GLIT

検索結果: 9,610(261〜280件を表示)

非公開

Webアプリケーションエンジニア(音楽配信サービス)

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【同社とは】 有料音楽配信サービスを運営する同社!同サービスだけでなく、「インディーズ活動支援事業」や「BtoBソリューション事業」などtoC・toBの双方でシェアの向上を実現しております! これからも「音楽×Tech」で更なる事業成長とCXの向上を実現します! 【募集背景】 同社のサービスの更なる拡張を図るための増員採用となります。 【職務内容】 希望やスキルに応じて、下記の音楽配信サービスにおける「フロントエンド開発」または「バックエンド API設計・開発」を担当いただきます。 【携わる予定のサービス】 ■アラカルト(単曲購入型サービス) ■dミュージック ■サブスクリプション(月額定額制サービス) ■dヒッツ ■映像配信サービス ■AKB48グループ映像倉庫 など。 【開発環境】 言語:PHP(フロント・バックエンド), JavaScript, Java フレームワーク:CakePHP, Vue.js インフラ(AWS):EC2, Lambda, ElastiCache、ECS(Fargate) Aurora, DynamoDB, CloudWatch, CloudFront, CloudFormation など その他:Git, Docker, CI/CD環境など 【魅力】 ★「音楽×Tech」でtoC・toB双方の事業を展開する同社にて更なる事業成長を遂げる同社で最前線で活躍をすることが可能です! ★フルフレックス×在宅勤務制度もあり「あなたらしい」働き方が実現可能です!

非公開

【岐阜地域採用】インフラ・セキュリティエンジニア

社内システム開発・運用

岐阜県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 セキュリティ案件を含むインフラ領域の案件増加に伴い、組織強化を目的とした募集となります。 【職務内容】 ・同社はマーケット及び顧客ニーズの増加を背景に、2025年度よりセキュリティに関連するソリューションの提供を強化していく中で、セキュリティを中心としたインフラ領域の体制強化を進めています。 ・同社のSEは顧客提案・要件定義から導入・デリバリー迄を一気通貫で対応しています。 以下業務を中心に今までのご経験により対応業務を検討致します。 ・SE職としてセキュリティを中心としたインフラ領域のPJリード ・顧客ニーズに基づくソリューションの選定や技術的な観点におけるフィジビリティ確認 ・案件における顧客提案から要件定義、設計構築、運用迄の対応 (顧客対応の営業部門や業務ソリューションを担当するSEと連携しながら、業務遂行いただきます) 【対応案件例】 ・顧客向けのセキュリティを中心としたインフラ領域の上流工程からのアプローチ (セキュリティアセスメント、ゼロトラストセキュリティ ロードマップ推進他) ※同社の顧客向けIT基盤領域を中心に対応いただきます。 ■業務のやりがい ・同社として、近年の中堅・中小企業に向けたセキュリティ案件増加に伴い、2025年よりセキュリティを含むインフラ領域の強化を進めております。 ・インフラ、セキュリティ領域を中心にキャリアを積んでいただく事が可能です。 ・同社全体のセキュリティ・インフラ領域推進における注力ソリューションの選定や推進企画等、将来的なキャリアアップも可能です。 ●ワークライフバランスを維持し働ける環境 (全社平均残業時間:約20時間/月) 自社でも業務改革、プロセス効率化、働き方改革に取り組んでいます。 【歓迎要件】 ・セキュリティ案件において、顧客提案から要件定義等、上流工程の経験がある方 ・セキュリティソリューションにおける幅広い知見がある方 ・インフラ領域に関わる資格保有者の方(ネットワークやセキュリティ関連等)

非公開

Webアプリケーション開発エンジニア/フレックス・リモート可

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■業務内容 業務支援システム(お客様が所有する建物の新改築やオフィス移転をはじめ、様々なビジネスプロジェクトをマネジメントするために必要な管理ツール/社内向け・社外向け共)の全面リニューアルに携わっていただきます。ユーザーとともに管理要素を見直し、それに合わせてシステム構成を再構築するミッションです。Microsoft365のアプリケーション群と連動したシステム構成を想定しており、SharePoint Frameworkによるサイトカスタマイズやアドイン開発も担っていただきます。 ■下記のような志向の方にマッチする求人です ・チームワーク重視の環境で働きたい方 ・エンジニアとして、開発スキルを永く向上、拡大させていきたいとお考えの方 ・過去の手法にとらわれず、いいものを積極的に取り入れてパフォーマンスを向上させていきたい方 ・自分のパフォーマンスに対して、納得感のある評価をしてもらいたいとお考えの方 ・リモートワークを中心とした働き方を希望される方 ※朝9時に本社へ出社できる範囲にお住まいの方に限る 【働き方や本求人のお勧めポイント】 ■経験を活かしながら発注者側にチャレンジ可能! ■独立系コンストラクションマネジメント唯一の「スタンダード上場企業」 ■フルフレックス・リモート可能。自宅・会社・シェアオフィスの活用可能。(出社率2割程度) ■平均残業時間30H以内のホワイト企業 ■転勤なし ■アクセスの良さ:東京永田町勤務(半蔵門線・有楽町線・南北線銀座線・丸の内線が乗り入れ) ■企業の特徴 【独立系コンストラクション・マネジメント会社の上場企業】 建築プロジェクトの立ち上げから推進(品質・工期・コスト管理)、保有施設の運用・管理まで、施設に関するあらゆる段階でお客様を支援しています。 すべてのプロセスをオープン(可視化)にした当社独自のマネジメント手法で、お客様の事業計画をいち早く実現する役割を果たします。「フェアネス」「透明性」という同社が貫き通す姿勢と品質はお客様から信頼を集め、多くのリピート受注に繋がっています。 ■事業概要 同社は建築・設備設計、施工管理、オフィス設計、働き方改革等様々な分野の専門家を擁するプロフェッショナル集団です。各分野のスペシャリストがチームを組み、プロジェクトの立…

非公開

【社内SE(アプリ)/虎ノ門】証券代行システム担当※金融×IT経験活かせる/所定労働時間7時間※

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~ワークライフバランス◎の金融系社内SE/残業少なめ/腰を据えてシステムにしっかりと向き合いたい方向け~ ■業務内容: 日本でも数少ない証券代行業務を行う同社にて、業務遂行にあたり必須となる証券代行システムの開発及び運用をご担当いただきます。 <業務詳細> 例:複数プロジェクトが並行稼働しており、多くは数カ月期間でリリースという規模感 具体的にはバグ修正から機能改善・追加まで様々。 ・組織:証券代行チームは社員3名・外部ベンダー10名の組織で、社員が主に要件定義とレビュー、運用を行い、外部ベンダーには設計以降の開発工程を任せています。 ・開発環境:Java、SQL、GeneXus他 ■採用背景:欠員補充 ・証券代行 1名退職、プロパーのもう1名が高齢なので若返りを図りたい。45歳までのキャッチアップ早い方を希望。 ■ポジション魅力: <システム優位性で戦う企業にて、社内SEとして働く> 証券代行に関するシステムは国内で数社でしか運用されておらず、同社はその1社です。社内SEとして担うシステムが日本企業の価値向上、ひいては社会貢献に寄与していることを体感しながらご就業いただくことが可能です。 <機能拡張・新規開発の予定多数> 現行プロジェクトは5本並行稼働しており、多くは数カ月期間でリリースという規模感です。レガシーなシステムの保守などにリソースを割くことなく、常に目の前のお客様の事務の作業効率化等の課題解決に注力することができます。 <ワークライフバランスが魅力> 残業時間は他企業のエンジニアと比して少なめ。 プロジェクトの進捗に滞りなければ、フレックスを利用して出社して数時間して退勤するといったことも可能。 <環境の自由度の高さ> 組織としての常識の範囲内で、パフォーマンスが出せていれば自由に業務が行えます。例えば開発する機器やPC・デバイス等について、ハイスペックなマシンやモニター、PC数台等、生産性向上に寄与する場合ご用意します。 ■同社について: 同社は各社上場企業の経営層をお客様とし、エクイティコンサルティングや経営において重要な株主の委任状争奪ならびに物言う株主対応におけるフィナンシャル・アドバイザリーを展開しています。 2013年4月に業界40年振りに”証券代行業務”に新規参入し、2…

非公開

【サイバーセキュリティー】プロジェクトマネージャー

社内システム開発・運用

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 サイバーセキュリティ部として、サイバー攻撃から会社※を守ることがミッションです。 ※会社とは、ITシステム、データとデジタル情報、ビジネスオペレーションやお金、お客様、従業員等に関するあらゆるデータや情報をさします。 【職務内容】 このポジションでは、セキュリティプロジェクトをグローバルにリード頂きます。 サイバーセキュリティに関する技術的な専門知識は、社内外のリソースによって提供されるため、このポジションの主な業務内容は以下となります。 ■ベンダー管理を含むプロジェクトの計画/管理 ■プロジェクトメンバー/他のRegion間の連携、サポート ■ステークホルダーへの報告等、コミュニケーションに必要な資料作成 ■プロジェクトにおける予算管理及びアドミン業務サポート また、全社的なセキュリティインシデントが発生した場合や、各種システムに重大なセキュリティホールが見つかった場合などに、緊急時のセキュリティ運用をサポートすることも期待されています。 【魅力】 ★キャリアアップ 日常的に業務を行うことでセキュリティ周りの知見、グローバル環境で英語力が身につけられます。 将来的には様々な業務を通し求められるサイバーセキュリティ全体像を理解し、会社として必要なセキュリティ施策や体制を提案する等、中期計画立案業務に携われます。

非公開

社内SE

社内システム開発・運用

広島市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

社内SEとして、業務効率化の推進に携わっていただきます。 主に上流工程を中心に携わっていただく予定です。 ・システム企画 ・システム要件定義 ・インフラ設計、構築業務など

非公開

業務システム企画開発PL/PM(グループ向け)

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

グループ向け基幹システム及び業務アプリケーションの企画・開発・保守におけるシステムエンジニアリング業務やプロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・主に Ruby on Rails や intra-mart を活用したグループ会社向けの基幹及び業務システムの企画支援、要件定義、設計、開発、保守・運用業務を実施しています。グループ企業各社と直接取引を行うプライム案件となりますので、顧客に直接提案し、案件化して推進しています。 ・これらの個々の案件に対して自らがリーダーとして参画したり、チームメンバーの案件を補佐、指揮指導したりして、案件の成功に貢献いただきたいと考えています。 ・案件の収益管理、要員計画などをご担当いただくとともに、メンバーの目標管理といったラインマネジメントに関して実施もしくは関与いただきます。 ・EPS ホールディングスの IT 室や、イーピーエス社の IT 室と連動して業務遂行をしていますので、場合によってはそちらの兼務出向の可能性があります。その場合は、各社の IT 室の立場で、システム企画、個別案件の導入支援などに従事いただきます。 【案件例】 ・販売管理システム構築 要件定義~ / スクラッチ(ウォーターフォール) / intra-mart / 80 人月~ ・工数管理システム構築 要件定義~ / スクラッチ(ウォーターフォール) / Ruby on Rails / 50 人月~ ・見積り支援システム構築 要件定義~ / アジャイル(SCRUM) / Ruby on Rails / 30 人月~ ・案件管理システム構築 設計 / 作業支援 / ノンプログラミング DB パッケージ / 1 人月~ ・RPA 導入 設計~ / 作業支援 / RPA パッケージ / 数人日~ 等々、数人日~数十人月規模の案件について、ウォーターフォールやアジャイル開発手法を駆使して推進していきます。 【キャリアプラン】 まずは「顧客=グループ各社の業務を理解すること」「EPS デジタルシェアの業務を理解すること」を主眼に置き、上位職の指導のもとで事案対応いただきます。当面は実績を積んでいただきながら必要なスキルの習得、社内外の人脈形成を主体に考えています。 同社では案件…

非公開

同社システム及び同社グループHPの運用管理/リーダー候補

社内システム開発・運用

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【募集背景】同社を中心とした「同社グループ」を運営する金融持株会社です。 同社グループは“リテールNO.1”の金融サービスグループを目指す中で、様々な取組みを続けており、システム部門の強化は重要な課題と認識しております。 その中でもシステム運用の統制力強化のため、2025年4月にアウトソーシングしていたシステム運用管理業務について同社IT企画部内に運用管理グループを発足し体制強化を図っております。 運用管理グループは、運用監視及びデータ管理を行う3チームとHP運用チームの4チームに分かれており業務を遂行しています。 各チームは業務支援や派遣社員を合わせて10名前後のメンバーで構成されており、40~50代のベテラン社員が多く困った時にはすぐに質問できる環境が整っています。一方で、中長期的な組織運営を見据えた若手社員への世代交替に向けて新たな戦力が必要な状況です。 また、2025年は運用の高度化を目指して検討を進め、中長期的な運用拡大・改善の礎を築いていきたいと考えています。運用の効率化や社員教育など課題がまだまだ沢山ある状況のため、今回新たにチームの中核をになっていただけるリーダー候補のメンバーを募集します。 同社グループ各社のバンキングシステムやホームページメンテナンスの安定稼働は会社の基盤であり、運用管理業務は重要な仕事となりますので、責任感と積極的な挑戦意欲をもった方を歓迎します。 ■入社後のキャリア 選考の中でご希望をお伺いし、適性を鑑みながら担当業務を決定する予定です。 ひととおりの業務を覚えながら、チームリーダーの補佐を担っていただきます。将来的にはチームのリーダーとして各業務の取り纏めを行っていただくことを期待しております。 【配属組織&体制】 同社グループ IT企画部 ※雇用元は同社 配属:運用管理Gr メンバー構成:社員約10名、派遣社員約15名、業務支援約15名 【職務内容】 <運用監視・データ管理チーム> ・同社システム運用センター(オペレーション業務)に関する事務 ・オンラインシステムの運営 ・外部センターとの連絡・調整 ・プログラムの登録、貸出、廃止等の事務 ・セキュリティに関する登録、変更等の事務 ・オペレーション管理に関する事務 ・運用自動化、生産性向上施策の実施および推進 …

非公開

【第二プロダクトデザイン部】金融決済基盤システム開発室・金融サービス基盤PMO・次期システム導~

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■組織のミッション 魅力あるプロダクトを顧客の期待にアジリティ高く、高品質で創出し、コンシューマサービスカンパニーのPurpose「つなぐ。育む。明日のあたりまえになるまで。」を体現する最高の顧客価値を実現する。 そのためにC1st思考とデータ活用に基づきビジネス部門とOneTeamでの価値提供を行い、組織横断の仕様検討やノウハウ共有により組織力・開発力を強化する。 ■組織/チームの業務概要 新たな基幹システムに関するシステム移行計画・試験計画の策定と実行 ■担当いただく業務概要 SoR(基幹)システムにて以下新たなシステム基盤の運用業務、開発業務を行うことで競争力があり、安定的かつ効率的なシステム提供を行う。 ・データ移行計画、移行試験計画の策定 ・移行計画を推進するためのステークホルダーマネジメント(エンドユーザ・加盟店対応部門、ビジネス部門等) ・新システム導入に必要な社内外手続きの遂行(例:安対基準・PCIDSS等 法令・業界標準対応等) ・チームリーダーとしてのメンバーマネジメント(評価等は含まない) ■業務の魅力 ・国内でも最大規模のユーザーを有する決済サービスの開発を通じて、競争の激しいQRコード決済事業(PayPay、LINE Pay等)のサービス提供及び改善に携わり、自ら推進・実行でき、お客様に多くの反応を頂けること ・サーバアプリ開発スキル及びAWS関連スキルと、金融系サービス業務経験・知識を業務内で身に着けていく事が可能なこと ・同社だからこそ活用できる、膨大かつ多種多様なデータ分析スキル又は業務経験(社内研修制度あり) ■現場メッセージ キャッシュレス決済、特に比較的導入・利用が簡易なQRコード決済に対する世の中の関心が非常に高まっています。 変化が激しくチャレンジングな環境の下、様々なステークホルダーと協業・協創しながら、国内でも最大規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービスのさらなる成長とともに、ご自身の成長、ノウハウの習得、スキルアップを体感できるポストです。 また、アクティブユーザーが一千万人を超える規模のサービス開発・運用・データ分析業務を担えるため、自身の業務による社会影響を肌で感じる事ができ、やりがいは絶大です。 「決済」というトリガーで、9,800万を超える携帯…

非公開

社内ICTインフラのトランスフォーメーション

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

・約5,000名が利用する企業OAシステムのゼロトラスト化に向けた、ICTインフラ(ネットワーク・エンドポイント等)のグランドデザインと企画・マネジメントを担当していただきます。 ・個人のキャリアプランの尊重と実現をサポートする職場環境を目指しており、充実した福利厚生 (同グループ共通の制度と当社独自の制度あり) のもとで活躍・成長することができます。 ・同グループのビジネスリソースや人的交流を活用しながら、デジタルインフラの高度化からサイバーセキュリティマネジメントまで幅広い業務を経験できます。 【業務内容】 プランニングやプロジェクト管理が主な業務内容となります。要件定義・設計・製造・試験は委託先(ベンダ)各社が中心となり実施、当社は企画発注側として、委託先ベンダ選定およびプロジェクト管理を主に行います。 (1)ゼロトラスト環境への早期移行に向けた、社内ICTインフラ(企業OAシステムを構成するネットワークシステム・リモートアクセスシステム・クライアントデバイスおよびIT資産管理システム)の高度化や最適化の企画策定・構築およびシステム運用管理。 (2)社内ICTインフラおよび関連システムの可用性、および当該システム内部に保持する会社情報等をサイバーアタック(不正アクセスによる情報窃取や可用性攻撃など)から防御するためのセキュリティ対策計画の策定と実現 (3)社内OA環境におけるクラウドサービスやAIサービスの利用拡大・高度化に向けたICTインフラに係るシステム対応の検討と実現 (4)某グループのICTシステム最適化を目的とした、グループ会社とのICTインフラの共用・連携等に関する企画検討と実現 【対応システム】 主として携わるシステムはいわゆるOAシステムの基盤部分(全社共通で業務で利用する社内ネットワーク・PC・スマートデバイス・対外接続回線およびICTインフラに関わるセキュリティ対策システム等)ですが、以下のシステムとの接続・連携についても担当いただきます。 ・社内業務用システム(基幹系システム・決裁システム・メール・スケジューラ、各種コミュニケーションツールなど) ・社内事業用システム(建物維持管理・建物DBマネジメント・建物入退館・ビル警報監視、データセンタ設備等に関する各種システム) ・グループ会社ICTインフラ…

非公開

【大阪】ITインフラ・サイバーセキュリティ

社内システム開発・運用

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ●中期経営計画で掲げているミライ価値の共創の実現手段として、デジタルトランスフォーメーション(DX)を位置づけています。 ●お客さまとのつながり・あらゆる業務でのデジタル化と業務改革により、事業そのものの変革とイノベーション創出を目指してDXを全社で推進中です。 ●DXの取り組みを支えるため、これまで以上のスピードでセキュリティ対策やITインフラ整備を進める必要があり、体制強化が必要と考えています。 【具体的には】 サイバーセキュリティ・ITインフラ担当として下記業務をお任せします。 ●サイバーセキュリティに関する戦略立案 ●サイバーセキュリティに関する企画、推進 ●サイバーセキュリティに関するインシデント対応 ●クラウド、サーバーやネットワーク、端末等のITインフラ整備 ※IT系100%子会社の某社と連携し、各種業務を進めます。 【配属】DX企画部 ITセキュリティ・インフラチーム [組織構成:マネジャー+12名 (参考)DX企画部は、DX戦略、DX推進、システム統括、全社IT基盤整備、情報セキュリティ管理、データ分析を担っており、総勢50人弱の組織になります。] 【仕事の魅力・やりがい】 ■自分で考え悩み、企画できる仕事スタイルです。裁量も大きく、責任を持ちながら色々なことにチャレンジできます。 ■デジタル技術活用やデータ分析を推進してきた人材と一緒に仕事ができます。風通しの良い組織でそのような人材とワイワイガヤガヤできます。 ■DXを経営課題に位置づけており、まさに、社会を変える・会社を変える仕事に出会えます。当然、様々な壁に物当たりますが、チームメンバーと一緒に悩み、成長できます。 ■サイバーセキュリティとITインフラ整備を両方とも経験できるため、IT技術にキャッチアップしながら、サイバーセキュリティの取り組みを進めることができます。 【キャリアパス】 経験や希望などを鑑み、将来的に以下分野での活躍を期待しています。 ■サイバーセキュリティやITインフラ整備の責任者および専門スタッフ ■システム開発の企画・推進・管理の責任者および専門スタッフ ■デジタル推進やイノベーション推進業務の責任者および専門スタッフ ■DX戦略企画業務の責任者

非公開

テクニカルディレクション【エンジニアリング経験を用いたテックリード】

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

モバイルコンテンツ、家庭用ゲーム、ライフエンターテインメントなど幅広いお客様向けの多様な商品・サービスをワールドワイドで提供している同社で、ゲームコンテンツのオンライン開発情報通信技術に関するシステム・エンジニアリング領域のプロフェッショナルとして以下業務を行っていただきます。 また、選考内のでの適性判断によっては事業部門のシステム・エンジニアリング領域のプロフェッショナルとして「プロジェクトマネジメントポジション」として選考を進めさせていただく場合もございます。 【具体的な業務内容】 ・商品・サービスのオンライン仕様に関わる技術的な課題を設計時点で解決するためのシステムコンサルティング ・商品・サービス立案時から仕組みで解決するための設計、開発ディレクション ・社内横断的に利用されるプロダクトの運営、横断範囲の拡大計画立案 ・プロジェクトの進行管理、マネジメント業務 ほか

非公開

【IT開発部】金融システムPL/DX認定事業者

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 同社は2008年に設立されたモバイルに特化したネット専業銀行です。開業以来、生活に深く浸透した携帯電話やスマートフォンをお客さまとの第一の接点とし、利便性と安全性を両立させた質の高いサービスを提供してきました。 同行のみならず、グループ会社とともに、お客さまへ金融・決済サービスをワンストップで提供する「スマートマネー構想」を推進してる同グループ内では、ITは急成長下においてグループの安定したサービス提供を根幹から支える非常に重要な役割を担います。 日本一のデジタルメガバンクを目指す、同社の更なる成長に向けたデジタライゼーションの取り組みを担う中核人材を募集します。 【仕事内容】 ・今後のネット銀行における最適なシステム構成を目指したEA(エンタープライズアーキテクチャ)の見直しやAPI基盤の開発。 ・銀行の勘定系システムを担務の主軸とした、銀行サービス/制度対応にかかるシステム開発。 ・勘定系以外の、住宅ローン・お客様Web・コールセンターシステムなど、お客様向け個別サービスに直結する周辺システム開発の推進。 ※上記いずれかの取組みチームに対し、ご経験に応じ下記ポジションへアサインします。 ・PM:IT部門の部門戦略に沿った開発施策立案、部内マネージメント業務、大規模案件のプロジェクト推進等のリーダー層業務。 ・PL:担当チームにおけるシステム開発案件のプロジェクト推進(要件定義~リリース)、システム保守業務。 【配属部署について】 配属先のIT開発部は部長+22名で構成されております。(2024年4月時点) 部門長はじめ様々な経歴を持った中途採用者/出向者に加え、近年は新卒採用者も加わったメンバー構成となっており、各自のアイディアや経験を尊重し活発に議論し進め方や方針を決めることができる風通しの良い環境です。 【働き方について】 夜間早朝のリリース対応などを考慮し、シフト制勤務を導入しており、7.5h/日の勤務時間で開始終了を毎月事前申告しています。 ※在宅勤務については、担当業務に応じて利用可 残業はその時の案件・業務によって20~40h程度発生します。 【入社後の受け入れ体制】 <本部としての取組み> 着任以外の各部から業務内容を中心としたオリエンテーション実施。某社から斡旋される…

非公開

国内の自動車販売店のオペレーション変革・システム企画のプロジェクトマネージメント及び施策の展~

社内システム開発・運用

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【特色】 自動車販売からモビリティサービス事業への変革に向けて、デジタル化による業務改革を実現する、自動車販売店業務システムの企画開発から導入・定着化を推進出来る人材を求めています。 【業務背景】 自動車販売店のお客様情報、決済・通信・レンタカー/シェアリング等から得るデータ、コネクティッドカーの利用情報など、数多くのデータがデジタル化され、コンプライアンスの下で、活用出来る世界が広がっています。それらのデータに基づいて、(1)お客様を理解し、お客様に最適なUI/UXをご提供すること、(2)サービスを提供する販売店に、これまでの働き方を変える効率的なIT環境・ツールを整備・提供すること、この2軸の推進が将来の日本のモビリティーサービスの実現、ひいては自動車業界の幸せの量産につながるものだと信じている。 【業務内容】 ・販売事業を支える基幹システムの刷新の為、社内ビジネス企画部署や販売店の現場オペレーションを見聞しながら必要十分なシステム機能を見極め、企画・開発マネジメントと販売店への導入を推進 ・お客様、車両データを活用しながら、お客様にとって最適なモビリティサービス、UXを提供するシステム企画・開発・導入を推進 <職場イメージ> ・デジタル情報通信本部の中でも、自ら販売店の業務オペレーションを設計する機能を持ち、日本事業本部(営業・マーケティング)との人事交流が実施される、事務職の多いシステム企画・開発部署です。 ・職場は名古屋駅前の高層ビルにあり、主な関係部署も同じビル内のため、リアルでのコミュニケーションも取り易い環境です。 <ミッション> ・全国5000店舗の自動車販売店・レンタリース店によるお客様とのネットワークと、2000万台の同車保有のお客様データ・車両データを軸に豊かなモビリティサービスを提供しうるデジタル基盤を構築・導入・定着させること。 ・お客様には、カーライフにおいて、デジタル環境での「顔の見える・心のこもったサービス」を提供できるUXを実現し、販売店の社員には、従来業務を効率化して、新しいモビリティサービスを提供する時間と職場環境の実現をめざしていく。 <やりがい> ・実際にサービスを体感されるお客様や業務を進める販売店スタッフに直接インタビューする等、どんな課題を解決するかを具体的に想定…

非公開

【アフターマーケットサービス部】事業推進・技術推進担当

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■組織のミッション お客様へ“あんしん・あんぜん” をお届けするサービスを提供しています。 サーキュラーエコノミー促進、環境負荷低減・経済的負担軽減、お客様に寄り添いデジタルディバイドの解消、等を通じて、社会課題の解決に寄与することに取り組んでいます。 ■組織/チームの業務概要 ・アフターサービス(※)運営のための自社システム開発・運用 ・アフターサービス(※)の社内外システム維持管理、セキュリティ対応、商用トラブル対応、システム障害対応 ・アフターサービス(※)の機能拡充に関する仕様調整、交渉等 ※smartあんしん補償、ケータイ補償サービス、あんしん遠隔サポート、ネットトータルサポート、デジタル機器補償サービス等 ・新サービス創出に向けたシステム構築対応 ■担当いただく業務概要 ・補償サービスの自社システム開発にかかる要件整理、仕様調整、交渉、試験対応、システムセキュリティ対応、ベンダーコントロール等 ・PJ全体の進捗管理、会議ファシリテート、社内報告資料作成 ・チームリーダーとしてのメンバーマネジメント ・システム運用に関わる、障害・トラブル発生時のベンダーおよび社内関連メンバーとの対応 ■業務の魅力 ・多くのお客様にご利用いただいているサービスを支える重要なシステムの開発・運用の業務に携わることができます。 ・多くの関連部署、社外パートナー、協力会社等様々な専門性を有したメンバーと協働することで、交渉調整能力、マネジメント力を身につけることができます。 ・周囲を巻き込みリーダーシップを発揮できる力、課題解決に向けチャレンジングに取り組む力、プロジェクトマネジメントスキルなど、様々なスキルを身につけることができます。 ■現場メッセージ 同社は携帯電話サービスの提供だけでなく、お客様のライフスタイルを支え豊かにする、様々な新規サービスを企画開発、提供しております。 そのためには既存の通信サービス以外に、様々な観点から知見や経験を集積していく必要があり、当担当においてはアフターサービスを下支えするシステム構築、運用を担っています。 上記を実現するために、皆様が培った経験や知見を同社で発揮してみませんか。 ■働く環境 ・スーパーフレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇など…

非公開

【システム開発部 本部情報系システムの開発保守プロジェクトマネージャー(チームリーダー/サブリ~

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 同社の本部機能を支える情報系システムの開発・保守をリードしていただきます。単なるシステム開発にとどまらず、ビジネス部署と連携しながら、業務プロセス改善やデータ活用高度化など、経営管理・リスク管理の効率化・高度化をシステム面から支える役割を担います。 具体的には、以下の業務に携わっていただきます。 ・財務会計、自己資本比率管理、ALM管理、各種リスク管理等に関わる業務システムの案件推進、開発・運用・保守の運営 ・チームマネジメント 【このポジションの魅力】 ・本ポジションでは、DWH(データウェアハウス)にや各種データソースに集まる様々なデータを活用することで、本部機能(財務・経理・リスク管理など)の業務改善を実現し、経営判断のスピードや精度の向上を目指しています。足元では、国際的な規制基準(バーゼル規制など)やリスク計測・管理システムの高度化を推進しており、リスクマネジメントの実務知識を深めながら、銀行の意思決定を支えるデータ基盤の構築に携わることができます。 ・本部機能と密接に連携しながら業務設計・運用を主導するため、高度なプロジェクトマネジメントスキルを習得できます。また、ビジネス要件の整理や製品選定からプロジェクトをリードし、ITの視点からビジネス領域への積極的な関与を行えるため、IT・ビジネス両面の感度を高めながら経営戦略の実行に重要な役割を果たすことができます。 【募集背景】 同社は、同社グループに加入して以降、同社グループの機能や顧客基盤を活用し、多岐にわたる事業領域で急成長を遂げ、当行の資産規模は拡大し収益力が向上してきました。 このような状況下、資産規模拡大に伴うリスクマネジメントの重要性は一層高まっており、資産と負債のバランスシート管理、市場リスク、信用リスク、流動性リスクといった主要なリスクの計測・管理、国際的な基準に照らし合わせた運用実施、と言った体制強化は重要な経営課題となっています。 特に、銀行、リースやノンバンク等を連結した銀行グループとして、バーゼル規制に基づく各種リスクの計測・管理、例えば、信用リスク・アセット計算の高度化やLCR(流動性カバレッジ比率)管理などのシステムを刷新しDX化を推進、高度化することを予定しております。 この重要なフェーズにおいて、システム開発の知識・デー…

非公開

【大阪】社内SE/コミュニケーション基盤・デバイス戦略リーダ

社内システム開発・運用

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<募集背景> DXの加速に伴い、事業成長に必要なコミュニケーション基盤とデバイス需要は日々高まっています。事業の拡大や多様性に対応できる戦略施策が必要です。 ゼロタッチ・パスワードレスなどの活用が課題となっており、参加いただける方を募集しています。 <仕事内容> ・社内コミュニケーションツールの活性化、業務デバイス管理運用の戦略策定と実施 ・業務デバイスの管理、運用 ・コミュニケーションの基盤となるMicrosoft 365の管理、啓蒙 ・NOC、CSIRTとの連携 ・社内システムヘルプデスクの運用・改修 【配属先情報】 システム部(大阪本社)への配属です。 部全体・・・20名強の組織(数名の外部人材含む)です。 配属想定のチーム・・・現在は社員3名で構成されています。 【同社の強み】 創業110年の歴史に裏打ちされた経営と独自技術に基づいたトップシェア製品にとり、大手食品/飲料メーカーとのパイプは非常に強固で、安定経営を実現しております。新製品開発や積極的な海外展開の強化を図るなど、将来を見据えた投資もしっかりと行っており、長く安定してご活躍頂ける環境を提供できます。

非公開

【AI領域SaaS/24年プライム上場】テクニカルサポート

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 PKSHA Technologyは、エンタープライズ企業のコールセンターに向けた自然言語処理/機械学習/ディープラーニングを活用したテキスト・音声対話エンジン、及び昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しています。 このポジションでは、大手クライアントを中心に、提供しているSaaSをご利用いただいているお客様からの問い合わせに対し技術面でのサポートを行い、お客様の課題解決を行うことでスムーズなSaaS環境のご利用をサポートします。 サービスの成長により、多様な要望が発生しています。顧客からの要望の整理や分析を通してカスタマーサービス価値を向上させるための企画やその実行を担っていただけるかたを募集しています。 主にご担当いただきたい役割は下記の通りです。 - カスタマーサポートサービスの企画・実行 - 利用いただくお客様が広がっていく中での各プロセスの改善やサービス管理、サービス品質の維持 - 安定した運用サポートを提供するための体制作り - カスタマーサポートサービスの改善 【ポジションの魅力】 (1)「AI」×「BtoB SaaSプロダクト」のキャリア まだまだ成長市場であるAI領域+SaaS領域にて、キャリアを積むことが可能です。 (2)圧倒的な追い風の中で、事業推進が可能  エンタープライズにおいて、在宅が一気に促進し、チャット+チャットボットの引き合いが非常に増えております。  その中で、全社のコミュニケーションの変革を提案、推進するため、追い風の中で戦うことができます。 (3)「DX」×「コミュニケーション」という領域のため、幅広い知見を得ることが可能 コミュニケーション領域のため、ホリゾンタル×エンタープライズで全業界がターゲットとなります。 また、全社で利用するツールのため、情報システム部門、AI部門、DX部門、営業企画、人事部門等、多数の部署と相対するため、広い知見を得ることも可能です。 (4)松尾研究室1期生出身企業 × AIベンチャー上場企業での、幅広い機械学習への知見の取得 PKSHA Workplaceは、PkshaTechnologyのグループ企業で、オフィスも同じです。 PKSHAチーム…

非公開

【大阪】社内SE/システム企画・設計

社内システム開発・運用

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

西日本有数の総合ディベロッパーである当社で、社内SEとしてシステム企画設計を中心にベンダーとのやり取りなどをお任せします。 【仕事内容】※夜間対応はございません ■新システムの企画設計をメインにお任せします。ベンダーと連携しながら、新たなシステムの構築に携わっていただきます。下記内容も一部発生いたします。 ■弊社グループ社員からの問い合わせ対応や要望対応 ■PCキッティング ■基幹システム(Salesforce)の改善、改修対応(内製しておらず外注しております)■Active directoryによるID管理業務(アプリのID付与など) 【求める人物像】 ■ハード・ソフト・ネットワーク・セキュリティの幅広い知識をお持ちの方(専門性が高いというよりは浅くとも幅広い知識をお持ちの方) ■社内課題の解決に向けたプロジェクトや取組を行ったことがある方

非公開

プロダクトマネジメント/プロジェクトマネージャー(BtoB)

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

◆主な業務内容 (一例) ・複数のプロダクト、部門を横断するシステム開発案件における企画~開発、  リリースまでのプロジェクトマネジメント業務 ・担当プロダクトの安定運用を実現するための仕組みづくり、保守案件管理、  障害発生時の早期復旧に向けたリードならびに再発防止 ・担当プロダクトの目標設定ならびに目標実現に向けた施策検討、実施、  対応優先順位判断などのプロダクトマネジメント業務 ・プロジェクトマネージャー、プロダクトマネージャーの教育、育成、成長支援、ピープルマネジメント ECサイト大規模リニューアルプロジェクトに参画し、複数あるプロダクトの一つの責任者をお任せします。具体的にはリリースに向けた開発をリードしながら、プロダクトの価値を最大化するためにビジョンの明確化、メンバーへの浸透を行っていただきます。リリース後はさらなる進化を目指し、お客様のニーズやステークホルダーとの調整を主体的に進めプロダクトへ的確に反映させていきます。 ◆同社における自部門の役割 サービス進化を進めるためシステム開発の内製化を進めており、エンジニアの採用を強化中です。より良いプロダクトを提供出来るよう、システムやサービスの企画、プロジェクトマネジメントを任せられる企画職の増員をします。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード