希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 15,767件(581〜600件を表示)
株式会社リヴァンプ
IT投資ポートフォリオコンサルタント※経営コンサルへ挑戦可
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 港区北青山2-12-16 北青…
600万円〜
正社員
「IT投資ポートフォリオコンサルタント※経営コンサルへ挑戦可」のポジションの求人です 【まとめ】 「売上規模●円のあるビジネスについて、●円をIT投資に使うことが妥当か」などを、クライアント経営者へ説明頂きます。 【具体】 ・IT戦略の立案 ・ITロードマップの策定 ・IT投資ポートフォリオのPDCA(計画~実行~評価~改革) ・IT起点での新規事業立上げ ・IT起点での事業価値の最大化 ・IT起点での人材・組織の改革 【アプローチなど】 クライアント企業に対して、 ・ITの無駄を排除し、コストを圧縮します。コスト圧縮により捻出したリソースを、新規事業などの投資へ振り分け、ITでROIの最大化を進めます ・IT投資から事業価値を創造するため、必要となる一連を実行していきます ・IT部門が行うべき業務と役割・責任の定義、それを推進するためのIT人材の確保・育成に向けた戦略も立案します 【募集背景】 企業の競争力を強化していくため、ITにつきましても、維持~保守~運用~管理でのコストセンター投資と、事業価値を最大化していくプロフィットセンター投資について、最適な配分が日増しに重要になっています。 弊社のご支援でも、そのようなIT投資ポートフォリオを最適化していくニーズが高まっており、より高い視座での貢献をしていきたい想いから、外部有識者の方の採用に至っております 【業務の魅力】 ・クライアントの経営リソースの3要素(ヒト・カネ・IT)の改革にかかわれます ・調査や構想、ノウハウ提供だけでなく、「改革実行までやりきれる」ことが醍醐味です ・ITを軸に、経営コンサルタントとしてのキャリアを積めます ・一般的な経営コンサルタントと異なり、企業オーナー(創業オーナー、多角化企業、事業会社海外本社、投資ファンド、等)が事業投資した先の経営支援も行えます ・ファイナンス目線でもご支援し、将来的に自らがCXOとして事業を推進する人材を目指せます 【クライアント企業】 売上が数十億~数千億円規模の、BtoCビジネスです
NECソリューションイノベータ株式会社
【事業幹部候補】SAP上流企画・推進マネージャ
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 江東区新木場1-18-7 NE…
1000万円〜1400万円
正社員
「【事業幹部候補】SAP上流企画・推進マネージャ」のポジションの求人です 【採用背景】 先進的なお客様では、経営幹部が中心となってDX改革(新たな事業創出・顧客接点のDX化・データ経営推進等)を進めており、中核となる業務プロセス全体の変革を進めています。 上記状況の中、NECグループでは経営課題解決から業務変革を含む一貫でのサービスをグループ連携して推進しています。 昨今では、改革の早期化を目的にSAPなどデファクトソリューションが採用されるケースが多く、我々も該当する体制の構築を進めています。 人材を育成し、事業構想の更なる強化を図り、同社を本質的DX時代の顧客パートナーに成長させる取り組みです。 我々と一緒に構想を実現させていく人材を求めています。 【業務内容】 幹部として、SAPビジネス拡大に向けた人材育成・案件獲得・施策推進を行っていただきます。 ※スキル・ご経験により相談可 ・人材育成: 新入社員、スクラッチSEからの転換、キャリアアップなどSAPコンサルタントの育成をデザインし、推進する。 ・案件獲得: NECグループ全体のSAPビジネススキームの中でグループ会社間で連携して提案、役割分担、体制構築を行います。 受注後は要員管理、BP調達、品質確保などPMOとしてプロジェクト状況を確認し、プロジェクト責任者の指導を行います。 ・施策推進: SAPビジネス拡大のために必要な取り組みを定義し、施策検討、実施を推進する。 【想定プロジェクト】 SAP事業推進体制 ・2023年度末(2024/3):社員約150名 ・2025年度末には社員:約500名体制を目指す 【配属予定部署】 第一EA統括部 【配属事業部の紹介】 ・同部署は、複数領域を跨る大規模プロジェクトや単一領域に閉じるプロジェクト等様々ですが、部門内においては領域間の壁が無く、職制グループ/プロジェクトグループいずれにおいてもチームでの闊達なコミュニケーションが見られます。 ・リモートワーク下においてもコミュニケーションツールを活用して密なコミュニケーションを実現しています。 リモートワーク下における新入社員や中途採用社員の受け入れも十分な実績があり、スムーズにチームに合流できています。 ・領域ごとに形態は異なり…
株式会社ローソン
インフラ(PMクラス) ローソン社内IT @大崎駅
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 品川区大崎 1-11-2ゲート…
700万円〜900万円
正社員
「インフラ(PMクラス) ☆ローソン社内IT @大崎駅」のポジションの求人です ◆業務内容 大規模ITインフラプロジェクトの企画・開発をご担当頂きます。ITインフラ開発は原則としてパートナー会社に委託し、ユーザー要件取り纏め、工程・リスク・品質管理、ベンダーコントロール、関係先調整等の上流工程をご担当頂きます。ビジネスニーズと標準化のバランスを意識しながら、高い生産性と高品質のシステム開発に取り組んで頂きます。即戦力の方には、ご経験に応じてプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーの役割を担って頂きます。 <領域:システム例 (部)> ・基盤系:次期データ連携基盤・IF開発等 (デジタルインフラソリューション部)
社会保険労務士法人中央労務経営研究所
未経験から挑戦できる【人事・労務スタッフ】残業ほぼ無し
人事、人事・総務・法務系その他、一般事務
【「高田馬場駅」より徒歩3分 ★転勤な…
350万円〜400万円
正社員
【マンツーマンで成長をバックアップ!】顧問先の労務管理や各種保険手続きなど、人事・労務業務の代行をお任せします。 顧問先の企業様から依頼を受けた、 労務管理や社会保険・労働保険関連の事務処理を担当していただきます。 【具体的には…】 ・給与計算、賞与計算、年末調整、退職金計算 ・各種保険の手続き、年度更新 ・入退社に伴う手続き業務、電子申請処理、算定、月変処理 ・労働保険事務組合業務 など 多彩な業務・キャリアを積んで行けます! 顧問先の業種は様々で製造、IT、広告、クリエイティブ関連も含めて 規模も中小の企業から1000人規模の顧問先まで。 人事・労務業務の代行以外にも、 税務関係など幅広く携わることができます。 当社の繁忙期は年2回あり、その時期以外は残業ほぼ無しで、 プライベートも大事に出来る環境をご用意しております。
ウェッジ株式会社
会社を支える【 総務 】★完全週休2日(土日祝)/残業少なめ
人事、総務、人事・総務・法務系その他
★転勤なし★ 京都本社 京都府京都市…
350万円〜450万円
正社員
《 早めのキャリアアップも目指せる! 》契約書の管理や作成、コンプライアンス策定など総務業務をお任せします。【 プライベートと両立可能 】 各種データ管理 書類の作成・管理 郵便物の管理 物品の管理 お客様・電話対応 法令調査 契約書作成 社内規定の作成・調整 など ★ご本人の希望や適性に合わせて、 労務関係の業務をお任せすることも可能です! = 引き継ぎはしっかり丁寧に = 入社後は徐々に先輩がやっている業務を 引き継いでいただきます。 会社全体の流れや事業内容を学んでいただき、 その後は先輩社員や上司から 1つずつ仕事を引き継いでください。 きちんと丁寧に1つずつ説明するので、 わからないことは何でも聞いてください! = キャリアアップもしやすい環境 = 部署全体の流れ、業務を理解していただき、 スキルが身につけば、主任、係長のポストに 就いていただく事も可能です。 大体1~2年でポストに就いた人もいるため、 あなたの頑張り次第で 早めのキャリアアップも目指せます! 家庭やプライベートとの両立がしやすい環境です 当社は年間休日120日以上、 土日祝休みの完全週休2日制を導入しています。 長期休暇もしっかり整備しているため、 働く時はしっかり働き、休む時はきちんと休む、と メリハリをつけて働ける環境が整っています。 また、残業時間も月平均10~20h以内と少ないので、 平日も心身共に負担が少なく働けますよ♪
NECソリューションイノベータ株式会社
【70歳長期就業】SAP PM(S/4HANA)
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 江東区新木場1-18-7
1000万円〜1400万円
正社員
「【70歳長期就業】SAP PM(S/4HANA)」のポジションの求人です 【業務内容】 製造業/流通業を中心とした多様な業種のクライアントにSAP S/4hANA一連のシステム導入をご担当いただき、プロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの指揮・管理を行っていただきます。 ご経験に応じたプロジェクトの規模・種類を想定しております。面接を通じてご希望お知らせください。 ・SAP S/4HANA 導入プロジェクト ・SAP S/4HANA コンバージョンプロジェクト ・SAP S/4HANA 保守プロジェクト スキルや経験に応じて、プロジェクトの規模・種類は変化して参ります。 また、将来的には、 ・部門長をはじめとする組織長キャリアに進む。 ・専門性を更に深め、経験を積み上げて専門職キャリアを進む。 ご自身の希望やその特性を活かして、柔軟なキャリアを歩むことが可能です。 【想定プロジェクト】 <参画プロジェクト想定例> ・S/4 hANA新規導入案件(規模300人月超) ■NECグループ内DXプロジェクト NECグループもSAPユーザーであり、顧客への導入案件のみでなく NECグループのDX化プロジェクトに携わる事も可能です。 ▼具体的な製品・業務領域 ・SAP ERP(会計、販売、購買、生産、基盤) ・S/4 HANA(会計、販売、購買、生産、基盤) ・S/4 HANA Cloud(会計、販売、購買、生産、基盤) ・SAP Analytics Cloud(分析) ・SAP SuccessFactors(人事、給与、タレントマネジメント) ・SAP Concur(経費精算) ・SAP Ariba(直接材・間接材調達) ・SAP Business Technology プロジェクトリーダーatform(開発、アプリケーション基盤) 【配属予定部署】 エンタープライズアプリケーション事業部 【配属事業部の紹介】 ・当部署は、複数領域を跨る大規模プロジェクトや単一領域に閉じるプロジェクト等様々ですが、部門内においては領域間の壁が無く、職制グループ/プロジェクトグループいずれにおいてもチームでの闊達なコミュニケーションが見られます。。 ・領域ごとに形態は異なりますが、領域別の…
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
製造業データ活用/Spotfire活用コンサル
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 品川区大崎1-5-1 大崎セン…
650万円〜900万円
正社員
「製造業データ活用/Spotfire活用コンサル」のポジションの求人です 企業のお客様のデータ活用・データ分析に関する漠然とした課題をヒアリング・特定し、その課題に対して、データ活用の現場における経験・知見とデータサイエンススキルを活かし、可視化・分析による解決およびその仕組み化・定着化を行うプロジェクトを提案し、自ら解決をリードすることによりお客様のビジネスの改善に貢献することを通じて、弊社のデータサイエンスビジネスのさらなる成長をけん引する ポジションです。 【業務内容】 本ポストは、企業のお客様のデータ活用・データ分析に関する漠然とした課題に対し、データ活用の現場における経験・知見とデータサイエンススキルを活かして解決の提案を行い、それを実現するデータ活用コンサルタントです。 顧客の状況や課題をヒアリング・特定し、自らのデータ活用の現場における経験・知見を活かした解決およびSpotfireを中心とした当社の扱うデータサイエンス分野の製品等を用いたその仕組み化・定着化を行うプロジェクトを提案し、それを実現することによって、お客様のビジネスの継続的な改善に貢献し、弊社のデータサイエンスビジネスの成長を牽引いただきます。 【具体的には】 ・自らのデータ活用の経験と知見に基づき、データ活用に関するお客様の課題理解とデータ可視化 ・分析によるソリューションの提案・実行をリード ・Spotfireを中心とした当社の扱うデータサイエンス分野の製品の機能・実装・活用方法を理解し、他のデータサイエンティスト、プロダクト担当、デリバリー担当他と協力し、その活用によって分析ソリューションのお客様における仕組み化・定着化・活用拡大を実現 ・若手データサイエンティストの育成支援 【魅力】 ・弊社顧客は著名大手企業が多く、大手企業のデータ活用課題の解決への取り組みができ、現場の ビジネス課題解決を通じたコンサルタントスキル、データサイエンススキルの向上ができます ・ワンショットのデータ分析に留まらず、その仕組み化・定着化を米国の先進的ソフトウェアを用いて実現でき、継続的な企業の課題解決に貢献できます ・米国の先進的プロダクトの国内ビジネス成長、弊社のデータサイエンスビジネスの成長に向けたアクション策定・実行に共に参画し、リードいただけます …
株式会社野村総合研究所
【システムコンサル】ITマネジメントコンサルティング 大阪
コンサルティングSE、システムコンサルタント
大阪府 大阪市北区中之島3-2-4中之…
600万円〜1500万円
正社員
「【システムコンサル】ITマネジメントコンサルティング 大阪」のポジションの求人です 【配属想定組織】 システムコンサルティング事業本部 【組織の概要】 ■組織ミッション システムコンサルティング事業本部では、長年にわたる実績を通じて、ビジネスや業務、IT・デジタル技術に精通した経験豊富なコンサルタントが、お客さまの課題に真摯に向き合い、一体となって、お客さまの組織変革や事業創発、情報システムの革新、価値向上に取り組みます。 ■組織の概要 システムコンサルティング事業本部には、インダストリーや特定の業態向けの組織と、特定のテーマを得意する組織があり、本ポジションはITマネジメント分野を担う組織へ、ご本人の希望やご経験に応じて配属が決定されます。 【募集職種の期待役割】 CIO/CDO等の補佐役としての活動から、お客さまの情報システム部門/デジタル推進部門の一員としてのIT運営やシステム開発、DX推進の実行支援活動まで、幅広く多様な活動を期待してます。 【具体的な職務内容】 NRIのITマネジメントコンサルティングは、ヒト、モノ、カネ、リスク、データといった多角的な観点から、企業のデジタル変革や情報システム運営を支援するコンサルティングサービスです。 ■職務内容 ・情報戦略/IT戦略/デジタル戦略の策定・実行支援 ・DX推進/IT運営機能・組織(情報子会社を含む)の変革支援 ・デジタル人材戦略立案・育成計画・実行支援 ・デジタル/IT投資・コスト管理手法の構築支援 ・統合リスクマネジメント態勢の構築支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 【参考書籍 :デジタル・ケイパビリティ(日経BP社)、 図解CIOハンドブック(日経BP社)、デジタル・ビジネスモデル 次世代企業になるための6つの問い(日本経済新聞出版社)】 ○システムコンサルティング事業・サービスのホームページも併せてご覧ください https://www.nri.com/jp/service/scs 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 CIO/CDO等の補佐役として、企業の将来を左右する意思決定や組織の変革に携われます。経営層との本気の議論・検討を通して、デジタルやITを駆使した企業経営に必要な広範…
NECソリューションイノベータ株式会社
ERP導入コンサルタント(70歳長期就業/製造業向け)
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 江東区新木場1-18-7(NE…
650万円〜1200万円
正社員
「ERP導入コンサルタント(70歳長期就業/製造業向け)」のポジションの求人です 【採用背景】 ・増員募集 製造業のお客様向けにグローバルERPパッケージであるIFS Cloudを適用したSIを行っています。IFSの適用ニーズが高まっている状況であり、ITコンサルタントのリソース強化を行う必要があります。 【業務内容】 ■製造業のお客様向けに、グローバルERPであるIFS Cloudを適用したシステム導入をご担当頂きます。 −対象フェーズ:適用企画/要件定義/基本設計 −対象業種:産業機械/電機/航空・宇宙産業 −対象業務:生産管理/販売管理/原価・会計/MRO(Maintenance Repair and Overhaul) システム適用企画のフェーズにおいてお客様業務をパッケージ機能にフィッティング適用する役割を担って頂きます。お客様とワークセッションを通じてパッケージの適用方針を確定します。(アサインされるプロジェクト、フェーズによって、業務内容が変更となる可能性があります) 【想定プロジェクト】 売上1000億以上の製造業のお客様への導入が多く、プロジェクトの期間は平均2年~3年です。 プロジェクト体制としては、PM・仕様統括に加え、計画、購買・製造、在庫、原価・会計などの業務チーム、データ移行やテスト支援など非機能チームで形成されます。詳細設計、コーディング、単体テスト等の開発作業は、主にパートナーやオフショアに委託します。 【ポジションの魅力】 ■IFS CloudのSI導入が未経験の方でも、教育カリキュラムを受講しスペシャリストを目指せます(NEC主催のITコンサルタント育成プログラムあり) ■リモートやフレックスを柔軟に活用しワークライフバランスを整えながら70歳まで長期就業が可能です ■グローバル市場でニーズの高い製造業特化のERPパッケージであるIFSの上流企画工程から一気通貫で導入をリードできます ■国内でのIFS展開はNECが独占状態であり、NECグループ自社にも導入実績があるため、他社にはない技術とノウハウを豊富に保持しています 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン製造ソリューション事業部第一G第一SCMグループ 【配属事業部の紹介】 ERPパッケージであ…
株式会社NTTデータ
【TC&S】デジタルマーケティングコンサルタント
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 主に首都圏
700万円〜1400万円
正社員
「【TC&S】デジタルマーケティングコンサルタント」のポジションの求人です 【職務内容】 NTTデータが支援しているお客様企業に対し、デジタルマーケティングの領域まで踏み込んで提案し、運用まで支援するポストです。お客様が保有しているデータを統合、分析し、成果につながるターゲティング設定、メディア選定を行います。また、AIなどの最新技術を活用しながら、デジタルマーケティングを実行します。 〈具体的な職務内容〉 ・ デジタルマーケティング(インターネット広告)の提案 ・ KPIの設定 ・ データ分析 ・ 定量リサーチ及び定性リサーチ ・ デジタルマーケティング戦略策定 ・ CDPなどのマーケティングシステム構築のディレクション ・ マーケティングツールの選定及び運用 ・ AIシステム構築のディレクション ・ デジタルマーケティングの実行およびレポーティング 【アピールポイント(職務の魅力)】 ■職務の魅力 NTTデータでは、国内屈指の大手企業との取引実績があり、データ分析の支援も多数行っております。お客様のビジネスの成功をさらに確実にするため、デジタルマーケティングの領域まで踏み込んで支援していきたいと考えております。これまで他社では難しかった、お客様が保有しているデータを使ったマーケティングを行い、データドリブンの、真のデジタルマーケティングを実現できる仲間を募集しています。 ■組織の魅力 本ポジションが所属するデザイン&テクノロジーコンサルティング事業本部は、デザイン思考とテクノロジーを掛け合わせ、徹底したユーザ視点に基づいて、ビジネス構想から実装、実行まで、あらゆる業界のお客様を支援している最先端の組織です。事業本部内にサービスデザイナー、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアなど各種スペシャリストが在籍しており、お客様に対して事業変革・構想の検討からビジネス成果を創出するまでワンストップ支援を行っています。また、勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。
株式会社ニック
総合人材サービス(ビルメン領域)における【人事(採用)】
広報・宣伝、人事、総務
駅徒歩2分の駅チカ 転勤なし 東京都…
350万円〜500万円
正社員
当社の人事担当として、母集団形成~入社定着に至るまでの採用戦略の立案・実行、運用業務採用など採用に関する幅広い業務をお任せします。 ■採用広報媒体・各種コンテンツの企画立案によるターゲット母集団の最大化 ■効果的な採用チャネル戦略の設計・運用による資源の最適配分 ■採用施策実行後のオペレーション設計と業務円滑化に向けた体制構築 ■応募者選考のサポート(スケジュール調整・面接同席・内定後フォロー含む) ■採用に関する事務処理 「東京都オフィス清掃会社」で1位を獲得! 日本最大級の発注業者比較サービス「アイミツ」において、「東京都オフィス清掃会社」をはじめ各種カテゴリー(病院クリニック向け、定期清掃、床清掃、業務用エアコン清掃、高所ガラス清掃等)にて1位を獲得! 登録する清掃会社1591社中の1位となり、アイミツにて優良企業として紹介されました。※2022年
NECソリューションイノベータ株式会社
PM【官公庁DX/上流企画工程】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 江東区新木場1-18-7(本社…
800万円〜1100万円
正社員
「PM【官公庁DX/上流企画工程】」のポジションの求人です 【採用背景】 ・増員募集 官公庁領域は「2025年の崖」に備えるため、行政DXが加速しています。 当部門では、加速化する行政DXに対応するため、レガシーシステムの刷新やモダナイでのシステム開発を中心にシステム開発を実施していますが、単に行政DXを進めるだけでなく、その先にある顧客価値創造を推進しているため、一緒に国を動かす仲間を募集しています。 【業務内容】 業務AP開発チームのチームリーダー又はサブリーダーの役割を担って頂きます。 具体的には、お客様(省庁や外郭団体)と仕様調整を行い、要件定義やPoC、システム開発からサービスインまで全工程を一貫して対応して頂きます。 チームメンバーは5~8名程度を想定しており、後輩社員や再委託会社を含めたチームマネージメントも任せます。 ・お客様業務に詳しくなってビジネスパートナーを目指すのもよし、上流工程を強化するために部門や事業部、会社内での人財育成のスペシャリストを目指すのもよしです。 チームを率いて新たな社会価値を創造していきたい方にマッチするポジションだと思います。 【想定プロジェクト】 全国の国民や民間企業に使って頂くシステムにおいて共通的に利用可能なデジタル基盤の実装になります。 以下はプロジェクトの一例です。 オンプレミスだけでなくAWS/Azureといったクラウド上に構築するデータ連係基盤の構築とシステム開発 ・顧客の対話により業務改革を促し、顧客の価値創造や基幹システムの開発を実施 ・国民や企業が共通的に利用するデータ活用基盤のシステム開発 ・ガバメントクラウド上のシステムが情報を連携するための連携基盤やAPIを提供するシステムの開発 ・府省戦略に基づきDXが推進される府省個別のシステムの開発 【配属予定部署】 パブリック事業ライン 中央官庁ソリューション事業部 第二グループ ガバメントソリューション第三グループ 【配属事業部の紹介】 当部門は、デジタルガバメント領域のお客様(デジタル庁や省庁)に対して大規模なシステム開発を手掛けるグループです。 メンバーは、部長1名、シニアプロフェッショナル1名、マネージャー4名、主任9名、担当9名の計24名です。 若手からベテラン…
株式会社NTTデータ・グローバルソリューションズ
SAP基盤構築(BASIS)コンサル【70歳まで雇用延長可】
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 中央区日本橋東京日本橋タワー1…
600万円〜1300万円
正社員
「SAP基盤構築(BASIS)コンサル【70歳まで雇用延長可】」のポジションの求人です NTTデータグループにおけるSAPソリューション提供のコアカンパニーとして、国内外のグループ会社と密連携して、SAPサービスを展開している同社にて下記の業務をお任せいたします。 【業務概要】 ・SAPの基盤構築・移行案件のコンサルタントとして基盤構築、方式設計にかかわります。 ・複数の案件を並行して対応します。 【役割】 ・S/4HANA新規導入・アップグレードプロジェクトでのBASIS・インフラ領域の設計・作業 【具体的な業務内容】 1.SAPの導入、基盤更改、マイグレーションなどのプロジェクトをテクニカル面から推進する。 2.社内メンバーにプロジェクトを通じて獲得したナレッジを共有する。 【魅力ポイント】 ・定年は60歳ですが、最大70歳まで雇用延長が可能です。 ・リモートの比率も高くワークライフバランスも整えながらご就業いただけます。 ・SAPの基盤技術、方式設計にかかわるメンバーが多く、交流が活発です。 ・SAPにかかわるNTTデータグループ会社(Global One Team)と情報交換を通じてナレッジを共有しています。 ・毎年、技術情報収集のためにメンバーを海外に派遣しています。 ・お客様との関係を通じて企業活動全般を支援をすることで、多彩な案件と技術要件にかかわる機会が多く技術スキルの向上に役立ちます。 ・プロジェクトのPM、PLとして従事しマネジメントスキルを向上するゼネラリスト、テクニカル領域の専門性を高めるスペシャリスト、と自身の特性と志向に応じて選択が可能です。 【社風】 温厚な社員が多く安心してご就業をいただけます。 中途で入社された方も多いため入社後も安心のサポート体制がございます。 【配属組織について】 ・クラウドを中心とした基盤、基盤構築だけではなくSAP Business Technology Platform (SAP BTP) を中心としたクロスアプリケーションの分野も指向している。近年はFioriによるUXやHANA、BI、AIとして、日本初のHANA Cloudを中核に据えて機械学習の分野での拡張や技術応用も行っている ・既存のお客様のプロジェクトを担うとともに…
FPTコンサルティングジャパン株式会社
マネージドサービスデリバリーセンター/エンジニア採用【MS】
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ネットワークコンサルタント
東京都 港区芝公園1-7-6 KDX浜…
600万円〜
正社員
「マネージドサービスデリバリーセンター/エンジニア採用【MS】」のポジションの求人です 【職務内容】 弊社のオフショア運用サービスでは高いオフショア率でのサービス提供をしています。 運用エンジニアは、少ないオンショア(日本側に居る)担当として、オフショアメンバーとうまく協力し合って、自社・他社開発サービス(アプリ・インフラ領域)の導入後に関するデリバリ業務・運用保守案件への対応がミッションとなります。 【マネージドサービス部の魅力】 「クライアントファースト」を一番に、カタログやブローシャに書かれたことを単に提案するのではなく、お客様の思いをきちんと汲み取り、課題を導き出し、その課題解決に最適な答え(ソリューション)を探っていく しがらみや会社の中での常識にとらわれずに、誰もが発信をしやすい職場を心がけており、役職やポジションで仕事をするのではなく、役割で仕事をし成果を求める環境 世代・ジェンダー・思想や信条・考え方など、社員一人一人のバックグラウンドの多様性を重んじながら、お客様へ高い価値を提供する環境 失敗を恐れずに新しい事にも誰でもチャレンジできる環境づくり 海外赴任を通じて多様性の対応力、柔軟な志向、異文化内でのコミュニケーションを身に着けることでグローバル人材としての経験ができる 【会社、仕事の魅力】 FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。グローバル事業を展開しているFPT Softwareの中でも日本マーケットが約33%と最大のシェアを誇っております。 2023年末時点では日本マーケットの売上が500億超え、社員数約3000名でしたが、今後も年間30%以上の成長を見込んでおり、2025年には1000億を突破する見込みです。 FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は2019年7月に設立されたコンサルティングファームです。 カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。 FPTジャパンのビジネス基盤として持った多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なビジネスデータを起点に新たなビ…
シグマロジスティクス株式会社
あなたのアイデアが環境整備につながる【企画・推進担当】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、人事
《転勤なし!目黒駅から徒歩3分の駅チカ…
450万円〜600万円
正社員
【30~50代の女性を中心に活躍中】現場の声からダイバーシティ推進に関する企画に携われます。制度設計や業務改善を担当。活動を発信する広報にも ▼社員との面談実施 定期的に(千葉・茨城または、神奈川)エリアの拠点を訪問し、現場管理者や社員と面談。課題や要望をヒアリングし、改善につなげます。 ▼ダイバーシティ推進の企画・制度設計 「こんな制度があったらいいな」といったアイデアをもとに、社内教育や制度の企画・導入を行い、社内教育を通じて、会社全体の意識向上を図ります。 ▼社員のフォロー・相談対応 定期面談や随時の相談対応を通じて、社員が安心して働ける環境づくりを支援。信頼関係を築くことが重要です。 ▼社外・社内への広報活動 メディアツールやオウンドメディアなどを通じて、社外へ取り組みを発信。社内報の発行など、社内ブランディングにも携わります。 配属先は女性活躍推進部(ダイバーシティ推進専任部署) この部署は、2016年に社内プロジェクトとして発足し、2017年に正式な部門へと昇格しました。現在は30代~50代の女性社員7名が在籍しており、それぞれの強みを活かしながらチームで業務を進めています。 あなたのアイデアと行動力が、チームの力となり、会社全体の変革につながります。
テクバン株式会社
DX導入プロジェクト推進PM【リモート中心・自社勤務】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 港区海岸3-20-20 ヨコソ…
700万円〜1100万円
正社員
「DX導入プロジェクト推進PM【リモート中心・自社勤務】」のポジションの求人です 【期待する役割】 同社の注力ビジネスである「プロダクト」を主軸とした顧客支援の部隊にて、お客様のIT活用・DX推進支援に際したヒアリング~プロジェクト推進支援を担っていただきます。 【職務内容】 クライアント企業で導入されている複数のクラウドサービスの各種データを、バッチ、DWH、ETL等を利用して統合し、BIやERPなどへ連携するプロジェクトの推進役を担って頂きます。 ・顧客からの要件ヒアリング ・見積もり、提案 ・PMとしてのプロジェクト推進 ・各種プロジェクト管理 ・納品対応 【製品一例】 ・kintone、Smart HR、Power BI、Snowflake、HULFT 等 【配属先組織】システムソリューション事業部 ┗ご経験に応じてポジション等はご相談をさせて頂きます。 【募集背景】 130%成長を遂げている成長部門で引き合いも増大している背景から、 事業拡大にともなう増員補充をしております。 配属予定部門では事業会社を顧客に、 プロダクト導入支援やプロダクト導入に際してのカスタマイズ・ SI支援、導入後のフォローや運用支援を行っております。 同社では、かねてよりマルチベンダーとして様々なベンダーとの パートナ—契約を締結しておりますが、単に製品を導入するという顧客は多くなく、 現システムのと連携やカスタマイズでの開発、運用後のフォロー支援の ニーズを頂く機会が増加・拡大中。 お客様とフロントに立ってやりとりをし、ニーズや課題をヒアリングしながら 業務コンサルの様な形で提案・プロジェクト推進を頂ける方を募集しております。 【同ポジションの魅力・やりがい】 ・同部/同ポジションのお客様はエンドユーザーとなります。 単に「製品を導入してほしい」というニーズにこたえる形での 導入して終わりという業務ではなく 導入するにあたっての「課題ヒアリング」から「導入後に何を解決したいのか」 を見据えつつ、業務コンサルのような形で提案・解決を頂きます。 ・メーカー依存をしていない独立系SIであり 数々のベンダーともパートナー契約を締結しているため 顧客課題解決のための最適なソリューシ…
ウルシステムズ株式会社
発注側PM支援コンサルタント (マネージャークラス)
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 中央区晴海1-8-10トリトン…
900万円〜1500万円
正社員
「発注側PM支援コンサルタント (マネージャークラス)」のポジションの求人です ウルシステムズのプロジェクトマネジメント支援(PM支援)とは 業務システムの導入や新規サービスの立ち上げといった各種プロジェクトにおいて、クライアント企業のプロジェクト責任者を参謀としてサポートします。クライアント企業のプロジェクト責任者はビジネスのプロですが、プロジェクトマネジメントについては必ずしも十分な知見を持っていません。どのようなスケジュールでどんなマイルストーンを置くべきか、どんな要素を検討するか、注意すべき落とし穴はどこか。責任者が的確に行動できるようサポートします。お客様の企業規模や組織構造、社風、プロジェクトの種類や規模によりマネジメントへのニーズが異なります。ウルシステムズはお客様の状況に合わせて必要な支援をフルカスタマイズで提供します。以下はプロジェクトの具体例です。 (1)大規模基幹システムのリプレースの支援 大企業が基幹システムの刷新や大規模モダナイゼーションなどを行う場合、複数のコンサルティング会社やシステム開発会社が関わるマルチコンサル・マルチベンダープロジェクトとなるケースがあります。こうしたプロジェクトにおいてクライアントがイニシアチブを握るための支援を提供します。このタイプの案件ではコンサルティング会社やシステム開発会社のアウトプットをレビューするなどベンダーコントロールの色合いが濃くなります。ただし、発注者がボトルネックとなっている場合は発注側の活動を支援し、ベンダーへのインプットを円滑に行えるようにします。単なる工程管理ではなく、ユーザーやベンダーの間に立ち、プロジェクトを成功に導きます。構想策定のフェーズから、調達、デリバリフェーズまでサポートするため2年~3年かかる案件も珍しくありません。 (2)内製化に注力しているサービス事業者の支援 デジタルを事業の中核に据えている企業ではシステム開発を外注せず、自分たちで内製しているケースもあります。こうした企業を支援する場合、顧客との共同作業の色合いが強くなります。マネジメントや技術など顧客に足りない要素を補う形の支援となります。ニーズとして多いのは内製チームのアドバイザリーです。クライアント企業や協力会社の社員によって構成される内製チームが効率的に開発作業を進められるよう助言…
ZEIN株式会社
ITコンサルタント/シニア(インフラ領域)
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ネットワークコンサルタント
東京都 港区芝5−3−2+SHIFT …
1000万円〜
正社員
「ITコンサルタント/シニア(インフラ領域)」のポジションの求人です インフラチームのシニアコンサルタントとして、チームリードをお任せします。具体的にはインフラ環境の構想策定から設計、および構築、運用支援を行っていただきます。また、Microsoft社のクラウドサービス(Azure、M365)やAWS、GCPなどのパブリッククラウドサービスを利用したインフラ領域のプロジェクト推進やセキュリティ関連プロダクトの導入などを担っていただきます。 【採用背景】 組織の基盤が出来上がった今、第二創業期としてプロジェクトのデリバリー体制を強固にするため 【具体的な業務内容】 インフラ領域におけるITコンサルティング業務全般。 └ITインフラの次期デザインや、中長期的な視点での構想策定 └プロジェクト管理(PM/PMO) └システム基盤の要件定義・構築 └システム運用のアウトソーシングやシステム部の運用支援 └システム初期導入後の顧客支援 等 【案件/顧客について】 ■プライム案件比率:9割 ■クライアント規模 大手企業(上場企業及びそれに準ずる企業):9割 その他:1割 ■クライアント業種 ・素材/エネルギー:3割 ・通信/ハイテク:3割 ・製造/小売り:2割 ・金融/その他:2割 【組織について】 ■Unit:4領域 ・業務/IT(企画構想 / PMO / 基幹) ・DX ・GRC ・SRE / 運用立上げ ■Section:3領域 ・金融 ・開発 / 保守 / 運用 ・セールス ■働きがいを大切にする ・GPTWが運営する「働きがいのある会社2023」ランキングベスト100選出 https://zein.jp/2023/02/09/gptw2023/ ★同社の強み ■顧客に寄り添い成果を追求 顧客ごとに異なる成功の形を実現させるため、支援の範囲を限定せず、顧客ニーズ/異業界の知見/社会トレンドを積極的に融合させた提案を行います。 柔軟な適応力で顧客ごとの最適な成果を追求しながら、長期のパートナーシップで本質的な成功を牽引します。 ■高品質なデリバリーを完遂 「コンサルタント×エンジニア」のスキルミックスなプロフェッショナルが、最後までやりきる強い意志を持って汗をかき、プ…
NECソリューションイノベータ株式会社
salesforce PM【顧客接点DX/リモートメイン】
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 江東区新木場1-18-7 NE…
900万円〜1100万円
正社員
「salesforce PM【顧客接点DX/リモートメイン】」のポジションの求人です 【採用背景】 同社ではCOVID-19の影響を発端に加速した企業のDX化に対して、お客様の事業変革を支えるべくクラウドサービスを活用した支援サービスを提供することで、お客様のビジネスパートナーを目指しています。 その中でも顧客軸を中心としたDX化を実現するため、顧客接点業務に強いSalesforceを活用したSI事業を全社で推し進めています。 我々としてはケイパビリティの継続的な強化を進めていますが、Salesforceに関する様々な知見や多種多様なプロジェクト経験を持ち込んでいただくことにより更に強化できると考え、SIプロジェクトをマネージメントできる人材の募集を実施しております。 【業務内容】 プロジェクトマネージャーとして、Salesforceの各サービスの導入、アプリケーション開発を担当 【想定プロジェクト】 中規模クラス(50百万程度)のプロジェクトリーダーを担って頂き、その後、実績に応じて大規模クラス(100百万以上)のプロジェクトマネージャーを担当して頂きます。 【配属予定部署】 第二EA統括部 【配属事業部の紹介】 同部署ではSalesforceを活用したSI事業を展開しております。 60名前後の人員で構成されており、キャリア採用入社者もご活躍いただいております。 【プロジェクト人数】 中規模:10名程度 大規模:20名程度 【技術】 ・Salesforceプロジェクトリーダーatform全般(標準設定、Lightningコンポーネント、Apex、SOQL等を使った開発、AppExchangeで公開されているアドオンの組み込み) ・システム連携技術(WebAPI、DataLoaderを使ったバッチ処理、Mulesoftを使ったAPI基盤) 【コード品質のための取り組み】 同社標準のQMS適用(レビュー等) 【開発手法】 ウォーターフォール、プロトタイピング、アジャイルをプロジェクト特性により選択 【社内ツール】 Salesforce、Teams、redmine等 【本ポジションの魅力】 Salesforceの各種サービスを活用し、様々な業種SEと連携したSIを実施するため、SEとして…
日本アイ・ビー・エム株式会社
AI Technical Consultant /PM
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 中央日本橋箱崎町19番21号
700万円〜1500万円
正社員
「AI Technical Consultant /PM」のポジションの求人です <採用組織> IBM Consulting事業本部 ┗Business Transformation Services(BTS) ┗Data & Technology Transformation(DTT) ┗AI Transformation or AI&Analytics ※AI Transformation or AI&Analytics が配属予定組織ですが、スキル経験に応じて他組織の可能性もございます。 お客様が保有するデータをアナリティクス技術を駆使して分析し、事業戦略から業務・ITにいたるまで様々な施策の確立を支援するサービス、ソリューションのデリバリー、コンサルティング業務です。 デジタル化の進展により生み出される膨大で多様なデータから有益な示唆を引き出し、それを実行に移せるかどうかが、企業の競争優位の源泉となります。そのために、当社は最先端のアナリティクス技術を駆使して、斬新な視点から企業への示唆を抽出し、その示唆を戦略策定、組織改革、プロセス改革を通じて実践に移すコンサルティング・サービスを展開しています。 ■AI領域の組織/ポジションの魅力ポイント ・お客様の課題に対して、オファリングなどグローバルスタンダードを体現したAIテクノロジーを使っていく組織 ・watsonXのような自社製品を持ちつつもそれにとらわれず、AI推進に必須となる全体像をカバーできる組織 ・E2Eで、提案からデリバリーまで担えるチームに所属し、包括的な知識・経験を磨ける ・他のテクノロジーの専門チームとの協業もあり、AIだけにとらわれないPJ推進ができる ・AI領域に限定せず、お客様の基幹システムに影響力のある大きなDX推進PJがある ■プロジェクト事例 イオンリテール、日本IBMと開発したAIが適切な 割引価格を提示し食品ロスを削減する「AIカカク」と国内最大規模の需要予測・発注システム「AIオーダー」の適用範囲を拡大 https://jp.newsroom.ibm.com/2024-05-07-AEON-RETAIL-AI-Kakaku-and-AI-Order-developped-with-IBM-Japan