希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
2技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,145件(1361〜1380件を表示)
株式会社アン情報サービス
システム統括責任者(安楽亭グループ/外食産業のDX推進)
社内情報化推進・導入
埼玉県さいたま市中央区
800万円〜1000万円
正社員
アン情報サービスはシステム開発チーム、システム保守・運用チーム、機械・メカトロチームの三チームで構成されています。 統括責任者として、グループの経営戦略に呼応したビジョンを描き、IT戦略やシステム企画の立案・実行および 予算・人員マネジメントを含めた業務全般にお取組みいただきます。 【具体的には】 ・IT戦略構築、飲食ビジネスのDXを含むシステム企画 ・既存システムの新プラットフォームへの移行やセキュリティ強化、 クラウド化推進などシステム環境全体の大幅アップデートの先導 ・従業員によるノーコード開発環境の導入など、開発環境の構造変化の先導 ・生産性改善や人材のアサイン、予算・コスト、各種プロジェクト進行などの横断管理 ・ベトナムでの飲食ビジネスを支える体制の強化とともに、 オフショア開発のスピードを加速させるグローバル規模のシステム基盤再構築 ・人事評価・採用・教育
NECソリューションイノベータ株式会社
【管理職候補】NEC社内DX推進(M365企画・開発)
社内情報化推進・導入
神奈川県 川崎市中原区下沼部1753(…
900万円〜1100万円
正社員
「【管理職候補】NEC社内DX推進(M365企画・開発)」のポジションの求人です 【採用背景】 NECグループでは、生産性・創造性を最大化するデジタルワークプレイスを提供しています。これはクラウドサービス(SaaS)を活用した社内ITサービスであり、常に高度化が求められています。市場トレンドや新しい技術の動向を見極め、更なるサービスの強化・高度化をリードする人材を募集いたします。 【業務内容】 現在のMicorsoft365、Box、Zoomを中心としたNECグループ向けITサービスの強化に向けた、企画・開発を行う。この業務を実行するリーダーとして役割を担っていただくことを想定しています。 【本ポジションの魅力】 NECと協業関係にあるグローバルベンダーや、社内の関係部門(例えばサービスデザイン部門)との連携を通して、関連する知識の吸収が行え、これをサービス開発を通して実践することで確かなものにできる。所属部門はサービス企画・開発のみならず、サービスの運営、ユーザサポートも行っているので、これらの業務と連携することで幅の広い経験が可能で、キャリアの幅を広げることができる。 【入社後のキャリアパス】 入社時:管理職として採用 。その後、部門長候補として検討 【想定プロジェクト】 NEC/NEC-G従業員(13万人)が利用するITサービスの運用と企画を担当いただく想定です。 【プロジェクト人数】 10~50名 【開発環境】 Microsoft 365 Box Zoom Miro Notion GoogleWorkSpace DeepL ITIL 【コード品質の取り組み】 自動化、クロスレビュー 【開発手法】 ITILをベースにしたプロセス、アジャイル手法 【情報共有のツール】 Teams、Zoom、Box、Miro、Notion 【配属予定部署】 入社後、日本電気(NEC)へ出向いただきます。 出向配属先: NEC コーポレート/IT戦略部門/デジタルID・働き方DX統括部/コラボレーションサービスグループ 出向 【リモートワーク/出社比率】 リモートワーク60%、出社40%、を目安とし、業務の状況に応じて調整 【出向】 有 【客先常駐】 …
ジオテクノロジーズ株式会社
社内SE【地図編集システムPDM/業務改善】
社内情報化推進・導入
東京都 文京区本駒込2-28-8文京グ…
700万円〜1000万円
正社員
「社内SE【地図編集システムPDM/業務改善】」のポジションの求人です 【会社概要】 GoogleMAPに地図データ提供している日本を代表する地図データおよびビッグデータサービスのグローバル成長IT企業です。 【募集背景】 ・既存システムの機能分析・整備工程分析結果から、ユーザーの課題解決に向けた要求定義ができる人的リソースの不足 ・プロダクトマネージャーとして、プロダクトチームを率いて、プロダクトに関係する意思決定ができる人材が不足している。プロジェクトマネージャー業務を主軸に置きつつ、以下の複数の役割を担えるような人材が必要 【業務内容】 ご入社後は効率的に地図編集を行うための社内ツールの企画、分析、開発の上流工程をご担当いただきます。 実際に使用する社内のオペレーション担当と開発メンバーと協調して早く、効率よく、高品質に地図データを提供できるようにシステムをアジャイル的に開発していきます。 地図の知識がなくとも、その知識に明るいメンバーもサポートしますので、これまでの経験・スキルを最大限に発揮していただける環境を提供いたします。 <具体的な業務内容> ・地図データ運用にかかわる業務の分析、システム要件定義、設計 ・現在開発を進めている社内システムを運用していく上での業務を分析し、最適な運用を提案、要件定義を行っていく業務 ・プロジェクト計画、進捗管理 ・工程、機能の分析 ・PRDの作成、ユーザストーリーの作成、要求定義 ・マイルストーンの設定や開発イベントへの参加、運営 ・チームメンバーの進捗状況を上位層にレポートし、適宜業務改善 ・成果物の確認、マニュアル作成、本番業務への導入 ・開発チームのチームビルディング・開発物の品質管理 ・BPとのコミュニケーションや計画策定、納品物の受け入れ ・リリースに向けた運用テストの計画、実施、レポーティング 【開発環境】 Confluence、Jira、Figma 【配属部署】 『GISディベロップメント プロダクトデザイン』であり、人員は7名で構成されています。 【魅力ポイント】 ・社会や当社の重要課題に対し、主担当として改善施策に携わる事が出来ます。 ・今や社会インフラの一部となったデジタル地図のデータ制作に携わるという事は、当社の…
SFIリーシング株式会社
【ミドルクラス】社内SE戦略(DX推進/管理職候補/三井住友GrとソニーGrの安定基盤)
社内情報化推進・導入
東京都千代田区
600万円〜700万円
正社員
三井住友ファイナンス&リースとソニーグループの 合弁会社として設立されたリース会社です。放送・通信業界に強みを持ち、 ソニー製品を中心とした放送機器のリースや、 法人向けファイナンスソリューションを提供しています。 システムグループでは、業務システムの企画・設計や外部パートナーへの依頼サポート、 保守業務を担当します。インフラ構築やヘルプデスク業務も担い、 業務割合はインフラ構築・運用全般が75%、システム企画が25%です。 リモートワークやフレックス制度を導入しており、働きやすい環境が整っています。 【具体的には】 ・ デジタルトランスフォーメーション(DX)実現に向けたパッケージ製品の導入 ・ 社内セキュリティ強化に向けたシステム企画 ・ 社内向け業務システムのIT担当者として、 ユーザー部門との新規システム及び既存システム改修の企画・設計、 外部パートナーへの依頼のサポート、ベンダーコントロール等 ・ システム導入後の外部パートナーとの保守業務 ・ 周辺系システム(BIツール、電子帳票等)に関する常駐パートナー要因への指示・管理
イオン保険サービス株式会社
【管理職採用】社内SE(上流工程/戦略企画/イオングループ)
社内情報化推進・導入
千葉県千葉市
600万円〜900万円
正社員
イオングループの一員として、イオンに関わるお客様を中心にDXを推進し、 デジタルを活用してお客様の満足度向上に繋がる様々な取り組みを行っております。 イオン保険サービスが提供する様々なサービスをシステム面から支えるべく、保険代理店業務全体に係る各システムの開発・管理など、システム導入プロジェクトの取りまとめ、推進する役割を期待します。 ◆業務詳細:ご経験、ご志向性に応じて下記業務をお任せします。 ・各種プロジェクトのマネジメント、進行管理 ・利用部門と要件定義、ベンダー選定/ベンダーコントロール/レビュー対応 ◆現行プロジェクトの一例: ・CRMシステムのリプレイス ・BI、DWHシステムのリプレイス ・モバイルデバイスの導入 ・DX化の推進 ※プロジェクト規模は数カ月~数年単位等様々です。 ※設計以降の工程は外部ベンダーに外注しています。 ◆プロジェクト対象となるシステム: ・営業所、本社で利用している保険代理店システム他 ・AEONグループ内連携システム ・人事、会計、BI、DWHシステム ※人事異動により会社指定の業務に変更有
INTLOOP株式会社
社内SE(M365運用・最適化/完全自社勤務)
社内情報化推進・導入
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
情報システム部門におけるコーポレートエンジニアとして、将来的には部長職も見据えたポジションです。以下の業務を担当していただきます。 ◆業務基盤(Microsoft 365中心)の運用・最適化 Microsoft 365を中心としたグループウェアの管理(ライセンス管理、機能設定、セキュリティ対応など) Power Automate / PowerShell を活用した業務自動化の推進 社内IT運用における課題抽出と業務改善の企画・実行 社内アカウント管理(Microsoft 365 / Azure AD / VPN等) IT資産・MDM管理(Intune) ◆サーバー・ネットワークの運用(設計経験不要) AWS / Azureを利用したクラウド環境の基本的な理解 Cisco Merakiベースの社内NW運用支援(設計・構築は外部協力者が担当) ◆セキュリティ管理 セキュリティ教育・監査対応、ルール整備、ツール導入支援 ◆社内ユーザーサポート(ヘルプデスク) Zendeskを通じた問合せ対応(1日3~4件、1日1時間程度) 社内向け手順書の作成 【ポイント】当社は急成長中のため、情報システムがまだ発展途上です。そのため、大規模な業務効率や運用改善を自ら取り組むことができます!
フィリックス株式会社
【名古屋】社内SE(部長および部長候補)
社内情報化推進・導入
愛知県名古屋市
650万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 同社は建設不動産業界の改革を目指し、投資用アパートの開発・販売から賃貸管理まで一貫して手掛けています。 そんな同社にて、 社内SE(メンバー・チーフ)の業務をご担当いただきます。 システム開発部にて、部長および部長候補職として、 IT戦略の立案やシステム開発の全体統括をご担当いただきます。 業務システムの設計・開発・運用管理、情報セキュリティ対策の強化、新技術の導入とデジタルトランスフォーメーションの推進なども業務に含まれます。 他部門との連携による業務効率化の支援や、 部門スタッフの指導・育成、プロジェクトマネジメントの強化も重要な役割です。 【具体的には】 ・ IT戦略の立案とシステム開発の全体統括 ・ 業務システムの設計・開発・運用の管理 ・ 情報セキュリティ対策の強化とリスク管理 ・ 新技術の導入とデジタルトランスフォーメーションの推進 ・ 他部門との連携による業務効率化の支援 ・ 部門スタッフの指導・育成とプロジェクトマネジメントの強化 ・ Webシステムまたは業務系システム開発経験7年以上 ・ プロジェクトリーダー経験 ・ 社内システム開発・運用部門の統括経験 ・ ITプロジェクトのマネジメント経験
ケンゾーエステイトワイナリージャパン株式会社
社内SE(カプコン創業者がオーナー)
社内情報化推進・導入
東京都中央区
600万円〜800万円
正社員
社内のIT業務全般をマネジメントし、2027年完成予定の基幹システム刷新プロジェクトにも参画します。 利用部門の要望を反映したシステム運用・改善活動や、 チームメンバーの指導・教育、採用活動、組織体制の最適化を行います。 また、基幹システム刷新プロジェクトでは、PM担当やベンダーの管理など、総括的な役割を担います。 【具体的には】 ・ 社内システムの要件定義・ベンダーコントロール・運用サポート ・ 基幹システム刷新PM ・ プロジェクト内容 ・ メンバーマネジメント ・ プロジェクトマネジメント ・ システム運用・改善活動 ・ チームメンバーの指導・教育 ・ 採用活動・組織体制の最適化 ・ 基幹システム刷新プロジェクトの総括
Sansan株式会社
コーポレートエンジニア[DevOps]
社内情報化推進・導入
東京都渋谷区
700万円〜1100万円
正社員
社内情報システム部門であるコーポレートシステム部のエンジニアとして、EX(Employee Experience)のシンプル化を目指します。 コーポレートシステム部は約45名のメンバー(契約社員・派遣社員を含む)が所属し、複数のグループで構成されています。 本ポジションでは、ツール開発やシステム間連携機能の開発を通してさまざまな業務を仕組み化し、社内の業務課題を解決します。 ▼具体的な事例 ・Slackによる問い合せ自動対応アプリの開発 ・オフィス内での社員の位置情報に応答するアプリの開発 ・人事情報とSaaS間の自動連携機能の開発 【開発環境】 利用言語:Python、Go、Bash、JavaScript データベース:Amazon Aurora MySQL、Amazon DynamoDB リポジトリ管理:GitHub インフラ:AWS サービス:Okta、Azure AD、Google Workspace、Box、Jamf Pro、Workspace ONE UEM、ServiceNow、Kintone、Slack
株式会社プリマジェスト
購買課長候補(海外調達・マネジメント/イメージソリューション×DX)
社内情報化推進・導入
神奈川県川崎市幸区
600万円〜800万円
正社員
課長候補として、間接・直接購買業務全般を担います。ソフトウェアからハードウェアまで、 幅広い商材の調達をお任せします。メンバーマネジメントに加え、 海外・国内調達の実務を通じて、IT業界の最前線を経験できます。 【具体的な業務内容】 ・国内外での見積取得、発注から仕入処理、価格・納期交渉、トラブル対応を行います。 ・ソーシング戦略やコストダウン計画を立案し、カテゴリに応じた調達マネジメントを推進。 ・外部倉庫との連携を含めた在庫管理業務や交渉、機器・部品の輸入実務と諸掛かり業務を担当。 ・国内配送の手配や、効果的・効率的なプロセス・手続きの企画・実行にも携わります。 ・ハードウェア(PC、サーバ、スキャナ部品等)やソフトウェア(ライセンス含む)を取り扱います。
キャディ株式会社
社内SE開発(コーポレートシステム開発リード)
社内情報化推進・導入
東京都台東区
600万円〜1200万円
正社員
1)コーポレートシステムの企画・設計・開発 経営企画、経理、法務などコーポレート部門の業務要件を分析し、課題解決に向けたシステム企画、設計、仕様策定 要件定義から実装、テスト、リリース、運用まで、ソフトウェア開発ライフサイクル全般の推進 既存システム(Salesforce等のSaaSを含む)との連携を考慮したAPI開発やデータ連携基盤の設計・構築 2)開発プロセス・チームのリードと最適化 アジャイル開発等の手法を用いた開発プロセスの標準化と継続的な改善活動の推進 コードレビュー文化の醸成、CI/CDパイプラインの構築・改善、テスト自動化による開発効率と品質の向上 開発チームの目標設定、タスク管理、進捗管理、およびメンバーに対する技術的な指導や育成 3)システムアーキテクチャの設計とガバナンス強化 事業戦略に基づいた、スケーラビリティとメンテナンス性の高いシステムアーキテクチャの設計・技術選定 既存システムの技術的負債の特定・分析と、その解消に向けたリファクタリング計画の立案・実行 全社で利用するマスターデータの設計・管理を通じたデータガバナンスの強化と利活用の推進 システム障害発生時の原因調査・復旧対応と、再発防止策の立案・実装 【職種の魅力】業務部門と直接連携し、業務課題のヒアリングからシステム化まで一気通貫で担当します。自ら設計・開発したシステムが全社の生産性を向上させ、事業の成長を加速させる手触り感をダイレクトに感じることができます。 クラウドベースの環境を基本とし、モダンな技術スタックを用いて社内インフラや業務システムをゼロベースで構築・改善できます。技術選定から設計・実装まで大きな裁量を持ち、自律的な提案と技術的探究を推奨するカルチャーです。 技術の守備範囲は多岐にわたり、インフラからデータ基盤、業務アプリケーション開発まで横断的に関与できます。急成長する組織の拡大を技術でリードし、会社の「スケール」そのものを支える基盤を創り上げる重要な役割です。
株式会社博報堂テクノロジーズ
【情報システム】プロジェクトマネージャー
社内情報化推進・導入
東京都港区
650万円〜1500万円
正社員
グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトをITのプロとしての専門性をいかし、確実に推進していただきます。具体的には、以下のいずれかもしくは複数の業務を行って頂きます。・博報堂DYグループの経営戦略に即したIT戦略の立案と社内情報システムの全体構想の立案、ステークホルダーとの合意調整。 ・博報堂DYグループで利用する基幹系システムのIT基盤・共通基盤のシステム構築におけるプロジェクトマネジメント業務。 ・博報堂DYグループで利用する業務アプリケーション(取引・営業支援、会計、人事システム)のシステム構築におけるプロジェクトマネジメント業務。 ・博報堂DYグループで利用するIT基盤(通信ネットワーク、コンピュータ、デバイス、クラウドサービス)のシステム構築におけるプロジェクトマネジメント業務。 ・博報堂DYグループにおけるITセキュリティ・ITガバナンスに関する企画および導入・運用におけるプロジェクトマネジメント業務。 ・社内DX・企業内データ利活用に関するシステム構築におけるプロジェクトマネジメント業務。 【職種の魅力】 今年度から、大規模なITの変革を開始し、競合他社よりも一歩先を行き、「グループの競争優位性・ユニークさを作り出す」基幹システム・IT環境への大変革を目指しています。当社でもこのような規模・高度な経験は10~20年に一度であり、様々な困難と解決、その先の達成感があります。自身の経験の発揮の場として、また、自身のさらなる成長の場としてとらえつつ、プロジェクトの舵を取る自信の醍醐味を味わってください。
株式会社キング
【ハイクラス】社内DX推進(アパレル/上流工程経験/ベンダーコントロール)
社内情報化推進・導入
東京都品川区西五反田
650万円〜1000万円
正社員
同社の情報システム部門では、全社横断的なDX施策をリードするポジションを募集しております。 基幹システム刷新やSaaS導入、業務BPRなどを担当いただきます。 経営・業務部門と連携し、構想立案から要件定義、ベンダーコントロール、実行までを担います。 主な業務として、基幹システムの刷新・統合、CRM/SaaS/業務アプリ等の導入検討 BPR推進、外部ベンダーとの契約・進捗管理などがございます。 【具体的には】 ・ 基幹システムの刷新・統合に関わる構想立案~導入プロジェクト推進 ・ CRM/SaaS/業務アプリ等の導入検討・PoC・選定 ・ BPR(業務整理・業務設計)およびユーザー部門との要件調整 ・ 外部ベンダーとの契約・進捗管理・品質評価
株式会社リボルブ・シス
【若手活躍中】システム担当(売上100億円/MS&AD様など業界大手と取引)
社内情報化推進・導入
東京都千代田区
600万円〜700万円
正社員
社内SE担当として、各種システムやネットワークの設計・管理・運用業務などをお任せします。事業が好調のため新入社員・中途入社者も多く、組織状況の変化に応じて、社内で扱うシステムの企画・提案、導入などに携わる機会もあります。拠点増加が続くいま、会社全体を支える非常にやりがいのあるポジションです。 【具体的には】 社内インフラの整備 ネットワークやIT機器の保守メンテナンス 社内システムの企画、設計、開発 情報基盤システムの企画、管理、運用 サーバー、PC端末、ネットワーク、セキュリティシステム、クラウドサービスの設計、管理、運用 情報セキュリティの立案、対策 ベンダーコントロール 【職種の魅力】 事業拡大フェーズを支える社内システムの根幹に携われます 社員の働きやすさを追求し、システム面から貢献できるやりがいがあります
株式会社ドリーム・アーツ
社内SE(リーダー候補/エンタープライズ業界向けSaaSシェアNo.1)
社内情報化推進・導入
東京都渋谷区
600万円〜900万円
正社員
エンタープライズ向けのクラウドサービス事業者として、組織全体の セキュリティ意識と能力を高め、セキュリティを包括的に向上させる活動を行います。 主な業務は、新規システムの企画から運用・保守、既存システムの開発・運用保守、 各種ドキュメント整備、ライセンス管理・運用、ヘルプデスク、情報セキュリティの認証・維持です。 大企業・大組織向けITソリューション事業として、業務デジタル化クラウド「SmartDB」、 多店舗ビジネス支援クラウドサービス「Shopらん」、 ビジネスコックピット「InsuiteX」などを提供しています。 情報共有・コミュニケーション分野に特化したITソリューションの企画から開発、 コンサルテーションを手掛け、顧客との対話を通じて現場レベルの課題を解決する ソリューションを創り出すことを特徴としています。 【具体的には】 ・ 新規システムの企画~運用・保守 ・ 既存システムの開発/運用保守 ・ 各種ドキュメント整備 ・ ライセンス管理・運用 ・ ヘルプデスク ・ 情報セキュリティの認証・維持
株式会社エクシオジャパン
【神奈川/若手活躍中】社内IT/戦略(開発経験必須/Webアプリ設計・開発/セキュリティ構築)
社内情報化推進・導入
神奈川県横浜市西区みなとみらい
700万円〜900万円
正社員
【職務内容】 同社は、ICTシステムの開発・販売・運用、保育関連事業、 レストラン事業など幅広い事業を展開しています。 社内SEとして、Webアプリケーション開発や サーバー・ネットワークの設計、構築、運用を担当します。 Webアプリケーションでは、ゼロベースでスクラッチ開発を行い、 自社に最適なソリューションを目指します。 サーバー・ネットワークでは、社内の全ITインフラストラクチャーの 設計、構築、運用を任せられます。 事業運営に不可欠なITインフラの整備を担当することで、 会社の成果に直接反映されるやりがいを感じられます。 【具体的には】 ・ Webアプリケーションの設計と開発 ・ ネイティブアプリの設計と開発 ・ ITインフラの設計 ・ サーバーとネットワークの実装 ・ 運用と保守、セキュリティ構築
株式会社青山財産ネットワークス
デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進担当者
社内情報化推進・導入
東京都 港区赤坂8-4-14青山タワー…
700万円〜900万円
正社員
「デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進担当者」のポジションの求人です 【募集背景】 高齢化が進行する社会において、企業の事業承継や個人資産家の財産承継を円滑に行うことは、 日本経済の強化にとって根幹をなすものであり、社会への貢献度も高い仕事です。 今後も少子高齢化が進むなかで、当社のコンサルティングサービスの需要はさらに高まると予想されます。 そのため、デジタルトランスフォーメーション(DX)をはじめとする生産性の向上やビジネスモデルの変革が必要不可欠であり、 専任でDX推進をしてくれる方を募集します。 【業務概要】 ・パブリッククラウドを活用した、当社コンサル業務のアーキテクチャーの構想 ・コンサルタントの生産性と質の向上を実現させるための、デジタルツールの要件定義とPMO管理 ・SFAデータの分析と戦略策定 ・コンサルタント業務への、生成AI実装に向けた検討。 【業務のやりがい】 ・DX推進専任として社内プロジェクトを推進することができるため、これまでの経験を活かし、裁量をもって働くことが可能です。 ・当社業務を可視化するところから始まりますので、仕事を通じて 「相続税・法人税等の税務・法務知識」「総合財産コンサルティングに関する知識」を身につけることができます。
株式会社ラクス
社内SE・IT戦略企画(週1回リモート勤務)
社内情報化推進・導入
東京都渋谷区
600万円〜900万円
正社員
このポジションでは、 「日本を代表するSaaSエンジニア集団」を目指している当社開発部門の技術方針、組織計画、人材育成、部内横断的な問題解決に取り組んで頂きます。 現状、顧客からの要望にいち早く答えていくために各プロダクトの開発は順調に進んでいるものの、新しい技術の導入や効率的な開発プロセスの創出に対して各部署時間を割くことができず、技術面が恒常化している課題があります。 そこで今回はラクスの全プロダクト開発に適応できる新技術やツール利用の提案や検証・導入を主導し開発生産性の向上に寄与していただく専任者を募集することとなりました。より早いスピードで最適な技術の導入を行っていただき、イノベーションを起こしていただくことを期待しています。 【具体的には】 ・開発部門の生産性向上/課題解決に向けた新技術の選定・導入 ┗開発部門における問題のヒアリング/課題の設定 ┗国内外SaaS企業で用いられている最新技術スタックや実現機能の調査、研究 ┗課題に対する解決策(技術・ツール)の提案 ┗導入する技術・ツールに対する費用対効果等を含めた検証 ┗SaaS関連領域でファクトスタンダートとなっているが当社では未導入である 技術スタックのノウハウ習得 ┗選定した技術・ツール等の導入・定着 ・開発部門の技術ロードマップの作成 ・開発部門の成長やキャリア成長の支援
株式会社エムステージグループ
【全社DX推進/最上流工程】BizOpsリード(経営層と連携し業務改革を推進)
社内情報化推進・導入
東京都品川区
700万円〜900万円
正社員
BPRエンジニアとして、現行ビジネスプロセスを分析し課題を特定します。 データと技術を活用し、最適な改革戦略を立案・実行し、 業務フローの再設計やシステム導入、自動化を推進いたします。 BizOpsチームや各部門と連携し、部門横断プロジェクトを 計画から効果測定、継続的改善までリードしていただきます。 BPRプロジェクトを推進し、その重要性を社内に啓蒙することも担当します。 【具体的には】 ・ 現行ビジネスプロセスの詳細分析、課題特定(非効率な点、ボトルネック、リスクなど) ・ データと技術を活用したBPR戦略の立案・実行(業務フロー再設計、システム導入、自動化推進など) ・ BizOpsチームと連携し、ビジネス要件を技術的解決策に反映 ・ 各事業部門やIT部門と協力し、BPRプロジェクトをリード ・ 導入したプロセスの効果測定と継続的な改善活動の推進 ・ BPRの重要性を社内に啓蒙し、従業員の意識改革を促進
株式会社コシダカホールディングス
【リモート可】プロジェクトマネージャー(リーダー候補/フレックス制)
社内情報化推進・導入
東京都渋谷区
700万円〜900万円
正社員
※コシダカホールディングスにて採用後、コシダカデジタルへ出向となります 【募集背景】 今後のさらなる事業発展を考えると今あるシステムの刷新が急務であり、より拡張性、耐障害性、保守性の高いシステム基盤の開発が必要となります。そこで、「予約システムのリプレイス」や「POSシステムの開発」などのプロジェクトを牽引いただけるプロジェクトマネージャーを採用したいと考えています。 カジュアル面談も実施しておりますので、まずはざっくばらんにお話ししましょう。 【職務内容】 同社のプロジェクトマネージャーとして「予約システムのリプレイス」や「POSシステムの開発」を中心にお任せし、将来的にはグループ全体のシステム基盤の開発まで裁量を大きく担っていただきます。 プロジェクトに応じてチーム構成を考えたり、新たなチームを立ち上げたり、社内メンバーやベンダーと協業しながら業務を推進いただきます。 【具体的には】 ・プロジェクト推進業務(POS更改、予約システム更改、コシダカ全体の基盤構築など) ・システム要件の検討/提示/調整(関連部署や経営陣)およびベンダーコントロール ・3~5年後を見据えたシステム企画/提案/体制構築/プロジェクト推進 ・チームメンバーの育成(マネジメント、マスタリングTCP/IP、システム概念) 今後は各領域ごとにチームを細分化する予定であるため、ゆくゆくは部長という立場でチームの中心に立ちながらシステムの企画/刷新などもお任せしたいと考えています。 変更の範囲:同社における各種業務全般