウェアシステムを製造業のお客様に提案、導入、定着させて、お客様満足・成果を実現するのが私たちの使命です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社タクテック

技術コンサルタント◆物流業界の『駆け込み寺』に/物流センターのDX化/大手マテハンメーカー取引多数【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(機械)、生産・物流コンサルタント

本社 住所:東京都文京区本郷3-32-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【レイアウト設計経験者歓迎!物流業界・物流センターの効率化・DX化を加速させる/マガシーク様やタワーレコード様等と取引有/無限大の選択肢で物流業界の本質的な課題解決】 ■業務内容: 物流システムパートナーとして、自社製品・国内外製品にしばられずに最適なマテハン選定を行い、提案〜導入・保守までを担う当社にて、技術コンサルタントとして従事していただきます。 営業と伴走しながら、お客様の物流センターにおける課題を抽出、物流センター内の作業を効率化するためのソリューションを技術的な側面から企画提案、サポートいただきます。 半年〜長いと3年程度お客様と長期的な信頼関係を築きながらコンサルティングをしていきます。導入後、物流センターで働く人々が笑顔で「効率的になった」と感謝されるのも喜びです。 ※導入事例:https://takutech.tokyo/case 【具体的には】 ・マガシーク様やタワーレコード様等、大手企業の物流センターがお客様となります。 ・物流センター内の作業を効率化するためのシステム、ソリューション機器が主な商材となりますが、お客様の課題に沿って自社製品以外も組み合わせて提案をします。単にモノを売るわけではなく、物流センターを効率化するためには?の観点で技術営業をしていただきます。 「どのような配置にしたら動きやすいか」等を検討するポジションのため、レイアウト設計のご経験を活かしていただけます。 ■魅力: ・真の課題解決をお客様に提案できることがやりがいです。ピッキング、仕分け、検品、梱包、導線設計など物流センターが抱える複合的な課題に対しトータルソリューションを提供。ロボットに任せられる作業にはまだ限界があるため、人×テクノロジーの共存という解決策をもって物流センターに合わせてカスタマイズした「選ぶべき未来」を見せられます。 ■組織構成: ・部長(プレイングマネージャー) ・メンバー3名、委託1名 ■当社について: 当社は「物流センターの最適解をデザインする」をコーポレートメッセージとして、物流センターの課題解決に取り組んで来ました。自社製品を持つメーカーとしての強みとチーム全員で知識を重ねるチームワーク、課題を最適に解決する分析提案力により数多くの物流センターとお取引をしています。 変更の範囲:会社の定める業務

デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社

【デロイトトーマツG】DXコンサルタント(製造・金融業界等)※デジタルガバナンス/DX推進【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、生産・物流コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【デロイトトーマツG/リスク特化のコンサルティング/「守りのリスク対応」から「攻めのリスク対応」へ】 ◎製造(特に自動車産業)や金融系の知見をお持ちの方で、データ利活用やDX推進等の専門性を高めていきたい方 ◎様々な業界出身の方に参画いただいており、チームでプロジェクトを進めていくような風土もあるため、ご経験が浅くてもキャッチアップできる環境が整っています ■職務内容 (1)製造業向けリスマネDX ※特に注力は自動車業界 ・モノづくり品質に向けたデータ可視化・活用 ・GRC対応(規制対応含む)を中心としたServiceNow活用構想・導入 ・IT・データマネジメントのためのOperateサービス提供 等 (2)金融機関向けリスマネDX ・GRC対応高度化に向けた、生成AIやServiceNow活用構想・導入・オペレーション ・IT・データマネジメントのためのOperateサービス提供 等 (3)サステナビリティ(ESGデータ設計・基盤導入) ・ESGデータ基盤導入に向けた構想、データ要件定義・設計、ESG-Operateサービス提供 ■社員インタビュー https://www2.deloitte.com/jp/ja/careers/interview/dtra-interview-009.html ■会社概要 ・リスクアドバイザリーの専門性である「Governance, Risk, Compliance(以下、GRC)」「Accounting & Finance」などのサービスに、「デジタル」を組み込み、クライアントへの提供価値を高めていく。その「デジタル」を担っていくのがデジタルガバナンス。 ・リスクアドバイザリーの他ユニットとコラボすることで差別化された価値提供に繋がるため、リスクアドバイザリーの他ユニットと、日々コラボレーションしてサービスを提供しています。 ・ユニット全体で約170名、6チーム体制でサービスを提供。数年前から積極的に新卒採用も行っていますが(20名以上)、皆さん活躍頂いています。 ・注力領域は、リスクアドバイザリー事業全体の注力領域とアラインしており、それに沿ってチームを作り、サービス提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

一般財団法人日本環境衛生センター

【川崎】JICA・環境省案件の研修運営・コンサルタント業務〜環境分野で国際的に活躍したい方へ〜【エージェントサービス求人】

生産・物流コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:神奈川県川崎市川崎区四谷上…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜JICA・環境省案件/廃棄物管理を中心とする環境分野での研修運営からコンサルタント業務まで、国際協力で活躍したい方〜 ■職務内容 日本環境衛生センターは、JICA及び環境省から、廃棄物管理を中心に生活排水処理や大気環境管理分野での、 開発途上国向けの研修を多数受託し実施しています。(2024年度実績:8件) また、JICAの技術協力プロジェクト等のコンサルタント業務も実施しています。(2024年度実績:4プロジェクト) 今回は上記業務の研修のファシリテーションやコンサルタント業務へ従事いただく方を募集いたします。 併せて、採用時より、もしくは採用後数年で、管理職者として国際事業部門のマネジメントにも関わっていただくことを想定しています。 ■業務詳細 (1)JICA課題別研修及び国別研修、環境省循環産業研修のプログラム策定、参加研修員の理解を促すファシリテーションを中心とする研修運営 (2)廃棄物管理分野における、環境省国際協力業務(調査、国際会議運営、研修実施等)への従事 (すでに十分な経験をお持ちの方、もしくは上記(1)及び(2)を通じて経験を蓄積した後に下記お任せします) (3)JICA技術協力プロジェクトへの、専門性を活かした業務従事 (4)国際事業部門全般の、事業計画策定及び実施監理等マネジメント業務への参画 ■業務の魅力 業務発注者はJICA及び環境省です。業務実施において、他の開発コンサルタント企業、国の機関、地方自治体、民間企業、NGO等多様な機関との連携が必要となります。 業務への従事・経験の蓄積を通じて、JICAコンサルタント業務の業務従事者へのステップアップを目指します。 国際協力という業務の性格上、途上国関係者とのコミュニケーションが必須であるため、一定以上の英語力と物おじしないコミュニケーション能力が望まれます。 国際事業部門のマネジメントに関わることにより、マネジメント能力も伸ばすことができます。 ■組織構成 職員4名という少数精鋭で多くの研修案件・プロジェクトをこなしています。活躍の場はとても大きいです。 ■就業環境 残業時間は平均すると月20時間程度です。 閑散期と繁忙期があり、繁忙日には30時間程度となる場合もあります。 従事業務に応じて、国内出張・海外出張があります。 変更の範囲:本文参照

株式会社QPS研究所

【福岡】IR業務担当 ※フレックスタイム制あり

IR

【本社】福岡県福岡市中央区天神1-15…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ディスクロージャー業務をお任せします。 【職務詳細】 ・有価証券報告書等の適時開示資料の作成 ・IRサイト運営など 2023年12月6日に東京証券取引所グロース市場に上場し、 さらなる事業拡大を目指す中、 IR体制強化のためIR業務をご担当いただける方を募集します。 SAR衛星の分野は世界でもまだプレイヤーが非常に少ない中、 九州発の企業である同社には大きな期待が寄せられています。 新たな成長産業で、一緒に会社を盛り上げてくださる方をお待ちしています。 ■□ 想定できるキャリアパス □■ ご経験に応じてIRに関わる業務全般をご担当いただきながら、 社内関係各署との連携および社外との関係構築に携わり、 IRのスペシャリストとしてご活躍可能な環境です! ■□ やりがい □■ 福岡にいながら上場企業として、貴重な経験が積めるため、 着実にスキルアップすることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

富士フイルムグラフィックソリューションズ株式会社

【東京】企画提案営業/富士フイルムG/印刷の可能性を広げるコンサルタント/月残業20h程度【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、生産・物流コンサルタント

本社 住所:港区西麻布2226630 …

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜富士フイルムグループ中核企業/CTP版世界トップ級シェア/福利厚生充実〜 ■業務概要: 商業・出版印刷やパッケージ印刷、サイン&ディスプレイ製作などの印刷関連の業務に関わるお客さまに向けて、製作の工程で必要となる材料、精密機器、ソフトウエアを提供のほか、お客さまの事業拡大を支援するための各種コンサルティングを行っていただきます。 ■働き方: 月想定残業20h以内、直行直帰OK、フレックス有と就労環境良好です。ワークライフバランスも整えやすく、また男性の育児休暇支援制度などを含めた福利厚生も充実しており、長期的にキャリア形成が出来る環境です。 また全国に支店があるため転勤の可能性がございます。(転勤頻度としては10年で1回くらいのイメージです。35年勤務して1回しか転勤がなかった方もおり、頻繁に発生するものではございません) ■入社後について: 入社後は3ヶ月から半年ほどで独り立ちいただく想定でおります。それまでは中途入社であっても必ず1名指導員がつきますので、業界経験がなくてもわからないことは気軽にご質問いただける環境です。 ■配属先情報: いずれかの部署へ配属となる見込みです ・アカウント営業部:10名(50代1名,40代2名,30代5名,20代2名) ・パートナー営業部:12名(50代6名,40代4名,20名2名) ■当社について: 印刷材料関連の取り扱いにおいて、圧倒的な国内市場シェアを誇る富士フィルムグループですが、当社はその中でもマーケティング・販売・技術支援を担う中核企業です。 クライアントは日本を代表する大手印刷会社様や新聞社様から町工場の社長様まで様々。企業規模が違えば抱える課題も異なるため、企業の経営レイヤーの方から直接お話を伺い、課題解決にあたります。 昨今叫ばれる印刷機のデジタル化においても、当社はいち早く対応しており、従来のアナログ機器からデジタル機器まで、印刷に必要なすべての機器の取り扱いがあるため、幅広い提案が可能な環境となります。 業界変革期にある印刷業界で、新しい波を作る最前線でクライアント企業様のために一緒にチャレンジしていただける方を募集しています。

ミネベアミツミ株式会社

【東京/港区】IR担当※経験に応じて、投資家対応・IRサイト更新・各種イベントの立案などをお任せ◎【エージェントサービス求人】

IR、広報・宣伝

東京本部(クロステックガーデン) 住所…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜売上高約1兆円/ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: ミネベアミツミのIR部門は、国内外の投資家に対し、当社の現況及び将来の成長戦略を会社の代表として説明する役割を担っています。エンゲージメントを通じて、資本市場のニーズを理解し、ミネベアミツミの内在的な価値を投資家に正しく評価してもらうことがミッションです。このような部門の一員として貢献できるメンバーを募集しています。具体的には以下業務をご担当いただきます。 ※ご本人の適性に合わせて、お任せする業務を決定していきます。 ・アナリスト、機関投資家への経営情報の説明(日英双方) ・四半期ごとの決算説明会資料の作成、その他レポート・資料の作成 ・経営層や社内関係者からの情報収集およびフィードバック ・業界や同業他社の動向調査・分析 ・ESGに係る活動状況の社外への説明 ・ESGインデックスの対応 ・統合報告書の作成 ・IR WEBサイト更新 ・個人投資家対応 ・投資家面談・各種イベントのスケジュール調整、アレンジ ◆業務のやりがい: ・当社スポークスパーソンとして活躍していただく、やりがいのある仕事となります。 ◆部署構成: 7名程度が所属しております。 ◆同社の特徴・魅力: <1>積極的な事業展開:売上高は、9期連続で過去最高売上を更新中です。 <2>総合精密部品メーカーとしての技術力:同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 <3>海外(グローバル)展開:同社は世界17ヶ国64製造拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約75%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社うかい

財務IR(主任候補) ※退職金制度あり

IR、経理、財務

東京都八王子市南浅川町3426 京王高…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 2023年からを創業第2章と位置づけ組織強化のための採用を行います。 会社数値全般を扱う本社IR職を募集します。 【職務詳細】 ・財務書類の作成、発表 (WEBでの情報公開や決算説明会、定期報告での発表に向けて資料の作成やシナリオ作りをお任せします) ・決算説明会、株主総会などの運営 (会場の運営や本社スタッフへの指示出しも担当していただきます) ・事業計画諸表の作成補佐 ・社内経営会議の運営 【魅力】 ・経験を積んだのち、主任や室長を目指すことができます ・経営企画へのキャリアチェンジも可能です 【組織構成】 経営企画室室長/シニアマネージャー/主任候補(当ポジション)/メンバー 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード