希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 16,566件(16521〜16540件を表示)
キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)
Webマーケティング施策の立案・実行/月給30万〜
マーケティング・広告・宣伝
ヴァンテージマネジメント株式会社 東京…
360万円〜
正社員
確実にスキルアップ出来る職場!高収入も狙える☆私服での勤務OK □今までの実務経験を活かして業務を行いたい方 □自己成長に対する意欲が高い方 □知識・スキル・資格を活かしたい方 【仕事内容】 ☆おすすめPoint! ・ポテンシャル採用 ・毎年着実に売上を伸ばす成長企業 ・年収1,000万円超の社員多数在籍 ・転勤なし ・未経験でも歓迎 プロジェクトの戦略に関する、WEBマーケティング施策の立案や実行をお任せします。 スキルや経験不要!未経験の方も安心してスタートできます。 【具体的な仕事内容】 現在、多くのプロジェクトが稼働しているWebマーケティングコンサル事業のWeb戦略コンサルタントとして以下と担当いただきます。 ◆Webマーケティング施策の立案・実行 ◆社内コンサルタントとの連携による管理 ◆クライアントとの打ち合わせ ※クライアントは中小企業がメインであり、相手は経営者が多いです。 〜業務概要〜 ◎プロジェクトは最低3ヶ月〜のご契約となり、コンサルフィーをいただき、Webマーケティングの策定と実行をします。 ・Web単一サービスの提供をするわけではなく、都度そのクライアントにとって効果が見込まれるサービスを複数組み合わせてご提案します。 ・クライアントの経営会議への参加や、新商品開発等にも立ち会うなど、Webを主軸としながらトータルでクライアントのパートナーとしてマーケティングを行うケースが多いです。 ◎プロジェクトのゴールはクライアントによって異なりますが、「売上**億円・利益率*%」とプロジェクト開始時に策定します。 〜新サービス「wonder」について〜 右記参照ください(https://wonder-ma.com/) ┗Web×AI領域に参入しています。各メディアにも取り上げられ、既に2,000を超えるWebサイトへ導入されています。 【業務の魅力】 クライアントの経営に深く携わるため、コンサルタントの提案が売上の増減に直結します。責任は重いですが、上場までたどり着いた例もあり、クライアントの人生に大きな影響するとてもやりがいのある仕事です。 【勤務時の服装】 私服 【転勤】 なし 【勤務スタイル】 出社勤務
株式会社アイメックス
【群馬/転勤なし】システム開発・導入/グループ企業のERPパッケージ◆残業10H程度/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:群馬県みどり市笠懸町久宮3…
350万円〜549万円
正社員
グループ会社のERPパッケージソフトの開発・導入をお任せ。 グループ企業の直請け案件(数億円規模もあり)の上流〜下流まで一貫してご経験いただけます。少数精鋭の企業だからこそ、スキルアップいただける環境です。 ■業務概要 同社のシステムエンジニアとして、開発業務をお任せいたします。 携わる開発については、建設業界向けERPパッケージを想定しています。 <業務詳細> ・ERPパッケージソフトの要件定義、詳細設計、カスタマイズ開発、導入、導入後の導入支援など経験に合わせてご担当 ・基幹システム導入後の運用支援、保守サポート、追加開発 ・上流工程から開発、導入、サポートまでの一貫した業務 ・大手企業向けの数千万円〜数億円の元請け大規模プロジェクト ※主に扱うパッケージ製品について(グループ会社製品):https://www.chepro.co.jp/ ■組織体制:3名 少数精鋭の組織です。代表自ら開発業務に携わっており、高い技術力を直接学べる環境が整っています。 ■募集背景 グループ会社が保有するパッケージソフト「統合化ERP WAO」は大手企業に導入が進んでおり、需要が急増しています。こちらの共同開発伴い、開発・導入プロジェクトを円滑に進めるための人材を募集しています。特に、技術力の向上を目指し、積極的に学び続ける意欲のある方を求めています。 ■魅力 エンドユーザーからの直請け案件が主であり、要件定義から開発、導入サポートの一連を経験することができます。 ■環境 資格取得を推奨しており、取得費用の援助をしておりますので成長を応援する環境がございます。 ※詳細は福利厚生欄備考に記載ございます。
株式会社SUMCO
【長崎:大村市】社内SE(アプリ)◇東証プライム上場/世界シェア上位のシリコンウエハメーカー【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
長崎第一工場・第二工場 住所:長崎県大…
500万円〜799万円
正社員
〜東証プライム上場/世界シェア上位のシリコンウエハメーカー/ワークライフバランス◎/月平均残業20h程度/有休取得率84%と高水準/寮社宅など充実の福利厚生あり〜 ■業務内容:当社の社内SEとして、ご経験やスキルに応じて下記業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇社内情報システムに関する企画・開発(ベンダーも巻き込む)/デバッグ ◇その他:ビックデータを活用した生産性向上に関する業務、工場の自動化の推進 など ■当社の魅力: ◇良好な就業環境:半導体業界は忙しいイメージがありますが、同社はワークライフバランスを重視をかなり重視をしているため、残業時間も月平均残業20h程度と良好な就業環境での業務が可能です。また、転居が必要な際には寮や社宅の用意があるため、個人負担を減らして長期就業できる環境も整えております。 ◇安定性(海外売上高比率約8割):海外売上高比率はおよそ8割弱。アメリカのインテル、韓国のサムスン、TSMCなど世界有数の半導体メーカーにお客様のニーズに応じた高品質なシリコンウエハ製品を供給しています。 ◇業界の将来性:主力製品である直径300mmウエハは、旺盛な半導体需要に牽引され、同社工場でもフル生産が続いております。近年加速するデジタル化などの情報通信技術に必要な半導体を作る上で欠かせないシリコンウエハの需要もますます高まるため、これからも継続的に利益を確保できます。 ■当社について:・三菱マテリアルと住友金属工業が事業統合してできたシリコンウエハメーカーです。米インテルや韓国サムスン電子、台湾TSMCなど、世界の大手半導体メーカーが主要顧客です。IoTによるデジタル社会の進展や5G携帯の拡大、さらには電動化や自動運転技術の発展を支える半導体は今後も成長が見込まれる分野ですが、その基盤材料であるシリコンウエハも重要性が増しています。当社はとくに最先端半導体向けのシェアが高く、顧客からも高い評価を得ています。今後の半導体市場の成長に応えるため、当社も逐次生産能力を高めるための設備投資を積極的に行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社働楽ホールディングス
【未経験歓迎】品質保証プロジェクト担当※東証上場Gの安定基盤/残業20h・年休120日以上【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、品質管理
本社 住所:東京都千代田区内神田2-1…
400万円〜549万円
正社員
〜日立グループを中心に案件を安定受注し事業安定性◎/年休120日以上・残業月20h〜 ■採用背景: 当社はIT技術をベースとするグループ事業会社:株式会社IT働楽研究所、いきいきメディケアサポート株式会社、ミャンマー現地法人Myanmar DRKの3社を傘下にもつIT企業のコーポレート業務を担当しています。 当社グループで受注しているソフトウェア開発の案件に対して、見積もりの検討段階から納品迄の全ての工程で、品質保証の観点で問題が無いかレビューを実施しています。現担当は2名在籍しているものの兼務の状況のため、専任で担当いただく品質保証プロジェクト担当を増員いたします。 ■品質保証とは: ソフトウェアの品質は、企業のブランド力に大きな影響を与えるため、大手企業様を中心に品質保証に力を入れている企業様が増えています。そのため、問題が起こる前に『どの工程で、どのようなチェックをすれば、問題なくPJが完遂するか』『納期通りに、正しい品質のものを作るためにはどうしたらいいのか』を考えたり、周囲の人に働きかけていく仕事となります。最上流(要件定義)の段階から第三者の品質の観点からのコンサルティングを行い、全ての開発工程に伴走する形で品質・検証サービスを提供しています。市場規模も大きく、さらにこれから伸びていく業界です。 ■業務内容: ソフトウェア開発における、設計から開発、フィールドの各フェーズにおける品質に関するチェックをメインにご担当いただきます。入社後は上長からのフォローを受けながら下流工程のレビューからスタートし、徐々に上流工程の経験にも広げていきながら、全体のプロジェクト管理ができるように成長いただく想定です。エンジニア未経験でもご安心ください。 ■組織構成: 配属部署は現在2名(兼任)で構成されています。 ■働く環境: 年休120日以上(土日祝)、残業は月平均20時間程度、福利厚生も充実しており長期就業できる環境です。 ■当社の強み: 当社は、日立製作所および日立グループ各社を含む大手優良企業を取引先に多く持っています。事業面では、今まで強みを持ってきた情報インフラ事業に加え、今後は各事業の垣根を少なくし、幅広いサービスを展開するトータルソリューションが強みとなっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 タムロン
【埼玉】社内SE(アプリケーション担当) ※東証プライム上場/残業20H以内・年休130日【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、社内システム開発・運用
本社 住所:埼玉県さいたま市見沼区蓮沼…
550万円〜649万円
正社員
〜SAPに関する知見を有している方へ/SIer歓迎/年間休日130日・残業20H以内・就業環境良好/離職率は2.5%未満/東証プライム上場/カメラレンズ分野のリーディングカンパニー〜 ■職務概要:【変更の範囲:】会社の定める業務 同社情報システム部DX推進課に所属頂き、下記業務をお任せ致します。 【業務詳細】 ・SAP S4/HANAコンバージョンプロジェクト活動 ・部門要望や組織変更によるSAPシステムの改修対応 ・システム導入、改修に関するベンダーコントロール ・課題改善活動(部門課題の吸い上げ、改善策提案、実現化) ■働きやすさ: 完全週休2日制/年間休日は130日です。年5日間のリフレッシュ休暇制度を採用しており、ワークライフバランスを取りやすい環境です。 残業は20H以内と働き方も良好です。 ■同社について: ◇タムロングループはプライム市場、資本金69億23百万円、売上高714億26百万円 (2023年12月期)を誇る精密光学メーカーです。光学製品のスペシャリストとして一眼レフ・ミラーレス用レンズなどの一般ユーザー製品から、監視カメラ用レンズユニット・車載用レンズなどの産業分野製品に至るまで幅広く手掛けています。交換用レンズの分野においては、国内シェア3位を占めています。海外での売上高が8割を超えグローバルに事業を展開しています。近年では、26年の中期計画完遂に向けて各事業で継続的な事業成長だけでなく、物流・インフラ・ロボット分野など新規事業にも力を入れており、携われる領域が広がります。 ◇完全週休2日制/年間休日は130日、加えて年5日間のリフレッシュ休暇制度を採用しており、ワークライフバランスを取りやすい環境です。また離職率は2.5%未満、平均勤続年数は16.4年と長期的に活躍する社員が多数います。育児休業・介護休業・短期育児休業制度の完備はもちろん社員持株制度、社員寮、食堂、企業内保育所など福利厚生も非常に手厚いです。 変更の範囲:本文参照
株式会社フルキャストホールディングス
【五反田】社内SE東証プライム上場/フレックス/完全週休2日制/残業20時間以下/退職金・通勤手当有【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都品川区西五反田8-9…
600万円〜799万円
正社員
〜東証プライム上場の安定企業/完全週休2日制/残業平均20時間以下/ワークライフバランス◎/退職金有/通勤手当有/中途入社社員活躍〜 安定的にワークライフバランスを考えながら、長く働かれたい方必見の求人です。 ■業務内容: 業務システム開発はベンダーへ委託していますが、社内ユーザーとベンダーとの橋渡し、問い合わせ、運用業務をRedmineを通じて行います。 情報システム部が企画し立ち上げた業務自動化プロジェクトを進めており、各部署へヒアリングを行いRPA、EAIツール、Google Apps Script等を利用して現場の業務効率化を行います。 アプリ全般の導入や移行のプロジェクトマネジメントを行います。 ■組織構成 情報システム部メンバーは全員中途採用のため馴染みやすい環境です! ・責任者 男性1名40代 ・アプリSE 男性1名40代、女性1名40代 ・インフラSE 外部ベンダー常駐1名 ・ヘルプデスク 女性1名30代、女性1名20代 ■業務の特徴: 開発は外注ですので、PM業務やツール開発がメインとなります。 ■就業環境: ご自身の提案でよりよい環境に変えていくことができる柔軟なチーム、運営方針です。 残業は少なく、多い月でも月20時間程度となります。 入社後はOJTにて業務を行いながら覚えていただきます。 隣の席には社員がいるので、対応に困ったらすぐにサポートに入りますので安心して就業可能です。 ■当社について 〜東証プライム上場の安定企業〜 同社では、短期人材紹介と給与計算代行(日次単位でも可能)および長期人材派遣を中心として、「短期業務支援事業」「警備事業」における様々なサービスを提供しています。改正労働者派遣法の施工により、同社の主力事業であった日雇い派遣は原則禁止となり、これを受けて新たにアルバイト紹介、アルバイト給与管理代行サービスにビジネスモデルを転換しました。 ■会社特徴: 時差出勤&残業月20時間以下ででワークライフバランスを大切にしながら働くことができます◎ 情報システム部メンバーは全員中途採用のため馴染みやすい環境です。 ご自身の提案でよりよい環境に変えていくことができる柔軟なチーム、運営方針です。
日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
【若手歓迎】社内SE(オープン系アプリ開発・保守 )※週2リモート可/上流工程メイン【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1…
450万円〜699万円
正社員
■業務概要 ・確定拠出年金に関わる自社「オープン系システム」の新規案件開発や、現行システムの保守開発・運用について、社内SEの立場で上流工程の領域を担当していただきます。 ・具体的には、オープン系システムに係る案件推進(社内外ステークホルダーとの要件検討、要件定義書の作成、ビジネスパートナーが作成する各設計書等の成果物検証、進捗管理、課題管理・解決推進など)や現行システムにおける問い合わせ対応、改善案件の立案や案件推進など担当していただきます。 ・将来的には、「ITのエキスパート」や「組織のマネジメント」のキャリアを目指して、ご活躍いただくことができます。 ■入社後の流れ ・入社後は、まずは確定拠出年金の業務知識や現行システムについての研修を受け、次に先輩や上長のサポートを受けながら、これまでのご経験を活かした案件に参画して当社のオープン系システムの環境を理解していただきます。その後、開発上流工程の要件検討、要件定義書作成、各種課題解決、ビジネスパートナーのコントロール等を、チーム内のサポートを受けつつ裁量権を持って担当していただきます。 ■配属組織について 配属予定先となる、システムソリューション開発第二課は10人体制で、主にオープン系のシステムの開発チーム/運用チームと、第一課も含めた大規模案件のPMOをつとめるチームに分かれています。担当いただくシステムはオープンAPIの基盤や認証基盤などWebバックエンドの共通基盤などが中心です。 ■働き方 ・勤務規程により、テレワークは週2日で運用。テレワーク時は、オンライン会議や社員用のビジネスチャットを活用して、メンバー間のコミュニケーションをとっています。 ・残業は月平均20〜30時間程度で、毎週水曜日は定時退社日として原則17:30には退社するよう全社的に取り組んでいます。 ・上期と下期で各々5営業日連続の休暇を取得できる社内制度があり、ほぼ全員取得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
エキサイト株式会社
【第二新卒歓迎】バックエンドエンジニア ◇在宅週3〜4日可/東証スタンダード/自社サービスで裁量権◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区南麻布3-20-…
450万円〜649万円
正社員
〜在宅週3〜4日可/東証スタンダード上場/完全内製/自社サービスの改善に直接携われる〜 ■業務内容 当社のブロードバンド事業ではインターネットサービスプロバイダー(ISP事業者)として、格安SIMや回線を提供しており、顧客からの申し込みフォームからの流入、回線の工事日の決定、施行、開通など一連の支援を行っております。それに伴い顧客向け申し込みフォーム、社内カスタマーサポート部門の社内ツールなど様々なシステムの開発、運用をお任せいたします。 ■開発手法 ・開発規模に応じて異なりますが、基本的にはスクラムをベースにしたアジャイル開発手法を採用しています。 ・GitHub Flowに準拠した開発フローを採用し、効率的かつ透明性の高いプロセスを実施しています。 ・インフラ面ではサーバーレス化が進んでおり、ECS on Fargateを利用したコンテナ運用が中心です。 ■組織構成 ・部長1名、マネージャー1名、メンバー8名で構成されております。特定の役割分担はありませんが、光回線の開発、インフラ領域など強みに応じてプロジェクトリードを行っていただいております。(すべて内製しております) ・入社後は既存メンバーがフォローを行っていきますので、経験の浅い方でも安心してチャレンジをいただける環境です。 ■直近のプロジェクト ・商品の拡充に伴い通信速度の改善 ・請求など管理システムの補強 ・ユーザー管理、ログインのセキュリティ強化 等 ■魅力 ・開発と運用が一体となっており、「You build it、you run it」というモットーの下、開発者が運用にも深く関与します。 ・すべて内製化をしているため、幅広い領域の開発、プロジェクトに携われるためエンジニアとしてのスキルアップをして行くことのできる環境です。 ■開発環境 【Application】Laravel/Next.js、Nginx、Oracle/PostgreSQL 【DevOps】AWS(ECS/Fargate/Lambda/API Gateway/CFn)、GitHub、Docker 【BusinessTools】Slack、Jira、Confluence、Google Workspace、Salesforce 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーシン
【広島】社内システムの導入・運用/管理職候補)※プライム市場ミネベアミツミG【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、社内システム開発・運用
広島工場 住所:広島県呉市天応大浜4-…
600万円〜899万円
正社員
〜東証プライム市場上場"ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー/管理職候補募集!〜 ◆募集背景:現在、当社グループは10期連続で最高売上を更新しています。2029年に売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目標としており、2019年に経営統合したユーシン社の社内SE(アプリ)として、当社の成長を支えていただける方々の積極的なご応募を歓迎いたします。また課長クラス(管理職)での採用活動です。 ◆業務内容: (1) グループの標準システム(基幹システム)の導入計画・立案 (2) 生産管理、販売、会計、人事など 基幹システムの構築、運用、管理 (3) エンドユーザー支援 (4) 情報セキュリティに関する業務 ■当社について: メカニカル機構から電子技術、そしてソフトウェアまで、システムを開発設計から生産までを一貫して手掛けています。製品群はキーレスエントリーシステム、オートヒーターコントロール、電子制御ステアリング等。こうした総合力が発揮できるのは、各分野におけるノウハウの蓄積、幅広い技術力があるためで、車に関するあらゆるニーズに応えられるポテンシャルを有しております。 ◆当社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力>当社グループは、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>当社グループは世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。
OMデジタルソリューションズ株式会社
【東京】社内SE(ERP導入)※上流メイン◇リモート可/フレックス制採用/年間休日129日◇【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
1> 本社 住所:東京都八王子市高倉町…
500万円〜999万円
正社員
■業務詳細 入社直後は具体的なプロジェクトに従事頂きながら、当社の環境や業務の理解を深めていただいたうえで、徐々に戦略・企画立案へと活躍の場を広げていただきます。業務系アプリケーションのレイヤーに限らず、データドリブン経営のためのプラットフォーム企画など、活躍の場は沢山ご用意いたします。 ※変更の範囲:ご本人の適性や事業方針により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■業務詳細 ・今後の海外拠点へのERP導入のための事前準備および導入プロジェクト ・社内の既存ERP(SAP ByDesign / 日本、中国・香港、豪州)の改善およびユーザ問合せ対応業務 ・リテラーネットワーク、3PL、各種WEBシステムとの連携サポート ・ETL、iPaaS基盤(Data Spider、MuleSoft、MagicXPIなど)の利活用 ・今後の社内のシステム戦略に関連した各種調査・計画立案 ・サプライチェーン全体や工場のものづくりに関する改善のための企画提案 ・連結会計業務のサポート・システム化企画 ■職務魅力 当社は日本の伝統的な企業文化やIT資産を受け継ぐ一方、新社設立間もないことからくる先進的なテクノロジーの採用を進めるという、少しユニークなIT環境を確立している段階です。特にERP・アプリに関してはクラウドネイティブを前提としたプラットフォームへと切替を進めている最中であり、最新のテクノロジーをフル活用することでいかに事業全体に貢献できるか、また事業をリードできるかということにアンテナを張って考えていくことが求められます。所謂IT側の要件だけでなく、光学機器事業を行う製造業の事業主体の観点で、中長期的な視座の元、次世代のビジネス基盤を企画・構築していく業務は、コンサル会社やベンダーサイドでは得難い大きなやりがいと貴重な経験になります。事業はグローバルに展開しており、日本だけでなく、世界のトレンドを肌で感じながらスキルを身に着けられます。 ■組織構成 30〜60代までのメンバー5名で構成しています。外部ベンダー20名の方と一緒に仕事をします。チームワークはとてもよく、スキルの高い人が多く刺激になります。(男性8割:女性2割) ■就業環境 週3日程度の在宅勤務、年間休日129日、フレックス制採用と、働きやすい環境を整えております。 変更の範囲:変更の範囲:ご本人の適性や事業方針により当社業務全般に変更の可能性があります。
スタンレー電気株式会社
【みなとみらい】PLM導入推進担当(設計プロセスのDX化プロジェクト)◇プライム上場/リモート可◇【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
みなとみらいテクニカルセンター 住所:…
450万円〜899万円
正社員
【プライム上場・自動車電球におけるパイオニア企業/3年連続売上・経常利益増/フレックスタイム制/リモートワーク活用/年休121日/自己資本比率65%以上と安定/退職金制度有】 【配属部門の概要】 設計の業務品質/能率向上のため、デジタルの活用を前提とした仕事の仕組みへと変革させるのが私たちの役割です 【担当する業務(概要)】 製品開発領域を中心とするPLMシステムの導入推進 【担当する業務(詳細)】 ・製品設計部署の現状分析 ・PLM導入による解決方策提案と効果検討 (デジタルを活用前提としたプロセスの提案) ・設計、製造、購買関係者を交えたPLM構成の調整 ・PLM実装に向けたPocの計画、検証、改善の実施 ・PLMベンダーとの折衝・調整 ・導入するPLMでの開発プロセスや出図プロセスの構築、運用設計 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 ・設計領域だけでなく、製品開発に関わる様々な領域の方と会話しまとめていきます ・弊社のモノづくりへの理解を進めながら、社内外の人脈構築をすることができます ・自分の仕事で会社の変革に貢献できる達成感を感じていただけます 【入社後の中長期的なキャリアパス】 ・PLMシステムにおけるエキスパート ・IT/DX領域におけるマネージャー 【働き方について】 フレックスタイムは業務やプライベートに合わせて自由に利用しております。 在宅勤務は、実績平均で週1、2日程度の利用となっています。 【外出・出張の有無】 弊社拠点の日帰り外出があります。 (秦野、本社、他、月1〜6回程度) 【海外赴任について】 無し 変更の範囲:会社の定めるすべての業務
株式会社SUMCO
【佐賀】社内SE/アプリ◇プライム上場◇開発経験でOK・SI歓迎◇転勤無・寮社宅あり・残業20h程【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
1> 九州事業所(佐賀工場) 住所:佐…
300万円〜549万円
正社員
〜東証プライム上場/世界シェア上位のシリコンウエハメーカー/ワークライフバランス◎/月平均残業20h程度/有休取得率84%と高水準/寮社宅など充実の福利厚生あり〜 ■業務内容:当社の社内SEとして、ご経験やスキルに応じて下記業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇社内情報システムに関する企画・開発(ベンダーも巻き込む)/デバッグ ◇その他:ビックデータを活用した生産性向上に関する業務、工場の自動化の推進 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: ◇良好な就業環境:半導体業界は忙しいイメージがありますが、同社はワークライフバランスを重視をかなり重視をしているため、残業時間も月平均残業20h程度と良好な就業環境での業務が可能です。また、転居が必要な際には寮や社宅の用意があるため、個人負担を減らして長期就業できる環境も整えております。 ◇安定性(海外売上高比率約8割):海外売上高比率はおよそ8割弱。アメリカのインテル、韓国のサムスン、TSMCなど世界有数の半導体メーカーにお客様のニーズに応じた高品質なシリコンウエハ製品を供給しています。 ◇業界の将来性:主力製品である直径300mmウエハは、旺盛な半導体需要に牽引され、同社工場でもフル生産が続いております。近年加速するデジタル化などの情報通信技術に必要な半導体を作る上で欠かせないシリコンウエハの需要もますます高まるため、これからも継続的に利益を確保できます。 ■当社について:・三菱マテリアルと住友金属工業が事業統合してできたシリコンウエハメーカーです。米インテルや韓国サムスン電子、台湾TSMCなど、世界の大手半導体メーカーが主要顧客です。IoTによるデジタル社会の進展や5G携帯の拡大、さらには電動化や自動運転技術の発展を支える半導体は今後も成長が見込まれる分野ですが、その基盤材料であるシリコンウエハも重要性が増しています。当社はとくに最先端半導体向けのシェアが高く、顧客からも高い評価を得ています。今後の半導体市場の成長に応えるため、当社も逐次生産能力を高めるための設備投資を積極的に行っています。 変更の範囲:本文参照
デロイト トーマツ グループ合同会社
<40・50代活躍中>【管理職候補】社内SEマネージャー/アプリ◆数万人規模のユーザー向け/BIG4【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3…
900万円〜1000万円
正社員
【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍/幅広い年代活躍中】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応/自社員数万人規模の大規模案件 ●IT導入運用について海外拠点との協業もありグローバル人材になれる! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 社内SEのマネージャーとして、以下業務をお任せします。 (30%)社内システムの保守運用業務の管理・推進(品質・リスクマネジメント、システム要件の整理・提案を含む) (30%)システム開発ベンダーの調整、作業振出、成果物レビュー (30%)ユーザサポート業務(障害・問合せ対応等) (10%)チーム運営管理業務 ■想定キャリアパス: システム開発の責任者、プロジェクトマネージャ、PMO、システム監査 ■アピールポイント: ・デロイトトーマツグループ内の基幹システムや関連する周辺システムの業務知識を得ることができます。 ・社内外の異なる立場を考慮しながら作業推進するためのステークホルダーマネジメントを実践する機会を得ることができます。 ・タスク管理をしながら主体的に業務に取り組み、チームで業務を進めることができます。 ■英語使用頻度/場面: セキュリティ関連など、一部業務がグローバルスタンダードとなっているため、頻度は高くないが英語を利用する機会があります(文章でのやり取りが主)。 ■働き方: 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミスミ
【九段下/リモート可】ITサービスマネージャ(グローバル・システムマネジメント)#TN774【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区九段南1-6…
550万円〜799万円
正社員
■担当業務内容: (1)ミスミのEC→基幹→SCM→WMS→BI/DWH等のシステム運用において、メンバーとして社員及び協力会社のマネジメント、計測と報告、例えば、障害件数前年比5割削減、問い合わせ作業依頼5割削減を目標に分析立案し、実行するためにベンダーや社員をコントロールしていきます。:60% (2)・担当領域におけるビジネスプランに沿った施策の実行・運用保守における業務のリーン化※ビジネスプランとは:年度単位でやるべきことを計画すること:20% (3)ビジネス部門と調整し、運用における要望、課題の解決:20% ■仕事のやりがい: ・IT部門はミスミの事業戦略上、重要な役割を担っており、積極的な投資も行われています。多数のDXプロジェクトが同時進行しており、IT部門の活躍の場が広くあります。 ・短い時間サイクルの中で多くの経験を積み成長することが可能な環境です。先端のITの活用を支え推進するシステム部門として、存分に力を発揮できます。 ・自らが経営的な視座で全体を俯瞰し、戦略を立案し、自組織の活動のKPIを設定して遂行、そして成果を出していくやりがいがあります。 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等: ★キーワード:ミスミ流のITサービスマネージメントを自分で企画し実現! ・会社・部門における課題に対して、自ら検討/企画しビジネスを改善させていきます。 ・ITパートナー/内製開発のコントロールなど運用やシステム改修プロジェクト等をマネージメントします。 ・システムだけではなくビジネス観点や戦略経営など幅広い知識と経験を積めます。 ・ミスミの業務アプリケーションの運用を統括する部門です。顧客向けのECフロント、基幹、サプライヤ連携、ロジスティクス、データ分析等広範囲にわたるITシステムの運用を行います。 ・部門内の自動化開発チーム、ITパートナーと密に連携をしながら、運用の自動化、ユーザセルフ化を実現します。 ・ユーザ向け窓口のサービスデスク、個別システムの統合管理する部門です。統合的なITサービスマネジメントを実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
サラヤ株式会社
【大阪】社内SE(アプリメイン)/将来のマネジメント候補/ラカント・ヤシノミ洗剤のメーカー【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
別館 住所:大阪府大阪市東住吉区針中野…
400万円〜599万円
正社員
■職務内容: 社内の情報システム全般の企画開発〜保守運用までを担当頂きます。入社直後はグループウェアソフトを用いた新ポータルサイト開発に携わっていただき、ゆくゆくは将来の管理職候補として幅広くご活躍いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・外部グループウェアソフトを用いたサラヤポータルサイトの開発 ・システム利用部署へのヒアリング、開発の方向性の検討・決定 ・開発後の保守・運用 ・社内のPCやネットワーク運用サポート ■使用言語、環境: PHP、JavaScript、Oracle、SQL server ■採用背景: 10年後あたりにマネジメントを担える人材を確保したいため。 マネジメントになられた際には社内システム全体の企画や部門メンバーの進捗管理、状態管理を行っていただく予定です。 ■配属先情報: 情報システム本部 情報システム部 部長以下5名(50代、40代、30代2名、20代)中途入社者も多数在籍 ■入社後の流れ: 全体的な社内システムの説明から始まり、開発ツールの説明・外部研修(WEB含む)を行います。その後、開発ツールを使った簡単なシステム開発から始めていただく予定です。(文書管理→ワークフロー→業務システム) ■働き方: 残業は1日1〜1.5時間ほどのため、メリハリつけて働くことができる環境です。自身で業務量を調節しながら自由に働くことができます。 ■当社の特徴: 「世界の衛生・環境・健康に貢献する」という基本理念のもと、当社製品として一般消費者向けの『arau.』や『ヤシノミ洗剤』『ラカント』が幅広く知られています。他にも、売り上げを支える商品として、医療機関・福祉施設向けの消毒アルコール・手洗い石けん・感染防止商品、飲食施設や官公庁・学校・企業向けの洗剤・消毒剤等があります。また。衛生のパイオニアとしての歴史を持ち、現代では当たり前の「手洗い文化」は、実は当社が作り上げたものです。 変更の範囲:本文参照
デロイト トーマツ グループ合同会社
【一部在宅勤務可】社内SE/プロジェクトリーダー候補◆フルフレックス/英語力活かせる【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3…
500万円〜799万円
正社員
【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応 ●IT導入運用について海外拠点との協業もありグローバル人材になれる! ●自社員数万人規模のユーザー向けであることからユーザーからの生の声も聴け、かつ影響範囲が広く貢献度をリアルに感じられます ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (80%)社内ITシステム(M365各種アプリケーション、アカウント管理関連、又は左記以外のイノベーション系プロジェクト等)のプロジェクト推進および管理 (20%)各種管理業務、社内申請・発注・調整業務 、予算管理等 ■魅力: ・最新のIT技術動向をキャッチアップしながら、国内だけでも約20,000名以上のユーザーが利用し、国外含めると約300,000名以上のユーザーが利用する世界でも有数な規模のITシステム・アプリケーションのプロジェクト推進・管理の経験が出来ます ・国外のIT部門(Global Team)とも連携し、英語力を活かしつつ、多様なメンバーと先進的な技術やソリューションに携わることが出来ます ・自ら業務課題を把握し、改善の為の提案を推進できる風土です ・フルフレックスで、裁量をもって働くことが出来ます ※標準的な勤務時間帯:9:30〜17:30(所定労働時間1日7時間、想定残業時間:0-3時間/日程度) ・一部在宅勤務可能なため、全国各地からのご応募が可能です。(プロジェクトにより、年1〜10程度の出社や出張の可能性があります。) ■英語を使った業務について: 日常的にはメールやTeamsを使用した確認・調整業務 PJによってはグローバルチームとのミーティングでの複数メンバーとの会話でのやりとり ■想定されるキャリアパス: ITの一般的な知識、プロジェクト管理技術を習得しつつ、プロジェクトマネジメント分野のスペシャリストまたはマネージャーを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
西川株式会社
【中央区/日本橋】社内SE◆SIerでの経験を活かせる◎将来的な2〜3日のリモート勤務可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都中央区日本橋富沢町8…
400万円〜599万円
正社員
【寝具・睡眠業界のリーディングカンパニー/睡眠科学とデジタルを活用した「睡眠ソルーション」企業への変革推進】 「よく眠り、よく生きる」455年を超え、寝具におけるブランド力を強化のためにはシステムの改善・導入による経営・業務改革を実行することは最重要案件だと捉えており、今回システム企画部の増員を行うことになりました。 ■業務内容詳細: ・社内システム開発 ・運用業務 ・基幹システム(会計、販売管理、生産管理)の改善推進 ・基幹システムの開発はベンダーに委託 ・情報系システムの設計、開発 ・業務支援ツールの設計、開発 ・協力会社との調整、工程管理、納品管理 ・保守、運用など ■配属先情報: システム企画部は8名で構成されております。 大阪に3名、東京5名となっており、30〜40代がメインの組織です。 経験年次問わず意見を積極的に取りいれる風通しのよい社風です。 ■働き方 ・慣れてきたら週に2〜3日のリモート勤務も相談可◎ ・平均残業時間は20〜30時間となっております。 業務が一人に集中しないように上長が管理しており、 残業が必要な際は申請の上行うようにしており無駄な残業を行うことが無いようにしております。 ■特徴的な福利厚生: 社内には「ちょっと寝ルーム」という仮眠部屋や、時間帯に合わせて照明や香りが変化するシステムを導入しております。 また社員食堂も完備しており、社員の働く環境を整えております。 ■同社について: 創業459年を迎えた西川は、寝具・睡眠業界のリーディングカンパニーとして「beyond sleep(眠りのその先へ)」をテーマに掲げ、睡眠科学とテクノロジーで問題を解決し社会に貢献する「睡眠ソルーション」ビジネスを軸とした変革を推進しています。スリープテックによる睡眠時のバイタルデータと医療や他業種との連携を目指した利活用や、個人の健康維持増進と法人の健康経営による生産性向上のサポートなど、事業領域の拡大に努めています。このたびの経営体制の変更により、「睡眠ソルーション」ビジネスをさらに進化させ、国内での発展および国際化を目指してまいります。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社SBI証券
【オープンポジション】社内SE(開発担当)業界未経験歓迎/服装自由/若手活躍中!/残業20H以下【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
SBIシンプレクス・ソリューションズ株…
800万円〜1000万円
正社員
◆IT×金融のSBIグループの安定基盤/ネット証券業界最大手◆ ※本ポジションについては、SBI証券で採用後、SBIシンプレクス・ソリューションズへ出向の予定です。 ■業務概要: 当社はSBI証券の技術パートナーとして、国内トップクラスの証券システムの開発・運用保守、クラウドインフラの提供、そしてITサービスマネジメントを通じた業務効率化を行っています。最先端技術を活用し、幅広い金融サービスを支えるシステムの構築・管理を手掛け、お客様のビジネスを安定的にサポートしています。 ■業務内容(一部): ・自社サービス・システム開発における設計、開発、テスト、運用保守 ・高トラフィック/低レイテンシのアーキテクチャの設計 ■扱うシステム(一部): ・SBI証券のスマホアプリ(株取引)の設計構築、運用 ・対顧客向けの口座の開設、入出金の機能を持つシステム ・社内の業務に必要なシステムを内製的に設計構築(業務支援ツール) ・デスクトップPCの顧客用アプリ ■当社で働く魅力: 【成長を促進する文化/環境】 SBIの経営理念の一つである「金融イノベーターたれ」を体現するために挑戦することを奨励する文化が根付いており、新しい技術への挑戦や検証プロジェクトに参加することを推奨しています。また、社内にはシンプレクス出身の経験豊富なエンジニアも多く、互いに学び合いながら成長できる環境が整っています。 【社会へのインパクト】 当社の証券システムは、多くの人々の経済活動に直接影響を与えるものであり、開発したプロダクトやシステムがニュースに取り上げられることもあります。そのため、社会への影響力を実感できる機会が豊富です。また、そのような重要なシステムの基盤となる連携機能のシステム開発を担うこの仕事は、大きな達成感とやりがいを感じることができる、非常に意義のあるポジションです。
株式会社セブン・カードサービス
【オープンポジション】社内SE(アプリケーション開発)※在宅勤務制度有/上流工程中心【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6…
500万円〜799万円
正社員
〜社内SE担当として、電子マネー事業・クレジットカード事業の安定運営、セブン銀行や外部事業者との新規ファイナンスサービスシステムの構築に貢献いただきます〜 ■お任せする業務: ご経験・ご志向に応じ、システム部の以下いずれかの業務をお任せします。 チームメンバーは案件規模により人数が異なる、2人〜10人などの規模単位で推進しています。(設計、デザイン、運用、企画、マネジメントなど、それぞれが役割を担う) (1)電子マネーシステムの開発: ・電子マネーに関する開発を中心に担当 ・今後は電子マネー、クレジットカード、社内OAなどシステム全体の基盤に関する業務を担う予定 (2)クレジットカードシステムの開発: ・クレジットカードに関するサービス開発を中心に担当 ・今後は電子マネー・債券管理の仕組みなど、新しい金融サービス開発の分野へ挑戦する予定 (3)システム企画: ・RPAや社内OA中心の取り組みを担当 ・今後はRPA、投資予算、セキュリティ要件などシステム企画分野の強化を予定 ■組織構成: システム部は33名の組織です。 ■本ポジションの魅力: ・日本最大手の小売業であるセブン&アイグループの基盤、安定性があります。 ・8,000万人以上の会員数を保持する電子マネー「nanaco」や340万人以上が利用する「セブンカード・プラス」といった自分たちの暮らしに近い社会インフラ要素の強いサービスに携わることができます。 ・今後のキャリアとしてシステム部内の多様なプロジェクト(電子マネーシステム/基盤システムの更改/スマホアプリ案件等)に携われる機会もあります。 ■働き方: 残業は月全社平均17時間程度でワークライフバランスを大切にしながら働くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
【浜松】基幹業務システムの開発・運用保守に関する業務※リーダー候補/Web選考完結【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、社内システム開発・運用
浜松駅北オフィス 住所:静岡県浜松市中…
600万円〜899万円
正社員
スズキならびにスズキグループ向け基幹業務システムの企画・開発ならびに改善 ・基幹業務システムの企画・設計・開発・導入・運用に関わる業務 主にJavaなどを用いて構築された社内向けWebアプリケーション ・本社および国内外グループ会社などへの基幹業務システムの導入・運用保守 << 採用背景 >> 業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)やCASE、工場のスマートファクトリー化SDGs対応など、これまでより幅広い活動に取り組んでおり、そのために様々なシステムが求められています。担当アプリケーションが持つ基幹データを用いて各部門の改革を提案・支援し、世界中のお客様のために会社の成長を支えていきます。そのためにスクラッチ開発に加え、各種ツール活用を含めて実現に取り組む必要があり、ITの知見を広く持ち、自ら動き活動できる「やる気」ある人材を募集します。 << 部門のミッション >> ビジョン:スズキグループの持続的成長のために、デジタル技術を活用して効率的に行動できるIT組織となる ・お客様に革新的なソリューションを提供するために、ITシステムをグローバルに開発する。 ・”One fact One place"でデータを一元管理し、適切なテクノロジーを活用してデータに基づく意思決定を支援する。 ・グローバルの社内・社外のスタッフと共に、効果が大きいシステムを短期間で提供できるようになる。 << キャリアプラン >> 【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術】プロジェクトマネジメント、IT技術 【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 主な駐在拠点:インド、インドネシア、ハンガリー等 << スズキの仕事のやりがい >> 製造業のIT部門として各業務部門やグループ会社と検討・調整して、新たなシステム導入・開発、また改修業務を行うことができます。システム構築を通じて、各業務の理解やIT技術理解を深めることができ、業務部門を先導し、業務改革を行うことができます。 会社としてIT部門に期待されることも多く、任される範囲も広いため、さまざまなプロジェクトに参加し、中心となってチャレンジすることもできます。