希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,901件(1481〜1500件を表示)
株式会社DONUTS
採用担当(エンジニアメイン) ※フレックスタイム制
事業企画、事業プロデュース、人事
〒151-0053 東京都渋谷区代々木…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 同社のエンジニア採用を行うチームにて、ジョブカン、ミクチャなどの複数事業、東京、札幌など複数拠点に跨る、新卒・中途のエンジニア採用業務をお任せします。 【職務詳細】 ・採用要件の定義(採用部門からのヒアリング) ・採用設計(各採用チャネルを通した母集団形成) ・採用施策の立案~運営(各種イベント、媒体掲載など) ・求職者面談・面接(選考管理、内定者フォローなど) 採用要件設定~施策実施の一連の業務だけでなく、採用広報やMeetUpなどのイベント施策の企画立案・実施などを通じて、DONUTSのテックブランディング構築に関わっていただきます。 【DONUTSのエンジニア採用の特徴】 採用活動の成果は、即戦力の人材ではありませんし、こうしなくちゃいけないという決まりもありません。地場や拠点・事業のフェーズを捉えて「あなたが面白い」と思う企画を提案してください。 ◆例えば…ジョブカンは知っていてもDONUTSを知っている人は多くありません。toC、toB両方やっているだけじゃなく、「ラジオ大阪」や「声優事務所」などグループ会社や新事業も多く手掛けている面白い会社だってことを広める等
バルテス・ホールディングス株式会社
人材調達・アサイン担当(社内採用運用)部長候補 ※年収700万円以上
人事
東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動…
700万円〜800万円
正社員
【職務概要】 バルテスグループ全体の人材調達戦略を統括し、協力会社・派遣社員の活用を通じて、事業の成長を支えるポジションです。 部門のマネジメントに加え、業務改善や仕組みづくり、教育体制の構築など、幅広い領域でのリーダーシップを発揮していただきます。 【職務詳細】 ・人材調達戦略の立案・実行(協力会社・派遣社員の活用方針策定) ・部門の組織運営・メンバーマネジメント ・派遣契約社員の募集・アサイン・契約管理・フォローアップ ・教育研修制度の企画・運営 ・購買業務規程・業務フローの設計と運用 ・決裁権限の整理と運用ルールの構築 ・内部統制の仕組みづくりと運用体制の整備 ・業務改善・DX推進による調達業務の効率化 ★バルテスの人材調達部門の部長候補として、単なる人材管理にとどまらず、組織の仕組みづくりから戦略立案までを担う裁量の大きなポジションです。協力会社や派遣社員の活用を通じて、事業の成長を支えると同時に、購買業務や内部統制の整備など、企業運営の根幹に関わる業務にも携われます。購買部門の業務規程の設計、決裁権限の整理といったゼロから仕組みを構築するフェーズに関われるため、これまでの経験を活かしながら、組織に大きなインパクトを与えることができます★ 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社コントロールテクノロジー
人事採用担当 ※年収600万円以上
人事、企画・管理・事務その他
東京都 港区港南 2-15-2 品川イ…
650万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社の採用担当として、採用活動に従事していただきます。 採用戦略にも深く関わっていただき、採用方針に基づいて、採用戦略設計、採用業務全般、応募データ・採用データの分析・効果検証までのPDCAを一緒に考える方を募集します。 【職務詳細】 中途・新卒の採用業務に加えて、将来的には採用チーム全体の採用戦略立案をお任せします。 採用グループは、社長・役員直轄のチームのため、経営メンバーとともにビジネスモデルや全社戦略を深く理解した上で採用活動を遂行していきます。 役員たちと共に、人材マーケット分析を行い、採用戦略を立案していきます。経営メンバーと近い距離で働くことで、経営課題に向き合いながら人事採用のキャリアを磨ける環境が整っています。 母集団形成のためのメディア選定、各種指標の集計と分析、チーム全体のPDCAサイクルの管理、面接官として採用面接への参加、経営陣へのレポーティングなどが主たる業務となります。 また、新卒入社の社員に対する新人研修の企画運営、中途入社の社員に対する組織定着オンボーディングなどを担当していただくこともございます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
PwC Japan合同会社
【東京:リモート】人事制度担当マネージャー ※年収1000万円以上
人事、企画・管理・事務その他
東京都千代田区大手町1-1-1 東京メ…
1000万円〜1200万円
正社員
【職務概要】 本チーム(HC Operational Excellence:HC OPE)は PwCの職員の入退社・異動にかかるプロセス管理、給与、社会保険、労働時間・健康管理、育児支援など人事のコア業務を行うチームです。 【職務詳細】 本チームは6つのサブチームに分かれますが、今回は複数のサブチームおよび他のチームと連携し、下記を中心とした人事制度の提案から実施までを行う専門家を募集します ・人事関連の法改正やPwCビジネス戦略・人事戦略の変更に伴う各種規定の見直し、変更の推進 ・ビジネス戦略・人事戦略の変更に伴うリスクを含めた人事関連のアドバイス及びガイダンス提供 ※制度設計や企画ではなく、制度の運用がメインとなります(設計や企画はCoEポジションとなります)。 ※適宜外部弁護士やCoEと連携して業務遂行いただく可能性があります。 ■キャリアパス 入社後下記のようなキャリアパスが想定されます。 ・人事内チームのマネジメント、人事戦略、組織設計への関与 ・OPE内の専門家としての人事制度・ルールの見直しリード、人事内外のアドバイザー 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社
【福岡】人事運用 ※管理職候補 ※転勤なし
人事
福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 …
500万円〜600万円
正社員
【職務概要】 LINEヤフーが展開するサービスの運営、サポート、企画を担うLINEヤフーコミュニケーションズにおいて、組織体制変更や人事異動の円滑な実行を支える重要な業務を担当していただきます。新人事システムの導入/運用の安定化、グループ間の人事対応等、幅広いステークホルダーと連携しながら、効率的な会社の組織運営を支えてくださる仲間を募集します。 【職務詳細】 具体的な業務は下記のとおりです。 ・組織改正に伴う各種手続きの実施と関連部署との調整 ・人事異動に関する一連の手続き業務とスケジュール管理 ・人事システムへのデータ登録、更新、マスタ変更等のメンテナンス業務 ・人事運用におけるルール・ドキュメント整備や進行管理 ・各種制度・規則に基づく発令業務(入社/退職、異動、兼務、休復職、役員就任等) ・出向社員に関する会社間契約の締結サポートと社員手続き ・人事関連書類の作成、管理、保管業務 ・人事データの正確性維持と品質管理 ※ご経験に応じて、業務アサインを検討させていただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社メイテックフィルダーズ
人事企画担当(管理職) ※年収600万円以上
人事、企画・管理・事務その他
東京都台東区上野1丁目1-10 オリッ…
650万円〜800万円
正社員
【職務概要】 人事企画担当(管理職)として以下業務をお任せします。 【職務詳細】 ・人事制度、賃金制度の運用、企画 ・人事配置・異動 ・労働組合対応 ・上記に関わる社員コミュニケーション等 【人事制度、賃金制度の運用、企画の業務例】 各種制度を変更した場合、経営数値に与えるインパクトをシミュレーション結果から分析し、経営陣に情報提供をします。 【シミュレーションする項目の一例】 ・社員給与データの集計、シミュレーション及び分析 ・社員残業時間データの集計、シミュレーション及び分析 ・その他、経営陣から求められる様々な人事データの分析等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社irodas
採用責任者候補 ※年間休日120日以上
人事、企画・管理・事務その他
東京都渋谷区南平台町2-17 A-PL…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 これまでのご経験に応じて、下記のいずれか、または複数の領域をお任せします。 【職務詳細】 ■採用リーダーポジション(リーダー想定) ・書類選考、カジュアル面談、一次面接 ・採用要件定義、求人票作成、媒体/スカウト運用 ・複数ポジションにまたがる採用戦略・プロセス設計 ・関係部門との要件定義やプロジェクト推進 ・選考プロセスやCXの改善プロジェクトの推進 ・チームメンバーへの業務支援・育成・進行管理 ■採用マネージャーポジション(マネージャー想定) ・経営/事業戦略と連動した採用構想・人材活用戦略の設計 ・採用~配置/育成/定着までの仕組みの一貫設計 ・マーケット/競合動向を踏まえた打ち手設計とアップデート ・採用組織のKPI・予算・人材戦略設計 ・複数部門・経営層との連携を通じたプロジェクト推進 ・採用チームのマネジメント/育成体制の構築 ・他部署と連携した採用課題の解決、全社採用力の底上げ 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
合同会社DMM.com
【東京:リモート】リクルーター ※フレックスタイム制あり
営業・セールス(法人向営業)、人事
【本社】東京都港区六本木三丁目2番1号…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 同社グループにおける採用の企画から実行のPDCA全般をお任せします。 【職務詳細】 ■採用計画 ・役員陣とのコミュニケーション ・事業責任者との採用計画のチューニング ・ステークホルダーとのコミュニケーション ■採用企画/実行 ・各種母集団形成施策の企画・実行推進 ・中途OPSチームとの連携 ・求人票作成 ・転職マーケットリサーチ ・エージェント開拓 ・選考プロセスの設計 ・各選考前後の進捗者/エージェントとのコミュニケーション ・面接/面談の実施(見極め/アトラクト) ・ダイレクトリクルーティング ■採用の改善 ・採用分析 ・面接官トレーニング ・評価項目設定、面接構造化 ※当該ポジションは基本出社前提となります(業務状況によりリモートワークも可) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社b&q
人事・採用コンサルタント/マネージャー候補 ※転勤なし
人事、組織・人事コンサルタント
東京都品川区東五反田1丁目22-5 中…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社の中途採用向け人事・採用コンサルタントとして、 スタートアップから大手企業まで、経営層と連携し採用課題の 解決を担当します。単なる代行ではなく戦略的パートナーとして 課題に深く関与します。 【職務詳細】 ・クライアント(役員・社長)との打ち合わせ ・採用戦略の策定、数値管理 ・採用プロセスの最適化 ・母集団形成アクションの実施(エージェントコントロール、 ダイレクトスカウト等) ・面接・面談の代行 ・社内メンバーのマネジメント ・採用KPIのモニタリングと改善施策立案 ・候補者体験の向上策の検討 ・採用市場分析およびトレンド調査 等 【その他・魅力】 ・早期にマネージャーを目指せるキャリアパスがあります ・経営陣との距離が近く、意思決定や戦略に直接関われます ・事業開発や組織構築の経験を積める環境です 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社 ステラパートナー
【未経験・第二新卒歓迎!原則定時退社・賞与年2回/充実の福利厚生】社労士法人での人事労務業務@秋葉原
人事、一般事務
◆秋葉原オフィス 東京メトロ日比谷線「…
300万円〜400万円
正社員
<求人の特徴> *未経験・第二新卒歓迎!社労士法人で基礎から学べる安心の教育体制 *年休120日以上&土日祝休み◎原則定時退社で理想のワークライフバランスを実現 *まかない・食事制度や毎月5千円分の福利厚生ポイントあり!ユニークで嬉しい制度多数◎ ==================== ・給与計算、年末調整 ・社会保険業務 ・入社・退社手続き ・労務管理 ・その他、人事業務に関するサポート 人事領域で新しい価値を創造する 《株式会社ステラパートナー》。 同社併設の社労士法人に出向し、 お客様企業の人事労務業務をお任せします。 女性が中心となって活躍しており、 お互いにサポートし合う風土が根付いた 人間関係の良好な職場のため 未経験の方でも安心してチャレンジできますよ! <求人ポイント> ◆未経験から「人事のプロ」を目指せる◆ 入社後はまず、併設の社労士法人で 給与計算や社会保険手続きといった 実務の基礎から学べます。 専門家がすぐそばにいる環境で イチから人事労務のプロフェッショナルが目指せます。 ◆プライベートも大切にできる働きやすい環境◆ 年間休日は120日以上、 土日祝休みの完全週休二日制です。 繁閑によりますが、原則定時退社で 残業も月平均20時間以内と少なめ◎ プライベートの時間をしっかり確保できるので、 仕事と両立しながら 自分らしいライフスタイルを実現できます。 ◆社員想いのユニークな福利厚生◆ 社員の生活を豊かにする ユニークな制度が充実しています。 好きな商品に交換できる福利厚生ポイントが 毎月5,000円分付与されたり、 給与天引きなしで会社が積み立てる退職金制度や 月1回の食事補助など… 社員想いの環境も大きな魅力です!
株式会社トライトエンジニアリング
労務管理スタッフ(派遣事業部)
人事、組織・人事コンサルタント
東京都品川区大崎一丁目2番2号 JR各…
400万円〜600万円
正社員
【職務詳細】 建築・施工管理系の派遣事業を展開している同社にて、お電話や訪問により技術者にヒアリング・フォローを行い、労務全般の管理や法人対応を行います。労災や事故などトラブル時には、現場責任者と協力して対応をして頂き、スタッフの離職を防ぐことが最大のミッションになります。チーム全員で拠点目標の達成を目指す環境から、職場の一体感は抜群です。 【業務の流れ】 ▼お電話・訪問を通じて技術者にヒアリング ▼労務対応が必要な案件に対し、フォロー ▼その他、労務管理案件の対応 【個人ノルマはありません。チーム全員で協力し、拠点目標の達成を目指すスタイルです】 本ポジションに個人ノルマはありません。労務管理を通じて離職を防ぐことで、拠点の目標達成に協力していただきます! 労務管理を通じ、ビルやマンション、道路、ダムなどの建設に役立てる仕事です。技術者のサポートと大手ゼネコン・サブコンなどのお客様と連携し、業務を行います。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
PwC Japan合同会社
【東京:リモート】人事計画立案(ポテンシャル) ※第二新卒可
人事、経理、財務
東京都千代田区大手町1-1-1 東京メ…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 複数プロジェクトに関与するスタッフの限られた労働時間をいかに割り当てるかを検証し、最適な将来予定にすることをメイン業務とした部門担当人事です。 マネジメント層とのコミュニケーションも多いためビジネスを身近で理解でき、人事として「労働力の管理」等の側面から、会社の成長や安定した経営に寄与いただけるポジションです。 【職務詳細】 ■コンサルタントなどプロフェッショナルスタッフがどのプロジェクトにアサインされているか、いつプロジェクトからリリースされるかなどを把握。新規・既存のプロジェクト状況を確認し、必要となるスキル・人数を見極め、適材適所に人員をアサインする役割です。 ■スタッフの追加や関与時間の増加等のリクエストに対して、プロジェクトに必要とされるメンバーを社内で探す、増加による月次労働時間の確認、専用アプリケーションへの入力・登録・変更を行い最新情報へアップデートします。 ■案件への配属期間管理や稼働率の管理(実績の分析と将来の予測)を行い、課題分析、担当部門への提案を行います。 ■担当部門のリードパートナー、各案件のプロジェクト担当パートナーやマネージャーとの、迅速で適切なコミュニケーションが重要です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【給与計算・事務職】スーパーチェーン本社業務/千葉県No.2スーパー
人事、経理、財務
京成佐倉駅3分(本社)
250万円〜400万円
正社員
スーパーチェーン本社で給与計算、事務職(京成佐倉駅3分の本社) ・スーパー本部内の給与計算、一般事務ができる方 ・資格はいりませんが、給与計算、事務職の経験が必須、明るく対応できる方(簿記経験は尚可) ・女性が多い職場で、協調性がある方 ・守秘義務を順守できる方
キヤノントッキ株式会社
【神奈川】工場総務 (有機EL製造装置メーカー)
人事、総務
神奈川県平塚市大神3072番地 JR東…
400万円〜600万円
正社員
【業務内容】 同社の人事総務として下記業務をお任せいたします。 <具体的な業務> ・採用業務、入社手続き ・労務管理 ・人材育成・社員教育に関わる業務 ほか (ファシリティ関係) ・工場スペース、社有車、資産管理 ・産業廃棄物管理 ほか (安全・衛生関係) ・安全衛生管理業務、改善活動の推進 ・BCP・防災管理業務 ・その他、工場総務に関する全般業務 など 【魅力】 同社は1967年創業の従業員数689名の有機ELディスプレイ・薄型太陽電池製造装置、真空関連装置メーカーとして世界で活躍しています。また、ディスプレイ量産化を実現するなど高い技術力で社会に貢献しています。 次世代のi-Phoneから有機ELディスプレイが搭載されるなど現在有機EL市場が急拡大している中で、市場からは有機ELディスプレイ製造装置の大手メーカーであり、20年以上前から技術開発に取り組んできた同社へのニーズも非常に高まっています。世界最先端の技術に関わることができる企業です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社島精機製作所
【和歌山】人事(労務)
人事、総務
和歌山県和歌山市坂田85番地 わかやま…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 入社後まずは、労務関連業務をお任せ致します。 将来的には人事制度設計やグローバル人事に携わっていただくことを期待しております。 【職務詳細】 具体的には下記業務をお任せいたします。 ・社会保険手続き ・規程管理 ・人事制度設計 ・勤怠管理 【採用背景】 2022年10月から総務人事部にチーム制が導入されました。 人事労務チーム、採用研修チーム、 給与厚生チーム等それぞれの業務でチームをつくることで、 より主体的にボトムアップのかたちで業務に取り組んでいくことが狙いです。 その中で、人事労務チームにおいてはさらに1名増員して、 労務関連業務だけでなく人事制度改革に向けて制度設計の構築等も携わって頂きたいと考えております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社椿本チエイン
【人事(人事制度周りにチャレンジしたい方・人事労務経験4年以上)・臨機応変な方・上場企業】■大阪
人事
大阪本社(大阪市北区中之島3-3-3)…
500万円〜800万円
正社員
■【具体的内容】 人事制度企画、制度運用(組織・評価・昇進)に関する業務をお任せします! ・人事制度企画導入、運用、エンゲージメント向上施策の検討実施 (テーマ例:社内副業制度やキャリア自律に向けた社内公募制度) ・人事評価や昇進等の業務対応 ・人事異動(社内異動、社外出向)組織改正に伴う各種対応 ★人事課は上記以外にも給与・社会保険、福利厚生、ダイバーシティ推進も含む業務 ★キャリアパス 制度企画や運用に関する業務をご担当し、その後はご希望・適性を鑑みて 人事部内でのローテーション、他管理部門への社内異動も可 ★ヤリガイ 変化対応、必要に応じ制度見直しを行い、人事制度や評価制度に関する知識習得が可能 最適解を模索し、経営層や関係部門への提案・調整折衝を行い、課題解決にあたるヤリガイ
株式会社電脳交通
人事・労務(部長候補) ※年収700万円以上
人事、企画・管理・事務その他
東京都港区芝大門1-6-11 Biz-…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 同社は、全国47都道府県にサービスを展開し、正社員100名規模の組織へと急成長を遂げました。企業として第二創業期を迎えています。持続的な成長を実現するため、組織の力を最大化する、 人事/労務(部長候補) を募集します。 【職務詳細】 人事/労務部長として、経営と同じ視座で組織を捉え、組織の成長と個人の成長を両輪で推進する人事施策の推進・浸透やカルチャー醸成をリードしていただきます。 ■部長/マネージャーとしての業務 ・経営戦略に基づく人事制度の企画・立案・改善 ・経営陣との人事・組織・採用・労務に関する議論や提案 ・人事/労務に関する経営課題の策定および解決 ・人事戦略のロードマップの策定と実行、継続的な改善 ・事業戦略実行のための組織設計 ・会社のミッション・ビジョン・バリューに基づく組織づくり ■労務 ・上場を見据えた労務業務マネジメント ・各種規程の作成および整備 ・人事関連のインシデント対応 ・リテンション、退職抑止のための施策の立案および実行 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ダイハツ工業株式会社
【大阪:リモート】人事・キャリア支援および出向マネジメント担 ※フレックスタイム制
人事
大阪府池田市ダイハツ町1-1 阪急宝塚…
550万円〜750万円
正社員
ご希望、適性に応じて主に以下の業務をお任せする想定です。 ■人事関連業務 1. 人事制度・キャリア支援業務 ・評価制度の運用・改善 ・教育マネジメント支援(例:評価者向け研修の企画・実施) ・キャリア支援施策の企画・運用 (キャリアプラン策定支援、サクセッションプラン、タレントマネジメントシステムの活用など) ・賃金制度の見直し(特に幹部職の報酬体系) ・再雇用制度の見直し・運用 2. 定例業務 ・昇格、組織改正、役員人事、再雇用に関する事務手続き ■出向関連業務 ・ポスト管理(出向状況の可視化、将来計画の策定、計画的な人材派遣) ・育成を目的とした出向の企画、運用 ・現地との連携、自立化支援 ・出向者のサポート業務 ・海外給与の設定、調整 ・労使対応・フォローアップ面談(現地訪問による職員の声の収集と条件への反映) ・トラブル対応 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
KPMG税理士法人
人事税務 ※転勤なし
人事、組織・人事コンサルタント
東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデン…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 海外進出・海外展開を行うグローバル企業を、人事面からサポートする「人事税務」業務に携わっていただきます。受入外国人の確定申告書作成業務や従業員の国際間異動に関する人事および関連税務のコンサルティング業務となります。 【職務詳細】 ◆受入外国人に対する確定申告書作成 ◆海外出向者・出張者に関する海外勤務規定の作成・見直し ◆Compensation & Benefitsのコンサルティング ◆出向・出張先各国における所得税の概要調査および税務申告作業のサポート ◆グローバルペイロールの運営サポート ◆マネージャー職として、パートナーの指揮の下でクライアントとの折衝、シニアスタッフ以下の指導・教育、新規顧客の開拓 【求める人物像】 ◆ 誠実さ、粘り強さを持っている方 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社日本経営LINK
【大阪】労務 ※転勤なし
人事
大阪府豊中市寺内2-13-3 日本経営…
400万円〜450万円
正社員
【職務概要】 医療・介護・福祉業界に経営資源を集中したコンサルティングを行う同社にて、労務をお任せします。 【職務詳細】 ・給与計算(メイン) ・勤怠管理 ・社会保険手続き ・年末調整 ・退職金などの業務 【おすすめポイント】 手を挙げればいくらでもチャレンジできる環境です。会社として良い提案には投資を惜しみません。IT部門には社長・役員直下のプロジェクトがあり、非常に重要な部署として位置付けられています。今後、5~10年程度をかけて社内システムの刷新・新システムの開発など様々な動きを行う予定であり、あるべき姿を目指し専門人材を増やしIT組織全体を強化していく方針です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
