希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 21,935件(21461〜21480件を表示)
社会保険労務士法人たんぽぽ会
【広島市/地域密着・転勤なし】人事労務コンサルタント◆伴走型支援◆年間休日120日◆成長とやりがい【エージェントサービス求人】
人事、組織・人事コンサルタント
本社 住所:広島県広島市安佐南区東原3…
350万円〜549万円
正社員
■業務内容: ◇給与計算 ◇労働保険・社会保険の手続き ◇助成金の説明や提案、申請業務 ◇労務コンサルティング ◇就業規則作成や賃金制度の構築 ◇法令や労務等に関するセミナーの講師対応など また入社時点で経験をお持ちの方には、上記業務のほかに、以下業務も担当いただきます。 ◇組織のマネジメントや育成、監査業務 ◇関係機関との連携対応などの業務 ■入社後の業務の進め方: 経験の有無に関わらず、給与計算や労働保険や社会保険の手続き業務からお任せします。不安なく当法人での業務がスタートできるように研修や先輩とのペア制で業務を進めていただくため、相談できる環境が整っています。 その後はご本人のスキルや習得具合にあわせて就業規則の作成、貸金制度の導入など広範囲の人事労務コンサルティングもお任せします。 ■業務の特徴: ・コンサル1人が担当する企業数…企業の規模にもよりますが、約20社程度です。 ・訪問頻度…契約により、1カ月に1回、3カ月に1回などとなっています。お客様の声を聞くことを大切にしています。 ・繁忙期…年に1度の労働保険の年度更新、社会保険の定時決定を行う4月頃〜7月頃までが繁忙期です。 ■1日のスケジュール一例: ・8:50 出社・朝礼 ・9:00 メールチェック、お客様への返信や対応、社内打ち合わせ、官報などからの情報収集など ・10:30 就業規則の見直し、助成金申請など ・11:00 訪問準備 ・12:00 昼食 ・13:00 近隣の担当企業へ訪問…現状のヒアリング、課題解決のための提案などを実施 ・14:00 少し遠い担当企業へ移動(高速道路利用) ・15:00 2社目の企業へ訪問…現状のヒアリングを実施 ・16:00 帰所…報告書作成、担当企業の提案書作成、メール対応などを実施 ・17:50 定時で退社 ■チーム/組織構成: 現在スタッフは16名在籍。女性11名、男性5名。男女とも活躍いただける環境です。 ※人事労務コンサルはこのうちの6名 ※中途採用者多数(経歴の異なる多様なメンバーが活躍しています) ■働き方: 残業時間の削減について、法人全体で取り組みを実施。平均残業は月15時間程です。 変更の範囲:会社の定める業務
鈴与シンワート株式会社(鈴与グループの上場企業)
【東京】人事給与業務リーダー候補/フレックス制あり/在宅あり/ホワイト500認定企業【エージェントサービス求人】
人事
東京BPOセンター 住所:東京都江東区…
500万円〜899万円
正社員
◆健康経営優良法人ホワイト500認定企業/スタンダード上場企業/年休124日で働きやすさ◎◆ ■業務内容: 人事給与業務の実務業務及びチームマネジメントや業務の立ち上げなどをお任せいたします。 ■業務詳細: 【プロジェクト受注内容】 ・月次給与計算 ・年末調整 ・人事業務など 【リーダー・マネジメント業務】 ・メンバー管理(業務指示・実務サポート) ・品質管理 ・顧客折衝 ・マネージャへの進捗報告 ・上記受注内容の対応 【お客様の規模感】 上場企業を中心とした大手のお客様からご依頼をいただいております。※顧客規模:100〜1000人規模 導入事例:ミツカングループ様、北辰商事株式会社様など:s-paycial.shinwart.co.jp ■業務の魅力: 給与計算という業務に留まらない企画力、提案力、交渉力、マネジメント力など、市場価値を高めるビジネススキルを手に入れることができます。 お客様へ直接携わっていただきますので、ビジネス力を付けることも可能です。 ■組織構成: 20〜60代と幅広い年齢層の方が活躍中です。 チーム構成例:マネージャー1名、メンバー2名、派遣社員2名 ■働き方: ・企業との調整対応があるため企画力/提案力/交渉力などが求められる業務となっております。 ・1チームにつき担当企業数は2〜3社ほど(大手の企業や新規立ち上げの場合は1社)を予定しております。 ・出社メインの働き方ですが、在宅制度もございます。 ・残業10時間程度(繁忙期の10月半ば〜11月は変動あり) ■キャリアパス: まずはマネジメントを目指していただきます。ゆくゆくは事業部長として事業全体の管理をお任せいたします。年功序列ではないので、ご自身のスキルに合わせて昇進することが可能です。 ■企業魅力: ・鈴与グループのスタンダード上場企業として、情報サービス事業と物流事業でグループを牽引しています。 ・キャリア入社であっても、単なるポジション採用ではなく、将来のキャリアパスもあります。 ・既存社員の遠慮や壁はなく、新しい仲間から外部のノウハウを吸収・活用する姿勢を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
テックファーム株式会社
【西新宿/週3在宅勤務可】人事労務◆人事制度企画まで幅広く挑戦可/残業20h/東証グロース市場上場【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20…
500万円〜699万円
正社員
〜人事労務/労務業務を軸に、人事領域全般の幅広い業務経験に挑戦可/週3在宅可/残業平均20h/東証グロース市場上場〜 ■業務内容: 労務担当として以下の業務を中心にお任せします。 ご経験に応じて教育研修や人事制度など、ご希望に応じて人事業務全般にも幅を広げていただけます。 ・各種社会保険手続き※ ・給与、賞与計算※ ・各種システムの運用、導入、リプレイス ・衛生委員会の事務局運営、産業医面談の運営 等 ※委託先のマネジメントが中心 ■ポジションの魅力: ○幅広いキャリアパスが実現可能 ・将来的にはマネジメントしていただけるポジションを目指していただけます。 また、労務のスペシャリストや人事全般の制度企画等の上流にまで挑戦が可能です。 ご本人の志向性に合わせた幅広いキャリアパスをご用意しております。 ○裁量のある環境 少数精鋭の組織ですので裁量をもって就業することが可能です。トップダウンではなく、スタッフの方からの発信で、LGBTQの研修やフレックス制度、積み立て有給制度が導入されたこともあります。現場の意見に耳を傾け、目的意識を持って、管理部門として事業へ貢献していく意欲のある方が活躍できる環境だと思います。会社のためになるかという視点で裁量を持ち、経営陣との距離も近く、経営視座をもって就業する事が可能です。 ○働き方 下記のように柔軟な働き方が可能です。 ・在宅と出社のハイブリッドです。 入社後は出社メインとなりますが、業務へ慣れてきたら在宅勤務週3回程度可能。 ・残業時間20h/月程度 ・フレックス可 ■組織構成について: 部長(50代)、マネージャー(30代)、メンバー(30代)、パート(50代)計4名 ■配属先のミッション: テックファームグループが社員にとって、「Great Place to Work」となるよう、「Engagement」と「Wellbeing」の向上を図る 上記のミッションのもと、労務業務を軸に、人事領域全般の幅広い業務経験を通じて、事業に貢献できる人事としてご活躍頂きます。 ■社内の雰囲気: 相手を呼ぶ際も、役職呼びをせず「さん付け」です。フランクにコミュニケーションをとっており、役職にとらわれることなく、意見を出し合っています。
株式会社オータマ
【神奈川・登戸駅】人事(採用担当)/年休121日/在宅&フレックス可/上場に向けて準備中【エージェントサービス求人】
人事
セントラルオフィス(登戸) 住所:神奈…
500万円〜899万円
正社員
〜上場に向けた準備フェーズ◎採用面から企業成長を支える/女性活躍中!裁量を持ち進めていける/業績安定◎磁気シールド製造分野でニッチトップ〜 ■採用背景: 人事部門の組織体制強化による人員増加のため ■業務内容: 採用業務(直雇用社員、派遣スタッフを含む求人票作成、面接、内定・入社に関する手続きなど)を全般的にお任せします。 【具体的な業務内容】 ・採用計画に沿った戦略立案、面接対応(年間20〜30名程度の中途採用) ・学校訪問、企業説明会への出展 ・その他、採用業務に係る業務全般 ■組織構成: 管理部門9名:部長1名、グループリーダー1名、正社員4名、契約社員1名、パート社員2名 内)人事担当は4名(40代男性、30代男性、30代男性、30代女性) ※入社後は先輩社員が丁寧にOJTで業務のサポートをします! ■本ポジションの魅力: ・当社は現在、上場を目指し準備中です。そのため今後、採用を加速させるフェーズとなり難しい分、スキルが身に付きます。 ・基本的には担当者に裁量があるため、自分が考えた戦略についてはすぐに実行に移すことができます。 ・将来的には人事評価、育成、制度設計、労務対応など本人の適正・志向に応じて人事全般の業務に就いていただくことが可能です。 ■働く環境: ・働き方の多様化を推進:年間休日121日、フルフレックス制度、在宅勤務も導入。 ・フレキシブルに働ける環境:有給奨励日を設け、夏季休暇に有休と合わせて9連休、年末年始もしっかり休める。 ・客観的で公正な評価制度:全部署の上長が集まる場で評価決定を行い、偏りがなく妥当か検証。 ■当社について: ・精密機器や機械に関して、磁気の制御で困っているお客様向けにパーマロイという合金から磁気制御パーツを製造・販売を行っています。 ・このパーツは周辺の磁気を引きつけ磁界の影響を制御することができ、半導体製造装置や電子顕微鏡など身近な製品を作り出す精密機器や、未来を変える先端研究を支えています(基本的に、オーダーメイドで0ベースから調査〜納品までを実施) ・世界レベルで見ても競合が少なく、日本では他にできる会社がないため、大手企業や、大学の研究機関などからの依頼多数。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社旅行綜研西日本
【大阪/関西国際空港】国際線空港コーディネーター/年休120日/残業5h【エージェントサービス求人】
乗務員、運輸・物流サービス系その他、人事
関西国際空港事業所 住所:大阪府泉佐野…
350万円〜449万円
正社員
〜空港で活躍する新人スタッフの育成トレーナー・グランドスタッフ業務/豊富なキャリアパス◎/UIターン歓迎/年間休日120日/残業5h〜 グランドスタッフの経験を活かし、空港コーディネーターとして、旅客対応業務やトレーナー業務(教育・育成)、採用などを担当していただきます。 ■業務内容: ・旅客対応業務 ・採用・入社後のフォロー ・スタッフとの面談など、マネジメント業務 ・マナー講師やインストラクター業務 ・OJTトレーナーとして新人スタッフの教育・育成 等 【こんな方におすすめの求人です】 グランドスタッフから先のキャリアに悩んでいる 人間関係が上手くいかずに悩んでいる 日勤や土日休みの働き方にシフトしたい 空港・航空業界は好きだけど、今とは違う業務にもチャレンジしたい ライフイベントを見据えて、長く働ける環境を探している ■入社後の流れ: トレーナーとしての基本的な業務ノウハウや知識などについて、先輩スタッフがレクチャーします。 実際の教育現場で、教育指導のコツを学んでいきましょう。 ▼ 実習後、早速新人スタッフの指導に挑戦。 ご自身の経験を活かし、即戦力として活躍していただきます! ■将来のキャリア: ご本人の適性や能力、希望次第では他の部門・職種へのキャリアチェンジもOKです。 ・空港コーディネーター 日系大手やアジアの航空大手の旅客対応業務を中心に担当しながら、コーディネーター業務もできることからお任せしていきます。 ▼ ・採用(リクルーター) 採用や面接、入社した方の人材育成をお任せします。 ▼ ・営業・渉外 新規就航に携わるなど、航空業界全体に貢献できる仕事にもチャレンジできます! ▼ ・管理職 エリア全体の採用や教育、マネジメントを担当します。 ★国際線グランドスタッフの経験を活かして、幅広いキャリアを描くことができます! ■当社の魅力: キャリアを築くことで、採用面接や就航の契約に立ち会うなど、さまざまな業務に触れられることがこの仕事の魅力。意見・提案もしやすく、航空業界に精通した社員が限られているからこそ、スキルや経験を存分に発揮していただけます。スタッフ同士の協力体制やコミュニケーションもスムーズで、雰囲気の良い職場です! 変更の範囲:会社の定める業務
フューチャー株式会社
【東証プライム・週3在宅】戦略人事/給与労務領域◆就業規則改定や労務企画、DEI推進や運用等をお任せ【エージェントサービス求人】
人事、専門・コンサルティング系その他
本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2…
500万円〜999万円
正社員
〜労務経験をお持ちで労務チームの中核メンバーとして貢献したい方歓迎〜 ●戦略人事として労務企画からDEI推進、社内規定の改定等幅広くお任せ ●従業員の下支えとして社員の働く環境の整備に貢献/やりがいのある環境 ●出社と在宅、中抜け等をフレキシブルに併用でき、働きやすさを実現可能 ●ITコンサルを日本にもたらしたパイオニアとしての業界優位性保有 フューチャーのグループ人材戦略室・HRグループでは、給与・労務、採用、研修(教育)などの機能を有し、 フューチャー社員が高いモチベーションを持って業務を遂行していけるよう、施策の企画・運営を行っています。 その中で、給与労務チームでは、給与計算、就業規則などの各種人事制度企画・運営、労務管理等に取り組んでおり、 働く社員の下支えとなる役割を担っています。 近年では、社員のワークライフバランスの向上のため、より働きやすい環境作りを行っています。 ◆職務内容【変更の範囲:無】 給与労務チームメンバーとして社員の皆さんからの問い合わせから法改正対応、労務企画全般をお任せします。まずは経験や興味がある領域から、他のメンバーの協力を得ながら問い合わせの対応や企画の推進を担当いただきます。 ◆職務詳細 ・労基法や育児介護休業法等の法改正に対応した就業規則の改定、社内運用の検討・周知 ・社員の活躍・働きやすさを実現する働き方の企画・運営 ・女性活躍、DEI活動の推進 ・社員の個別事情に寄り添った相談対応 ・グループ会社労務担当者への情報提供やサポートを通じてグループ全体の労務体制の強化と、グループ全体に関わる業務を幅広く担当いただきます。 ◆出社状況 業務・職場に慣れるまでは週2〜3程度大崎本社への出社を想定しています。 その後は自身の業務・働き方のスタイルに合わせて出社とリモートワークを効率よく使い分けいただけます。出社の曜日はフレキシブルに対応可能です。 ◆メンバー構成 リーダー:1名、メンバー:2名 給与労務チーム全体としては、リーダー:2名、メンバー:10名、アルバイト:1名 ※業務に応じて適宜フォローしあっており業務を進めています。
テクノデザイン株式会社
【熊本/菊池市】人事・労務(管理職) ◆転勤・残業無し/熊本県ブライト企業/500万〜600万◆【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:熊本県上益城郡益城町大字田…
500万円〜649万円
正社員
■採用背景: 現在の部長の定年退職(2026年3月想定)に伴う、今後の管理職候補の採用となります。現在6名の部署となり、総務・経理部長(メンバー2名)、人事部長(メンバー2名)の組織になっています。 ■職務内容: 人事・労務業務を現部長から引き継ぎ、業務を行って頂きます。部長退職後は社長直下での業務を想定しています。 ■具体的な業務内容 ▼人事業務: ・人事制度運営(人事異動、組織改正、昇進、昇給、賞与) ・必要に応じて人事制度再構築(人事制度、賃金制度) ▼労務業務: ・36協定等法遵守の社内徹底(時間外労働、有給休暇取得) ・就業規則等改定・36協定等労働基準監督署提出 ・労働局、労働基準監督署の臨検対応 ・ハラスメント等労務問題について従業員相談の窓口 ・管理者教育、ハラスメント教育の企画・実施 必要に応じて自ら講師を担当 ▼採用業務: ・新卒採用に関する業務(各種就職説明会参加、学校求人訪問等) ・教育業務 ■同社の特徴: ・デバイス、製造装置、材料部品分野の大手企業が進出している熊本県は、高い半導体産業の集積度を誇る全国有数の県です。当社は創業以来、地場のサプライチェーンとして、技術と熱意をもってお客様の多様なニーズにお応えしてきました。更に事業拡大を続けており、大手電機メーカーとのEV事業にも参画しております。 ・熊本県リーディング企業、ブライト企業、地域未来牽引企業としてそれぞれ認定を受けており、地域経済活性化に役立つ地場中堅企業として活躍したいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホンダモビリティ中四国
【岡山市】人事〜タレントマネジメント◆転勤無/賞与6.3ヶ月分実績/年休120日/完全週休2日制【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:岡山県岡山市北区今保144…
500万円〜649万円
正社員
<本田技研工業100%出資の連結子会社で強固な安定基盤◎/完全週休2日制で年間休日120日!私生活も充実♪> ■募集背景: 人的資本に関する社内外の関心が高まるなか、当社においても、人材を戦略的に資本として強化すべきものとして据えています。 教育研修から、社内転職制度、採用戦略、採用ブランディングに至るまで、多岐にわたる戦略と施策を実施しております。こうした取り組みをさらに加速し実行していくため組織体制強化を目的とし、人材開発領域をリードいただける方を募集します。 ■業務内容: 中四国でHonda Carsを展開する当社の本社にて、人事業務をお任せいたします。 ◇人材育成・教育施策の企画及び実行 ・管理職研修他、階層別研修など教育プログラムの企画・開発および実行 ・グループ各社における専門教育の企画、事業会社と連携したPJのリード ・次世代幹部育成を目的とした、公募・選抜型教育の運用と拡充 ・全社教育体系拡充に向けた企画立案・実行 ◇タレントマネジメント ・タレントマネジメントシステム(タレントパレット)の運営 ・本稼働に向けた従業員コミュニケーション ・実態として本質的に運営できているかのレビューと実行支援 ・サクセッションプランの仕組み構築と、タレントパイプラインの可視化に向けたプロセス設計 ■魅力: 年間休日120日で、福利厚生も充実。しっかり働き、豊かな生活。 当社はお客様との信頼関係を築き、絆づくりを大切に、地域に存在を期待される会社を目指して日々取り組んでおります。 その中で自動車整備士はクルマを修理するだけではなく、安心と安全を提供する仕事であり、点検や修理、時にはアドバイスをしていき、お客様との「信頼と絆」を作っていくことを目標としております。 変更の範囲:会社の定める業務
グロービング株式会社
【外苑前】人事/採用《大手企業中心に取引/戦略×DXコンサル事業》戦略から一気通貫で経験◇在宅可【エージェントサービス求人】
人事、一般事務
外苑前3rdオフィス 住所:東京都港区…
400万円〜1000万円
正社員
【事業急拡大フェーズのコンサルティングファームにて採用業務をお任せ/コンサルタント・ITエンジニア・管理部門など幅広い職種の採用に携われる/年休125日/残業10〜15H程度】 ■業務内容: 高成長、高収益企業、会社拡大につき人事採用担当者を募集しています。 主に、人事・採用(新卒、中途)をお任せします。現在事業急拡大フェーズのため、今年度は年間100以上採用を目標としています。 優秀なメンバーが揃ったベンチャー戦略コンサルティングファームで、会社成長の鍵となる人事採用業務を担っていただきます。 ■業務詳細: ・事業/組織計画を踏まえた採用戦略の立案 ・採用媒体検討 ・イベント企画、インターン企画/実行 ・エージェントとのリレーション構築 ・採用オペレーション業務(面接アレンジ、フォローなど) ・ダイレクトリクルーティングの企画/実行 ・リファラル採用の推進 ・内定後、入社後のフォローアップ など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 現在採用業務は計4名(30代)で担当しており、MGR1名、中途担当1名、新卒担当1名、アシスタント1名という業務分担となっております。 ■業務の特徴: ・ご希望や適性に合わせて新卒もしくは中途採用業務のいずれかをお任せします。 └新卒の年間採用予定人数:30〜50名 └中途の年間採用予定人数:100名 ・ゆくゆくは採用戦略などの上流部分から一気通貫でご経験を積んでいただくことが可能です。 ■キャリアサポート: 基礎スキルだけでなく、リーダーシップ研修や全社ワークショップなど圧倒的な成長スピードを支える様々な研修プログラムをご用意しております。 また出産や育児などのライフイベントを経験後も、プロフェッショナルとして成長し続けながら柔軟な働き方を叶えられるようサポートします。 ■当社について: 当社は事業会社・コンサルティング、双方で経験豊富な一線級のプロフェッショナルが集まり、 「顧客基点でコンサルティングサービスを再定義する」ことを掲げて立ち上げた気鋭の戦略コンサルティングファームです。 変更の範囲:本文参照
株式会社三菱UFJ銀行
人材育成施策の企画・推進◆世界有数の総合金融MUFGグループ/中途入社多数/豊富なキャリアパス◆【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…
600万円〜1000万円
正社員
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■概要: 新入行員からマネジメントまで、幅広い対象層の育成をご担当いただきます。人材育成施策や研修の企画立案、新しい育成メソッドの構築、営業店と本部一体での人材育成施策の浸透等を通して、人材育成という側面から営業店の成果に繋がるアプローチを検討・実行していきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・人材育成施策および研修等の企画立案、行動変容に繋がる仕組み作り ・人材育成関連システムの高度化に向けた企画開発 ・一人別最適育成コンテンツ(OJTサポートツール)の導入検討や企画開発 ・デジタル技術やデータ分析による人材育成業務の高度化および業務効率化 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 能です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヴォークス・トレーディング
【八丁堀】人事総務◆ハウス食品Gの食品商社<人事総務/労務管理中心>年休125日・フルフレックス【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:東京都中央区八丁堀2-7-…
450万円〜899万円
正社員
【ハウス食品グループの食料品商社/幅広い業務に携われる/フルフレックス/年間休日125日/月残業20h】 ■職務概要:ハウス食品グループの食料品商社である当社にて、ご経験・能力に応じ人事総務業務全般をお任せいたします。 ■職務詳細: <人事> ・労務業務(給与社保、健康経営、働き方の制度構築など) ∟労務関連業務は一部親会社のシェアードサービス会社や社労士に委託しています。給与や年末調整の実務はグループ会社がメインで対応しており、本ポジションではとりまとめ等が中心となります。 ・人事制度の改定、運用、規程類の新設や改定、各種PJの参加 ・研修制度構築(新入社員研修、階層別研修等) ・その他人事関連業務 <総務> ・オフィス契約管理 ・安全衛生管理 ・役員、海外出張者の保険対応 ・庶務全般業務 等 入社後は上記記載の業務を中心に担当いただきますが、少数精鋭の組織となるため、将来的には採用などその他業務もお任せする予定です。 ■組織構成:人事総務部には、部長(50代前半男性)、副部長(40代男性)、管理職(50代前半女性)、メンバーの正社員4名と再雇用メンバー1名、派遣社員1名が在籍しております。 \このような方におすすめです◎/ 今後、人事制度の見直しや再構築、また研修の企画や社内のコミュニケーション活性化のための施策など、よりよい組織にするための攻めの人事業務に力を入れていきたいと考えています。 そのため、ルーティン業務をこなすだけでなく、積極的に人事課題に目を向け、施策や企画に取り組んでいくことができる環境でスキルアップしたいと考えている方におすすめです! ■当社について:食のエンジニアリング商社で、輸入わさびにおいては約80%の国内トップシェアを占めるなど、開発輸入に力を入れています。原料輸出入から、小売商品の製造販売まで、「差別化」を進める次世代型の商社です。栽培から加工までの生産・加工履歴を管理し、流通管理も含め一貫した システムを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸三証券株式会社
【ポジティブアクション/女性活躍中】労務スペシャリスト(管理職候補)◆社会保険労務士歓迎【エージェントサービス求人】
人事、専門・コンサルティング系その他
本社 住所:東京都千代田区麹町3-3-…
800万円〜1000万円
正社員
【期待する役割】 過去の業務経験やこれまでに培ってきた知見やノウハウを発揮し、労務管理全般の統括だけでなく、「働き方改革」「女性活躍」「健康経営」などの推進についても中核的な役割を担っていただきたいと考えております。 【職務内容】 人事部に所属し以下のような業務に従事していただきます。 ■労務管理全般 ■人事制度企画 ■働き方改革推進 ■女性活躍推進 ■健康経営推進 【魅力】 ・1000人超組織の人事戦略提言から、労務企画・運営・実行に至るまで幅広いフィールドで活躍いただけます。 【募集背景】 ■事業拡大に伴う増員 社員が安心安全に働ける職場・働きやすい職場を整備していくためには、人事領域のエキスパートに参画してもらい、人事部機能の強化と社内の多様化を図ることが大切だと考えています。 【組織構成】 人事部 約20名 うち配属予定チーム 4名(20代〜30代が中心) 変更の範囲:会社の定める業務
CBSフィナンシャルサービス株式会社
【東京】人事(採用/総務/広報など)※エージェント経験者も歓迎/業界未経験歓迎【エージェントサービス求人】
人事、総務
本社 住所:東京都目黒区青葉台3-1-…
400万円〜549万円
正社員
◆エージェント出身者も歓迎/研修企画・制度企画などキャリアアップの機会あり◆社長との接点も多く風通しの良い環境◆ ■業務内容 入社直後は人事労務総務・広報のアシスタントから始めていただく予定です。 ※経験有無によって最初にお任せするお仕事内容に変動あり。 徐々に企業風土や社員の特性を把握いただき、採用業務(新卒・中途)の主担当や制度構築・改善提案等にも携わっていただくことを想定しています。 ※労務業務の一部(給与計算や社保手続きのオペレーション)は外部委託しており、自社では行っていません。 ※広報業務例:HP・パンフレット等の社外向けツールの改編や企業SNSを利用した情報発信などの社外広報と、社内イベント企画等、社内活性化に向けた活動の企画実施等をお任せすることもございます。 ■組織構成 配属部門全体では現在8名が在籍しています。人事・労務・広報チームは現在2名(部門長除く)です。 ■魅力 ・経営陣との距離も非常に近く、風通しの良い環境です。 ・個々人に裁量権があり、新しいプロジェクト等にも積極的に携われます。また意欲次第で様々なことに挑戦できる環境です。 ・将来的には、研修企画・制度構築など上流経験を積める環境で、人事としてのキャリアアップが可能です。 ■当社について クリニック、各種スクール、エステサロン等に向けて「ショッピングクレジット」を販売しています。「ショッピングクレジット」とは、個人のお客様が高額商品・サービスを購入する際、同社が代金を販売店に立て替え払いし、個人のお客様から分割払いで返済して頂くサービスです。今後は、同社の得意領域である上記業界に加え、他業界への進出も考えており、これからのシェア拡大、会社の成長が期待される企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本鉄塔工業株式会社
【北九州】採用担当※新卒メイン◆残業時間20時間以内◎年間休日124日◎【エージェントサービス求人】
人事
若松工場 住所:福岡県北九州市若松区北…
500万円〜649万円
正社員
〜経験を活かし、安定企業の次世代をつくる/鉄塔・橋梁を扱うインフラ事業で安定◎/創業100年、JSTグループで盤石な経営基盤〜 ■業務内容: ◇新卒採用担当として各校への採用活動、 ◇自社HPの採用部分・採用サイトの運用など ◇採用業務全般及び総務部門の業務 ■組織構成: 所属部署には男性4名、女性5名が在籍しています。 ■入社後の流れ: 採用後は、新卒採用をメインに業務を進めながらその他の総務業務(社内イベント等)等も経験していきます。 ※OJTを中心とした教育を受け、日常業務を回せるようにフォローします。 ■働き方、就業環境: 年間休日124日(2025年度)。土日祝日休みのため、ワークライフバランスの整った働き方が可能です。 ■仕事の魅力: 自分の経験や提案を活かし、当社の採用課題の解決をしながら、個人の人生・キャリアと向き合えるため、やりがいのある仕事です。 ■評価制度: ◇当社JSTグループでは、全ての社員の評価を公正・公平に行うために、「人材マネジメントシステム」を採用。具体的には、社員一人ひとりが上司とのディスカッションを行いそれぞれの身の丈に合った課題と目標を設定し、その目標について達成状況を的確に評価に反映させます。 ◇この評価制度は、評価される社員の納得感が高く、また短期と長期の課題と目標を意識したうえで着実に成長していける仕組みのため好評です。 ■人財育成方針: ◇会社のチカラの源泉は「人」です。JSTグループでは、社員一人ひとりを、会社の手足である「人材」ではなく、財産としての「人財」ととらえて、「人財」の育成に多大な投資を行っています。そして、社員の能力向上を通じて、会社の繁栄はもちろんのこと、社員自身や家族の充実した生活につなげたいと考えています。 ◇人財育成方針は、社員一人ひとりの適性や希望を踏まえて、各人に最適なプランが立案されます。これにもとづき、たとえば、入社以降さまざまなタイミングで実施される社内研修や、質の高い社外講習を提供しています。種々の充実したプログラムを通じて、ステップ・バイ・ステップで育成を進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イードア
【赤坂】採用人事(企画、研修、広報まで挑戦可能)◆総合コンサルサービス展開※週2リモート可/転勤なし【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:東京都港区赤坂2-3-5 …
450万円〜599万円
正社員
【週2リモート可/人材紹介事業を起点に総合的なコンサルティング事業を展開/行政機関プロジェクト多数】 ■業務概要: 人材紹介事業を起点に、経営資源である「ヒト・モノ・カネ・情報・顧客」へアプローチし、クライアントの戦略の策定・実行まであらゆる側面から支援するコンサルティング事業を展開している当社において、より優秀な人材を採用することは、当社の成長に大きく寄与する最重要領域になります。 ■業務内容: 採用領域の担当者として企画・実行部分までを横断的にご担当いただくことで、経営・事業を作り、会社成長に貢献いただきたいと考えおります。 ・各種採用における施策の企画-実行 ・中途 / 新卒面接対応 ・採用オペレーション(日程調整、社内ディレクションなど) ・各種媒体 / 採用広報の企画・運用 など 人事経験が豊富な方はもちろん、経験が浅い方や未経験の業務にも積極的に挑戦したいという意欲をお持ちの方も歓迎します。 ■HRチーム組織: ・人事責任者(コンサルとの兼任) ・採用企画担当 ・採用担当◆今回募集ポジション◆ 採用領域の担当者として、戦略の立案から、企画・実行部分までを横断的にご担当いただくことで、 経営・事業を作り、会社成長に大きく貢献いただきたいと考えおります。 まずは採用業務経験を積み重ねていただきますが、その後は上位職への昇格はもちろん、 組織開発や人材開発、制度構築など、採用以外のフィールドにも幅広く挑戦いただくことができます! ■教育体制: OJTの中で、独り立ちするまで先輩社員が手厚いフォローをする体制が整っています。 ■働き方: 当社は完全週休二日、出社と在宅のハイブリッドワークを採用しています。2022年に新しいオフィスへ移転し、綺麗なワークスペースと会議室を完備しています。 ■当社理念: 理念である「意思決定の支援を通じて社会の進歩発展に寄与する」という言葉は「イードア」の社名にも由来しており、理念から想起された”悩みや想いがあった時にそれを理解し、クライアントが目指す世界にエスコートできるより良いドア”といった意味が込められています。 実際にクライアント企業の思いに深く向き合い、最善の決定ができるような支援を、制限なく一気通貫で行っているのが当社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
オーアイ・イノベーション株式会社
【静岡県島田市】社内SE(システム化への対応)/土日祝休み/残業10〜20h/転勤なし【エージェントサービス求人】
人事、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:静岡県島田市中河218 受…
500万円〜649万円
正社員
〜国内トップシェアを誇る大手製材機械メーカー〜社内のIT化・DX化を進め、会社の成長を支えるお仕事です。 ■期待する役割: 当社の業務効率化のためのシステム化を進めてもらい、IT化やDX化までの推進を期待しています。社内SE業務だけでなく、労務関係業務や製造部門の原価管理など、社内業務全体の属人化の解消や残業を減らして生産性を上げる取り組みを期待しています。 ■主な業務内容: 【基本的な業務】 ・業務システム化について: 原価集計、在庫管理のシステム化の推進 製造部門との連携や現在Excel管理により属人化してしまっている業務を効率化するためのシステム化 ・社内システムのトラブル対応 【次のステップとして下記業務もお任せしたいと考えています】 ・労務業務:給与計算、社会保険関係、年末調整、入退社関連業務(社労士と連携しながら業務を行います) ・経費精算業務:領収書精算(旅費やその他経費)現在紙ベースで管理を行っており、業務が煩雑であるためシステム化を進めていただきたいと考えています。 ■組織構成: 総務部は3人(部長、課長40代(女性)、パート60代(女性))が所属しており、暖かい和気あいあいとした雰囲気の環境です。 ■入社後の流れ: パートスタッフの担当業務を引き継ぎながら現状の問題や課題を調査・分析いただき、優先順をつけて徐々にシステム化計画を進めていっていただきます。 ■働き方: 休日出勤はほとんどありません。(年に1・2回程度、長期休暇や祝日などが重なった場合に午前のみ出勤する場合はあります) また残業も少なく、会社全体として定時で終わる雰囲気があります。 ■社内イベント・交流: 毎年5月に社内BBQ(午後仕事を休んで実施)、忘年年会、 非公式ですが趣味の近いもの同士で釣りやゴルフやツーリングなど 変更の範囲:会社の定める業務
野口観光マネジメント株式会社
【北海道】総務人事/管理職候補/福利厚生充実/北海道を代表する老舗ホテルチェーン/野口観光G【エージェントサービス求人】
人事
1> 本社 住所:北海道登別市登別温泉…
350万円〜549万円
正社員
■業務内容:本社もしくは、当グループが運営するホテル内にて総務人事業務全般をお任せ致します。今までの経験から得意分野を活かし、業務に取り組んで頂き、将来的には、本社及びホテルの運営全般に関わって頂きます。 ■業務詳細: (1)人件費、勤怠管理業務 (2)入退社手続き(社会保険 他) (3)給与計算及び経費管理、支払い等 (4)採用活動全般(採用方針検討、説明会参加、採用試験、応募者管理等) (5)社員研修関連業務 (6)その他、付随業務※一部、社用車(AT車)を使用する業務がございます。 ■勤務地について: ・野口観光株式会社:登別、札幌/野口観光マネジメント株式会社:洞爺、層雲峡、湯川、北湯沢、定山渓、苫小牧、室蘭/野口リゾートマネジメント株式会社:箱根、湯河原※できるだけ、ご本人の希望を配慮し、配属事業所や転勤を決定します。 ■当グループの特徴: (1)北海道内で18箇所、本州で4箇所の温泉・リゾートホテルを経営する老舗ホテルチェーン(2)「野口観光ホテルプロフェッショナル学院」を設立。自社でのホテル人材を育成に力を入れています(3)企業主導型保育所(洞爺、北湯沢、定山渓)を開設し、女性が子育てをしながら働ける環境作りに取り組んでいます(4)女性社員による品質管理会議や管理職との気軽な意見交換ができる各種懇親会の開催(5)有給休暇を5日連続で使用可能な休暇制度有(6)新卒・中途採用者の分け隔てなく、活躍し評価される社員を上に引き上げる社風(新卒入社11年で支配人になった事例も有)(7)各種手当・福利厚生充実(8)アフターコロナを見据え、更なる成長を計画中 変更の範囲:会社の定める業務
カナデビア株式会社
【熊本・玉名郡】人事◆約300人規模の組織改正・人事異動など/東証プライム上場/年休127日【エージェントサービス求人】
人事
日立造船マリンエンジン株式会社 住所:…
400万円〜899万円
正社員
〜創業140年以上/環境・エネルギー問題を技術で解決する「カナデビア株式会社(旧 日立造船)」〜 ■配属先部門の担う役割: 日立造船マリンエンジン株式会社(有明工場内)での総務・人事業務の総括スタッフを担います。 ※カナデビア株式会社へ入社後、日立造船マリンエンジン株式会社へ在籍出向いただきます。 ■入社後の具体的な仕事内容: 日立造船マリンエンジン(株)約300人の人事業務全般および渉外他一部の総務業務の総括(一部担当)業務です。 3年間、出向のうえ有明工場内にある事務所にて、チームリーダー/グループ長候補として、一部、実務を担当しながら、人事業務全般を総括していただきます。 ※3年経過後、本社人事部へ復職のうえ、人事部門内で人事、労務、採用、人材開発のいずれかの業務を担当していただきます。 ■出向先について/事業の目指す姿: 日立造船マリンエンジン(株)は、カナデビア(株)のエンジン部門が、分離独立し、今治造船(株)35%出資のもと、2023年4月1日に設立されました。 今までのやり方だけではなく、新しい風を取り入れることにより、より円滑に業務を遂行できる組織を目指しています。 ■仕事の進め方: カナデビアグループ会社である、日立造船マリンエンジン(株)全社の人事諸施策を推進すると共に、カナデビア(株)人事部門との連携をはかりながら、組織改正・人事異動、労務管理、採用、教育・研修、福利厚生、労働組合対応等の人事業務を総括しながら、担当者の育成をお任せする想定です。 ■出張の有無: 当面なし(但し、研修等による出張の可能性あり) ■本ポジションの魅力ややりがい: カナデビア(株)の人事の立場で、本社と連携を取りながら、3年間、日立造船マリンエンジン(株)の総務・人事諸施策の推進、担当者の育成に従事、リーダーシップを発揮して、より良い社内環境づくりに携われるということが本ポジションの魅力です。 また、新たな取り組みを積極的に行っていただくことを歓迎しており、やりがいも感じていただけます。 ■募集ポジション:チームリーダー(係長クラス)/グループ長候補 変更の範囲:会社の定める業務
スプレーイングシステムスジャパン合同会社
東京◆管理部門責任者(人事・総務・経理)ニッチトップ/多岐に活躍するスプレーノズル/世界シェアNo1【エージェントサービス求人】
人事、経理
本社 住所:東京都品川区東五反田5-1…
900万円〜1000万円
正社員
【世界トップシェア/世界的ノズルメーカー・米国スプレーイングシステムス社の100%出資日本法人/年間休日122日/福利厚生充実】 ■業務内容: 管理部(経理課・総務人事課を統括する部門)の次期責任者として勤務いただきます。現在の同部門責任者が2026年前半に定年退職を予定しており、その後任となります。現責任者退職後の上司は、日本の社長のみとなります(ただし米国本社やアジア地域統括拠点へ直接レポートするエリアも多くあります)。経理部門においては、米国本社への月次会計報告、管理会計全般、資金繰り、各種税務申告、監査対応等を自ら行い、その他業務については部下の管理を通じ行います。総務人事部門においては人事考課、賞与計算を自ら行い、その他業務については部下の管理を通じ行います。 ■当社の魅力: 世界的ノズルメーカー・米国スプレーイングシステムス社の100%出資日本法人である当社は、日本でもトップクラスのシェアを持ち、自動車産業を始め製鉄、エレクトロニクス、食品、化学、農・水・畜産業などからアミューズメント施設に至るまで、様々な業界で活躍しています。
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
【品川】人材育成(商品企画およびサービス&サポート部門向け)◆育成戦略・計画の企画立案や推進など【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:東京都港区港南2-16-6…
600万円〜899万円
正社員
【キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています◆キヤノン製品の国内営業・マーケティングを一手に担う企業】 ■業務内容: ・人材育成戦略や育成計画の企画立案、および推進 ・所属組織に求められる人材のスキルや要件の定義、育成カリキュラムの拡充 ・各種社内研修の企画立案/運営/実施 将来的に、商品企画およびサービス&サポート部門向け人材育成リーダー、責任者となって組織を牽引してもらうことを期待しています。 ■配属先: 私たち「マーケティング統括部門」は、キヤノンマーケティングジャパンの事業部門を支えることを目的に、全社横断で商品企画機能とサービス&サポート機能を統合している組織です。お客様を取り巻く環境の変化や技術の進化のスピードが増す中、市場を的確に分析し、成長市場を開拓し、当社の幅広い商品・ソリューション・サービスの創出と事業拡大を進めることをミッションとしています。 ■当社について: 〜日本を舞台に高付加価値サービスを提供〜 世界で幅広い事業を展開するキヤノングループ。 キヤノングループでは、「米州」・「欧・アフリカ・中東」「アジア・オセアニア」「日本」の世界4つの地域に各々にマーケティングを行う統括会社を置いています。 その中の「日本」を舞台にキヤノン製品および関連ソリューションのマーケティングを担っているのがキヤノンマーケティングジャパンです。 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。