希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 14,457件(13121〜13140件を表示)
株式会社プレサンスコーポレーション
一般職
法務
大阪府大阪市中央区城見1-2-27 ク…
250万円〜300万円
正社員
下記配属先での事務アシスタント業務をお願いします。 想定している配属先 ■人事部人材開発課 ※入社後ReveCareerAgency株式会社への在籍出向を予定しております。 主にお任せする業務は以下の通りです。 ・電話、受付対応 ・データ入力 ・契約書のファイリング ・会議準備 ・備品発注 など
非公開
事務職(東北仙台支店)
法務
仙台市青葉区花京院2-1-14 花京院…
250万円〜300万円
正社員
東証プライム上場・業界トップシェアを誇る仮設資材メーカーの当社 仙台支店で一般事務職を募集します。 <業務内容> ・受付業務 ・PC入力(伝票発行・お客様情報等・安全書類作成・請求書処理・各種書類整理) ・電話受注業務 ・借入先への発注業務 ・来客応対(お茶出し等) ・見積作成 等 <1日の流れ※参考> 8:45~12:00 来客対応/電話対応/FAX受注作業/営業所や他センター・お客様との電話連絡 12:00~13:00 休憩 13:00~15:00 来客対応/電話対応/FAX受注作業/営業所や他センター・お客様との電話連絡 15:00~15:15 休憩 15:15~17:15 来客対応/電話対応/FAX受注作業/営業所や他センター・お客様との電話連絡 17:15~17:30 課内終礼・受注ノートチェック、モレ・未処理の確認・帰宅準備 17:45~退社 ■働き方 年間休日125日(2025年実績)、その他、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、結婚記念日休暇リフレッシュ休暇、出産立会い休暇など働きやすい環境づくりに向けて様々な制度が整っています。 ■魅力ポイント ・安定した企業基盤 軽仮設機材のレンタル専属企業では業界でトップクラス。業界1,100社中、他に例のない上場企業で財務体制安定しています。 ・全員で意見を出し合いながら切磋琢磨できる環境です。 ※全日私服勤務 ※転勤無し
株式会社じげん
【東京:リモート】戦略法務・リスクマネジメント担当 ※フレックスタイム制あり
法務
東京都港区虎ノ門3-4-8 東京メトロ…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 東証プライム上場・急成長中のインターネット企業で、契約法務・戦略法務・リスクマネジメントを担っていただきます。 【職務詳細】 ■契約法務 ・契約書・利用規約等のレビュー・作成(月100件程度) ・法務相談対応(1日5~10件) ■戦略法務・リスクマネジメント(適性に応じて) ・社内規程整備、コンプライアンス研修の実施 ・個人情報管理体制の運用(Pマーク、研修対応等) ・株主総会(バーチャルオンリー)の事務局統括 ・M&A法務支援(契約レビュー、クロージング支援、PMI対応) ・グループリスクマネジメント体制の構築と運用 【その他・魅力】 ・M&Aやグローバル法務、社内研修・規定整備等、幅広い業務領域に挑戦可能 ・インターネットベンチャー企業らしい裁量とスピード感のある環境 ・法務未経験から活躍する社員も在籍しており、成長しやすい職場です 【業務内容変更の範囲】 会社の定める業務
株式会社タウンズ
知財担当/体外診断薬メーカー/年収590~700万円
法務
清水町事業所・R&Dセンター 静岡県…
550万円〜700万円
正社員
体外診断薬の開発製造のを行うメーカーで、 知的財産権に関する業務で人材を募集しています。 ・知的財産権に関する業務 ・新製品、新技術開発に係る調査業務 ・技術資料の管理に関する業務 ・競争的外部資金の管理に関する業務 ・外部機関との共同研究開発の管理、技術法務に関する業務 ・臨床性能評価に関する業務 ・研究開発本部における開発支援業務、 新規製品開発案件および新規技術開発案件または他社製品および技術導入など 研究開発部門と連携しながら業務を行います。
一建設株式会社
★法務(担当)
法務
東京都豊島区
400万円〜500万円
正社員
法務業務全般をご担当いただきます。 経験やスキルに応じ、主に以下の業務をお任せいたします。 【業務内容】 ・契約書類の作成及びリーガルチェック ・社内における法律相談の窓口業務 ・弁護士への法律相談 ・訴訟等の法的手続きへの対応(弁護士との共同作業) ・社内における規程の整備 ・コンプライアンスの推進・リスク管理業務
コベルコ・コンプレッサ株式会社
【東京】コンプライアンス(内部統制/内部監査) 神戸製鋼所グループ フレックス 一部リモート可 -35
法務
本社 住所:東京都品川区北品川5-9-…
550万円〜1000万円
正社員
■内部統制/監査業務をお任せします。 【具体的には】 ・現場部門(営業、調達、生産等)の内部統制/監査 ※国内外のグループ会社を含む⇒通常の監査業務はもちろん、事業拡大に伴うより最適なルール化、フロー構築にも携わっていただきます。 【入社後すぐに取り組む業務】 ・監査用CL(被監査部門への事前質問書)の回答内容確認、質問内容の意見出し・監査当日のヒアリング内容のまとめ、監査報告書案の作成 ※スキル・ご経験をもとに業務を割り振りさせていただきます。 ■業務に関する補足: ・販売部門と生産部門の統合や増資等により、2022年に会社法上の大会社になった事を受け、同年10月に内部統制・監査室を設置しました。 ・現在、体制整備を進めている所であり、当社の内部統制システムの体制構築に、自らが携われる面白さがある業務です。 ■事業・製品について: ・コンプレッサ:小さな町工場から、自動車や半導体などの巨大工場まで、 産業分野から、公共インフラ、医療、身近な暮らしに「圧縮空気」が用いられており、それを作り出すのがコンプレッサです。「動力源」として様々な製品の心臓部として機能します。 ・ヒートポンプ:SDGsのトレンドから省エネ効果の高いヒートポンプが注目を集めています。温度管理などが重要となる工場や医療現場・商業施設などで需要が高まっている製品です。
非公開
パラリーガル(B型肝炎部・大宮・未経験可)
法務
さいたま市大宮区大門町三丁目42番5号…
350万円〜450万円
正社員
ベリーベスト弁護士法人のパラリーガルとして、弁護士サポート業務、電話応対等の業務をお任せいたします。 法律の専門知識が身につき、プロフェッショナルを目指し働けます。 専門知識はOJTにて習得できます。 【配属先】 B型肝炎部 【具体的な業務内容】 ・新規、既存顧客とのお電話対応 ・裁判所や医療機関,役所とのお電話対応 ・各種書類作成(弁護士指示に基づく資料作成等) ・戸籍やカルテの収集 ・訴訟に関する各種調査 ・訴訟提起準備 など 【評価】 ご自身のステップアップ指標として目標件数を設定し、成果に基づき、人事評価を行います。 継続的に成長していく事ができる環境です。 【当社で働く魅力】 ・弁護士の方と使命感を持って働くことができます。 ・専門職としてパラリーガルが活躍する場があります。 個人のお客様の対応も多く、電話応対、書面作成もあり、専門知識を身につけることができます。 ・有給取得率90%以上。事前に申請することで長期間の休暇取得が可能です。 ・産休育休の取得率、その後の復帰率も高いです。 ・資格試験の勉強をしながら勤務する方もいらっしゃいます。 【研修について】 研修中は東京オフィスにて勤務:東京都港区六本木1丁目8 MFPR六本木麻布台ビル
大手グループのインターネット証券会社
リスク・コンプライアンス部(マネージャー候補)募集◆大手オンライン証券会社・土日祝休み◆
法務、与信管理・審査
東京
900万円〜1300万円
正社員
リスク・コンプライアンス部において、 証券コンプライアンスの実務ほか、コンプライアンス態勢の高度化に向けた施策の企画・実行までをご担当いただきます 【主な業務内容】 ◆不公正取引の監視・チェック業務、株式売買審査、当局への届出業務 ◆重要経営機関のひとつである「コンプライアンス委員会」(全執行役員で構成)の資料作成・取りまとめ及び運営 ◆マネロン・テロ資金供与防止態勢の充実、海外子会社管理など、コンプライアンス態勢の高度化に向けた企画の立案と実務の運営 ◆IFA(金融商品仲介業者)扱い顧客に係る営業考査(取引審査、勧誘実態調査、業務指導)
非公開
【個人情報保護業務】▶リモートワーク&フルフレックス▶53歳まで応募可
法務
【勤務地】 東京都中央区日本橋箱崎町 …
700万円〜800万円
正社員
▶全社の<個人情報保護マネジメントシステムの推進主担当>として、以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・個人情報保護法や番号法、プライバシーマークの要求事項に沿った規程策定・改定、運用の設計と全社への浸透 ・自社商品、サービス提供における個人情報取扱いの確認、プライバシーポリシー策定支援 ・プライバシーマーク認証の維持・運用およびその審査対応 ・個人情報に係わるインシデント対応 ・個人情報の社内教育、運用状況の確認、 ・個人情報に関する社内からの問い合わせ対応 【ポジションの魅力】 ■残業も少なく基本在宅勤務のため、WLBが整った働き方が実現できます。 ■間接部門でありながら、プロダクトサービス周辺にも関わることができます。 ■入社後1年で昇格した社員もおり、モチベーション高く就業できます。 ■社員の志向性を考慮したキャリアの幅がございます。 (例えばセキュリティ周り、ISMS領域、海外法規制対応など)
非公開
【未経験可】法務職 ~戦略法務も含め、企業法務全般に携わることが可能です~
法務
東京都新宿区西新宿
450万円〜650万円
正社員
経験、スキル、そして志向性に合わせて業務を決定しますが、主な業務内容は以下のイメージです。 1)契約審査 2)各種法務相談 3)行政対応、許認可手続き 4)労務紛争対応 5)組織再編 6)M&Aに関わる法務対応 7)予防法務(仕組み作りや社内法務教育など) 8)債権管理 9)商標管理 10)コーポレート法務(会社法・商業登記関連、社内規程等の管理)
株式会社コンピュータマインド
【金融系ソフトウエア開発プログラマ/PM、PL】【リモート70%/賞与年3回/残業月20h以下/定着率95%】
法務
東京本社またはクライアント先常駐 ◆…
400万円〜600万円
正社員
金融系ソフトウエア開発プログラマとしてご活躍頂きます。 ◆業務内容 ・開発:企画、基本設計 ・進捗管理 ・運用 ※市場系取引管理システムなどの、市場系(デリバティブ) 取引管理/リスク管理システム案件が中心となります。 また勘定系、基幹系など、多様な金融システムに携わり、 専門性を高められる環境です。 ◆プロジェクト体制 クライアント先に1人で派遣されることはありません。 既に複数名の当社社員が常駐していますので 安心してスタートすることが可能です。 またクライアント先への出社とテレワークの ハイブリッド型の勤務予定となっております。 ◆開発事例 ・市場系取引管理システム ・エネルギー取引?リスク管理システム (ETRM) ・金融商品の業務支援システム(Murex) ・金融商品の業務支援システム(Calypso) ・決済端末アプリ改修
非公開
【CSR推進担当】経験者/上場企業/兵庫県伊丹市/年収450~600万円
広報・宣伝、法務
兵庫県伊丹市 阪急/新伊丹駅、JR猪名…
450万円〜600万円
正社員
東証プライム上場企業でのCSR推進業務 ・CSR推進業務 報告書の作成(CSRレポート)/モニタリング/社内展開等 CSR推進部は法務関連業務も行っております。 ご経験や能力に応じてすこしずつ担当してもらいます。 ・IR関連 ・株主総会(上場)の運営 ・契約書管理、作成(英文含む) ・各部署からの法務相談 ・海外展開サポート ・法改正対応業務 ・コンプライアンス関連業務 ・紛争/係争の対応 ・コーポレートガバナンスコード対応 ・取締役会実効性の分析と評価など
株式会社 メディカル一光グループ
総務部長または人事部長/三重県津市の上場企業/調剤薬局チェーン・ヘルスケア事業/成長企業・財務良好
総務
三重県津市(近鉄名古屋線/津新町駅 徒…
650万円〜800万円
正社員
■ 企画管理部長(総務人事を所管)として、担当役員の補佐(現在、担当役員が企画管理部長を兼務しています) <人事課> ・人事予算の作成・管理 ・人事制度の企画・立案 ・新卒/中途採用 ・社内教育・研修制度の運営 ・人事評価 ・就業規則及び関連諸規定の制定・改廃 ・勤怠管理 <総務課> ・会議体の事務局 ・社内・社外文書管理(受付・発送・整理保管) ・社内行事の運営 ・本社建物設備関係の修繕・維持・管理 ・備品管理 ・社用車・保険・通信費の管理 など
大手グループのインターネット証券会社
大手オンライン証券会社が「リスク・コンプライアンス部(マネージャー候補)」を求めています
法務、与信管理・審査
東京
900万円〜1300万円
正社員
リスク・コンプライアンス部において、 証券コンプライアンスの実務ほか、コンプライアンス態勢の高度化に向けた施策の企画・実行までをご担当いただきます 【主な業務内容】 ◆不公正取引の監視・チェック業務、株式売買審査、当局への届出業務 ◆重要経営機関のひとつである「コンプライアンス委員会」(全執行役員で構成)の資料作成・取りまとめ及び運営 ◆マネロン・テロ資金供与防止態勢の充実、海外子会社管理など、コンプライアンス態勢の高度化に向けた企画の立案と実務の運営 ◆IFA(金融商品仲介業者)扱い顧客に係る営業考査(取引審査、勧誘実態調査、業務指導)
メドピア株式会社
法務責任者
法務
東京都中央区
800万円〜2000万円
正社員
規制産業のヘルスケア領域において、リーガルを武器に事業拡大を牽引する法務責任者 当社が事業を展開しているヘルスケア領域は、人の健康や命にも関わり、かつ機微な個人情報を取り扱うことも多いため、国からいくつもの厳しい規制を設けられている規制産業です。 難解である一方、新規参入も難しい領域の中で、私たちは新しい市場を切り開き、事業としても、組織としても急拡大してきました。 現在その役割を取締役CFOが兼務しており、さらなる事業拡大に向けて、法務を経営陣と二人三脚でリードしていただける方を募集しています。 業務内容 ・各種規制改革や法律改正等を踏まえた事業推進 ・契約法務 ・新規事業や新サービス開発に伴うリーガルチェック ・M&Aやアライアンス関連業務 ・個人情報関連業務 ・コンプライアンス研修の企画 ・各種プロジェクトの支援 など
非公開
【内部監査・担当】年収360~561万円・IPO指向・コスモスクエア駅・医薬品メーカー
法務、人事・総務・法務系その他
大阪府大阪市住之江区(OsakaMet…
350万円〜600万円
正社員
<求人お薦めポイント> 内部監査業務を担当いただきます。 監査の範囲として、まずはリスクマネジメント、 J-SOX対応、業務プロセス監査をお任せする予定です。 <職務内容は> *内部監査業務を担当いただきます。 監査の範囲として、まずはリスクマネジメント、 J-SOX対応、業務プロセス監査をお任せする予定です。 [入社後の具体的なポジション・キャリアルート] ・将来的な上場を目指す上での本件募集です。 ・業務のなかでリスククリーニングやガバナンス強化を進めるにあたり、 社内の教育担当部門や公認会計士との打ち合わせにも参加いただき、 内部統制の推進役を担っていただく予定です。
対面営業を主要業務とする独立系準大手証券会社
準大手証券「ファンドラップ事業におけるコンプライアンス業務」
人事、法務
中央区(日本橋室町)
550万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 当社プロダクト開発部において、2024年以降にファンドラップ事業の新規立ち上げを予定しています。 【主な職務】 ◆投資運用業務における運用体制のモニタリング業務 ◆法令諸規制・ガイドラインへの対応整備 ◆協会、当局への報告対応 ※ファンドラップは2024年以降に会社として最も注力する分野の一つとなります。 法令諸規制に対応した社内体制構築の必要があるための採用です。
大手グループのインターネット証券会社
大手オンライン証券会社が「IFA営業考査業務(リスク・コンプライアンス部)」を求めています
法務、与信管理・審査
東京(港区)
450万円〜1300万円
正社員
【職務内容】 リスク・コンプライアンス部において、IFAビジネスに関する以下の業務を担当いただきます。 ◆IFA(金融商品仲介業者)の営業考査(取引審査、勧誘実態調査、業務指導、通話録音モニタリング) ◆IFA(金融商品仲介業者)の検査・教育・研修(臨店検査、教育研修) ◆対外対応(監督官庁等)・イレギュラー対応(あっせん、訴訟対応等) ◆IFAコンプライアンスに係る企画立案(制度・規定・システム等を含む)?を担当いただきます。 【具体的業務】 ◆営業考査業務は、IFA(金融商品仲介業者)に委託している業務において、システムデータでの営業考査を実施し、コンプライアンス面での懸念事項について、IFA(金融商品仲介業者)の内部管理責任者に対して、顧客面接指示と面接結果の回答書の徴求等を行います。 ◆検査業務は、IFA(金融商品仲介業者)に対し直接の臨店検査等を実施し、法令順守状況、IFA(金融商品仲介業者)の管理実態を把握し、不足欠落事項について指摘・指導・教育・監督を行います。 ◆対外対応(監督官庁等)・イレギュラー対応は、外部検査の受検対応や、各種報告事項の提出を担当し、イレギュラー対応は、苦情・あっせん事案についてIFA(金融商品仲介業者)へのヒアリングや、直接顧客応対等も行います。 ◆IFAコンプライアンスに係る企画立案は、現行の法律・規制等に対応する為の、内部規定やルールの企画立案から周知徹底まで、また業務ワークフローの企画立案から、システム企画から構築、周知徹底までを担当します。
非公開
法務担当/業界未経験OK ・土日休み ・リモートワークOK@港区
法務
(雇入れ直後) 本社:東京都港区 【…
450万円〜650万円
正社員
(雇入れ直後) 法務担当として契約書関連業務からスタートしていただき、ゆくゆくは社内のあらゆる法務対応やグループ企業の対応など、業務の幅を広げていただきます。 (部長1名・グループマネージャー1名+採用メンバ1名体制にて) ■業務内容: ・契約書のレビュー、作成、管理 ・社内の法務関連事項の相談対応 ・登記関連の業務 ・取締役会や株主総会などの機関運営 ・社内規程の管理 ・知的財産権の管理 ・コンプライアンス推進に関する業務
株式会社タウンズ
知財担当/体外診断薬メーカー/年収590~700万円
法務
清水町事業所・R&Dセンター 静岡県…
550万円〜700万円
正社員
体外診断薬の開発製造のを行うメーカーで、 知的財産権に関する業務で人材を募集しています。 ・知的財産権に関する業務 ・新製品、新技術開発に係る調査業務 ・技術資料の管理に関する業務 ・競争的外部資金の管理に関する業務 ・外部機関との共同研究開発の管理、技術法務に関する業務 ・臨床性能評価に関する業務 ・研究開発本部における開発支援業務、 新規製品開発案件および新規技術開発案件または他社製品および技術導入など 研究開発部門と連携しながら業務を行います。